
17ジャンルのランキングでTOP10入り
明治神宮・明治記念館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
写真には、絶好の景色。
大学時代の友人の結婚式に参加しました。式の後、広い庭で写真を撮ることができ、懐かしい仲間とコミュニケーションをとることができました。ただ、お天気次第という感じです。披露宴の会場はとっても狭く、料理も記...詳細を見る (184文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/09/14
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
落ち着いた雰囲気
信濃町駅から徒歩3分。緑が多く、落ち着いた空間です。披露宴場はすぐそばが庭園になっており、式の前に花嫁さんと写真を撮ったりしました。特に、芝生をバックに白無垢姿がとっても綺麗!!(ただ、11月というこ...詳細を見る (275文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/02/02
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
料理は素晴らしいがスタッフはいまいちです
老舗だけあり会場も料理もお庭もすばらしく、演出もステキでした。ただし神前式の新郎新婦のリハーサルを親族控え室で公開でやったり会場スタッフも機械的でマニュアル以外の対応ができないのがいまいちでした。豪華...詳細を見る (137文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2009/11/23
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
落ち着いた品のある雰囲気が良かった。大人に似合う場所。
【挙式会場について】 和装が映える落ち着いた雰囲気で良い。 【披露宴会場について】 ゆったりと品のある空間で良い。 【演出について】 奇をてらわないまっとうな感じでとても良い。 【スタッフ(サー...詳細を見る (280文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/12/27
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.8
大学時代の友人の結婚披露宴で訪れました。披露宴自体への...
大学時代の友人の結婚披露宴で訪れました。披露宴自体への参加は数回でしたが、とても格式高くクラシカルな雰囲気が印象的でした。 【挙式会場】 挙式への参加はご親族のみだったため参列していません。 【披...詳細を見る (529文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
大学時代のアルバイト仲間として、新婦の友人として参加さ...
大学時代のアルバイト仲間として、新婦の友人として参加させていただきました。挙式会場は駅から近く、都会の真ん中にあるのにも関わらず、ビルは見えない自然の中にいるようでした。披露宴会場は、ほかの会場でも披...詳細を見る (297文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
職場のとても仲の良い後輩の披露宴でこの会場を訪れました
職場のとても仲の良い後輩の披露宴でこの会場を訪れましたが、やはり歴史のある人気の会場はすばらしいな、と思いました。料理がとてもおいしかったですし、待機室やトイレなどの設備面も不自由を感じずすごせました...詳細を見る (246文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/03/07
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
披露宴と言うと円卓を思い浮かべますが、こちらの会場は円...
披露宴と言うと円卓を思い浮かべますが、こちらの会場は円卓ではなく長テーブルでしたので新鮮でした。新郎新婦が座る席の向かいは全面ガラスの扉になっており、外の景色を眺める事もできます。外の景色も敷地内の芝...詳細を見る (306文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
友人の結婚式に参列しましたが、伝統、格式がある式場でとても良
友人の結婚式に参列しましたが、伝統、格式がある式場でとても良かったです。花嫁さんのお世話等してくださるスタッフの方は、着物を着用しており、ベテランの方達ばかりという感じでした。和のスタイルを望むならこ...詳細を見る (114文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 32歳
-
- 参列した
- 4.0
豪快
結婚式場の雰囲気和風で、格式がありこれぞ日本って感じでした。料理量が多くかなり満足です。和風料理式場スタッフ若い人から年配までいました。しっかりと教育されている感じでした。ロケーション・交通の便の良さ...詳細を見る (225文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/01/16
- 参列した
- 4.2
【挙式会場】中庭が芝生になっており、そこで記念撮影がで...
【挙式会場】 中庭が芝生になっており、そこで記念撮影ができるのがいい。 【披露宴会場】 歴史ある感じの会場で雰囲気がとてもいい。 【料理】 和洋折衷でとてもおいしかった。 【スタッフ】 とにかく...詳細を見る (191文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/03/07
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
美しい庭園
明治記念館の披露宴は、とにかく庭園での記念撮影が魅力です。お天気さえよければ、緑の美しい庭園で、新郎新婦との写真撮影は、テンションが上がります!また、明治神宮での挙式が可能なので、それも大きな魅力だと...詳細を見る (144文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/08/30
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
都内最高の和風結婚式場。駐車場も完備されており、首都高...
【挙式会場】 都内最高の和風結婚式場。駐車場も完備されており、首都高の出入り口からも近く、車で行く者にとっては便利。 【披露宴会場】 歴史ある感じがする披露宴会場だった。 【料理】 近年出席したパ...詳細を見る (306文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 5.0
明治記念館での結婚式の参列は今回が初めてでしたが、その...
明治記念館での結婚式の参列は今回が初めてでしたが、その伝統と格式を強く感じさせる雰囲気とスタッフの対応に感激しました。いままで我々夫婦は、何組かの仲人も経験しましたが、今後、、知り合いに結婚式場の相談...詳細を見る (222文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 62歳
- 参列した
- 5.0
お料理がほかに比べて特別おいしかった。和食というのもめ...
お料理がほかに比べて特別おいしかった。和食というのもめずらしかったです。お庭で写真を撮ったのですが、ほかではあじわえない晴々した気分でした。自分は教会での挙式だったのですが、神社での式もまた味わいがあ...詳細を見る (161文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.4
調度品の豪華さ
車で行くのも公共機関を使用していくにも、立地条件に問題なし。高校の学生時代よりの友人 快挙に近い 結婚式!内部の造りにまず圧倒されます。明治憲法発布 の作りがそのまま喫茶室にしようされています。都心で...詳細を見る (275文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2009/11/06
- 訪問時 46歳
- 参列した
- 4.6
大学の学部の友人の結婚式・披露宴に参列しました(新婦友...
大学の学部の友人の結婚式・披露宴に参列しました(新婦友人として)。 【挙式会場】 神前式でした。格式があり、とてもよい雰囲気でした。 【披露宴会場】 きれいな芝生のお庭の眺めがとてもよかったです。...詳細を見る (375文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
歴史と厳かさを感じることができました。
さすが伝統、格式と言う感じです。明治神宮の森のもつ神聖な空気漂う中に建つ明治記念館の存在感に圧倒されました。細かな所に目が行き届いていてやはり日本式の歴史の重みや厳かな気持ちを感じることができました。...詳細を見る (111文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/10/28
- 参列した
- 5.0
大学時代の学科の新婦友人として参列させて頂きました。私が出席
大学時代の学科の新婦友人として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中で、一番良かったです。日本庭園があって、そこで和装の新郎新婦と写真撮影をしました。ロケーションが素晴らしかったです。また、披露...詳細を見る (189文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
大学自体の友人の結婚披露宴に参列しました。庭が開放的で...
大学自体の友人の結婚披露宴に参列しました。庭が開放的で伝統を感じられてよい。 【披露宴会場】 幅広い年代の方に受け入れられそう。 【スタッフ】 そつがない感じだった 【ロケーション】 明るい ...詳細を見る (164文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
以前努めていた会社の友人の結婚式への参列でした。歴史の...
以前努めていた会社の友人の結婚式への参列でした。歴史のある建物で品格の感じられる結婚式でした。寒くなり始めた季節でしたが、中庭の芝生が青々としてきれいでした。特に夜は庭がライトアップされ、その緑の芝生...詳細を見る (173文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
芝の庭園が魅力的
【場所・立地】JR信濃町駅から南に徒歩3分と便の良い場所です。ただ正門を入ってから本館に入り会場までたどり着くまでに同じくらいの時間がかかりました。【挙式】なんと式は、青々とした芝生が広がる中庭で行い...詳細を見る (226文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2010/11/04
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
有名な式場だったので、格式高く雰囲気のいい会場。旦那さ...
有名な式場だったので、格式高く雰囲気のいい会場。旦那さまがアメリカ人、奥さんが 日本人だったのでバイリンガル司会者をおねがいしたが、とても気の付くいい司会者だった。室内もよかったが、芝生のある庭でも撮...詳細を見る (163文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 3.4
古式ゆかしいレトロな披露宴
伝統的な結婚式場で、和風の結婚式を希望している人にはとてもいいと思います。調度品や家具などもクラシカルな感じがあり、落ち着いていて、大人のウエディングには最適だと感じました。ただ、和風テイストが強いの...詳細を見る (122文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/08/02
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.8
従弟の結婚式でした。有名、格式ある神道式の結婚式で、改...
従弟の結婚式でした。有名、格式ある神道式の結婚式で、改めて「日本人でよかった」と思いました。夏の盛りで暑かったのですが、庭園に出ての記念写真撮影はカジュアルな感じでよかったです。披露宴の料理は大変すば...詳細を見る (236文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 5.0
格式の高い純和風の式場
会社の後輩の結婚式に参列しました。結婚式への参列経験は10回程ですが、ホテルでの挙式が多かったため、こちらのような純和風の式場は新鮮でした。まず立地が素晴らしいです。JRの駅から歩いてすぐ、しかも神宮...詳細を見る (640文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2010/01/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
明治神宮で挙式後、明治記念館で友人が披露宴をしました。...
明治神宮で挙式後、明治記念館で友人が披露宴をしました。芸能人が挙式していたのと同じように、私の友人も日本の嫁入りをした感じで新鮮でした。実は2度目同士の友人、落ち着いた感じで、美味しい食事を楽しみつつ...詳細を見る (167文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.6
会場は歴史ある佇まいで素敵でした。庭が特に素敵でした。...
会場は歴史ある佇まいで素敵でした。庭が特に素敵でした。料理は印象が薄い、可もなく不可もなしでしたが、確か美味しかったと思います。スタッフは新生児を連れてったので色々用意してくれたのは助かりました。ロケ...詳細を見る (168文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
式場はやはり由緒ある明治記念館で最高です。宴会場は、横...
式場はやはり由緒ある明治記念館で最高です。宴会場は、横に広く縦に短いから自分としては好きではなかったです。ビデオ撮影をしていたからこういう見方になると思います。料理は和食でしたから普通でした。スタッフ...詳細を見る (161文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 53歳
- 参列した
- 4.2
顧問をしている高校演劇部の卒業生の結婚式に参列した。明...
顧問をしている高校演劇部の卒業生の結婚式に参列した。明治記念館という歴史的建物を生かした式場で、特に披露宴会場は由緒ある建物を新郎新婦の希望で選んで会場にしたとか。この建物は古い作りを生かしながら、現...詳細を見る (203文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 53歳
ゲストの人数(32件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 31% |
21〜40名 | 16% |
41〜60名 | 25% |
61〜80名 | 19% |
81名以上 | 9% |
明治神宮・明治記念館の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(32件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 9% |
101〜200万円 | 19% |
201〜300万円 | 19% |
301〜400万円 | 34% |
401〜500万円 | 16% |
501〜600万円 | 3% |
601万円以上 | 0% |
明治神宮・明治記念館の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 挙式会場の伝統
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ1396人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0517土
目安:4時間00分
- 第1部08:50 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【AM来館特典付】明治神宮見学×花嫁和装試着×選べる和洋試食
【初めての見学におすすめ】AM来館限定の来館&成約W特典付!午前中は臨場感溢れる開宴直前の会場を体感できます。明治神宮の挙式ロケーション見学や、豪華婚礼料理試食、花嫁和装試着も一緒に体験してみよう。
0506火
目安:4時間00分
- 第1部08:50 - 13:00
- 他時間あり
現地開催残△【GW限定特典付BIGフェア】明治神宮見学×花嫁和装試着×和洋試食
【GW限定スペシャル特典付BIGフェア】伝統的な神前式を体感できる明治神宮挙式体験や、和と洋を食べ比べできる豪華婚礼料理試食、花嫁和装試着も一緒に体験できる。GW期間だけの豪華特典が付フェアをお見逃しなく♪
0510土
目安:4時間00分
- 第1部08:50 - 13:00
- 他時間あり
現地開催残△【AM来館特典付】明治神宮見学×花嫁和装試着×選べる和洋試食
【初めての見学におすすめ】AM来館限定の来館&成約W特典付!午前中は臨場感溢れる開宴直前の会場を体感できます。明治神宮の挙式ロケーション見学や、豪華婚礼料理試食、花嫁和装試着も一緒に体験してみよう。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3403-1177
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【2025年内に挙式と披露宴を実施される方】おふたりの衣裳レンタル最大50%OFF!
※挙式日や人数により「ご成約特典」の内容が異なります ※他のサービス・特典との併用不可 ※既にご成約済の方は対象外とさせて頂きます
適用期間:2024/05/21 〜 2025/05/31
基本情報
会場名 | 明治神宮・明治記念館(メイジジングウメイジキネンカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒107-8507東京都港区元赤坂2-2-23結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR中央・総武線信濃町駅より徒歩3分、地下鉄半蔵門・銀座・大江戸線青山一丁目駅(2番出口)より徒歩6分、大江戸線国立競技場駅(A1出口)より徒歩6分 |
---|---|
最寄り駅 | JR中央・総武線「信濃町駅」 |
会場電話番号 | 03-3403-1177 |
営業日時 | 平日11:00~19:00、土日祝休10:00~19:00(祝休日を除く火曜定休、年末年始休あり) |
駐車場 | 無料専用駐車場 |
送迎 | あり明治神宮挙式の参列者(無料バス手配) |
挙式スタイル |
|
---|---|
おすすめ ポイント | 明治神宮での挙式後、明治記念館の庭園でゲストとの歓談・フォトタイム |
会場数・収容人数 | 17会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り庭園に面したテラスからの入場(限定会場あり) |
二次会利用 | 利用可能1.5次会、ブッフェなどのパーティなども承っております |
おすすめ ポイント | 明治憲法草案審議の御前会議にあてられた由緒ある「金鶏」をはじめ、テラスのある会場、眺望が素敵な会場などノーブルな洋風から和風、和モダンまで個性豊かな会場が揃う
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応での食材変更は無料でございます |
事前試食 | 有りご予約制/お料理相談会を開催しており、シェフと相談しながらご試食いただけます |
おすすめポイント | オリジナルケーキのご注文は、明治記念館「菓乃実の杜(かのみのもり)」のパティシエがお2人のお話を伺いながらデザインをご提案致します
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお気軽にお問合せください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室 お気軽にお問合せください。貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありお気軽にお問合せください。資格取得スタッフ お気軽にお問合せください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 | 挙式日20日前までに半額以上、5日前までに全額。 |
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
