
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 チャペルに大階段がある1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ゲストハウス2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 総合ポイント3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 披露宴会場の雰囲気3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 挙式会場の雰囲気3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 コストパフォーマンス評価3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 料理評価3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 スタッフ評価3位
- 東京都 チャペルに大階段がある3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 緑が見えるチャペル3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 緑が見える宴会場4位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ナチュラル4位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ロケーション評価5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 お気に入り数5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 クチコミ件数5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ガーデンあり5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 チャペルに自然光が入る5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 窓がある宴会場8位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 デザートビュッフェが人気8位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 一軒家9位
アーカンジェル代官山/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
お料理が最高。これ意外と大切!!
それほど広くはないですが、白を基調としたシンプルな内装。横に広いイメージです。バージンロードがあまり長くないのがちょっと残念。リングピローは手作りを持ち込めます(新婦が作っているのを見ました)。ごちゃごちゃ感のない、すっきりとした内装です。テーブルの上の花の色合いによって、雰囲気がガラリと変わりそうな感じ。私が出席したときはラベンダー色とピンク色のお花で、すっごくキレイでしたよ。お色直しの時にテラス側からバーン!と入場してきたのにはびっくり、でした。一番印象に残っています(笑)。コースのフランス料理、ケーキカットのシンプルなケーキに、デザートビュッフェの色とりどりのケーキ...どれをとっても、今まで参列したなかで一番!でしたよ。駅からは歩いて行けます。とても分かりやすい場所にあります。門や建物等、全体の雰囲気もオシャレでした。新郎新婦が下りてくる、長い真っ白な階段。フラワーシャワーがきれいでした~。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/12/10
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
心温まる式でした。
まず入口からウェルカムボードで演出されていたので思わず建物の正面で写真を撮ってしまいました。控え室も自分たち好みに演出ができるみたいです。写真が飾ってあったり、映像が流れていたり、ドリンクのサービスもありましたし、お化粧室も可愛かったし、大きな荷物は係りの人が預かってくれました。チャペルは大きな十字架が掲げられた一般的な感じでした。写真撮影OKなのが嬉しかったです。あとは、生歌を歌っていてとてもきれいでした。会場の外に大きな階段があってそこでフラワーシャワーをしました。天気がよかったのでとても素敵でした。披露宴会場は、明るくカジュアルでアットホームな感じでした。窓が大きくて緑が見えます。お色直しの際にお庭から登場した時にはかなりびっくりしました。とにかく緑が多くそれがとても素敵で印象的でした。おしゃれで高級感のある感じでした。食べたことのないような食材が多くて友達とワクワクしながら食べていました。どれも美味しかったです。代官山の駅から歩いて10分かからないくらいのところにあります。結構なピンヒールを履いて行った為、正直少ししんどかったです。しかし、やはり代官山の街並みは素敵なのでオシャレなカフェやショップを歩いて行けるのは気持ちが良かったです。マタニティ用にクッションやブランケットのサービスがありました。とにかく、披露宴会場が緑が多く明るくて素敵です。詳細を見る (585文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/05/22
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
本当に素敵な式場です☆
窓やステンドグラスはありませんが、照明や飾りなど全て自分好みにアレンジできます。広いガーデンや小さい泉があるので、様々な演出ができます。私はケーキカットをガーデンでしたいと思っています。また、ピアノの生演奏も無料なので、ゆっくり食事するときに演奏お願いしたいとおもっています。安くはありませんが、生花・なま物以外の持ち込みは無料なので、安く準備することは可能だと思います。当日の成約で10万円OFFになりました。花嫁用のエステ1回券いただきました。前菜をいただきました。ソースが美味しく見た目も華やかです。ただ、私はパテ状になっているものが苦手なので、料理としてはいまいちでした。式の料理は親と一緒にコースで試食できるし、グレードをあげた場合の試食も全てできます。シェフとの打ち合わせもあるので、不安は全くありません。代官山駅から少し(8分ほど)歩きます。式場は向かって左側にあるのですが、手前の建物が大きくせり出しているので遠くからでは全くわかりません。お洒落な街並みが楽しいのでそんなに歩く感覚はありません。若い方が多いと感じました。ですがみなさんとても親切丁寧で温かい雰囲気です。私の担当の方も元気いっぱい明るくてやる気にあふれています。ドレスの提携ショップが9社あるのも魅力です。施設全て貸し切りなので、ゆったり過ごせます。ご祝儀払い、ローン払いも可能です。オリジナルの式を挙げたい人に特におススメですが、外に大階段があったり(屋根付き)絨毯が青いフォトスポットがあったりとクラシカルな雰囲気が好きな人にもおススメできます。詳細を見る (666文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/10/31
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
手作りのこだわり結婚式ができます!!
キュートでかわいらしい邸宅を貸し切ったゲストハウスの中に、チャペルがあります。バージンロードに白い花の絨毯を敷くことができ、ちょっと変わった雰囲気にできました。チャペル自体はそれほど広くはないのですが、天井が高いので圧迫感はありません。参列者と新郎新婦の距離が近いので、アットホームな雰囲気で挙式をあげたい人にはぴったりです。私は人前式でしたが、全員でキャンドルを配って新郎新婦発で火を分け広げていき、最後に全員で吹き消すという演出ができてとてもドラマチックでした。高砂とゲストのテーブルの距離が近く、アットホームな雰囲気です。レトロ可愛い家にお招きしたように、家具が配置されていて特に女性のテンションがあがります!待ち合いスペースには、壁一面に額が飾られているのですが、希望があれば写真を飾ることもできます。好きな映画などをかけておくこともできるので、ゲストにお子様がいる場合には、アンパンマンなどを流しておくと、披露宴中に子どもが騒いで離席しなければならないときに重宝がられます。お料理はお腹いっぱいに食べてもらいたかったので、ランクアップしてお金をかけました。一生に一度なので、ドレスなども気に入ったものにしました。節約ポイントは、お花は切り花にする、演出を盛り込みすぎない、夕方からの式なので大階段や門のところの装飾は省く、などです。味は一番リーズナブルなものでも十分満足できるくらいにクオリティが高いです。ディナーにかけての披露宴だったので、品数を増やしたくてランクアップしました。家族からの評判が特に良かったです。恵比寿からも代官山からも歩けます。大きな通り沿いにあるので、見つけやすい位置にあります。スタッフの教育が行き届いており、素晴らしいと感じました。ホームパーティーのような式を目指していたので、ゲストに粗相がないように細やかな気配りができる式場を探していましたが、とにかく全員がプロフェッショナルで大満足でした。プランナーさんも礼儀正しく、でも親身になってくださり、レスポンスも早くとても気持ちのいいやり取りができました。全てを一からプランナーさんと作っていくので、ホテルのようにパッケージで楽したい、と考えていると痛い目に遭います。代わりに、やりたいことがあれば、結構何でも叶えてくれちゃう式場です。(例えば挙式のBGMは、入場曲を指定したら、何秒目で扉をあけてほしいのかも指定するのがデフォルトです)同時多発的に花嫁がたくさんいて廊下ですれ違う、次のカップルの時間が迫ってるためにスタッフがそわそわする、流れ作業的になる・・というのが嫌だったので、完全貸し切りで一日2組限定のこの式場を選びました。おかげで、スタッフ全員が式に集中してくれて、世界でたった一つの式をあげている感があって良かったです。新婦なのにゲストからお酒を飲まされたりして、ちょっとカジュアルすぎたかな、と親族の手前心配しましたが、実母からは「お友達と楽しそうに過ごしている姿が見られて嬉しかった。」親戚からは「感動した」と却って好評だったのが印象的です。友達からも、「距離が近くて一体感があるいい式だった!」と言ってもらえました。この式場は午後の時間帯の方が人気で、先に埋まっていきます。世の中一般的には日中に式を挙げる方が多いですが、夕方にかけてたっぷり飲んで食べて、ライトアップされたお庭を見ながらデザートビュッフェ、という大人カジュアルな結婚式が周りには好評でした。詳細を見る (1434文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/01/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
代官山で映画みたいな結婚式
天井の高い開放感のあるチャペルはヨーロピアン調。白を基調としていて、アンティーク調の椅子とインテリアがあり、映画にでてくるような素敵なチャペルでした。そこまで広くはないのですが、緑のガーデンが見えて解放感があり、アットホームな感じです。広くない分、新郎新婦との距離が近くて嬉しかったです。全体的に量は少なめでしたが満足のいくものでした。スイーツブッフェもちゃんと全部美味しかったです。駅から徒歩15分くらいと、すこしかかります。坂道が続くのでヒールではちょっと辛いかなという感じ。各テーブルについてくれた給仕スタッフの方がとても感じがよく、なんども飲み物はいかがですかと聞きにきてくれました。控え室には写真などを飾ることのできるスペースが多々あり、退屈せずに待てます。駅からすこし歩く以外は、施設、スタッフ、お料理すべて素晴らしいです。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2015/11/18
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
こだわりには、とことん付き合ってもらえます!
白を基調とした、爽やかな雰囲気の挙式会場でした。扉を開けると、お庭に行くことができ、自然光が射すなかでナチュラルな披露宴ができそうだと思いました。こだわりの披露宴を相談することができ、下見したときは、トトロがモチーフとなった飾りがたくさん置いてあり、新郎新婦の志向に寄り添った演出ができるようにしているのが印象的でした。さすがは一軒家貸切でサービスレベルも最上級、という感じで、他と比較すると、価格帯としては「高い」と思ってしまいました。でも、ゲストへ本当に最高のおもてなしをするならば、ここを選べば間違いないな、と思いました。代官山駅から徒歩5分で、大通りに面しているので、分かりやすかったです。披露宴会場への扉が開いたとき、スタッフの皆様が拍手で迎えてくださり、「おめでとうございます!」と言ってくださったことに、感動しました。また、写真を撮影して、それを持って帰ることもでき、嬉しかったです。プランナーさんも気さくな方で、挙式に関する要望だけではなく、私たちの馴れ初めから話を聞き、色々と提案してくれたのがよかったです。無難な結婚式ではなく、とにかくオリジナリティに富んだ挙式がしたい!というカップルにおすすめです。一軒家貸切で、スタッフの皆様も結婚式専属の方々なので、こだわりに対してはとことん付き合ってくれます。下見時には、どんな挙式・披露宴にしたいかをある程度考えておくと良いと思います。それを元に、見積もりを作成してくれるので、いくつか式場を回ったあと、アーカンジェル代官山に訪問するのがおすすめです。詳細を見る (658文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2016/02/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
おしゃれなアットホーム結婚式
チャペルの外観は、真っ白な建物と赤いじゅうたんが敷いてある階段が目立ち、印象的でした。チャペルの中はわりとこじんまりとしていて、シンプルだったのですが、終始厳粛な雰囲気の中での式でした。挙式の後、新郎新婦がゆっくりと階段を降りてくるのが素敵でした。披露宴会場もそんなに広くはなくて、隣同士の椅子の距離が狭かったですが、綺麗なお花が飾られていて、かわいらしい雰囲気でした。お庭が併設されていて、木々の緑が目に入るので、自然な感じもしました。王道のフレンチコース料理という感じでしたが、お肉は柔らかくて美味しかったです。全体的なボリュームもちょうど良かったように思います。代官山駅から5分ほどの場所にありました。大通り沿いに面していたので、迷うことなく行けました。全体的に広くはないですが、そのぶんアットホームな雰囲気の結婚式でした。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/01/14
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
代官山の大階段。
少し暗めで、雰囲気があった。シンプルで余計な装飾もなく、おしゃれだった。窓が大きく明るい部屋だった。ガーデンでのケーキ入刀は写真残りもとてもキレイだった。ただ、デザートブッフェは狭く感じた。豪華な食材が豊富に入っていて、美味しかった。おなかいっぱいで、デザートはもう食べられないほどだった。駅からとっても近い訳ではないが、雰囲気の良いところに建っているのがよかった。大階段が印象的で、ワクワクした。感じの良い人ばかりで、特にマイナスポイントはなかった。結構前からあるみたいなのに、どこもキレイだった。トイレの数は多くないが、まぁ不便はしなかった。紺の絨毯が上品でよかった。帰りに見た、イルミネーションがいっぱいの大階段がキレイだった。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/02/03
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
生後1ヶ月の乳児を連れての参列もまったく問題なし
窓がない教会だったが、光が多用され明るく清潔感のある雰囲気だった披露宴会場には大きな窓があり、ガーデンに出ることができた。お色直しまではカーテンがしまっており、お色直し後の再入場はガーデンにある階段からの入場だった。お天気の良い日だった為、カーテンが開くととても会場があかるく、またガーデンの緑も会場の雰囲気を明るくしていた。代官山駅から徒歩5分だったが、乳児連れということもあり、自家用車で参加した。近隣に提携駐車場がなく、駐車料金も高かった。大きな道路が式場目の前にあるが、チャペル、披露宴会場ともに少し奥まっているせいか音などは気にならなかった。生後1ヶ月の乳児を連れての参列だったが、事前に伝えていたため、授乳室の準備、披露宴会場には電動バウンサーは準備されており、とても助かった。利用することはなかったが、言えばミルク用のお湯も準備されていたようだった。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2016/02/16
- 訪問時 30歳
-

- 参列した
- 4.2
- 会場返信
お花の香りがする挙式場はロマンティックでした
ホワイト一色のバージンロードと、脇に飾られたお花の匂いの癒しによって、そこでの時間はとっても素敵で優雅なひと時になりましたよ。リラックスできるような、香りの演出というのは、良いものですね。ほんわりとした照明効果は、安らぎとリラックス効果を与えてくれ、心地よく参列できました。ガーデンも含めて、徹底した洋風邸宅のような結婚式場でしたので、その本格ムードに圧倒され、良い意味で引き込まれていきました。宴会の会場の1番の特徴といえば、大窓からの優雅な景色です。パノラマに広がる視界は、大窓の成せる技であり、優雅な気分で宴会の時間を楽しむことができました。お食事は、フレンチ料理のとっても上品なコースでして、オードブルは少し酸味が強かったですが、それでも味は上質。その他は、文句の付けどころがないほど絶品で、食材よし、味付けの腕よしの最高級料理でした。徒歩のところに代官山がありまして、とっても便利でしたよ。ガーデンも含めての徹底された洋風式場で、ムードづくりのレベルが高かったこと。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/08/12
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
一軒家で可愛い雰囲気の会場&チャペルです
小さめで明るい印象。チャペル自体は、特段、印象に残るような特徴はないのですが2階にあるこのチャペルから出ると建物正面にあるレッドカーペットがしいてある階段に続くようにできていてそこでのフラワーシャワーは雰囲気があってとても良いと思いました。チャペルは普通でしたがあの会場の一つのポイントであるあの階段が特徴だと思います。アンティークな雰囲気で可愛らしい印象お花や装飾の雰囲気でスタイリッシュ?にもなるかもしれないけど大人っぽい雰囲気にはなりにくいと思います。会場自体はシンプルでよかったのですが天井が低いせいか狭く感じる印象でした。ちょっとしたお庭が付いていて、そこもまた素敵だと思いました。見積もりだけですが、コストパフォーマンスは良いほうだと感じました。代官山の駅から歩いて数分。ロケーションはとても良いです。ゲストも楽しい気分で会場まで歩いてこれると思いました。大通りを歩いていて、この会場を見つけたら、「は!」っとするような感じ。赤いじゅうたんの階段が見える分かりやすく素敵な建物です。見学を案内してくださった方は、とてもハキハキ、明るい印象会場によっては、その日のうちの契約をと迫られるところもありましたがこちらは、そのような事はありませんでした。向こう1年の良い日取りはそこそこ埋まっている印象でした。ゲストをお迎えする待合スペースがオシャレで可愛い雰囲気。自分達の写真などを飾ったり、ゲストハウスならではの自分達でアレンジできるような部分が沢山ありました。入ってすぐに、あの空間に通されるのはゲストも気分があがると思います。詳細を見る (669文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/01/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
予算が合えば素敵な会場
【挙式会場】シンプルです。天井は低めです。可もなく不可もなくという感じです。【披露宴会場】床が木目でナチュラルで良いと思いました。会場からガーデン(?)の緑が見えるのも良いです。【スタッフ(サービス)】何度も待たされたのは謎です。次の予定も伝えていたのに、パンフレットを持ってくるだけで15分以上待たされ遅刻してしまいました。見積もりをもらって、予算的に厳しいなーという雰囲気になった途端、態度が変わったのもイマイチ。最後まできちんとしてほしかった。【料理】ワンプレート試食をしました。美味しかったです。披露宴会場に隣接して厨房があるそうで、料理にこだわりある人には良さそうです。【コストパフォーマンス】初期の見積もりで、40人200万円程。お高いですが、貸切になるので仕方ないかなと。【ロケーション】代官山からは少し歩きます。道は分かりづらく迷いました。挙式後、外の階段でフラワーシャワーをするそうですが、大通りに面していて、車が沢山通り、かなりの雑音があります。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)設備は整っていて綺麗です。駐車場がないので、近くのコインパーキングを利用するそうです。【こんなカップルにオススメ!】施設は可愛らしく本当に綺麗なので、予算に余裕があればいいと思います。詳細を見る (545文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/05/02
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
すごく素敵だけど披露宴会場がちょっとせまいです
挙式会場はクラシカルですごくいい雰囲気。代官山という立地で有名人も結婚式を挙げているだけあって、外からの見た目もすごく素敵です。特に、赤い絨毯が惹かれた階段の演出は外からも見えて憧れる女子はおおいはず!!ゲストハウスで式をあげたい方はいいと思います。ただ駅からはすこし歩きます。80人以上の式を考えている人にとっては会場が少し狭く感じました。メインテーブルと同じラインぐらいに一番前の丸テーブルが設置されているので、メイン感がないという感じ。豪華にゆったりした会場で・・・と考えている人にとっては物足りない大きさかも。しかしながらゲストハウスならではの、自分の好きなように装飾ができるという点で自由度はすごく高いです。また、ガーデンに出られる作りになっているので午前であれば日の光が、午後であればライトアップで演出ができるのでいろいろな楽しみ方ができます。一般的なコストかと思います。駅チカでないところを考えると少し高いかもしれません。代官山の立地でゲストにとって「おしゃれ」感が伝わると思います。ただ駅からは少し歩きます。真夏とか真冬はゲストに気を使うかもしれません。迎えのバスがあるようなので問題ないかとは思います。外からの見た目はすごくかわいくて素敵。女性は好きだと思います。フェアで訪れたにもかかわらず本番さながらの雰囲気を味あわせてくれるなど、スタッフ全員で歓迎してくれている感じが素敵でした。プランナーさんは自分の会場の説明をするだけでなく、ゲストハウス、ホテル、結婚式会場の長所や短所を細かく説明してくれたのにとても好感が持てました。・赤い絨毯の階段がとにかくかわいい。・ゲストハウスなので自分の好きなように装飾ができる。・全体的にオシャレでかわいいイメージ。披露宴会場の大きさだけがネックだったので、そこさえクリアできれば満足のいく結婚式ができると思います。詳細を見る (787文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/05/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
とってもオシャレ♡
芸能人が多く挙式をしていることもあり、外観も中もとってもオシャレでした!披露宴会場や待合室など、とにかくオシャレな雰囲気ですが、挙式会場のチャペルは落ち着いていてクラシカルな雰囲気で、それもまた良かったです。中庭?のような場所があり、ガラス戸一面から緑が見えるので、貸し切り感があってとてもステキでした。そして披露宴会場だけでなく、控室がとってもオシャレで広くて、落ち着いて準備出来そうな素敵な空間でした。前菜のみいただいたのでよくわからなかったのですが、おいしかったと思います。オシャレな代官山の街中にあって、いるだけでワクワクするロケーションです!代官山駅からはちょっと歩くので、小さなお子さんがいるゲストがたくさんいるようだと、ちょっと気を遣うかな…と感じました。説明は丁寧にしていただきましたが、最後のお見積りにすごく時間がかかり、問い合わせの対応もあまり良くなかったので、残念でした。・とにかく、施設も周りのロケーションも、全てがオシャレ!!・控室もとってもオシャレで、新婦は落ち着いて準備出来そう詳細を見る (454文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/09/04
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
都会の真ん中にあるとは思えない癒し空間
白を基調としていて明るい雰囲気。スタイリッシュな印象が有ります。広さはちょうどよく、席が余ったり足りなかったりすることはなかった。聖歌隊の歌声も素敵でした。こじんまりとした広さですが、内装はゴージャスでとても素敵でした。照明や音響機器は見えるところには無く、ゴージャスな印象ながら自然な雰囲気で良かったと思います。ガーデンのデザインも素敵で、開放感が有りました。全部おいしかった!自分も結婚式を挙げる時には、こんなおいしい料理でもてなしたいなと思いました。ワインもおいしく、お料理に合っていたと思います。代官山の駅から少し歩きますが、タクシーを使うほどではありません。ただ道幅が狭いので、車椅子の方には少し不便かもしれません。とても親切で丁寧に応対してくれました。フリードリンクだったのですが、料理に合わせてワインを勧めてくれたり、とてもよかったです。化粧室がとてもきれいでした。ロビーもヨーロピアンな雰囲気で素敵でした。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/03/07
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
大階段が魅力の式場
チャペルはわりと狭く、ヴァージンロードもそこまで長くありません。窓もないので暗く落ち着いた雰囲気でした。ただ、式後に外の大階段を新郎新婦が降りていくのがとても印象的でよかったです。参列者は階段脇に並び、フラワーシャワーをしました。とても良かったです。完全貸し切りなので、アットホームでとても良かったです。会場自体はわりとカジュアルなイメージですが、窓からお庭が見えておしゃれでした。デザートはお庭でブッフェスタイルで、新郎新婦が振舞ってくれました。晴れていたからとても良かったですが、雨だったらどうするのかなと思いました。とても美味しかったです。代官山から徒歩とありましたが、井の頭線の神泉からでも同じくらいの距離だと思います。どちらにせよかなり歩きます。感じが良かったです。外からみる雰囲気がとにかく良いです。大階段がとても立派で、素敵でした。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/08/01
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ハウスウェディングなのでオリジナリティ溢れた挙式ができます。
都内の一等地でここまで広々と開放感がある一軒家の式場は数少ないのではないでしょうか?代官山駅からほど近い大通りに面しているので、迷う心配もありません。会場に着いたとき、最初の感想がとにかく豪華だということです。エントランスから挙式会場、庭やトイレにいたるまで、統一感がありモダンでとても素敵です。私は親友の挙式への参列で参加しましたが、挙式までの待ち時間も、リビングで二人の写真を見ながらソファーに座って談笑ができたりと、隅々までおもてなしが行き届いています。待合室やトイレまで、こだわりを出すことができるのがハウスウェディングの利点だと思います。これまで20回程度、友人の挙式に招待されていますが、正直これまでの会場で一番美しい会場だったと思います。建物や小物の細部にまでこだわった豪華さは圧巻でした。まず、真っ白なお城の様な外観が素敵です。大通りに面した場所に、入り口と大階段があり、とにかく高級感があります。そして、披露宴会場に面した場所に、池のある小振りな庭があり、夜の披露宴だと、ライトアップもされていて神秘的な光景になります。新郎新婦のお色直し後の登場は、その庭からの登場となり、イルミネーションが背後から差し込んで後光が刺した様にとても美しかったです。代官山駅から徒歩10分程度で、大通りに面しているので迷いようがありません。周りには大使館や高級レストランが並んでいて、静観で非常に良い立地に有ります。大通りを進んで行くと、立派な門構えの中に城の様な真っ白な一軒家が現れ、入り口でまず感動が起こります。私は、新婦の友人として受付を担当しましたが、係の方の対応が非常に的確でわかりやすかったです。専属のプランナーさんが全体の統一感を出しているらしく、待たされたり急かされたりすることもなく全てがスムーズに進みました。入り口を入るとすぐにリビングがあります。そこには、新郎新婦の思い出の写真や、来場者と写っている写真が多数飾ってあり、待ち時間も飽きることがありません。また、トイレも装飾にこだわることができるらしく、写真が飾ってありました。ハウスウェディングならではの、心遣いが細部まで施せるのが良い点だと思います。詳細を見る (913文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/11/24
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アットホームな式を挙げたい方向きです。
アットホームな雰囲気がありながらもお洒落で洗練されており、素敵な式場でした。新郎新婦のやりたい事に柔軟に対応して貰えるような気がします。トイレにウコンドリンクがあったり、待合室にプライベート写真が飾られていたりと、とても素敵な雰囲気でした。化粧室も綺麗で、使い勝手が良かったです。料理は残念ながら記憶に残っていません。可もなく不可もなく不可もなく、一般的な披露宴の料理だったと思います。代官山からも徒歩圏内で交通アクセスは良いと思います。恵比寿からもタクシーを使用すればワンメーターの距離だと思います。東横線、JRと使用出来るので便利です。新郎新婦のやりたい事に柔軟に対応しているような雰囲気でした。時間にもゆとりがあり、結婚式の忙しなさを感じることもありませんでした。とてもサービスが良いように感じました。化粧室にウコンドリンクが用意されていました。男性側の要望だったと聞いていますが、良いサービスだと思いました。ワンフロア貸し切るタイプの式場なので、アットホームな雰囲気があり、とても良かったです。挙式場は少し近代的で、厳かな教会式を望まれている方には合わないかもしれません。若い方向きの式場だと思いました。雰囲気もよくアットホームですが、厳かなイメージではありません。友人をたくさん呼び、ワイワイと盛り上がりたい方には最適だと思います。詳細を見る (571文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2015/06/27
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
かわいく貸切で仕上げたい方にオススメ
挙式のチャペルは大きすぎず小さすぎず、こじんまりして木の温もりを感じられるところでした。もう少し豪華さがあってもいいかなと思いましたが、アットホームな感じが良かったです。可愛い感じにまとめられていました。外のテラスのようなところとつながっていて、ちょっとした池?がありました。水の音で少しさわやかに、ハートの石もあって、広過ぎず、こじんまりして会場でした。かといって、狭くはないです。見積もりはやや高めでした。しかし、一軒貸し切りになると相応の値段なのかと思いました。前菜だけいただけましたが、サーモンの前菜で、万人に受けそうなお味で安心できます。代官山駅からは遠くはないですが、ちょっと迷うかもしれません。慣れている人なら、TSUTAYAの近くですし、あたりはつけやすいかと思います。若いスタッフが多いようです。担当の方も私より若そうで、ノリも明るい方でした。他のスタッフもみんなで盛り上げようという気持ちを感じられました。貸切でプライベートな空間を楽しみたい方にオススメ。代官山の一等地で。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/07/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
アットホームな1軒家ウェディング♡
天井が低く木でシンプルに作られたチャペルで厳粛な感じがしました。招待客は80名前後ぐらいしか入らないかもしれません。ですがアットホームさを感じるチャペルかと思います。テーブルとイスが木で作られており、チャペルと同様でとても木のぬくもりを感じられます。またプライベートガーデンと小さな滝みたいなものがあり窓を開けると解放感もあります。ガーデンでデザートビュッフェをしたりすると招待客にも動きがありとてもいいのではないかと思いました。ただチャペル同様80名前後ぐらいの規模になるかと思います。ハウスウェディングな為コストは安くはありません。でも自分のやりたいことはプランナーさんと相談して何でも叶えていけると思います。5分程度歩きますが大通り沿いですし迷うことはないと思います。また代官山という立地なので歩いていても街がオシャレでステキだと思います。案内をして頂いたプランナーの方がとてもサバサバしている方で、挙式会場をいくつかで迷っていて相談をすると「グラフにして絞っていきましょう!」とアドバイスしてくださいました。自分の譲れないもの、やりたいことが明確になると思います。スタッフ・プランナー共にとても信頼できる方だと思います。私が下見した時は親族控え室がなくロビーにて招待客と一緒に待機をするというところがネックでしたが、現在はリニューアルされており親族控え室ができていると聞いております。ロビーもとてもステキで遊び心がいっぱいです。自分のやりたいことが明確な人はどこで何が実現できるか想像しながら下見するのをおすすめします。詳細を見る (664文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2014/12/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
代官山で一番素敵な会場
チャペルは落ち着いた雰囲気ですが、スタイリッシュさも兼ね備えています。照明もやわらかい光で新郎新婦が本当に美しかったです。外に出てのフラワーシャワーも綺麗でした。入口の大階段にレッドカーペットがひかれていて、最高の撮影ポイントです。ゲストハウスらしく、大きな窓がありそこを開けると大きなガーデンがあります。そちらのガーデンで新郎新婦がエプロンをつけてデザートを配ってくれたのですが、とても可愛らしかったです。披露宴会場内も大きな窓から差し込む光が気持ちよかったです。美味しかったですし、ボリュームもちょうどよかったです。おすすめはデザートブッフェです。代官山にはたくさん式場がありますが、アーカンジェルさんが一番目立っていると思います。駅からも近いしアクセスはいいです。大階段デザートブッフェ詳細を見る (346文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/08/15
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
代官山のおしゃれなガーデンチャペル
学生時代の友人の結婚式に参列してきました。代官山にある、ガーデンチャペルで、なんといってもおしゃれ!スタッフの気遣いもすごく丁寧で細かいところまで行き届いていて、居心地の良さを感じました。バージンロードではシャボン玉やフラワーシャワーを飛ばして、すごく幸せそうな友人カップルの表情が印象的でした。ガーデンチャペルでの結婚式を考えているなら、ここはオススメですよ!詳細を見る (181文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/03/31
- 訪問時 25歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
貸切ゲストハウスでアットホームな結婚式
一日2組限定のゲストハウスです。アットホームゆっくりゲストと楽しむ他のカップルとかぶらないバリアフリー親族控え室が広い雰囲気が好みという私の希望をクリアする会場でした。会場の雰囲気もナチュラル、クラシカルな感じで好きです。小さな小さなお庭があり、夜だったのでロウソクで飾ったりしてとても綺麗でした。お色直しはそこから登場です。外には大階段があり、挙式後、フラワーシャワーをしていると、前の道を歩いている人たちが立ち止まっていました。チャペルは写真撮影でしか使っていないのですが、あまりチャペルっぽ過ぎず、人前式なども違和感なく行えそうな感じでした。コストはそれなりにかかります。ここの場合はサービス料が、飲食代プラス会場費の何%とかかりました。でもサービスはすごく良かったので、満足です。最初の見積もりは最低限のものです。アルバムなど、最低価格のものはペラペラだったので、ランクアップすると結構値上がりしました。お料理も一番下のものだとメインがポークでした。最初に確認しておいた方がいいかも知れないです。お金をかけたのは、食事、飲み物、ドレス。装花もそれなりにかかりました。節約したのは、ペーパーアイテムを手作り。プチギフトは持ち込み料がかからないので、自分で手配。美味しかったです。見学の際に試食がすごく美味しくて、それもここに決めた理由の一つ。でも、式前の試食会の時には、味も見栄えも普通で、お魚料理もパサパサしていて、あれ?って感じたので、お料理の打ち合わせの際に、試食会の感想と本番のお料理の希望をしっかり伝えました。本番は最初に食べた味で、見た目も可愛く仕上がりました。新郎新婦の分は、お色直しの際と終わった後に、お部屋にも運んで下さいますよ。ただ、お料理に関しては、写真などがなく、メニュー表を提示されただけだったので、本番までどんなビジュアルのお料理がでで来るのかわからなかったのが、ちょっと不安でした。代官山駅からはほどほどの距離。立地は旧山手通りに面しているので車通りが多いです。人通りも程々。特に気にはなりません。ただ駐車場が無いのが不便です。担当のプランナーさんは男性の方だったのですが、初めて見学に行った時のから好印象で、この会場に決めた理由の一つでした。打ち合わせの際もとても話しやすかったです。初めのうちはざっくりとしかやりたいことが決まっていなかったのですが、こちらの予算や希望に合うように、色々と一緒に考えて下さいました。式当日には、ちょっとしたプレゼントも頂いてしまいました。それは、打ち合わせの時に、これ演出に使ってみる?どうする?と話していたものだったので、お心遣いが嬉しかったです。ちゃんと式で使わせていただきましたよ。スタッフさんのサービスは大満足です。新郎新婦に一人ずつ、両親に一人の専属スタッフがつき、要所要所で、しっかりフォローしてくれます。両親も安心したそうです。ゲストには、ひとつのテーブルに二人のスタッフが付いて食事やその他諸々のお世話をしてくれます。余興の時にも一緒になって盛り上げてくれていました。多くのゲストさんからサービスがすごく良かったね。と言って頂きました。装花は白とグリーンのシンプルなもの。ドレスはAラインのビスチェタイプ。とにかくサービスはすごくいいです。会場の雰囲気もいいので、アットホームな感じの式をご希望でしたらお勧めです。大階段のフラワーシャワーは、ちょっとはずかしいけど、幸せな気分になりますよ。スタッフさんが皆さんいい方ばかりなので、色々相談してみてください。素敵な式になるように頑張ってくれますよ。挙式は別のところで挙げましたが、スケジュール管理、ゲストの送迎と待ち時間などしっかりフォローして頂きました。詳細を見る (1546文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/05/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
とにかくオシャレな式をしたいならココ!
チャペルの雰囲気はとても素敵です。オプションですが花びらの絨毯を敷くと、さらにリッチ感が増しておすすめです。雰囲気はとにかくオシャレでかわいい装飾品が散りばめられている。代官山の雰囲気が好きならきっと気に入ると思います。チャペルの花びら絨毯はどうしてもやりたかったのでオプションでいれました。大階段の装飾はある程度で抑えました。思い入れのある土地の食材をふんだんに使ったオリジナルメニューを考えてくださいました。駅から少し歩きますが、大通り沿いの比較的わかりやすい立地です。最初から最後まで担当者がついて見て下さるので安心です。挙式と披露宴が全て終わった後、スタッフのみなさん全員が整列してくださり、おめでとうございますと言っていただけたのが非常に嬉しかったです。やはりなんといっても代官山のオシャレな雰囲気をそのまま凝縮したような建物です。夜はライトアップされ、とても美しいのが印象的です。外観を見た最初の段階で、この式場の雰囲気がとにかく気に入りました。ただ夢が膨らみすぎて、いろいろとオプションをつけすぎると、予算をを大きく超えることなってしまいがちなので、こだわるポイントを絞って選ぶことをおすすめします。詳細を見る (507文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/06/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ラグジュアリーな空間♡
茶色×白を基調とした個室空間。厳粛な雰囲気でした。こじんまりとしています。バージンロードは短めで始めから新郎新婦での入場みたいです。大きな窓があり明るい印象。横長のテーブル配置でゲストとの距離が近いと思います。またガーデンがあり、デザートビュッフェなんかもできます。全体的に小物もテーブルウェアも女の子の夢が詰まった会場でした♡ちょっと高めかなと思いましたがこの立地、クオリティでは妥当なのかと思いました。代官山駅から歩いて5〜7分でした。代官山だけあって閑静な街で、式場がかなり目立ちます☆とても親切で優しかったです。控え室は別々でとってもかわいい♡親族控え室も広いです。赤い絨毯がひかれた大階段は素敵です。女の子の夢や大好きがいっぱい!ラグジュアリー&クラシカルの式場です。大人数ではない方が良いと思います詳細を見る (355文字)

- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/04/09
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
チャペルがとても素敵な式場です
東京都内で何度も友人の挙式に参列しましたが、ここは特に式場が素敵だと思いました。天井が高く正面にはステンドガラス。長いバージンロードの先には外国人の牧師さんが待っていて…。雰囲気が抜群です。新郎新婦が振り返ると後ろからステンドガラスの光がさしてとっても素敵でした。新婦が友人なのですが、29歳で大人であること、がちゃがちゃと派手なこと苦手な性格であること等、彼女の性格にとてもあっている会場だなぁという印象でした。ベージュを基調にした色調で、派手さはないかわりに、テーブルクロスや照明、装飾が細部までとってもお洒落で上質でした。大人の結婚式にぴったりだと思います。特筆することはあまりなく…平均的な披露宴のお食事という印象です。渋谷からタクシーで1000円強でした。代官山駅からだと徒歩5分くらいです。終始滞りなく進行していました。受付をした友人もやりやすかったと言っていましたし、私は二次会を担当したのですが新婦からの伝言等、問題なく引き継いでいただきました。マタニティの友人もいましたが、さりげなくしっかり対応していただいていました。化粧室は特に特別な設備があるわけではありませんが、式場の雰囲気をこわさない内装で清潔感もあってよかったです。詳細を見る (523文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/09/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ゴージャスながらアットホーム
【挙式会場】シンプルですっきりとした式場です。ちょっとバージンロードが狭めで、プリンセスラインのドレスを着た新婦が歩くと幅いっぱいいっぱいです。チャペルから大階段でのフラワーシャワーは最高に素敵でした。この会場の一番のポイントだと思います。【披露宴会場】こちらもやや狭めですね。エントランスも会場もこじんまりした印象ですが、その分新郎新婦との距離は近く、ゴージャスなのにアットホームな雰囲気のパーティでした。【演出】高砂の反対側がガーデンに続いており、お色直し後の新郎新婦が庭で待ち受けていたのは驚きました。デザートビュッフェを振舞っていただきましたが、なるほど会場の特徴によくあった演出だと感じました。【スタッフ(サービス)】気持ちよく対応していただけました。【料理】文句なしに美味しいです。お料理ももちろん、パンもワインもぱくぱく食べちゃいました。量も十分です。【ロケーション】代官山駅からの距離はややありますが、大通り沿いなのでまず迷いません。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/06/08
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
おすすめ!
どれも洗練されてました。すみずみまで心配りの感じる演出が行き届いていました。場代は安く、料理、小物、引き出物には奮発をコンセプトにしました。特に風船や装花といった小物にはそれなりにお金を使いました。前菜、スープ、肉料理、魚料理、デザートビュッフェのコース。ひとつひとつが上品なサイズで、質量とも申し分ありません。代官山自体がややアクセスに難ありですが、車であれば問題ないかと。気持ちよい挨拶、適度な声かけでリラックスさせてくれました。お色直しは夫婦で計6回。すべて借り物でしたが、結構お金をかけました。チャペルから外階段で降りてきて、みんなで写真!百戦錬磨のT&Gのウエディングプランナーさんにほぼお任せしました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2014/12/24
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ケーキが新婦とピッタリ合い、可愛かった!
真っ白な外観で、会場の天井も高く、とても広々としていて素敵でした。表の階段が、とても印象的でした。チャペルも、バージンロードに花が敷き詰められキレイで、両端にキャンドルが灯って、幻想的でした。他の会場の方達と会う事も無くて良かったです。ウェディングケーキが、とっても可愛く、新婦のウエディングドレスにピッタリ合い素敵で絵になった。オリジナルらしく、こんな可愛いウェディングケーキは、初めてでした。料理は満足です!!実は1番楽しみにしていました。お肉のソースが別の皿で出てきて、自分で付ける量を調整できました。これだと、濃い味が好きな方も、薄い味が好きな方も、好きな濃さにできて良いと思います。デザートビュフェも楽しみました。スタッフは結構若い人たちが多い様に思いましたが、それを感じさせないくらい、丁寧で気持ちの良い接客だったと思います。若い方たちは元気がよく、話しかけるとハキハキと答えてくれて、気持ちが良かったです。タクシーで行ったのですが、前まで来たら、スタッフの方たちが出迎えてくれました。出迎えてくれたスタッフの方たちの笑顔が素敵でした。代官山といったら高級住宅街、そんな中に、ガーデンまであるゆったりとした会場、とても都会に居ると思えないくらいの素敵なひと時を過ごすことができました。詳細を見る (559文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2012/10/08
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
いかにもな結婚式
旧山手通りにふさわしい外観だとおもいました。とてもゴージャスでザ、結婚式場という感じがしました。披露宴内はとても広い印象でした。招待客は80名程でしたが狭く感じる事もなく、新郎の友人達がダンスの余興をするスペースがあったくらいでした。盛りつけも綺麗で美味しかったです。最後のデザートビュッフェは種類も沢山あってとても満足できました。駅から少し歩くのでピンヒールを履いている場合少々辛いかなと思いました。送迎のサービス等あったら嬉しいです。式中は友人達とのおしゃべりに夢中だったのでスタッフの方の印象がそれほどありませんでした。しかし逆をいえば普段レストランで給仕して頂く場合と違って今回の主役はあくまでも新郎新婦なので黒子に徹する事が出来ていると言えるのではないでしょうかお化粧室がとても綺麗でつかいやすかったです。また、教会前に入るラウンジも広くドリンクサービスもあったので早めにいく事をお勧めします。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/10/05
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(23件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 4% |
| 21〜40名 | 17% |
| 41〜60名 | 26% |
| 61〜80名 | 52% |
| 81名以上 | 0% |
アーカンジェル代官山/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(23件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 4% |
| 201〜300万円 | 9% |
| 301〜400万円 | 17% |
| 401〜500万円 | 48% |
| 501〜600万円 | 22% |
| 601万円以上 | 0% |
アーカンジェル代官山/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- フラワーシャワーができる
- 一軒家
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ433人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【連休限定☆アマギフ付】陽光溢れる新チャペル×貸切ALL体験*豪華試食
【3連休限定BIGフェア★最大150万円優待】◆旬の食材特製フレンチを無料試食◆家族の絆が深まる本質的な感動挙式の「アオと風の教会」体験!さらに憧れの大階段&貸切ガーデンW体験!◆ドレス優待&料理ランクUPなど最大150万円OFF!

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催今季最大!!【ドレス優待&ギフト付】全館貸切フェア×豪華コース試食
【当館今季最大BIGフェア◎最大150万円優待】◆自然光降り注ぐ新チャペルで模擬挙式!さらに憧れの大階段&貸切ガーデンParty体験!◆リニューアル記念限定のドレス優待など最大150万円OFF!◆特選牛&フォアグラ無料試食付き

1124月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\祝日限定/心躍る*貸切ガーデン&新チャペル体験★豪華試食&10大特典
【祝日限定BIGフェア◎すべてを凝縮!】◆自然光降り注ぐ新チャペルで模擬挙式!さらに憧れの大階段&貸切ガーデンParty体験!◆リニューアル記念限定のドレス優待など10大特典で最大150万円OFF!◆シェフ渾身*豪華フレンチ無料試食付
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2426
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【公式HP限定の来館特典】初めての式場見学なら最大1万5千円分のAmazonギフトをプレゼント!
条件:HPからのご予約限定。 T&Gグループ内複数店舗での適用不可。 2件目以降は8,000円分。 ご新郎ご新婦揃ってのご来館の方全員。 Amazonギフトは後日メールでお渡し。
適用期間:2025/10/23 〜
基本情報
| 会場名 | アーカンジェル代官山/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(アーカンジェルダイカンヤマテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒153-0042東京都目黒区青葉台1-4-6結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ◆東急東横線代官山駅より徒歩5分 ◆中目黒駅(東横線・日比谷線)より徒歩9分 ◆渋谷駅(JR・各私鉄・地下鉄)よりバス9分(JR渋谷駅南口から東急トランセ「第一商業高校」下車すぐ) ◆恵比寿駅(JR・各私鉄・地下鉄)よりバス10分 (J R恵比寿西口から恵32「下通り5丁目」下車) |
|---|---|
| 最寄り駅 | 代官山駅より徒歩5分 |
| 会場電話番号 | 0078-6008-2426 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | 有料 50台近隣のコインパーキング利用となります |
| 送迎 | ありご希望に応じて手配可能 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 【24年2月チャペルリニューアル!】チャペルから続く大階段で祝福あふれるフラワーシャワーを |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェやバルーンリリース、バルーン入場なども人気!! |
| 二次会利用 | 利用可能お日にちに限りがございますので、担当者にご相談ください。 |
| おすすめ ポイント | 窓の外に見える緑溢れるガーデンに自由に出入りでき、明るい陽射しも差込む開放的な空間
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りシェフとのお打合せでご相談が可能です。 |
| 事前試食 | 有りお日にちに限りがございます。会場にお問合せください。 |
| おすすめポイント | シェフこだわりの本格フレンチコース
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



