
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 チャペルに大階段がある1位
 - 恵比寿・代官山・広尾・白金 ゲストハウス2位
 - 恵比寿・代官山・広尾・白金 総合ポイント3位
 - 恵比寿・代官山・広尾・白金 披露宴会場の雰囲気3位
 - 恵比寿・代官山・広尾・白金 挙式会場の雰囲気3位
 - 恵比寿・代官山・広尾・白金 コストパフォーマンス評価3位
 - 恵比寿・代官山・広尾・白金 料理評価3位
 - 恵比寿・代官山・広尾・白金 スタッフ評価3位
 - 東京都 チャペルに大階段がある3位
 - 恵比寿・代官山・広尾・白金 緑が見えるチャペル3位
 - 恵比寿・代官山・広尾・白金 ロケーション評価5位
 - 恵比寿・代官山・広尾・白金 お気に入り数5位
 - 恵比寿・代官山・広尾・白金 クチコミ件数5位
 - 恵比寿・代官山・広尾・白金 ガーデンあり5位
 - 恵比寿・代官山・広尾・白金 チャペルに自然光が入る5位
 - 恵比寿・代官山・広尾・白金 緑が見える宴会場5位
 - 恵比寿・代官山・広尾・白金 ナチュラル6位
 - 恵比寿・代官山・広尾・白金 一軒家8位
 - 恵比寿・代官山・広尾・白金 窓がある宴会場8位
 - 恵比寿・代官山・広尾・白金 デザートビュッフェが人気8位
 
アーカンジェル代官山/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
 - 4.8
 - 会場返信
 
自分たちらしい結婚式が出来る会場
ゲストとの距離が近く、アットホームな雰囲気で行えるので良いなと思いました。また、バージンロードだけでなく、マザーズロードがあるのも他にはなく素敵だと思いました。ゲストとの距離が近いため、ゲストとの会話を楽しめるのも決め手の一つでした。また、花の色なども自分たちが好きなように変えられるため、自分たちらしいカラーが出せるのも良いなと思いました。駅から歩いて6分ぐらいで着くので遠すぎず、大通り沿いにありますが、車の通りは少なめのため、静かな環境で結婚式を挙げられそうです。緑にも囲まれています。担当してくださった方がすごく親切で、説明も分かりやすくしてくだったのもアーカンジェル代官山さんに決めた決め手でした。私は結婚式に参列したことがないため、結婚式のイメージがあまりついていなかったのですが、イメージがつくように、会場を案内してもらいながら、色んな案を出してくださり、もっと結婚式が楽しみになり、やりたいことが増えました。今からものすごく楽しみです。貸し切りで行えるため、自分たちの好きなように写真が飾れたリ、アレンジできたりするのも良いと思いました。料金についてや打ち合わせの回数などを聞いておくと良いと思います。詳細を見る (509文字)
- 訪問 2024/12
 - 投稿 2025/01/01
 - 訪問時 28歳
 - ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 参列した
 - 4.8
 - 会場返信
 
おすすめです
自然光が入り天井が高く落ち着く雰囲気新郎新婦との距離が遠すぎずいろんな方の顔がよく見える窓があり入場場所が選べる料理がとてもおいしかった 飲んだことのない名前の飲み物があったデザートビュッフェ最高でした最寄駅から徒歩8分のため近い歩きやすい平地のため慣れないヒールでも問題なかったカフェやコンビニなど待ち時間を潰せるような場所がある美容室が近くにたくさんある早朝からのヘアセットも行っている話しかけやすい雰囲気全体で盛り上げようとしてくれている急なお願いも嫌な顔せず対応してくれた披露宴中の音楽がピアノの生演奏で素敵だった車椅子の方も無理なく利用できる遠方からの参加で緊張していましたがスタッフの方が率先して話しかけてくれたので助かりました。詳細を見る (321文字)



もっと見る- 訪問 2024/12
 - 投稿 2024/12/16
 - 訪問時 29歳
 
- 下見した
 - 4.2
 - 会場返信
 
リニューアルされたチャペルが感動的美しさ
緑豊かで木製のチャペルです。暖かさが伝わりとても素敵で魅力的でした。チープさや、ハリボテ感が全くない自然な美しさを持った素敵なチャペルです。はっきり言うとコスパは正直あまり良くないと思います。少しお金をかけてもクオリティ高く素敵な式へこだわりたいという方へお勧めでします。代官山なので一歩外に出ても雰囲気は崩れません。澄んだ空気で気も良さそうです。料理の提供場所が披露宴の会場真横のため、湯気が出たまま提供されることがとてもおもてなしの心を感じさせるデザインだと思いました。ゲストハウスで貸切ウエディングを希望する方。少人数と大事に時間を過ごしたい方へお勧めな会場です。ドレス料金は最低で見積もりが出るので良くみておいたほうが良いです。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2024/11
 - 投稿 2024/11/27
 - 訪問時 26歳
 - ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.7
 - 会場返信
 
リニューアルしたばかりのチャペルでアットホームな結婚式
リニューアルされたばかりでとっても綺麗なのと、緑が見えて開放感があり、全体がウッド調なのもよかったです。参列者の椅子も今風のベンチでとってもおしゃれです。アットホームな雰囲気でゲストとの距離が近く貸切できるのがよかったです。貸切のため他の式の方と会うことがなく、のびのびと行うことができました。ムービー、チャペルのお花の装飾、アフターブーケ、アルバム、ドレス駅からは7.8分ですが、大使館や学校などが周りにあり、雰囲気が良かったです。最寄り駅が大きな駅ではないので、道もわかりやすいです。プランナーさんやスタッフは皆親切でプロフェッショナルでした。大階段のブルーの絨毯がとっても印象的でよかったです。チャペルがリニューアルしたばかりなのでとにかくきれいです!写真の整理を早めにやっておくことと、オープニングムービー、プロフィールムービーは必ず必要になってくるので、早めに調達すること。詳細を見る (392文字)



もっと見る費用明細5,645,682円(65名)
- 訪問 2024/11
 - 投稿 2024/11/14
 - 訪問時 30歳
 - ゲスト人数 61~70名
 
- 参列した
 - 4.6
 - 会場返信
 
温かい雰囲気で素敵な一日に寄り添う
待合室がカフェのようで、シックだけど可愛い雰囲気。挙式会場は、入った時のアロマ(シトラスグリーン的な?)の香りが印象的だった。私は好きだけど苦手な人はいないかな?とも思った。壇上背景のグリーンが綺麗だった。披露宴も会場も可愛い。この辺りは新郎新婦のセンスかもしれないが、テーブルクラスのテラコッタと落ち着いた色あいのな 花が秋らしく可愛かった。新郎新婦の地元東北や北海道の食材を使っていたのが印象的。ワインも日本産で、国産食材を美味しく大切に振る舞ってくれるところが感動した。もちろん美味しかった。バスを出してくれるのはありがたいが、渋谷のバス待合室場所が分かりにくかった…!もう少し場所の説明が欲しい。ウェルカムドリンクやシャンパンの余りを勧めてくれてありがたかった。暖かい雰囲気。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2024/11
 - 投稿 2024/11/17
 - 訪問時 30歳
 
- 参列した
 - 3.0
 - 会場返信
 
子どもの頃に思い描いた結婚式を
挙式会場はみんなが想像する教会という感じで、シンプルな雰囲気でした。外に階段があり、ドレスがきれいに見えました。披露宴会場は、白を基調としたシンプルな雰囲気でしたが、その分装飾や装花が映えていてきれいでした。お庭が見えるのも素敵でした。お料理は独創的なものが多く、おいしかったです。変わった味のものもあったので好みは分かれるかもしれません。デザートはビュッフェ形式で好きなものを取れたので良かったです。駅から徒歩で少し時間がかかるのと、外から入ってよいか分かりにくいので、もう少し外から分かりやすい案内があると良いなと思います。特段問題なかったです。可もなく不可もなくというところでした。子どもの頃に思い描いたような結婚式をしたい方にお勧めです。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2024/11
 - 投稿 2025/10/30
 - 訪問時 27歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 3.8
 - 会場返信
 
おしゃれな結婚が叶えられます
式場の雰囲気はクラシカルで、装飾でいろんな雰囲気を楽しめる会場だと思います。そこまで大きい会場ではないのでアットホームな雰囲気です大階段があり、フラワーシャワーやブーケトスなどイベントが楽しめると思いますほぼ全て。装飾はおそらく確実に値上がりすると思います。持ち込み料をお支払いしたとしても、衣装や引出物の持ち込みをすると割引が全て効かなくなってしまうのでそこは注意が必要です。ドレスやタキシードなど式場提携で借りてましたが、お色直しのタキシード1着だけオーダーで持ち込みたいと相談しましたが割引が全て適用されなくなるとのことだったので引出物なども全て持ち込みにしてしまいました。料理はとても美味しく、友達からも好評でした。デザートブュッフェのレベルも高くて大満足です。代官山駅で少し歩くので、行きやすさという面ではとても良いとは言えませんが、代官山というオシャレな雰囲気場所で周りもオシャレなカフェなどがあり雰囲気はとても良いと思いますみなさま優しく、印象の良い方ばかりでした。動きについても丁寧に教えていただけて動きやすかったです。ただ、本番新郎がサプライズで書いた手紙が新婦に渡されてしまったことと、挙式時、受付の親友を親族の席のすぐ後ろの内側に案内してほしいとお願いしていたのですが、案内されておらず後ろの方の席になってしまっていたのが悲しかったです。ガーデン入場が素敵です。デザートブュッフェが美味しい。見積もりの段階でなるべくイメージを膨らませて挑んだ方がいいと思います。私たちはファーストバイトなどの演出をしたくなく、ウエディングケーキはいらない、デザートブュッフェで代わりとしたかったのですがそれができずウエディングケーキはデフォルトで支払いが必要とのことでした。細かいところまで確認すればよかったなと少し後悔しています。詳細を見る (769文字)



もっと見る費用明細5,157,877円(68名)
- 訪問 2024/10
 - 投稿 2024/10/23
 - 訪問時 27歳
 - ゲスト人数 61~70名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 5.0
 - 会場返信
 
チャペルが綺麗でスタッフさんは親身になってくれます
広さは大きすぎず、いい感じでした色合いはリニューアルしたのもありブラウンとベージュで大人な雰囲気です広すぎずちょうど良かったですシンプルな白壁なのでどんなお花でも合いましたソファー席にしたかったのでそこは料金アップしましたドレス、タキシードも元の額よりは上がりましたペーパーアイテムは自分達で頑張りましたゼクシィ相談カウンターを利用したのでゼクシィ割がありました真ん中のコースにしましたとても食べやすいものばかりでしたアクセスは15分真っ直ぐ歩けば着くので迷わなかったです説明や案内も丁寧にして下さり、スタッフの皆さんがとても優しかったですお花の雰囲気をすぐに理解して下さいましたプランナーさんが細かい部分まで気にかけて下さったので進めやすかったし、準備が順調に出来ましたヘアメイクさんもすぐに好みを分かってくださり、本番は完璧に綺麗にしてくれました最後の最後に準備に追われると思うので、早い段階から少しずつでも進められるといいと思います詳細を見る (419文字)




- 訪問 2024/10
 - 投稿 2024/11/16
 - 訪問時 26歳
 - ゲスト人数 61~70名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.3
 - 会場返信
 
神プランナーさんがいる、青い絨毯が美しい式場
今年リニューアルされたチャペルで、個人的には式場決定の決め手になりました。天窓?から光が入り、雨だとしてもそこまで暗くならないらしく(実際雨だった日の写真を見せていただいた)、安心して決めることができた。装飾などで自分たちの好みのテイストに寄せていけるのが魅力の、自由度の高い披露宴会場だと思います。ガーデンがあり、ガーデンからの新郎新婦入場をしました。ちょっと歓声が上がった素敵な入場になりました。リクエストした曲でピアノの生演奏と共に入場できたのも良かったです。想定より上がったところ・ドレス 18万→29万(高いのは試着せず、これでも押さえた方かと思います。・タキシード 7万→14万ドレスは見積もりの価格帯でもある程度ドレスが選べるとのことだったが、選ぶ人がいなそうなドレスでした。こだわったところ・アフターブーケ 8万×3当日追加。ブーケ/ブートニア、両親への花束贈呈を残せるものにしました。・メインテーブル装花友人からのアドバイスもあり、メインテーブルの装花は中心だけにしました。サイドにはその他小物を配置して、金額を抑えました。・引き出物袋amazonで購入し、100均で買った飾りをつけました。・キャンペーンによる料理半額お料理は1人16,500円くらいのものにしました。試食会では1番高いコースを食べ、どれも美味しかったです。当日のお肉料理(パプリカの肉詰めっぽい感じの)だけ、ちょっとお肉が硬く感じました。私の弟は、「色々な結婚式に最近行ってるけど、料理が美味しいのは初めて。全部美味しかった。」と言っていたので、ゲストのみなさんには満足いただけたと思っています。代官山から徒歩7分くらいで、正面は道路なのでロケーションはそこまで良くないかもしれません。遠くから来る親族は慣れていないこともあり、車で来ていました。提携の駐車場がないので、高くなってしまったと思うので、申し訳なかったです。大階段から出ると目の前の道路で、ちょっと現実に引き戻されますが、そこはゲストの顔だけ見て乗り切りました(笑)スタッフのみなさんとてもいい笑顔と対応です。式場見学は4箇所いきましたが、スタッフの方の対応を思い返しても、改めてアーカンジェル代官山にしてよかったと思います。特にプランナーの方にはこの結婚式を引っ張っていっていただきました。本当に感謝しています。新郎から全体的に綺麗です。外観もトイレも綺麗でした。 運かも知らないが、プランナーさんが良かった。それが1番かな。新婦からチャペル、披露宴会場、会場とガーデンが繋がっている、プランナーさん、がおすすめポイントです!ドレスは高めの見積もりに最初からしてもらった方がいいと思います。または最終的な平均額を教えてもらえたら参考になるのではないかと思います。あとは持ち込みできるものが何か分からないと思うので、一つづつ持ち込みできるかを確認すると、費用を抑えられるところが見えてくるかもしれません。詳細を見る (1227文字)



もっと見る費用明細2,141,088円(33名)
- 訪問 2024/10
 - 投稿 2024/10/08
 - 訪問時 34歳
 - ゲスト人数 31~40名
 
- 
        

 - 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.7
 - 会場返信
 
アットホームな雰囲気で特別な1日を演出できる
リニューアルしたばかりでとても綺麗です。天井から自然光が入り、柔らかい雰囲気が素敵です。また、元から少し装飾があり、装花のオプションをつけなくても、寂しくなかったです。海外邸宅をイメージした上品な雰囲気でした。80人を超えてしまうと少し狭く感じそうなのと、天井は低めです。ただ、ガーデンがあるので閉鎖的な感じはしないです。ドレスが一番、当初の見積もりから値上がりしました。(提携店mirrormirror)料理は一番安いものだと少し物足りなさを感じたので、ランクを一つ挙げ、その分値上がりしました。ペーパーアイテムは持ち込んだので、節約できました。また、装花はプラン内でも十分に感じたので、特にオプションはつけずに済みました。1人税込20000円程度のコースでお願いしました。ゲストの嗜好に合わせて、メニューを少し変えていただくこともできてよかったです。代官山駅からは徒歩でもすぐに着きました。中目黒駅からでも歩けますが、急な登り坂があるため、足腰の弱い方は注意が必要です。渋谷や恵比寿からもタクシーだと数分で来られるのでよかったです。とても親切で話しやすく、式当日まで安心して過ごせました。こちら側の理想のイメージから、様々な進行をご提案いただき、満足のいくプランを組むことができました。自分たちの挙式・披露宴の時間は完全に貸切となるので、アットホーム感、特別感があってよかったです!!結婚式準備はthestepsというサイトを活用して、プランナーさんと計画的に進めることができました。詳細を見る (645文字)



もっと見る費用明細4,621,143円(62名)
- 訪問 2024/09
 - 投稿 2024/10/23
 - 訪問時 24歳
 - ゲスト人数 51~60名
 
- 下見した
 - 3.5
 - 会場返信
 
都内で貸切が叶う
・木目調の暖かい雰囲気のチャペルでした。・リニューアルされたということで新しく、とても綺麗でした。・天井も高く、天窓もついているので開放感があり、陽の光も入ります。・ナチュラルな雰囲気が好きな方はとても良いと思います。・バージンロード沿いにフェイクの蝋燭があるのですが、それがチープな印象を受けました。(外せるか、外せないかは確認してないのでわからないです。)・披露宴会場はこじんまりしていました。ゲストとの距離が近くなるので良いと思います。・ナチュラルな雰囲気でしたが、シャンデリアなども含め全体的に少しチープな印象を受けました。(どうしても他のホテルの式場と比べてしまうと、気になってしまうところでした。あくまで個人的な感想です。ナチュラルな雰囲気が好きな方は合うかと思います。)・実際の披露宴が行われる日に見学させていただいたので、その日の会場コーディネートを見学できました。装花のデザインがとても素敵でした。今風でオシャレだと感じました。・メインのお肉料理を試食させていただきました。とても美味しかったです。・代官山駅からゆっくり歩いて10分程度でした。・途中坂があったので、ご高齢の方はタクシーが必須かなと感じました。・私はあまり気になりませんでしたが、人によっては駅から少しだけ遠いな...と感じるかもしれません。・終始プランナーさんが丁寧にご案内してくださいました。・最初のプランナーさんのご挨拶について、『なぜプランナーになったのか?』という自己紹介から始まりました。仕事の熱意的なものを伝える営業なのかな?と思いました。貸切にできる点が1番のおすすめポイントだと思います。1日2組限定とのことでしたので、4-5時間(正しい時間は忘れました)くらいに貸切できます。貸切ということで、ゲストもリラックスできると思いましたし、進行もガチガチのタイムスケールでバタバタ...みたいなことが避けられるのではないかと思います。・親族控室が1部屋しかありません。私たちは親族だけで30人くらいいるのでこの部屋じゃキャパが足りないと判断し、候補から外させていただきました。親族が多い方は絶対にチェックした方が良いです。・全体的にコンパクトなので、参列者が多い方はキャパシティに問題ないかチェックした方がいいです。(特に披露宴会場、大階段がある外のフラワーシャワーなどをやるスペース)・披露宴会場の雰囲気はナチュラルめなので好みが分かれるところだと思います。写真ではなく現地で見学されることをおすすめします。全体的な雰囲気、天井の高さやシャンデリアなどがどんな感じか見たほうがいいです。詳細を見る (1094文字)



もっと見る- 訪問 2024/09
 - 投稿 2024/10/26
 - 訪問時 30歳
 - ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.8
 - 会場返信
 
会場も素敵ですが、スタッフさんが丁寧でとっても素敵!!
天窓採光があるため柔らかい光に包まれているような雰囲気でそれが1番の良さ、そして緑もあり壁は木調なので優しい感じが特徴です。祭壇に向けてベンチシートが平行ではなく斜めに配置されているため参列者がバージンロードを歩いてる姿が見やすくアットホームな雰囲気がより感じられ、見守ってもらえてる気がしました。アイボリーの壁に木調の床なので温かい雰囲気があり、高砂がゲストと同じ目線にあるのでゲストとより近い位置にいる感じがしました。会場は80名程度まで入れるためホテル等の会場よりは狭いかもしれませんが、ガーデンやバンケットがあり再入場の際はそちらからも入場可能でした。装飾•装花•ブーケにはこだわりました。ただ、生のお花を使ったことや装飾布を掛けたことで、想定していた金額が初期見積もりよりもアップしました。他にも、エンドロールムービーや保存用のdvdは見込んでいなかったので、想定よりもアップした点です。しかし装飾系も映像系もどちらも好評だったので、お金をかけて良かったな〜と思っています。持ち込みでの値上がりは特にありませんでした。ペーパーアイテムは初期見積もりに含まれていましたが、自前で用意したので値下がりしました。元レストランとのこともありとても美味しかったです。ゲストからもとても好評で、美味しかったしお腹いっぱいになったよ!と言ってもらえて新郎新婦も式が終わった後も嬉しい気持ちになりました。メニューはシーズンで代わり、メインは牛肉でしたが、その他にもコース内では、お魚や鶏肉を使った料理も出ていました。ドリンクはウェルカムドリンク付きのコースで、選択できる幅も通常のコースより複数多いものにしました。選べるコースがいくつかあるのも魅力的でした。式場までのアクセスは、最寄駅の代官山駅から歩いて10分程度で若い方なら良いと思います。ただ、足の悪い方は緩い坂があったりと駅から歩くのは少し大変かと思います。駐車場も周辺パーキングは割高に感じました。ただ、高級住宅街なこともあり静かですし、雰囲気はとても落ち着いている感じがしました。また、周辺駅は恵比寿や渋谷が近いので遠方ゲストが観光するのにはとても良いかもしれません。一棟貸しの式場なので皆様の連携がとても取れているように感じました。また新郎新婦へはもちろん、ゲストへのお気遣いもドリンクが空きそうであったり長時間目の前にあった際にお声がけくださるなど、細かいところまで目が行き届いていました。他にも、移動の際にも連携が取れているからこそ的確に案内してくださり、お支度や写真撮影の待ち時間など無駄な時間がなく充実感を感じられました。少々他の施設よりも割高かと思いますが、やはり一棟貸しであることがポイントかと思います。ホテルなどの施設ではゲストが待機するロビーは装飾できませんが、一棟貸しだとロビー部分全体を使って雰囲気を作れるところや自分たち以外のゲストが他のゲストと交わることもないので、披露宴会場を間違えてしまうこと、一度に複数の新郎新婦が行うこともないので用意した装飾を間違えて写真を撮ってしまうことがないので、落ち着いてゲストが談笑できるかなと思います。他にも大階段に屋根もあるので少しの雨であればそのまま開催できるところも安心です。呼びたいゲストの人数と牛肉は必須など絶対に出したい料理、装飾の程度は決めておいた方が初期見積もりと変動が少ないので良いかもしれないです。他には、持ち込み品の荷物預かりをどれくらいの量ならしてもらえるのか、ファーストミートを予定しているのであれば、控室の利用は確認しておいた方が良いかもしれません。また、最初にドレスやタキシードを決めるのが良いかもしれないです。その後の会場雰囲気作りに関係してくるので、着るものを決めた後、小物の作成の工程に入った方が効率が良いと思われます。結婚式準備は、早くやるに越したことはないのですが、なかなかやる気が出ないこともあったり、snsにたくさん情報があるので作りながらも迷うこともあるので、お二人でこの色の雰囲気にしよう等、やりたい雰囲気を色で決めていくと良いかもしれません。詳細を見る (1705文字)



もっと見る費用明細4,390,073円(48名)
- 訪問 2024/09
 - 投稿 2024/10/01
 - 訪問時 25歳
 - ゲスト人数 41~50名
 
- 参列した
 - 5.0
 - 会場返信
 
スタッフの方の笑顔が良かった!
クラシックな雰囲気でした。挙式会場は明るかったです。親族、友人、会社の同僚等たくさん出席していましたが窮屈な感じはなかったです。大きすぎず新郎新婦ともある程度近くて良かった。カーテンの向こうに滝のようなものも流れていて雰囲気がとても良かった。また、晴れていたこともあり綺麗な景色でした。式場のすぐそばに有料のパーキングがあり停めました。近くてありがたいです。大通りにあり分かりやすい。1歳の子どもを連れて参列しましたがベビーカーを披露宴会場に入れていただいたり、エレベーターを使わせていただいたりとたくさん配慮いただきました。オムツ替えのスペースもあることはとてもよかったです。お食事もとても美味しかったです。詳細を見る (305文字)

- 訪問 2024/08
 - 投稿 2024/08/25
 - 訪問時 28歳
 
- 下見した
 - 4.5
 - 会場返信
 
可愛い素敵。おしゃれだけどアットホームな感じ
コンパクトだけど自然の雰囲気があって素敵だった。バージンロードが広めなのも良かった。道は少し短いかな?普通なのかな?披露宴会場もナチュラルな雰囲気でコンパクト感が良かった。大事な友人と家族だけで40~50人規模だったら広々使えそうだし緊張する雰囲気もないからたくさん話せそうだけどオシャレで気に入った。披露宴会場からは軽く外にでられる庭みたいなのがついてる。外の大きい階段からの景色は道路なのが残念だけど、東京であげるならこんなもの。・私的には50人程度で本当に仲の良い人のみで上げる場合はここがいいなと思った。東京だからもあるが全体的に少しコンパクトだけどどこもオシャレでサービス行き届いてる。料理もおいしい。待合室はめっちゃでかい!ゆっくりできそう。金額は東京価格なので、最初からいろいろ込々で見積もりもらった方がよい。100人くらいは呼びたい!って人は狭くないかな?と思います詳細を見る (391文字)




- 訪問 2024/08
 - 投稿 2025/03/11
 - 訪問時 29歳
 - ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 申込した
 - 4.0
 - 会場返信
 
理想を叶えてくれる結婚式場
挙式会場は自然光がふんだんに降り注ぐ設計となっていてなおかつ雨でも明るさを保てる工夫が施されていること、リニューアルされたばかりでとても綺麗に感じた。新郎新婦とゲストの距離感がとても近くアットホームな雰囲気で披露宴を行なえると感じた。また、外にはガーデンがあり吹き抜けにすることで距離感は近いが会場は狭く窮屈ではなく広さをかなり感じた。式場までのアクセスは駅から5分程度と良く、式場の周りはおしゃれなカフェや飲食店が多いため結婚式会場に向かっている最中でも雰囲気を感じることができる。ゲストがその場で着替えることができるスペースや親族控室に専用トイレがついている点が非常によかった。アットホームな雰囲気で結婚式を行いたいカップルにおすすめ。詳細を見る (320文字)




- 訪問 2024/08
 - 投稿 2024/09/02
 - 訪問時 27歳
 - ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 参列した
 - 5.0
 - 会場返信
 
子連れでも安心アットホームな式場
自然光がたっぷり入って、バージンロードを歩く花嫁さんが輝いて見えました(^^)ナチュラルな雰囲気で素敵でした!天井にも飾り付けが施してあり、外国の結婚式のような雰囲気でした。又、大きな窓があり庭と繋がっている為、お色直しは外からの入場で盛り上がりました‼︎階段から降りてくる所も素敵な演出でした(^^)披露宴中のbgmがピアノの生演奏だった点は今まで見たことがなく、驚きでした!お料理は前菜からとってもおいしかったです!またボリュームもしっかりあって、男性陣も満足度が高そうでした!真夏だった為、タクシーを利用しました。都内なのですぐにタクシーに捕まり、渋谷から向かいましたがとてもアクセスは良かったです。子連れでしたが、披露宴中におむつ替えや授乳できるタイミングを事前に教えていただいたり、急なお願いにもすぐに対応してくださったり、とても親切な方ばかりでした。親子揃って初めての結婚式でしたが、安心して出席する事ができました。挙式までの時間を過ごすロビー全体がウェルカムスペースのように、壁の額縁に写真を飾ったり、プロポーズ時のプリザーブドフラワーを飾れたり、当日何組の方が挙げるのかは知りませんでしたが、式場全体が新郎新婦だけの空間に感じました。詳細を見る (525文字)
- 訪問 2024/07
 - 投稿 2024/09/09
 - 訪問時 28歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 5.0
 - 会場返信
 
スタッフの方がきめ細やか、料理も美味しい、すべてがちょうど良
広さが本当にちょうどよかった。広すぎるとゲストとの距離感を感じてしまうし、近すぎるとチープな印象になるが、本当にちょうどよかった。また、チャペルが新しくなり、木の温もりと緑、自然光を感じられて、とても気に入った。また、生演奏も素敵だった。ガーデンが併設されており、おしゃれだった。また、規模もちょうどよかったので、ゲストと離れすぎず、ちょうどいい距離感でアットホームにできたのも嬉しかった。ガーデン側でデザートブュッフェを行ったので、ゲストが座りっぱなしにならず、自然に歩き回れたのもよかった。テーブル数を2卓増やしたので、装花代が増えた。タキシードに合わせるシャツやネクタイを購入したので、増えた。見積もり時に予め増えそうなところを追加してたので、ほぼ変わらなかった。美味しいだけでなく、見た目も鮮やかで楽しませてくれる。お料理もウェディングケーキもデザートブュッフェも美味しいと好評だった。代官山から10分ほどで着くので、各駅停車しか止まらないが、都心からのアクセスは悪くないと思う。提携の駐車場がないので、車のゲストは目の前の駐車場に止めるか、どこか探す必要がある。立地柄、駐車料金は高くなるので、車のゲストはそこが大変になる。会場の決め手のひとつ。ゲストとして、こちらの会場に参列した際、料理がとても美味しかったことと、受付もやったが、とにかくスタッフの方の対応がきめ細かく、また楽しみながらお仕事をされてる姿が魅力的だった。前職がサービス業だったので、厳しい目で見てしまうが、本当に感動した。また、自分が式を挙げた際も、やはり素晴らしいおもてなしだった。とにかくお料理とスタッフのかた。航空関係の仕事をしていたので、サービスにも料理にも厳しい方だと思うが、本当によかった。見積もり時は、やりたいことをすべて入れて作成してもらう。後から驚かないですむ。前日は早く寝た方がいいので、前日までにやることを終わらせる。当日は疲れて、ごはんがあまり食べれないので、軽く食べてからいく。(式後にゆっくり食べる時間があるのも、魅力。)詳細を見る (865文字)



もっと見る- 訪問 2024/07
 - 投稿 2024/07/18
 - 訪問時 32歳
 - ゲスト人数 61~70名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.3
 - 会場返信
 
会場きれいでおすすめでスタッフさんもよい
木の温もりと天井からは自然光がさし、とてもきれいでした。バージンロードまでの距離はそんなに長くないので、45人ゲストでもゆったり目に座って頂きすかすか感はなかったです。床はフローリングで木の温もりと、壁は白で洋館テイストで素敵でした。お庭とは大きなガラスの扉があるので自然光も入ってきてとても明るい印象でした。ドレスは最低金額の見積もりだったので、上がりました。駅からは緩やかな坂があります。なので人と会話しながら歩くと10分くらいのです。道路沿いなのでわかりやすいです。とても良かったです。プランナーさんはもちろんメイクさんも明るくフレンドリーに察して頂き、会場のスタッフさんたちも楽しそうに私たちに接して頂きました。チャペルは今年リニュアールしたこともあり、とってもきれいでおすすめです。ペーパーアイテムやムービー系とbgm候補はできることから、早めに決めておくと良いと思います。詳細を見る (392文字)



もっと見る費用明細4,082,814円(47名)
- 訪問 2024/07
 - 投稿 2024/08/06
 - 訪問時 30歳
 - ゲスト人数 41~50名
 
- 下見した
 - 4.3
 - 会場返信
 
ホームパーティーのような会場
改装されたためとてもきれいで全天候型のチャペル。白、ウッド感、緑の室内はいい意味でコンパクトです。ただ、100名は余裕で座れる広さ。雨が降っている日の見学でしたが、室内には自然光が入り、明るかったです。70名くらいが窮屈感ないのかなと思いますが、100名近く入られたこともあるようです。白を基調とした室内は床はフローリンングのような感じなのでアットホーム感があり、テラスへ続く会場です。はじめはテラス側がカーテンの為、サプライズ入場ができます。ドレスは持ち込み料払えば可能。当日特典が多く、かなり抑えられたと感じます。できるできないがはっきりしているので、やりたいことは事前にまとめて見学時に確認必須。後からできないことがあっても融通が利かなそうです。お肉がおいしかった。代官山から5分程歩いた道路沿いにあります。道路沿いですが、閑静な街なので騒音とかは気になりません。披露宴会場は敷地内の緑に囲まれているので外から見えるのは挙式後に歩く大階段のみです。観光スポットがないので人通りは少なく、恥ずかしくないと思います。・1日2組の為、入り口から全部自分たちしかいない。・他グループのゲストが交わることがなく、自分たちの世界を楽しんでいただけます。・親族控室、着替え場所、バリアフリー設備の完備などゲストのことも考えられているので安心です。披露宴会場にテラスへ続くところに柱がある、これをどう感じるか、個人差が出ると感じます。1日2組の為、入り口から自分たちの色にでき、ホームパーティーへようこそといった雰囲気を出すことができます。お庭もあるので2つの入場パターンが可能な点も魅力的です。詳細を見る (693文字)



もっと見る- 訪問 2024/06
 - 投稿 2024/08/29
 - 訪問時 26歳
 - ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.8
 - 会場返信
 
ゲストと近く、アットホームな雰囲気で結婚式をしたいならここ!
自然光が入り、木目調で、緑も見えるため、明るくナチュラルな挙式が可能。80名程度参列可能なため、友人等も参列できる。ガーデンがありナチュラルな雰囲気。ガーダンからお色直しの入場が可能で、サプライズにもなり、気分転換にもなる。大きめのプロジェクターがあり、ムービーの投影が可能。ピアノ設置可能で、生演奏付き。76名のゲストで窮屈には感じないぐらいの広さ。代官山駅から徒歩5〜10分。近くに蔦屋書店があるため、ゲストも時間を調整しやすい。明治通り沿いで道路幅が広く、タクシー通りも多いため、タクシーも利用しやすい。明治通りに大使館やレストラン、大きな木もあり、気持ちいい雰囲気。新郎新婦やゲストにに寄り添ったサービスをしていただける。お願いしていなかったが、親切にホームビデオの位置調整等を所々していただいていた。お色直しと挙式後に新郎新婦控室に料理を運んでいただけるため、美味しい料理を新郎新婦も全て食べることができる。施設全館貸切となるため、自分たちのゲストたちとしか会うことなく結婚式ができる。早め早めの準備を。詳細を見る (457文字)



もっと見る費用明細4,582,372円(78名)
- 訪問 2024/06
 - 投稿 2024/07/21
 - 訪問時 26歳
 - ゲスト人数 71~80名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.2
 - 会場返信
 
ナチュラルな雰囲気
リニューアル前だったのでちゃんとした挙式会場は見れなかったのですが、後日夜に見せてもらったところ、夜でも明るくてとてもいい雰囲気でした。待合室、披露宴は柔らかい感じの雰囲気でした。本当はガーデンウェディングをやりたかったのですが、6月ということもあり、東京という都心ということもあり諦めてました。ただ、アーカンジェル代官山は大きいガーデンとは行かないものの、小さめなガーデンがあるのでいろんな演出ができるなと思います。プランについて見積もりと請求の額がかなり変わると聞いていたので、見積もりとほぼ変わらないで済むように必要なものは全て入れていただき、お花などは最低限のプランにしました。・値上がりしたのはカラードレスとタキシードです。プランには最低金額のみだったので大体30万ほどアップしました。選ぶドレス、タキシードによって変わると思います。・お花はコッパースタンドを追加でお願いしました。華やかになったし写真映えしたのでやってよかったです。・お見積もりの時に自分たちの許容負担額をお伝えして、エンドロールの費用を下げてもらいました。・特典で料理が1人2000円引きになりました。・年始の特典で20万引きになりました確か、金額が真ん中のプランにしました。特段メニューの内容は変えてませんが、メインのお肉だけ変更していただきました。(パプリカの中にお肉が入ってるようなメインだったのですが、パプリカをやめてもらい、周りに季節の野菜を追加してもらいました)新婦の好き嫌いも多かったのですが全て対応してくださりました。ケーキに関してもプランの範囲内で対応しましたが、イチゴの飾り付けをギリギリで変更してくださり、とっても可愛いケーキになりました!駅から少し歩くのであまりいいとは言えないですが、代官山の立地がモロに感じられるため、おしゃれな場所に位置していると思います。常にニコニコしていて、とても丁寧に実際の結婚式のイメージが付くように説明してくださりました。プランナーさんには、事前準備に本当にご迷惑をかけましたが、いつもご丁寧に対応してくださり、たくさんのご提案をしていただけました!当日のメイクの方は、ご自身の携帯でも写真や動画を撮ってくださり、式終了後にいただきました。ゲストがいたらゲストが写真を撮ってくれますが、新郎新婦だけの時間もあるので、とっても嬉しかったです。また、カメラマンの指定はしていなかったので、たまたま有名な方が写真を撮ってくださったようでたくさんポーズの提案をしてくださったり、式が終わっても暗いチャペルで撮ってくださりました。(愛犬も本当に可愛く撮ってくれました!)大型犬が参加できる会場を探していて、当日はわんちゃんが好きなプランナーさんがずっと愛犬のお世話をしてくれて本当にありがたかったです!ウェルカムスペースは、会場自体が可愛い作りになっているので、そこまでこだわらなくても雰囲気最高になります。やりたいことがある方は絶対に見学時に伝えた方が後から面倒にならないので、どういう結婚式にしたいかはある程度決めて行ったほうがいいなと思いました。私は進めていく中でこれがやりたいと出てきたのでプランナーさんを困らせてしまったこともあるので、絶対やりたいことは先に伝えるべきです。詳細を見る (1355文字)



もっと見る費用明細3,850,256円(75名)
- 訪問 2024/06
 - 投稿 2025/06/02
 - 訪問時 29歳
 - ゲスト人数 71~80名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.0
 - 会場返信
 
温かさと上質さが共存する、大人の隠れ家ウエディング。
チャペルは白を基調としたクラシカルなデザインで、光が差し込む中での挙式はとても幻想的でした。コンパクトながら温かみがあり、ゲストとの距離も近く、一体感が生まれました。披露宴会場は邸宅風で完全貸切のため、アットホームな雰囲気の中で自分たちらしいおもてなしができました。ゲストとゆっくり話せる距離感も理想的でしたし、装飾の自由度も高かったです。挙式で使用するソファー引き出物などは自分たちで用意したため値下がりとなりました。料理は見た目も美しく、味も本格的で、ゲストから「今までで一番おいしかった!」との声をたくさんもらいました。アレルギーや年齢に合わせた柔軟な対応もありがたかったです。代官山という立地はおしゃれで、ゲストからも「来るだけで特別感があった」と好評でした。駅からも徒歩圏内で、都内や遠方からのアクセスも問題なかったです。担当プランナーさんが本当に頼りになり、打ち合わせもスムーズで毎回安心して進められました。当日はスタッフの連携も完璧で、私たちもゲストも心から楽しむことができました。完全貸切なので、自分たちのペースで1日を過ごせたのが本当に良かったです。大人数でなくても、空間を贅沢に使えるのはこの会場ならではだと思います。コンセプトを持って準備を進めると、自由度の高い会場だからこそより満足度が高まると思います。装花や音楽、進行までかなり融通が利くので、理想の形を相談してみてください。詳細を見る (601文字)



もっと見る費用明細3,850,256円(73名)
- 訪問 2024/06
 - 投稿 2025/06/01
 - 訪問時 31歳
 - ゲスト人数 71~80名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.3
 - 会場返信
 
貸切でアットホームな式場!大満足の1日でした
木目調の丸みを帯びた印象の明るいチャペル。晴れているとちょうどバージンロード、新郎新婦の立ち位置に自然光が入りきれいでした。日の時間とかを計算して天窓がついていたのと、天井もドーム型で高く見えました。子どもを入れて70人程度の参列でしたが、チャペルは満員な感じがしました。丸テーブル最大8人までで、11卓使用しました。ガーデン直結で、高砂とゲストテーブルが近くてとても良かったです。いい感じに自然光が入り、披露宴会場全体もきれいに見えました。11卓置くと少し狭い印象でしたが、当日は問題なくテーブルラウンドも行えました。適切なのは10卓かなと思います。メイン扉とテーブルが近かったので、披露宴を広々とやりたい方は向いてないと思います。高砂までのアテンドも問題なくゆっくり歩けましたが、そこまで距離があるわけではないです。ゆっくり近い距離で回れるのが利点だと思いました。8人以上での利用や長いテーブルの利用は追加料金がかかります。子ども椅子に限りがあるので、使用する場合はプランナーに確認したほうがいいです。・テーブル数追加による装花の追加・装花オプション(高砂後ろの花、ケーキ台の丸太)・ドレス代・タキシード代・保険関係大幅に上がったのは装花の2点でした。ブライダルフェアの時に含まれていないのは装花オプションと両親の着付けくらいでした。装花のオプションは紹介されると惹かれますが、会場自体が緑に溢れているのでこだわりがない方は特に必要ないかなとも思いました。私たちは必要最低限の見えるところのみオプション追加しました。ブライダルフェアの時点でエンドロールの追加、料理のランクアップ、ドレスタキシードも高めに見積ましたが、やはり価格は上がります。人数が多い分引き出物代(カードタイプ)も結構占めていましたが、特典利用の為、ヒキタクなどは持ち込みできなかったので式場でお願いしました。保険関係は初期見積に含まれていないので、ドレスのと合わせると結構とかかるなという印象でした。エンドロールは初期見積していましたが、相応の値段でした。それでもゲストからはとても反響がよく、私たちも当日を思い出せるのでお願いしてよかったと思います。初期見積より値上がりしましたが、自分たちの許容範囲内だったのと、価格以上のサービスだったので相応かなと思います。・料理3000円オフ×人数(16,500円以上の料理で)・ドレス2着目10万オフ・引き出物引き菓子紙袋10万オフ・装花パックプラン10万オフ・写真集プレゼント・挙式料20万オフ上記特典が当日成約でありました。pfムービー、opムービー、ペーパーアイテム(席次、席札、芳名帳など)は自作しました。他にも新郎新婦小物関係は持ち込み。特に新郎のシャツ・カフスなどはドレスショップでレンタルは行っておらず購入が高かったのでネットで買って持ち込みました。両親衣装もネットで頼み、着付けとヘアメイクのみ式場依頼。ネットの方が柄も多かったのでよかったです。基本持ち込み無料なので、持ち込めるものは持ち込んだ方が節約できると思います。真ん中のコースにしましたが、総じてとても満足でした。量も男性でも満足できるくらいで、女性には少し多いかなという印象でした。スイーツブッフェも行いましたが、男性も女性も取りに来てくれたので、やってよかったなと思いました。特に子供ゲストが喜んでました。ドリンクも真ん中のコースで十分そうでした。こだわりがない方は、一番下のよりも1個上のプランでちょうどいいのではないかと思います。新郎新婦は披露宴中全く食べれなかったので、お色直しと終わった後に控室に運んでくれました。式が終わった後控室でふたりでゆっくり食べれたのもよかったです。食事制限がある方には分かりやすいく札?が置いてあり、間違いは起きにくいと思いました。妊婦やアレルギーの方にも配慮がある食事でとてもありがたかったです。またお子様プレートの用意もあったのと、乾杯より先に子供には出してもらえていたので助かりました。代官山駅徒歩10分程度ですが各停の駅ということもあり、渋谷駅、恵比寿駅からタクシーの案内もしました。代官山駅からも歩けますが、ゆるやかな坂になっているので、ヒールの方や年配の方にはタクシーの案内を流した方がいいと思います。中目黒駅からは坂が急なので、利用は勧めませんでした。車での来賓の方は、近くのコインパーキングを案内しました。提携のところはないので、自分たちで探してピックアップしたものを招待状と一緒に案内。どこも最大料金があるので、だいたい2500~3000円くらいが多いかなと思いました。プランナー、メイクスタッフ、当日の会場スタッフ全員素晴らしかったです。準備段階からプランナーさんは親身になって打ち合わせを行ってくれます。イメージが湧きにくい場合やスケジュール的にここは何分ありますなど事細かに教えて頂いたので、演出など考えやすかったです。最終打ち合わせのちょっと前から、デイスケジュールを共有して随時確認してくれるので、だんだん実感がわいていくような準備期間でした。不明な点は打ち合わせ時間以外にメールでのやり取りが可能だったので、準備が進みにくいということはなく自分のスタイルとあっていてやりやすかったです。ヘアメイクスタッフはリハーサルからとても親切でした。何種類か迷っている髪型がありましたが、何パターンも試していただきました。当日も介添えスタッフとして常についてくださってました。ドレスでも後ろでサポートしてくださったので、動きづらさはそこまでなかったです。当日会場スタッフに関しては、とにかく人が多かったです。受付、両親に各担当がつき声掛けなども適宜してくれていたので何の心配もなく式に集中できました。挙式、披露宴ともアテンドのスタッフや、案内のスタッフが動きを丁寧に教えてくださるので、特に緊張せず自分たちの式を楽しめました。音楽を流すタイミングや、乾杯酒を注ぎに行くときのお辞儀など細かいところまでスタッフの動きが揃っていたので品位の高さを感じました。子どもや高齢者ゲストにも手厚く対応していただき、ありがたかったです。ナチュラルな感じでアットホームな式にしたい方におすすめです。チャペルも披露宴会場も、木や自然光、緑の温かさがありすてきな会場でした。特に貸し切りだったのが、本当によかったです。子どもゲストもいたので、気兼ねなく出入りできるようにしたかったのでそこはとてもよかったです。次の式などがないので、時間に追われることもなく、最終退館までスタッフ全員が丁寧に見送ってくれました。貸切の分、割高な部分あると思いますが、施設設備・当日の動線・スタッフのサービスすべてに満足したので、とてもよかったです。ザ・結婚式というクラシカルな感じではないですが、スタッフ含めアットホームな温かい会場でした。式準備に関しては、プランナーが次までに何をやるかを教えてくれます。自分でどんどん進めても問題ないですが、プランナーに確認して一緒に進めるのがいいかと思います。ブライダルフェアの時点でしか、値引き交渉できないので成約するのであれば値引き依頼したほうがいいです。1件目にアーカンジェル代官山、2件目に比較検討式場に行き、2件目の見積を引き合いに値引き交渉するといいと思います。当日は新郎新婦はカーテンで区切られた控室ですが、そこで完結するように化粧室も喫煙所もありました。とにかくサービスが手厚いので困っていることも最初に式場に相談してから考えるのがいいと思います。無料で用意や対応してくれるものもあるので。ムービーの提出が2週間前なので、そこに照準を合わせて計画的に準備すると効率がいいです。ドレスショップは予約が取りづらいなどがあるかもしれないので、半年前から動きました。ドレス試着は迷っている方だと時間がかかるので早めに動いた方がいいです。ご参考になれば幸いです。詳細を見る (3260文字)



もっと見る費用明細4,845,412円(79名)
- 訪問 2024/05
 - 投稿 2024/06/06
 - 訪問時 26歳
 - ゲスト人数 71~80名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.7
 - 会場返信
 
緑を感じられるアットホームな結婚式!
挙式会場は天井の一部がガラスになっており、日が差し込んで明るい雰囲気でした。披露宴会場は床が木の色なので暖かみがあり、洗練されていながらもアットホームな雰囲気でした。料理のアップグレード、お花のオプション、写真・動画関係デザートをビュッフェにしたのですが、複数のゲストから「今まで行った結婚式場の中で一番おいしかった」と言ってもらいました。そのほかの料理も全体的においしかったです。駅から式場までの道もレストランやカフェが並んでおり、雰囲気が良いです。駅からは10分ほど歩きます。\プランナーさんが当日の演出に関して色々提案してくださり、とても助かりました。事前準備のやり取りも大変スムーズでした。披露宴会場の、ゲストとの距離が近いところ「いつまでに何を決めるか」をプランナーさんが毎回しっかり説明してくださるので、その通りに準備を進めれば問題ないです。結婚式当日は本当にあっという間ですし、スタッフさんがすべて案内してくださるので全力で楽しんでください!詳細を見る (428文字)



もっと見る費用明細4,561,474円(62名)
- 訪問 2024/05
 - 投稿 2024/06/24
 - 訪問時 29歳
 - ゲスト人数 51~60名
 
- 参列した
 - 5.0
 - 会場返信
 
小規模の挙式にぴったり。アットホームで素敵な式場です。
会場の希望は小さめで、グリーンが多く、明るい印象。アットホームな挙式が理想ならぴったりだと思います。披露宴会場はそこまで大きくなく、身内だけや、友人を少しだけ呼ぶ等が理想の方にぴったりだと思います。鴨肉と牛肉のどちらも食べれたのは嬉しかったです。デザートビュッフェでいろいろ選べて嬉しかったのですが、食べる時間がなく残してしまったのでそこだけ残念でした。式場までは駅から徒歩10分程。お天気がよければ全然歩けると思います。一緒に参列した子供も頑張って歩いてました。子供が飽きないように気にかけて下さったり、ドリンクも無くなりそうな時声かけてくださってありがたかったです。会場が広すぎないので移動も楽でした。お化粧室が綺麗でした。スタッフの方も終始気にかけてくださってよかったです。詳細を見る (340文字)




- 訪問 2024/05
 - 投稿 2024/05/14
 - 訪問時 32歳
 
- 参列した
 - 4.2
 - 会場返信
 
自然を感じられる式場
バージンロードは短く、新郎新婦との距離が近く感じた。白と茶色を基調とした挙式会場でした。水が流れる緑を感じられる中庭とつながっており、広く感じられた。動画を写し出すスクリーンは1つだけだった。季節のカクテルはすみれのリキュールをカルピスで割ったものだったが、色も紫色で可愛く女性受けが良さそうなドリンクだと感じた。料理に合わせて、白ワイン、赤ワインが提供され種類も豊富だと感じた。カフェなども多く式までの時間を楽しく過ごせた。写真を撮りましょうかと聞いてくれたり、飲み物を飲み終えた人には追加オーダーがないかをすぐに聞いてくれた。受付を担当する人には口頭だけでなく、マニュアルを用いて説明を行っていた。詳細を見る (301文字)



- 訪問 2024/05
 - 投稿 2024/05/13
 - 訪問時 27歳
 
- 下見した
 - 4.2
 - 会場返信
 
リニューアルしたてのナチュラルで美しいチャペル
今年の2月にリニューアルされたばかりのため、とても綺麗でした。ガラス張りの部分が多く、緑も見れて開放的で美しかったです。広さも充分だと思います。室内から直結のお庭に噴水や緑があって可愛かったです。デザートブッフェも出来ると仰っていましたが、それにはちょっと狭いかなと思いました。写真撮影スポットとしては良さそうです。会場は70名程度であれば問題ない広さかと思います。ただ、床が木なので高級感にはやや欠ける印象です。また、今回は私たちしかいなかったので会場が静かだったせいかもしれませんが、噴水の音が意外と大きく、お庭までのドアを解放したままだと噴水近くのテーブルのゲストは音が気にならないかやや心配です。gwフェアで料理が半額になるキャンペーンをやっており、こうしたキャンペーンを上手く利用出来たらかなりお得だと思います。お肉を試食しましたが、盛り付けも綺麗で美味しかったです。中目黒と代官山の両方の駅から来れるのは良かったです。大通り沿いの目立つ建物なのでまず迷うことはないと思います。同じグループの別会場を既に見学しており、そこと迷っていることを伝えたところ、重複する説明は省いてスムーズに進めてくださったのがとても助かりました。また、その別会場の写真も提示いただきながらそれぞれの違いを説明いただき、こちらにゆっくり考える時間をくださったのもありがたかったです。・リニューアルしたばかりでチャペルがとても綺麗・エレベーターがある・親族控室がある・大階段がある・待合室にテレビがあり、そこで好きな映像を流したりボードゲームも出来るそうなので、子供も飽きずに過ごせると思います・ガーデンで何かをしたい方にはお庭の広さがやや物足りない可能性あり(ガーデン挙式は出来ません)詳細を見る (736文字)


- 訪問 2024/04
 - 投稿 2024/04/29
 - 訪問時 29歳
 - ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.8
 
アットホームな雰囲気でスタッフさんが親切丁寧
リニューアルして天井がガラスとなり、やわらかな光が入ってくるところや、緑と木に囲まれた空間がとても落ち着きがありますが、ただナチュラルな雰囲気なだけでなく厳かな空気感もあり素敵なチャペルでした。白を基調とした少しアンティークな雰囲気がある会場ですが、ガーデンと繋がっているため緑が見えたり、装花によって雰囲気もかなり変わるので理想の披露宴会場にしやすいかと思います。会場は50人くらいで狭すぎず広すぎずでゲストとの距離感は近めでアットホームな雰囲気でした。1番の値上がりポイントは装花でした。お花が好きなのでケチりたくなく、高砂と別にフォトスポットを作っていただいたり、天井にもライトや葉っぱを足していただき理想の空間ができたので大満足です。そしてもう1つは写真や映像です。こちらもこだわりポイントだったのでこの人にお願いしたい!というカメラマンさんを指名したためその分指名料はかかりましたが、こちらも結果大満足でケチらなくて良かったポイントでした。ペーパーアイテムは自作したかったので持ち込みしました。こだわって作ったので結果的に値下がりしたかは微妙ですが、工夫しだいで下げられるポイントだと思います。コース料理のお魚と、デザートブッフェが人気だったようで友人から好評でした。個人的にはウェディングケーキが美味しすぎて家に持ち帰りたい思いでした。代官山駅から歩くと少し距離がありますが、街並みがオシャレなので景観を楽しみながら向かえるかと思います。打ち合わせの段階から当日の対応まで、非常に親切にサポートしていただきました。特に担当のプランナーさんは自分では思いつかないアイディアを出していただいたり、親族や友人への気遣いや、細かいこだわりを受け止めてくださり当日はただ楽しむことができました!スタッフさん達のサービスが素晴らしくて、終始安心して任せられました。自作するもの(ムービー類やペーパーアイテム等)がある場合は、早めに必要な材料を集めておくだけでもしておいた方が安心だと思います。また、当日は本当に流れに身を任せるだけなので、予め心配事やお願いごとがあればプランナーさんに伝えておくのがいいと思いました!詳細を見る (908文字)



もっと見る- 訪問 2024/02
 - 投稿 2025/01/30
 - 訪問時 26歳
 - ゲスト人数 41~50名
 
- 参列した
 - 5.0
 - 会場返信
 
代官山駅徒歩6分の式場
挙式会場は、正面に緑と木目、十字架あり、ナチュラルな雰囲気です。バージンロードは大理石?のようでした。フラワーシャワー用の花びらが入った紙コップが手渡されました。横長の披露宴会場です。壁は白です。床は木目のタイルでした。ピアノ調のj-popのbgmがかかっていました。扉を開けると、ガーデンと繋がります。メニュー内容菊芋と春菊のサラダ帆立のソテーとコーヒークリーム軍鶏と赤鶏の蒸し焼き季節野菜のポタージュ旬の白身魚の軽い煮込み白い野菜達と柚子の香りお口直し国産牛のムニエル馬鈴薯と林檎、ブルーチーズウエディングケーキコーヒーまたは紅茶代官山駅正面改札出口より徒歩6分です。1組貸切です。フラワーシャワーもできます。詳細を見る (307文字)



もっと見る- 訪問 2024/02
 - 投稿 2024/07/31
 - 訪問時 25歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.8
 - 会場返信
 
アットホームな結婚式
挙式会場の雰囲気はリニューアルされて、木の香りがしてとても素敵でした。緑と木の相性がすごく良くてナチュラルな雰囲気で結婚式をあげたい方にぴったりだと思います。バージンロードと席が近いので、参列する方の言葉が直接聞こえて、感動的だったことを覚えています。リングドックが出来て、ペットもほとんどの場所で一緒に入れることがとても魅力的です。雰囲気天井から自然光も入りますが、雨でも明るくなるので、雨や台風、雪など天候に左右されないところも魅力だと感じました。大きさは、80名座るとぴったりという印象です。披露宴会場は明るくガーデンが見えて、そこからの入場も出来ていろんな演出ができます。ペットは披露宴会場に入れないですが、ガーデンに繋がるスペースに入れるため、目の届くところに入れることも安心です。広さとしては、80名でぴったりという印象でした。料理や飲み物はこだわってお金をかけました。また、引き出物は遠方からの方が多く、カードタイプにしたこともありお金をかけました。エンドロールムービー、全部を残したムービーはお金をかけましたがお願いしてよかったものの一つです。フルコース食べていないですが、料理も飲み物も参列者から好評でした。代官山駅から徒歩5〜10分です。駐車場は式場と系列はありませんが近くにあります。多くの方が利用される際は、少しわかりにくいため配慮が必要だと思います。笑顔が素敵な方が多く、当日も案内が的確で安心して任せることが出来ました。その時間貸し切りで利用できるところです。大きな施設ではないですが、アットホームな雰囲気で出来るところがおすすめです。また、ペットと披露宴会場以外会場内ほとんど一緒にいられるところが決めての一つです。準備はスマホ、パソコンでほとんど進めることが出来て、不安なこともメールをするとすぐに対応して下さりました。招待状を出してからが打ち合わせや準備が忙しくなるので、仕事されてる方は休みが多くとれるように予定に余裕を持たせることが必要だと感じました。詳細を見る (845文字)



もっと見る- 訪問 2024/02
 - 投稿 2024/08/30
 - 訪問時 27歳
 - ゲスト人数 71~80名
 
ゲストの人数(23件)
| 人数 | % | 
|---|---|
| 20名以下 | 4%  | 
| 21〜40名 | 17%  | 
| 41〜60名 | 26%  | 
| 61〜80名 | 52%  | 
| 81名以上 | 0%  | 
アーカンジェル代官山/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(23件)
| 金額 | % | 
|---|---|
| 100万円以下 | 0%  | 
| 101〜200万円 | 4%  | 
| 201〜300万円 | 9%  | 
| 301〜400万円 | 17%  | 
| 401〜500万円 | 48%  | 
| 501〜600万円 | 22%  | 
| 601万円以上 | 0%  | 
アーカンジェル代官山/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
 - フラワーシャワーができる
 - 一軒家
 - 宴会場から緑が見える
 
この会場のイメージ433人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
 - 他時間あり
 
現地開催【月に一度★5組限定】10大特典&ギフト×貸切邸宅ALL体験&試食付
【月に1度BIGフェア★全てを凝縮体験&豪華特典付き】◆NEW教会×ガーデン付き白亜の1組貸切邸宅で模擬挙式&大階段体験や絶品牛フィレ&フォアグラ試食付き◆リニューアル記念限定のドレス優待など含む10大特典付きでお得が叶う!

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
 - 他時間あり
 
現地開催今季最大!!【ドレス優待&ギフト付】全館貸切フェア×豪華コース試食
【当館今季最大BIGフェア◎最大150万円優待】◆自然光降り注ぐ新チャペルで模擬挙式!さらに憧れの大階段&貸切ガーデンParty体験!◆リニューアル記念限定のドレス優待など最大150万円OFF!◆特選牛&フォアグラ無料試食付き

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
 - 他時間あり
 
現地開催当館人気No.1◆陽光溢れる新チャペル×貸切邸宅ALL体験*豪華試食
【半期に1度BIGフェア★最大150万円優待】◆旬の食材特製フレンチを無料試食◆家族の絆が深まる本質的な感動挙式の「アオと風の教会」体験!さらに憧れの大階段&貸切ガーデンW体験!◆ドレス優待&料理ランクUPなど最大150万円OFF!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2426
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【公式HP限定の来館特典】初めての式場見学なら最大1万5千円分のAmazonギフトをプレゼント!
条件:HPからのご予約限定。 T&Gグループ内複数店舗での適用不可。 2件目以降は8,000円分。 ご新郎ご新婦揃ってのご来館の方全員。 Amazonギフトは後日メールでお渡し。
適用期間:2025/10/23 〜
基本情報
| 会場名 | アーカンジェル代官山/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(アーカンジェルダイカンヤマテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒153-0042東京都目黒区青葉台1-4-6結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
| アクセス | ◆東急東横線代官山駅より徒歩5分 ◆中目黒駅(東横線・日比谷線)より徒歩9分 ◆渋谷駅(JR・各私鉄・地下鉄)よりバス9分(JR渋谷駅南口から東急トランセ「第一商業高校」下車すぐ) ◆恵比寿駅(JR・各私鉄・地下鉄)よりバス10分 (J R恵比寿西口から恵32「下通り5丁目」下車)  | 
|---|---|
| 最寄り駅 | 代官山駅より徒歩5分  | 
| 会場電話番号 | 0078-6008-2426 | 
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 | 
| 駐車場 | 有料 50台近隣のコインパーキング利用となります | 
| 送迎 | ありご希望に応じて手配可能 | 
| 挙式スタイル | 
  | 
|---|---|
| 可能な演出 | 
  | 
| おすすめ ポイント  | 【24年2月チャペルリニューアル!】チャペルから続く大階段で祝福あふれるフラワーシャワーを | 
| 会場数・収容人数 | 1会場
  | 
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェやバルーンリリース、バルーン入場なども人気!! | 
| 二次会利用 | 利用可能お日にちに限りがございますので、担当者にご相談ください。 | 
| おすすめ ポイント  | 窓の外に見える緑溢れるガーデンに自由に出入りでき、明るい陽射しも差込む開放的な空間
  | 
| 料理の種類 | 
  | 
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りシェフとのお打合せでご相談が可能です。 | 
| 事前試食 | 有りお日にちに限りがございます。会場にお問合せください。 | 
| おすすめポイント | シェフこだわりの本格フレンチコース
  | 
| 付帯設備 | 
  | 
|---|---|
| ドレスショップ | 
  | 
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場 
 個室 
  | 
| 持込可能なアイテム | 
  | 
|---|---|
| 支払方法 | 
  | 
| 支払い期日 | 
  | 
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
 
 
  | ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
  | 



