
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 チャペルに大階段がある1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ゲストハウス2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 総合ポイント3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 披露宴会場の雰囲気3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 挙式会場の雰囲気3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 コストパフォーマンス評価3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 料理評価3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 スタッフ評価3位
- 東京都 チャペルに大階段がある3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 緑が見えるチャペル3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ロケーション評価5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 お気に入り数5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 クチコミ件数5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ガーデンあり5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 チャペルに自然光が入る5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 緑が見える宴会場5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ナチュラル6位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 一軒家8位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 窓がある宴会場8位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 デザートビュッフェが人気8位
アーカンジェル代官山/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
スタッフがとても一生懸命。カジュアルな雰囲気の式場。
とてもキレイで清潔な印象です。会場はこじんまりとしていています。フラワーシャワーを行う階段は急で並ぶと怖かった。待合スペースが狭く、知らない人がいる中で気まずかった。椅子の上部に写真が飾られていたため、壁側の椅子は軒並み座りづらかった。お肉がとてもおいしかった。ウェルカムドリンクが豊富で楽しかった。駅から結構歩きます。高齢の方が居る場合は、送り迎え必須です。お若い方が多かった印象。皆さん、頑張ろうとしていたのは好印象でした。待っている間に何度も飲み物はいかがですか。や結婚証明は済みましたか。と聞かれた。披露宴の会場の雰囲気がカジュアルでよかった。食事中はスタッフがよく見回りに来てくれて飲み物やパンが尽きることがなかった。これは式場に責任は全くありませんが、代官山駅(までの道)が複雑で帰りに道に迷ってしまった。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/27
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
代官山のおしゃれ式場
白基調で洗練された内装だった。チャペルの外には赤の絨毯の階段があり写真映えしそうだと感じた。チャペルやウェルカムスペースとの距離が近くアットホームな雰囲気だった。横長の作りのため、新郎新婦とゲストの距離が近くてよさそだと思った。お色直し後に出てくる庭との間に柱があったのは少し残念だった。申し分ないと感じた。駅から近くて使いやすい立地。周りも繁華街ではないため落ち着いた式が挙げられると思った。可もなく不可もなくと言った印象。料理やトランクのサービスを行なっている人は経験浅めかと感じられた。ゲストハウス型なので他の組がいないところでできるので、式披露宴に没入できるところはよかった。白基調で綺麗なチャペルと赤い大階段が売りかと感じた。詳細を見る (318文字)

- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/25
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
貸切でできる素敵な式場
白を基調とした感じでした。コンパクトで、アットホームな感じでした。生歌、生演奏でした。チャペルの中でフラワーシャワーを行いました。大きくない会場で、新郎新婦の顔がよく見えました。カーテンを開けるとガーデンが広がっていました。夕方からの披露宴でしたが、お色直し後の入場は、イルミネーションのあるガーデンからの入場で、とても素敵でした。魚料理やお肉料理に合わせたお酒の提案もしてくださいました。とても美味しかったです。特にカボチャの冷静スープが美味しかったです。式場までは、東急東横線の中目黒駅、代官山駅から歩くことができます。小さな車に乗って登場した、リングガールがとっても可愛かったです。挙式後、外での演出もとても素敵でした。詳細を見る (313文字)



もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とにかく洗練されている。ガーデン風挙式を希望の方におすすめ
会場外は緑が多い。中は洗練された雰囲気であるが、レトロな場所もある。チャペルはレッドカーペットでした。高砂の花が綺麗で、新婦のブーケともぴったりでした。会場内は白で統一されていて明るく見えた。国産牛が二種類出ました。メインの国産牛ロースはもちろん、オマール海老のパエリア風が特に美味しかったです。代官山からまぁまぁ近いです。中目黒から真っ直ぐ目黒川を歩いてきても雰囲気良くて良いかも。ただ看板がわかりづらい印象。デリケートな要望にも嫌な顔せず対応して頂きました。とても助かりました。皆さんマスクをしてても分かる笑顔でした。新郎新婦が自由に回る時間や、話す時間がかなりあった気がします。新郎新婦がそう希望したのかもしれないのですが、新郎新婦をお祝いする為に行く結婚式なのにあまり話せないイメージが付いていたので、沢山話せてとても充実していました。詳細を見る (372文字)

- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/12
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
トータル面で、満足度の高い式場でした!
挙式の雰囲気が、洋風ですごくオシャレでした。外の階段の新郎新婦が降りる姿は圧巻でした。会場は席も広くて、まるで海外にいる様な雰囲気を味わう事ができました。マグロとマンゴーの意外な組み合わせでしたが、相性がとても良かったです!肉も柔らかくて、お年寄りの方でも食べやすい印象でした。駅から近いのと、都心寄りなので、遠方の方でも行きやすい印象で良かったです!ただ、渋谷駅から向かうと上り坂が多くて、歩き疲れてしまうかもです。最初どこに向かえば良いのか分からなかったのですが、スタッフの方から、案内がありましたので、とても親切で分かりやすかったです!接客面で、食器を下げるスピードや、飲み物を注ぐのも迅速でしたので、サービス面はとても良いです!詳細を見る (318文字)



- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/11/28
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんの雰囲気が明るく安心感がある素敵な式場です!
挙式会場の雰囲気は柔らかい空間でとても良いです。待ち時間の音楽はクラッシックが流れていることが多いかと思いますが新婦の好きな曲やポピュラーな曲が使われていてゲストも存分に楽しめる空間でした。参列者が着席する長椅子がギシギシ音がするのが少し気になりました。披露宴会場はとても広いと言うわけではありませんがだからそこ新郎新婦を近くで見ることができます。窓が大きく外からお色直しの新婦が登場したり照明の色も柔らかくとても明るい空間でした。お料理は今まで参列した結果和式の中で一番量がちょうど良く、美味しくいただきました。普段は少し多いな…と感じますが最初から最後までこだわりの詰まったとても美味しいお料理でした。式場までのアクセスは最寄駅(恵比寿駅)からタクシーで10分なので徒歩は少し厳しそうです。招待状にタクシーチケットを入れてくれていたのでとても助かりました。会場の周辺は緑が多く、ゴミゴミしている駅前からは離れていて良かったです。友人の中で私だけ遠方からの参列のためキャリーケースを持っていましたが到着してすぐにお声がけしていただきました。披露宴中は新郎新婦の目の前の席でしたが、常にコーディネーターさんが笑顔で新郎新婦の緊張をほぐしている感じがあり素敵でした。ロビーも広く沢山椅子があるので座って待つことができました。新郎新婦の写真や装飾も多く待ち時間が短く感じるほど充実していました。ロビーや披露宴会場が少し冷房が強かったかなと思います。新郎新婦のために調整されているのだと思いますが結構寒いと友人たちと話していました。詳細を見る (663文字)



もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/30
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
クラシカルでアットホームな式場
ハウスウェディングができる式場なので、アットホームな雰囲気で、時間に急かされることなく進行されたように感じました。・今回は50人前後の参列者だったので、会場は大きすぎず1テーブルごとの感覚もそんなに広くはなかったです。・披露宴会場から外を眺めることができて、そこでは新郎新婦のお色直し後に水が流れる階段から登場するという演出がありました。・帆立の殻を使ったグラタンが特に美味しかったです・代官山駅から徒歩6分くらいで、歩くには遠くもなく近くもない距離だと思います。・私は普段履き慣れない高さのヒールを履いてしまったので、徒歩6分は長く感じてしまいタクシーを利用しました・式場に到着した時の対応が親切で、また暑い中向かったので中に入ったときに冷たいウェルカムドリンクをいただけたのは嬉しかったです。・披露宴中もまめに皆さん動かれてたので声をかけやすかったです・全員で写真を撮る時にカメラマンさんが高台に移動していて、私たちは見上げるような形で撮影していたのが印象的でした詳細を見る (434文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/31
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
素敵な式場
白基調のシンプルな挙式会場。明るく、よい雰囲気でした。50人程の参加者でしたので、新郎新婦との距離も近く、写真も撮りやすかったです。シンプルですが、お庭に続くテラスのような部分がありました。お色直しでの再入場がお庭からで、テラス部分で新郎新婦と写真を撮る時間があったのが印象的な会場でした。1テーブルの人数は制限されていて、コロナ対策のパーテーションが設置されていて、マスクなしでも安心して会話を楽しめました。je恵比寿駅からタクシーで10分、600円でした。代官山駅も徒歩で10分弱でどちらからでも行きやすかったです。全体の雰囲気がよく、スタッフのみなさんも親切で、参列者へもサービスが行き届いていました。詳細を見る (304文字)


- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/18
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 1.0
- 会場返信
大階段が目立つ代官山の式場
挙式会場はあたたかみのある内装で、ライトの加減で雰囲気が変わるようでした。カーブのある天井なので圧迫感がなく落ち着きのある式が挙げられそうです。挙式前に、参列者へ向けたムービーを上映できる設備が用意されており、全国唯一とおっしゃっていました。しかし、他にも都内の会場に設置されているので、唯一ここだけと仰るには説得力がなかったです。全体的に経年の汚れが目立つので、マイナスポイントでした。披露宴会場は一階で、テラス付きとなります。高砂の段差がないのでアットホームな披露宴を演出できるそうです。テラスはスペースが狭いものの、噴水があり、緑あふれる素敵な空間でした。デザートビュッフェや、ガーデンパーティーなどもできるそうです。ケーキカットはテラス側にて行うとのことで、末席に座る親族にも楽しんでいただけそうで、素敵なポイントでした。全体的にカジュアルなので、若いカップルにおすすめです。両親世代や年配の方々には、やや馴染みにくい雰囲気かも。見積書は、まず特典無しの高い金額のものを提示され、その後にさらに限定特典、当日特典、お二人だけの特別特典、t&g1号店割引、と次から次へと割引され、最終的に驚くほど安い見積を頂戴しました。現実的ではなかったと思います(現実にはこんなに安く挙げたら貧相な挙式披露宴になります)。印象には残りませんでしたが、ゲストに提供する上で十分なお味でした。代官山駅から歩いて10分程度。おしゃれなお店が多く、結婚式への期待が高まります。式場の目の前が非常に交通量の多い通りなので、交通騒音がうるさいです。チャペルから出てきた際の鐘が鳴る演出も騒音にかき消されそうで残念。スタッフの皆様は親切でした。最初にアンケートの記入があり、その場に今年度・来年度のカレンダーが置いてありましたが殆どすべての日時が【成約済み】となっており、予約できる日は一年以上先のようでした。15分程待たされて、まずプランナーの方からのヒアリングがありました。二人が出会ったきっかけ、趣味、共通点、仕事内容、誰に感謝を伝えたいか、誰の顔が思い浮かぶか、どんな一日にしたいか、なぜアーカンジェル代官山を選んだのか、など盛りだくさんの質問をされて、式場見学前の前に疲れてしまう程でした。式場見学後に『ゲストハウス』『ホテルウエディング』『レストランウエディング』『専門式場』の違いを分類して説明され、他の会場のデメリットを強調しながら自会場のメリットを推すという手法で説明を受けました。夫は結婚式場のことを何も調べておりませんでしたので、ゲストハウスって素晴らしいね!と感嘆しておりましたが、私は他の会場がそんなにも悪いとは思えず、また式場見学時の高級感に欠ける部分が気になっていましたので、説明をスルーいたしました。試食のあとに見積書を頂戴し、三段構えで信じられない程安く値引きしてくださいましたが、どうしても値段相応の式にしかならないだろうという点と他の見学予約があるため持ち帰って検討させていただく旨をお伝えしました。その後、さらに特別割引とのことで数万円値引いていただきました。正直、この見積金額で挙げたら式場は大赤字になるだろうという程の安さでした。オプションもたくさんつけてくださいました。プランナーさんからのご説明のあと、少し待たされて、支配人の方から、なぜ今決めていただけないのか?これもご縁なのだから、迷ってるなら後押しさせてください、お二人の最高の1日をお手伝いしたいのです!と何度も言われてしまい、私達も大きな不満はなくもう少し比較検討の時間が欲しかっただけなのに、遅い時間まで延々と説得されて帰るに帰れなくなってしまいました。たまたま空き日程が出たが、貸し切りで式場運営しているのですぐに埋まってしまう為、今日契約してほしいとのことでした。もう少し誠実に私達の検討結果を待ってくださるようでしたら、選択肢に入ったのですが、このような一方的な契約を迫る態度に幻滅してしまいました。大階段は海外の邸宅のようでした。大階段は写真映えがするので若いカップルにおすすめです。一言でいうと、今どきのおしゃれな結婚式という感じ。インスタなどで見るおしゃれな結婚式に憧れを持つ女性には是非見学していただきたいです。詳細を見る (1757文字)



もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2024/04/18
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-

- 下見した
- 3.3
- 会場返信
代官山で緑を感じられるガーデンウェディングができる式場
代官山というロケーションに合うおしゃれな雰囲気でした。ガーデンウエディングをしてみたいという希望がある方にはぜひ見学してみてもらいたい会場です。代官山駅からのアクセスも良いのですが、披露宴会場から見える景色は小さな洋風のお庭と緑で、都心に居ながら緑を楽しめるのでとても雰囲気が良いです。お料理もおいしく、器がモダンなのでさすが都内の会場だと思いました。代官山駅から式場までも迷いにくいと思います。徒歩10分かからないくらいなのでアクセスしやすいと思います。スタッフの方はいろいろな演出を提案してくれるのでとても頼りになるなと思いました。親身になって私たちの叶えたい式のイメージを聞いてくれました。式場を貸し切りして挙式と披露宴を行うことができるので、他の披露宴のゲストの方たちとのバッティングもなく、コロナのことも気になっていた時期なのでとても魅力的なポイントでした。少し階段が多い印象もあるので、バリアフリー動線をあらかじめ聞いておくと、丁寧に説明してもらえます。高齢の方やベビーカーのゲストの方もいると思うので、その辺りもチェックしておくと良いと思います。詳細を見る (480文字)



もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/02/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
代官山ならではのお洒落な式場
・チャペルは2階にあり、チャペルの入れ口がアーチ型で印象的でした。・比較的こじんまりしているアットホームな感じでした。・1階の披露宴会場から、庭が見え、緑があります。・内装は白を基調とし、青のマットが敷いており、どこでも写真映えすると思います。・外の大階段は赤のマットが敷いており、とても素敵です。・料理はモダンで美味しかったです。・代官山駅から徒歩10分かからない程度だと思います。・男性スタッフさんは、トークが面白く、常に笑わせてもらいました。・フェア参加時でも挙式を挙げるような演出をしてくれました(花びらををスタッフさんからお祝いの言葉と一緒にかけてもらいました)。・代官山と思わせるお洒落な式場です。・また、フロアは貸し切りできるため、他の挙式のゲストの方とすれ違うことはないと思います。・モダンな挙式を挙げたい人にオススメです。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/02/21
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素敵!
貸切で行われていたことでアットホームな雰囲気がありました。初めての結婚式への参列で緊張していたのですが、スタッフさん達の丁寧な接客サービスと案内のおかげで、安心して楽しむことができました。挙式や、フラワーシャワーへの移動、披露宴の会場への案内、全てにおいて丁寧でした。式場内も大変きれいで、ゴージャスな雰囲気だけでなく、ダッフィーとシェリーメイのぬいぐるみが置いてあったりとかわいらしい演出もありました。挙式会場は落ち着いた雰囲気で、ドアが開くとキレイに光が入り、花嫁と花嫁のお母様がドラマの一部のように見え、とても感動的でした。全体的に落ち着いた雰囲気で、代官山であることを忘れるような、異空間でステキな挙式会場でした。人数にもよるかもしれませんが、ラグジュアリーながらアットホームな印象がありました。スタッフの方の接客サービスも大変よく、写真を撮るタイミングや、料理の運ばれてくるスピード、ドリンクのおかわりなど、全てにおいて完璧だったと思います。お色直し後の演出は、新郎新婦がガーデンの方に待機しており、大きなカーテンが開いた先に2人が見れる演出になっていたのですが、ドラマチックで、感動しました。みどりのガーデンにドレスがとても映えて、より一層2人がキレイに見えました。自分が結婚式を挙げる際には、是非テイクアンドギブニーズの結婚式場にお願いできたらいいな〜と思いました。初めての結婚式参列で、とてもいい思い出になりました。都心部で、非常にアクセスがよかったです。駅からも歩いて行ける距離でした。代官山に着いてから、結婚式の受付時刻まで、2時間ほど時間があいてしまったのですが、カフェやレストラン、スターバックス等、たくさんあったので、休憩したり、散策したりと色々していたらあっという間に時間が過ぎていました。非常にロケーションも、立地も、交通アクセスもいいと思います。渋谷への移動もタクシーですぐで、その後2次会等開催するとなっても、困らないかと思いました。女性ならなおさら、ヒールも履いていたり、動きづらいパーティードレスであったりと、移動が大変だったりするかと思いますが、都心部から近いので、あまり困らない場所にあると思います。サービスがよかったです。詳細を見る (933文字)



- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
素敵!!自分の結婚式もここであげたい!
とても明るく日の光が入ってきてきれいでした。広くて開放的でした。明るいテラスと繋がっててそこも含めた演出をされてるのが素敵でした!どこで写真を撮っても映えるね〜と友人と話すくらい式場が明るかったです。ただ、はじの席だとテラスの方が見づらかったのが難点でした。声かけしていただけると嬉しかったです。どれも美味しかったです!パンも熱々でふっくらしてて、よきだった〜!全体的にボリュームもあって前菜からお肉もエビもぜんぶ美味しかった!都心からアクセスしやすく、良きでした!渋谷からタクシーで行きましたが近くてよかったです!どのスタッフさんも明るく優しい雰囲気で、声をかけてくださり素敵でした。演出に手拍子で参加してくださって盛り上げてくださってました。余興に参加してくださったプランナーさんもいい感じでした新婦がこだわっておいたアメニティーやメッセージにも対応してくださっていて、どの設備も綺麗でした詳細を見る (397文字)

- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/07
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
洋風ゲストハウスでの挙式ができる
こじんまりとしたチャペルでゲストとの距離が近い。窓がないので自然光入らないものの明るいチャペルだと感じた。椅子の背が高いので少し圧迫感があったのが気になった点。大きな窓から中庭の見える明るくステキな会場だった。形が横長なので広々としている一方、ゲストとの距離も近いという贅沢どりの会場だと思う。代官山なので少し坂を登ったりしなくてはならない。街の雰囲気はよかった。大階段にレッドカーペットというインパクトのある外観なのでお城などにあこがれている場合はかなり魅力的だと思う。会場が明るい点も個人的に気に入りました。貸切で先を上げたい人はそれが叶うので良いと思う。写真映えしそうなスポットがたくさんあるので、そういう点にこだわる人も気にいるのではないかと思った。詳細を見る (329文字)



もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ホスピタリティ
一軒家貸切で他の挙式の方を気にせず過ごすことができるので、招待するゲストに優しいと感じました。またコロナ禍でも出入りをする人が限られるのでいいなと思いました。装飾や演出も決まったパッケージだけではなく、自分たちの好きやこだわりを反映できるところも魅力のひとつでした。披露宴会場が横長で、高砂を設置せずにソファスタイルも可能なので、ゲストと近い距離感の式が実現できそうだと思っています。もともとレストランからスタートしている会場のため、本格的なコース料理が魅力でした。アクセスのいい都心でありながら、ビルが写り込まず、緑も感じられるところも素敵だなと感じました。当日はスタッフの方たちが私たちの挙式のみに対応してくださるので、ゲストへのおもてなしも十分にできると思います。一軒家貸切のため、式の間は私たちとゲストだけで過ごすことができること、披露宴会場が横長なのでゲストとの距離が近いこと、演出も自分たちのこだわりを反映できるので、ゲストとの距離が近い式にしたい方にはおすすめです。会場によって結婚式のスタイルが違うので、自分たちが結婚式を挙げる理由を明確にしておくと式選びがスムーズになると思います。詳細を見る (500文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/11
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
温かい素敵な式場です!
この式会場は比較的狭くシンプルですが、新郎新婦が主役になれるように厳かな雰囲気があり素敵です。ゲストとの距離が近くアットホームな雰囲気で楽しめそうです。割引特典が充実していて嬉しかったです。持ち込み無料の項目もたくさんあり、予算内で理想の結婚式が出来そうです。1番上のランクの国産牛フィレステーキ、オマール海老をいただきましたが、とても上品で美味しかったです。駅から出るときに、会場まで行くのに1番近い出口が分かれば、非常に分かりやすく近いです。スタッフの方々の対応が素晴らしく、最初から最後まで親切丁寧に会場案内をしてくれたり、式の見積もりを出してくださいました。おすすめポイントは、明るくて緑が見えるところや、子供でも退屈しなそうなガーデンがあるところ。フォトスポットもたくさんあります。そして、半日貸切にできるので、スタッフさんに要望を聞いていただいて、こだわりの館内の飾り付けをしてゲストをもてなすことができます。(トイレの鏡にメッセージを書けたり、アメニティを置けたりetc...)カジュアルで、アットホームで明るくゲストと距離が近くなるような式にしたいカップルにおススメです。詳細を見る (494文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- オンライン活用
- 会場返信
アットホームな結婚式
代官山らしい洗練された外観と、全体が緑に囲まれ泉のある素敵な雰囲気の庭園や、白を基調とした清潔感のある館内、レッドカーペットがあるロマンチックな会場、そして夜ならではの幻想的な雰囲気が大変印象に残りました。披露宴会場も豪華で、既にだいぶ完成されている感じなので、追加をしなくても豪華な感じで大変魅力的でした。オンラインにてフェアに参加させていただきましたが、プランナーさんがとても熱心に説明してくださり大変わかりやすかったです。二人の邸宅に参列者を招待し会場全体を貸し切りゲストと一体になってアットホームな結婚式を楽しむというコンセプトも、私たちのイメージと合致するもので大変良かったです。代官山エリアという好立地でありながらこういった雰囲気が楽しめる会場はあまりないので、アットホームなイメージが好きであればお勧めです詳細を見る (360文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/05/02
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
おしゃれでオリジナリティのある結婚式
挙式会場は、こじんまりしているが アットホームな距離感で落ち着けた扉が開くと、自然光が入って綺麗!バージンロードは短め新郎新婦が入る前、スクリーンが出てきて2人のこれまでの映像が見れて感動的だったパーテーションがあり、安心出来た新郎新婦との距離が近く、楽しめた途中、外のパーテーションが開き ガーデンのような雰囲気からお色直しがあったりケーキカットがあったり 楽しめたどの料理もとても美味しく、見た目もおしゃれだった季節感もあり、満足!駅から徒歩6分と近いのでアクセスは良いパーテーションか、披露宴会場の音楽のせいか声が聞こえづらい時もあったが2人につき1人ついてくれていたので安心はしていた邸宅貸切なので、ロビーから自分たちの演出を楽しめる会場だと思った詳細を見る (328文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/02
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方が親切でおしゃれで綺麗で素敵な会場です。
代官山というおしゃれな地で落ち着いた大人な雰囲気少し海外っぽさも感じられる自分達と参列者と高さが同じなので顔が合わせやすいと感じた。またトイレがバリアフリー化されていたり、エレベーターがあったり、着替えのスペースも複数用意されており控え室からも近いためとても便利だと感じた。また大きめの鏡も着替えのスペースにあるため外に出て確認する必要がなくその場で全身を確認できるところもいいなと思った。また新婦、新郎の控え室の横にトイレがあるので、着替えてばったり会う事もないのでよく考えられてると感じた。正直他と比べられていないのでわかりませんが、特典などでかなりお得になると感じました。試食会では私たちの好きな物のテーブルクロスを作って出して下さいました。彩りもよく味もとてもおいしかったです。新鮮なものを使ったり出身地の食材を使用することも出来ると聞きとてもこだわりがつまってるなと感じました。道路に面しているためとてもわかりやすい立地であると感じました。交通アクセスも主要部から近いため来やすいかと思われます。一件目の見学で式の時期や内容など全然まだ決まってない状態で行ったのにも関わらずとても丁寧な対応をしてくださいました。目をしっかりみて話してくださったり、ずっと笑顔でいて下さりとても信頼を感じることができました。最高の式にしたいのでよろしくお願いします!笑バリアフリー化されているのが、おばあちゃんやおじいちゃんを呼ぶ際にすごく安心だなと感じました。また控室や着替えの場所も複数あり場所の配置も使いやすいように工夫されていると感じました。お花が好きな方。おしゃれな方。ガーデンウエディングをしたい方。詳細を見る (702文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/06
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ヨーロピアンテイストがお洒落な代官山の邸宅ゲストハウス
バージンロードはそこまで長くなく、こじんまりとした印象のチャペルではありましたが、シンプルで荘厳な雰囲気がとても素敵でした。スクリーンが降りてきて、新郎新婦入場前に二人の映像が流れましたが、その映像を見ただけでもう号泣でした。笑牧師さんもハンサムなナイスガイで、あたたかく祝福の言葉を述べて下さっており良かったです。ガーデンからの入場もでき、ガラス扉をフルオープンし外の緑や流れる水をバックに明るい雰囲気でとても良かったです!ただ、高砂付近に一本大きな柱があり、座席位置によっては柱のせいで新郎新婦が見えないのが残念でした。代官山駅から徒歩10分くらいです。そこまで遠くはないですが、行きは少し迷いました。控え室、お手洗い、受付、クローク全てがほぼ同じ場所にあり、移動はとても楽でした。詳細を見る (344文字)



もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/22
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が盛り上げ上手で楽しい式
代官山の地域柄か、静かでとても良い。挙式会場とは異なり、自然光も入りつつ開放的な雰囲気で素敵でした。カーテンを開けた際の外の雰囲気も素敵でした。少し量は多めでしたが、味も美味しくとても満足できました。ご馳走様でした。駅から歩いて行ける距離なのでとても良かったです。女性も行きやすいのではないでしょうか。明るく盛り上がる雰囲気でサービスが行き届いていました。一人ひとりのスタッフのレベルが高く、安心して式ができるんじゃないかと思います。式場前の階段でフラワーシャワーできるのはとても良かった。式場のサイズ感も大きすぎず、身内で楽しむには最適なサイズ感かと思います。代官山の大通り沿いにあるので2次会へ行く際もアクセスが良く充実楽しめるのではないでしょうか。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/07
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
開放感ある素敵な式場
入り口から大きな階段が広がっていて、開放感があり素敵でした。挙式会場も雰囲気がとても素敵でシックなイメージです。各テーブルに生花が置いてあり、新郎新婦が座る席もお花いっぱいに飾られてゴージャスでした。後ろに大きな窓があり、そこには噴水もあり外国みたいな雰囲気いきでした。料理も全て美味しく、いただくことができました。ロケーションは周りにもカフェやレストランなどあるので、式の前や後にも使い勝手が良さそうです。スタッフの方は細かいことにも気が使える方が多く、とてもいい印象でした。先に参加していて、その心遣いにとてもあたたかい気持ちになりました。控え室も化粧室も綺麗で、特にアメニティが充実していたと思います。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/01
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
王道ウエディングにナチュラル披露宴
女性の夢が詰まった王道×ナチュラルな雰囲気です。代官山という立地にぴったりなおしゃれで落ち着いた雰囲気です。なんと言ってもレッドカーペットの大階段が憧れですし、ドラマでよく使われていて写真も映えます。ナチュラル可愛い披露宴会場!椅子が木を使っていて優しい雰囲気を感じました。ガーデンに出ることができたり、ピアノがあったり一軒貸切ならではの演出ができるところが素敵だと思いました。かなり老舗のようで、設備はよく見ると古いなという印象です。一軒家貸切なので安くはなかったです。1件目特典で60万ほど安くなって見積もり時点で330万程でした。料理は美味しかったです。フレンチです。彩りも華やかで定番メニューだけど華やかに見えました。渋谷駅からバスで行きましたが、遠くてバスや本数も少ないので少し不便でした。遠方ゲストにはあまり優しくないと思います。代官山蔦屋書店のすぐ近くでおしゃれな通りでした。・プランナーさんがとてもベテランの方が多い印象です。人気のためか、勧誘も凄くあっさりでした。女性が多く、とても話しやすくて頼もしいスタッフさんでした。・式場見学の際、チャペルを2人で歩かせてくれたり、大階段を降りる時にはバブルシャワーまで経験させていただきました。とてもイメージが湧きました。ロビーの広さ大階段(レッド&ブルーカーペット)挙式会場の十字架外してコーディネートできる設備の古さが気になる場合もあるとここを見て気づいたので、老舗の場合は一度確認してみてください。・・見学時、ドリンク飲み放題でした。ペットボトルやコーヒーメーカーもありました。詳細を見る (672文字)



もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/07/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
会場がオシャレ
白を基調とした色合いで広々としております。会場は広くガーデンと連結しているため、ナチュラルなイメージです。料理は試食させていただきましたが、非常に美味しくメニュー決めるのが楽しみになると思います。代官山説明はとてもわかりやすく、結婚式の形式についてそれぞれのメリット、デメリットを教えていただけたため結婚式場を決める軸ができました。荷物を受付で預かっていただけるサービスがあるため遠方からの方も安心できます。喫煙場所が設けられていたためしっかり分煙対策されています。予算額は見学時に提示されたものより金額がアップする可能性が高いため、どこにお金をかけたいか決めてから見学に行くと予算のすり合わせがしやすいです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/11/09
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
貸切でゆっくりと過ごせた結婚式
花嫁との距離が近くてよかった。コロナ禍ということもあり、テーブルの間は距離が保たれていた。白を基調としていて、可愛らしい印象な披露宴会場でした。花嫁さんとのイメージも合っていた!美味しかったです!デザートも!原宿駅からタクシーで15分程度で着いてよかった。みんな丁寧でよかった。貸切ということで招待客以外はおらず安心して結婚式に参加できた。トイレにも装飾がされていたり色々なところまで凝ることが出来る会場のように感じた。写真撮影は順番に呼ばれて花嫁、花婿と撮ることができた。待つこともなくゆっくりと過ごすことができたのでよかった。フラワーシャワーでは、階段を使ってすることができどこの場所にいても花嫁の姿が見えてよかった。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/04/25
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
大階段が素敵♡
挙式会場は非常に落ち着いた雰囲気で、窓がなく陽の光も入らないので(照明で明るさの調節はできるようでした)、荘厳なイメージでした。陽の光が入らないと聞くと「えっ」と思う方もいるかもしれませんが、ステンドグラス等を用いないことにより、会場の雰囲気ではなく式そのものに集中してもらえるようにという狙いがあるようです。バージンロードは長くないので、前列からも表情等がよく見えるようになっているとのことでした。また、扉が手前に開くタイプではなく左右に開くタイプも珍しいと思いました。披露宴会場は横長の作りで、新郎新婦との席が遠過ぎず、全体的に距離感が近いと感じました。コスパは正直、安くはないと思います。しかし、割引の幅は結構大きいのかな、と感じました。試食したお肉が柔らかく、とても美味しかったです。代官山、という立地なので高級感はあります。見学しただけですが気遣いが至る所に感じられ、おもてなしの精神がありました。なんといっても目玉の大階段があり、シャボン玉の演出等も素敵でした。家族用の待機室があるのもよかったです。ゲストの控え室はアンティークな雰囲気もあり、たくさん写真を撮れるスポットが多いと感じました。王道の結婚式が出来そうです。一つ一つ想いを込めて式場が作られているので、その意味を知ると結婚式を挙げる意義もより深まると思いました。詳細を見る (568文字)



- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
代官山のアットホームでおもてなしが溢れる一軒家貸切会場。
クラシカルな本格的なチャペルで、厳かな感じが良かったです。とても距離が近く、新婦の涙まで見ることが出来て、こちらも更に感動しました。ガーデンが披露宴会場とひとつづきになっていて、開放的でいつもグリーンが見えていて、アットホームな雰囲気でした。チャペル同様、距離が近く、全体が一体感があり、良かったです。どのお料理も盛り付けも華やかで、とにかく美味しかったです。新郎新婦の好きな料理が入っていたり、料理でも2人のことを知れたのが、嬉しかったです。代官山の街並みがオシャレで、駅からの道のりも、特別感がありました。そこからの大階段は印象的でした。道路に面しているので、会場のすぐ目の前にタクシーをとめてくれるので、帰りもとても楽でした。飲み物などもお呼びする前にすぐに気付いてくださったり、何より一緒になって盛り上げてくださったり、涙してくださったり、どのスタッフさんも気遣いと心遣いが素晴らしかったです。代官山のアットホームな一軒家で、特別感や非日常感はあるのですが、距離が近く、お2人の特別なお家にお招きいただいたような会場でした。スタッフさんがとにかく素晴らしい方々ばかりでした。詳細を見る (491文字)



- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/01/12
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
都内のオシャレ式場
暖かい雰囲気のチャペル。演出も自由にできそうだった。高砂がなくみんな同じ目線で楽しめ、新郎新婦と距離も近く感じられた。お肉が特に柔らかくて、下味もしっかりしていてとても美味しかったです。パンをマーガリンではなくオリーブオイルで食べるのもとても良かった。駅から徒歩10分は、ドレスアップした状態だと少し距離があるように感じた。夏は汗かいてしまいそうで、冬はとても寒く感じそう。挙式ギリギリでクロークに荷物を預ける時に、臨機応変に対応して頂いて助かりました。披露宴中はスタッフの方も気さくに話しかけてくれるような、アットホームな雰囲気だった。都内でアクセスしやすく、オシャレな外観に圧倒されました!気さくなスタッフの方々、美味しいお料理、大きな窓と素敵なガーデン。非日常を味わえる素敵な空間でした。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/18
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
豪華で高級感あるホスピタリティの高い式場
代官山にふさわしいというような、立派な佇まいの建物です。真っ白な外装に、それに映える植木の緑、大理石の床、シックなソファーなどの家具、どこを撮っても写真映えしますし、高級感満載です。高級感のある雰囲気で、お庭が見える可動式のガラス張りの面がありました。お庭にはグリーンだけではなく滝もあり、とても豪華な印象でした。前菜もメインもとてもおいしかったです。旧山手通りに面しており、すぐにタクシーがつかまります。場所がわかりやすく便利でした。スタッフさんのホスピタリティの高さがすごかったです。子連れで参列させていただきましたが、どの方も子供に優しく、手を振ってくれたり、あやしてくれたり、お話してくれました。子供が色んな人に声をかけてもらえて楽しそうでした。親族控え室のお手洗いにオムツ替えシートがあり、便利でした。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/11/02
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
心地よい接客体験でした
チャペルは天井が高く素敵でした。椅子が少し軋むので、ちょっと気を使いました。一棟貸切だったので気兼ねなく楽しむことができました。おいしかったです。最寄駅から少し遠いです。グラスがあいたり、氷が溶けたりするとすぐに次のドリンクを、聞いてくれました。それぞれのスタッフの気遣いは非常にピカイチだったと思います。トイレでは、鏡に自由に文字を書けるようになっていました。お二人へのメッセージをのこしました。お食事は少し多めかな、、、?と思いましたが、どれも非常においしかったです。派手すぎず、和洋の良いところが織り込まれ、こだわりを感じました。歴史があるのだと思うのですが、少しつくりが古いように感じるところがありました。トイレの金具であったり、チャペルの椅子であったり、です。装花もきれいでしたし、スタッフの気配りも完璧でした。細かいところですが、部分的にでもリニューアルされるといいなと思いました。詳細を見る (397文字)




- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/19
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(23件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 4% |
| 21〜40名 | 17% |
| 41〜60名 | 26% |
| 61〜80名 | 52% |
| 81名以上 | 0% |
アーカンジェル代官山/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(23件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 4% |
| 201〜300万円 | 9% |
| 301〜400万円 | 17% |
| 401〜500万円 | 48% |
| 501〜600万円 | 22% |
| 601万円以上 | 0% |
アーカンジェル代官山/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- フラワーシャワーができる
- 一軒家
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ433人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【月に一度★5組限定】10大特典&ギフト×貸切邸宅ALL体験&試食付
【月に1度BIGフェア★全てを凝縮体験&豪華特典付き】◆NEW教会×ガーデン付き白亜の1組貸切邸宅で模擬挙式&大階段体験や絶品牛フィレ&フォアグラ試食付き◆リニューアル記念限定のドレス優待など含む10大特典付きでお得が叶う!

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催今季最大!!【ドレス優待&ギフト付】全館貸切フェア×豪華コース試食
【当館今季最大BIGフェア◎最大150万円優待】◆自然光降り注ぐ新チャペルで模擬挙式!さらに憧れの大階段&貸切ガーデンParty体験!◆リニューアル記念限定のドレス優待など最大150万円OFF!◆特選牛&フォアグラ無料試食付き

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催当館人気No.1◆陽光溢れる新チャペル×貸切邸宅ALL体験*豪華試食
【半期に1度BIGフェア★最大150万円優待】◆旬の食材特製フレンチを無料試食◆家族の絆が深まる本質的な感動挙式の「アオと風の教会」体験!さらに憧れの大階段&貸切ガーデンW体験!◆ドレス優待&料理ランクUPなど最大150万円OFF!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2426
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【公式HP限定の来館特典】初めての式場見学なら最大1万5千円分のAmazonギフトをプレゼント!
条件:HPからのご予約限定。 T&Gグループ内複数店舗での適用不可。 2件目以降は8,000円分。 ご新郎ご新婦揃ってのご来館の方全員。 Amazonギフトは後日メールでお渡し。
適用期間:2025/10/23 〜
基本情報
| 会場名 | アーカンジェル代官山/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(アーカンジェルダイカンヤマテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒153-0042東京都目黒区青葉台1-4-6結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ◆東急東横線代官山駅より徒歩5分 ◆中目黒駅(東横線・日比谷線)より徒歩9分 ◆渋谷駅(JR・各私鉄・地下鉄)よりバス9分(JR渋谷駅南口から東急トランセ「第一商業高校」下車すぐ) ◆恵比寿駅(JR・各私鉄・地下鉄)よりバス10分 (J R恵比寿西口から恵32「下通り5丁目」下車) |
|---|---|
| 最寄り駅 | 代官山駅より徒歩5分 |
| 会場電話番号 | 0078-6008-2426 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | 有料 50台近隣のコインパーキング利用となります |
| 送迎 | ありご希望に応じて手配可能 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 【24年2月チャペルリニューアル!】チャペルから続く大階段で祝福あふれるフラワーシャワーを |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェやバルーンリリース、バルーン入場なども人気!! |
| 二次会利用 | 利用可能お日にちに限りがございますので、担当者にご相談ください。 |
| おすすめ ポイント | 窓の外に見える緑溢れるガーデンに自由に出入りでき、明るい陽射しも差込む開放的な空間
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りシェフとのお打合せでご相談が可能です。 |
| 事前試食 | 有りお日にちに限りがございます。会場にお問合せください。 |
| おすすめポイント | シェフこだわりの本格フレンチコース
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


