
27ジャンルのランキングでTOP10入り
- 静岡県 ガーデンあり1位
 - 静岡・藤枝・中部 ガーデンあり1位
 - 静岡・藤枝・中部 バージンロードが長い1位
 - 静岡県 ステンドグラスが特徴1位
 - 静岡・藤枝・中部 ステンドグラスが特徴1位
 - 静岡県 独立型チャペル1位
 - 静岡・藤枝・中部 独立型チャペル1位
 - 静岡・藤枝・中部 コストパフォーマンス評価3位
 - 静岡・藤枝・中部 クチコミ件数3位
 - 静岡県 バージンロードが長い3位
 - 静岡・藤枝・中部 ナチュラル3位
 - 静岡・藤枝・中部 総合ポイント4位
 - 静岡・藤枝・中部 披露宴会場の雰囲気4位
 - 静岡・藤枝・中部 挙式会場の雰囲気4位
 - 静岡・藤枝・中部 料理評価4位
 - 静岡・藤枝・中部 ロケーション評価4位
 - 静岡・藤枝・中部 スタッフ評価4位
 - 静岡・藤枝・中部 お気に入り数4位
 - 静岡・藤枝・中部 ゲストハウス4位
 - 静岡・藤枝・中部 チャペルの天井が高い5位
 - 静岡・藤枝・中部 デザートビュッフェが人気5位
 - 静岡県 お気に入り数7位
 - 静岡県 ナチュラル7位
 - 静岡県 クチコミ件数8位
 - 静岡・藤枝・中部 窓がある宴会場8位
 - 静岡県 コストパフォーマンス評価9位
 - 静岡・藤枝・中部 チャペルに自然光が入る9位
 
アヴェニール ガーデンの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
 - 3.4
 
いとこの次女の結婚式にさんれつしました。式場は洋式で何...
いとこの次女の結婚式にさんれつしました。式場は洋式で何も感じなかった。披露宴の中で初めて見たのは」、キャンドルサービスがロウソクではなく、ガラスの器に液体が入ってそこに新郎新婦が液体を入れると発光するのにはすばらしかった。食事はどこも似たような料理で印象に残った料理はなかった。パン類は焼きたてを出してくれるのでとてもおいしかった。最後にガーデンで仕掛け花火をするが、パットしなかった。全体にウオルトディズニーのキャラクターが多すぎた感じだった。詳細を見る (223文字)
- 訪問 2011/05
 - 投稿 2012/03/03
 - 訪問時 58歳
 
- 下見した
 - 4.2
 - 会場返信
 
洋風な造りがとても良かったです(^^)♪
第一印象オシャレで洋風な感じですっ(^^)会場もステンドグラスが立派で教会挙式で広さも十分でした(^_^)v何より洋風な感じの部屋の造りが良かったです。披露宴会場も二つあり一つ一つがプライベート感があり、こちらも挙式会場同様に洋風な造りが綺麗で良かったです(^^)会場スペースも大人数でも大丈夫なところも良かったです。金額は他の挙式会場よりも少し安いと思います。ロケーションも式会場に入った瞬間に外国に来たような雰囲気になり周りの建物がオシャレで良かったです(^^)アクセスは駐車場もあるので良いと思います。どこの挙式会場のプランナーの方もとても親切でいいんですが、ここのプランナーさんの笑顔が印象的でした(^_^)v色々な式会場を見て納得行くまで話し合いをして下さい。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2011/05
 - 投稿 2013/11/18
 - 訪問時 26歳
 
- 下見した
 - 3.7
 - 会場返信
 
アットホームで心温まる会場。
決して大きいとは言えないチャペルですが、その分新郎新婦のお顔がよく見えるチャペルです。陽の光がよくさしこむ、あたたかな気持ちになれるチャペルです。2種類あるうちの、広いお部屋を見ましたが、ブラウンを基調としていてモダンな雰囲気があります。広いといっても70名程度がmaxらしいので、会場が一目で見渡せていいです。東名高速道路高架の真横ですので、ロケーションは決していいとは言えません。しかし、緑に覆われていて、きちんとフォローできているとおもいます。お庭は緑やイルミネーションがほどこされています。新郎新婦は挙式当日に特別に用意されたリムジンでガーデンを一周できるそうです。アットホームな雰囲気の挙式を望まれる方にはぴったりな会場です。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2011/05
 - 投稿 2014/05/03
 - 訪問時 27歳
 
- 参列した
 - 4.2
 - 会場返信
 
主人の親戚の方の結婚式に参列しました。相手の方がバツ一...
主人の親戚の方の結婚式に参列しました。相手の方がバツ一の方だったので、大人数での結婚式ではなく、友人と近い親戚の方だけの結婚式・披露宴でした。スタッフの方の対応はよく、妊婦で乳幼児が2人いる私たち家族に気を配ってくださり、とってもいい時間をすごすことが出来ました。夜の結婚式でしたが、屋外でのケーキビュッフェはとっても素敵なロケーションです。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2011/04
 - 投稿 2012/07/26
 - 訪問時 34歳
 
- 参列した
 - 5.0
 - 会場返信
 
夫側の親戚の結婚式に、私たち夫婦揃って御呼ばれしました...
夫側の親戚の結婚式に、私たち夫婦揃って御呼ばれしました。今まで友人や親戚、会社関係や私本人の結婚式いろいろ参列・参加させていただきましたが最高に感動した結婚式場でした。☆挙式会場・・・一日一組の式場とのことでとにかくゆったりとしていてオープンスペースのガーデンにチャペルがあり広々した空間の中で、派手すぎずアットホームな挙式でした。☆披露宴会場・・全面大きなガラスに囲まれ太陽光差し込む明るい広い会場で、そのまま広いガーデンにつながっておりタバコを吸う人や小さなお子様連れの親御さんなどは式の合間にガーデンのテーブル席(何席もありました)に腰を下ろしながら一休みしたり食事も和食とイタリアンの折衷のようなとても見た目も美しくおいしい料理でした。☆スタッフ・・・・あまりに綺麗なガーデンだったので、式の始まる前の時間に夫と写真を撮ったり親類一同で写真を撮ったりしていたら笑顔でカメラを押してくださいました。とても感じが良かったです。☆ロケーション・・とにかくひろびろとしていて、式場名そのままのガーデンという言葉にふさわしい宮殿のお庭でくつろぐかのような式場でした。建物の場所も静岡の登呂遺跡の隣で遠方から参列する人にも目的地としてわかりやすく辺りも閑静な感じで素晴らしいと思いました。☆ここが良かった・式も終盤時刻も夕刻になり、辺りが暗くなってきたころ表のガーデンに明かりが灯されデサートビュッフェの用意が・・・!式場の席でデザートを頂いたあとだっただけに驚きとともに粋な展開に参加者みんなが歓声を挙げて喜んでいました。そしてラストにはビュッフェのテラスで打ち上げ花火。すっかり暗くなった空に満開の花火が咲き開き何か胸にせまるような感動を覚えました。時間はとても長く通常の結婚式の二倍はありましたがその長さを疲労に感じない感じさせない会場の雰囲気と造りが本当に素晴らしかったです。☆こんなカップルにおススメアットホームに式を楽しみたい参列される方たちとゆっくりお祝いの会を過ごされたい方にはぜひぜひおススメです!!詳細を見る (1235文字)
- 訪問 2011/04
 - 投稿 2012/07/26
 - 訪問時 38歳
 
- 参列した
 - 4.4
 
主人の親戚の結婚式に参列致しました。披露宴会場は落ち着...
主人の親戚の結婚式に参列致しました。披露宴会場は落ち着いた雰囲気でした。お料理はフランス料理で、とても美味しかったです。子供のお子様メニューも子供達が喜ぶものばかりでした。春でしたが少し肌寒かったのですが、スタッフの方は妊婦の私を気遣ってブランケットを持ってきて下さいました。チャペルはとても素敵で、賛美歌は生歌でした。また、披露宴の途中のケーキ入刀はガーデンで行われ、とってもお庭も素敵です。30代のカップルにお勧めです。詳細を見る (212文字)
- 訪問 2011/04
 - 投稿 2012/02/27
 - 訪問時 33歳
 
- 
        

 - 参列した
 - 3.6
 
少し軽く感じるが全てが平均点以上だと思う。
【挙式会場について】少し手狭に感じたが清潔感有り良かった。【披露宴会場について】パーティー形式だったが参加人数と会場のバランスが良好だった。【演出について】無難な仕上がりで不満は感じなかった。【スタッフ(サービス)について】ホテルの方々に比べて遜色はなかったと思います。【料理について】男性には量が少なく感じたが美味しかったです。【ロケーションについて】何回か出席したが場所はわかりにくく道路が狭い。【マタニティOR子連れサービスについて】問題無かったと思います。【式場のオススメポイント】施設に入ってしまえば、綺麗で全体的にまとまりがあって良い式場だと思う。【こんなカップルにオススメ!】軽くて若い方向きだと思います。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2011/03
 - 投稿 2011/12/27
 
- 参列した
 - 4.5
 - 会場返信
 
終始笑顔が絶えない、そんなアットホームな雰囲気の式場です。
【披露宴会場について】全体的にナチュラルブラウンと白色で統一されており、落ち着いた趣で、だれでも気軽に足を寄せられそうなアットホームな雰囲気の館内でした。【スタッフ・プランナーについて】披露宴では新郎の演出として、大人6人ほどでようやく担ぐことができるような神輿を新郎新婦のサプライズに使っていましたが、移動など危険もあるなかで常に気を配りながら場を盛り上げてくださるスタッフには感動しました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】静岡駅から車で10分程度。また、シャトルバスも駅から出ています。私は自家用車で来ましたが、駐車場は大きいため混雑することなく駐車できました。【この式場のおすすめポイント】一番印象に残ったのは、式が終わってからのリムジンでの短距離移動です。運転手が新郎新婦の選んだゲストであり、指名を受けて運転手の恰好に変装した友人がドキドキしながらハンドルを握っていたのをよく覚えています。移動もぎこちなかったのですが、なにより最高級の車に乗りながら笑いがとめどなくあふれ出ていた雰囲気がとてもよかったのを覚えています。詳細を見る (472文字)
- 訪問 2011/03
 - 投稿 2013/12/03
 - 訪問時 29歳
 
- 参列した
 - 3.4
 
「拳式会場」 生コーラスで牧師も日本人ではなく、本格的...
「拳式会場」生コーラスで牧師も日本人ではなく、本格的な感じがした。「披露宴会場」新郎新婦の場所がフラットだったので、見えずらかった。「料理」コースで美味しくいただいた。お酒もいろいろと飲めました。「スタッフ」可もなく不可もなく無難にこなしていた。「ロケーション」水をうまく取り入れており、夏などは感じ方がまた違うと思う「ここがよかった」とにかく式がよかった。女性ならたぶんあこがれると思う「こんなカップルにおすすめ」披露宴は新郎新婦にとってはあまり堅苦しくないと思うので、友達をたくさん呼びたい方によい。噴水などの水辺などがあり、やはり和やかに友達と写真撮影などいいと思う。詳細を見る (294文字)
- 訪問 2011/02
 - 投稿 2012/02/27
 - 訪問時 45歳
 
- 参列した
 - 4.2
 
印象に残りました。
式場から新郎新婦が退場するときに可愛らしい車に乗り込んで出て行きました。ホテルではできない、外国の様なシーンでした。披露宴会場からお庭でデザートバイキングも出来、冬だったけど街灯型のストーブ(?)があり暖かかったです。花火の演出も素敵でした。詳細を見る (121文字)
- 訪問 2011/02
 - 投稿 2012/03/04
 - 訪問時 25歳
 
- 参列した
 - 3.2
 - 会場返信
 
いままでに参列した友達の結婚式場の中で一番印象に残って...
いままでに参列した友達の結婚式場の中で一番印象に残っている。料理がとても美味しかったし、スタッフの対応もとてもよかったです。冬のガーデンで花火をあげたのがとても綺麗でした。余興の着替えで利用した更衣室は、いくつか仕切りがあり着替えやすかった。鏡もたくさんありよかった。駐車場も広くてとてもよかったです。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2010/12
 - 投稿 2012/07/24
 - 訪問時 27歳
 
- 下見した
 - 3.8
 - 会場返信
 
かわいらしい雰囲気
結婚式を挙げる際に下見に行きました。以前からここの前を通る度に「かわいらしい式場だな~」と思って気になっていました。実際に中を見ても洋風のかわいらしい雰囲気で良いです。チャペルは独立型で広さも十分だし、壁や床が一面、白い大理石というところもステキだなぁと思いました。ゲストの待合室や披露宴会場もとてもステキ。見積もりも出してもらいましたが、とてもリーズナブルなお値段でびっくりしました!詳細を見る (193文字)
- 訪問 2010/12
 - 投稿 2012/06/06
 
- 参列した
 - 4.6
 
チャペルがとても可愛くて、賛美歌を歌う方の歌声が素晴らしく、
チャペルがとても可愛くて、賛美歌を歌う方の歌声が素晴らしく、皆聞き入ってました。ハウスウェディングで、派手ではないけど暖かい感じのする披露宴会場でした。ガーデンでのデザートビュッフェがとても楽しかったです。ガーデンに出た時間帯がちょうど夕暮れ時だったので、イルミネーションがすごく綺麗で女の子なら誰もが感動する雰囲気でした。(ただ、雨が降った時を考えるとこの式場の魅力も半減かも・・)結婚式場の料理に期待はしてなっかたのですが、ここの料理はどれもとても美味しくって大満足!同席した人たちも大絶賛していました。駅からは少し離れているけど、その分静かでガーデンに出ても外の音が気になりませんでした。スタッフさんの対応はずば抜けて優れているわけではないけど、全体的に良かったと思います。妹の結婚式だったのですが、担当してくれた方の対応が本当に素晴らしかったと言っていました。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2010/11
 - 投稿 2011/02/19
 - 訪問時 27歳
 
- 参列した
 - -
 - 会場返信
 
他の結婚式と被らなかった。
静岡インターからほど近くにあるセントオルコットガーデンはスタッフの方々が親切でとても良い印象を受けました。親友の結婚式で行きましたが、妊婦の友達にはとても気に掛けてくれて、当日少し肌寒かったのですが、膝掛けを持ってきてくれたり、温かい飲み物を用意してくれたり本当に親切でした。料理もどれも美味しくて、参加してとても良かった式だったのを覚えてます。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2010/10
 - 投稿 2012/03/27
 
- 参列した
 - 2.8
 
台風だったためじめじめするかと思っていたが、意外と快適...
【挙式会場】台風だったためじめじめするかと思っていたが、意外と快適だった。雨音も気にならないくらい静かな感じだった。【披露宴会場】白を基調としたシンプルな会場でした。縦に長かった印象があります。少し狭かったです。【料理】思ったより量が多かったです。デザートビュッフェがよかったです。【スタッフ】女性スタッフのスカートの丈が短かったように感じます。あと、料理の説明ができてませんでした。アルバイトの方なのかな?と思いました。ドリンクの提供も遅く感じました。【ロケーション】夕方の庭のかんじがきれいでした。ライトアップされてました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】雨だったので、傘を貸してくれました。自由に席を動けたのもよかったです。駅からの送迎バスがある。【こんなカップルにオススメ!】若い人向けだと思いました。フリースタイルな感じの方にお勧め。デザートが自分で選べるので、甘いもの好きにいいと思います。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2010/10
 - 投稿 2011/03/29
 - 訪問時 24歳
 
- 参列した
 - 5.0
 
会場 名前にガーデンと入ってるだけあって、ガーデンがす...
会場名前にガーデンと入ってるだけあって、ガーデンがすばらしかった。外門に立っているスタッフも、とても綺麗な出で立ちで迎えてくれて気持ちよくスタートした。料理は万人受けするような料理で、幼児の料理も大人が食べたくなる様なものだった。場所も分かりやすく、迷うことなく辿りつけた。1番印象に残ったのはスタッフの出迎え、最初が肝心だと思ったできればまた利用したいです静岡ではトップクラスの接客だと思いました。詳細を見る (201文字)
- 訪問 2010/10
 - 投稿 2012/02/29
 - 訪問時 23歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 3.8
 
20年前の光景がまた
歌手と生演奏でのゴスペルコースで式は始まりました神父様の説教と誓いの言葉のあと簡潔に式は終わりました思い出に残る式となった要因はビデオ撮影や音響機器の音や照明器具による演出ではなく古いオルガンからの音色であったり神父様の説教であったり関係者各位による讃美歌斉唱であったように思われます手作り感のある演出、一人一人が両者に祝福できる時間配分がとられており当人達には思い出深いものとなったと思います詳細を見る (203文字)
- 訪問 2010/09
 - 投稿 2011/03/31
 - 訪問時 57歳
 
- 参列した
 - 4.0
 
遅刻しての参加でしたが‥
中学、高校での友人の結婚式で、私は資格試験があり式には間に合わず、披露宴への出席になりました。スタッフの方が遅れてきた私にいろいろと配慮してくださり、特に困ることなくテーブルにつくことができました。遅れてきた私に対しての気遣いが嬉しかったです。庭がとてもきれいな会場で、天気も良かったのでケーキカットは庭に出て花火もあがり豪華な感じがしました。夕方17時からの披露宴でしたので8月でも外は暑くもなく、ちょうど良い気温でした。テーブルは10個くらい使っていましたが、少し狭かったようで、花嫁が通るのが少し大変そうでした。料理はフランス料理、パン、魚料理で美味しかったです。ケーキもウエディングケーキ以外のチョコレートなどの用意もあり、一緒に参列した友人は生クリームが苦手でチョコレートの方をもらっていました。ちょっとしたことですが、配慮がいいなと感じました。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2010/08
 - 投稿 2010/08/10
 - 訪問時 25歳
 
- 参列した
 - 4.6
 
姉の結婚式に参列しました。とても感動しました。【挙式会場】チ
姉の結婚式に参列しました。とても感動しました。【挙式会場】チャペルの付いた結婚式専用の会場でした。全体的に緑が多く、明るい雰囲気でした。【披露宴会場】広すぎず、狭すぎないパーティー会場でした。【料理】一品ずつ運ばれてきました。パンもおいしいし、牛肉や伊勢海老など洋食メインで、フォアグラなどもありました。どれもかわいく盛り付けられており、食べるのがもったいないほどでした。【スタッフ】私と同じくらいの女性が担当者だそうで、一緒に泣いてくださって、本当に親身になって式を考えてくれていたのだと感じました。【ロケーション】駅からタクシーで5分ほど。静かでよい雰囲気だと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・料理がおいしい!・女性が好みそうな内装。トイレまで西洋風でかわいい。【こんなカップルにオススメ!】自分たちでユニークな演出をしたいという明るいカップルには最適だと思います。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2010/07
 - 投稿 2011/02/18
 - 訪問時 25歳
 
- 参列した
 - 3.6
 
チャペルが見えて白く綺麗な建物が印象的でした。可愛い感...
【挙式会場】チャペルが見えて白く綺麗な建物が印象的でした。【披露宴会場】可愛い感じがしました。広さも狭くなく広すぎずちょうどいい感じでした。【料理】美味しかったです。魚介もお肉もとても満足できました。【スタッフ】あまり印象に残っていません。【ロケーション】駅からバスで移動しましたが、ちょっとわかりにくい位置にあった感じがします。友達は車で来たけど迷ってしまって遅れてました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】新郎新婦が近くみえるし、ケーキカットのガーデンは可愛くていいです。ただ、ガーデンは狭くかんじた。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな感じで挙式したいかたにオススメかな。詳細を見る (299文字)
- 訪問 2010/06
 - 投稿 2011/03/29
 - 訪問時 29歳
 
- 結婚式した
 - 4.3
 
大満足でした。
挙式の条件は、光の入るチャペルであることでした。沼津に住んでいる私たちは静岡まで式場探しのエリアを広げ、どうにかこうにか見つけました。しかも披露宴会場はガーデン付きでしたので、一目惚れで決定してしまいました。しかし、雨男と雨女のカップルだった私たちは、挙式まで天気予報に一喜一憂していました。なんとか晴れ渡った青空を挙式日の朝に見たときにはガッツポーズ。最後にガーデンで行ったバルーンのイベントは今でも、「よかったね」と話題にあがります。詳細を見る (219文字)
- 訪問 2010/05
 - 投稿 2011/10/31
 
- 参列した
 - 3.8
 
全体的にスムーズな流れで時間が過ぎていった気がします。
【挙式会場について】1フロアでガーデン及びチャペルも近くて、移動も楽で良かった。【披露宴会場について】息子の友人が企画した内容についてアドバイスを頂いた様で良い雰囲気でした。【演出について】前記についてスタッフのおかげで楽しい企画が出来ました。特にガーデン(外)における企画は良かった。【スタッフ(サービス)について】お客様満足度を満たすレベルの配慮を感じました。【料理について】年寄りにはもの足りないとの意見が叔父・叔母から出ましたが、良かったと思います。【ロケーションについて】駅からも遠くないし、車でも来れるので便利。【マタニティOR子連れサービスについて】子供さんも参加が多かったが、椅子等の配慮があり、良かった。【式場のオススメポイント】ガーデンでケーキを食べたり、席に座っていなくても良い時間が多く、自由な雰囲気でした。【こんなカップルにオススメ!】チャペルもあり、形式にこだわらないでやりたい方には良いのでは。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2010/05
 - 投稿 2011/12/27
 
- 参列した
 - 4.6
 
アットホームな雰囲気でとてもよかった!!
待合室も椅子がたくさんあり、スタッフの方も妊婦の私を気遣ってくれとてもよかったです。挙式会場は白い大理石でできていて、高級感もある明るい雰囲気の式場でした。白いお花がとっても似合う会場です。披露宴でのお料理が、とてもおいしかったです。とくにお勧めはバジルソースを付けていただくパンです。機会があればぜひまたお呼ばれしたい結婚式場でした☆詳細を見る (168文字)
- 訪問 2010/04
 - 投稿 2010/04/21
 - 訪問時 24歳
 
- 下見した
 - 4.2
 - 会場返信
 
可愛い式場♪
見学の日は雨でしたが、スタッフの方が駐車場で待っていてくださり、傘をさしだして濡れないようにしてくれました。教会は真っ白で雨なのにとても明るかったです。披露宴会場は二ヵ所ありどちら素敵でした。試食もできましたが、とても美味しかったです。リムジンで披露宴会場へ行くのも素敵でした。スタッフの方も明るく楽しく対応も素晴らしかったです。見積もりも仏滅ですごくお安くしてくださいました。詳細を見る (189文字)
- 訪問 2010/03
 - 投稿 2012/04/03
 - 訪問時 25歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.0
 - 会場返信
 
結婚式にはあまり興味がなかっ私が、見学してみて初めて「...
結婚式にはあまり興味がなかっ私が、見学してみて初めて「結婚式したい!!」と思えた式場です。【挙式会場】バージンロードははなびらを敷き詰めたような敷物です。とても明るくさわやかなかんじのチャペルです。挙式後はリムジンで退場します。ちょっぴりはずかしかったですが・・・旦那はのりのりでした。【披露宴会場】ウエイティングドリンクはもちろん、カナッペなどの軽食も用意してありました。会場からは素敵な中庭が見え、食後にはそこでケーキカットとデザートビュッフェ!いろとりどりのスイーツに歓声があがりました。【料理】お料理はみんなにほめていただきました。市内ではNo.1との声も!?【スタッフ】スタッフはみんな臨機応変に対応してくれました。当日に入ったサプライズ演出も対応してくれました。【ロケーション】駅からバスが出ます。駅からほぼまっすぐな道と、有名な観光スポットのとなりなので自家用車でお越しの方にも安心です。周りは閑静な住宅街ですが、式場に入ってしまえば民家もなにも見えません。喧騒で現実に引き戻されるなんてことはまずないです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やっぱり料理がおいしいことです。そして広すぎず狭すぎない、絶妙な空間。【こんなカップルにオススメ!】お料理重視でアットホームな挙式をしたい方におすすめします。小さいこだわりもきっと叶えてくれますよ!詳細を見る (606文字)
- 訪問 2009/11
 - 投稿 2012/07/26
 
- 下見した
 - 4.2
 
おしゃれな空間で自分たちの家のように過ごせそう
【挙式会場・披露宴会場】ゲストが多かったので候補から外れてしまいましたがこぢんまりして素敵な空間でした【スタッフ(サービス)】若い方も多く、年齢が近いので色々教えてもらえました【料理】試食しましたが、美味しかったです♪【コストパフォーマンス】普通だと思います【ロケーション】おしゃれで、素敵な感じです^^でも遠方からのゲストが多い場合には不向きかな…【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)リムジンなどの変わったサービスが面白い詳細を見る (217文字)
- 訪問 2009/10
 - 投稿 2011/05/12
 - 訪問時 24歳
 
- 参列した
 - 3.2
 
西欧風の建物がよい雰囲気でした。控室の雰囲気がとてもよ...
西欧風の建物がよい雰囲気でした。控室の雰囲気がとてもよく過ごしやすかった。スタッフの対応は記憶にないが問題はなかった。料理はとてもおいしく頂いたが、席がせまく食べづらかった。庭でのバーベキューの演出が非常によかった。トイレに行くにも隣の人に席をたってもらわなければならなかった。交通の便はお世辞にも良いとは言えず、お酒の飲めない人に迎えにきてもらった。詳細を見る (176文字)
- 訪問 2009/10
 - 投稿 2012/02/29
 - 訪問時 33歳
 
- 参列した
 - 3.8
 - 会場返信
 
旦那の高校の同級生の結婚式に参列。リムジンもあり格好良...
旦那の高校の同級生の結婚式に参列。リムジンもあり格好良かった。【挙式会場】可愛らしい雰囲気の式場だった。【披露宴会場】【料理】フランス料理でとっても美味しかった。【スタッフ】テキパキと動いていた。【ロケーション】駅から少し離れており静かな場所で良かった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理。雰囲気。【こんなカップルにオススメ!】一度でいいからリムジンに乗ってみたい人。詳細を見る (196文字)
- 訪問 2009/10
 - 投稿 2012/03/09
 - 訪問時 31歳
 
- 下見した
 - 3.8
 
料理がおいしかった!
料理に自信があるとのことで、見学のときに試食をさせていただきましたが、本当においしかったです。いくつか下見をした会場のなかで、一番満足しました。披露宴会場はアットホームな雰囲気でとても良かったのですが、チャペルのマリア様が怖くて・・・残念でした。ゲストハウスの中では料金も高くなく、ガーデンもかわいらしい雰囲気が気に入りました。詳細を見る (164文字)
- 訪問 2009/08
 - 投稿 2011/03/03
 - 訪問時 29歳
 
- 参列した
 - 3.8
 
シンプルかつ清潔な披露宴&ガーデン
会場について:シンプルかつ清潔感のある建物。参列者控え室も広く、式が始まるまでゆったりできました。宴会場からガーデンまで一続きになっていてオープンな空間で風通しも良かった。昼と夜で違う印象のガーデンパーティが楽しめる。料理について:料理はすべて美味しかったです。出てくるペースもとくに遅く感じる事は無く、ストレス無く食べながら式を楽しめました。演出について:式の演出は無難な感じだが決して安っぽくは無く、披露宴後のガーデンパーティでは大道芸人が何人かあちこちで芸を披露していた。同時に参列者参加のカラオケなんかもあって、笑いが絶えない感じでした。全体を通して:新郎新婦の予算的に豪華では無かったものの、見栄えの良い飾りつけで全く低予算には見えなかった。特に不満の無い良い式だったです。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2009/06
 - 投稿 2011/04/08
 - 訪問時 33歳
 
ゲストの人数(37件)
| 人数 | % | 
|---|---|
| 20名以下 | 8%  | 
| 21〜40名 | 11%  | 
| 41〜60名 | 27%  | 
| 61〜80名 | 32%  | 
| 81名以上 | 22%  | 
アヴェニール ガーデンの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(37件)
| 金額 | % | 
|---|---|
| 100万円以下 | 11%  | 
| 101〜200万円 | 3%  | 
| 201〜300万円 | 32%  | 
| 301〜400万円 | 35%  | 
| 401〜500万円 | 16%  | 
| 501〜600万円 | 3%  | 
| 601万円以上 | 0%  | 
アヴェニール ガーデンの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
 - ガーデン
 - ステンドグラス
 - フラワーシャワーができる
 
この会場のイメージ336人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | アヴェニール ガーデン(アヴェニールガーデン) | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒422-8033静岡県静岡市駿河区登呂5-19-38結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 





