
15ジャンルのランキングでTOP10入り
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 ホテル1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 駅から徒歩5分以内1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 窓がある宴会場1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 夜景が見える宴会場1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 チャペルに自然光が入る2位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 お気に入り数3位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 純和風3位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 コストパフォーマンス評価4位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 クチコミ件数4位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 総合ポイント5位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 披露宴会場の雰囲気5位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 挙式会場の雰囲気5位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 料理評価5位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 ロケーション評価5位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 スタッフ評価5位
浅草ビューホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
【披露宴会場】全面が窓になっていて、スカイツリーを一面...
【披露宴会場】全面が窓になっていて、スカイツリーを一面に見ることのできる会場もあった。【料理】試食させてもらったが、とてもおいしかった。特にデザートが凝っていておいしかった。【こんなカップルにおススメ!!】伝統的な和装のスタイルで挙げたい人におすすめ。ウェディングフェアにきている人も、やや年配の人が多かった。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/24
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
和風にするなら
初めて下見に行ったところだから、比較は出来ないんだけど、スタッフの方がすごく親切でした。神殿チャペル披露宴会場をすべて見せていただき、何もわからない私達に細かく説明してくれて、わかりやすかったです。和風の結婚式をするならバッチリだと思いました。人力車、熊手、提灯などいろんなオプションがあって、さすが浅草!!って感じ。最上階の会場もスカイツリーが見えて、とても明るく開放的♪ステキでした。遠方から来てくれる人には喜ばれるかも♪詳細を見る (217文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/02/23
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
式場はやや古さが目立ち始めて、古くなった施設特有のにお...
式場はやや古さが目立ち始めて、古くなった施設特有のにおいが気になる。同様に披露宴会場にも当てはまる。特に天井の高さが低く圧迫感を感じるのは残念だ。料理は老舗のホテルらしく、そつがない。最近東京スカイツリーが完成し、真正面に見えるロケーションは最高,特に2次会のレストランはスカイツリーをまじかに見れて最高。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 54歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
個性的な式が挙げられそう♪
場所が住まいから近いことや、宿泊施設があること、スカイツリーが目玉ということがあって、ここに決めました。あと、大きな会場がフロアにひとつだけということで、他の来客者と被らないこともポイント高かったです。人力車や提灯など、見せ場が沢山あるのも楽しみです♪詳細を見る (126文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/01/28
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スカイツリーを眺める披露宴
スタッフの方々がとても丁寧で安心感がもてました。披露宴会場も25階からは目の前にスカイツリーが見えて、すてきな展望。神社挙式を希望していたので都内7つの神社と提携しており、とても迷いました。日本らしい結婚式をしたい人にはお勧めです。詳細を見る (116文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/05/16
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
スカイツリー一望♪
【披露宴会場について】ホテルの一間での披露宴でした。席によっては柱で高砂やプロジェクタが見づらいところもありそうですが、私の席は大丈夫だったので、楽しめました。何よりも高層階での披露宴は初めて参列したので、天気もよく景色がとてもきれいでスカイツリーが間近に見えて皆さん大興奮でしたよ。【スタッフ・プランナーについて】特によい記憶も悪い記憶もないので、普通だったと思います。【料理について】新郎新婦が和食をチョイスされていて、珍しくコースのフランス料理とかではなく、お寿司などの創作和食で、おもしろく頂きました。デザートに浅草寺の五重の塔?をイメージしたチョコレートが飾られていてオリジナリティがありよかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】地下鉄の浅草駅からはちょっと歩くと距離があります。【この式場のおすすめポイント】子連れサービスはおそらく無いかな。我が家は近所の託児所に子どもを預けました。席においてある名札がちょうちん型の名札でとても面白くかわいく頂いて帰りました!!!他では見たことのないタイプなので、おもしろかったです!詳細を見る (475文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2014/02/04
- 訪問時 28歳
-
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
スタッフさんが親切でした
東京都浅草にあります、【浅草ビューホテル】さんには、知人が挙式を挙げた際に、お邪魔しました。埼玉から出席したのですが、私の場合は、浅草まで、比較的交通の便はよいほうでした。遠方から、出席されます方でも、特急りょうもう号など利用されますと、ラクですよ。お料理は、お上品な盛り付けで、お味も素晴らしく感動いたしました。スタッフさんは、親身になって下さる親切な印象で、安心して参列することができました。詳細を見る (198文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/02/17
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
大満足の結婚式
挙式はホテル近くの「浅草神社」で行いました。自分も奥さんも教会での結婚式に恥ずかしさ等から抵抗があり、神前式を行える場所を探していたところに、浅草ビューホテルさんに出会いました。「浅草神社」はホテルからも比較的近く、なんと、人力車で町中を走っての会場までの移動で、恥ずかしさもありましたが、とても良い思い出となっています。神社自体はホテルの設備ではありませんが、やはり荘厳な雰囲気で夫婦の誓いをたてられた事を嬉しく思っています。披露宴会場はホテルでの上位プランである「ベルヴェデール」で行いました。地上28階からの展望に二人とも一目惚れしてしまい、少しばかり背伸びしてしまいましたが、そこでの披露宴を決めました。会場に招待した友人・知人からも評判が良く、とても満足しています。全体的に高くつきました、、一番こだわったのは料理です。少しグレードアップしました。自分たちは式に夢中で全然食べれず…でしたが、招待した方々からは「今まで呼ばれた式の中で一番美味しい」とのお褒めのお言葉。食べたかった〜〜〜!ちなみに日本料理をチョイスしました。場所は駅からも近く、ほぼ都心なので文句なしでした。打合せの回数も多いので、その辺でも助かりました。僕達の担当してくださった方は、入社して浅い感じの少したよりない女性スタッフさんでしたが、その分、とても親身になってもらい、よい結婚式になったかなあと思います。花は普通のプランで、ドレス等は外で選びました。やはり地上28Fからの眺めですかね。神前式をあげるならここをオススメします!打合せは念入りにしておかないと、いろいろ後悔します!詳細を見る (682文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2014/11/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
【挙式会場】 和の雰囲気が良かった さすが下町の挙式場...
【挙式会場】和の雰囲気が良かったさすが下町の挙式場また、再婚同士だったが、ビューホテルにとってもお似合いの雰囲気【披露宴会場】こなれた感じ(老舗?)【料理】可もなく不可もなく、食事だけでは来ないかも【スタッフ】楽しい人たち【ロケーション】下町バリバリ【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】人力車で練り歩く【こんなカップルにオススメ!】詳細を見る (179文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 48歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
和が似合う結婚式
下見も兼ねて、浅草ビューホテルのブライダルフェアーに行ってきました。披露宴会場に入ってまず驚いたのが、窓が大きくて外の景色が良く見える事でした。天気も良く富士山も見えました。反対側の会場からは、スカイツリーが見えるので人気がありそうです。お料理は、和・洋・中とあり、まぁまぁの味でした。会場内は少し古い感じもするのですが、親戚や年配の方などには、落着いているので、良い印象になると思います。担当してくれた方が、とても熱心に話して下さり、頼りになりそうな感じがしました。詳細を見る (234文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/01/15
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
東京スカイツリーがよく見える披露宴会場が魅力です
浅草駅からすぐのところにありますので、色々な路線が使えてアクセスが良いと思います。こちらの式場の魅力は、大きな窓が沢山ある披露宴会場から見える東京スカイツリーだと思います。高層階から見える景色がとても綺麗で良かったですね。詳細を見る (111文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/08/05
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式
- 3.2
- 会場返信
【挙式会場】ホテルの挙式会場は非常に簡易的で、近くの浅...
【挙式会場】ホテルの挙式会場は非常に簡易的で、近くの浅草神社で行いました。浅草神社は非常に雰囲気も良く、挙式と関係なく参拝にきた人からも祝福されて非常によかった。【披露宴会場】ちょうどスカイツリーが見えるところで、そのロケーションで決めました。もともと、披露宴は簡易にすますつもりでしたので内装設備はごく普通でした。【料理】和食を選択したのですが、出席された方々からはとても良い評判でした。私たち新郎新婦はあまり食べることができませんでした。【ロケーション】挙式のときは、雨でスカイツリーが見えないと半分あきらめていたら、披露宴が始まって、カーテンをオープンしたら晴れ渡ったオープン前のスカイツリーがきれいに見えてとてもよかったです。ただ、出席者の方々がしばらくスカイツリーの撮影会がはじまり、私たちはほっとかれたのですが。。。。。でも、とても喜んでもらえてよかったです。【スタッフ】新婦の介添人は非常に細やかに気配りされて、非常に助かりました。他のスタッフの方も、いい式にしようととてもよくしてくれました。【ここが良かった】浅草ビューホテルの特徴の一つで浅草神社から人力車で移動したのですが、初めは恥ずかしかったのですが通行人の人からの祝福をうけて、やってよかったです。【こんなカップルにおススメ】和式が好きな人にはおすすめです。詳細を見る (566文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
友人の結婚式でした。 【挙式会場】 参列した式はここ...
友人の結婚式でした。【挙式会場】参列した式はここのホテルではなく、近くにある牛嶋神社での神前式でした。人力車に乗った新郎新婦をホテルの入口から見送る演出が浅草ならではだと思いました。【披露宴会場】会場そのものはよくある披露宴会場といった感じです。これと言って不可はなかったのですが、28階なので窓からの景色はとても良いです。晴れていたので夕焼けの空の色と遠くに見える富士山がとてもキレイでした。【料理】和洋中、色々楽しめるコースでした。独特の料理があったりして、中には好みが分かれるメニューも。子供用の料理がアンパンマンの顔のパンとハンバーグ。大人用のステーキよりも、このハンバーグが一番美味しかったかも。【スタッフ】気が利くのは決して悪いことではないんだと思うのですが、子供がオレンジジュースを飲み干すと何も聞かずにすぐ追加でまたオレンジジュースを持ってきてくれてしまうので、披露宴中に5.6杯は飲んでしまいました。大人だけならたぶん問題はないと思いますけど、もうちょっと機転の効くサービスがほしいなと思いました。【ロケーション】すぐ近くに浅草寺やスカイツリーが見えるので、一泊ついでに観光ができて楽しかったです。詳細を見る (508文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 2.0
- 会場返信
他に背の高いホテルがないので遠くからでも探しやすい。
【挙式会場について】挙式については未参加【披露宴会場について】ごく一般的な披露宴会場【演出について】ビデオや音楽の演出はスムーズで使用しやすそうでした。【スタッフ(サービス)について】飲み物サービスがよくない。何回か手を挙げても私たちのテーブルは殆ど気づいてもらえなかったので印象が悪いです。最後の方は3人くらいで手を振ってました。【料理について】味はごく一般的な感じ。全体的にボリュームが少な目で物足りない感じ。小食の方にはよいかも。【ロケーションについて】TXの出口からは直ぐで便利だが、他の駅からは不便。【マタニティOR子連れサービスについて】マタニティや子連れの方々も数多く駆けつけており、楽しそうにしていましたので特に困ったことはなさそうでした。【式場のオススメポイント】荷物預けカウンターが各階にあったので便利でした。【こんなカップルにオススメ!】和テイストの結婚披露宴を開きたいカップルにはお勧めです。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
料理が全体的にボリューム少な目
つくばエクスプレスからは直ぐの立地で、こちらを利用される方は便利だと思いますし、和テイストの披露宴にはとても良いと思います。気になった点はエントランスの傘置きが使いにくい感じでこまりました。またお料理は美味しく頂けるのですが量が可愛らしい感じで、あまりお腹にたまらなかった気がいたしました。詳細を見る (145文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/05
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
とても素晴らしいの一言です
会場の雰囲気も良かったし、進行役の方のスピーチのうまさ足るものピカイチで、いままでのなかで一番うまいと感じました。披露宴会場での演出のなかで素晴らしいかったのは照明の演出のうまさが感動的というかその素晴らしさは何とも言えないくらいのものでした。また新郎・新婦の衣装のカラーコーディネートが大変上手いなぁと感激いたしました。料理の内容・ボリューム共に大満足でした。詳細を見る (181文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2013/02/04
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
絵になる和風結婚式が叶う。お呼ばれもうれしい観光地。
和風結婚式にこだわった友人二人の結婚披露宴に参加しました。話題のスカイツリー、浅草という立地が行く前からワクワク感がありました。高層階はスカイツリーと浅草の景色が望めるとサイトにありましたが、友人の会場は窓がない低層階。少し残念ではありました。終始照明は暗く、二人にスポットが当たっているので会場の雰囲気はあまり印象に残っていません。席札の代わりに名前入りのミニ提灯が置いてあり、浅草っぽくて良いなあと持ち帰り飾っています。新郎新婦の周りや会場の装飾にお金をかけるよりも、ゲストの身近なものにかける方が印象が良くなるかもしれません。お料理は見た目も素晴らしく、何品も食べきれないほどでてきてびっくりしました。デザートも五重塔を模したものだったり、話が弾む仕掛けがあって楽しんで食事ができました。味もよく、幅広い世代に喜ばれるメニューでした。しっかりとゲストに予算を組んでいるなあという心遣いを感じました。アクセスもわかりやすく、観光もしやすい立地でした。お店などを見ながらあっという間にホテルに到着。人力車で神社に向かい挙式したみたいですが、絵になるなあと思います。配膳やスタッフさんの動きもスムーズで、気になることもなく披露宴に集中出来たので、対応は良いと思います。夫婦二人で観光気分で参列しました。結婚式会場以外に見所があると、遠方からのゲストに喜ばれるのではないかと思います。アクセスの良さもポイントが高いです。和婚をお考えの方にはオススメです。詳細を見る (626文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/09/10
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
【挙式会場】親族だけだったので参加しませんでした。【披...
【挙式会場】親族だけだったので参加しませんでした。【披露宴会場】会場前のウエイティングルームがありました。式場はとても広く、150人の招待者がいても余裕でした。【料理】魚、肉料理ともにおいしかったです。量も多いくらいでした。【スタッフ】ベテランスタッフが多く、なんの問題もなくスムーズに式が進行していきました。【ロケーション】浅草駅から徒歩ではちょっと遠い距離だと思います。特に、当日は雨だったので駅からタクシーに乗りました。ワンメーターくらいだったので、気にはなりませんでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】カップルのリクエストによく答えてくれそうな式場でした。例えば、友人の結婚式で御神輿がでて、みんなで担ぎ、盛り上がりました。【こんなカップルにオススメ!】参列者が多いカップル、そして年配(特にお年寄り)が多いカップルにお勧め。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 24歳
- 参列した
- -
- 会場返信
見晴らしのいい披露宴
26階という高層での披露宴は初めてでした。とにかく見晴らしが良かったです。当日はあいにくのお天気でしたが、それでも雄大な眺望が楽しめましたし、開放感に浸ることができました。披露宴会場は和風のコーディネイトで、モダンな感じが上品で落ち着いた雰囲気を作り出していました。お料理も格別で、和・洋・中全て味わうことができました。特に最後の締めに提供された、お野菜の握りのみょうがの握りがとても美味しかったです。お肉やお魚料理でお腹は満たされていたのですが、みょうがのさっぱり感が丁度良かったです。特に派手な演出はなかったのですが、新郎新婦の人柄が表れた温かい披露宴だったと思います。こんな披露宴には何度でも足を運びたいと心から思いました。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/01/15
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
費用を押さえ、アットホームな挙式に、便利な式場だと思います。
【挙式会場について】挙式は若いカップルでしたので、お友達の方が賑やかに盛り上げていました。【披露宴会場について】仕事で何度か使用したことのある会場の一部での披露宴でしたが、決して新しい会場ではないので・・・、昔ながらの披露宴会場といった感じでしょうか。【演出について】今まで参加したことのある結婚式と違い、特別な挨拶も少なく、お友達と家族のためのアットホームな、飲み会のような結婚式でした。(私の中では、堅苦しくなく「有り」でした。)【スタッフ(サービス)について】配膳の方が、親切に質問に答えてくれたり、飲み物を用意してくれました。【料理について】正直、あまり期待していなかったので・・・、想像通りといった感じでした。(デザートは美味しくいただきました。)【ロケーションについて】浅草(浅草寺)が近いので、そういった風情のお店や仲見世に立ち寄るにはバッチリです。【マタニティOR子連れサービスについて】新郎新婦が子連れ結婚でしたが、いろいろイベント(?)を用意していたようで楽しそうでした。【式場のオススメポイント】地域密着型なホテルだと思うので、住まいが近い方には便利かも。トイレは広々としていて、とても綺麗ですよ。【こんなカップルにオススメ!】費用が安めなホテルだと思うので、コストを抑えたいカップルにはお勧めだと思います。詳細を見る (565文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した披露宴
- 4.0
- 会場返信
スカイツリーが見える!
【挙式会場】挙式は外部でしたので評価しません。【披露宴会場】スカイツリーが近くに見える会場で最高でした!【スタッフ(サービス)】まずまず丁寧な対応。【料理】料理はかなりおいしい!【フラワー】普通。【コストパフォーマンス】ある程度コストはかかりますが、コストをかけたぶんの価値はありますね。【ロケーション】旬なスカイツリーの近くなので、結婚式と披露宴の時間が空く場合も、スカイツリーを見に行ったり浅草観光に行ったりできるので、よい!【マタニティOR子連れサービスについて】赤ちゃん用ベットが披露宴会場の柱のカゲに置いてもらえたんで、便利でした。【ここが良かった!】式場側もスカイツリーがイチオシということで、披露宴入場からしばらくは窓のカーテンが閉じたままで、30分後くらいでバッとカーテンが開き、その後出席者が5分くらい窓にくぎ付けで写真を撮ったりしてました。【こんなカップルにオススメ!】和装に強い!和装をしたいカップルにオススメ!詳細を見る (417文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した披露宴
- 4.0
- 会場返信
26階のスカイツリーが目の前に見える部屋はおすすめです
教会式を行いましたが、挙式会場は、近くの神社でされる方も多いせいか若干狭く感じました。その分列席者の方とは近いため、よりアットホームな雰囲気の中行うことができました。お祈りの際に、ブラックライトが当たり、新婦のウエディングドレスが光るのが印象的でした。50人程度の親戚・仲の良い友人で行いました。26階から見渡せる浅草の景色、部屋によってはスカイツリーが目の前に見えるので、かなり開放感がありました。季節の料理コースを頼みました。和洋中のミックスで、どれもおいしかったです。デザートがスカイツリーの形をしており、花火も数人につけられたので、インパクトは大です。特に披露宴会場の雰囲気を重視していたので、テーブルのクロスや花など、こちらのこだわるところにも親切に対応してくださいました。埼玉の越谷方面から車でアクセスでした。浅草の駅から近く、車でのアクセスもしやすかったです。26階のスカイツリーが目の前に見える部屋はおすすめです。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/06/11
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
2011年11月12日に挙式・披露宴をしました。【挙式...
2011年11月12日に挙式・披露宴をしました。【挙式会場】教会式を行いましたが、挙式会場は、近くの神社でされる方も多いせいか若干狭く感じました。その分列席者の方とは近いため、よりアットホームな雰囲気の中行うことができました。お祈りの際に、ブラックライトが当たり、新婦のウエディングドレスが光るのが印象的でした。【披露宴会場】50人程度の親戚・仲の良い友人で行いました。26階から見渡せる浅草の景色、部屋によってはスカイツリーが目の前に見えるので、かなり開放感がありました。【料理】季節の料理コースを頼みました。和洋中のミックスで、どれもおいしかったです。デザートがスカイツリーの形をしており、花火も数人につけられたので、インパクトは大です。【スタッフ】特に披露宴会場の雰囲気を重視していたので、テーブルのクロスや花など、こちらのこだわるところにも親切に対応してくださいました。【ロケーション】埼玉の越谷方面から車でアクセスでした。浅草の駅から近く、車でのアクセスもしやすかったです。【ここが良かった!(式場のおすすめポイント)】26階のスカイツリーが目の前に見える部屋はおすすめです。【こんなカップルにおすすめ】・神前式・和装を考えている方・あまり多くない人数の招待客、身内での挙式を予定している方【その他】神前式・和装でも、都民共済のプランを使用すれば、かなり費用は抑えられます。詳細を見る (592文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
スカリツリーが眺望できる披露宴会場
親族の披露宴に出席しました。高層階の披露宴会場だったので、見晴らしが良かったです。結婚式当日は、生憎の雨でしたが、晴れていればスカイツリーもきれいに見れるとのことでした。料理もおいしかったので満足です。地方から出席したので、1階にある売店がもう少し広ければ更によかったです。でも、おみやげに浅草名物の雷おこしを購入できました。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/05/16
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
お洒落で美味しい料理が1番印象に残りました。
【挙式会場について】バージンロードが電球で綺麗だった。白一色で統一されていてよかった。新郎新婦入場までの時間が長かった。【披露宴会場について】ひばりの間で披露宴に参加しましたが、高砂の二人や席から会場のゲストが壁で見えない位置があった。テーブルは大きくて皆で会話できて良かったです。【演出について】ルミファンタジアタワーが綺麗でかわいかった。【スタッフ(サービス)について】飲み物を注文しようと思った時、忙しいからか女性スタッフの気になる対応がありました。【料理について】料理はお腹空かせて行ったので全部食べました。文句無しに美味しかったです。デザートのチョコレートで出来た五重の塔がお洒落だったので写メ撮っときました。【ロケーションについて】眺めは浅草の夜景を堪能できて良かったです。綺麗でした。【マタニティOR子連れサービスについて】子供さんも景色みれて楽しそうでした。【式場のオススメポイント】ビューホテルは眺めがいいですね。【こんなカップルにオススメ!】ロマンチックに式を挙げたいカップルにオススメ!詳細を見る (454文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
【挙式会場】駅から近く有名なホテルなので迷わず行けた。...
【挙式会場】駅から近く有名なホテルなので迷わず行けた。【披露宴会場】広々としていて良かった。【料理】和洋中の料理で色々な物が楽しめた。【スタッフ】テキパキと動いていて気持ちよかった。【ロケーション】浅草寺から近いので観光も出来る。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】新郎新婦の希望かホテルのサービスか分からないが、ウェディングケーキが雷門の提灯の形で楽しめた。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
地元で挙式を希望するならば、このホテルは良いと思います。
【挙式会場について】価格相応の会場【披露宴会場について】価格相応の会場であるが、良い意味で下町らしい雰囲気が感じられる会場である。【演出について】良い意味で下町らしい、具体的には一斗樽による鏡割りの儀式もあり、和風の演出が好印象を与えた。【スタッフ(サービス)について】ごく標準的で、可もなく不可もなくといったところ。【料理について】メニュー内容は良いのだが、味は平均的であった。【ロケーションについて】交通の便はまあまあ良いと思う。【マタニティOR子連れサービスについて】分かりません。【式場のオススメポイント】下町らしい演出があることろ。【こんなカップルにオススメ!】洋風ばかりに偏らない、和風も採り入れた式を望むなら良いと思います。また、披露宴後の二次会で同じホテルで開くのも良いし、浅草の町に繰り出して、下町らしいお店で二次会を楽しむのも良いと思います。また、交通の便も比較的良いので、足を運びやすい立地条件だと思います。人力車による送迎もあり、下町情緒に溢れている点も見逃せません。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
浅草に近い事を実感しました
【挙式会場について】浅草寺やスカイツリーに近く観光も出来る【披露宴会場について】可もなく不可もなく、一般的なホテルの宴会場【演出について】ウェディングケーキが雷門の提灯になっていて良かった【スタッフ(サービス)について】一般的なサービスで不満はありませんでした【料理について】和洋中で面白かったです【ロケーションについて】浅草寺に近く、スカイツリーも途中で見えるので会場に行くまで、ワクワク出来ます。【マタニティOR子連れサービスについて】ベビーベッドが用意されていました詳細を見る (236文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
スカイツリーの目の前で日本の良さを再発見
新婦の会社関係ということで参列しました。ホテルの外観ははっきり言って古いかなと思いますが、今話題のスカイツリーの目の前ということでロケーションは最高です。お式には参列していないのですが、ちょうどホテルの目の前で人力車に乗ってホテルまで帰ってくる新郎新婦の姿を見ることができました。この演出には洋装よりも「式」の重みが感じられ、和装の良さを改めて実感しました。披露宴会場はワンフロア貸切で、最初しまっていたブラインドが乾杯とともに上がると目の前にはスカイツリーがあらわれます。料理の量もたっぷりで、盛り付けもきれいでした。詳細を見る (260文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
しっかりした老舗ホテル
友人の披露宴でこちらのホテルにおじゃましました。新郎新婦が地元出身のため、こちらのホテルに決めたそうです。初めて伺いましたが、しっかりとした落ち着いたホテルでとても好印象です。披露宴はとても規模が大きかったですが、会場がとても広く、テーブル間隔もほどよく空いており、ゆったりと座ることができよかったです。お料理や会場の飾りつけなどは一般的なホテルと変わりなく、素敵でした。一番印象に残ったのが、新郎新婦は披露宴の前に浅草周辺を着物で人力車に乗って周ったそうですが、その映像が映画のように上映されたことです。浅草観光中の観光客の方から祝福されていて、とても幸せそうでした。こちらのホテルではそういった浅草ならではのプランがあるそうで、イベント好きなカップルには良いのではないかと思います。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/20
- 訪問時 31歳
ゲストの人数(17件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 35% |
21〜40名 | 18% |
41〜60名 | 24% |
61〜80名 | 18% |
81名以上 | 6% |
浅草ビューホテルの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(17件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 24% |
101〜200万円 | 35% |
201〜300万円 | 18% |
301〜400万円 | 12% |
401〜500万円 | 12% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
浅草ビューホテルの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 宿泊施設あり
- 高層階
この会場のイメージ654人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 浅草ビューホテル(アサクサビューホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒111-8765東京都台東区西浅草3-17-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |