PENTHOUSE THE TOKYO by SKYHALL(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
【挙式会場】 空を意識した造りになっていて、とてもきれ...
【挙式会場】空を意識した造りになっていて、とてもきれいでした【披露宴会場】東京タワーが見えるようになっており景色がきれいでした【料理】あまり印象に残っていません【スタッフ】あまり印象に残っていません【ロケーション】浜松町駅から直結しており、非常に便が良いと思います【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルがとてもきれい【こんなカップルにオススメ!】東京タワーに思い入れのあるカップル詳細を見る (205文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 31歳
- 下見した
- -
- 会場返信
景色重視の方にオススメです
【この会場のおすすめポイント】1.夜景がキレイ2.アクセスが抜群にいい3.有名レストランのメニューが選べる4.チャペルが独特でキレイ5.都会的な式がしたい人会場が浜松町駅に直結していて、天候に左右されずに式を挙げられ、遠方からの参列者にも喜ばれると思います。チャペルも会場も40F近くにあるので、景色がすごく良かったです。海も東京タワーも見れます。料理も東京會舘の料理なので、期待しています。ローストビーフがオススメです。詳細を見る (211文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/10/11
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
景色が最高です
友人の式・披露宴でこちらを訪れました。高層にあるので式・披露宴ともに眺望がすばらしかったです。料理は可もなく不可もなくといった感じです。スタッフはベテランの方などもいらしてよい感じでした。駅直結なところが便利でした。詳細を見る (108文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/03/19
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
駅直結で便利、高層階で眺望が素敵です
ガラスや鏡があしらわれたスタイリッシュな雰囲気です。やや狭く、新郎新婦の顔が見えるようにモニターが設置されていましたが参列者が多かったせいかそれも見づらく、よく2人の顔が見えなかったのが残念です。自然光が差し込みとても明るい雰囲気なのは素敵でした。東京タワーや海が見下ろせる会場で、窓が広く取られていて解放感があり、高層階を満喫できました。調度品などはやや安っぽくみえてしまいました。ロビーからも眺めがいいので、たくさん写真をとりました。ケーキバイキングがあり、いろいろなケーキが食べれてよかったです。お料理はまあまあといったところです。なんといっても駅直結なので、新幹線利用でいきましたがアクセスが便利でありがたかったです。また、ロケーションは東京湾や東京タワーが望め、天気がいい日は最高だと思います。業務的な感じで、特に記憶に残っていません。遠方のゲストが多い方におすすめです。眺望もよく、おしゃれで現代的な雰囲気の式場を探している人におすすめです。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2014/02/21
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
夜景綺麗
友人の結婚式に参加しましたが地上39階だったので夜景が素敵すぎました。夜だったのですが昼間の景色もきっと良いと思います。東京タワー東京湾が見えました。料理もローストビーフが凄く美味しすぎました。ただ少し狭いってのが引っ掛かる感じがしました。詳細を見る (120文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/12/13
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
景色と料理は良かったです。
下見の感想です。景色は東京タワーが見え、地上39階と言う事もあり絶景でした昼間に行ったのですが、ナイトウェディングはさぞかし綺麗だろうなと思います。またお料理ですが、目の前で肉を切り分けてもらったりパフォーマンスもあるので、美味しいは当然のこととっても楽しく過ごせると思います。上記の部分はゲストもとても喜んでくれること間違いナシですね。ただ、こちらで挙式をする気にはなれませんでした…。挙式の会場は別として、披露宴会場は狭く感じますし(自然光が入る大きな窓なのですが)、ちょっと古さも感じます。またメイクや挙式の予行演習が行えないのが残念です。でもお料理良し、景色良しな事には変わりないので少なくともゲストには喜んで貰えると思いました!!詳細を見る (320文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/10/18
-
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
景色が最高です♪
見積もりは初めの予算は320万円くらいでした。基本プランにはお料理、ヘアメイクのリハーサル代、フラワー代など基本的なものは組み込まれています。ちなみに、衣装代は別料金。衣装にこだわるとレンタルでも跳ね上がるし、持ち込みも可能ですが持ち込み料金が別途発生します。基本プランにくみこまれているのは、あくまでも最低限なので自分たちのこだわりを伝えて価格を見積もってもらうがベストかも・・・。正直、私たちはかなり跳ね上がっているので。詳細を見る (213文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/11/04
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
とても素晴らしかったです
高いところから見る景色は最高でした。駅の上にあるのでアクセスも良いです。料理は品数もおおく、とてもおいしかったです。スタッフの方もとてもよく接していただいて挙式をあげるなら、是非ここをお勧めしたいと思います。詳細を見る (104文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/07/28
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
決め手は料理!
全部で6か所式場をまわり、迷いに迷って決めました。決め手はやっぱり東京會舘のぜいたくな料理★特にローストビーフがすばらしい(と新郎が言ってます。予定が合わなかったので私はまだ試食できてなくて・・・笑)ゲストに食べてもらうのが楽しみです!!そして、挙式会場、披露宴会場の雰囲気もなかなか良いです。天空のチャペルは正直狭いのと入場の時に階段のため、ゲストからよく見えないのが気になりました。詳細を見る (193文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/11/19
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
結婚式の下見をして
とにかく景色が抜群にいいです。窓からは東京タワーがきれいに見えて、わたしたちは昼間に見学したのですが、夜はさぞきれいだろうと思います。地方から来る人たちは絶対感動すると思います。料金も大幅に勉強してくれたのですが、見学に行ったその日に契約して、その日に前金を払わなくてはならなかったのでやめました。お金に余裕があって、景色のいい所を希望の人にはいいですが、ここで結婚式をやるという強い意志のもと、見学に行ったほうが賢明です。詳細を見る (212文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/10/28
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
夢の世界で挙式を行う感じの高層階スカイチャペル
JR山手線で浜松町駅に行き、駅から直結している式場なので便利だと思いました。神前式と人前式、キリスト教式とありますが、キリスト教式のスカイチャペルがとても面白いチャペルだと思いました、高層階39階にあり、全体はガラス張りで、高層階から見える風景も、ちょっと現実から夢の世界で挙式を行う感じです。青空に浮かぶ白い雲に乗って挙式を行うイメージで、神様にも近づいているのではと思えるチャペルです、新郎新婦も参列者の人達も、いつまでも記憶に残る挙式が行える式場だと思いました。詳細を見る (234文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/04/28
- 訪問時 46歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
高層階の眺め
高層階の会場だったので、会場の魅力はやはり、高層階からの眺めですね。外の景色とゴージャスな会場の雰囲気の両方を味わえるというのは素敵です。参列者が多かったせいか会場は若干狭苦しく感じました。お料理は全体的においしいと感じました。彩りがよく、盛り付けもきれいでした。デザートも見た目がキュートでした。交通アクセスとしては、駅が近いので便利ですね。ただ、会場が高層階なので、エレベーターが混んでいて、ちょっと時間がかかってしまいました。スタッフはあまり印象に残っていませんが、とくに悪い点もなかったので、きちんと対応されていたと思いますよ。式場の雰囲気、景色が最高だと思います。さすが高層階、素晴らしい景色でした。あと、ゲスト用の控室があったのが嬉しかったです。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2014/05/22
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
一生の思い出になりました
申し込み時は、これから大金を払うことになるのでかなり緊張しましたが、すべてが終わった今、本当に結婚式を挙げてよかったと思っています。遠方に住んでいる親族が多いため、羽田空港からのアクセスが良い場所で会場を探していましたが、10会場くらい回ってここに決めました。●良かった点・食事がとても良かったです(私たちはグレードアップをしましたが、通常のコースに問題があるわけではありません)。多くの親族から「結婚式でこんなに美味しい料理を食べたのは初めてだ」という感想をもらいました。・景色が最高でした。東京の一番いい景色が見渡せます。・40階のチャペルは、天井は低いですが、とても明るくて非常に雰囲気が素敵です。後から写真で見てもキラキラしています。ドレスで階段を降りているときの写真も、良かったです。●要改善な点・カラオケセットがありませんでした。ゲストには、紙を見て歌ってもらいました。キーの上げ下げができなかったので、ちょっと辛そうでした。・招待状を作るときのスタッフさんの段取りが、あまりよくなかったです。●アドバイス・ブーケは想像以上に重いです。ゴージャスな方が確かに素敵ですが、ドレスと一緒にブーケを持たなくてはならないので、大変になります。・お花、料理など、下見はたくさんやった方がいいです。お花屋さんは2つあるのですが、私たちは何度も足を運んで決めました(午前中に行くと当日使用されるブーケを見られる可能性があります)。料理は、お金はかかりましたが試食して納得のいくコースにしました。・プランナーさんは、何でも答えてくれます。わからないこと、納得いかないことは遠慮せず聞いたほうがいいと思います。詳細を見る (702文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/08/16
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】不参加なので不明【披露宴会場】高層階にある...
【挙式会場】不参加なので不明【披露宴会場】高層階にある会場で、当日は天気が良かったので見晴らしがよかったです。昼間の挙式でしたが、夜は夜で夜景がきれいだろうと思います。【料理】美味しかった。ローストビーフが特おいしかったです。【スタッフ】さりげない対応で出過ぎず、かといって不足もなく黒子に徹していて良かったと思います。【ロケーション】駅直結で便利でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】景色と何より駅直結なのが便利【こんなカップルにオススメ!】色々な地方からの来客者がある人にはとても良いと思います。詳細を見る (258文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
東京タワーが見える挙式・披露宴
浜松町駅直結なので、雨にも濡れず分かりやすいです。景色がいいのが押しらしく、披露宴会場には珍しく窓が大きいです。その名はタワーという会場は、東京タワーがどーんと見えますのでゲストに喜ばれました。また、お料理も東京會舘さんが提供しますので、間違いありません。詳細を見る (128文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/05/16
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
料理が最高です!
スカイホールでは、東京会館の料理が食べられるというのが最大のおすすめポイント。無料で試食をしましたがスープや魚料理が本当に濃厚でおいしかったです。メニューにある東京会館のローストビーフは、一度食べたらもう他所では食べられないと言われるほどの評判とのこと。浜松町から直結でアクセスも良く、ゲストに喜んでもらえると思います。プランナーさんも若い方が多く、話しやすい雰囲気でした。詳細を見る (187文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/16
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
学生時代の友人の式に参列しました。東京タワーまえのロケ...
学生時代の友人の式に参列しました。東京タワーまえのロケーションとそれを利用した演出、交通アクセスのよさが魅力全国から参列者が集まる式にはよいのではないでしょうか。ウェルカムドリンクのタイミングがチョット遅かったこと、待合の時間が少し長く感じたのが残念でしたがスタッフの対応等は好印象でした。料理も平均点以上。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 33歳
- 結婚式した披露宴
- 4.5
- 会場返信
東京タワーを間近に!!
ペントハウスウエディングスカイホール昨年の5月に結婚式・披露宴で利用しました。なんといっても東京タワーをさえぎる建物も無く間近に見る事ができるのが一番良いところです。私たちはライトアップのタイミングを演出に使いましたが、印象に残る披露宴にできたと思います。また、東京會舘の料理もおいしく、参列者の皆様に喜んでいただけました。浜松町駅からの接続もよく、遠方からの参列者がいる場合も迷うことなく会場にたどり着けると思います。挙式前の打ち合わせを考えると、交通の便が良いことも大切です。景色や料理でおもてなしすることを重視するのであれば、お勧めの式場です。詳細を見る (276文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/08
- 訪問時 35歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
子供付きの披露宴でしたが、対応が素晴らしかったです。
(下見)このサイトで見て、下見に行きました。ロケーションに一目ぼれをし、即決しました!!(打ち合わせ)子供も一緒の打ち合わせだったので心配でしたが、個室に案内してくれたり、衣装合わせではスタッフの方が子供を見ててくれるなど、子供がいても気軽に足を運べました。衣装やヘアメイクがなかなかしっくりこなくて何度か行きましたが嫌な顔せず「一生に一度ですから満足いくまで選んでください」と言って笑顔で受け入れて下さったのが嬉しかったです。無理な要望にも、結構答えてくれました。(披露宴)私は夕日と夜景が両方見れる時間に披露宴をしましたが、来賓の方が景色を楽しめ、記念写真を撮るなど出来たので、間を繋ぐにも最適でした。ロケーションが最大の装飾なので、装飾にあまりお金をかけずに済み一石二鳥でした。食事が全く食べられなかったのが残念でした。新郎新婦用のリーズナブルなセットがあったら嬉しかったなと、終わってから思いました。もう少し、持ち込み料が安いと有難かったです。とっても楽しい時間を過ごす事が出来ました。ぜひ、一度は見学に行って見たほうが良いと思います。詳細を見る (472文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/05/28
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 2.4
- 会場返信
神前式も選べる。
【挙式会場について】神社へバスで移動しました。バスを降りてから石段を登らなければいけないため、子連れや年配者にはハードでした。誘導以外にもそのような点でスタッフの方の配慮が欲しいと感じました。【披露宴会場について】貸切でなかったようで入口付近では一般のお客さんが食事をしていました。会場は演出の為かとは思いますが暗く、小さな子連れで行ったため、不自由を感じました。2歳の息子にベビーチェアを貸し出していただいたのは助かりました。【演出について】特に派手さや独創的なものはなかったものの、アットホームな感じで良かったと思います。【スタッフ(サービス)について】全体的には親切だったと思います。披露宴中に倒れてしまわれた方がいたのですが、救急車を呼んで運び出したあとに何事もなかったようにプログラムを続けていったのは気になりました。【料理について】量は少なかったのですがひとつひとつがこってりした味付けに感じられました。若い方にはいいのかなと思いますが年配の方は残していました。【ロケーションについて】披露宴会場から東京タワーが見えました。ただ、会場内の柱で限られた席からしか見えません。【マタニティOR子連れサービスについて】披露宴ではベビーチェアの貸し出しがありました。お願いすれば取り皿とスプーン、フォークを貸してもらえました。普通の飲食店等にあるような一般的なサービスは対応してもらえますが特にマタニティ、子連れへの対応に力を入れているというような感じはありません。【式場のオススメポイント】神前式のためバスで移動しましたが粛々とした挙式で良かったです。【こんなカップルにオススメ!】あまり堅苦しくなく小規模な式をという方には良いと思います。また、地方からの招待客がいる方には立地も良いと思います。詳細を見る (751文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
高層階からの絶景
何と言ってもお料理がおいしいです。東京會舘のお料理とのこと。シンプルなフレンチを試食しましたが、若者から年配の方まで万人受けする内容でした。挙式会場、披露宴会場どちらとも高層階で窓も大きく絶景でした。夜の披露宴は夜景が見えてロマンチックに。披露宴会場の天井が希望してたよりも低かった。駅から直結なのでわかりやすく、雨にぬれずに行ける。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2013/01/28
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
夜の挙式&披露宴がおすすめ☆
ブライダルフェアに参加させていただきました。紹介されている通り高層ビルなので景色はとても良く、とても華やかに式を挙げられそうだと思いました。しかしビジネスビルの中に入っているだけあって式場のフロアへ行くまでは、やや盛り上がりにかけます。あと駅周辺ということもあって景色はいまいち。使用する部屋にもよると思いますが昼間だと殺風景な感じがしました。チャペルも二種類見学しましたが、やはり昼間だと、、しかし設備やオプションは素晴らしいと思いました。スタッフさんがプロな事もあり盛り上げていただけそうな雰囲気でした。あと素晴らしいのは料理です!ブライダルフェアで試食させていただきましたが、コース並にたっぷりだしていただき大満足でした。味もどれもおいしく、特にローストビーフがおいしかったです。料理も希望に沿って変更ができるようなお話でしたし、担当のプランナーさんもとても親身になってくれそうな感じでした。私は料金面と景色にこだわったので結局こちらでは挙げなかったのですが、見学に行ってみる価値はあると思います。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/05/16
- 結婚式した披露宴
- 4.3
- 会場返信
眺望が抜群です!!
私たちの式場選びの条件は、遠方からのゲストが多かったためアクセス良いこと、東京らしい所であること、挙式は神社で行いたいでした。ここは、すべてが叶う会場でした。会場は、挙式をしたい神社のすぐ近くに立地しており、また、会場からの最高の眺めと、おいしいお料理の試食で、その場ですぐに申し込みました。会場からは、東京タワーが大迫力で見えるため、スタッフの方々と相談して夕方~夜景へと変わりゆく時間帯を選んで演出を考えました。ゲストの方にはお腹も目も満足してもらえたという言葉をもらっています。私たちは、当日はお色直しやゲストとの歓談でほとんど食事ができませんでした。しかし、スカイホールにはレストランもあるので、機会をって披露宴と同じようなメニューを頂こうと二人で相談しています。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/06/06
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
お値段が良心的な会場です
【アクセス】浜松町・大門から直結。大門からだと食堂街を通らないといけないけど、気にならない程度。特典で芝パークホテル3室が付く。【挙式会場】スカイチャペルクリスタル階段がバージンロード代わりなので、会場が狭い。展望台にいる一般のお客さんから丸見え。カメラで撮影されたものが正面のテレビ画面に映し出される。スカイチャペル入ると正面にオルガン。演奏あり。生花。シクラメンでいい香り。カーテンが開いて景色が見える演出あり。【会場】親族待合室(両家同じ)・総合ロビー(景色○がよい)、撮影室有。他の会場のお客さんも同じ階にいるので、少しごちゃごちゃする。【披露宴会場】フォンテーヌ(70-90名)海と東京タワーが見える。親族待合室(両家同じ)・総合ロビー(景色○)、撮影室が同じ階にある。チェリー(80-120名)広いので、新郎新婦席は高砂。タワー(60-80名)東京タワーが良く見える。新郎新婦席がいちばん奥になってて、縦長の配置だったけど、真ん中にもできる。オリオン(50-80名)窓が多く、会場が明るい。受付&待合室(東京タワーが見えるため、タワーが会場の場合はカーテンを閉める。)が近くにあり、貸しきり感がある。テーブルの花は背を高くしてあるのがよかった。入場時に花瓶を光らせる演出もできる。テーブルクロスコーディネートの種類は6種類。【料理】料理はおいしい。魚のソースが良かった。フレンチがメイン(試食会でシェフが対応してくれた)。中華もいる。和食は外注。アレンジも可能。量は適量。デザートビュッフェは40人から。ドリンクは乾杯、赤ワイン、白ワイン、ソフトドリンク等(フリー)。追加料金でカクテル等。ウェルカムドリンクではカクテルも追加料金なしで大丈夫。【その他】衣装・引き出物の種類はたくさんありそう。スタッフの対応は良し。40年やってるだけあって、年齢も幅広い。詳細を見る (784文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2013/01/11
- 訪問時 26歳
- 下見した
- -
- 会場返信
自然光がたくさん入った明るい式場です。
【この会場のおすすめポイント】1.キレイ2.明るい3.眺めが良い街中に建っている高層ビルの上階から見える景色は、東京タワー、浜離宮公園、海、港…と、昼も夜も楽しめる会場だと思います。昼間の自然光の明るさは、他の会場ではなかなか体感できない程で、全面が窓という部屋が多数あります。カーテンを使った演出で工夫して活用したいです。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/05/25
- 下見した
- -
- 会場返信
挙式場がとても綺麗
【この会場のおすすめポイント】1.披露宴会場から夜景が見える2.ナイトウェディング3.バージンロードが綺麗他の結婚式場もとても良かったけれど、ゲストにとって印象に残る結婚式になると思う。特に、挙式場がとても綺麗で気に入りました。また、ご飯がとっても美味しいので、喜んでもらえると思う。詳細を見る (142文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/04/22
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
チャペルが素敵
売りとなっているスカイチャペルが素敵でした。透明感のある階段のバージンロードに、地上40階に広がる一面の青空という最高のシチュエーションで式を挙げられたら素敵だろうなと思いました。ただ、参列できる人数が少々少なめだったのが私たち的にマイナスポイントでした。やはり、窓からの眺めが素敵です。ただ、窓から離れたお客様はちょっと残念かもといった気がしました。スープが苦手な食材のものだったので、そのことを伝えたら、こういうものに変更もできますと、違うスープもちょっと試食させてもらえたり、かなり丁寧に説明してもらえました。お料理も大変おいしかったです。都心で駅近ということで、かなり集まりやすいのではないでしょうか。やはり、スカイチャペルが素敵なので、空が好きな人にはピッタリなんじゃないでしょうか。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2013/09/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した
- -
- 会場返信
最高の景色!!
【この会場のおすすめポイント】1.景色が素晴らしい!2.駅直結で便利!3.料理が美味しい!立地は浜松町の駅から直結しているので、すごい便利です。ビルなので高さがなく、挙式会場・披露宴会場ともに少し狭く感じるかもしれませんが、高層階からの眺めは本当に素晴らしいです。天気が良かったので、富士山も見えました!マジックアワーの時間帯にやったのですが、ライトアップされる前とライトアップ後の景色が両方楽しめたので、参列者からも評判が良かったです。本当におすすめの式場です!詳細を見る (232文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/04/22
- 申込した
- -
- 会場返信
景色・料理 最高!THE東京チャペル
【この会場のおすすめポイント】1.高層階の景色2.おいしい料理3.クリスタル・チャペル東京のシンボル東京タワーが目の前に見える浜松町駅から直結。チャペルのある40階からは、東京の名所が展望できます。お料理は東京會舘とコラボレーション。クリスタルチャペルの透明感は何とも言えない美しさです。ここでウエディングドレスを着られるのは、まさにシンデレラドリームです。詳細を見る (179文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/04/01
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
アクセス便利!景色も素敵でした!
アクセス:駅から外に出ず会場まで行けるので、雨風の心配なくありがたかったです。式場:白を基調とし、明るかったです。天井が低めですが、外からの自然光がさしこんでいたこともあってか圧迫感は少なかったです。披露宴会場:東京タワーが目の前にあり、素敵な景色でした!!夕方の式~披露宴だったのですが、演出にあわせてカーテンを一度閉じてからまた開けた時には、すっかり夜のライトアップをした東京タワーに変わっていてロマンチックでした。その他:1日に何組もの式を執り行っているようで、他の新郎新婦さんやゲストと遭遇してしまったり、待合室も他のゲストと混ざりあっているのは少しせわしない雰囲気でした。詳細を見る (291文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/25
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(11件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 9% |
21〜40名 | 36% |
41〜60名 | 18% |
61〜80名 | 27% |
81名以上 | 9% |
PENTHOUSE THE TOKYO by SKYHALL(ウエディング取扱終了)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(11件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 27% |
201〜300万円 | 36% |
301〜400万円 | 27% |
401〜500万円 | 9% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
PENTHOUSE THE TOKYO by SKYHALL(ウエディング取扱終了)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 高層階
- 宴会場に窓がある
- 駅直結
この会場のイメージ549人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | PENTHOUSE THE TOKYO by SKYHALL(ウエディング取扱終了)(ペントハウスザトーキョーバイスカイホール) |
---|---|
会場住所 | 〒105-6103東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービル 38・39階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |