
15ジャンルのランキングでTOP10入り
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 ホテル1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 駅から徒歩5分以内1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 窓がある宴会場1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 夜景が見える宴会場1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 チャペルに自然光が入る2位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 お気に入り数3位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 純和風3位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 挙式会場の雰囲気4位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 コストパフォーマンス評価4位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 クチコミ件数4位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 総合ポイント5位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 披露宴会場の雰囲気5位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 料理評価5位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 ロケーション評価5位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 スタッフ評価5位
浅草ビューホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
都内にある式場
【スタッフ(サービス)】とても親切に、何もわからないことバッカリだったので、いろいろ聞いたらすべて丁寧に答えてくれるのがよかった。【料理】日本料理などがありそれぞれの料理に結婚にあった料理が出てきます。日本料理を言ったときに試食しましたが、お一人2万円で済むのがいいと思います。料理もおいしかったです。【ロケーション】スカイツリープランが期間限定で追加されることをいってました。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)控え室などあった気がします。ケーキ手作りで作ってくれて、新郎新婦も食べることができます。エステもできてしまいます。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)【こんなカップルにオススメ!】詳細を見る (304文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/07/15
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
眺めの良い部屋が気に入りました
全体の印象として和装向けのホテルのような気がします。しかし高層階の部屋は眺めが良くて、洋装希望の私は気に入りました。席札アイテムがいくつかあり、扇の席札といった工夫をされているところも、ホテルの印象を良くしていると思います。詳細を見る (112文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/22
- 訪問時 31歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
スカイツリーを見ながらの披露宴
【披露宴会場について】ホテルのロビーは浅草らしい雰囲気の飾りがありながら、ホテルの清潔感もあった。披露宴会場はホテル最上会場で東西一面が窓で、両家共に景色が楽しめる創り。披露宴前の待合室は同じ階にある、会員制のBARでスカイツリー、浅草寺、浅草花やしき等の景色を見られるため、出席者に好評でした。【スタッフ・プランナーについて】スタッフはホテル業務をしているため、とても気配りできていて良かったです。プランナーは通常のプランから外れた内容を希望したにも関わらず、幾つかのプランを組み合わせた形で対応してくださり、追加料金はほぼ無く自分たちのやりたい披露宴が出来た。打ち合わせの途中で方向を変更した際も、丁寧な対応をしてくれた。【料理について】ホテルの一番メイン会場での披露宴だったので、料理プランの三段階で上中のふたつからしか選べず、中を選択したが、とても美味しかったと、出席者からの評判が良かった。ブライダルフェアを何箇所か訪問したが、一番美味しい料理でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】両家の親族共に同じくらいの時間で集まれる箇所で、観光地浅草なので披露宴以外の時間も楽しめた。【コストについて】衣装はホテルのものがあまり気に入らなかったので、衣装レンタルの持ち込みにしたため、プランに入っている無料分の衣装は使わなかった。衣装はレンタル会社のキャンペーンを利用し、何着着ても値段は同じで、持ち込み代も負担のプランを使用し、新婦は和2洋2、新郎は和1洋2の衣装を着ました。これだけ着ると、元のプランに追加した場合の値段より安く抑えることが出来ました。【結婚式の内容について】挙式は別の神社で挙げたため、白無垢でした。披露宴では会場前にてお出迎えをし、入場では色打掛に交換して入場しました。お色直しで白のウエディングドレスにして、教会風の入場にしました。【この式場のおすすめポイント】ケーキ入刀を生ケーキにした場合、オリジナルのケーキを通常の値段で作ってくれました。席札は浅草らしく名前入の提灯にし、持ち帰りできるものでした。司会者が獅子舞を踊れる方で、お色直しの入場で、新郎とのダブル獅子舞で入場をしました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】決めてはブライダルフェアで料理が美味しかったこと、挙式会場に人力車で観光地浅草を巡って移動し、披露宴会場の雰囲気が良かったこと。実際に披露宴を挙げて、スタッフの対応も良く、本人も満足のいく披露宴ができ、出席者にも浅草らしさを楽しんでもらえ、この会場を選んで良かったと思いました。浅草らしさ随所に盛り込んだ披露宴ができ、出席者の印象にかなり残るようで、2年経っても参加者の方が内容を覚えてくれています。詳細を見る (1140文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2013/07/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
施設は充実
老舗のホテルということもあり、お手洗いや控え室、クローク等もしっかりとしていてゲストにとっては安心感のある会場でした。挙式は近くの神社で挙げたのですがバスで移動できたのは良かったけれど出発までに長く待たされました。何か事情があったのかはわかりませんがホテルの玄関で立ちっぱなしだったので、少々気になりました。神社でのお式はとても素敵でしたが季節柄とても寒かったのが印象的です。会場の雰囲気はきっとふたりが選んだんだろうと思われるようなふたりらしいお花が飾ってあり、お料理は中華料理だったと思いますが、美味しく頂きました。アクセス面では、都内で地下鉄を使う人にとってはよいのかもしれませんが、遠くから来る人のことを考えると微妙かもしれません。でも古くからあるホテルという、なんとなく安心感のあるあたたかい雰囲気はとても心地の良いものでした。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/08/15
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
伝統ある純和風な結婚式
友人の結婚式で参列させて頂きました。挙式会場よりホテルまでの人力車の移動があり、浅草の町並みを楽しむ事が出来ます。披露宴会場は、モダンな雰囲気で花嫁さんを引き立たせていました。照明などお洒落な落ち着いていて、こちらもゆったりと披露宴を楽しむ事が出来ました。また、デザートに五重塔が出てきた時にはビックリしましたが、浅草ならではの式で思い出になりました。純和風な結婚式を希望のカップルにはお勧めな式場だと思います。詳細を見る (206文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/08/31
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
料理もサービスも全て一流だったので、安心して式に臨めました。
【挙式会場】ホテル内の施設ながら荘厳で本格的なチャペルでした。ライトアップにより幻想的な雰囲気を演出することができました。60人程度収容の部屋のためバージンロードは短めでしたが、慣れないドレスで歩くにはちょうど良い長さだと思いました。【披露宴会場】26階の50人規模の広間での披露宴でしたが、浅草の情緒あふれる街並みと東京スカイツリーを一望できる絶好のロケーションで、乾杯の挨拶のあとカーテンを一気に開ける演出にゲストの方々も喜んでいらっしゃいました。【スタッフ(サービス)】とても気持ちの良い、かゆい所に手が届くサービスをしていただきました。挙式までの打ち合わせももちろん当日も、一度も不快になるようなことがありませんでしたし、とても親身になって相談に乗ってくださいました。一流のスタッフの方々のお陰でとても良い式をあげることができ、とても感謝しています。【料理】和洋折衷のコースをお願いしましたが、見た目も味もとても良くとても満足でした。デザートの五重の塔ケーキはゲストの方々にもとても好評で、皆さん夢中で写真を撮っておられました。【フラワー】ビューホテル内のお花屋さんにお願いしましたが、とても綺麗に飾ってくださいました。式次第が全て終わった後に「活きの良い花を記念にどうぞ」と数輪持たせてくださいました。【コストパフォーマンス】最初の見積もりよりも若干高くはなりましたが、それでも低予算に極力抑えつつも高いクオリティーで挙式できたと思います。【ロケーション】浅草寺や花やしき、仲見世通り、スカイツリーなど観光地が近く、夜の景色も綺麗でした。交通アクセスの面でもつくばエクスプレス浅草駅からすぐ近く(ほぼ直結)だったのでとてもスムーズでしたし、新幹線も止まる上野駅からタクシーでワンメータくらいで来れるようです。【マタニティOR子連れサービスについて】乳児を連れたゲストの方がいらっしゃたのですが、披露宴会場にベビーベッドを用意してくださったので、安心して過ごしていただけたようです。【ここが良かった!】ホテルウェディングなので遠方からのゲストの宿をわざわざ別で手配する手間が省けてとても助かりました。他のビューホテルと提携しているためドレスの種類も豊富にあるようです。浅草で挙式するということで「和」をモチーフにした様々な演出をプランナーさんから提案していただき、参考にしたところ親族やゲストの方々からとても好評でした。【こんなカップルにオススメ!】東京近郊でスカイツリーを見ながら挙式したいカップル、人力車送迎付きの神前式をあげたいカップル、「和」の雰囲気で一味違う披露宴をしたいカップル詳細を見る (1099文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/12/26
-
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
下町の人力車が印象的。式を神社でやるというのもいい。
【挙式会場について】湯島天満宮までバス移動。神社で式を挙げるというのはなかなかいいと思う。【披露宴会場について】スカイツリーがよく見えてよろしい。【料理について】思っていたよりおいしかった。【ロケーションについて】スカイツリーが目の前に見えて迫力があった。控え室からもよく見えた。【マタニティOR子連れサービスについて】子連れでしたが、メニューも子供向けにしていただいてたすかりました。【式場のオススメポイント】特になし。【こんなカップルにオススメ!】特になし詳細を見る (230文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/12/26
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
人力車が最高
中々いいムードでよかったです明るすぎず暗すぎず中々よかったとっても美味しかったです五十の塔のチョコレートは度肝を抜きましたwまんぞくしました!浅草寺の近くで、駅から近いのがいいさらに北千住からつくばエクスプレスで一本で来れるのですごく便利です人力車のサービスは良かったですね参列者はバスに乗って浅草寺に向かいその途中に人力車に乗ってる新郎新婦にすれ違うときはなぜか自分たちまで感動してしまいましたw人力車のサービスは浅草らしく中々いいです!ぜひ利用して見てください!駅からも近いので参列者も不便ではないと思います浅草寺での挙式は一升の思いでに絶対なります新たなスタートをきる人たちにとっては超最適です詳細を見る (300文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2014/01/25
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
和の式を挙げたい方にオススメなホテルです
【披露宴会場について】最上階の見晴らしの良い会場が良かったです。浅草の街並みが見えました。天井も高くて開放感があります。人力車で入場することもできるそうです。神社へ人力車で送迎もしてくれるそうなので、他ではなかなかない式ができそうです。【スタッフ・プランナーについて】ひと通り案内をして頂き、疑問点など丁寧に教えていただいたので好印象でした。席札がちょうちんだったりち和の雰囲気を出したい方には良いと思いました。(料金はかかりますが)【ロケーション(立地、交通アクセス)について】道は分かりやすいですが、浅草駅からはちょっと歩くので年配の方はしんどいかもしれません。空港を利用する方はアクセスとしては良いと思います。【この式場のおすすめポイント】神前式なら、7つくらいの神社と提携しているそうなので、色々自分たちの希望が選べそうです。全体的に浅草という土地柄もありますが、昔からあるホテルなので新しい感じではありません。でも地方から来るゲストは観光も兼ねて楽しめそうな気がします。美容室ではゲストの着付けもやってくれるそうです。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2013/12/16
- 訪問時 34歳
- 下見した
- -
- 会場返信
和装婚になれた今話題の場所
何よりもスカイツリーの見えるバンケットが最高でした。ただ、人数によって使える部屋が制限される場合もあるので、スカイツリーをまずありきにして、進められる方のほうが、よりこの会場のよさをいかせると思いました。また場所が浅草、ということで、神前式や人力車を使った入場など、和にこだわった人には嬉しい限りだと思います。お料理はホテルだから安心と思ったら、正直口に合いませんでした。残念。詳細を見る (189文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/08/01
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
料金、会場の大きさ、浅草にあるという立地
【挙式会場について】広くて使いやすい【披露宴会場について】広くて使いやすい【演出について】演出力はあまりないかも【スタッフ(サービス)について】適度に良い【料理について】中華料理がおいしかった見た目にもおいしそうであった【ロケーションについて】浅草は良い街である【マタニティOR子連れサービスについて】よくわかりません【式場のオススメポイント】300人規模で行える結婚式。こちらの要望に、すべて答えてくれる会場でした。つくばエクスプレスが通るので、駅からも近い。【こんなカップルにオススメ!】人数をたくさん呼ぶ結婚式。300〜500人クラス。詳細を見る (271文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
スカイツリー
友達の結婚式に参列しました。乾杯の後にカーテンがオープン!!そしたら大きな窓からパノラマの綺麗な景色が!!目の前にスカイツリーがあってすっごく良かったです。ただ、晴れてたらもっと良かったのに・・・。(しょうがないけど)料理もおいしくて、綺麗なフロアで大満足でした。詳細を見る (132文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/08/22
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スカイツリー
仕事場の同僚の結婚式へ行ってきました。高層ビル内に会場があると聞いて、最初は窮屈なイメージをしていたのですが実際に行ってみると、とても広い会場でした。眺めも良く、挙式会場からはなんとスカイツリーを間近に見ることができて壮観です。会場は全体として落ち着いた様子。インテリアのセンスが良くて同僚の生い立ちを紹介する演出で使ったモニターに関しても大画面で見やすかったです。スタッフのサービスに関しても言うことなし。お料理はお寿司など、日本料理を頂きました。非常に食べやすく、汁物もダシが聞いていてとても乙な味でした。浅草ですから、式が終わった後にも観光することができて良いですね。詳細を見る (287文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/11/14
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
高層のビルからの眺めを見れる大人な挙式場
ここでは、神社式や人前式というものが出来るのです。人前式では、参列者を承認として行うのです。自由な内容の挙式ができます。室内には、多くの緑が飾られてあります。様式のような和式のようなモダンで素敵に飾ってあります。真っ白な教会とはまた違う雰囲気の式場です。落ちついた大人なデザインですね。披露宴会場と一体となっている高層から眺めを見ながらのウェディングが出来るのです。詳細を見る (183文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/05/16
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
妹の結婚式で参列しました。挙式はホテルからマイクロバス...
妹の結婚式で参列しました。【挙式会場】挙式はホテルからマイクロバスで10分ほどの神社であげました。神社は落ち着いた雰囲気で良かったです。また、時間が余っていた事もありスカイツリーを近い場所から見学するサービスがついていたのが良かったです。【披露宴会場】会場が25階以上の高い場所だった為景色が良かったです。富士山やスカイツリーを見る事ができました。会場内は広すぎず狭すぎずちょうど良かったと思います。【料理】和洋折衷で料理ランクも確か中だったと思うのですがどれも十分に美味しかったです。デザートも2種類程あり、満足です。【スタッフ】空いてるお皿があればすぐに片付けてくれ、空いてるグラスがあれば飲み物を勧めてくれ、気配りがきいていたと思います。【ロケーション】とにかく景色がいい。場所が浅草なのでポイントはスカイツリー。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理がどれも美味しい。景色がいい。【こんなカップルにオススメ!】景観にこだわる方や料理重視の方にはお勧めです。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
やっぱりスカイツリーと思います☆
【挙式会場について】地域でも有名なところですので、どんな方をお呼びしても恥ずかしくないと思いますので、オススメと思いました。ロビーもトイレもとてもキレイです。【披露宴会場について】窓の外にはスカイツリーが凄くて、私は歌をプレゼントしましたが、スカイツリーをみながらとてもすごい雰囲気でした。【演出について】個人の方の思い入れをとても取り込んでくださっているという印象です。【スタッフ(サービス)について】丁寧にご対応いただいて、とてもよい印象です。【料理について】お腹いっぱいいただいた印象があります。【ロケーションについて】窓の外にはスカイツリー、というすごいロケーションでしたので、ビックリしてみなさん盛り上がりましたー!写真を撮りまくりです(^_^)【マタニティOR子連れサービスについて】特に記憶はありませんが、あのホテルならサービスが充実してのでは?と思いました。【式場のオススメポイント】やっぱりスカイツリーと思います!【こんなカップルにオススメ!】スカイツリー大好き!可愛らしい式場がいい方のには地域で1番オススメです!新郎新婦が着席されてかららカーテンが開いてら大迫力のスカイツリーが出てかた時には、とても感動しました!詳細を見る (518文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した
- 4.5
- 会場返信
良かったです☆
スタッフの対応も親切で満足できました。結婚式当日に体調が悪い方がいたのですがすぐに対応してくださいました。進行もスムーズにいったので大変充実した結婚式ができました。施設も綺麗だったのでまた利用したいと思います。詳細を見る (105文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/08/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
落ち着いた雰囲気
私の友人がこちらで結婚式を挙げたので、参列させていただきました。こちらは、とても落ち着いた雰囲気のある純和風な感じで、友人もリラックスしながら心温まる式を挙げれたと言っていましたよ!私も沢山の人の中で緊張するかと思いましたが、この式場の落ち着いた雰囲気のおかげで、和やかで感動的、なおかつ楽しい時間を過ごすことができました。浅草ならではの、和やかな雰囲気、伝統、自然はとても心温まるものでした!結婚式には、是非ともこの浅草ビューホテルを利用してみてほしいものです。詳細を見る (232文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/02/24
- 訪問時 20歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
おもてなし
料理を中国料理のコースにしました。若いゲストから年配のゲストまで対応したメニューを提案してもらいました。ゲストからもとても喜ばれた料理でした。お花の色やテーブルクロスの色など、自分たちの希望のコーディネートが叶いました。宿泊施設があるので遠方のゲストにも優しく、観光地浅草を堪能して帰って頂きました。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2013/03/12
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
彼女が以前、アルバイトをしていたという関係で、下見をか...
彼女が以前、アルバイトをしていたという関係で、下見をかねてプランの説明を聞きにいきました。スタッフの方の気遣いは細やかで、非常に満足するものでした。ただ、立地の面で多少問題があったため、いくつかのプランを持ち帰らせていただき、検討することになりました。料理、コストパフォーマンスは標準レベルだと思います。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
和婚にぴったり
建物は昔ながらのザホテルといった雰囲気ですが披露宴会場はおもったよりも天井が高く、とてもきれいでした。列席者用の更衣室もありました。和の雰囲気を前面におしだした雰囲気で、とても個性がありおもしろかったです。和装には文句なしの良い会場だと思います。お値段もいろいろつけてもそれなりですむそうなので、和婚をお考えの方にはおすすめです。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/05/14
- 訪問時 30歳
- 結婚式した披露宴
- 4.3
- 会場返信
スカイツリーを眺めながらおもてなしができるところ。
【挙式会場】提携の神社まで出向きます。私たちは湯島天満宮で挙げましたが、雅楽の生演奏、巫女さんの舞もあり、感動的でした。【披露宴会場】親族のみの少人数での披露宴でした。スカイツリーを間近に眺めながらの食事会となりました。出席者には大変喜ばれました。【スタッフ(サービス)】担当の方との相性もあると思いますが、経験のなかから親身にアドバイスいただき、助かりました。【料理】本当に美味しかったので、オススメです。花嫁ですが、食べるのに夢中になってしまいました。和・中・フレンチのミックスのメニューにしました。好き嫌いのわがままも聞いていただけました。【フラワー】日比谷花壇がホテル内にあります。ブーケは、曖昧な希望しか伝えられなかったのに、本当に可愛かった。【コストパフォーマンス】少し安くはしていただいたようですが、初めの予定よりかかってしまいました。両家ともに遠方から呼んだため、宿泊費がかさんでしまったからだと思います。宿泊費については、他ホテルのほうが割引率が高いように思います。【ロケーション】観光地なため、遠方からの方々に喜ばれやすいと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】わかりません。【ここが良かった!】お料理はほんとうに美味しい。あとは当日、安心して任せっきりでお願いできます。【こんなカップルにオススメ!】遠方からの来賓が多い方には良いと思います。人力車に乗って挙式に向かうコースもあるようなので、目立ちたい方にも良いかもしれません。詳細を見る (631文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
和風演出で、大人も落ち着いていられる
ホテル結婚式の典型的なお式かと思って参加しましたが、人力車を使ったり、お祭りの雰囲気の演出が、外れすぎない適度な演出で、私くらいの年代でも落ち着いて楽しめる感じでした。お呼びするお客様が、親戚や会社関係者などが多かったり、年代が高い人が多いときなどで、ちょっと遊び心を入れたいときなどは良いのではないでしょうか。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2010/12/12
- 訪問時 46歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スカイツリーを望む
【印象】全体的に年季が入ったホテル。有名な観光地が近くにあることもあり、立地は◎特に遠方からの招待客や年配層には観光もできるので喜ばれると思います。【披露宴会場】低層階には天井の高い会場があります。ただ、若干古さがあります特にスカイツリーを望む会場が気に入りました。高層階には窓のある眺望の良い会場が3つ。まだ完成はしていませんが、これから人気がでそうな会場だとおもいました。【挙式会場】チャペルと神殿があります。シンプルなつくりです。そのほか近隣の神社とも提携しており、そちらで式を挙げることが可能です。【その他】浅草らしい演出や、席札などが用意されているので、オリジナリティ溢れる披露宴ができそうです。特に和装婚を考えている方にお勧めします。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/02/10
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
東京の東側って人気ないけど……
職場の派遣社員の方の結婚式でした。(20日だったかも。もう一年経っちゃいますので)式ではなく披露宴にのみ参加したので、挙式会場については評価を控えます。以前、京王プリンスでの結婚式のレビューも書きましたが、こちらもある意味、似たような感覚でした。まず、交通の便がとても良いこと。つくばエクスプレスの浅草駅直結だそうです。(私は都内なので、別ルートで行きましたが、そちら方面の参列者が多かったらしく好評でした。)彼らは浅草の神社で挙式し、こちらのホテルで披露宴を行ったそうです。ビューホテルというだけあって、眺めはとてもよいです。日中の式だったので、高所恐怖症の人はあまり窓に寄りたくないかも。遮るモノがほとんどありません。五重塔のてっぺんが見えます。料理は確か、日本料理だったと思います。煮付けや綺麗な刺身がありましたが、私個人があまり日本料理が好きではないので、給仕の方々を含め、料理としてはよかったのでしょうが、正直それほど印象には残っていません。式自体は、普段一緒に仕事をしている方の結婚式でしたので、義務感もなく、楽しい一日を過ごせました。(ちょっと会場が寒かったかな)帰りに浅草寺に寄ったり、ちょっとした観光気分に浸れました。東京の東にもいいホテルはいっぱいありますよ。(笑)詳細を見る (543文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/20
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
家族の結婚式・披露宴で参列しました。スカイツリーが見え...
家族の結婚式・披露宴で参列しました。スカイツリーが見えるホテル(そのころは作り途中でしたが)でしたので、田舎から出てきた親族は大変喜んでいたようです。浅草寺にも近いので親戚を連れておまいりにいきました。祖母などは足も悪いので、観光地がそばにあるというのは本当に良いと思います。披露宴も和風なイメージで、新鮮でした。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
下町の良い部分も発見できるホテル
【披露宴会場について】披露会場はとても広くきれいでゴージャスでした。その時のテーブルは四角で前の人や両隣の人と話しやすく丸いテーブルよりも話も盛り上がりとても良かったです。高砂の席も立派でよかったです。【スタッフ・プランナーについて】その日は十件近い披露宴が入っていましたがゴタゴタした感じがなくスマートなホテルらしいサービスでした。【料理について】新郎新婦がとても料理にこだわっていたみたいでそれが料理に全面に出ていました。オマール海老を使った前菜でしたがキラキラ宝石のようでお皿もひんやり冷たく、オードブルも温かく加熱も上手で結婚式ではなかなか味わえない素晴らしいおもてなしでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】浅草駅からも近いので行きやすい晴れていたらスカイツリーまで歩いていける。【この式場のおすすめポイント】おすすめはやはり料理だと思います。一番こだわりたいところをきっちりやってくれると思います。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2013/07/31
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
とても綺麗なホテルで雰囲気も良く素敵だと思います。
【挙式会場について】綺麗でとても良かったです。また参列したいと思います。【披露宴会場について】雰囲気が良くて、素敵な結婚式だったとおもいます。【演出について】会場が広く演出もとっても良かったです。また行ってみたいと思います。【スタッフ(サービス)について】接客態度が素晴らしいと思いました。とっても親切で礼儀正しく社員教育がしっかりされています。【料理について】まあまあでした。結婚式に見合った料理だと思います。また食べたいです。【ロケーションについて】人力車などつかえてとても雰囲気が良いです。私も人力車に乗りたいとおもいました。【マタニティOR子連れサービスについて】特にサービスをしているようには思えませんでしたので、わかりません。【式場のオススメポイント】浅草寺と連携して使えるところがおすすめです。【こんなカップルにオススメ!】浅草が好きな人におススメです。是非紹介したいです。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
【ロケーション】 東京スカイツリーが望める結婚式場。当...
【ロケーション】東京スカイツリーが望める結婚式場。当時(2010年10月)は建設中だったけど、完成した今は眺望バッチリ。華やいだ雰囲気とツリーは相性がとてもよいと思うのでおススメです。【スタッフ】さりげなくサービスする姿勢がすばらしかったです。料理のサービスのときに、「いかにもサービスしていますよ」という体でされると嫌味ですが、ここは自然体のサービスなのでビックリしました。よく目配りもできていて、飲み物のオーダーなどタイミングですっと横にあらわれてくれます。詳細を見る (231文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 40歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
話題のスカイツリーが窓から一望できる会場
★挙式会場★ 浅草神社で挙式することにしました。 歴史がある神社だということと、 浅草寺の隣で周りがにぎやかな点が気に入りました。 浅草神社のあたりは時々遊びにきたことがあったので、 挙式が終わった後も初詣に来たりするのにも いい場所なのではないかと思いました。 難点としては、 神社内が狭く、35名ほどしか入らないことです。 親族のみ列席してもらうなど、 これから考えようと思っています。 また、挙式予定が2011年9月なのですが、 冷房が入らないため 暑さで気分が悪くなる人がでないかが少し心配です。 神社の方に伺ったところ、 今のところ気分が悪くなった人はいないとのことなので、 大丈夫かなと思っています。 また、神社のすぐ隣に社務所があり、 改装されたばかりできれいなので、 いざとなったら休ませてもらえるかなとも 思っています。★披露宴会場★ 天井の高い広い部屋や、窓から景色が一望できる部屋など、 様々な会場があります。 私は、最上階28階をワンフロア貸切できる「ベルヴェデール」 という会場にしました。 決め手となったのは、 窓から話題のスカイツリーが綺麗に見えることです! 挙式予定が2011年9月で、スカイツリーが話題になっているときですし、 列席者の方にも絶対喜んでもらえる!と思いました。 また、自分達にとっても思い出になると思いました。 会場には二つ大きな窓があって、 スカイツリー側も反対側も見ることができます。 窓から東京の景色が一望でき、 展望台にいるような気分です。 午後からの挙式なので、 昼はスカイツリーや浅草寺を眺めて、 披露宴が終わる頃(花嫁の手紙を読む頃)には 夜景が見られるのではないかと期待しています。 また、ワンフロア貸切なので ゲストの方にもゆったりくつろいでいただけると思いました。★スタッフの対応について★ 下町浅草らしく、とても気さくで親しみやすい雰囲気です。 ウェディングフェア(試食会)にも行きましたが、 食事の前に小菓子が用意してあったり、 細やかな心配りを感じました。 ホテルなので対応はしっかりしていますが 気取らない感じなので、 アットホームな式をしたい私達には ぴったりなんじゃないかなと思いました。 プランや予算などもかなり柔軟に対応してくれました。 挙式料が式の後清算なのも良心的だと思います。★その他★ とにかく良心的なところが気に入りました。 オリジナルケーキも かなり良心的な価格で対応してくれるそうです。 また、和風の演出が充実していて、 浅草の職人さんが作るちょうちんの席札や、 扇子の席札など、オリジナリティがある 小物が充実しています。 ちょうちんの席札は、ゲストの方の名前をひとつひとつ 入れてくれるので、 インパクトのあるプチギフトにもなりますし、 ちょうちんを持ってみんなで写真を撮ったりしても 楽しいんじゃないかなと思いました。 また、プランには、スイートルームの宿泊がつくのも魅力でした。 結婚式が終わった後、すぐに家に帰るのも少し寂しいですが、 スイートルームに宿泊できれば、 余韻に浸れるのではないかと思いました。詳細を見る (1311文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/02/08
- 訪問時 25歳
ゲストの人数(17件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 35% |
21〜40名 | 18% |
41〜60名 | 24% |
61〜80名 | 18% |
81名以上 | 6% |
浅草ビューホテルの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(17件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 24% |
101〜200万円 | 35% |
201〜300万円 | 18% |
301〜400万円 | 12% |
401〜500万円 | 12% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
浅草ビューホテルの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 宿泊施設あり
- 高層階
この会場のイメージ654人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 浅草ビューホテル(アサクサビューホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒111-8765東京都台東区西浅草3-17-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |