
2ジャンルのランキングでTOP10入り
クルデスール・チャペル(ワタベウェディング)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
さいこーです。
親族と友人数名のみの30名程度の小さい結婚式を想定しておりチャペルのサイズ感、景観もぴったりだった。天候にも恵まれ太陽光もはいり、海も見える景観は最高でした。インターコンチの最上階のトップオブやいまからみえる一面の青い海の景色は圧巻だった。会場自体が小さいのでウェルカムスペースと披露宴会場は同じだった。三線演奏を追加した。料理のアップグレード。ビデオ、写真の撮影。ゼクシィ経由での特典サービスを活用。アクセサリー類の小物などは可能な範囲で持ち込みたいおうした。1番高いコースへアップグレードしたので、大変美味しかった。クッキー、フィナンシェ類などがでたが、ケーキもあるため甘味、デザートが多めに感じ、少しくどくなってしまった印象。列席者含め基本的にレンタカーで各宿泊先から参加してもらった。景色は天気にも恵まれ最高でしたが、ビーチでなら撮影が暑かった。細かな部分まで気を遣っていただき、とても丁寧にこ対応いただけた。webのシステムで都度やりとりができ、データの授受も可能で履歴もすぐ確認ができる。不明点などすぐ回答いただけた。事前に夫婦間で式のイメージ、予算を明確にしておく、理想と現実のギャップで喧嘩もたくさんしました。詳細を見る (513文字)
費用明細3,484,460円(32名)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/07
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
石垣のリゾート感を堪能出来ます!
当日はあいにく曇り空でしたが、その魅力に惹かれたチャペル内の琉球ガラスのバージンロードは変わらず素敵でした。チャペル内は基本的に白か青で統一されており、オプションで頼んだ白の生花も映えておりました。チャペル収容人数はそれほど多くありませんが、それがリゾートでのアットホーム感を引き立ててくれ、大変満足でした。チャペルの雰囲気、写真に惹かれて興味を持たれている方であれば、その期待値は間違いなく裏切らないと思います。利用させていただいた披露宴会場「トップオブやいま」はホテルの上階にあり、会場内に大きな窓ガラスもあるため、高い位置から海を眺めることが出来、大変満足でした。少し残念だったのが、ムービーを流す際に、映写機自体の問題と、前方の明かりが強かったことにより、ムービーが見えづらかったことです。全体的には大満足です。招待したゲストみなさん満足してもらえました。沖縄ならではのオリオンビールがやはり大人気でした。石垣空港発のバスも出ており、アクセスは抜群でした。式場裏手すぐに海があり、石垣の空間を楽しめます。皆さん丁寧で大変満足でした。唯一、当日のサプライズの演出を失念されていたのが少しだけ残念でした。オプションで三線演奏をお願いしました。3曲おまかせで依頼させていただきましたが、これが大盛り上がりでした。誰もが知ってる曲で演奏をしていただけるので、ゲストからも大好評でした。おススメです!!用意するにあたり新郎新婦の役割分担の明確化は必要かと思います。詳細を見る (631文字)
もっと見る費用明細2,103,500円(29名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式
- 4.0
「絶景と感動の挙式」
クルデスール・ウェディングの会場は、石垣島の自然と調和した洗練されたデザインで、とても特別感のある雰囲気でした。チャペルは全面ガラス張りで、どこにいても美しい海と空が視界に広がり、自然の光がたっぷり差し込む明るく開放的な空間。バージンロードはクリアなガラス仕様で、水面に浮かんでいるような幻想的な雰囲気があり、とてもロマンティックでした。anaインターコンチネンタル石垣リゾート内にあるため、宿泊や移動もスムーズで、遠方からのゲストも快適に過ごすことができました。リゾートならではの開放感とプライベート感があり、贅沢な時間を楽しめるのも魅力です。石垣島ならではの自然の美しさを存分に感じられる、理想的なロケーションでした!石垣島のエメラルドグリーンの海と青空に囲まれたチャペルでの挙式は、まさに夢のような体験。全面ガラス張りのチャペルから広がる絶景は、特別な一日をより感動的なものにしてくれます。挙式後のビーチフォトも最高の思い出になります!石垣島はリゾートウェディングの人気エリアなので、希望の日程が埋まるのも早いです。特にハイシーズン(春~秋)は予約が集中するため、1年前からの計画をおすすめします。また、天候の影響を考えて、雨天時の対応についても確認しておくと安心です。詳細を見る (540文字)
費用明細1,568,400円(12名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/02/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式
- 4.5
アットホームな式が挙げられました
写真通りの青く美しいバージンロードでした。前方の海は座ると見えないのですが、前面が全てガラスで曇りの日でもとても明るかったです。親族だけのこぢんまりした式でしたので、それでも会場がしっかりと埋まっている感じが出せて、チャペルのコンパクトなサイズがとても合いました。「大きくて広い」というものではないので、呼ぶゲストによって合う合わないはあると思います。当方は身内だけ、かつ高齢者も多く、空港からのアクセスやホテル併設、式場の快適さを考えて選びました。チャペルには座席にクッションがあり、高齢の親族も座わりやすいものでしたし、evもあります。良い親孝行ができました。空港からタクシーで20分。とても良い立地です。東京のプランナーさんも現地スタッフの方々も大変親身にサポートくださいました。アクセスが良く、ホテル併設。チャペルは海が見え、ビーチまで1分。天候に注意。台風が来れば飛行機が飛ばない可能性も。季節や台風のリスクを考えて決めてください。詳細を見る (421文字)
費用明細1,568,400円(12名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/05
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 5.0
ザリゾートウエディング
海と空と緑が絶妙にマッチしており、ウエディングドレスがとても映えていましたはじめにカメラなしでの挙式を行い、その後にスマホなどでのカメラ撮影オッケーで、新郎新婦の写真撮影会がありましたリゾート婚ならではの少人数挙式に最適なチャペルです少人数のリゾート婚にぴったりの大きさでしたエアコンもよく効いていて真夏の沖縄には良かったです12fにあるレストランで海側の景色は最高ですアクセスは空港からタクシーで15分ほど市街地からもタクシーで行ける距離ですリゾートホテルの一部で非日常な空間でした披露宴は12階のレストランでお料理はとても美味しかったです沖縄ならではの食材が使われていて本州では味わえないお料理をいただくことができましたお酒が進みました!詳細を見る (321文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/29
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
琉球ブルーのバージンロードと海の見えるロケーション
チャペルから海が見えます。バージンロードが琉球ガラスのブルーのグラデーションで、海続くようで美しいです。チャペル前の階段もブーゲンビリアが咲き、とても綺麗でした。オーシャンウィングの最上階にあり、海やビーチ、ホテル周辺見えます昔からあるホテルの披露宴会場という感じでしたドレスの値段が事前に見れないので、プランを決める際の見積もりよりも高くなった。ドレスはもうちょっと種類があると思ったけど、意外と少なかった。レンタルと購入がドレスごとに異なるので、事前の予算通りに行かなかった。フォトプランがどれも10万前後する。ムービーはその倍以上。ブーケはプラン内で気にいるものがなくその上高いので、持ち込み料を払っても持ち込んだ方が安く済みました。またプランで差額の発生しないブーケももらえるので使い分けができた。インナーやアクセサリーなど身につけるものは自分でフリマサイトなどで購入した。両親贈答品は、パーティの中で渡す分には持ち込み料がかからないので、自分で用意しました。色鮮やかでリゾート感がありました。沖縄の特産品を使った変わったメニューが多かったです。そのため、好みが分かれました。ビーツのソルベは甘くなくて若者には不評でした。コスパはよくないです。石垣島空港から車で20分ほどです。路線バスもあるようです。ホテルからのお迎えはないそうです。挙式とフォトプラン、また前日の打ち合わせで担当が変わりました。ベテランの方は、とても融通が利きありがたかったです。若い方は、暑い中一生懸命やってくれました。カメラマンさんも、ヘアメイクさんも暑い中付き添って、頑張ってくれました。当日リングボーイをしてくれた甥っ子にお礼を渡したいと現地で相談したら、快く受け入れてくれました。また、ファーストミートも予定してなかったですが、やっぱりやりたくなり、準備から見えないように順番を変えたりと配慮してくださりました。結果、後で新郎から感動したと言われてやって良かったなと思いました。フォトプランの際に、事前のリクエストでは数を限るように言われましたが、当日全て受けてくれました。リゾート婚をするのが母親の昔からの望みだったので。プランナーさんは、決められたことしか言えないので、snsの時代なので、卒花さんに色々情報をもらうと良いです。詳細を見る (960文字)
もっと見る費用明細1,894,990円(11名)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/07/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下
-
- 結婚式した挙式
- 5.0
新婚旅行の思い出に沖縄の海と自然を感じられる結婚式場
チャペルの中からも窓が大きく外の沖縄の海や自然を感じながら写真を撮れるところが気に入りました。バージンロードがステンドグラスですごく綺麗で自分達の姿が見える造りになっているところにも感動しました。椅子等の小物にもリゾート感があるものでリゾート地に来ていることを味わえるところもすごく良かったです。ホテルの中にチャペルや海や緑があります。宿泊してるホテルからすぐチャペルに移動できる点、自然の中で沢山写真が撮れる点に惹かれました。あらかじめ決めてた予算内でできるプランがあるか相談しましたら自分達の希望に沿ったプランを詳しく丁寧にご案内して頂きました。明るく親しみやすいプランナーさんで分からない点等を分かりやすく教えて頂きました。・新婚旅行の思い出に沖縄のチャペルや海で写真撮影・沖縄の海や緑を感じられる・内容充実してるお得プラン一生に一度なので自分が納得した挙式会場を選んでください。こちらのチャペルは、新婚旅行の記念に一生の思い出を作りたい方にオススメです。詳細を見る (431文字)
もっと見る費用明細337,700円(2名)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/10/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
真っ青な海に囲まれて挙式を挙げられます
anaインターコンチネンタル石垣内にあるチャペルで、窓からの景色や光の入り方がとてもきれいでした。チャペルの青い床のガラスや花々と、目の前のきれいな海が素敵な雰囲気を醸し出してくれました。ホテルの12回にあるパーティー会場だったので、景色がとにかくきれいでした。青々した海が一望できます。雨天保証や衣装の保証などは想定外でした。ブーケの保存やテーブルの花の数等を減らして節約しました。衣装周りの小物は自己手配しました。お花は見本よりも小さく少し残念でした。最初の料理が出るまでが遅く、全体的に料理や飲み物を出すのが遅かったです。それゆえにパーティーの進行にも影響がありました。また、食後のコーヒーが出されずに終わってしまいました。目の前にマエサトビーチが広がっており、ビーチでの撮影も挙式後に行えました。スタッフに最新の席次が共有されておらず、ゲストがやや困惑したようです。また、パーティーの最中にスタッフが途中で帰ることを聞いておらず、少し対応に困りました。当日は天候に恵まれましたが、雨天保証はつけた方が安心かと思います。チャペルや景色が一番です。ホテル内からも近く、ゲストも移動しやすいと思います。パーティーの手順は細かく確認した方が当日安心できると思います。詳細を見る (533文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式
- 4.2
大自然に囲まれた絶景のチャペル
琉球ガラスでできた青のバージンロードがとても綺麗でした。沖縄らしさが満載でゲストからも好評でした。親族だけの挙式だったので、会場の大きさも広すぎずアットホームな挙式ができとても満足です。ゲストの服装を沖縄の正装でもあるかりゆしのシャツ・ワンピースで揃えました。費用はかかりましたが、ゲストも喜んでくれ用意して良かったです。ブーケを持ち込んだことにより少し見積もりから安くなりました。式場の近くにビーチがあり挙式後は家族と記念撮影をしました。ビーチにいくまでも緑が多く、石垣島らしさのある写真がたくさん撮れて満足です。直前までとても緊張しましたが、スタッフさんが都度お声かけしてくださったので、スムーズに式を執り行うことが出来ました。親切な方々でリラックスできました。チャペルに隣接しているホテルの自部屋で着替え、メイクなど用意をしてくれたので準備が楽でした。チャペル以外にもフォトスポットがたくさんあるので、お気に入りの写真がたくさん撮れました。チャペルから見える空と海と緑。大自然に囲まれたチャペルが決め手です。詳細を見る (457文字)
費用明細1,564,550円(5名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/09/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
ロケーション最高な日本最南端のチャペルでの挙式
海が見えて、バージンロードの青が素敵だった。ホテルの最上階から見える一面の海が良かった。料理をランクアップしました。見積もりに入っている料金ではドレスは3点ほど、タキシードは1点しかありませんでしたが、プラン内のドレス・タキシードにした為値下がりしました。ドレス以外のベールやグローブ・靴、タキシード以外のシャツやベスト・靴は全て持込(無料)しました。家族だけの挙式・披露宴の為、見積もりにはあったウェディングケーキやフラワーシャワー等全ての演出を行いませんでした。石垣島の食材が多く使用されていて、見た目もカラフルで、ボリュームもあり皆お腹いっぱいになりました。1番高い料理にランクアップしても石垣牛がない所が少し残念でした。ホテルの中にあるので、バス・車でのアクセスは抜群。ほとんどのスタッフさんが良い方ばかりでしたが、挙式会場の説明、契約までの担当のプランナーさんが自社の良いところを伝えるのではなく他社の悪い点を上げて自社は違いますという感じで説明していたのがびっくりしました。何件か周りましたが、他社の悪口を言っていたのはこちらだけでした。挙式・披露宴会場共にリゾート感が味わえます。元々は海外挙式に憧れがありましたが、コロナ禍でいつ結婚式が出来るがわからない為、日本のリゾートで結婚式を行うことにしました。日本最南端のチャペル、anaインターコンチネンタル内という所に惹かれ会場を決めました。結婚式自体はとても満足しています。ただ、見積もり時点での衣装の料金では、ドレス・タキシード共にとてもシンプルな物しか選べない為こだわった衣装を着たいかたはドレスで30万円〜、タキシードは10万〜だと思っておいて良いと思います。詳細を見る (715文字)
もっと見る費用明細660,555円(11名)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/05/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式
- 4.2
石垣島ならばではのロケーション
石垣島の海が一望できるチャペルです。あいにくの天気でしたが、それでも外からの光が綺麗に差し込み床がキラキラ光っていました。床の琉球ガラスは後姿がうつり写真でみると綺麗でした。2人での挙式でしたが、挙式場は小さすぎず大きすぎず家族や二人だけの結婚式にはぴったりな場所でした。式場内だけでなく建物外観や外の庭も広く素敵で挙式が終わってからも楽しめる雰囲気がありました。また、挙式のホテルは専用のビーチも持っているため、海でロケーション撮影も挙式後にできます。衣装を着替えたりする場所も個室で広くメイクも落ち着いてできました。挙式、撮影とも石垣島ならではの海やマングローブ等の自然や、琉球ガラスなど沖縄の雰囲気で行うことができました。ドレスは持ち込み不可でしたが、衣装小物(靴や下着、靴下等)は持ち込み可能でした。新郎の衣装で好きなタキシードを選び値段が上がりました。空港から車で20分ほど、市街地からは車で10分ほどの場所にあります。他の場所で宿泊した場合、車がないと移動手段は難しいかもしれません。レンタカーを事前に借りておくと立地や交通アクセスには不便なく会場に向かうことができます。ホテルは大きく広いですが挙式の会場場所を親切にフロントで教えていただくことができました。私は少し遠方のホテルでしたが、レンタカーで向かうことができ不便なく移動できました。石垣島ということもあり天気は残念ながら雨の日もあります。私が挙式をした日、天気予報は降水確率70%という日で晴れたり曇ったりの日々でした。それでも会場から見える海は壮大で素晴らしくここで挙式をして良かったなとすごく思いました。出発までは申し込みした店舗で挙式の打ち合わせをしっかりと行うことができました。段取り等は書類を頂いたり、都度メールで連絡させて頂きました。衣装選びや持ち物の準備、当日の段取り等些細なことでも親身に相談にのってくださりました。事前に詳細の打ち合わせができたことにより、石垣島到着してからは、ゆっくりと観光も行うことができました。当日は朝からメイクのスタッフが大変親切に準備を手伝って頂きました。当日は、やはり緊張しましたがメイクスタッフの方が沖縄の話をたくさんして下さり、私も沖縄に住みたいと思うほどリラックスして楽しい時間を過ごせました。挙式が終わってからの最後の後片付けまで手伝って頂き、予定よりもスムーズに挙式を終えることができました。挙式直後にビーチでロケーション撮影ができるところです。気が悪くても安心して海の見えるチャペルで挙式を挙げることができます。ホテルはとても綺麗で石垣島の滞在を楽しむならオススメです。二人で石垣島の旅行がてら挙式を行うことを決めました。沖縄本島、宮古島にも素敵な挙式場がたくさんありますが、会場の風景や石垣島での滞在を楽しみたく選びました。事前に店舗で様々な打ち合わせをすることで当日はゆっくりと時間に余裕を持ち観光することができました。詳細を見る (1227文字)
もっと見る費用明細469,760円(2名)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/04/19
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式
- 4.5
リゾートでアットホームな家族挙式
anaインターコンチネンタル石垣島にあるチャペルでした。バージンロードは青い琉球ガラスが敷き詰められ、ドレスがよく映えます。琉球ガラスもグラデーションにになるように敷き詰められているため、存在感とリゾート感を演出してくれます。正面の窓からは日光が差し込み、海と空の青さが広がってくるため大変チャペル内は明るいです。大きいチャペルではないので、家族挙式にはちょうど良い広さです。アットホームさがでます。新郎新婦の控え室は別ですが、そこまで広くはありません。控え室を出てエレベーターに乗り、降りるとすぐ目の前がチャペル入り口となっていますので緊張をする間もなく!と言った感じです。リゾート婚には最高の場所だと思います。ぷロフィールムービーを流したくモニターセットをお借りしたが、60インチ程のtvだったので驚きました。最初にモニターについて確認をしなかった私たちもいけませんが、パーティー時にtvでのムービーは迫力も出ず、遠い席に座られた方は見えにくかったのかな。と思いました。30000円以上もモニターセットにお支払いしたので、費用対効果としても予めインフォメーションがあってもよかったかと思います。石垣空港から車で20分ほどでanaインターコンチネンタルホテルへ着きます。ホテルの立地はよく、少しいくと繁華街にも出られるので石垣島観光には利用しやすいです。少し行くとマックスバリューなどもあるのでドリンク類の買い出しにも便利でした。参列者は全員が前後泊していたので、アクセスに不便等はありませんでした。ホテルからもチャペルが見え、朝一の挙式でしたが、参列者は朝食を食べてチャペルに来るのに不便さはなくよかったという声が多かったです。本島ほどお店やお土産やなどは多くはありませんが、石垣島ならではのゆったりさや自然の溢れる雰囲気がリゾート婚らしく、旅行と兼ねてリフレッシュすることができました。ホテルのプールも綺麗で海外らしさがあり、食事もおいしかったです。現地スタッフさんの対応に助けられました。みなさん明るく、温かい方ばかりでしたので緊張することなくアットホームな雰囲気でした。ビーチでの撮影が挙式後にあったのですが、参列者たちはホテルのロビーで待っていたようでウェルカムドリンクもすぐ出てこず、部屋へ一度戻ってシャワーを浴びれたという声もありました。身内のみの挙式なので、新郎新婦がokであればもう少し臨機応変な対応等をいただければよかったかなとも思います。琉球ガラスのバージンロード・モニターセットの詳細は予め聞いた方が良い・ビーチ撮影について打ち合わせをした方が良い詳細を見る (1089文字)
費用明細2,024,950円(12名)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式
- 4.5
リゾート感抜群の空と海がキレイな最南端のチャペル
二人だけの式だった為、それほど設備は必要ないためか特に不満に思うこともなくスムーズに式を行えました。チャペル内は特に暑くも寒くもありませんでした。雰囲気はバッチリで特にり濃淡のある青色の琉球ガラスを敷き詰めたバージンロードが美しく、祭壇まで一歩一歩歩くたびにこの式場に決めて良かった、と幸せを噛みしめました。チャペル内にも光がたっぷり入り、素敵な写真をたくさん撮れました。祭壇後ろの窓からは海が一望でき、神父様のお言葉と一緒に胸に刻まれました。国内でリゾート婚をするならとってもオススメです!二人共衣裳を持ち込みにしたため、二人で持ち込み料金だけで7万円も支払いました。ヘアメイクもこだわりたかった為、リハーサルヘアメイク、当日のスタイリスト同行、メンズヘアメイクを追加してヘアメイクのみで10万円程かかりました。二人挙式の為、写真やアルバムにも力を入れたかったのでフォトグラファーのグレードアップをしました。30万円程でした。衣裳を持ち込みにしたため、挙式代金のみのシンプルプランに変更したため基本料金が10万円近くおさえられました。即決特典としてブーケを無料にしていただきました。約6万円ほどのブーケをお願いしました。式のみのため、お料理に関しては分かりません。ただ、こちらのチャペルは式を行う時間、参加者人数により使用できる披露宴場所が異なり、場合によっては使用できない可能性もあるのでご注意下さい。私達は11:00からの式でしたが、大人数の披露宴場所しか借りる事ができない時間帯で、最小人数に達していなかった為借りることができず、お食事は断念しました。お食事より潮位を優先したので、その点に関して不満はございません。披露宴場所代は挙式代金に含まれているとのことで、披露宴会場を借りる追加料金はありません。ホテルの敷地内にチャペルがあるので、そちらのホテルに泊まれば移動の必要はないので、式当日はゆっくり準備できます。夫にコーヒーや水を持ってきてもらいながらのんびり準備をしました。石垣空港からホテルまではかなり距離があるのでタクシーかレンタカーで行くのが良いかと思います。式後はホテルの部屋まで荷物を全て運んでもらえたので本当に助かりました。ドレスのままホテルの部屋に戻って良いとのことだったので、部屋でオフショットや両親へのメッセージ動画を撮影したりできました。ワタベさんは式場、旅行、衣裳、オプションとそれぞれ担当スタッフが変わるので要注意です。私達は知らずに最初に式場決めで対応してくださったスタッフさんがとても好印象だった為決めたのですが、最初以外は別の方だったので、少々ガッカリしました。しかし、他のスタッフの方も私達のワガママに辛抱強く付き合って打合せを増やしたりして下さり、メール等の返信も迅速でした。当日の式のスタッフの方々は何も申し分なく素晴らしかったです。二人だけの式でしたが、とても盛り上げてくださいました。特に神父様のお話が良かったです。やはりロケーションがとても素敵でした。当日はとても晴れていたので、空も海も青くてキレイでした。日の光を浴びてバージンロードの琉球ガラスがキラキラ煌めくのも美しかったです。海での撮影を重視する方は事前に潮位を確認してから式の日程を決めると良いと思います。3月4月は天気が安定していてオススメだそうです。唯一無二の結婚式にしたかったため、事前に「日本一〇な」がつくような所で挙げようと話していたため、「日本で最南端のチャペル」と聞いて決めました。また、琉球ガラスを敷きつめたバージンロードやサンゴでできた壁、南十字星を象った十字架など至るところに沖縄感を感じられる所にも惹かれました。一から十までこのチャペルにして良かったーーー!という思いしかありません。私達が望んだ式がここにあった!という感じです。式準備のアドバイスは式場はインスタグラム等のsnsを沢山見た方が良いと思います。式場の感じがよく分かるのもありますが、式場に合うドレスやヘアスタイル、アクセサリー、ブーケの参考にもなりました。また、衣裳はワタベウェディングでも購入、レンタルできますが、別で探したほうがコストを低く抑えられる場合もあるので他のドレスショップを見てみることをオススメします。持ち込み料金を負担してくれるレンタルドレスのお店もあります。詳細を見る (1791文字)
費用明細681,000円(2名)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/10/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式
- 4.8
海が見えるチャペルとプライベートな空間
anaインターコンチネンタル石垣リゾート内に佇むチャペルです。チャペルは琉球ガラスが敷き詰められた青色のバージンロード、目の前に海が一望できるロケーションで、リゾートウェディングならではの景色は最高でした。前日のリハーサルメイクと、当日の挙式美容師同行オプションをつけました。新郎新婦の衣装、ブーケ&ブートニアは持ち込みました。持ち込み料金は約9万円ほどかかりましたが、トータルでは金額を抑えることができました。二人挙式のため、食事はしていません。空港からはレンタカーで約20分、のどかな街並みなので安心して運転できました。プランナーさん、ヘアメイクさん、撮影スタッフ、神父さんや聖歌の方を含めたすべての方々がとても親切にサポートしてくださいました。おかげさまで最高の時間を過ごすことが出来ました。チャペルがホテル内にあるので、移動がスムーズで、時間を有意義に使えます。チャペルの前に広がるビーチ撮影はもちろん、チャペルからビーチへつながる緑の小道のロケーションがとっても素敵でおすすめフォトスポットです。日本最南端に位置するチャペルであることや、周りに石垣島で挙式をしたカップルがいなかったこと、今後も旅行で訪れることのできる場所など、決め手が沢山重なり、挙式を決めました。コロナ禍でなかなか思い通りに行かない状況ですが、やりたいことを詰め込んで最高の一日を楽しんでください。リゾートウェディングならではの思い出作りができると思います。詳細を見る (619文字)
もっと見る費用明細873,800円(2名)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2022/02/09
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 5.0
海が目の前に!ザ・リゾートウェディング!
残念ながら、お天気はそこまで良くなかったのですが、さすがリゾート!それでもとても明るい空間の中で挙式ができていました。バージンロードは初めて見るタイプで、青色のガラス?が詰め込まれた変わったもので、素敵でした。リゾートならでは、海の見える印象的なチャペルでした。ホテルの敷地内にあるチャペルですが、そもそも敷地がとっても広いので、どこにいるのか忘れそうになる非日常感があります。部屋から挙式会場に向かう間にも、撮影スポットがあるので、ワクワク写真を撮りながら向かいました。皆様とても良い方達で、安心しました。リゾートウェディングならではですが、歩いてすぐのところに海が広がっています。挙式後のバルーンリリースも楽しかったです!詳細を見る (313文字)
もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2022/04/03
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
リゾート気分を存分に味わえる幸せな挙式空間!
家族のみでのリゾート婚をしたいという希望のもと、式場選びをしました。挙式だけではなくその後に両家での家族旅行も兼ねるため、観光名所がたくさんあって解放的な気持ちを味わえる石垣島をチョイス。宿泊ホテル提携のクルデスールチャペルを挙式会場に選びました。こちらのチャペルは琉球ガラスを散りばめた美しい青のバージンロードと外階段の両脇に咲き誇るブーゲンビリアが沖縄らしさを存分に感じさせてくれて、写真映えもとても良かったです!会場の装花がトロピカル風の色合いでリゾートらしさ満点だった点も気に入りました。参列は両家の家族のみだったので少人数でこぢんまりでしたが、綺麗なチャペルで厳かかつ温かい雰囲気の中、感動的な挙式が出来て大変満足でした。私たちの披露宴は、新郎新婦とその家族のみの総勢12名という少人数での食事会だったのですが、広い会場を貸切で利用させていただきました。そのため贅沢な空間を家族だけで共有できたことも幸せムードをより強めましたし、周りを何も気にせずにゆっくり食事とおしゃべりを楽しむことが出来ました。ファイヤーサイドテラスは会場と外(お庭)が隣接しており、食事をしながら外の風景を眺められるような作りです。私たちの場合は披露宴食事会の時間帯が夕方〜夜だったので、途中で外に出るということはしなかったのですが、昼間の時間帯ならば会場外で乾杯をしたり写真を撮るなどの演出もとても映えるだろうと思います。設備も必要なものは揃っていたので困ることなどは特にありませんでした。披露宴途中にプロフィールムービーを上映しましたが、大きな画面をみんなで見て楽しむことが出来て嬉しかったです。ブーケ・ブートニアは、当初はプラン内のオーソドックスなものを使用するつもりでいましたが、準備の途中で考えが変わり、アーティフィシャルフラワーのブーケ・ブートニアを準備して持ち込むことにしました。そのため持ち込み料がかかってしまいました。アクセサリー関連。最初はレンタルを考えていましたが、費用を抑えるために自分でリーズナブルな物を探し、持ち込むことにしました。ゲストは家族のみなのでしっかりと美味しいお料理を食べてもらいたいと思い、グレードが1番高いフレンチのコースにしました。結果、大正解でした。大変満足しております。石垣島らしい食材をふんだんに使ってあり、盛り付けもとってもオシャレ。私たち夫婦もゲストもお料理が運ばれるたびにわーっと歓声が上がるような感じで、すごく盛り上がりました。味付けは勿論、文句なしに美味しかったです。ゲストに4歳の子どもが1人いたのですが、子供用のコース料理もすごく豪華で、とても喜んで食べていました。おしゃべりを楽しみながらゆっくりと食事をしましたが、ボリュームもちょうど良かったと思います。ドリンクも沖縄らしいラインナップで、みんなリゾート気分を楽しんでいたのも良かったです。オリオンビールのラベルがお祝い仕様になっていて、そういった細かいところも嬉しいポイントでした。石垣空港から車で20分程度なのでアクセス良好です。チャペルは宿泊ホテルと提携なので、私たち新郎新婦も参列ゲストの家族もみんな同じホテルに宿泊し、様々な面においてかなり便利でした。もちろんホテルは文句なしのグレードです。リゾート婚の場合は基本的に前後で宿泊すると思うので、そういった挙式をしたい方には間違いなくおすすめです。美しいビーチがすぐそばにあるので、ビーチでのウェディングフォトもすごく良い雰囲気で実施できます。ただ沖縄なので台風には要注意です。台風を避けたかったため、通常はもう心配ないと言われる11月下旬にしたのですが、珍しくその時期にちょうど台風が近づいてしまい、少し影響を受けました。雨はなんとか免れたのですが、当日の天気は曇天で、海も空も綺麗な青!とはならなかったのが少し残念でした。台風の影響で風が強かったため、セットした髪が風で乱れたり、リーフシャワーは一瞬で風に乗って飛んでいく…といったアクシデントも。私の場合はそれも含めて良い思い出(笑い話)になりましたが、天気にかなり左右されるロケーションなので、そこにこだわる方は要注意です。打ち合わせのスタッフ、当日のアテンドスタッフ、ヘアメイク担当スタッフ、撮影スタッフ、どのスタッフさんもみなさん本当に素晴らしかったです。私はエージェントを通してのリゾート婚だったので、事前の打ち合わせは全てエージェントの担当プランナーさんと行い、現地スタッフとの打ち合わせは前日のみでした。ですがきちんと引き継ぎされてあったので情報の行き違いなどもなく、困ることは何もありませんでした。前日の打ち合わせでは、こちらが不安にならないよう、親切丁寧に説明してくださり、温かいおもてなしの心遣いを感じました。アテンドスタッフの方は終始明るい笑顔で私たちの緊張を和らげてくださり、挙式で必要な細かい動きや所作などもわかりやすく教えてくださいました。ヘアメイク担当のスタッフさんは、私の希望をヒアリングした上でプロとしての素晴らしい提案をしてくださり、期待以上の仕上がりで大変満足しました!ビーチ撮影の際に風が吹いて髪が乱れるとすぐになおしてくださり、ありがたかったです。特にクイックヘアチェンジでアレンジしてくださったヘアスタイルが多くの人から好評で嬉しかったです。撮影スタッフはカメラマンとビデオマンの2名でした。どちらの方も優しい印象で、撮影中も楽しかったので自然な笑顔がたくさんの良い写真が残せました。挙式後に送られてきた写真データと編集されたダイジェストムービーは一生の宝物です。素晴らしいスタッフのみなさんに支えられて幸せな挙式が叶いました!ファーストミートの瞬間をしっかり撮影してくれたこと!ウェディングドレス姿を当日まで見せていなかったので、ファーストミートですと伝えると、スタッフの方がばっちりポジション取りをして、新郎が振り向く瞬間を写真と動画におさめてくれました。おかげで後々も写真・動画を見直すたびにその時の幸せな気持ちが蘇ります。リゾート婚は事前に現地での確認ができないため不安に思う方もいるかもしれませんが、私はがっかりすることやイメージとのギャップなどは全くありませんでした。むしろ、そういった状況だからこそ、新郎新婦が不安を感じないよう、スタッフの方々がしっかりと対応できるように教育されているのではないかと感じました。天気だけは、人力ではどうにもなりませんが、少し残念だったポイントです。ですが、式場の雰囲気やスタッフの対応など、リゾート婚に憧れている方には本当にオススメです!準備段階では、現地に行けない分、担当プランナーさんからたくさんの情報をもらい、きちんと自分の希望を伝える事が大事です。ネットやsns上の画像も参考にしてイメージ膨らませながら準備すると良いと思います。詳細を見る (2823文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/11/03
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 4.2
チャペルの白い構造がナチュラルで清楚
濃い色の青色で、質感としてはざらめのようにキラキラと輝いていたそのバージンロードは、青くて深みのある色のガラス系の質感でとっても深みがありました。前は窓の面がおおきく広がって海景色が壮大なほどに広がっていました。白くてアーチを形成する天井面のその構造の美しさは、独立チャペルらしさがしっかり出ていて、雰囲気も本格的でした。披露宴パーティスペースは、とっても古典的で昔ながらの良さが溢れている宴会ルーム。絨毯による安心感ある重厚さもあって、ホテルバンケットならではの魅力がしっかりと詰まっていました。石垣空港から、車を使っていったのですが、タクシーで15分くらいだったと思います。チャペルの白いアーチの柔らかなデザインのその構造物がすごく建築的に美しくて、また景色としても、青い海と空が見えるという贅沢なものだったのではっきりと覚えています。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/11/06
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.7
石垣の海を一望できるチャペル婚
石垣島は今外国人の中で一番注目される海です。とスタッフさんが話しているのを聞きました。ここしかない2人だけの海が広がります。石垣のエメラルドグリーンで美しい海を一番近くで感じられる教会。南十字星に永遠の愛を誓って、これからの人生伴侶となる人と明るい未来を願いながら、一緒に歩み誓う特別な結婚式になりますね。扉を開けると中は明るく海を一望できます。白から青のグラデーションで作られたガラスのバージンロードは海へと続いていきそうなイメージで、とてもロマンティックです。その開放的な景色に圧巻。 祭壇上では、チャペル名である「南十字星」が煌めいています。ガラスのバージンロード。石垣の自然溢れるチャペルでいつまででもそこにいたいくらい魅了しました。石垣空港から車で20分沖縄の流れる時間は特別で、のんびりな対応されることも多いですが、anaコンチネンタルさんのスタッフさんはスピーディーにスマートで安心していろいろ任せられます。荷物のサービスもスムーズに出来ましたし、タクシーを呼ぶと1分ほどで着たりと便利でした。室内プールやアウトドアプール、大浴場やサウナもあります。ジムもあり設備は充実してます。体験工房では石垣島の鮮やかな海をイメージしたガラスでつくるシーサーやジェルキャンドルをお土産に作ることができます。テニスコートはゴルフパーク、5分以内のビーチにあります。詳細を見る (582文字)
もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/31
- 訪問時 40歳
- 結婚式した挙式
- 3.5
チャペルは綺麗ですが、写真にこだわるならビーチ撮影は別撮りで
琉球ガラスを敷き詰めたバージンロードがとても素敵でした。ホテルの敷地内にあるだけあって、チャペル内だけでなくチャペルの周りもとても綺麗です。基本プランに含まれているのはドレス8万円分とタキシード2万円分だったので、ドレス・タキシードともにグレードアップしました。その他、プランに含まれている20枚の撮影を60枚にアップグレードし、動画撮影も追加しました。web限定の基本プランを申し込んだので、プランそのものが割引されていました。空港からは車で20分ほどですが、石垣島にあるほとんどのホテルは空港からそのくらい距離があります。空港からバスも出ています。現地スタッフの方とは挙式前日の打ち合わせでした。その時に衣装も選びます。時間がないだろうと思い、また口頭でイメージをうまく伝える自信がなかったので事前に希望の髪型イメージを送付していましたが、打ち合わせの際に「イメージお写真もらっていますので」と詳細の確認は一切なかったです。メイクについても、アンケート用紙にアイシャドウやチークは何色がいいかチェックをつけるだけで、どういった感じに仕上げるかといった詳細な確認はありませんでした。結果、イメージとはかけ離れたヘアメイクになってしまいました。追加オプションを勧める時間があるならヘアメイクについてもっとしっかり確認をして欲しかったです。衣装選びの際も、スタッフの方が何度も腕時計を見ていて時間がかかりすぎなのかな・・・と少し焦って決めてしまいました。挙式中の方がいたようで、私が担当していたんですと衣装選びが終わった後に言われたので、その時間を気にしていたのか、と思いましたが、正直横で何度も時計を見られるのは気持ちの良いものではありませんでした。スタッフの人数が少ないんですかね。いくらチャペルが綺麗で式の運行が完璧でも、なりたい花嫁に仕上げてもらえなかったので、すべてが台無しになってしまいました。残念です。新婚旅行を兼ねて2人だけで挙式しました。ナシ婚が流行っていますが、挙式だけであれば(写真撮影なし)10万円台で出来るので記念にいいと思います。石垣島へ新婚旅行へ行くことになり、最初はフォトウエディングを予定していましたが、挙式だけであれば意外とリーズナブルな価格で出来ることを知り、どうせなら挙式もしたいと思いこちらに決めました。チャペルに関しては文句なしに綺麗だったので良かったのです。挙式中は一切の撮影が出来ません。私たちは2人だけで式を挙げたので始めから動画撮影を申し込むつもりでしたが、形に残すためにはオプションを追加せざるを得ないので費用が大きく変わってきます。割引になるということでweb申し込みをしましたが、打ち合わせは前日のみの数時間です。それまでにweb担当の方がメールで疑問点などにしっかり答えてくれますが、やはり当日担当してくれるスタッフの方とやり取りをしなければ満足のいくものは出来ないなと思いました。また、式場カメラマンが撮る写真は良くも悪くも「結婚式」の写真だなという事です。被写体を綺麗に写すためだとは思いますが、そのせいでせっかくの青い空や海が白飛びして真っ白でした。ホームページにあるように、チャペルの大窓からは青い空が見えますが、写真には残りません。窓の外は白飛びします。石垣島の綺麗な海で撮れば青い海や空に白いドレスが映えて綺麗だろうと思っていたので、かなり落ち込みました。こんなに真っ白になってしまうのであれば都内でも撮れたじゃないか・・・という気持ちです。風景込みで綺麗に残したかったので、やはり写真は写真を専門としているところで撮った方が良いな思います。石垣島で挙式をしたい!という強い思いがあればいいと思いますが、沖縄であれば本島のほうが良いチャペルがあるのでそちらでの挙式をお勧めします。詳細を見る (1575文字)
もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/04/06
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
チャペルが写真のとおり
ホテルの敷地内にチャペルがあり、チャペルの1階に化粧室や御手洗いが設けられています。ホテルに泊まっていたので、ホテルからチャペルの移動は楽々でした。私服も、ホテルの部屋に運んでくれていました。チャペルは外観も中もとてもきれいです。ウェディングドレスとタキシードを少しいいものにしました。髪飾りは持ち込み料金とらないと言われたのですが、生花がよかったので、オプションでつけてもらいました。アルバムを少しいいものにしました。特にないです。パック料金なので、サービスとかもなかったです。二人だけで食事をしたのですが、お料理おいしかったです。ホテルの最上階で、景色も最高でした。空港からは離れているので、タクシーかバスで行った方がいいと思います。レンタカー屋さんも近くにあります。私はバスで行きました。皆さん、とても親切で丁寧でした。些細な質問でもしやすかったです。皆さん、笑顔がすてき。チャペル、特にバージンロードがため息が出るほどきれいでした。チャペルの窓からも木々が見え、自然光も入って、まさしくリゾート!って感じでした。ビーチ撮影も、晴れていたので青空と海の写真が撮れました。私は、関西に住んでいるので会場の下見はしていません。会場の写真と、ワタベウェディングのスタッフさんの対応が決め手でした。結果、大満足でした。チャペルも本当にきれいで、式もマザーキャンドルや聖書の言葉の復唱など、本格的なものでした。ビーチ撮影も、ビーチへは車で行くので楽々でした。天気が悪いとビーチ撮影もできないので、天気のことは気にした方がいいと思います。あと、チャペルは小さいので、親族だけの挙式向けだと思います。詳細を見る (696文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/01/08
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 4.4
前から見えるグリーンに癒しを感じました
白いその壁がアーチとなって天井にのびていくようになっていたのがすごく美しくて、ロマンティックな教会をしっかりと表現。また、そこに木目の柱がいくつか通っていて、アーチの美しさをより認識しやすくなってました。パーティは、窓からの海景色が美しいリゾートレストラン風の場にておこなわれまして、沖縄らしさがしっかりと体感できました。石垣空港からタクシーを使っていって15分ちょっとくらいだったかと記憶しています。バージンロードが、青い宝石の集合のようにきらきらしていたことですね。単一色ではなくて、いろいろなその輝きが複合した美しさは素晴らしくて、チャペルで優雅なムードを味わえました。あとできいたのですが、琉球ガラスというらしく、芸術的に美しかったです。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/06/19
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ガラス窓の外に木々が木々が見えて爽やかなチャペル
煌めきと、輝く貝殻みたいな質感のとっても美しいバージンロードの深い青色の美しさによって、ウェディングドレスの白い艶やかな輝きが倍増して、ちょっとした艶と光沢がより鮮明に美しく見える効果も感じました。頭上の空洞の広さと、アーチ型になったデザイン、そして、前のガラス面の外に見える木々と空という壮大な景色によって、心が穏やかになっていくことが実感されました。披露宴は、海の風を感じ取ることができるような、風が吹き抜ける爽快な空間という印象で、さわやかな居心地になれました。テーブルは、たくさんの装飾がお花や草花と一緒に飾られて、良い匂いが充満していたことも見逃せません。石垣空港駅からは、タクシーを利用しまして数分から5、6分くらいの距離でした。チャペルの青い煌めきのバージンロードは、光の当たり具合によって、虹色のような美しい輝きも放っており絶妙な美しさでした。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/10/25
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.3
ヨーロピアンがとても本格的に表現されてました
石垣のその、とっても綺麗で大いなる海のそのすぐそばに、可愛らしく独立チャペルがたっていて、そのたたずまい、ロケーションからして実にロマンティックでした。外観は、ごつごつした本物の石が積みあがったような部分と、その上部に純白の外観による部分とがあって、海や空の青とすごくナイスな相性でした。内部は、前方が大きくガラス面によって視界が開けており、ブルーに輝くガラスのロードともぴったりマッチして、最高の爽快感がありました。チャペルの前には、数段の石の階段が広がっていて、その下にも茶色の綺麗なレンガによる石畳が広がって、ブーケトスとかの演出の素敵な場として、見映えする空間になっていました。石垣空港から、タクシーを使いまして15から20分程度だったと思います。その外観も、その広場も、そして中も、すごく徹底された白きヨーロピアンな表現がなされていたチャペルは、儀式をとっておきのものにしてくれました。空と海との雄大さとマッチしていて、すごく良い儀式を体験させてくれました。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2019/04/22
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
コバルトブルーの海が見えました
コバルトブルーの海を大きく見渡せるような、素晴らしい高台スペースにあるこの独立挙式場のまわりには、たくさんの木々が自然に生えていて、空と海の青との対比がきくような白いデザインは浮かび上がるように綺麗に見えました。側面の石の壁がすごく洒落ていて、また上へはアーチ型に壁がのびていっていて、デザインとしてははなまる。まえがガラス張りというのもスタイリッシュな内装として、大事な役割を果たしていました。青く輝く貝のような煌めきのバージンロードもすごく綺麗で、1つ1つが丁寧にこだわりをもって作られていた印象です。パーティはホテルのとっても広いレストラン風会場でおこなわれて、まあ無難な印象。特別ゴージャスとかではなかったですが、しっかりとテーブルの飾りやお花が派手にされていて、華やかでしたよ。石垣空港からこの式場まではくる車を使って15分くらいだったと思います。ロマンティックで特別なムードの独立チャペルはとっても素敵で、心まで綺麗になれた感覚でした。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/02/14
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
南国らしさを体感できました
リゾート感のあふれたガーデンに立つ、専用の独立チャペルは、その外観がとっても可愛らしくて、白亜の外観、しっかりした幅広の階段が扉まで繋がっていたこと、大きな鐘があったこと、などが特徴的で、キュートなチャペルを構成してました。広い海がすぐ近くに広がっていたので、潮風や潮の匂いのようものを感じ取ることができて、最高に爽やかな心地がしました。ガラス張りの向こうに海が見えるというのは本当にロマンティックですね。バンケットスペースとしては、しっかりした宴会ルームを使うことで、何よりもゴージャスを表現していました。絨毯フロアでくつろぎやすくて、天井はあまり高くはないですが、照明機器が並んで派手です。ムービー演出の画面は大きくて音も良くて臨場感は格別のものでした。窓から海がみえたのも良かった点です。石垣空港から車で15分くらいの距離にあったと思いますよ。南国らしさとその開放感を、存分に堪能できるガーデンの爽やかさですね。とにかく広くて、自然にいっぱい触れ合えました。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/05/23
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
リゾートの雰囲気がすごいです!
圧倒的な美しさの海をすぐ近くに感じられる丘の上みたいなスペースに、可愛らしい独立式のチャペルがそびえており、その可愛らしい中にも、斬新な曲線デザインが用いてあって建築としても、十分な存在感がありました。内部の白デザインに大窓があいていたり、主張しすぎない控えめサイズのステンドグラスがあったり、上品でした。深いワインレッド色の、妖艶かつエレガンスな絨毯のパーティールームには、天井に金のシャンデリアが、埋め尽くすほどではないものの、結構広がっていて、ほどよいゴージャスに包まれていました。石垣空港からは、車、タクシーを利用した場合で、15分ほどかと。私の場合でも、タクシーで10分くらいでした。アクセスは飛行機も含めて、正直大変ですが、それにふさわしい見返り、壮大な素晴らしさ、がありました。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/07/02
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式
- 4.0
海の潮加減は事前に!感動的な式場
新郎新婦の控え室は別々でファーストミートで挙式をしましたがとてもスタッフも親切で感動的に式を行う事ができました。会場の雰囲気もとてもよかったです。10人参列で平日で36万円ほど。土日祝は1人につき1万円ほど金額があがります。首飾りのフラワーが1人あたり8000円となかなか高額なのであきらめました。ANAのホテル内に建築されており、もちろん宿泊も可能。駐車場はまず満杯になることはないであろう広さを完備しており町中まで10分位で行けますスタッフは全員とても親切でアフターケアも満足でした。装花はノーマルタイプを選択。花は特にオプションは選択しませんでした。式中は撮影が一切禁止ですが式が一通りおわると、式場の中で撮影が自由に行えます。新郎新婦のビーチへの移動も専用の車が用意されており、衣装が汚れる事もありません。式場の決めては何と言っても会場の中の美しさ。バージンロードがとても綺麗でした。ビーチ撮影をされる場合は潮の満ち引きは事前に調査しておいた方がいいです。当日潮が引いており海があまりきれいにうつりませんでした。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/01/05
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
チャペルから海が見えます
ホテルの敷地内にあるチャペルです。日本最南端らしいです。チャペルから海がよく見えます。ホテル中に何ヶ所かあり、そこから選べます。私たちは披露宴というよりは会食のような気軽な感じにしたかったので、オープングリルのある会場にしました。開放的で会場から中庭やチャペルが見えます。殆どプランに含まれているままで、オプションはあまりつけませんでした。フラワーシャワーだけは憧れてたのでやりましたが、披露宴会場のお花やケーキは無くしました。とても美味しかったです。スタッフの方も、新郎新婦も毎回全部食べてますよーと言ってました(笑)リゾート挙式ならではだと思います。石垣空港から少し離れています。タクシーか車をレンタルすることになると思います。ですが、ビーチの目の前で石垣島の中で一番いいホテルだと思います。スタッフは少人数でしたが、しっかりメイクや準備をして、写真もバッチリ撮影してもらえました。ビーチでの撮影もあるので動きやすそうなドレスを選びました。チャペルの大階段でドレスの後ろ姿を撮りたかったのですが台風の影響で風がひどく、チャペル内での撮影になってしまったのが残念。出席してもらう家族にはかりゆしをプレゼントして着てもらいました。ビーチでの写真にピッタリで良かったです。チャペルでの生歌にびっくりしました。そういった演出があると確認していなかったので。リゾートなので家族を招待してのんびりと式をあげることができました。小さな子供もいましたが、騒いでも気にならないくらい自然に囲まれていていい施設でした。ビーチ撮影も家族と一緒にできてよかったです。日本最南端のチャペルという言葉に惹かれて(笑)とても海が綺麗です。台風の季節だけ注意が必要です。ホテルがとても綺麗です。市内の観光もしたかったので何泊もしました。ビーチに直接行けるのでべんりですし、ホテルのプールも綺麗です。挙式後すぐに着替えて皆でホテルのプールに入りました。詳細を見る (811文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/09/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.4
海のみえるチャペル♪
ANAコンチネンタルホテル敷地内のチャペルです。ホテル内も、道中も、チャペルの雰囲気もとても良いです。チャペルから海がみえるのがとてもロマンチックです。当日は曇っていましたが、晴れていればとても綺麗な景色だと思います。オルガン?があり、生演奏がとても素敵でした。ホテル内の家族のみの少人数OKのお部屋でした。子ども用の椅子や、ベビーベッドなども用意して頂きました。綺麗な会場で、もちろん海が見えて、暗くなってもライトアップなどして良い雰囲気でした。1人ずつのコース料理でした。ご当地感はあまりなかったですが、満足です。ケーキカットのケーキもおいしく頂きました。到着日と出発日は、空港まで車で送り迎えをしてくれます。徒歩でいけるほど近くには、食べ物屋さんがあり、八重山そばを楽しみました。ホテルの人に周辺の地図を頂いて、散策もできました。観光も、バスが通っていたり、近くでレンタカーを借りて出掛けたりなどできます。天気が悪くシュノーケルやパラセーリングはできなかったのですが、カヌーや竹富島散策、ご当地グルメを楽しみました。観光を思いっきり楽しめるので、家族の人は喜ぶのではないでしょうか(*^^*)1歳児の小さな子が泣いたりぐずったりした際に、あやそうとしてくれてとても丁寧な対応をして頂きました。チャペル、ホテルが素敵なことと、観光が思いっきり楽しめること。詳細を見る (580文字)
もっと見る- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/10/22
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
離島で海が見えるチャペルならここがおすすめ!
チャペルには自然光が入って目の前は海が見えるので、挙式中も幻想的な雰囲気を味わえることができます。チャペル内も真っ白に、ウェディングロードは青い石をグラデーション風にちりばめているのでテンションはあがります。目の前のホテルのベランダからチャペルの階段が見えるので、そこから「おめでとう」コールやガーデンを通る人の「きれい。おめでとう」などたくさんの祝福の声が聞けてプリンセスになったような気分が味わえます。なるべくお金をかけたくなくて、ドレスの付属品はレンタルできるものはレンタルした。ドレスは気に入るものにしたので、少しお金がかかったが。姉が美容師でヘアーセットやメイクをしてもらった。空港からも10分程度で駐車場もあるし、わかりやすい。ホテル内に独立してチャペルがあるので、宿泊することもできてよかった前日から当日にかけてたくさんのスタッフにささえられましたが、みんな笑顔が素敵で不安を感じることなく過ごすことができました。ヘアーセットの注意点やアドバイスなどもらった。Aラインのシンプルなドレスにコサージュがついたものにした。色が少し黄色味がかったアイボリーにした。なんといってもチャペルから海が見えて景色がいいのがおすすめ。石垣島での挙式をしたくて、この会場に決めた。ホテル内で宿泊もできるし、チャペルからのロケーションはすばらしかった。普段の生活とは違う雰囲気で、ビーチでの撮影も楽しかったし、すごくいいアルバムができそうでたのしみ!リゾ婚だったので、打ち合わせや準備がそんなに大変じゃなかったが、自分がイメージするものをしっかり持っていないとなかなか難しいかもしれないなと思った。今回は、挙式プランにメイクなどもあったが、私のわがままで、姉にヘアーセットやメイクをしてもらうことも許可してくれて、さらに海での撮影で風がすごくつよいのできちんとスプレーで固めておくなどのアドバイスもしてくれてすごく助かった。一生に一度の結婚式なのでやりたいことはすべてやれたと思う。詳細を見る (838文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/10
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下
ゲストの人数(12件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 83% |
21〜40名 | 17% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
クルデスール・チャペル(ワタベウェディング)の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(12件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 42% |
101〜200万円 | 33% |
201〜300万円 | 17% |
301〜400万円 | 8% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
クルデスール・チャペル(ワタベウェディング)の結婚式の費用は、100万円以下の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ69人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | クルデスール・チャペル(ワタベウェディング)(クルデスールチャペル) |
---|---|
会場住所 | 〒907-0002沖縄県石垣市真栄里354-1(ANAインターコンチネンタル石垣リゾート内)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |