
2ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテルエミシア東京立川(旧 立川グランドホテル)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
シンプルで清潔感のある式場
会場はもちろんお手洗いも綺麗で全体的に清潔感のある綺麗な式場でした。青いヴァージンロードが珍しく、白基調で綺麗でした。スピード感がありボリューミーな内容も対応できる式場だったと思います。大きな会場でした。そんなに大きな会場ではありませんでしたが、周りの人との距離が近く話しやすくアットホームな披露宴となっていたと思います。フォアグラとシャトーブリアンにテンションが上がりました。おいしかったです。駅近でアクセスはとても良かったです。駅から徒歩5分圏内ほどです。県外からの参列者は立川駅までが少し遠いですが、駅近なのはとても良いです。スタッフの手際がよく良いサービスを受けました。自然光がとても良く入り、映えました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/24
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
ゴージャスと遊び心を兼ね備えた式場
普通の通路と、エレベーターを降りた瞬間、ヨーロッパの街並みのような雰囲気の通路が広がっている階がありました。ちょっとした演出ができるので、遊び心も持ちつつ、立派な式ができると思います。広さはかなりあるので、大人数でも大丈夫だと思います。立川駅から5分以内で会場に着くので、ゲストにも負担をかけずに済みますし、わかりやすいと思います。ホテル内の会場なので、遠方から来たゲストはそのまま泊まれるのが助かります。ゲストの控室もちゃんとあるので安心です。ホテル内なので、入り口から豪華な雰囲気が味わえます。友達だけを呼んで、1.5次会というよりは、親族も招待してきちんとした式を挙げたい方に向いているかと思います。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/08/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.2
上質な設備と料理、丁寧なサービスが魅力
披露宴会場は、上品な雰囲気で設備も充実しており、特別な日にふさわしい場所と感じました。明るく華やかな雰囲気を演出しています。料理は、どの料理も上品な味付けで、特に魚料理が美味しかったです。また、飲み物も種類が豊富で、ワインも美味しくいただきました。駅から徒歩5分という立地で、周りには多くの飲食店や商業施設があり、アクセス面に関してもとても良かったです。スタッフの方々は、明るく丁寧な対応で、細かな要望にも迅速に対応してくださり、安心して過ごすことができました。明るい会場や、ウェディングケーキの演出など、結婚式に必要なアイテムが揃っており、おすすめです。細かな相談にも親身に応じてくれるので、準備期間も安心して過ごせます。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/04
- 訪問時 53歳
- 下見した
- 4.4
ワンフロアの内装が可愛くて驚きました
白を基調としていて明るく綺麗でした。こじんまりしていますが、少人数で考えているので丁度良いサイズ感でした。各会場で風や床の色や質感が異なりました。広い会場を仕切ることもできるようです。コーディネート次第で色々な雰囲気にできると感じました。希望に合わせて自己負担額も出してくださいました。料金追加で一部変更できる点が良いと感じました。駅から近く、道のりも単純なのでとても良いです。信号も一つしか通りません。とても感じが良いです。説明も分かりやすいものでした。駅から近く、ホテルの高級感もありつつカジュアル。価格が良心的。ワンフロアの内装が可愛い。値段を抑えたいが挙式・披露宴をホテルで行いたい方にはおすすめかと思います!詳細を見る (309文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2024/02/05
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.0
内装・インテリアなど全体的に高級感がない
可もなく不可もなくといったイメージ。暗くしてレーザーライトのようなもので照らすこともできるとのことでしたが少々安っぽかったです。テーブルに傷や剥げている部分などがあり目立ちました。ホテルならでわの高級感のようなものは感じませんでした。他ホテルに比べてインテリア、内装のクオリティが低かったためコストパフォーマンスが良いとは思いませんでした。立川駅から近いのでアクセスは良好でした。明るく丁寧でした。特段不満はありませんでした。カジュアルでアットホームな雰囲気の方には合うのかもしれません。テーブルなどのインテリアに満足できるか確認した方が良いと思います。また、私が見学した際には大規模の同窓会など開かれていましたので、同日にそのような催しがないか確認したほうが良いと思いました。詳細を見る (339文字)
もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2023/02/25
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 2.8
白を基調としたシンプルな挙式
白を基調とした挙式会場でした。ホテルだからなのか、少し狭く圧迫感を感じる人もいると思います。シンプルな作りでした。また、挙式場と同じフロアはまるでディズニーシーにいるようなお洒落な空間になっており、そこで参列者はフラワーシャワーが可能とのことでした。シックな会場や、壁の色が少し淡いピンクの会場など様々でした。窓はありませんでした。コストは安すぎると思うくらいの安さでした。基本的な挙式&フォトウェディングプランなら20万〜プランを組んで下さいます。駅からは歩いて5分程度で、立地はとても良いと思います。価格重視のカップルはかなりお得な挙式では無いかと思います。ホテルなので、確かなスタッフサービスを受けることができ、安価で挙式を希望する方にお勧めします。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/06/18
- 訪問時 28歳
-
- 参列した
- 2.6
ホテル内の式場
ホテル内の結婚式場なのでチャペルの天井はやや低め、披露宴会場は窓がないので少し圧迫感や閉鎖感がありました。キャンドルの演出などは綺麗で素敵でした。窓がないので少し暗く感じます。円卓は7人掛けでしたが窮屈感はなく、ゆとりのある席でした。中華と和食のコースは初めてでした。どの料理もとっても美味しかったです!大きな駅から徒歩すぐなのでアクセスは良いと思います。空いたグラスにもすぐ気づいたいただきとても親切な対応でした。ホテル内の式場ですので、遠方からのゲストは前泊なども出来とても便利だと思いました。今回参列したのはお子さんもいらっしゃる花嫁さんだったので、余興はほとんどありませんでしたが、ゆっくり食事を楽しむことができました。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2020/05
- 投稿 2022/05/25
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
広い披露宴会場
広くはなく、立ち見の参列者がたくさんいました。白を基調として緑が所々あり、トランペット演奏もありました。とても広かったです。テーブルとテーブルの間にスペースがあるので、新郎新婦も歩きやすかったと思います。スペースを使って余興を行う場合に最適だと思いました。ローストビーフは脂が乗っていておいしかったです。オマール海老もごま油?をかけて、ソースも2種類あって記憶に残っています。改札から5分で着くので、アクセスはとてもいいです。肉料理を食べるのに時間がかかり、周りにお寿司が配膳されてもまだ食べていました。すると次のケーキが来てしまい、お寿司を忘れられてしまいました。伝えると探していたようで、すぐに持ってきてくれました。ノンアルコールカクテルが4種類ありました。ただのソフトドリンクではなく楽しめました。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/10
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.3
料理がおいしい。料理長のパフォーマンスがすごい!
挙式会場は天井の高さ、バージンロードはそんなに長くはありませんでしたが、白を基調としているので狭くは感じませんでした。シンプルな感じなのでバージンロードにはお花は必須だと思います。パイプオルガンはありました。披露宴会場は2階と3階にあります。結構会場の数はありそうです。なので人数に合わせた披露宴会場があると思います。少人数用の披露宴会場の綺麗でした、窓はありませんでした。料理がとにかくおいしかったです。その割にコスパのいいと思います。お料理がとてもおいしかったです。中華・フレンチの料理長が挨拶に来てくれて、丁寧さを感じました。本番でもあるといいなと思いました。料理長の炎のパフォーマンスもありすごかったです。本番では盛り上がるなと思いました。立川駅から徒歩5分圏内です。まっすぐなので迷わずに行けると思います。プランナーさんの対応はとても素晴らしかったです。他のスタッフさんのもすれ違うたび会釈をしてくれました。庭やガーデンがないためロケーションにそんなにこだわりがない方。料理は特におすすめ。料理重視の費用を抑えたい方にお勧め。花嫁鉢合わせがありそうな感じはします。確認しておいた方が良いと思います。詳細を見る (504文字)
もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/17
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 5.0
アットホームな結婚式場
白を基調としていてコンパクトでアットホームに式をおこないたい人にぴったりのチャペルです。ブルーのバージンロードにも変更でき、こちらもまたちがった雰囲気で素敵だと思いました。ワンフロアが街並みのようになっている会場がとても気に入りました。写真映えもするので、素敵な写真をたくさん残せそうです。立川駅から非常に近く分かり易かったです。駅周りは賑やかですが、ホテルに入ると落ち着いた雰囲気なので問題ないです。みなさんとても温かい人ばかりで、とても居心地が良かったです。ホテルなので、しっかりとした接客もしているので、ゲストへのサービスも安心できると思います。ドレスの種類が多く、値段がとても安いので驚きました。デザインも素敵なものが多かったので、一度見学することをおすすめします。持ち込み料が会場によって違うので、持ち込みたいものがある場合は確認した方がよいです。詳細を見る (379文字)
もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/12/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
アットホームなウェディングにぴったり
白を基調としており、とても明るい。広くはなくコンパクト、バージンロードも短いので、少人数での結婚式を考えているならちょうどよいと感じる。参列したときは80名以上で狭く、新郎新婦も人の頭にかくれてしまい、よく見えなかった。披露宴会場は広くてよかった。装飾やテーブルデザインなどの色味がやや暗め、古めに感じたが、落ち着きがある。スクリーンが1つしかなく、遠い席だと見えづらい。立川から歩いて10分弱。ホテルはすぐに分かったが、結婚式の受付は奥の方にあり、案内もなくわかりづらかった。料理はとてもおいしかった。満足できた。費用もリーズナブルだと聞いているので、あまり予算をかけれない人や、家族婚などにはちょうどよいと思う詳細を見る (307文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/11/18
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 1.6
全体の雰囲気はいいですがスタッフの対応がイマイチです…
チャペルは煌びやかな雰囲気でしたがとにかく狭くて窮屈でした。同じ椅子に男性がいたので余計に身動きが取れずいい写真があまり撮れなかったです。私は座れたのでまだ良かったですが、後から来たゲストは全然座れていなくてほぼ立ち見。何も見えなかったと言っていたのが残念です。ユニティーキャンドルの時に暗くなって幻想的な雰囲気になったのは素敵でしたが司会者さんの話し方が合っていないし、リングボーイとの写真も挙式中にやるのが斬新だなと感じました。煌びやかで可愛らしい会場でした。テーブルの上にあった風船がコーディネートに合ってて可愛かったです。かなりボリューミーで、和洋中が混ざってるコースでした。最後のデザートはテーブル上にブッフェみたいな感じで置かれて可愛かったのですがお腹がいっぱいすぎて食べれなかったのが残念です。駅から近くてとても楽でした。新人さんだったのか分かりませんが、頼んだドリンクはなかなか来なくて来たとしても間違ったものが提供されてました。声をかけられずいきなり料理が来たりするのでぶつかりそうになったこともありました。そのあたりが残念に感じたところです。クロークが1階、更衣室は4階、受付は3階とかなり行き来が多くて迷い大変でした。もう少し簡潔になればいいなと思ったところです。詳細を見る (543文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/16
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
プランナーさんが好印象です
チャペルのあるフロアはヨーロッパの街並みのようで、フォトスポットもたくさんありました。白を基調としたホワイトチャペルで、白い大理石のバージンロードはウェディングドレスが綺麗に映えるそうです。会場はたくさんあり、選ぶことができました。見学した会場は、白基調でとても可愛らしく、温かみを感じる会場でした。ゲストとの距離が近く、家族婚にも向いているかと思います。駅から近く、大通りに面しているので迷うこともないかと思います。車の場合は、前の道が一方通行なので、注意が必要です。女性のスタッフさんでとても話しやすかったです。1から丁寧に会場や予算のことを教えてくださいました。好立地にも関わらずとてもリーズナブルに式を挙げられるかと思います。清潔感もあり、トイレも綺麗でした。ゲストも安心して招待出来ると思います。料理コースにはお寿司もあるので、年輩の方にも喜ばれそうです。またお肉のカービングサービスもあり、盛り上がりそうです。来るゲストを想像しながら、コースを組み立てると良いかと思います。詳細を見る (443文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/10/01
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
立川駅から歩いてすぐの披露宴会場
披露宴会場は特に装飾等はなく、雰囲気も少し暗めの会場でした。新郎新婦は和装で入場してきて、途中お色直しで洋装になり登場しました。証明が暗くなり、新郎新婦にスポットライトがあたる演出で凄く良かったです。テーブル装花は造花でした。また、驚いたのがウェディングケーキで発泡スチロール製で出来ており、ケーキカットの部分が本物のケーキで作られていてなるほどと思いました。ケーキの発泡スチロールの部分が削れてしまっていたので新郎新婦が少し気の毒に思いました。立川駅から歩いてすぐで、とてもわかりやすかったです。入り口が狭い方(裏口?)から入ったのですが荷物を預ける場所がすぐ近くにあり、よかったです。また式が始まるまでロビーでゆっくりできました。ホテルですので化粧室等は綺麗です。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2021/08/07
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
料理が美味しく、レンガ調の雰囲気が素敵な会場
全体的に明るく清潔感のある会場でした。天井が低めでしたが、こじんまりとした感じがアットホーム感あふれていました。披露宴会場は挙式会場と同じフロアで移動がしやすかったです。窓がなかったのですが広いので圧迫感はなかったです。新郎新婦の座る椅子がゴージャスかつ可愛かったです。品数と量が多く、食べきれないぐらいでした。飲み物のレパートリーが多く、飲み物を選ぶ楽しさもありました。ノンアルコールも充実していました。急行などが止まる大きな駅から、徒歩圏内で、迷うことなく到着しました。駅周りに美容院も多数ありました。駅近くでヘアセットしてから行きました。ディズニー系が好きな方には喜ばれる雰囲気かなと思います。料理は本当に満足感のあるものでした。お手洗いが小さい印象を受けました。タイミングによっては列ができる感じです。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2020/03/06
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
料理がとても美味しかった
純白のチャペルでまさに花嫁のあこがれの雰囲気。祭壇がクリスタルになっていて、きらきらととても綺麗でした。披露宴会場は4つあり、どれも雰囲気が違ってよかったです。かわいい会場から、大人っぽい会場まで、あるので、自分達のタイプや招待するゲストの好みに合わせて選んでもいいと思います。jr立川駅から非常に近いです。駐車場もあるので車でも可ですが、駐車場前の道路が少し狭いです。ロビーは、まさにホテルといった雰囲気でおしゃれですが、チャペルや披露宴会場のフロアは雰囲気がガラッと変わって、海外のような雰囲気になっていました。ゲストハウスのような雰囲気を味わえると思いました。フォトスポットもたくさんあってよかったです。料理の試食付きのフェアがあるので、是非食べて確認してみることをおすすめします。ボリューム、味ともに大満足でした。詳細を見る (361文字)
もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/06/13
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
チャペル前がインスタ映えしそうな内装
白を基調としおりナチュラルで清潔感があらました。だだ、会場自体がホテル内にあるので高さもなく狭かったです。少人数や家族式とかには良さそうでした。チャペル階の廊下等はディズニーランドのようなデザインになっておりインスタ映えしそうでした!ホテルなので会場がたくさんありました。どの部屋も広く高さがあり圧迫感は感じませんでした。装花やテーブルコーディネートによって理想の雰囲気になりそうです。結婚式、披露宴とセットになったプランがいくつかあり、自分に合ったプランにオプションを足していく形でした。プラン内にほぼ必要なものは入っており見積もりより大きな差がなく本番を迎えられそうでした。実際は食べていないなので味はわかりませんが、プラン内でお食事を組み合わせることが可能だったと思います。駅から近いホテルなのでアクセスはよかったです。だだ路地にあるので景観はよくないかなと思います。旦那の都合がつかなかったため一人で行きましたが、親身になって説明してくださいました。少人数婚であればいいなと思いました。プランがいくつかありコストパホーマンスはよさそうです。ホテル内にドレスサロンもありました。挙式会場が狭いので収容人数等は確認しておいた方が良さそうです。詳細を見る (523文字)
もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/03/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
料理が本当に美味しいです!!
挙式会場は綺麗で人数も60名ほどは入りましたが、結構窮屈な感じがしました。バージンロードと参列者との距離も近すぎて全体的にぎゅっとなっていました。人数の少ない方にはオススメです。披露宴会場は大変広く、会場も四種類あるのでキュートやシンプルなどお好みの会場を選ぶことが出来ます。私達が使ったサン・マルコはキュートな感じでとても可愛く挙式会場と同じ階なのでゲストの移動の負担もなく、ワンフロアで控室から揃っていたので良かったです。最初の見積もりの料理は一番安い物で来ましたがやはり一番安いメニューでは少し寂しくグレードを上げたのでそこで大きな見積もり金額に変更がありました。ペーパーアイテムを自分たちで作成したり、引き出物を式場で頼まず自分たちで手配しましたので、見積もり金額は下がりました。持ち込み料に関してはペーパーアイテムは掛かりませんが引き出物は一つ200円かかりましたので宅配サービスの引き出物にしました。コース料理の中から一部変更なども出来、予算に合わせたメニューをつくってもらうこともできました。また、肉料理には演出もありゲストも大変喜んでもらいました。料理は大変美味しくお腹いっぱいになりました!立川駅北口から歩いて5分ほどのとこなので行きやすいかと思います。スタッフサービスに関してはいい人と悪い人にかなりの差があります。親身になって対応頂いた方もいましたが、全く笑顔が無くとても高圧的な態度の方もいらっしゃいました。式場から披露宴会場の、ワンフロアは大変可愛くゲストも気に入ってくれてました。支配人の対応が良かったので決めました。結婚式はあげる予定は無かったのですが、実際に挙げてみて一生に一度のことなのでこういう機会がもててとてもよかったです。詳細を見る (731文字)
もっと見る費用明細1,748,325円(64名)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
披露宴会場が素敵でした
白を基調としたシンプルなチャペルでした。ホテルの一室としてあるため、天井が低く狭いという印象を受けました。イタリアのトスカーナ地方をモデルにデザインされた廊下、受付が印象的でした。一番広い披露宴会場はシャンデリアも豪華でザ・結婚式といった感じで良い印象でした。リーズナブルで、立川周辺でホテルウェデングを希望される方にはオススメです。立川駅に近くわかりやすかったです。親切な対応でした。一番広い披露宴会場を選んでも、費用は変わらないそうです。1日2組という点も、バッティングを避けたい花嫁さんにはオススメポイントだと思います。リーズナブルかつホテルウェデングを希望されるカップルは一度検討してみて欲しいです。詳細を見る (304文字)
もっと見る- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
料理がとても豪華でした
建物に少し古い印象を受けました。しかし披露宴会場と待合室、チャペルが同じフロアにあったり、移動の際にはとても楽で便利だと思いました。壁や椅子は全面的に白で統一してありますが、バージンロードの距離も短く、天井も低い印象を受けたので、少し残念でした。披露宴会場に行くまでの道も、エレベーターを降りてすぐにディズニーの世界観を再現したような空間で、ウェルカムボードを飾るスペースがたくさんあったり、フォトスポットがあったりして、待ち時間も楽しいだろうなあと感じました。披露宴会場の中もフロアごとに雰囲気が異なり、シックな場所もあれば可愛らしい場所もありどこも素敵だったので、迷ってしまいました。立川駅からとても近いので、ゲストも迷うことなくすぐに行けると思います。試食会が2人分フルコースでついていて、和洋中ミックスでとても美味しかったです。デザートには名前入りのプレートを付けてくれたり、お肉を火であぶるパフォーマンスが付いていたり、とても豪華なランチでした。立川駅の結婚式場をいろいろと見学しましたが、一番リーズナブルだったと思います。料理も美味しいし、費用を少しでも抑えたい方はぜひ行ってみてください。詳細を見る (501文字)
もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 3.0
ホテルウェディング にぴったり
フロアごと貸切のような形になっています。フロアからレトロでナチュラルな感じの雰囲気になっていて、可愛かったです。披露宴会場の中は、ホテルの宴会場といった感じです。ロビーにはクロークがあり、1階で預けてからそのまま披露宴会場へ移動となるので、スムーズでした。美味しかったです。駅から近いので、特に迷うことなく行くことができます。ホテルなので、ロビーなどは広々としていました。ホテルの方なので、特に何も悪いとこはありませんでした。サービスもある程度行き届いていたと思います。二次会でもそのまま会場を使用できるため、ゲストとしてはとてもありがたいです。化粧室は2つしかなく、少し混むこともありましたが、特に気にはなりませんでした。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2019/03/15
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ほぼホワイトが徹底されていて綺麗でした
ほぼ全てがホワイトで構成してあって、光沢系の美しさの白でしたので、照明効果も加わってどちらかというと眩しい感じ。さらにパイプオルガンまでもが白系のデザインでしたので、その徹底には正直驚いた記憶がありますね。会場のその雰囲気の印象としては、ラグジュアリーだったというのが強く印象に残っています。それは構成する色などがそうしていて、特に茶色の部分が壁やら、柱やらなどに多様してあったのがポイントでした。すぐ外の、待合ラウンジ的なスペースも、すごくおしゃれにつくってあって、ドリンクがおしゃれに並ぶテーブルもあって、おいしくウェルカムドリンクをいただきながら、待つことができました。立川駅から、とっても近くて、アクセス面では文句なしです。待合の空間などもしっかりとしていて、お洒落な気分で過ごすことができたのが良かったポイントです。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/06/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
自由度高な披露宴がよかった!
聖歌隊、トランペットやオルガンの生演奏があり、素敵な人前式でした。新郎新婦の意向か、司会者も最小限で、あくまで新郎新婦が目立つ式でした。新郎新婦の持ち込みしたぬいぐるみやクイズのための機材、演奏のための楽器などがゆとりを持って置かれていました。ホテルならでは、どんな雰囲気にもあわせられる部屋だと思いました。窓がありませんでしたが、音響設備は一般的なものが備えられていると感じました。新郎が岩塩焼きの仕上げをするパフォーマンスが盛り上がりました。立川駅を降りてすぐで便利でした。大通り沿いに行けば分かりやすかったのですが、小さな路地に入ってしまい、ちょっと迷ってしまいました。ホテルなので、荷物を預けたり、ロビーで待つのが楽でした。新郎新婦のオリジナリティがとても発揮されていたのですが、良いプランナーさんのおかげだと新郎新婦から聞きました。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/06/04
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
交通のアクセスが良いです。
イタリアの街並みを思わせるウェディング専用フロアがありました。挙式から披露宴までワンフロアで行えるのは利点だと思います。披露宴会場はキラキラもしてますが落ち着きもあり優しい雰囲気で良かったです。若干費用がかかるなぁと思いましたが。色々なウェディングプランもあり、特典やプレゼント付きのプランもあるので妥当なのかなと思います。立川駅北口から徒歩圏内で交通のアクセスは良いと思います。初めて来るゲスト様でも迷わずにたどり着ける会場だと思います。大変丁寧にご対応いただきました。説明もわかりやすく、人当たりもよく明るく接していただき感謝いたします。短い時間でしたがありがとうございました。費用のことなどが気になる方に立川グランドホテルさんは良いと思います。費用の内容が明確に表記されている見積り明細書を作成していただけます。またいただいたパンフレットの中にご婚礼諸費用リストも入っていましたので、どこにどれくらい費用がかかるかが明確にわかるので検討しやすいと思いました。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/21
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
イタリアの街角の様なフロアは必見です。
会場に入る前、エレベーターを出た瞬間から既に、まるで海外旅行に行きイタリアの街角に迷い込んだかの様に思えるインテリアに包まれて、気分は盛り上がりそうです。会場そのものは、下見の時に利用中ゆえ見ることが出来なかったのですが、同じ様なモチーフだそうですので、期待できると思います。利便性が抜群である割にはコスパはかなり良いと思います。それ以上に、全てのオプションが、きちんとプリントにて明示されている点は、他の式場にはあまり無い、最大のメリットだと思います。冷静に判断することが出来、安心感も高くなります。立川駅から徒歩5分程ですので、利便性は抜群でした。特に、多摩地域に参列者が多い場合は、都心に出るよりも遥かに便利だと思います。打ち合わせの時刻に遅刻してしまったにも拘わらず、大変丁寧に御対応頂き、とても感謝しています。また、各種オプションについても、大変分かり易く明示して頂いたため、安心感がありました。とても良心的だと思います。フロア全体が、まるでイタリアの街角の様ですので、観光地にいるような楽しさやリラックス感があります。子供の参列者が多い場合は、特に喜ばれると思います。多摩地域に参列者が多い、子供の参列者が多い、イタリアが好き、といったカップルに最適だと思います。詳細を見る (538文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/16
- 訪問時 50歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
立川グランドホテル
設備としては,他とは変わらない感じでした。雰囲気は明るい館内でした。ただクロークのシステムをもう少しわかりやすくしていただきたいなと感じました。私が見ていないだけかもしれませんが,荷物を持ったまま受付に行ってしまい,また1階のクロークに行くという二度手間になってしまいました。お料理は大変満足していただきました。お肉のパフォーマンスは凄いなと思いました。デザートもテーブルでのビュッフェでしたが,可愛かったです。立地に関しては,HPを見ると駅直結となっておりますが,駅から近いは近いですが完全に直結ではないのかなという感じです。スタッフさんですが,なかなか忙しそうで飲み物を注文するのに時間がかかりました。しかも,まだ食べているものを下げられそうになりました。一言欲しいなと思いました。もう少し笑顔があってもいいのかなと,余裕が無さそうでした。控え室のフルーツウォーターは可愛くて,おいしかったです。化粧室は個室が2つで小さいように感じました。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/04/11
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ホテルならではのおもてなし★
白の明るい会場でした。バージンロードの距離が短いことが気になりました。開放感のあるというよりはアットホームな印象でした。天井も高くとても良かったです。プラネタリウムなど色々な演出が出来るそうなのでおすすめです。とてもおいしかったです。目の前で料理をしてくれるパフォーマンスは絶対にゲストも盛り上がると思います。フェアの時にはサプライズで私達の名前入りのデザートプレートも出してくれてとても嬉しかったです。駅からも近く、なによりもホテルなので上に泊まることが出来るので遠くからのゲストがいる方にはとてもいいと思います。部屋も安く泊まれます。とても丁寧に対応して頂きました。挙式会場の雰囲気が思っていたのと違って迷っていたのですが、後日電話をくれて私の理想に近づくように色々と案を出して頂きました。私たちは遠方からのゲストが多かった為、ホテルでの結婚式はとても助かる部分が多かったです。ゲストが泊まるホテルを自分達で探さなくてもいいし、当日会場にはエレベーターで降りて来るだけというのはとてもよかったです。またドレスサロンや花屋もホテル内にあるので、打ち合わせも楽なのではないかなと思います。当日忘れ物があった際にもすぐに対応してもらえるのがホテルの良いところだと思います。ホテルの化粧室も、式場の化粧室もとても高級感があり綺麗でした。控え室ももちろん他の新婦さんと被らないようになっています。ゲストが遠くから来る方におすすめです。下見時にはぜひ試食があるフェアに参加してほしいです。ホテルならではのおもてなしを実感できると思います。また衣装も東京の中でもとても多いそうです。芸能人がデザインしたドレスなどたくさんあったのでぜひドレスサロンでも色々見てみると良いと思います。詳細を見る (735文字)
もっと見る- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/04/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
シンプルなチャペルです。
チャペルは白を基調とした空間に、ガラスのようなもので出来た祭壇が特徴的な空間でした。ホテル内のチャペルなので広さや天井高がないのが少し気になりますが、上品な雰囲気の素敵なチャペルなので人数さえ折り合いが付けばアットホームで温かみのある挙式に出来ると思います。色々な種類の会場がありましたが、カルロという一番広い会場を下見させてもらいました。こちらの会場は天井高のある空間で、白を基調としたエレガントな内装が特徴的。こちらの会場は色々な演出を楽しめるのが魅力の一つだそうで、音響設備や映像機器などはかなりしっかりとしたものが備えられていました。あと、こちらの会場は対応出来る人数も他の会場より多いので大人数でもゆったりとした気分で過ごせるということ、白を基調とした会場なのでコーディネートがしやすいというのも魅力的だと思います。立川駅から歩いて数分なのでとても便利ですし、jrやモノレールなど色々な路線を使用して行くことが出来ます。色々な種類の会場から選べるということ、ホテルウエディングなので安心して任せられるということがおすすめポイントです。詳細を見る (472文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/11/08
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.3
おもてなし溢れるアットホームなホテルウェディング
白を基調としたシンプルなチャペルでした。天井が低かったです。ホテルウェディングらしい雰囲気でした。建物自体はとても新しいということではありませんが、その分ホテルでありながらアットホームな式が出来そうです。都内のホテルでこの価格で出来るのはなかなかないのではないかと思います。大変美味しかったです。見学なのに火を使ったパフォーマンスを私達だけのために来てくださり感動しました。立川駅から歩いて5分程で、大通り沿いなのでわかりやすかったです。見学に行った中で1番親切で感動しました。おもてなしの精神が大変感じられました。披露宴会場のフロアが普通のホテルと違った作りになっていて、イタリアをイメージした空間となっていました。とても素敵でした。ホテルでありながらアットホームな式ができる。立川駅で式を挙げたい方にはとても良いと思いました。詳細を見る (365文字)
もっと見る- 訪問 2016/12
- 投稿 2019/02/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
安いのに上質なホテルウェディング
全体的に白くて綺麗です。暗くしてプラネタリウムのような演出が出来ます。コンパクトな会場なので人数が多い方には狭いと思います。披露宴会場は4つあり、可愛らしい会場からシックな会場まで幅広くあるので好みの部屋を選べます。最高300人まで入るそうです。他の式場に比べると断トツに安く感じました。全体的に安いのでドレスや演出も好きなことが出来そうです。料理はどれも美味しいです。お肉料理がシェフのパフォーマンスがつけられるので演出のひとつになり、ゲストの方に喜ばれると思います。駅から近いので行きやすいです。女性のプランナーさんで話しやすく相談しやすい印象をうけました。私達の思い出の場所を話したらそれをテーマにした結婚式にしましょう!と進んで提案してくださったので、一緒にいろいろ考えてくれそうだなと思いました。八王子、立川近辺の式場の中では安い方だと思います。結婚式にそこまでお金をかけたくない方におすすめです。駅から近いホテルウェディングが出来ますので遠方から来る方にはいいと思います。ただチャペルがコンパクトなので人数が多い方は狭いと感じそうです。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/06/15
- 訪問時 30歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- 友人の参列可
この会場のイメージ281人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテルエミシア東京立川(旧 立川グランドホテル)(ホテルエミシアトウキョウタチカワ) |
---|---|
会場住所 | 〒190-0012東京都立川市曙町2-14-16結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |