
17ジャンルのランキングでTOP10入り
明治神宮・明治記念館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
伝統と格式の純和風神前挙式&披露宴。
伝統と格式の純和風神前挙式&披露宴。料理は意外と和洋折衷で、和食が苦手でも美味しい。スタッフはさすがに教育の行き届いたやや年齢層が高い。人数は少ないがサービスは行き届いている。駅からも近いし、閑静。と...詳細を見る (162文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/03/07
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.6
高校時代の友人の結婚式に参列しました。明治記念館和風で...
高校時代の友人の結婚式に参列しました。 【挙式会場】 明治記念館和風でありながら、モダンな明治時代の建造物や内装もあって、雰囲気が良かったです。庭園も綺麗でした。 【披露宴会場】 あまり煌びやかに...詳細を見る (360文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
初めてホテル以外の結婚式に参加したが、いい挙式でした!
明治記念館での挙式と聞き、いまどきの結婚式としては珍しい選択だと思い列席したが、介添え人のスタッフの和装と進行や案内の際に調和の取れた対応ぶりに結婚式場の老舗ぶりを感じた。 建物も歴史的な建造物であり...詳細を見る (263文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/08/15
- 訪問時 50歳
- 参列した
- 5.0
友人の結婚式に参列しました。明治記念館に行くのは3回目でした
友人の結婚式に参列しました。明治記念館に行くのは3回目でしたが結婚式は初めて。本当に素晴らしかったです。 【挙式会場】入った途端他の会の方々とすれ違いました。他のペアがいることを否定的に取る方もいら...詳細を見る (675文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.3
芝生での記念撮影
挙式は親族のみとのことで、披露宴からの出席でした。駅からとても近く、アクセスは全く問題ないかと思います。春でしたので、青々とした芝生がとてもきれいで、(少し肌寒い日でしたが。)そこで白無垢姿の花嫁と写...詳細を見る (227文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/01/24
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
友人の披露宴に出席しました。由緒ある結婚式場なので
友人の披露宴に出席しました。由緒ある結婚式場なので楽しみにしていたのですが、期待通りでした。 【披露宴会場】 広い庭に面した会場で、緑も多く、庭で写真撮影もでき、とてもいいロケーションでした。 【...詳細を見る (328文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/03/07
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】親族のみの神前式で厳かで良いと思いました。...
【挙式会場】 親族のみの神前式で厳かで良いと思いました。 【披露宴会場】 明るく清潔でサービスも良かった。 【料理】 和食でした。お品書きがあるので話の話題になって助かった。 【スタッフ】 人数...詳細を見る (229文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/03/07
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
おもしろい結婚式(左官オリンピック)
会社関係の知り合いの結婚式で明治記念館に行きましたが、新緑の季節とのこともあり、庭の緑はとてもすばらしかったです。また、ウェイティングルームのサービスも行き届いており、ひさびさにまともな結婚式に出席さ...詳細を見る (277文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/08/25
- 訪問時 51歳
- 参列した
- 4.4
荘厳な神前式
結婚式場全体が荘厳な雰囲気で神前婚で、とても新鮮でした。参列者も着物の割合がおおく、普通の教会での結婚式と違う雰囲気で新鮮でした。 ただ観光客が多いので、正装してあるくと(特に着物)、境内の観光客か...詳細を見る (277文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/10/31
-
- 参列した
- 4.4
中学時代の友人の結婚式に出席しました。挙式はなく、披露...
中学時代の友人の結婚式に出席しました。挙式はなく、披露宴からの出席でした。招待状を頂いた時から、お庭が素敵なので選んだと友人に聞いていたのでとても楽しみでした。早めに着くように行き晴天だったのもありお...詳細を見る (294文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
ステキな中庭
親族の挙式・披露宴に参列しました。中庭がとても広くてきれいでした。挙式は明治神宮だったので、披露宴の和装→ウエディングドレスのお色直しの入場の時に中庭側からお父さんとバージンロードを歩くように入場して...詳細を見る (200文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 4.4
【挙式会場】伝統のある式場でした。【披露宴会場】庭の景色がす
【挙式会場】伝統のある式場でした。 【披露宴会場】庭の景色がすごくよく、そこでの記念写真も思い出に残っています 【料理】和食でたぶんどんな方の口にも合うと思います 【スタッフ】やはり有名な場...詳細を見る (200文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
【挙式会場】参列していません【披露宴会場】庭園がすばら...
【挙式会場】 参列していません 【披露宴会場】 庭園がすばらしく、手入れも行き届いていた。ゴミ一つなかった。 【料理】 完全なフルコースで、女子にはかなりのボリュームだったがおいしかったし、ワイン...詳細を見る (235文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.4
友人の結婚披露宴に出席しました。明治神宮での結婚式の後...
友人の結婚披露宴に出席しました。明治神宮での結婚式の後、明治記念館に移動して披露宴。披露宴が始まる前には、広くきれいな日本庭園で記念撮影がありました。とても伝統的で落ち着いた雰囲気でした。日常から離れ...詳細を見る (252文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
明治神宮・明治記念館
妹の結婚式に行ってきました。【挙式】明治神宮で行われました。神前式は初めての経験でしたが、ちょうど明治神宮で行事が行われている最中での式でしたので、非常に多くの人の中を行列して式場に向かう際は自分が主...詳細を見る (409文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/06/22
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.6
庭園の美しい式場
明治記念館はJRの信濃町駅から、歩いて10分という便利なところにあります。神宮外苑の中という静かな環境下にあり式場の建物の前には芝生がきれいな庭園がひろがり、ほかの式場にはない落ち着いた雰囲気がありま...詳細を見る (181文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/05/24
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 5.0
伝統を継承する式場
外観と共に、施設内の全てに伝統を重んじる優雅な雰囲気と落ち着きのある内装には目を見張るものが有りました。 お料理は和洋折衷のメニューでしたが、味と共に素材を活かした創作豊かなアイディア料理には満...詳細を見る (282文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 53歳
- 参列した
- 3.6
スタッフの方々の対応が丁寧で教育が行き届いていると思い...
スタッフの方々の対応が丁寧で教育が行き届いていると思いました。お天気が良かったのもありますが、外がとてもきれいで広々としていてとても解放的でした。庭で写真を撮ったり、お話をしたりする時間もとっていて、...詳細を見る (211文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
会社の同僚の結婚式でした。歳を食ってからの結婚だったの...
会社の同僚の結婚式でした。歳を食ってからの結婚だったので、冷やかしが多かったです。 【挙式会場】 披露宴のみ参加でした 【披露宴会場】 大ホテルの大宴会場で、何もかもご立派。あの芸能人カップルと同...詳細を見る (247文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/03/06
- 訪問時 49歳
- 参列した
- 4.6
趣味を通じて知り合った友達の結婚式に参列しました。
趣味を通じて知り合った友達の結婚式に参列しました。挙式会場、披露宴会場挙式会場が明治神宮だったので、披露宴会場の明治記念館までの移動が少し面倒でした。明治記念館の中庭は緑が多く、趣があってとても素敵で...詳細を見る (272文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/03/06
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.4
挙式会場は親族だけでやったので、参列していません。落ち...
【挙式会場】 挙式会場は親族だけでやったので、参列していません。 【披露宴会場】 落ち着いた雰囲気で、参列していてもとても穏やかな気分がしました。またお庭が非常に素敵で、写真撮影など非常に印象に残り...詳細を見る (302文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.0
娘の結婚式でした。私自身の結婚式もここで挙げたので、感...
娘の結婚式でした。私自身の結婚式もここで挙げたので、感慨深かったです。 【挙式会場】 厳かな雰囲気のなか、明治神宮の神主さんや巫女さんのもと、和やかに進行されました。 【披露宴会場】 鶴と亀をモチ...詳細を見る (279文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 61歳
- 参列した
- 4.3
歴史を感じる重厚ウエディング♪
【挙式会場】挙式には参加してないのですが、明治神宮での花嫁行列の写真などを見せてもらいました。歴史のあるところですのでとっても雰囲気があり、素敵でした。挙式から披露宴の間には明治記念館の庭園で写真を撮...詳細を見る (856文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/01/17
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
明治神宮という格式ある場所で
【挙式会場】 明治神宮という格式ある場所で、非常におごそか且つ印象的な式でした。 【披露宴会場】 陽の差し込む明るい会場です。広さも大き過ぎず、小さ過ぎず丁度良いと感じました。部屋の形が縦長ですと...詳細を見る (567文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/03/07
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.4
明治記念館外観、雰囲気、お庭はさすが!いうことなし!!...
明治記念館外観、雰囲気、お庭はさすが!いうことなし!!花嫁さんがあちこちにうじゃうじゃいるのが気になる人はだめなんだろうけど、あのお庭で和装で写真は撮ってみたいです。中学からの友人の式だったのですが、...詳細を見る (399文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/03/07
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.2
伝統のある明治記念館での挙式
原宿駅から挙式会場の明治神宮内の建物までは、砂利道の参道を10分位歩いて行かなくては行けないので、結婚式ようにドレスアップした格好では厳しい。ヒールが砂利にはまり傷がついてしまうので、フラットで歩きや...詳細を見る (227文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/05/16
- 参列した
- 4.4
和装の結婚式!!!
今まで何回か挙式に参列してきましたが和装の結婚式は今回が初めてでした!式場の中は日の光が差し込んでとてもキレイでした!日本庭園もとてもキレイで癒されました☆料理は日本料理でしたがすごくおいしくて完食し...詳細を見る (156文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 5.0
格式高い結婚式場
歴史ある、正に格式高い結婚式場でした。老朽化しているのでは・・・と思っていましたが、とんでもない!すみからすみまで完璧に行き届いていて非の打ち所がない式場です。スタッフさんもみなさんレベルが高くて、驚...詳細を見る (192文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/06/16
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.3
天気がよければ庭での撮影などが楽しいと思う
【挙式会場について】 挙式は明治記念館ではなく明治神宮であった 【披露宴会場について】 古式ゆかしいものを望む人にはよいと思うが、新しさを望む人にはどうかと思う 【演出について】 格別の演出はない...詳細を見る (280文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/12/26
- 訪問時 64歳
- 参列した
- 3.4
スタッフさんが気になりました
友人の挙式、披露宴に出席しました。神前式でしたが友人も参列できて驚きました。式の雰囲気も良かったと思います。式が終わって 披露宴の控室に向かう際に中庭を通り抜けて行ったのですが、これがとても素晴らしい...詳細を見る (530文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/04/30
- 訪問時 32歳
ゲストの人数(32件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 31% |
21〜40名 | 16% |
41〜60名 | 25% |
61〜80名 | 19% |
81名以上 | 9% |
明治神宮・明治記念館の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(32件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 9% |
101〜200万円 | 19% |
201〜300万円 | 19% |
301〜400万円 | 34% |
401〜500万円 | 16% |
501〜600万円 | 3% |
601万円以上 | 0% |
明治神宮・明治記念館の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 挙式会場の伝統
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ1400人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0524土
目安:4時間00分
- 第1部08:50 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【AM来館特典付】明治神宮見学×花嫁和装試着×選べる和洋試食
【初めての見学におすすめ】AM来館限定の来館&成約W特典付!午前中は臨場感溢れる開宴直前の会場を体感できます。明治神宮の挙式ロケーション見学や、豪華婚礼料理試食、花嫁和装試着も一緒に体験してみよう。
0510土
目安:4時間00分
- 第1部08:50 - 13:00
- 他時間あり
現地開催残△【AM来館特典付】明治神宮見学×花嫁和装試着×選べる和洋試食
【初めての見学におすすめ】AM来館限定の来館&成約W特典付!午前中は臨場感溢れる開宴直前の会場を体感できます。明治神宮の挙式ロケーション見学や、豪華婚礼料理試食、花嫁和装試着も一緒に体験してみよう。
0511日
目安:3時間00分
- 第1部09:45 - 13:00
- 他時間あり
現地開催残△【AM来館特典付】庭園を臨む儀式殿見学×花嫁和装試着×和洋試食
【初見学におすすめ】AM来館限定の来館・成約W特典付!午前中は臨場感溢れる開宴直前の会場を体感できます。明治記念館内「儀式殿」も見学できて、花嫁和装試着体験や豪華試食も愉しめる人気のフェア☆
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3403-1177
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【2025年内に挙式と披露宴を実施される方】おふたりの衣裳レンタル最大50%OFF!
※挙式日や人数により「ご成約特典」の内容が異なります ※他のサービス・特典との併用不可 ※既にご成約済の方は対象外とさせて頂きます
適用期間:2024/05/21 〜 2025/05/31
基本情報
会場名 | 明治神宮・明治記念館(メイジジングウメイジキネンカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒107-8507東京都港区元赤坂2-2-23結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR中央・総武線信濃町駅より徒歩3分、地下鉄半蔵門・銀座・大江戸線青山一丁目駅(2番出口)より徒歩6分、大江戸線国立競技場駅(A1出口)より徒歩6分 |
---|---|
最寄り駅 | JR中央・総武線「信濃町駅」 |
会場電話番号 | 03-3403-1177 |
営業日時 | 平日11:00~19:00、土日祝休10:00~19:00(祝休日を除く火曜定休、年末年始休あり) |
駐車場 | 無料専用駐車場 |
送迎 | あり明治神宮挙式の参列者(無料バス手配) |
挙式スタイル |
|
---|---|
おすすめ ポイント | 明治神宮での挙式後、明治記念館の庭園でゲストとの歓談・フォトタイム |
会場数・収容人数 | 17会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り庭園に面したテラスからの入場(限定会場あり) |
二次会利用 | 利用可能1.5次会、ブッフェなどのパーティなども承っております |
おすすめ ポイント | 明治憲法草案審議の御前会議にあてられた由緒ある「金鶏」をはじめ、テラスのある会場、眺望が素敵な会場などノーブルな洋風から和風、和モダンまで個性豊かな会場が揃う
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応での食材変更は無料でございます |
事前試食 | 有りご予約制/お料理相談会を開催しており、シェフと相談しながらご試食いただけます |
おすすめポイント | オリジナルケーキのご注文は、明治記念館「菓乃実の杜(かのみのもり)」のパティシエがお2人のお話を伺いながらデザインをご提案致します
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお気軽にお問合せください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室 お気軽にお問合せください。貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありお気軽にお問合せください。資格取得スタッフ お気軽にお問合せください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 | 挙式日20日前までに半額以上、5日前までに全額。 |
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
