ザ・グランドティアラ 一宮(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
パイプオルガンが美しく鳴り響く聖堂
パイプオルガンの鳴り響きが、凄く美しい音色で届いてきたのが印象的な、聖堂チャペルは、欧風の本物情緒とデザインがたっぷりと感じられ、本格的なセレモニーの印象が強いですね。空間は高さも縦もとっても広く、閉所という感覚がないほど開放的でした。気品あふれる貴族のパーティルームのような、上質で高級感のある内装です。シャンデリアや、大きな絵、格式感じる柱、などあらゆる部分が、ヨーロピアンテイストでつくられていました。極めつけは、ガーデンが隣接しているということで、プールもありましたので、泳ぐわけではないですが、開放感やリゾート感の演出ができていました。尾張一宮駅からタクシーでほどなくして到着できたので、アクセス面ではラクでした。本物感がたっぷり感じられる聖堂式場が良かったです。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/11/22
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
一宮市の歴史ある結婚式場
よく名の知れている伝統グループのグランドティアラだけあって、会場の雰囲気はとても豪華な印象を受けました。式を挙げる教会から非常に近いところに披露宴会場があるので移動もすごく楽でした。最近の式場らしくさまざまな演出をすることができます。さらに伝統の式場らしく、スタッフの教育や動きなども無駄がなく、とてもスムーズに流れていく式のように感じました。名古屋と岐阜を結ぶ主要国道に面しているだけに自家用車を利用する人には非常に便利です。駅からはやや遠いですが、送迎バスが運行されるので困ることはありません。洗練されたサービスのもとで挙式を行うことができます。設備面やスタッフの動きなどは、さすが伝統ある式場という感じで文句のつけようがありませんでした。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/22
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
他の式場とは比べものにならないくらいの式場です。
ステンドグラスがとても綺麗で一目で気に入りました。オープンキッチンが目をひきますイベントは節約するためお菓子まきをしました一番安いコースでも十分お腹も膨れ満足です駅からは遠いので、遠くから来られる方はシャトルバス又はタクシーの利用が必要です丁寧かつ迅速に対応して頂けます挙式会場までのリムジン、帰りのオープンカーでの登場はすごく素晴らしいです。広い敷地ならではのものだと思います。まず式場にステンドグラスがあるところが見学した中ではここでしかなく、幻想的でした。挙式費用は200万予定で探していましたが、この式場の規模では到底叶わないと思っていましたが、スタッフさんの提案で予想以上の結婚式になりました。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/11/24
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.7
披露宴に力を入れたいカップルは是非!
こちらの式場は教会式、人前式、ガーデン挙式が可能です。大きなステンドグラスがあり、正統派の教会式が挙げられます。神前式は対応していないようでしたが、人前式で白無垢を着るなど、和装での挙式スタイルには対応してくれます。チャペルの特徴であった大きな十字架を外され、大きなスクリーンを取り付けられたので人前式でも教会式の雰囲気を漂わせない配慮になっています。披露宴会場は天井も高く、広さもスクエアになっており、新郎新婦の席から一番後ろの親族の席まで距離を感じません。キッチンもオープンになっており、余興の際にキッチン内に入って新郎新婦にサプライズも可能。会場の扉ガラスも自然光が入るように透明化したり、室内を暗転させる為に不透明にしたりも出来ます。ブライダルフェアの試食ですが、味付け、盛り付け、申し分ないです。とても美味しかったです。オープンキッチンでその場で調理され、ゲスト一人ひとりの合わせたメニューにも対応可能とのこと。インターがすぐそばにあるので車でのアクセスは大変良いです。駅からは距離があるのでバスやタクシーを手配することになると思います。ブライダルフェアの際でも、スタッフさんの対応は好印象でした。更にプランナーさんからは様々な質問を受けましたが、その中から2人の特徴を引き出して様々なアイデアを提供してくれました。挙式はもちろんのこと、披露宴での余興・サプライズにも妥協なく協力してくれるという印象でした。こちらの会場ではリムジン、クラッシクオープンカーに乗って登場、という演出が可能。会場のロビーも解放して愛車のバイクをウエルカムボードにすることも出来るそうです。挙式よりも披露宴に力を入れたいカップルにオススメしたいです。スタッフの皆さんが一緒に式を盛り上げてくれます。一宮市内での正統派の教会式で挙式を希望されるなら間違いなくグランドティアラさんでしょう。詳細を見る (787文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
値段は知らないがメッチャ豪華!!
兄弟の挙式で伺ったのですが、都会って言うか、この地方の特色ですか。もぉ~すごい豪華。ウエルカムドリンクとかって常識ですけどおいしかったですし。式場、披露宴会場共に王族とかの晩餐会とか出来そうですわ・・・。大階段での写真撮影があり頂いた写真はA3に引き伸ばして飾りました。中心に写っている人は、確かに我が妹なのですが、雰囲気は芸能人ですわ!普段小汚い我々家族もなにやら笑顔で・・・。恥ずかしいくらいのイイ顔!披露宴会場もなんですか、ヨーロッパ調ですか?豪華な雰囲気で映画の中みたいな一日でした。当方、他県からの参加だったのですが、バスにて送迎していただきまして。飲酒運転等の心配も無く大変寛いでいられました。インターからも近くでしたのでストレス感じる事は皆無でした。お庭の綺麗さが大変印象に残っています。ずいぶんお金が掛かっている感じでした。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/04/07
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
1日2組限定!
披露宴会場の向かいに独立したチャペルがあり、庭が広く綺麗にガーデニングされています。チャペルは天井が高く、パイプオルガンの生演奏と、外国人牧師様が厳かな雰囲気でした。挙式後はチャペルの階段でライスシャワーがあり、記念撮影。新郎新婦はオープンカーで、向かい側の披露宴会場に入りました。入口にはソファがありゴージャスな雰囲気で、ウェルカムドリンクをいただくこともできます。奥に進むと披露宴会場があり、オープンテラスになっています。お庭にはプールがあり、芝生や木々がの緑がとても明るい雰囲気です。。テラスと披露宴会場の間の廊下には、デザートビュッフェがあり、スイーツの種類が多く美味しかったです。オープンキッチンになっており、シェフのパフォーマンスを見ながらの食事も楽しかったです。食事はフレンチで、フォアグラやステーキがとても美味しくよかったと思います。最寄駅からは車で15分、バス停からは徒歩で5分ほどかかります。1テーブルに1人、担当スタッフがついており、ドリンクがなくなりそうな時や食事をスムーズに持ってきてくれました。スタッフ全員が終始笑顔だったのがいいと思いました。プールに風船を参列者で浮かべ、それが1分後に空高く飛んでいくパフォーマンスは素敵でした。控え室が少し狭く感じました。詳細を見る (544文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/03/03
- 訪問時 28歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
素晴らしい心に残る結婚式❗️
とても素敵でした。ちょうどいい大きさだと思います。外に噴水があって見た目の雰囲気も良かったです。綺麗で、オープンキッチンもあって面白かったです。白を基調としていて、アンティークな雰囲気もありました。お料理はおいしいものをと思っていましたので、こだわりました。引き出物もなるべく皆さんに合わせたつもりです。とても、おいしいです‼️来て頂いた方々にも褒めて頂きました。他の式場でも列席の時に頂いたことがありますが、ここのお料理が1番です❗️駐車場があるので、車でも大丈夫でした。みんな親切で丁寧でした。私が来て頂いた方々に楽しんでもらいたいと言うと、一緒に色々考えて下さいました。夏だったので、涼しげに見えるようにしました。ドレスもすごく気に入ったのがみつかって、今でも思い入れがあります!オープンキッチンはとても楽しい演出になります!スタッフの方もすごく協力的で楽しい演出を一緒にしてくださいます!スタッフの皆さんの対応や、協力的な所、こちらの意見を踏まえてプランを考えて頂けました。実際も、すごく皆さんに褒められる素敵な結婚式になりました。また挙げたいくらいです。自分達が主役とはいえ来て頂いた方々におもてなしする気持ちが大事だと思います!詳細を見る (520文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2016/08/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
とても高級感と清潔感のある式場
とても明るい雰囲気で、華やかというよりは、とても開けた空間という印象でした。清潔感がとてもありました。プールがあり、とても綺麗でした。白を基調としていましたが、まぶしすぎず、落ち着ける空間でもありました。また、プライベートバーがあるので、ゲストと近距離で楽しむことがでるのもおすすめです。天気が良いときに下見に行ったので、やはり天候は大事であると感じました。また、プランの種類が豊富で、たくさん選択しがあるというところもよかったです。会場全体で、どこで写真を撮っても絵になりそうな雰囲気というのが、日常とは別なんだという世界を演出するという意味でも、とても楽しめる会場になっていました。来場客への配慮も、ゆったりとしたソファがあったりで、とても行き届いているように感じました。駅から近いとはいえませんでした。しかし、国道沿いにあるので、車でのアクセスは良いのではないかと思いました。とても丁寧に説明をしてくださって、気持ちがよかったです。ガラス張りのアーチの天井から差し込む太陽光が、空間を明るくしてくれていて、明るい式を目指しているという部分にマッチしていたのでそこがおすすめです。ゆったりとしたソファで、招待客もゆっくりできると思うので、そこも良かったです。詳細を見る (531文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/05/13
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
リムジンでの出発やフラワーシャワーなどガーデンでの演出があり
一般的な結婚式の会場です。窓のある会場でアットホームな感じでした。会場にもよるのでしょうが今回は真四角ではなく変形した形の会場でしたので席上配置が少し微妙かもしれません。設備的には一般的な感じです。シャンパンタワー、キャンドルサービス、ケーキカットの演出があり、カラオケもしていました。雰囲気的にはゴージャスと言うよりアットホームな感じだと思います。フレンチのコースでした。ボリュームがありました。お味は普通に結婚式会場のレベルでした。席によってはシェフの作業が一部見られたようです。最後のデザートのケーキがフランスの有名シェフ監修のお品でしたが満腹なのと甘すぎたようで残している方が多かったです。車がないとアクセスは難しいと思います。食事ドリンクのサーブは手際が良かったです。対応も丁寧でした。化粧室は女性用が2室使えました。控室ではドリンクサービスがありました。ゲストの着替えは花嫁さんの控室の隣の部屋で少しきまずかったです。一般的な結婚式がアットホームに挙げられるのではと思います。他の結婚式場に比べたらお値打ちかもしれません。フラワーシャワーや外国人牧師さん聖歌隊、白いリムジンに乗っての出発などお好きな方にはお薦めだと思います。花嫁さんのスキンジュエリーがキラキラとして綺麗でした。詳細を見る (546文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/11/23
- 訪問時 41歳
- 下見した
- 3.8
教会にこだわるならココ!
教会が単体であるのですごく魅力的でした。ステンドグラスが正面に大きくあり、白くて大きな建物には80人くらい入れるので多人数にはいいと思います。でも人数が少ないとちょっと寂しい感じがします。あと披露宴会場にはガラス張りの厨房があり、料理を作ってる様子がわかります。しかもシャッターが下から上へ開き厨房が登場する仕掛けになっていておもしろいと思いました。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/04/14
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
おじいちゃん、おばあちゃんも知っている昔ながらの式場
昔からある、名高い式場です。少々レトロ感はありましたが、挙式は教会で、ステンドグラスがとても綺麗な落ち着いた雰囲気でした。会場に、たくさんのドレスが置いてあり、コーディネーターもいるので、他へ出向かなくてもよいのがいいと思いました。披露宴会場は、プールやガーデンを使ったリゾート系、シンプルなヨーロピアン系、家族婚ようの少人数でできる、アットホーム系とがありました。披露宴での演出のライトアップなども体験することができ、自分のしたい雰囲気を楽しめそうかなぁと思いました。試食とは思えない、フルコースでした!下見なのに、いいのかと不安になるくらい。一つ一つ、料理の説明があり、できたてのように温かい料理でしたので、とても美味しかったです。国道沿いなので、車で行きやすく、建物も目に付きます。駅からは少し距離がありますが、バスがあると思いますので大丈夫です。まずは、建物の雰囲気は大事だと思います。今風のスタイリッシュなデザインだと、参加していただくゲストにも好印象をあたえられるので。テーマの違う会場は魅力的だとおもいました。マタニティや、子連れでも、料理や、クッション、ブランケットなど用意してもらえると思います。詳細を見る (507文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2015/07/17
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
オープンカー
友人が式を挙げました。チャペルから、披露宴会場前のガーデンへ移動するのに、新郎新婦は、オープンカーに乗って移動。記念撮影。ウエディングドレスでオープンカーに乗ってる姿が、とても絵になって、素敵でした。新婦が幼稚園教諭で、教え子が沢山出席していたこともあり、ガーデンで、この地方の結婚式では伝統の菓子巻きが行われた。子供はもちろん、大人の出席者も童心に返り、盛り上がりました。詳細を見る (187文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/09/21
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
良い雰囲気
外見はフツーの式場かなと感じましたが、中に入ると立派なチャペルやリムジンがあってビックリ‼披露宴会場はキレイで、料理も思っていた以上に美味しかったです。友人の新婦のドレスも凄くカワイイ感じのが多くてうらやましい‼詳細を見る (106文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/11/01
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
王道な結婚式ができます
教会の王道!といった感じで、天井も高く、ドレスも映えそうな内装で、ステキでした。教会式にはもってこいだと思います。披露宴会場は2つあって、自分達のイメージしている雰囲気に近い会場を、選ぶことができます。私達が特に気に入ったのは、「シャホンテ」という会場で、半月形のように、横長の会場でした。会場が半月形なので、新郎新婦席から、ゲストまでの距離が近く、とてもアットホームな式を実現できると思いました。会場のすぐ傍を、国道が通っている(しかも、かなり交通量の多い国道が通っている)ので、立地はあまりよくないと感じました。また、最寄り駅からも少し距離があります。有名な式場さんなので、スタッフさんの対応はとても満足のいくものでした。支配人の方が、わざわざ挨拶に駆け付けて下さいましたが、とても親近感のわく、気さくな方でした。庭にプールがついており、ガーデンも広いので、ガーデンパーティーを希望される方にはオススメです。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/01/30
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
大学時代の友人の結婚式に参列しました。 【挙式会場】天...
大学時代の友人の結婚式に参列しました。【挙式会場】天井が高く、そして太陽の光がきれいに部屋の中に入り、一言で言えば「白」とても素敵でした。【披露宴会場】そんなに広くはなかったもののアットホームな感じが出ており、ゆっくりと披露宴を楽しむことができました。【料理】オープンキッチンで作られ、またデザートはビュッフェ!それもお庭に出てゆっくりと友達と話をしながら食べることができました。【スタッフ】若干、バイトなのかもたつくところもありましたがそれでも丁寧に応対していました【ロケーション】我が家からは車で10分だったので私としてはラクチンでした。最寄りの駅からもシャトルバスを出していたようなので問題ないかと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】庭(外)がきれいでした。菓子まきも行われ、楽しかったです。【こんなカップルにオススメ!】おそらく一日一組の式場だと思いますので、ゆっくりと時間をかけて、式、披露宴をしたい方にはお勧めだと思います。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.0
昔からある式場
【挙式会場】披露宴会場の隣にチャペルが別棟であり、中は広く綺麗でした。挙式後外で菓子まきもしましたし、その後は外車のような車で退場してました。【披露宴会場】一般的な広さでした。【演出】オープンキッチンの登場の仕方がシャッターがひらく演出をしており、面白かったです。友人はキャンドルサービスやケーキカットをしてました。また、スクリーンは高砂の後ろに一つだけです。【スタッフ(サービス)】平日の挙式だったからか、食事を配膳してくれるスタップが年配の方が多かった印象があります。【料理】まぁまぁでした。感動する美味しさではなかったです。【ロケーション】一宮駅から車で10分くらいでしょうか。タクシーチケットをいただきました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)外にはプールがありウェルカムが浮いててかわいかったです。挙式会場がちゃんとしたチャペルなので、そこはよかったです。【こんなカップルにオススメ!】地元で結婚式をっというかたにはいいかと思いますが、遠方からは行きづらい場所かと思います詳細を見る (447文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/05/28
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- -
本当におすすめの結婚式場
【この会場のおすすめポイント】1.本格的な独立型チャペル2.スタッフが優しく親切3.国道からすぐなので場所が分かりやすい4.とにかく豪華(披露宴会場)5.生魚が食べれなかったのできちんと火を通した料理を出してくれました。チャペルが天井が高く、本格的な式が出来たと思います。牧師さんも外人で緊張はしましたがとてもいい雰囲気でした。スタッフも近くでずっと見守ってくれていて安心でした。家族だけのアットホームな披露宴を行なえてよかったです。両親もきれいな会場で驚いていました。一番重要にしていた料理もとても美味しく、新郎が生魚が苦手だったのですがグラタンにして頂いたりして彼も喜んでいました。皆がお腹いっぱいでこちらまで嬉しい気持ちになりました。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/06/17
- 参列した
- 3.6
【挙式会場】木の椅子が、やや固かったかな。。【披露宴会...
【挙式会場】木の椅子が、やや固かったかな。。【披露宴会場】挙式会場からの移動は楽でした。【料理】料理人たちの登場の仕方には、度肝を抜かれました。文句なく美味しかったので、最後のケーキを残した参列者も何人かいたのにはもったいないと思ってしまいました。【スタッフ】ステーキの焼き加減希望を一人一人、聞いて回ってくれたのには感心しました。友人たちと余興もやったのですが、終わった後に友人のインタビューを誉めて頂いてこちらまで嬉しくなりました。【ロケーション】一宮駅まで送迎バスがあったのですが、バスでも距離が結構あるな、と感じました。更にバスの場所も、地図で見たイメージと違って遠く目につきにくい所で辿り着けず、友人に迎えに来て貰いました。参列者の皆さんは履き慣れない靴で来ています、もう少し配慮が欲しかったと残念に思いました。【こんなカップルにオススメ】終了予定時刻を大幅に超えても気にならない程、内容が濃くて楽しい披露宴でした。ここは恐らく、一日一組の貸し切りなのでは?時間を気にせず、ゲストと一緒に楽しみたいというカップルにはオススメだと思います。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 33歳
- 結婚式した
- -
雰囲気のいい教会と会場
【この会場のおすすめポイント】1.ツタの生えたみどりのきれいな教会2.クラシカルで落ち着いた披露宴会場3.親身で対応のしっかりしたスタッフ4.一体型で別棟なので楽スタッフさんが親切でいろいろ便宜をはかってくれたので思い通りの式ができました。ブーケやボードなどアクセサリーも会場のイメージとそろえたり、細かく打ち合わせ出来ました。前庭には丸い噴水があり、植え込みも綺麗です。中もステンドグラスが大きく光がすてきで明るいです。アットホームな感じにも出来ました。アレルギー対応もあり。詳細を見る (240文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/05/13
- 参列した
- 3.4
なかなかでした!!
とても従業員の対応もよく話かけやすかったのがいい感じでした!なかなか馴れない場所ですが笑顔で対応してもらったので、緊張することなく幸せ感を味わいました♪(*^^*ゞお料理も暖かく美味しいものばかりで満足です!お肉が私は美味しかったです!!お魚のお祝いぜんみたいなものも美味しかったです!!最後の写真撮影も時間を取ってもらえたのでゆっくりとれたのでいいものが取れました!!詳細を見る (185文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2013/04/29
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.4
憧れる挙式
外装も内装もゴージャス感があり、素敵でした。チャペルは、聖歌隊の歌声もよく響き、うっとりしました。披露宴会場は、テーブルの感覚もゆったりしていて、広々していました。手荷物を置くのにも邪魔にならなかったです。テーブルに飾られた花も可愛かったです。料理は見栄え、量、味どれをとっても大満足でした。デザートや、ウェディングケーキも可愛らしく美味しかったです。スタッフの方たちも、最後の帰りのお見送りまでずっと笑顔で気持ちの良い対応をしてくれました。詳細を見る (221文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/04/09
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
挙式が見やすい
ゲストが座る長椅子が斜めに配置されており、どこに座っても新郎新婦が見やすいように工夫されていました。新郎新婦の入場も、司会を遮るものがなくしっかりとみることができてよかったです。天井も高く広々としており、ゴージャスでした。会場は広くゆったりとした作りになっておりくつろげました。ただ、何組も同じ日にお式をしているようで、ロビーにはたくさんのゲストやほかの新郎新婦がいたりとあわただしい雰囲気でした。車で行きましたが特に問題ありませんでした。受付を頼まれていたため、ほかの方よりも早く来ていたのですが、前の方のお式が押していたのかかなり待たされました。スタッフ同士の連携がうまくとれていないようで、スタッフの方によっていうことが違ったり、別の場所に案内されたりということがありました。受付について質問しても的確な答えが返ってこず、困りました。チャペルは豪華で素敵です。ほかのお式の人と会わないようにしたいという方には不向きです。挙式前の受付中にロビーに新郎新婦が現れてびっくりしました。後で聞くと、花嫁本人も式の前にゲストに会うと思っておらずに、スタッフに言われるままに動いていたらロビーでびっくりしたそうです。挙式で初めて姿をお披露目というのが当たり前だと思っていたので、少し残念でしたし、花嫁も心残りとのことでした。スタッフの配慮が足りないと思います。詳細を見る (577文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/04/07
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
いやみのないゴージャスな会場でした
入場した新郎新婦の後ろに十字架と大きなステンドグラスがあって、そこから入る光がさして、とても素敵でした。過剰に広すぎもせず、新郎新婦と比較的近い距離で参加することができました。とてもおいしかったです。メインのお肉料理では、鉄板を披露宴会場に用意して、シェフが目の前で仕上げてくれるという演出がありました。そして、味だけでなく、仕上げる途中で炎のあがる演出もあって、迫力がありすごかったです。大通りに面した場所にあるので、車でのアクセスは非常に良いと思います。そのためか、駐車場も他の結婚式場と比べても多い気がしました。特に印象に残ってません。挙式後に、新郎新婦がオープンカーに乗って去っていく演出がありました。私自身はこの演出を見たのはこの式場が始めてでしたので、この演出を希望される方にはこの会場はオススメです。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2013/10/02
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
50人までの会場は1日1組限定
披露宴会場は2ヵ所、50人まで(1日1組)と100人まで(1日2組)の会場があります。シャンデリアがあり新郎新婦の席は大きくてふかふか!自然光が入り落ち着いた雰囲気の会場で担当のプランナーさんもとても良かったです♪詳細を見る (107文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/03/07
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
アレルギーのある人用にも料理を対応してもらえました。
ここは式場内に神前があったので、和装をしたい人にはいいと思います。式もキチンとしていて参列者からの評価も良かったと言ってくれました。駅から近いので、アクセス良好です。料理もとても美味しかったです。アレルギーのある人用にも料理を対応してもらえました。詳細を見る (124文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2013/01/04
- 訪問時 30歳
- 結婚式した披露宴
- 3.7
挙式のみの結婚式場を探しており挙式のみが可能で、挙式場...
挙式のみの結婚式場を探しており挙式のみが可能で、挙式場がとても素敵でした!【挙式会場】正面にステンドグラス、真っ白な壁、高い天井、誰もが一度は憧れる教会の雰囲気でした。【披露宴会場】テラスには、大型プールがあり、そこに浮かべれる花や飾りを自分流にアレンジ出来また小規模用のや披露宴会場には、カウンターバーがあり、とてもロマンチックな会場でした。【スタッフ】親切で話している時の対応は良いのですが、少し良くない部分が見受けられ気になりました。【ロケーション】高速出口から、近くなので遠方から来られる人にも分かりやすい場所にあります。【ここが良かった!】挙式場は、とても雰囲気が良く本当に良いです!ドレスも多数あり、大きなサイズから小さなサイズまで多数取り寄せてもらえます。【こんなカップルにオススメ!】海外の挙式場に憧れがある方、ゲストハウスウェディングがしたい方には、お勧めです!詳細を見る (421文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
大学の同じ研究室の友人として参列させて頂きました。 【...
大学の同じ研究室の友人として参列させて頂きました。【挙式会場】雰囲気のある教会。パイプオルガンの演奏は印象的。【披露宴会場】キッチンが見えるようになっていて、わくわくさせるような【料理】新郎新婦の希望を取り入れて、家で栽培している野菜を使った料理がでてきました。【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いており、こちらの注文にも素早く対応してくれました。【ロケーション】駅から徒歩では遠い【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】キッチンが見える。最初は隠れていて、シャッターが上がり現れるところはかっこよかった。詳細を見る (271文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
専門学校時代の新婦友人として参列させていただきました。...
専門学校時代の新婦友人として参列させていただきました。3回出席した結婚式の中で一番印象に残った結婚式場でした。(挙式会場)天井がとても高く、正面にはめられたステンドグラスがとてもきれいでした。会場自体はとても狭いのですが、壁は全て白・ベージュのレンガでできており、入った時からパイプオルガンの演奏が流れていてとても雰囲気がよかったです。挙式中は式の雰囲気を壊さないように撮影は一切禁止だったのも、好感が持てました。(披露宴会場)こちらも天井が高く、絨毯もフカフカだったのでヒールを履いていても足が痛くならなかったのでよかったです。机も感覚が広くとってあるので移動するときも人とぶつかるんじゃないかと心配する必要もなかったです。全体的に落ち着いた雰囲気でしたが、ところどころにツリーやサンタさんなどが置いてあって、クリスマスらしい雰囲気が出ていてかわいらしく仕上がっていました。(料理)とてもおいしかったです。料理は洋食でしたが、お箸も出てきましたし、お箸でも食べれるようにすべて小さく切り分けられてて食べやすかったです。すぐそばで調理をしていて、調理をしているのが見えるのも迫力がありよかったです。また、シェフの方全員がサンタの帽子をかぶって料理をしてくれたのも面白くてよかったです。(スタッフ)親切だったと思います。帰りの際もタクシーを呼んでくれ、きちんと順番に案内をしてくれたので「先にタクシー待ってたのに!」と嫌な思いをしなくて済みました。(ロケーション)近くに大きな道路が走っているので、ロケーションは悪いです。ですが、式場の中には大きなプールがありそこに「メリークリスマス」と書かれたカラフルなボードが浮かんでいたり、木がたくさん植わっていたり、花もきちんと手入れされていて綺麗だったので、ロケーションの悪さはカバーできていたと思います。式場からは道路が見えないようにちゃんと工夫されていたと思います。ただ、駅から遠いのでタクシー・車がないと行けないのが難点です。(式場のおすすめポイント)・料理がおいしい・披露宴会場が落ち着いた雰囲気・挙式中は出席者は撮影禁止など、新郎新婦に配慮した対応ができる。参加者が撮影に集中するのではなく、式を見るのに集中できるので主役の姿をしっかりと見てもらえる。詳細を見る (953文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
料理がほんとに美味しかった。演出も最高!
【挙式会場について】当日は雨が降っていて外には出られなかったのですが、オープンカーが用意されていて素敵でした。【披露宴会場について】オープンキッチンで、料理パフォーマンスも見られてテンション超上がります↑↑【演出について】エレクトリカルパレードの曲が流れたり、照明もパレードのように変化したり可愛かった!【料理について】松茸の土瓶蒸し、ふぐてっちり、などなど和な感じで珍しくしかも美味♪【式場のオススメポイント】ウェディングケーキが、新婦の大好きなトトロのネコバスだった。【こんなカップルにオススメ!】自分の大好きなキャラクター等、こだわりたいものがある人にはオススメ!!お望み通りにしてもらえるはず☆詳細を見る (301文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.8
親戚のお兄さんの結婚式でした。【挙式会場】大きなステン...
親戚のお兄さんの結婚式でした。【挙式会場】大きなステンドグラスがありステキでした。私の挙式もグランドティアラ(安城)だったので思い出しました。外に出てから、プールにバルーンを投げて、そのうち空に飛んでいく・・・という演出、キレイでとてもステキでした。私の子供も喜んでいました。【料理】どれもとてもおいしかったです。子供の料理も豪華で喜んでいました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】披露宴会場のすぐ隣で料理を作っていて、ステーキを焼くときの豪快な火が見えたり、楽しかったです。詳細を見る (244文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 31歳
ゲストの人数(4件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 25% |
41〜60名 | 25% |
61〜80名 | 50% |
81名以上 | 0% |
ザ・グランドティアラ 一宮(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 25% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 50% |
401〜500万円 | 25% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ザ・グランドティアラ 一宮(営業終了)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 駐車場あり
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ132人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ザ・グランドティアラ 一宮(営業終了)(ザグランドティアライチノミヤ) |
---|---|
会場住所 | 〒491-0871愛知県一宮市浅野字長池67結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |