
15ジャンルのランキングでTOP10入り
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 ホテル1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 駅から徒歩5分以内1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 窓がある宴会場1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 夜景が見える宴会場1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 チャペルに自然光が入る2位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 お気に入り数3位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 純和風3位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 挙式会場の雰囲気4位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 コストパフォーマンス評価4位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 クチコミ件数4位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 総合ポイント5位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 披露宴会場の雰囲気5位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 料理評価5位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 ロケーション評価5位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 スタッフ評価5位
浅草ビューホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
和婚を考えていたんですが・・・
結婚情報誌をみて、ちょうどいいなぁと思っていたんですが、雰囲気や、小物を使ったりする所はすごくよいと思います。人力車での登場や、席次表を提灯や、てぬぐいとか。素敵だなと思いました。お料理が、私と彼の口には合いませんでした。値段はかなりお安くしていただけたと思うんですが、やはりそういう事が気になり、やめました。古いホテルだから仕方がないのかなぁ・・・。担当の方は、すごく素敵な方で、これがダメあれがダメと言うと、改善してくれたりしましたが、お料理をこういうふうにして欲しいと申し出ましたが、私たちには合いませんでした。。人力車に乗りたかったけど。詳細を見る (273文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/09/07
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
参列しました
席札が提灯ですごくかわいかったです。料理もおいしく、会場もとてもキレイでした。駅からも近いのもよかったです。場所柄から洋より和な感じの式場です。ただ残念だったのはスポットライト…新郎新婦を照らすと私たちのテーブルまで光がきて眩しくて新郎新婦がまったく見えませんでした。詳細を見る (134文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
大学の同期で職場も同じだった友人の挙式・披露宴に出席し...
大学の同期で職場も同じだった友人の挙式・披露宴に出席しました。和の雰囲気あふれるとてもよい時間をすごせました。【挙式会場】湯島天神披露宴会場のホテルからバスで移動、の予定がホテルの手違いで別の友人とともに乗り遅れてしまいました。ですが、対応が早くすぐにタクシーを手配してもらい、無事に挙式に出席することができました。【披露宴会場】浅草ビューホテル地下鉄の入り口とほぼ直結しています。雨の日だったのですが、ほぼぬれずに行くことが出来ました。電車を使う方が多いととても便利だと思います。【料理】和洋折衷の料理でした。ふかひれもフォアグラもおいしかった!一番素敵だったのはデザート。浅草寺五重塔をチョコレートでくみたてたミニチュア。味も見た目もGOODでした。【スタッフ】不手際があった際も気持ちよく対応して頂き、逆に良い思い出となりました。披露宴中のスタッフさんの対応もさりげなく、かつ気の効いたもてなしで好感が持てました。【ロケーション】当日は雨だったのでみれなかったのですが、晴れていれば浅草寺とスカイツリーをいっしょにみながら披露宴をすることができるそうです。夜ならさらに夜景もついてきて、とても素敵だろうと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】電車で来る方が多い人は駅が近くて便利。東京駅からも電車と徒歩30分以内、こじんまりしていて伝統もある。スタッフの方はご年配の方の対応もとても丁寧。ホテル宿泊者は外国人の観光客も多そう(私がみたときは中国系の方が多かった)ので海外から挙式に出席する場合もよさそう。浅草なのでおわったあと観光するのにもむいているのでは?【こんなカップルにオススメ!】年配者の出席が多いカップル、海外からの参列者のいるカップル、和の雰囲気が好きなカップル、こじんまりとした式と披露宴をしたいカップルにお勧めできるのではないでしょうか。私も結婚式をここにすればよかったなーと思った素敵な会場でした。詳細を見る (820文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
浅草ビューホテル
浅草ビューホテルは駅から徒歩10分ぐらいなのと駐車場完備なので招待しやすいです。浅草にドーンとあるホテルでした。フロントなどはすごく綺麗でした。チャペルは天井が低いのがちょっと圧迫感がありいまひとつでした。神前式もやってるので和風の挙式もできるみたいです。披露宴会場は広々していて良かったです。窓から見えるスカイツリーも最高でした。まだ建設中だったので残念でした。料理も和洋折衷があり色々選べます。結婚式の後もそのままホテルに宿泊できるのでかなりいいです。浅草の下町で挙式したい人にオススメです。詳細を見る (248文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/19
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スカイツリーが正面に見えるのでロケーションも最高です!!
【挙式会場】浅草といったら神前式というイメージだと思いますが、私は浅草が地元で小さい頃からウエディングドレスを着たいという夢があったので、教会式がいいと思い訪問しました。広すぎず、やわらかい雰囲気の教会でアットホーム感も感じられる式場で「ここで式を挙げたい!!」と迷いはありませんでした。参列人数も親戚が多い方でも十分参列出来ると思います。【披露宴会場】飛翔の間というところで披露宴が出来るとのことで訪問しました。天井が高く高級感がある中にも温かさも感じられる空間で、和をイメージした装飾で「人情」というテーマにもなりそうなこてこてな浅草らしいものから、お花の色によって洋風、欧風にもアレンジ出来るという柔軟性のある会場だと思いました。【スタッフ(サービス)】スタッフさんの対応は丁寧で何もわからずこだわりもあまりなかったのですが、アドバイスを加えながらうまくリードして下さり、ご自身の体験談等も交えてお話して下さいました。話しているうちにこういう挙式、披露宴にしたいと思えるようになり、なんでも相談出来、打ち合わせを重ねながら一緒に作り上げている感じもあり、担当して下さったスタッフさんのところには今でも年始のご挨拶に伺っています。【料理】和・洋・中、その中にも費用に合わせられるようにランクも分かれていました。料理は本当に迷いましたが、地元の人からも好評な中華にしました。無料のブライダルフェアにも行ってみて試食も出来ましたし、当日はゆっくり食べられないだろうということで事前に私たち夫婦と旦那のお母さん、私のお母さんの4人でその料理を食べに行きました。来て頂く方に満足してもらいたい気持ちが強かったのでがんばって1番いい料理に決めました。【フラワー】お花の種類、色によって披露宴会場の雰囲気はガラっと変わります。事前の打ち合わせの時に何パターンかの写真を見せて頂き、当日に自分が着るドレスの色をふまえて考えながら花の色を決めました。本当に沢山の種類があり、どれも素敵で迷いました。ウエディングドレスとお色直しで和装ドレスを考えていたので黄色のユリをメインに会場を黄色いお花で包んでもらうことにしました。【コストパフォーマンス】いくつかのプランがあり、それぞれに特典も付いていて予定費用に合わせて相談しながらも決められるので良心的だと思います。ビューホテルというとすごく高そうなイメージがあったのですが、高収入でない私たちにも出来るプランからこだわりのあるプレミアムプランまでありますし、ホテルでこの価格で出来るならリーズナブルともいえるコストパフォーマンスになっていると思います。【ロケーション】浅草というだけあってなんといっても「人力車」!!神前式なら提携している神社がいくつかあり、着付けをして神社まで人力車で向かえるという浅草ならではのパフォーマンスが人気だと思います。土日は観光客の型も多いのでかなり目立ちますし、外国から来ている方からは写真を撮らせて欲しいという、優越感満載なことばかりだと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】友達の子供、親戚の子供と何人か子供もいたのですが、お子様用の料理もありますし、赤ちゃんがいる方にはベビーベットが必要であれば用意もして下さいます。当日もスタッフの方が気にかけ配慮して下さるので、必要なものや足りないものがあれば用意出来るものは用意して下さるという、気持がよい対応をしてくれます。友達にも感謝される程でした。【ここが良かった!】和装は考えていなかったのですが浅草というだけあってオリジナルの和装ドレスがあり、真っ白なウエディングドレスとお色直しのドレスを予定した私はお色直しのドレスを和装ドレスに即決でした!!私が今までに参列した結婚式にはないドレスでしたし、ウエディングドレスとは違い、和を取り入れられたギャップに来てきれた友達からも親族の方からもすごく好評でした。和装ドレスはかなりオススメです!!【こんなカップルにオススメ!】地元の人は誰でも知っていると言っても過言でないくらい浅草ビューホテルは有名ですし、私たちはお互いが地元だったので浅草ビューホテルで結婚式ができることに幸せを感じましたし、新郎新婦が思い出の場所として浅草を選ばれることもあると聞きました。新郎新婦のご実家が離れていて結婚式の場所を選ぶのに困っているという方も浅草で結婚式をして親族の方も結婚式で来たついでに観光も出来るということも出来るのでオススメです。今はスカイツリーも出来あがっていますし!!詳細を見る (1873文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
神社と提携をしていて、式を神社であげられるというところ...
【挙式会場】神社と提携をしていて、式を神社であげられるというところが非常に魅力的でした。また人力車に乗って移動ができることも非常に良かったです。【披露宴会場】和のテイストを前面にだしていて、非常に好感が持てました。また、一味違う雰囲気を感じました。【スタッフ】押しつけがましくなく非常によい対応でした。ゆっくり見ることができました。【ロケーション】東京スカイツリーが近くなので、遠方の方にも喜んでいただけるロケーションではないかと思います。詳細を見る (220文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
-
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
子供の結婚式に新郎の親として参列しました。都会の式場と...
子供の結婚式に新郎の親として参列しました。都会の式場としては下町情緒にあふれていて良かったです。【挙式会場】清楚で気品があるという感じでここは普通でした。【披露宴会場】今は結構普通になってきている披露宴前の飲み物とかも新郎新婦の出身地の名産品を使った物が出たりして話が盛り上がっていました。会場は人数にもよるのでしょうが、ゆったりして明るい感じでした。【料理】洋食と和食がうまく配されていて、若い人もお年寄りにもいい感じでした。またお酒の方も都会には珍しくミニの樽酒が振る舞われていました。【スタッフ】私も衣装を借りたのですが、時間の把握もきちんとしてくれていて安心して任せることができました。【ロケーション】式場までの交通の便が良く、また最近話題のスカイツリーのほとんどの全体像が見えて違う意味での感動と話題になりました。【ここが良かった】浅草という町ということもありそれだけでみんなの気持ちのテンションが上がります。今話題のスカイツリーも上の階に上がりますと一望のできます。新郎新婦が人力車に乗って浅草の町を回って町の人に祝福されたのも一生の思い出になると思う【こんなカップルにおすすめ】このホテルでは記念日(結婚記念、クリスマスなど)に無料か割引で招待してくれるそうです詳細を見る (538文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/02/24
- 訪問時 60歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
一目ぼれ!
無料試食会に参加しました。正直私たち2人とも結婚式とかやる気あまりなかったのですが、せっかく結婚するんだからとりあえず行ってみようと思って参加しました。彼はオーストラリア人なのですが、席に付くなり大興奮。どうしたのかというと、用意された席にはかわいい一輪挿しと小さなお花が。「これはオーストラリアの花だよ」それだけで彼の中でこの会場のポイントアップ。その後コースの試食をしました。おいしかったです。サービスの方も丁寧で、味も好みでした。その後会場を案内していただき、担当の方と相談。結婚式のイロハから丁寧に教えていただきました。決して押し付けはなく、的確なアドバイスをいただけました。また、場所柄外国人との国際結婚式にも慣れていらしてて、色々なお話を聞けました。私はその丁寧な対応にポイントアップ!2人とも一目ぼれの会場でした。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/01/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
中華が美味しかった
【演出】人前式結婚式でしたので、結婚式→披露宴と同室で行うタイプでした。結婚式の時は窓のカーテンがしまっていて、落ち着いた雰囲気。その後、乾杯の挨拶がおわると、カーテンが開き、26階から上野の森が一面に見えとても眺めがよかったです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)このホテルは、中華が有名です。私が行った結婚式&披露宴も中華でした。中華はカジュアルな印象ですが、円卓ではなく、一人ひとりお皿に盛り付けてサーブしていただけました。ボーリュームもあり、大変満足でした。詳細を見る (239文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/01/22
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
サプライズ
披露宴出席者の席に、名札代わりの扇子が置いてあったことからもう素敵でした。さらにお色直し後の人力車での登場や、デザートに五重の塔(?)のチョコレートが出されたり、浅草らしく、今まで参加したことのない披露宴の演出の数々に、ずーっと幸せな気持ちで二人を祝福できました。詳細を見る (132文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/08/05
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
浅草らしい和風の演出が盛りだくさん。
会社の後輩の披露宴に参列しました。趣味のサークルで知り合った二人だったので、その趣味仲間からのいろいろな演出や持ち込みのプレゼントも随所にあり、とても楽しかったです。ホテルが浅草ということで式場の雰囲気が和風(食事は中華)で、列席者の名前が提灯で飾られていました。披露宴の最後に今日1日の挙式や控え室、披露宴の様子がビデオで流されました。速攻作業のわりにはきちんと編集され、いいシーンがたくさん織り込まれていたので、その段取りのよさに驚きました。そのビデオは二次会でもながされたのですが、式や披露宴の様子が、二次会からの出席者にもよく伝わって、みんなからの評判もよかったです。詳細を見る (288文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/10/24
- 訪問時 46歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
なかなか雰囲気が良い同じくよいと感じましたおいしそうだ...
【挙式会場】なかなか雰囲気が良い【披露宴会場】同じくよいと感じました【料理】おいしそうだと思いましたが高そう【スタッフ】みんな感じよい方ばかりでした。【ロケーション】下町で駅からも近い【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】下町の雰囲気【こんなカップルにオススメ!】老若男女すべてのひとにおすすめかと思います詳細を見る (157文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】 ホテル近くの浅草神社でした。 神社でのお...
【挙式会場】ホテル近くの浅草神社でした。神社でのお式への参列は初めてでしたのでとても感動しました。親族でもないのに参列させてもらってとっても嬉しかったです。観光客のみなさんにも多数写真をとられてました。【披露宴会場】富士山もみえる会場で、とってもよかったです。景色がいいのはいいですね!【料理】日本料理でしたがとっても美味しかったです。【スタッフ】よてもいい感じだったと思います。【ロケーション】駅からホテルはつながっていたのでとても楽でした。上野からでも東京駅からでもすぐなので便利でした。時間があったので浅草探訪してみました。なかなか楽しかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】浅草というだけあって演出に「和」がたくさんとりいれて感動したのを覚えてます。新郎新婦が人力車で入場したり、席札が扇子だったり。。。着物にぴったりの披露宴だな?と思いました。【こんなカップルにオススメ!】富士山がみえたり、新宿のビルがたくさんみえたりとってもロケーションがいいです。最近ではスカイスリーがきれいに見えるナンバー1とテレビでみましたので、さらにいいロケーションが期待できるとおもいます。新婦の衣装もとっても素敵でした。詳細を見る (530文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
祭り仲間として参加。標準的な雰囲気。華やかな雰囲気。イ...
【挙式会場】祭り仲間として参加。標準的な雰囲気。【披露宴会場】華やかな雰囲気。【料理】イタリアンでしたがおいしかった。【スタッフ】にこやかで誰にでも優しく接していたのが印象的。【ロケーション】駅から徒歩5分程。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】駅から近く下町の雰囲気が良い。【こんなカップルにオススメ!】お祭り好きにおすすめ。詳細を見る (169文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
浅草らしい料理
下町浅草らしく、和洋折衷の料理で味も美味しく満足でした。挙式には参列してませんが、披露宴会場も広々としていて、よかったです。ただ、古いホテルのせいか天井が低かったのが残念でした。あとは、披露宴が始まるまでの、ウェイティングルームが狭く、中に入れませんでした。詳細を見る (129文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/23
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
熟練されたスタッフの行き届いた接客。
【挙式会場について】神社の神前式で厳かな気持ちになりました。【披露宴会場について】人数が多かったのですがテーブルの配置もよく新郎新婦をよく見れました。【演出について】新郎新婦のアイディアがいかされたようです。最後に新郎新婦の音楽があったりと楽しかったです。【スタッフ(サービス)について】年配の方のスタッフが慣れていてスムーズで安心できました。ホテルで着物を借りたのですが、披露宴中の着崩れにも対応してくれて助かりました。【料理について】フランス料理で高いランクのようで、やはり披露宴は食事が大切と感じました。【ロケーションについて】予定より長い披露宴で、それも演出だったのか?夜景スカイツリーが素晴らしくて会場の皆さんうっとりしていました。【マタニティOR子連れサービスについて】【式場のオススメポイント】ホテルのボーイさんの接客がよくて気分を良くしてくれます。料理が美味しいしやはりスタッフが皆さん落ち着いているので安心でしました。【こんなカップルにオススメ!】大勢の披露宴、落ち着いた感じで地方から来る親戚にうけると思います。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
コストパフォーマンス
浅草ビューホテルの長所は下町っぽさを感じさせるところです。お料理にお寿司が出たり、飾り付けを提灯に変えたり、神輿を担いだりすることができるそうです。料理の美味しさは評判で、いくつか式場の試食に参加しましたが、ここが一番でした。中華のコースもあるんですね。披露宴会場としては価格の安さが特筆すべき点です。保険に入るのが条件ですが、都民共済付きのプランで格安に済ませることができます。結婚指輪もこちらで買えますがかなり安いですね。ホテルですから宿泊もできます。実は泊まったこともありますが、高層で大きなホテルですのでゆったりとソファーに体を委ねながら眺めるビル群の夜景が綺麗です。お部屋も流石にビジネスホテルや民宿とは違い重厚感があり高級ホテルという趣です。コストを抑えつつ水準を上回る披露宴をやりたいカップルの皆さんにはおすすめですね。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/10/16
- 訪問時 41歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分の結婚式は和装がいいと思っていたので数ある結婚式場...
自分の結婚式は和装がいいと思っていたので数ある結婚式場の中で浅草ビューホテルを選びました。挙式は浅草神社で挙げ披露宴はホテルでという感じです。私が感動したのが神社までの道のりです。ホテルから人力車で向かった所、浅草という観光名所のためか沢山の人から祝福の声をかけてもらって外国人の方などは珍しいのか私たちの写真を撮影していました。うれしい様な恥ずかしいような気持ちになり不思議な気持ちになりました。披露宴会場では会場を最上階にしたのが良かった思います。ワンフロア貸切でなんとも贅沢な感じでした。最上階なので景色もよくスカイツリーが近くにみえて皆さん写真を沢山撮っているようでした。料理もとても美味しかったといっていただけたので満足しています。これもすべてスタッフの方のアドバイスが良かったからではないかと思います。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/26
- 結婚式した
- -
- 会場返信
最上階の午後の披露宴は景色の移り変わりが最高です!
【この会場のおすすめポイント】1.挙式は浅草神社でしましたが、厳かなステキな式となりました!2.料理は和洋中Mixにしましたがゲストに評判がよかったです!3.浅草らしく和風の会場にマッチする演出の1つにテーブルの席札を提灯や熊手など4種類から選べます。これもゲストに好評!まず和装で挙式がしたい方におすすめな会場だと思います。私は浅草神社で挙式しましたが歴史のある式場ですし、丁寧に1度リハーサルをさせて頂けます!披露宴は違う階の会場もありますが、やっぱり最上階をおすすめします。開放的な景色はそのままでステキな演出となりますヨ。披露宴にはドレス洋装だけでしたい方もこの会場は雰囲気合います。良い式になったのでこれからの行事でも利用していきたいと思っています!!詳細を見る (331文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/10/05
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
2010年9月18日に挙式&披露宴をしました。【挙式会...
2010年9月18日に挙式&披露宴をしました。【挙式会場】挙式は神前式がよかったので、提携している「湯島天神」で挙げました。提携している神社は7社ありますが「太鼓橋」に惹かれ「湯島天神」に決めました。【披露宴会場】和モダンをテーマにした披露宴にしました。やりたい事ほとんどやらせてもらえて大満足です。招待客にも好評な披露宴でした。【料理】決め手になった1つ。1番重視していたのが料理でした。ブライダルフェアの試食会で食べて即気に入りました。式当日はほとんど食べられないので、式前に有料ですが当日のコース料理が食べられます。【スタッフ】決め手になった1つ。私のやりたい事を話して、難しい事でも「やりましょう!」と言ってくれました。とても親身になって一緒に準備をしてくれました。実はもう1つの所と迷っていたのですが、スタッフさんで決めました。【ロケーション】披露宴は窓の無い部屋だったのですが、2次会は26Fからの夜景を見ながらでした。場所柄、浅草寺やスカイツリー(まだ製作中でしたが)が近いので招待客に楽しんでもらえたと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】*スタッフさんがとても親切・丁寧です。当たり外れはありますが、チームで動いているので合わない人だったら変えてもらいやすいと思います。*料理は本当に美味しいです。料理に対しての注文も聞いてくれると思います。ウエディングケーキも好きなデザインで作ってくれます。*ホテルなので遠方からの招待客に部屋を用意しやすいです。当日自分達もスイートに宿泊できます。【こんなカップルにオススメ!】神前式がしたいと思っている方にはとてもオススメです。スタッフも親切なので、楽しく準備できますよ♪2年経ちますが、年賀状のやり取りや、立ち寄って挨拶したり未だにお付き合いがあります。詳細を見る (790文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
司会の人の仕切りが大変素晴らしく、会場も広く景色の眺め...
司会の人の仕切りが大変素晴らしく、会場も広く景色の眺めが最高でした。また料理もおいしく、素晴らしかったです。サプライズの演出などにも答えてくださり、いい時間を過ごせました。豪華な会場ですので、万人受けしますので、どんなカップルにも対応できるのではないでしょうか?スタッフさんの心配りも大変良かったです。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 24歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
下町風景やスカイツリーを大パノラマで見ることができる
【この会場のおすすめポイント】1.下町風景やスカイツリーを大パノラマで見ることができる2.ホテルに携わる人達がみんな親切3.料理が美味しい(と、ゲストにたくさん言われた)4.下町ならではの飾り物がある(ロビーにみこしなど)5.挙式した2人は、ホテル25階スイートルームに宿泊できる元々イメージしていた”純和風”にピッタリの会場であり、28階の会場はワンフロア貸切にでき、控室や宴会場からは下町の風景や今話題のスカイツリーが正面に見える迫力は本当におすすめです!スタッフの皆さんもアットホームで挙式後もつい遊びに行きたくなります。詳細を見る (264文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/10/07
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ロケーションは最高!
午後3時くらいからの挙式でした。窓も大きく眺めが良かった記憶があります。窓の外にはスカイツリー、足元には浅草寺も見えました。当日、(打ち上げ場所は忘れましたが)花火大会も開催されており3つのロケーションを楽しむことができました。あえて言うなら待合室にもう少し椅子やテーブルがほしかったですね詳細を見る (145文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/01/20
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
スカイツリーが見えます。
【挙式会場】こちらのホテルではなく、近くの浅草神社だったため、コメントを控えます。【披露宴会場】披露宴会場は窓が両側にあり、自然光が入り解放感があって良かった。【演出】和婚だったので、各卓で小さい樽が出てきて、新郎新婦がテーブルを回ってそれを割っていったのが良かった。席札が提灯になっていて、和風で統一されていた。スクリーンではなく、テレビ画面を使用していて、新郎新婦の席からは見えないので、映像を見る時は、主役の二人はイスを移動させて見ていた。【スタッフ(サービス)】ホテルなのでよかったと思います。【料理】和洋折衷だったが、前菜が大根サラダだったり若干チープな感じに見えた。似たようなディッシュが出てきたりした。【ロケーション】駅から近くはないので注意。ただ、周りに高い建物がないのでスカイツリーが見えたりしてゲストには楽しいと思います。【こんなカップルにオススメ!】和婚。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2010/11/29
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
リーズナブル
駅から近く、都内にあり観光地にあるので、来客の人にも喜んでもらえると感じます。宿泊もホテルなので移動無く泊まることが出来便利です。結婚式の季節によって割引のプランがあるのも魅力です。披露宴会場も沢山あり、人数に合わせて選びやすいです。詳細を見る (117文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2010/11/03
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
観光名所で花嫁道中
【この会場のおすすめポイント】1.会場から浅草神社まで人力車での花嫁道中がアイドル気分♪2.会場が大きな窓から間近にスカイツリーと浅草の町を一望できる3.当日無料のスイート宿泊が最高にゴージャスな気分☆会場からの人力車に乗っての花嫁道中は思った以上に、商店街や雷門の真ん中の車道を走ったりするので、観光客の外人さんに写真やビデオを撮られまくり、商店街のお店の方が外まで出てお祝いの言葉をかけてくれたり、少し嫌がっていた主人も途中から「もう一周してもらう!?」と言うくらい、気持ちの良い、幸せいっぱいの思いができました。一生に一度だから挙式だけじゃもったいないので是非おススメです!!詳細を見る (291文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/01/11
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
(挙式会場)オーソドックスな神殿。(披露宴会場)天井が...
(挙式会場)オーソドックスな神殿。(披露宴会場)天井が高く、広々としていて、メインテーブルも大きくて立派。(料理)新郎自身が寿司職人であることもあって、ウェディングケーキに見立てて、オリジナルのお寿司が積み上げられたものが振舞われて、おいしかった。(スタッフ)てきぱき働いていた。(ロケーション)地下鉄浅草駅からは若干距離を感じたが、田原町駅からはまっすぐの道なので、迷うことはない。詳細を見る (192文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
【挙式会場】浅草ビューホテル【披露宴会場】縦も横も広く...
【挙式会場】浅草ビューホテル【披露宴会場】縦も横も広く十分な広さがありました【演出】新郎が所属しているお祭りの団体が太鼓叩きの演出、新婦の職場仲間が仮装して歌を披露するなど大いに楽しめた【スタッフ(サービス)】トイレの利用について参列者同士で揉めましたが、スタッフの方がすぐに飛んできて誤解を解いてもらった。結構奥まっているところにあるトイレだったが、目配りができているな、と感じた。【料理】フレンチでしたが、全体的にレベルが高かった。見た目だけなく味もしっかりしていた。【ロケーション】浅草寺そばで、大通り沿いに大きくそびえたつビルのため立地もとてもよい。【マタニティOR子連れサービス】ベビーカーを席に横付けさせてくれ、出入りのしやすい出口付近にしてくれたので子供が退屈しそうになって騒いでもすぐにあやせて楽だった。【ここが良かった!】なんといっても立地。式場前でも後でも遊ぶところがいっぱいあり、せっかくおしゃれをしたのに結婚式の往復しかない、ということにならない。【こんなカップルにオススメ!】場所柄浅草っぽい派手好きな方にピッタリです。ただ遊ぶところがあるので、2次会、3次会でも大いに楽しみたい!というかたにピッタリだと思います。詳細を見る (521文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
高層階での披露宴
会社の後輩の結婚式でした。何階だったか定かではありませんがかなりの高層階で浅草から入谷方面が一望できる場所でした。つくばエクスプレスの浅草駅からアクセスも良く遠方からの方も迷わず来れると思います。帰りにホテルの一階で販売している浅草寺の提灯のペットボトルを買って帰りました。詳細を見る (137文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/04/27
- 結婚式した
- -
- 会場返信
ビバ!下町!!
【この会場のおすすめポイント】1.人力車に乗れる2.スカイツリーが良く見える3.神社が選べる4.プランが豊富人力車で神社に行けるところに惹かれました。神社は7つある神社から好きな神社が選べます。数あるプランの中から30名以下で出来る少人数のプランを選びました。なかなか30名以下で出来る会場がなかったのですが、10人という少人数でも親切丁寧に対応してくれました。会場からはスカイツリーが良く見え、皆よろこんでくださいました。詳細を見る (212文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2010/07/26
ゲストの人数(17件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 35% |
21〜40名 | 18% |
41〜60名 | 24% |
61〜80名 | 18% |
81名以上 | 6% |
浅草ビューホテルの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(17件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 24% |
101〜200万円 | 35% |
201〜300万円 | 18% |
301〜400万円 | 12% |
401〜500万円 | 12% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
浅草ビューホテルの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 宿泊施設あり
- 高層階
この会場のイメージ654人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 浅草ビューホテル(アサクサビューホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒111-8765東京都台東区西浅草3-17-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |