
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 チャペルに大階段がある1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ゲストハウス2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 総合ポイント3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 披露宴会場の雰囲気3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 挙式会場の雰囲気3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 コストパフォーマンス評価3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 料理評価3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 スタッフ評価3位
- 東京都 チャペルに大階段がある3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 緑が見えるチャペル3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 緑が見える宴会場4位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ナチュラル4位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ロケーション評価5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 お気に入り数5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 クチコミ件数5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ガーデンあり5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 チャペルに自然光が入る5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 窓がある宴会場8位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 デザートビュッフェが人気8位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 一軒家9位
アーカンジェル代官山/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
料理が美味しい!
とてもおしゃれな感じで素敵。雰囲気も良い。バンケットホールもちょっとした庭と開放感があるので良いと思う。とても美味しい。料理の説明もあったのでよかった。デザートビュッフェスタイルも良い。ただ、食べる時間がもう少し欲しかった。食べれない物を事前に伝えてあったが、しっかり対応されていて嬉しかった。駅から式場までが少し歩くことと、場所が近くまで行かないとわかりにくい。挙式のある時だけ駅近くにスタッフがいて下さると凄くありがたいと思う。遠方からだと少しアクセスは不便。サービススタッフの対応が丁寧で良いが、もう少し、誘導や案内などの気配りが欲しい。披露宴が始まるまでの時間、どうしたら良いのか戸惑ってしまった。会場が適度に広い。綺麗。サービスも親切で丁寧で良かった。詳細を見る (331文字)


- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/12
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
素敵なエリアにある、ヨーロピアンでおしゃれな式場
チャペルは、大理石づくりで厳かな雰囲気。席数も多く、たくさんのゲストが入ることができそうでした。牧師さんは外国人の方でした。大きな窓が付いており、外のガーデンがよく見えました。お色直し後、ガーデンに新郎新婦が出てきて、ゲストとの写真撮影を楽しんでいました。全体的に見た目も美しく美味しかったです。代官山駅から近いので、アクセスは良かったです。閑静なエリアなので、場所の雰囲気も良かったです。お酒が無くなるとすぐについでくれました。また、新婦に内緒で新郎とサプライズを行なったのですが、その際の打ち合わせやアドバイスも快く行なって下さいました。化粧室も新しく綺麗でした。また、挙式後にフラワーシャワーをしながら階段を降りる所も綺麗でした。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/09/28
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
シンプルで可愛い雰囲気の式場です。
こじんまりしているので、ゲストからもよく見えていいと思います。壁が白で、椅子が木なので、シンプルでナチュラルな雰囲気です。素敵でした。大きな窓があり、庭と繋がっています。庭には緑もあり、明るくて素敵な会場でした。広くないので、ゲストとの距離も近くていいと思います。おしゃれで可愛らしい雰囲気で気に入りました。おしゃれで素敵ですが、他の会場と比べると少し高そうです。試食がありましたが、美味しかったです。代官山駅から少し歩きます。交通アクセスは普通です。シンプルですが、雰囲気が素敵でした。外の壁が白で入口は赤いカーペットの階段なので、結婚式場らしい憧れの外観でした。ゲストの人数が多すぎず、距離が近い式をしたいカップルやシンプルだけど可愛い雰囲気が好きなカップルが気に入りそうな式場でした。式が始まる時間が午前と午後だったので、私たちの希望には合いませんでした。(お昼頃スタートしたかったので)詳細を見る (397文字)



- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/12/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
道路沿いでなければ即決でした
厳かな雰囲気が好きな人にはぴったりです。イト、カリヨン、綺麗なチャペル、全ての条件が整っています。入り口からしてとてもゴージャスで、ザ・結婚式場の言葉が似合う会場です。写真映えするスポットも多々あるので、女性には喜ばれる会場だと思います。会場内のコーディネートもいろんな色で合わせやすそうです。代官山駅からやや歩きます。初めて代官山で降りる人は迷うかもしれませんし、ヒールでは疲れてしまうかもです。会場は、大道路の前に立地しているので、車の音はうるさいです。せっかくのカリヨンの音が車に掻き消され、正直聞こえません。午前挙式なら良いのかもしれませんが。。せっかくの良い条件が揃っているのに勿体ないなの一言に尽きます。非常に担当した方が残念でした。ご経験も豊富で、なにもわからない私達に説明は沢山してくださりました。こだわりが強い客だと本当に意見を聞いてくださる方だと思います。ただ、つまらない私達のモノマネをしてきたり、テンションが高すぎてついていけませんでした。わたしたちの気持ちは置いてけぼりでした。自分たちらしく、笑顔溢れる挙式定番ウェディングしたい人にぴったりです。詳細を見る (487文字)



もっと見る- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/11
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
とても素敵な雰囲気でした。
挙式会場の雰囲気はナチュラルでシンプルでとても素敵でした。会場も親族、友人も入れるくらいの広さでした。披露宴会場はグリーンとブラウンを基調としたナチュラルな感じでとても素敵でした。お洒落な雰囲気でたくさんのドライフラワーで装飾されていました。料理は量もちょうど良く、とても、美味しかったです。デザートビュッフェがあったのですが、女性のゲストは喜んでいました。代官山駅の駅から徒歩5分で近く、女性の方はヒールを履いていても歩ける距離だと思います。同じテーブルに妊婦の方がいたのですが、ドリンクや料理などスタッフの方が気にかけているようでした。化粧室は少しだけ狭かったので、ゲストが多い方や時間が被ってしまうと少し待つかもしれませんが、化粧室もおしゃれな雰囲気でした。外の階段でフラワーシャワーをしたのですが、とても素敵で花嫁も幸せそうでした。当日はお天気も良く、外での演出が雰囲気がでていてよかったです。詳細を見る (401文字)



もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2020/11/18
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
都心でアットホームな式
木の温もり溢れるやわらかな印象のチャペルでした。内装の統一感も厳かな雰囲気を醸し出し主役の二人をより一層引き立てていたと思います。外の大階段は白と赤のコントラストがとても素敵でした。参列者の人数にもよると思いますが、やや窮屈な印象を覚えました。全体的にナチュラルな雰囲気の会場なのであたたかみのあるアットホームな披露宴を行いたい方にピッタリだと思います。お肉がしつこくなく美味しかったです。デザートはビュッフェスタイルで視覚・味覚共にたのしめました。最寄りは代官山駅で徒歩5分程度でした。周辺にはカフェ等時間を潰せる場所も点在しており不便しません。スタッフのみなさんの笑顔がとても印象に残っています。細やかな気配りに感動しました。どの年代の方にも好まれる様な式場だと思います。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/12/04
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
アットホームに自分の色を出したい人向け
広さ的にはあまり大きくはありませんでしたが、モダンで温かみのある雰囲気のチャペルでした。挙式後のフラワーシャワーは赤の絨毯が引いてある階段を降りていくのでとてもロマンチックでした。こぢんまりとした会場。80名でマックスといった感じ。狭い分ふたりのこだわり要素をふんだんに見ることができました。お花の装飾がとにかく凄い!美味しかったです!た、金額になるのでしょうが私が食べたコースのデザートはとってもシンプルで盛り付けも結婚式らしくはありませんでした。若い夫婦の結婚式だったのでそこは目を瞑るポイントだと思いますが、歳上の新郎新婦さんには1番下のコースはお勧めしません。駅から結構歩きますドリンクが無くなりそうになると注文するよりも前に聞きに来てくれるのでサービスは行き届いてると思いました。・アットホームな結婚式がしたい人・ナチュラル・ボタニカルが当てはまるテーマの人詳細を見る (384文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/04/26
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
赤い階段が魅力!ガーデンあり!開放感のある披露宴会場◎
正面の照明が綺麗な木のチェアを使ったチャペル。外観の雰囲気からはまた変わって落ち着いた厳かな雰囲気があり落ち着いていてステキなチャペルでした。ガーデンと噴水を見ることができる披露宴会場。広さはそんなにないが、ガーデンの緑や空が見えることで開放感がある!白を基調とした部屋なのでシックにもプリンセス風のかわいい感じにも合うと思います。高いです。一軒家貸切、代官山の立地を考えると高くなるのは仕方がないかと思いますが、広さ等々を考えても少し高いと思いました。メイン料理を試食しました。あまり美味しくなかった。色々な式場を食べてきたが、その中でも1番よくない印象でした。代官山駅より徒歩10分程。代官山tsutayaをすぎてさらに進んだ所です。少し駅から距離があり、土地勘がないと迷ってしまうかなと思いました。良くも悪くも普通でした。子連れでの見学だったのですが、授乳室を確保してくださったりありがたかったですが、待ち時間が多かったです。ガーデンや噴水の雰囲気が良かったです!一軒家貸切でゲストにくつろいでほしい!テーマを決めて自分らしい結婚式がしたいカップルにおすすめ!詳細を見る (483文字)



もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/08/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方が丁寧で、一緒に相談に乗ってくれる。
敷地的にはそこまで、広くはないが、代官山という高級な立地に、高級な見た目の階段がドーンとあって目立つ。美しいです。挙式後に階段を降りて来る演出が素敵だけれども雨だとゲストが少し濡れてしまうのでそこが残念。初めに持ち込みたいものや、予算など伝えると一生懸命それに近づけようと助言してくださいます。料理は正直、普通かな。特段に目立って美味しいというわけではないかもしれませんが、よくある結婚式場の料理という感じでわるくないです。代官山駅から徒歩で行きました。少し歩くので、ちょっと大変かな。土地勘がないと迷ってしまうかもしれません。ただし高級な場所なので周りの土地の雰囲気などは問題なしです!二次会会場も近くに色々ありそうなので便利そう。プランナーさんがとても親切で丁寧。こちらの思いや、願いを拾いながら話を進めてくれません。お値段交渉にも、快く相談に乗ってくれますし感じがいいです。中庭が使えるので、部屋は狭めではありますが個性的な演出ができるかと思います。とても気に入りましたが、披露宴会場がそこまで大きくないのでゲストの人数が多い人には向いていないかと思います。80名くらいでしたらなんとか窮屈にはならないかと思います。詳細を見る (511文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/01/24
- 訪問時 28歳
-

- 下見した
- 4.4
- 会場返信
スタッフのサービスが素晴らしい
派手な装飾はなく、シンプルで厳かな雰囲気です。待合室から披露宴会場、トイレまで(!)、全て自分たちの思い通りに空間づくりができる点は一軒家貸切ならではのサービスだと思いました。披露宴会場は60名くらいの利用が最適な広さですが、20名前後の少人数にも柔軟にご対応いただけるようです。立地の良さ的に仕方ないかとは思いますが、8月実施の割引を含めても想定していた予算を少し上回りました。コース料理のメインを試食させていただいたのですが、お肉もオマール海老も本当に美味しかったです。駅からのアクセスも悪くなく、通りからの見た目はとても分かりやすいのでゲストが迷うことはないと、思います。下見のご案内をしてくれたプランナーさんが、挙式当日までご担当をしてくださる会場でした。当日ご案内いただいたプランナーさんはとにかく丁寧にどんな質問にもお答えいただき、一緒に素敵な式を作り上げたいと思ってくださる気持ちがとても伝わる、本当に良い方でした。スタッフの方の対応少人数で実施を検討の方は、会場がやや広めな場合の対策を聞いておくといいと思います。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大きな階段がとても印象的でした。
天井が高く、白を基調としたザ・チャペルといった印象です。1番後ろで立ち見になってしまったので、ベールダウンが見られなかったのが少し残念でした。こじんまりとしていましたが、新郎新婦を近くに感じられたので良かったです。高砂と反対側に窓があり、外からの再入場でした。夜だったので、ライトアップされていてとてもキレイでした。全部とても美味しかったです。パンが何種類かあり、こまめに回ってきてくれました。お魚でしたが、量も満足できました。駅からは少し歩きますが、場所は分かりやすいです。皆さん、とても丁寧に対応していただきました。挙式のあと大階段を降りながらのフラワーシャワーでした。赤い絨毯が敷いてあり、とてもキレイでした。控え室は少し小さめでしたが、ソファーや椅子は数があり、アンティークな印象でおしゃれな空間でした。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/27
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
憧れの大階段ウエディング
駅からも遠くない立地で、大使館やウエディングの多い立地でひときわ目立つ白い建物は、ゲストのテンションも自然にあげてくれそう。大階段はとにかく目立つし、ベルやバブルシャワーで、降り立つだけで素敵な一場面になりそう。披露宴会場は、あまり作り込まれていない分、色々なテイストに変えられるしくみ。めんどくさそうだけど、ちゃんとプランナーさんが考えてくれそうなので漠然としたイメージでも可愛く仕立ててくれそうコスパは高いとはいえないけど、他より明瞭会計なので、見積もりの変動は少なさそうお料理に力を入れているというだけあって、美味しいお料理。またデザートビュッフェなど、プランに含まれているので、演出をこらなくても楽しんでもらえる1日を考えられそう代官山から駅歩いて10分以内。代官山を歩き慣れていない方なら多少迷うことになるかも。周りの雰囲気も素敵なので、ゲストも会の後に周りを楽しんでもらえそう専門のプランナーさんがそれぞれ付いてくれるので、頼もしくもある。また、具体的に進めやすいようなバックアップはされているので、課されたものも間違いなくこなしやすそう大階段、貸切スタイル、洋館プランナーさんが相談してくれるので、頼れそうガラスの靴が欲しかった…涙。。詳細を見る (525文字)



もっと見る- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/21
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
大階段が素敵でした。
挙式会場はチャペルでした。こちらのチャペルはシンプルな内装になっていて、木の座席などがどこかクラシカルな雰囲気を醸し出しています。個人的にはこちらの挙式会場ではアフターセレモニーで使用される大階段の方が特徴的で、とても立派な大階段は人通りの多い大通りに面しているので嫌でも注目を集め、行き交う人からも「おめでとう!」の声が多く頂けたのが幸せムードをとても高めてくれていたと思います。披露宴会場はナチュラルでアットホームな空間。会場内は100名程度が参列出来る空間になっていて、窓が一面に付いていたので明るく開放的。こちらにはテラスが隣接しており、そちらと会場内を自由に行き来することが出来るので演出面での自由度も高く、楽しいパーティーの出来る会場だと感じました。代官山にあるのでアクセスもしやすいです。大階段が一番印象に残りました。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2019/01/20
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
チャペルが素敵です。
こちらのチャペルはリニューアルしてまだ間もないということでとてもきれいでした。チャペル内は白を基調としたシンプルな内装。天井の高さや広さはなく、窓などもなかったので少し窮屈感があったのを覚えています。あと、こちらではバージンロードに花びらを敷き詰めるという演出があったのですが、やはり本物の花びらをバージンロードに直接敷き詰めるという演出は見た目にも美しくインパクトがありました。アフターセレモニーでは大階段を使用してフラワーシャワーなども行われましたしとても素敵な結婚式が出来るチャペルだと思います。パーティー会場もリニューアルしたばかりのきれいな場所です。会場は白を基調とした中にフローリングの床や木の椅子などがとてもナチュラルな雰囲気。会場は100名程度の広さが参列可能な広さがあったので快適に過ごせましたし、窓からはガーデンの景色も見え、開放感もありました。代官山の駅から徒歩で5分ほどの好立地です。バージンロードに花びらを敷き詰めるという演出は系列式場の麻布迎賓館でも見たことがあったのですがインパクトが凄い演出なのでおすすめです。詳細を見る (471文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/14
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
都会の中にたたずむ可愛い会場
挙式会場には窓はなくちょっと薄くらい雰囲気です。すごくコンパクト。挙式が終わって外へつながる大きな白い階段があるのですが、赤い絨毯が敷かれ、ゴージャスな印象。フラワーシャワーんして、ゲストは下にいて高さのあるところから新婦はブーケトスなどを行えるかんじです。若くてラブリーな新婦にピッタリのお姫様っぽい披露宴会場でした。テイストでいうとヨーロピアン?海外のお城のような雰囲気。ウッド調の床に高砂の後ろは暖炉っぽいオブジェにゴールドの鏡がありました。それに合わせ白とピンクを基調にした装花コーディネート。挙式会場はコンパクトながらもとてもかわいらしい雰囲気が漂っていました。印象に深く残ってるわけではないのですが、そつなくおいしいお料理とたくさんお酒を飲めて楽しい時間を過ごさせてもらいましたコンパクトな会場で導線の案内などスムーズにしていただいた記憶がありますコンパクトな会場で導線の案内などスムーズにしていただいた記憶があります都会の中で可愛らしいアットホームなお式が出来ると思います詳細を見る (443文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/12/02
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
ナチュラルでおしゃれな会場
白を基調としたシンプルな造りです。意外と天井が低く、ゲストハウスと聞いていただけに少しがっかりしてしまいました。収容人数は80人ほどなので、大人数を呼ぶ方は工夫が必要かと思います。披露宴会場はとてもシンプルです。当日は挙式があったようで、挙式前の生花が飾られた状態の会場を見せていただけましたが、インスタ映えしそうなとてもナチュラルな木の温もりを感じるコーディネートでテンションあがりました。ただ会場自体はゲストハウスわりにはそこまで広々とはしていないかなという印象でした。ゴージャスな感じはないけれど、今っぽいおしゃれな式は叶うのではないでしょうか。恵比寿駅からタクシーで5から10分ほどで着きました。代官山駅からの方が近いみたいです。アクセスは良い方だと思います。支配人の方がご挨拶にということで、お席にいらっしゃってくれましたが、少しこちらまで緊張しました。どんなイメージでとか、細かく色々聞かれましたので、ふわっとしたイメージでいた私たちは少しキョトンとしてしまいました。とにかくおしゃれな式がしたい方、生花に拘りたい方はきっと満足されると思います。人数や挙式でやりたいイメージなど、より具体的であればあるほど深いお話ができると思うので、見学前に色々調べて行かれた方がいいかもしれません。詳細を見る (548文字)

- 訪問 2017/09
- 投稿 2020/07/21
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
いろいろなシチュエーションが楽しめる会場
ゲストハウスの中では広い方の挙式会場だと思います。可もなく不可もなくと印象です。挙式会場と違い、披露宴会場や館内はいろいろなバリ―エ―ションが楽しめると思いました。ガーデンウェディングならば緑溢れる会場で統一されていることが多いですが、こちらの会場はたくさんのフォトジェニックスポットがあるので、写真を撮ることが楽しいと思います。代官山駅からは少し歩きますし、大通り沿いにあるので車が見られることも気になる人は気になるかもしれません。式中も合間を縫って、写真撮影を積極的に行ってくれる会場です。ロイヤルブルーや王道のレッドカーペットや階段のところでのお写真も楽しめると思います。人気の会場かと思いきや、わりとお日柄や日程も空きがあるので大安がいい方はこちらの会場にいってみてもいいと思います。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/12/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
シンプルなチャペル、ナチュラルな披露宴会場
とてもシンプル。天井は低く、バージンロードも短く、コンパクトなチャペルでした。無駄な装飾はないのでシンプルなものが好きな方向け。エントランスの扉の取手がかなり錆びていて気になった。チャペルも会場も一部屋しかない。その代わり、その時間は自分たちだけのゲストしか呼ばれないので、とても貸切感がある。会場は人数によっては少し狭く感じるかも。アットホームで木のぬくもりを感じたい方向けだと思った。総合的に考えると、高い。スタッフさんは一流だと思うが、料理の質がイマイチなのがネックだった。試食で頂いた肉は硬く、美味しくなかった。一般の家庭でも焼ける硬さと旨味加減。代官山駅から5分から10分くらい。そこまで悪くないが、夏場や冬場は歩いてもらうことを考えると微妙な距離。無料のシャトルバスはなく、タクシーやバスは有料で手配可能とのこと。特典でタクシーチケット等もあるよう。駅から歩いてくると、色んな景色が全ておしゃれ。式場に到着するまでもこの代官山という立地だからこそ楽しい。とても親身にご提案して頂けた。さすが結婚式のプロという感じだった。営業トークもそこまでなく、本当に親身になってくれそうだと感じた。料理にそこまでこだわりがない方、貸切感を存分に味わいたい方、スタッフさんとの相性が気にされる方にはオススメプランナーさんや会場のスタッフさんも皆さんすれ違うと笑顔で挨拶してくれます。きちんと教育されている感じはしました。試食フェアだけでなく、料理に関しては色々確認した方がいいかも。一番下の金額では、格式の低い料理に思われてしまうかも。詳細を見る (666文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/19
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
設備はいいです
チャペルはこじんまりしていましたが素敵な雰囲気でした。正直挙式に興味がなかったのですが、こちらの会場では挙式したいと思いました。披露宴会場は狭めです。晴れていればガーデンも使えて素敵です。一軒貸切ということもあり高めでした。見積もりに含まれていないことがあるので自ら質問していくことが大切です。美味しいお料理でした。挙式を終えてフラワーシャワーを行う大階段。大階段自体は素敵ですが、外に出た瞬間目の前に道路が見えてしまうのが残念でした。交通アクセスは駅からは少し歩きますがそれほど遠くもありません。良いプランナーさんでした。隣で同じくブライダルフェアに来ていたカップルを対応していたプランナーさんは少しグイグイくるような方でしたので個人差あるかと思います。新郎新婦と親族の控え室がしっかりしていた。貸切なのでトイレの中までこだわることができて良い。少人数でアットホームな式をしたい方はおすすめです。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/21
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
大階段の赤絨毯が素敵な白亜の式場
あまり広くはなくこじんまりとした雰囲気でしたが、新郎新婦を近くで見ることが出来る距離感でアットホームな式になり良いと思いました。床に花びらを散らしたり、キャンドルをおくなどして自分たちの好きなようにチャペルをコーディネートできるということでオリジナリティがだせるのも魅力です。披露宴会場は横長の四角タイプで全体がほどよく見渡せるちょうどよいサイズなのではと思います。机やイスも木目調でナチュラルな雰囲気です。大きな窓がありあけることもできるので、開放的で、小さいですが、庭もあり昼は緑が夜はライトアップがとてもキレイなので、ガーデン演出も可能かとおもいます。やはり貸し切りな分お値段は少しかかるかなという印象です。お肉料理をいただきましたが美味しかったです。代官山から5分ちょっとで、大通りにあり分かりやすいです。プランナーさんは楽しいかたで楽しい式になりそうだなとおもいました。白亜の建物、大階段に赤絨毯、かわいい待ち合い室、ナチュラルな会場、どこもかしこも絵になります。かわいい式をあげたいならおすすめです。詳細を見る (456文字)



もっと見る- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/07/09
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
アットホームなゲストハウス
こじんまりとした雰囲気でしたが、アットホームで新郎新婦を間近で見ることが出来る距離感なのは良いと思いました。花びらを床に散らしたり、キャンドルをおくなど、自分たち好みにチャペルをコーディネートできるのも良いと思いました。ナチュラルテイストで、木目調の椅子とガーデンの組み合わせがかしこまりすぎず、カジュアルな雰囲気が好きな人にはとても良いと思います。ガーデンがあることで開放感があり、水の音が聞こえたり、都会にいることを忘れられるような雰囲気でした。ただ、披露宴会場はそれほど大きくはないので、70人ほどがちょうど良いように感じました。招待人数が大幅に増えないようにしないと窮屈になると思います。コストパフォーマンスは決して良くないとは思いますが、都心のゲストハウスだと思えば妥当なのだと思います。一軒貸切で色々とコーディネートが出来る分、装飾などこだわればこだわるほどプラスになっていくと思います。プライスリストは簡単なものしかないので、口コミ等参考にしながら必要であろうものをこちらから聞いて見積もりにいれてもらわないと後々増えていくものが多いので気をつけた方が良いと思います。メインの肉料理とパンのみでしたが、柔らかくてとても美味しかったです。ソースや添えてあるお野菜までも一つ一つが美味しく、安定感がありました。代官山という街なだけあって、会場までの道のりもとてもおしゃれでした。大通りに面しているので、それほど迷わないと思います。チャペルから出た後の大階段が大通りに面しているので、車が行き交う様子や通行人が普通に見えます。その点の現実感が気になる人は気になるのではないかと思います。適度にくだけていて、でも、しっかりと案内して下さり、とても話しやすかったです。押しつけがましい営業はありませんでしたが、見積もり等は強気な感じがしました。人気会場だからか、それほど引き止めるような感じはありませんでした。赤い絨毯の階段がとても魅力的で写真映えすると思います。一軒貸し切りで入り口の門からロビー、階段、チャペル、披露宴会場、トイレ等すべてを自分好みにコーディネートできるので、オリジナリティーを出すことが出来ます。新郎新婦用のトイレがとても広かったです!ドレスでも優雅にトイレが出来そうです。親族控室もそれぞれ一部屋ずつあり、ゆっくりくつろげると思います。本当はこの式場にお願いしたかったのですが、人数の都合上披露宴会場が手狭に感じてしまいそうだったので断念しました。それほど多くない人数でアットホームだけれどもオリジナリティーを出した式をしたい人にとっては良い会場だと思います。階段移動が所々であったので、ご年配の方がいる場合には注意した方が良いと思います詳細を見る (1133文字)



もっと見る- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/05/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ガーデンで緑を感じられる
バージンロードにひいた花びらの絨毯が可愛かったです。飾り付けのお花がレース調でふわふわしていて女の子が好みそうな装飾でした。白を基調としていて、清潔感があり素敵でした。ロビーはアンティークピンクで統一されていて可愛かったです。披露宴会場になガーデンもあり、そこではデザートブッフェや写真撮影を楽しめそうです。控え室なども自由に飾り付けでいるそうで、自分達らしい空間を作れると思います。お肉料理をいただきましたが、ナイフ通りがよく、とても柔らかかったです。飾り付けも綺麗で写真映えしました。代官山駅から徒歩五分の大通り沿いにあります。建物にインパクトがあるのですぐにわかりました。プランナーさんがガーデンをバックに写真をとってくれ、帰りにメッセージを入れて頂けました。とても素敵なスタッフさんばかりで、和やかな気分になれました式場入り口にある大きな門と、赤い絨毯に目を引かれる素敵な結婚式場です。噴水付きで緑を感じられるお庭も気に入りました。ゲストにとっても特別感を感じらる結婚式になると思います。詳細を見る (448文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/06/27
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ここにするかかなり迷いました…。
圧倒的に広いというわけではなく、アットホームな程よい広さです。ちょっとしたガーデンがついており、そこもまた使えるので魅せる幅が広がるかと思います。全体的に広いナチュラルなテイストでしたが、自分の好みで如何様にも変えられるかと思います。提示された自己負担額は、代官山で一軒家で、ということを考えると御の字でした。駅からほど近く場所は良いと思います。とにかくプランナー、スタッフさんともに非常に丁寧かつ真摯でした。ここで行えば自分の思い描く結婚式が出来るのではないかと強く思えるほど、非常に協力的かつ熱心な姿勢を見せてくださいました。一軒家貸切なのでプライベート空間を演出できます。わたしは他の人と会うのが嫌だったのでそこがとても気に入りました。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/29
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
内部は素敵だが、ロケーションが気になった
ガーデンは想像以上に小さくて、驚いた。ちょっとした緑が欲しい方には良いかもしれないが、ガーデンで何かやりたい人はケーキカットぐらいしかできないと思っていた方が良さそう。貸切なのでコストは普通より高め?カウンセリングの場で提供された。美味しくいただいたが、実際の披露宴会場で食べて見たかった。代官山ということでアクセスはしやすいが、式場のすぐ前は大きな道路なので大階段から車や人の通りがよく見えた。特別な空間というより車の騒音なども気になったとても話しやすかった。他の会場から転職した人もいたようで、客観的な視点からアドバイスもくれたやはり、赤い大階段は写真映えするしとても印象的で素敵です!!バブルシャワーなどの機械も設置されていた。ゲスト控え室がとても狭いのと、普段カウンセリングする場所が、親族控室になるなど施設の狭さが気になった。詳細を見る (368文字)



もっと見る- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/11/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
異国の地みたいな素敵な雰囲気です
悪い意味ではなく、シンプルなホワイト挙式ルームで、清潔がもっとも印象的。照明効果もうまく駆使していて、ちょっぴり金色に見えることで、高貴な質感も出ていました。天井や壁とかに、は和風建築ではなく欧風建築が現れていて、異国の雰囲気がしっかりと出ていて本格派だなあと感心した記憶があります。気が楽なリラックス効果を感じるルームという印象が強いのは、視覚的にたくさんの植物が目に入ったからだと思います。あとちょっとしたことですが、フローリングが木の材質だったので、その優しさと柔らかさというのも大きいですね。和やかにお祝いできたのも、空間のパワーのおかげです。代官山駅は徒歩にて5、6分の距離のところだったので便利だなあと思いましたよ。欧風建築の面白みが随所に現れたチャペルの、非日常な特別感は素晴らしかったです。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/10/27
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
開放感たっぷりの披露宴会場とガーデンが魅力
まず、外観がとても素敵です。チャペル内は祭壇も含め、装飾がほぼないと言っていいくらい、とてもシンプルです。式後にフラワーシャワーを行なった屋外の階段は手摺のデザインも、繊細な曲線が素敵で写真映えもばっちりです。披露宴会場は広々していて、隣接したガーデン側は大きく窓が開くので、ガーデンと一体的になり開放感のある明るい会場で素敵でした。代官山の駅からは徒歩で10分程ですお色直し後の入場で、ガーデン側のカーテンが一気に開いて、鬱蒼とした木々の中に主役のお二人がいるという演出は珍しく、かなりインパクトもありました。こちらの会場の設備があってこそできる入場方法だと思います。こちらの会場らしさとしては、披露宴会場の窓を開けて、隣接したガーデンと一体的に利用するのが素敵だと思いました。ですが、冬季には不向きです。式と披露宴の間にガーデンで集合写真を撮ることは他会場でもよくありますが、その短時間ならば寒い時期もなんとか我慢できますが、食事をする披露宴会場が寒かったのはかなりマイナスです。ゲストへの配慮として、過ごしやすい時期を選ぶことが必須だと感じました。詳細を見る (477文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/06/14
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
オリジナルの演出をできます
一軒貸し切りで、他の挙式の方とバッティングしないのが良いです。大きな外階段がとても素敵でした。一軒貸し切りなので、妥当な価格だと思います。いろいろとオリジナルプランを追加すると高くはなります。全体的に美味しかったです。ただ、安いプランだと品数が少なめに感じたので、グレードをアップした方が良いかもしれません。駅から少し歩くので、遠方からのゲストは負担かもしれません。でも、おしゃれな街並みの中に位置するのはいいと思いました。スタッフの方は気さくな方で話しやすかったですし、アイデアをいろいろと提案をして下さりました。金額よりもオリジナリティを出せることを重視したい方にはお勧めです。今までにない演出でゲストの方を喜ばせることができると思います。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/31
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ガーデンと一体感のあるパーティ
白いチャペルには、壁のところににグレーのようなブルーのような壁の装飾がしっとりとした上品な質感で側面からクラシカルで高貴な感じを表現。また上を見ると、白い天井がアーチを描いていて、とっても見栄えが洋風のチャペル感出ていてムードありでした。ちょっと薄くゴールド色っぽく見えるカーテンが両サイドに畳まれた大窓からは、綺麗なグリーンガーデンが広がっていまして、雑草ひとつないその美しさは、すばらしかったです。家具とか装飾は洋風コーデ、しかも優美で高級な感じがあったのが特徴ですね。歩いて代官山駅から、徒歩にて5分くらいのところに立地してました。便利でした。パーティルームの、ガーデンとの一体性の素晴らしさです。緑がいっぱい目に飛び込んできて、綺麗に手入れが行き届いていたので癒しムードを体感できました。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2019/03/06
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
代官山の白亜の結婚式場
挙式会場はムダな装飾が一切なく、外観のヨーロピアンな雰囲気からするとシンプルすぎてちょっとびっくりしました。天井もそこまで高くないです。ただ音の反響はいいので厳かな雰囲気はあります。披露宴会場はちょうど良い横長の四角タイプで全体がほどよく見渡せます。小さいですが、庭もあり昼は緑が夜はライトアップがとてもキレイです。値段はかなりお高めです。80名で400万円は確実に超えます。こだわったら青天井ですが。やはりこれだけの施設を半日貸切にしたらこれだけかかるのかと・・・・すごく高いホテルや専門式場よりはまだリーズナブルかな?それぞれの金銭感覚と予算次第です。お肉は柔らかくとても美味しかったです。代官山から徒歩10分弱です。都心の喧騒から若干離れていたほうが雰囲気はあると思います。細かなところまで気遣い等があり、素敵なスタッフさん達だなと思いました。ほかの方の満足度が高いのもうなづけます。ただ、伺った際はとても忙しかったらしく要所要所で合計1時間半くらいただ待っているだけの時間がありました。山手通の白亜の邸宅★女性の憧れが詰まった貸切会場です。フラワーシャワーがおしゃれにできます。山手通に面した大階段からのフラワーシャワーが素敵です。全体的にアンティーク調のかわいい装飾が多いのでかわいい結婚式をあげたい人にはおススメです。詳細を見る (565文字)


- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/21
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ガーデンが素敵な温かい空間
会場自体は変に気取ったところはなく、こじんまりとしたところですが、天井が高く、伝統的な感じの重厚感のあるところだったと思います。ベールダウンの儀式がゲストに見せることのできる素敵な空間でした。外に大階段があり、挙式終了後はそこでセレモニーをするのですが赤い絨毯が写真映えしてすごくいい写真になりました!ガーデンが付いており、ナチュラルでアットホームな空間でした。高砂にソファを使い、ゲストと近い距離で接することができて、有意義な時間が過ごせました。正直割高感はありました。自分できるところは手作りや、手配、交渉などを行いました。気になるところは聞いてみて、自分達の要望や提示した金額など可能な範囲で応える努力をしてくださいました。高いコースではなかったですが、安心できるクオリティとボリュームでした。都内に住んでる人は大丈夫かも知れないですが、地方の方は不便に感じるかもしれません。しかし代官山ということで、場所を訪れること自体を楽しみにしてくれる人もいましたので、そこまで気にしなくても大丈夫かなと思います。プランナーさんは明るく、即対応してくれる、いい方でした。大階段がとても素敵なところでした!披露宴会場はグリーンの多い装飾にして、ガーデンのある雰囲気にぴったりでした。ガーデンを最大限生かすととてもアットホームでナチュラルな温かい雰囲気の会になると思います。プランナーさんとの相性は大きいと思います。旦那さんがプランナーさんを気に入ったのが最大の決め手かも。プランナーさんは男性でした。あとは披露宴会場のテラスが素敵だったので。選んでよかったと思います。詳細を見る (681文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/02/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
ゲストの人数(24件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 4% |
| 21〜40名 | 17% |
| 41〜60名 | 25% |
| 61〜80名 | 54% |
| 81名以上 | 0% |
アーカンジェル代官山/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(24件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 4% |
| 201〜300万円 | 8% |
| 301〜400万円 | 17% |
| 401〜500万円 | 46% |
| 501〜600万円 | 21% |
| 601万円以上 | 4% |
アーカンジェル代官山/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- フラワーシャワーができる
- 一軒家
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ437人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1207日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催当館人気No.1◆陽光溢れる新チャペル×貸切邸宅ALL体験*豪華試食
【半期に1度BIGフェア★最大150万円優待】◆旬の食材特製フレンチを無料試食◆家族の絆が深まる本質的な感動挙式の「アオと風の教会」体験!さらに憧れの大階段&貸切ガーデンW体験!◆ドレス優待&料理ランクUPなど最大150万円OFF!

1129土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【月に一度★5組限定】10大特典&ギフト×貸切邸宅ALL体験&試食付
【月に1度BIGフェア★全てを凝縮体験&豪華特典付き】◆NEW教会×ガーデン付き白亜の1組貸切邸宅で模擬挙式&大階段体験や絶品牛フィレ&フォアグラ試食付き◆リニューアル記念限定のドレス優待など含む10大特典付きでお得が叶う!

1130日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【新チャペル誕生!!】ドレス優待×贅沢試食×上質*邸宅貸切W体験
◆自然光降り注ぐ新チャペルで模擬挙式!さらに憧れの大階段&ガーデンParty演出など貸切W体験!◆<プレミアム10大特典>ドレス優待&料理ランクUPなど最大150万円OFF!◆シェフ渾身*豪華フレンチ無料試食付き
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2426
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【公式HP限定の来館特典】初めての式場見学なら最大1万5千円分のAmazonギフトをプレゼント!
条件:HPからのご予約限定。 T&Gグループ内複数店舗での適用不可。 2件目以降は8,000円分。 ご新郎ご新婦揃ってのご来館の方全員。 Amazonギフトは後日メールでお渡し。
適用期間:2025/11/27 〜
基本情報
| 会場名 | アーカンジェル代官山/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(アーカンジェルダイカンヤマテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒153-0042東京都目黒区青葉台1-4-6結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ◆東急東横線代官山駅より徒歩5分 ◆中目黒駅(東横線・日比谷線)より徒歩9分 ◆渋谷駅(JR・各私鉄・地下鉄)よりバス9分(JR渋谷駅南口から東急トランセ「第一商業高校」下車すぐ) ◆恵比寿駅(JR・各私鉄・地下鉄)よりバス10分 (J R恵比寿西口から恵32「下通り5丁目」下車) |
|---|---|
| 最寄り駅 | 代官山駅より徒歩5分 |
| 会場電話番号 | 0078-6008-2426 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | 有料 50台近隣のコインパーキング利用となります |
| 送迎 | ありご希望に応じて手配可能 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 【24年2月チャペルリニューアル!】チャペルから続く大階段で祝福あふれるフラワーシャワーを |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェやバルーンリリース、バルーン入場なども人気!! |
| 二次会利用 | 利用可能お日にちに限りがございますので、担当者にご相談ください。 |
| おすすめ ポイント | 窓の外に見える緑溢れるガーデンに自由に出入りでき、明るい陽射しも差込む開放的な空間
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りシェフとのお打合せでご相談が可能です。 |
| 事前試食 | 有りお日にちに限りがございます。会場にお問合せください。 |
| おすすめポイント | シェフこだわりの本格フレンチコース
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



