PENTHOUSE THE TOKYO by SKYHALL(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
アクセスと見晴らしが良好です。
クリスタルな印象です。人前式だったのですが、新郎の実況中継が新鮮で出席者も楽しく見させてもらいました。39階という高さを活かした風景を楽しめる窓がありました。同行した友人に一人だけ高所恐怖症がいたのですがきちんと座れば怖くはなかったそうです。一品めからトリュフと生ハムに加えてフルーツも添えられていたのが印象的でした。1番美味しいと感じたのはマッシュルームのポタージュです。香り高く、味が口の中に長く留まってくれます。駅近で東京に詳しくなくても迷わずにビルにはたどり着けます。そこから結婚式場に行くには多少混乱したので、遠慮なくスタッフさんに尋ねましょう。浜松町駅はモノレールもあるので羽田空港直結といっても過言ではありませんね。会場担当さんが目を光らせてくださっているのでグラスが空になることはありませんでした。ゲストが飛行機を利用なさる方が多いカップルにオススメです。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/06/30
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
ローストビーフの有名な結婚式場
駅から直結した、落ち着いた都会の穴場スポットでした。景色は東京タワーが絶景でした。都会の雰囲気がでます。フランスから日本に調理法を入れたというだけあり、フランス料理の正当な味を、日本人のシェフから伝統を守って、腕をふるってもらえます。ローストビーフはよかったです。駅から直結で最高に便利です。素晴らしい気遣いです。浜松町の貿易センターにありますが、その中のよい一角にあります、スタッフの結婚式を盛り上げる意識は素晴らしく、お料理もよかったです。披露宴の会場に入ると音響のパフォーマンスがかかり、感動しました。都会的な雰囲気としては最高の1日目になると思いました。宿泊施設はないので、また別の場所を取ることになると思います。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2017/02/09
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
今まで見たことない式ができます!
東京タワー、お台場が目の前に広がり、窓が多いのでとても明るい式になりました。カーテンを開けたり閉めたりすることで、会場の雰囲気をガラリと変えることができました。昼すぎから挙式を初めて、終わりが夜だったので、ゲストに夜景も楽しんでもらいました。田舎から出てきた祖母たちは東京観光もした気分で帰ってもらえました。アットホームな式を希望したので、話をよく聞いていただき希望を叶えてもらえました。プロジェクターの位置が選べないため、席によっては映像が見にくい場所があります。私たちが使った会場(オリオン)は新郎の親戚席から映像が見にくくて、会場で流した映像は後日見直しました。映像は自分たちで作った方がコメントを自由に入れられるので、業者に頼まず自分たちで作りました。映像は節約しました。ドレスは一番着たいもの、そのドレスに合う小物を後悔しないようレンタルしました。特別な日にふさわしく、とても美味しかったです新郎の親戚は新幹線、新婦の親戚は飛行機で来たので、どちらからも便がよくてありがたがられました。また、浜松町の駅直結なので、新婦が仕事しながら打ち合わせるのはとても便利でした。親身になって相談のってくれました。新婦のゲストがサプライズを仕込んでくれましたが、全くバレることなくゲストに協力してくれました花は二人とも詳しくないので、春っぽくしてほしいと依頼して全てお任せにしました。当日のお楽しみにしたので、会場の花の飾りは当日新郎新婦も初めて見ましたが、大満足でした。ブーケも会場に合わせた花を選んでほしいと伝えたので、当日までのお楽しみでしたスタッフさんが多く、各セクションのスタッフさんがとても楽しそうに仕事をしてる感じがしました。準備から楽しくできました。とにかくロケーションがよく、スタッフさんの雰囲気がとっても良いです。一生に一度なのですごく気分よく過ごせました。スカイホールを選んで本当に良かったと思います!!詳細を見る (811文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/09/12
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
夜景が綺麗に見えました。
ビルの高層階にあるチャペルだったので、窓からは東京タワーなどもはっきりと見えて絶景でした。チャペルの中はあまり広くはないですが、窓が大きいので開放感がありました。参列者の透明な椅子が、会場の雰囲気に合っていて良かったです。夕方からの披露宴だったので、高層階から夜景が綺麗に見えました。天井は低いなと感じてしまいましたが、狭くはなかったです。プロフィールムービーが見やすかったです。お料理は、どれもボリュームがあってとても美味しかったです。特に、ローストビーフが柔らかくて美味でした。浜松町と直結していて、交通アクセスはとても便利です。羽田空港とも近いので、遠い人も行きやすいと思います。何と言っても高層階からの眺めが素晴らしかったです。夜景に変わるころの景色が美しくて、都会的でスタイリッシュなムード満点でした。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/03/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
遠方からの参列者が多い方にもgood
人前式での挙式に参列しました。会場は明るく開放的で素敵でした!クリスタルカラーで統一されており、空をイメージさせる素敵なインテリアでした。ベールダウンから新婦入場までは、挙式会場の参列者は大きな画面で映し出される映像を見るという、初めての演出でとても印象に残りました。披露宴会場は、明るく開放的な間取りで、立地を生かした素敵な場所でした。新郎新婦も同じ高さでアットホームで居心地の良い会場でした。大画面では、列席者がスマホで撮った写真をその場で送って表示させることの出来るシステムを導入していました!クオリティーの高いお料理でした。温かいものは温かく、冷たいものは冷たく、お味も素材もとても良かったです。ローストビーフはシェフが登場して切り分ける演出!楽しかったです!浜松町駅直結!貿易センタービル内なので、とても便利です!挙式の際に、動作等をさり気なく指示してくれていて、とても暖かい印象のスタッフの方々だと感じました!おすすめポイントは、立地と景観とスタイリッシュな雰囲気です!私もかつて近隣で挙式をしたのですが、都心の景観や雰囲気が好きな方にはとても良いと思います。遠方からの参列者が多い方にも良いと思います!詳細を見る (508文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/05/12
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
立地は良かったです。ローストビーフは絶品でした。
神殿での挙式で芝大神宮?に移動となり、バスに乗って行きました。元同僚ですが参列出来たので嬉しかったです。親族紹介の間だけ少し離れたところで待機させられましたが、親族以外が見ているところでの親族紹介も珍しいなと思いました。披露宴会場は景色は良かったですが狭かったです。そして横長の会場だったので、一番奥のテーブルの皆さんはちゃんと見えたのかと気になりました。ローストビーフがとっても美味しかったです。ケーキカット、ファーストバイトとありましたが、そのケーキがデザートで出てくるものだと思ったら、まったく出てこず、新郎新婦の考えたことでしょうが、珍しいな~と思ってしまいました。駅からすぐなので近く、行きやすかったです。高層階からの眺めはとても良かったです。挙式後、新郎新婦が人力車でホテルまで戻ってくるというもので面白かったです。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/09/07
- 訪問時 38歳
-
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
プランナーの方の対応がとてもいいです。
挙式は一目惚れしました。高層階で他にはないチャペルだと思います。夜景がとてもいいです。窓も広く景色が楽しめます。希望よりだいぶ安くして頂き、1つ1つ見積もりをきっちり出していただけたので分かりやすかったです。とても美味しかったです。アレルギーがあり事前に伝えていました。その時の対応も良かったです。料理の説明も丁寧にしてくれたので、質問などもしやすかったです。遠方からゲストが来るので、交通アクセスをとても重要しました。駅からも直結なので、雨などでもあまり困らないと思いました。着いてからドリンクが出てきて、色々な種類があって良かった。プランナーの方の対応がとてもよく、これから決めていくなかで相談しやすいと感じました。交通アクセス夜景・景色を楽しむプランナーの方の対応控え室なども充実したいましたアットホームでゆったり楽しみたい方詳細を見る (366文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/04/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
東京タワーがよく見えます!
スカイチャペルは絶景です。天井は狭いのですがカーテンが空くと大きな窓で開放感があり広く感じます。イスは透明で外の光を浴びてキラキラと反射し美しかったです。後ろに座るゲストも、ミニターがあるので映像で確認できるように工夫されていました。バンケットがいくつかあり海側、東京タワー側それから東京會舘を貸切る少人数対応型があります。タワー側は大人数対応です。受付からは東京タワーがよく見えますので海側のバンケットでも満足できると思いますお得なプランがいくつかありオプションをたしていきます。40名弱で200万ちょっとでした。料理にこだわり、東京會舘を貸切るとプランが適応されないので少し割高になるそうです。東京會舘が提供する料理は、とても美味しいです。ここの平目が目当てでした。料理が美味しいとゲストの満足感も高いと思います。浜松町直結で空港からもアクセスが良く、雨に塗ないので安心。貿易ビル内なので迷子になる事はない。高層階エレベーターなのでビジネスマンと一緒になることが無い。土日祝日は人気がないので、非日常気分を味わえると思います。とても丁寧な対応ですので安心できると思います。人数を減らして20~40弱で会場を新たに探していた所で見つけました。少人数対応で、この景色に惹かれ予約しました。料理が本当に美味しいです。眺望もイイし、この高さだと多少天候が悪くても景色は美しいそうです。ナイトウェディングがオススメです。トイレがキレイで使いやすくゲストの女性にもオススメです詳細を見る (634文字)
もっと見る- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/04/10
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ローストビーフが美味しかったです!
浜松町駅から地下でつながっていたので、便利でわかりやすいです。3時ごろからの披露宴でしたが、会場は東京タワーが見えて、時間とともに夜景も素敵でした。みんな写真も撮ってました。友人の披露宴でしたが、ちょっとテーブルに人が多いかなと思いましたが、お料理がいくつか並んでも大丈夫でした。お料理はどれもきれいでおいしかったですが、スープとローストビーフはとくにおいしかったです。友人の一人が牛がだめなので、チキンステーキとスープも違うものでしたが、おいしそうでした。子供のお料理もかなり盛りだくさんでおいしそうでした。また、お色直しの入場の際に新郎の友人が席を回りながら、歌っていました。とても盛り上がってましたし、そういうプランもわりと柔軟な所なのかと思います。どれもおいしかったです。とくにスープとローストビーフが美味しかったです。浜松町駅から地下でつながっているのでわかりやすいです。しいて言えば、エレベーターの場所がわかりにくいかもしれません。ロケーションが素晴らしいです。このときはお子さんもそんなに小さくはなかったですが、出入りもしやすそうでした。スタッフも感じがよかったです。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/09/30
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
景色を楽しみたい方にオススメです。
チャペルは2つあり1つは光が全面に入る明るいチャペルでした。参列者が座るイスは透明でキレイです。参列者同士が向かい合って座る形は始めてでしたし、モニターが着いているので色々な角度から新郎・新婦を見る事ができます。階段を登ってチャペルに入るのも今までに無かったので良かったです。もう1つは茶色のシックな感じで落ち着いた感じのチャペルでした。人数を考えると1つ目のチャペルよりは参列者がたくさん座れると思います。大きな窓があり景色がとてもキレイです。横に長く席の配置になっていますが、モニターが2つあるのでどの席からも見やすいです。参列者と新郎・新婦の席も近く親近感が凄く湧きます。予定していたよりは少しオーバーしてしまいましたが、サービスなどにより多少抑えられると思います。アクセスはとてもよく地方から参列する方にも行きやすい場所だと思います。駅の中を通って会場に行けるので、雨など降った場合でも濡れる事なく辿り着けます。サービスはとても行き届いており、最初の印象がホントに良かったです。こだわる所は諦めないでした方がいいです。後サービスしてもらえる中に何が入っているのか確認をした方が後々困らないと思います。下見の際は何を基準にするかまとめて、気になる事はたくさん質問した方がいいです。詳細を見る (543文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/11/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
一風変わったガラス張りの素敵なチャペル
スカイチャペルはガラス張りでゲストが座る席も透明で新鮮でした。光が入って綺麗です。バージンロードが階段なのも珍しいと思います。親族席が近いです。もう一つの方のチャペルはバージンロードが長く、ベールダウンをするスペースも広いので写真撮影がしやすくていいと思います。天井が低めなので縦に圧迫感がありました。しかし高層階だけあって大きな窓からの眺めは素晴らしいです。昼より夜の方が夜景できれいだと思います。東京會舘と提携しているだけあってとてもおいしかったです。魚料理のソースが絶品でした。下見に来た日が暑い日だったので冷たいスープが嬉しかったです。駅直結なので迷いにくい上、万が一雨でも濡れずに移動できます。羽田空港や新幹線の品川駅からも近い浜松町が最寄なので遠方からのゲストにも優しいです。がつがつ来る感じでもなく、そっけなくもなく、ちょうどいい感じの距離感でした。ガラス張り&バージンロードが階段のスカイチャペルは他とは違う結婚式にしたい方にお勧めです。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2017/07/03
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
絶景を楽しめる式場
階段を上るとすばらしい景色が見渡せるチャペル。フラワーシャワーはその階段で行いました。真っ白で鏡面仕上げになっているので、とても清潔感のあるチャペルでした。そこまで大きくないチャペルなので、神父さんの話す内容もしっかり聞こえますし、新郎新婦との距離も比較的近かったです。さほど天井は高くありませんが、コーディネートもすっきりとしていてアットホームな披露宴でした。大きな窓からは東京の景色が一望できます。私は遠方からきたので、東京タワーをこんなに間近で見れることにも感動しました。新婦が退場した後にカーテンがいつの間にかしまってて、再登場したときにカーテンがあくと一気に夜景に変わっていました。昼間の景色と両方楽しめるがとても良かったです。洋食のフルコースでした。見た目も味も大満足。新幹線で東京駅→浜松町駅に着いて駅直結ということでしたが、他の宿泊施設に荷物をいてから会場に歩いて向かいました。わかりやすくて迷いませんでした。気配りのできるよいスタッフばかりでした。気持ちよい接客をして頂きました。披露宴を楽しみながら景色も楽しめる会場は他にないと思います。とても印象に残る披露宴になりました。詳細を見る (497文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/11/29
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
正面が東京タワー!昼間のチャペルは感動できる。
チャペルは2種類あました。どちらとも高層階の為、明るくとてもいい雰囲気でしたが、最上階のチャペルの椅子はすべて透明の椅子で全体的に透き通る感じが素敵でした。ただ、設置されているミラーボールが夜はライトなど当たらないため使用できないという点が残念でした。窓が大きくて東京タワーが正面に見えます。開閉式のブラインド?だったかと思いますので、オープンのタイミングなどは細かく決めれそうです。記念撮影の中に東京タワーがぱっきりと映り込むのがとてもいい感じだと思います。夜は下見していませんが、夜景もきれいだと思います。思ったより見積もりが高額になりました。ただし、高価なティアラが交渉で無料レンタルになるみたいなので、ティアラにこだわりがある方なら割安感が出てくるかもしれません。試食しましたが、おいしかったです。ただ、特別な感じはありませんでした。駅直結なので、雨天の場合など濡れずに行けます。残念なのが、駅から直結で移動できる通路がかなり分かりづらいことです。初めてウエディングの下見に行ったのですが、どのように聞いてよいかもわからなかった時に、あまり親身に聞いてもらえなかったのが残念でした。・高価なティアラが交渉次第で無料レンタルできる。・高層階のチャペルで一味違った挙式ができる。・東京タワーが目の前にある。・衣装に力を入れて少人数挙式をする方にお勧めできるかも詳細を見る (582文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/08/27
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
景色が最高!東京會舘の味!
お写真で見ると本当に目の前に空が広がっているような印象ですが、そこはやはり都会なので窓に近づくとビル等が見えます。しかしながら流石の高さなので景色は最高です。真っ白な空間のデザインも素敵でした。しかしちょっと会場の天井は低いかな…少し閉鎖感を感じました。こちらもやはり景色が最高です。お部屋によって見える景色も違うので好みの景色にと人数を検討する必要はあるかも。お部屋自体はシンプルな造りでした。予算としてはまあそこそこいきますね。お料理を一番期待していきました。東京會舘のお味とのことで試食付きの日を選んで。本当に美味しかったです!!!これならゲストも納得だろうという印象。駅からすぐのビルなのでわかりやすいし、品川も東京も近い場所なのでアクセスはとてもよかったです。対応は意外と気さくで話しやすい方が多いのかなという印象です。でもとても丁寧な対応でした。やはり高層階を活かした景色と、そしてなんといっても老舗の本格的なお料理が味わえるのが魅力です。アクセスも良いので遠方ゲストの多い方にはおすすめかと思います。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/12/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
東京タワーが一望できる景色の素晴らしい披露宴会場
挙式会場はなんと、一番空に近い挙式会場ということで、とても高層階にあります。正直挙式会場はとても狭いですが、素敵な空の眺め、また空が大好きな方にはぜひお勧めの会場です。あの様な挙式会場は初めてでとても感動しました。何と言っても高層階でとても景色や眺めが素敵です。東京タワーが一望でき、夜になるとライトアップもされるので、なんとも言えない素敵な景色とともに披露宴を執り行うことができます。東京タワーを作った方がこちらの披露宴会場が一番東京タワーを綺麗に見れる場所だとおっしゃったそうなので、素敵な景色に囲まれて披露宴をされたい方にはぜひお勧めの会場だと思います。お料理はボリューミーで、どれもとてもおいしかったです!新郎が漁師だったので、自分でとった魚介類を当日シェフに料理してもらっていたので、とても柔軟なサービスができる会場なんだなと思いました。浜松町駅から駅直結でとても立地が良いです。迷うことはまずなく、遠方から来られる方にも分かりやすい場所だなと思いました。上記にも記載しましたが、高層階で何と言っても景色が素晴らしい会場です!東京で一番東京タワーが綺麗に見える場所なので、素敵な景色を眺めながら披露宴をされたい方には、ぜひお勧めの会場だと思います!詳細を見る (529文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2016/10/14
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
空の景色が広がるというとっても壮大な挙式場です
挙式は、超高層のチャペルでとりおこなわれました。その視界に広がる空の景色は、圧巻のものでロマンティック。通常の教会や室内チャペルには無い、圧倒的な解放感は本当に素晴らしかったです。宴会場も、結構な高さのフロアでして、窓も大きめ。その景色は半分は空、半分は遠くに見えるビルや海、というもので、心が雄大な感じになれるような優雅な部屋でした。室内の内装も凝っており、壁の棚に並んだオブジェや照明機器そして絵などは、部屋の中をシックなムードにしていました。フランス料理をいただきましたが、特に牛のお料理は絶品で、ミディアムの焼き加減のものが数枚お皿に盛られて、彩が豊富な付け合せも添えられ、見栄えも美しかったです。浜松町駅から直結していたので、アクセス面は抜群に良いといえると思います。チェペルと宴会場の両方が眺望最高だったこと。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/04/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
立地が良い
披露宴はガラス張りで景色が良く見える会場でした。高層階だったのでとても景色がキレイでした。コースはフレンチで、東京會館のシェフが作っていると聞きました。野菜の料理がとてもおいしくソースも絶品でした。魚料理も手が込んでいておいしかったです。でも、圧巻だったのは肉料理のステーキで、柔らかいお肉とあっさりしたソースとの相性は抜群でした。品川駅近くなので言うことなしだと思います。とても親切でフレンドリーでよかった。品川駅近くなので、遠方からくるゲストが多い場合とてもいいと思う。実際、新郎新婦はその点を考慮して挙式会場を選んだといっていました。あと、東京タワーも窓から見れるので、遠方から来た人たちは喜んでいました。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/01/08
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
良い会場です!
今まで自分が参加したことのないような挙式会場で、最初みたとき珍しいと思った。ガラスのチャペルで狭いけれど圧迫感がなく解放的な雰囲気が気に入った。当日雲一つない晴天でキレイだった。あと、モニターがあって挙式中うつるところや、プレシャスモーメント(短い動画)が流せて良かった。旦那は天井の低さを最後まで気にしていました。ただ窓がとても大きく2面あった為、天井が高い他の披露宴会場より解放感があって私は気に入ってます。オリオンという部屋で70名だったのですが、狭いかな~と当日まで心配していましたが、逆にアットホームな披露宴になって良かったです。私達の結婚式当日は他の方とも、被っていなかったので、受付、控え室、トイレ、メイク室すべて貸し切りみたいな形で良かった。最初見積りしてもらった時、他の会場と比べるとリーズナブルに感じました。なので、当日はお料理はアップグレードしてお花もこだわりました。最終70名350万(色々総額で)でしたが、それでもリーズナブルと思いました。特典のメインのドレス選び放題はとっても節約には大きかったです。色々あるドレスから金額を考えず選べたのはとても良かったです。節約した時はムービーは高いのですべて自作しました。あと、プロフィール表も作成しました。お料理は本当美味しいです。ブライダルフェアで食べたローストビーフとオマールエビが忘れられず、プラス料金でしたが、選択しました。フランス料理なので、品数少ないかな?と思いましたが、ゲストの皆さん満足して頂けました。アクセスは本当良いです。打ち合わせにいくのも、外でなくて良いのでいきやすかったです。また遠方からくる方が多かったので、(新幹線や飛行機)皆さん迷わずスムーズにこれたようです。スカイホールは色々担当がわかれていました。ヘアメイクさんは、リハーサルの時から色々合うお化粧や髪型を提案していただき、当日も、希望通りきしてくれて満足しています。お花はスカイホール提携のリベルテさんでしたが、とってもセンスが良いです!ブーケや卓上メールや打ちあわせで色々提案して頂き、素敵なアレンジを作ってくれます。費用も合わせて色々考えて頂けました。ドレス担当の方も、なかなか決まらない私でしたが、こちらからこんなイメージ来たいと言ったら、探してきてくれてとても対応良かったです。色々担当が別れていてほとんど素晴らしかったのですが、初めての結婚式で何もわからない状態だったので、打ちあわせの時もう少し1つずつ説明あったら良かったな~と思いました。あとから自分たちで、これどうなってる?とプランナーさんに何度も確認してしまったので…ただ当日は私達が気持ちよく披露宴をあげれるようサポート頂けました。当日の気遣いはさすがです。持ち込みや、こうしたいという希望があれば極力叶えて頂けました。お料理は本当に美味しくておすすめです。準備期間色々不安がありましたが、結婚式当日は色々なスタッフさんがサポートしてくださる為、素晴らしい式になりました。プランナーさんからは、定番の演出だけしか提案がないので、オリジナルを凄く出したい方は、自分たちから提案すると良いと思います。スカイホールさんは持ち込みも寛大だったので大人シンプルな結婚式も出来るし、オリジナル溢れた結婚式両方叶えてくれます。詳細を見る (1369文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/11/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
チャペルから海が見えます。
チャペルは白を基調とした内装。会場には窓が付いていて、チャペル自体が高層階にあるので海などが見えて景色は抜群でした。またこちらではバージンロードが階段のようになっているというのも凄く新鮮で面白かったです。披露宴会場も高層階にある場所でした。こちらは白を基調としたシンプルな内装で、天井は高くないですが、会場内には2方向に窓が付いているので明るくて開放感もあります。窓からはお台場などの景色も見えますし、素敵な景色を見ながらの披露宴はとても楽しかったです。最寄り駅は浜松町駅です。とても近くて便利です。スタッフの方はとても親切でしたのでサービス面で問題はありません。景色がとてもいい式場なので景色にこだわる方におすすめです。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2017/10/24
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
東京にしかないロケーション
東京で就職、結婚した友人のゲストとして参列しました。ビルの中にあるチャペルでしたが、天井も高く、圧迫感は全然ありません。チャペルの雰囲気はリゾートっぽかったです。控室、披露宴会場と東京の景色が一望できました。自然の中でのウェディングも素敵ですが、地方から参列したので、間近に見える東京タワーや都会の景色に興奮しました。観光もできたようで、得した気分になれました。夜なら、夜景がすごく綺麗だと思います。東京は初めてに近かったので、上手く辿り着けるか不安でしたが、場所は駅を出てすぐ、付近に高層の建物もなく、一目で分かります。やはり東京を一望できるところがおすすめです。地方に住んでいると、東京の街は分かりにくいこともあるのですが、とても分かりやすい場所にあるのも助かりました。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/03/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ロケーション最高、高層階!
あまり広くはない会場でしたが、外の景色もよく見えて、明るくて良かったです。新郎新婦もよくみえて距離が近くてアットホームな挙式に感じました。階段がある挙式会場は珍しい気がするので、面白かったです。披露宴会場は横長で、新郎新婦も近くにみれて、外の景色のロケーションはとても良かったです。高層階というだけあって眺めはよく、解放感がありました。ローストビーフのカッティングサービスがあり、良かったです。ローストビーフも美味しく、全体的に美味しく量も満足でした。駅から直結で天候に関係なく行けるのがとても良かったです。直結だと迷わないし、帰りも楽々でした。スタッフさんも丁寧で優しくサービスが良かったです。誘導もスムーズで、挙式会場から披露宴会場への移動はありましたが、円滑に進めて下さいました。ロケーションがいいのと、アクセスがいいので、遠方からのゲストがいても安心だと感じます。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/05/13
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
高層階から東京タワーを目前に
2つ見学しました。1つは前方が窓で透明感のある階段から椅子も透明な挙式会場、もう一つは横全面がガラス張りの挙式会場です。階段のある方は全体的に透明なもので統一されている印象で高層階のため、浮いているような印象です。入口近くに画面が二つあり、そこで映像の演出もできるようです。階段を上り終わってからのバージンロードは短く、参列者との距離はかなり近いので少し気になりましたが、空を目前にした挙式は素敵だと思いました。3つ会場を見ましたが、どれも雰囲気は違うため、好きな部屋を選べると思いました。こちらも東京タワーが真正面に見えたりと抜群のロケーションのため、私の好きな曲でカーテンアップの演出を見せていただきましたが、かなり感動しました。天井が低めだと聞いていましたが、東京の景色が広がっているので、思ったよりも圧迫感は感じませんでした。テーブルのセッティングは華やかで、モデルだとしてもセンスがいいと感じました。東京會館のお料理はさすがにおいしかったです。魚料理はふわふわで、なによりソースがおいしいため、普段魚料理を選ばない私もこれなら肉よりも魚を選ぶかもしれないと思いました。いろいろ会場を見た中で一番おいしいといえる位おいしかったです。メニューもたくさんの中から選べるとのことです。それもシェフの方と組み合わせを相談できるとのことなので、期待がもてました。駅から直結なので、ゲストも濡れず、駐車場もあるようなので、遠方のゲストにも電車でお越しのゲストにも好立地だと思います。案内して頂いた方は親切で、聞かれた好きな曲を模擬演出で使っていただけました。とにかくおいしい料理と、東京の景色を一望できる会場です。アクセスもいいため、遠方のゲストにも喜ばれると思います。詳細を見る (733文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/01/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 3.0
- 会場返信
完全室内の挙式ながらロケーションが最高の式場
大きな窓があるので昼と夜では雰囲気がガラリと変わると思います。新郎のお色直し後の衣装は持ち込みにして節約しました。試食会に参加できず写真のみでコースを決めました。メインのステーキ肉が薄かったように思います。私自身は食べてないので味は分かりません。浜松駅直結なので、遠方から飛行機で来てくれるゲストに喜ばれました。新幹線で来てくれるゲストにも東京駅から乗り換えはあるものの、とても近くて分かりやすかったと好評でした。親切丁寧に進めてくださいました。お色直し後のカラードレスに合わせて淡いオレンジと白の生花を沢山付けてもらいました。何と言っても窓からの景色です!特に遠方からのゲストには東京タワーもレインボーブリッジも見えるので喜ばれると思います。やってみたいことや不安なことはプランナーさんが親身に聞いてくださるので、何でも相談すると良いと思います。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2017/01/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
景色が良くて贅沢です
スカイと名のつく通り、高層階につくられている教会で眼前の窓からは感動的とさえ思える街の景色が一望できます。東京タワーを、空を、建物を目前にできる贅沢な会場でした。バージンロードがきれい。透明感がありました。白と黒が基調で窓の広いパーティー会場。室内自体のデザインが良かったです。窓からはまぶしいくらいに日差しが入ってきました。温かみのあるおいしい料理で手が止まらなかったです。ボリューム感があって満足のメニューでした。食後のデザートもおいしく作って下さりました。駅直結でとても便利なので遠方からの参列者にも喜ばれるかと。結婚式に参加すると同時に、会場から東京の観光ができると思えるほどに素晴らしい景色が一望できるのがおすすめポイントです。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/02/14
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大人なウェディングならこちらで!
ビルの高層階にありますので、とても景色が良かったです!たくさん写真を撮ったり、久しぶりに会った友人とも楽しい時間を過ごすことができました。会場自体は広々としていて、人数が多くてもゆったりと過ごすことができる会場だと感じました。駅直結なので、とても便利です!お天気にも左右されませんし、遠方からのゲストやお年寄りの方にも便利だと思いました。ドリンクやパンなどスタッフの方もこまめに気がついてくださったので、とても良かったと思いました。大人っぽい落ち着いた雰囲気の披露宴会場でした。新郎新婦が同じ会社の同僚でしたので、会社関係の方がたくさん来ていましたが、上司の方には特に受けが良さそうな雰囲気でした。ガーデンはありませんが、その分光の演出がとても綺麗で印象的でした。天気にも左右されないので、冬は特に良いと思いました。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/02/18
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
夜景がオススメ!!
シンプルな印象でしたが、清潔感もあってとても良かったです。とても美味しかったです。駅からすぐ!!初めて行ったので私は迷ってしまいましたが、よく見ると駅の隣で行きやすいところでした!!そしてなんと言っても会場からの景色が素敵!私が参列したのは夜だったのですがカーテンが開いた瞬間に目の前に東京タワーとスカイツリー!!!2つがバッチリ見えてなんとも贅沢な夜景が見えました!女子は夜景を写真に撮る人が多かったです。細かい気配りが出来ていたと思います。子連れの友達が席を外していましたが、その間は料理を運ばず戻ってきてから料理を運んできて下さいました。化粧室は清潔感がありとても綺麗でした。披露宴の途中でバーテンダーの方がショーをやって下さってとても楽しかったです!なかなか見れないので楽しく見れました!!スタッフの方々が気配りが出来ていて良かったです。子連れや妊婦さんにも優しいです。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/06/19
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
会場から見える東京タワーは良かったです。
先輩の披露宴に参列させていただきました。神社で式を挙げるということだったので披露宴のみの出席になります。建物は自体は高層の建物でした。会場も高層階にあって、窓から東京タワーが見えました。ちなみに、お二人の親類の方だと思うのですが、遠方のゲストのようで東京タワーなどの景色に感動していたので、遠方ゲストがいる方には喜んでもらえるのではと思いました。会場の雰囲気ですが、窓が大きく明るいイメージ。壁がダークなウッドがあってシックな感じでした。落ち着いた感じで居心地のよい会場でした。私がいただいたのは、和洋折衷のコースでした。ローストビーフが美味しかったし、お寿司が新鮮で良かった。お寿司大好きなので嬉しかったです。駅から直結でゲストには嬉しいし、東京駅からも近いので遠方にも良いと思う。特に嫌な感じはありませんでした。料理のタイミング、ドリンクの声かけなども私のタイミングには合っていました。交通の便が良いところ。高層で東京タワーなどの景色が見れるところ。駅直結なところ。料理が美味しい。詳細を見る (443文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/01/07
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
高層をいかした式場です
高層階に存在するチャペルでの挙式は、大きく窓もありまして、もはや天空のようなロマンティックな空間でした。そしてさらに、祭壇の部分には、数段の階段で上がっていくようになっていましたので、天にも昇っていくようで、神秘的な光景で素敵でしたよ!東京湾と、ベイエリアのビル群、そして青空という壮大な景色が窓いっぱいに広がる部屋でした。壁はラグジュアリーな、棚になっていて、装飾や照明が配置されていて、シックな雰囲気を表現していたように思います。天井が高いわけではないですが、窓からの視界がよいので、圧迫感はゼロでした。浜松町駅に近い(というか直接繋がってました)ので、万人受けする立地だと思いました。海の眺望を堪能できた宴会場では、気分も優雅に、上質な時間を過ごせた気がしています。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/07
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
夜景が素晴しく、東京タワーが一望できました。
和やかな雰囲気で披露宴が始まり、新婦の友人や新婦がピアノを弾いたり、暖かみのある披露宴でした。中でも一番心に残った事は、新郎新婦が生まれて数ヶ月の子供を抱いてのキャンドルサービスでした。天使のように可愛い子供を新婦が抱いていたからです。まるで絵本から飛び出て来たような映像に、私は見とれてしまいました。この披露宴に出席をして、子供が生まれてからの披露宴も素敵だと思いました。後に子供が大きくなってから写真を見せるのも楽しいと思ったからです。何しろ、子供も披露宴に参加しているのですから、写真を見る子供も喜ぶのではないかと思ったからです。そういう意味では、とても素敵な演出だったと思いました。凄く心に残る披露宴だったと思います。新婦が、どうしても東京會舘の料理が良いからと決めた会場だったようです。流石に料理はとても美味しかったです。特に伊勢海老・帆立貝・舌平目のポワレは、大変ソースが美味しく、パンに付けて頂きました。思わず、パンのお代わりしたほどです。飛行場も近いし、東京駅からも近い。何よりも浜松町の駅に直結しているので、凄く便利です。化粧室は、お化粧をしたり身支度が出来るように、きちんと区切られていました。喫煙者の為の喫煙室も、夜景を見ながらのんびりと一服が出来るようになってました。詳細を見る (546文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/25
- 訪問時 52歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
東京タワーを一望
とてもモダンでスタイリッシュな雰囲気の中に、ペントハウスならではのアットホームな感じもあり、とても居心地の良い披露宴会場でした。大きな窓があり、そこからは夜景がとてもきれいで、目の前に東京タワーが観え、とてもきれいでした。定番のフランス料理でしたが、お酒ともとても合いすごくおいしかったです!浜松町駅から0分という、駅直結の会場でとても便利でした。車でも、首都高速の芝公園ランプからすぐだったのでとても便利です。新郎新婦が子連れということで、スタッフさんも子供にとても優しい対応をしてくれていました。披露宴会場からの夜景がとっても綺麗でした。夜の披露宴でしたので、東京タワーの美しい夜景を生かした演出もありとてもおしゃれで素敵な雰囲気の披露宴でした。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/10/28
- 訪問時 25歳
ゲストの人数(11件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 9% |
21〜40名 | 36% |
41〜60名 | 18% |
61〜80名 | 27% |
81名以上 | 9% |
PENTHOUSE THE TOKYO by SKYHALL(ウエディング取扱終了)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(11件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 27% |
201〜300万円 | 36% |
301〜400万円 | 27% |
401〜500万円 | 9% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
PENTHOUSE THE TOKYO by SKYHALL(ウエディング取扱終了)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 高層階
- 宴会場に窓がある
- 駅直結
この会場のイメージ549人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | PENTHOUSE THE TOKYO by SKYHALL(ウエディング取扱終了)(ペントハウスザトーキョーバイスカイホール) |
---|---|
会場住所 | 〒105-6103東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービル 38・39階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |