
17ジャンルのランキングでTOP10入り
明治神宮・明治記念館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
厳かな雰囲気で皆の心に残る結婚式
明治神宮での厳かな雰囲気での挙式は他では味わえない体験でした。また、参進の際は観光客の方にも見守られながら執り行なわれるのも貴重な体験でした。詳細を見る (735文字)
もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/03
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
安心感のあるスタッフにご案内いただける伝統の場所
挙式会場には伺っていないので口コミは控えさせていただきます。フェアに参加した日にご紹介いただいた若竹のお部屋は、お庭に面していて明るい自然光が差し込んでいました。1階のお部屋で披露宴中使用できるテラス...詳細を見る (1010文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/14
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.6
- オンライン活用
- 会場返信
来年挙式考えてる人は注意
他には見られないデザインインテリアが特徴的で、印象としては温かみの中に特別感も感じられた。 特に気になる点はなかった年内挙式であれば、だいぶリーズナブルな金額でした和食、洋食、どちらも食べ比べできたけ...詳細を見る (307文字)
もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/07
- 訪問時 46歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
料理がおいしくスタッフに安心感がある
・和も洋も似合う落ち着いた雰囲気の会場 ・ゆとりのある広さ ・会場の中にウェルカムグッズを置けるスペースがある ・新郎新婦と距離が近い ・花火をバックにしたテラスからの入場がとても素敵でしたこどもの日...詳細を見る (419文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/08
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
日本伝統と自然を感じられる由緒正しい式場
明治記念館儀式殿なら神前式ながら洋装もでき現代の結婚式スタイルに柔軟に対応可能です。また神前式でも友人もご参列いただけるサイズ感であるのは嬉しいです。日本ならではの様式美と暖かさが感じられる「相生」が...詳細を見る (563文字)
もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ここなら間違いないと感じた
挙式会場の雰囲気は綺麗な緑があり自然な光が入ってくるような場所だった。 また、色合いもよくて大きさも広くも狭くもなくとても良いとおもった。 バリアフリーにも対応しているのでとても良い会場も広く雰囲気も...詳細を見る (315文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
都会を忘れられる庭園が素敵な式場
昔から続く伝統的な雰囲気が今の時代とマッチしていてとても惹かれました。とても広く、開放感があってよかったです。 照明やスクリーンなどの設備もあります。デザートのクオリティがとても高いです駅から近いのと...詳細を見る (314文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方と納得するまで相談できる、唯一無二の式場
唯一無二の会場です。神前式でありながらプライベートも保たれています。実際には見られませんでしたが参進の様子は見ることができイメージができました。「孔雀」と「末広」、「金鶏」が印象的でした。「孔雀」は大...詳細を見る (365文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
伝統ある雰囲気と一流のサービス
挙式会場は伝統があって緑も外に見えて、とても素敵でした。家族だけと招待客5名で部屋の大きさに対して寂しくなるかと思ってましたが、机のアレンジや配置など素敵にセッティングしてもらえました。丹頂は、レトロ...詳細を見る (519文字)
もっと見る費用明細1,500,054円(6名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/06
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
明治神宮での参進が圧巻でした
格式高く、和の美しさを感じられます。式は荘厳な印象を受けました。クラシカルで洗練された雰囲気が素晴らしかったです。正面玄関のシャンデリアが美しいです。新婦の衣装は白無垢、ドレスともにこだわりました。ま...詳細を見る (380文字)
費用明細1,500,054円(8名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/06
- 訪問時 44歳
- ゲスト人数 10名以下
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
厳かな雰囲気で皆の心に残る結婚式
明治神宮での厳かな雰囲気での挙式は他では味わえない体験でした。また、参進の際は観光客の方にも見守られながら執り行なわれるのも貴重な体験でした。披露宴を行った金鶏の間は100年以上の歴史がある指定有形文...詳細を見る (735文字)
もっと見る費用明細4,543,776円(58名)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/03
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
やっぱり明治神宮!
運良く明治神宮の右殿と左殿を両方見学しました。右殿は重厚で緊張感がありながら優しくお香の香りが広がる荘厳な空間。対して左殿は檜の香りのするやや明るい雰囲気がありながらも伝統を感じる造りでした。明治記念...詳細を見る (1173文字)
もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
格式と伝統、緑のある素敵な式場
・緑が多く、自然を感じられるところがとても良いと思いました。 ・写真などでよく見る参進ができるところが魅力的です。雨の日でも屋根の下を通って参進ができるというところが安心に繋がりました。 ・奉賽殿の厳...詳細を見る (634文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
緑豊かな格式高い結婚式場です
挙式会場周辺(明治神宮)は緑が豊かで穏やかな雰囲気でした。会場へ向かうまでの道中も気持ちがよく、当日の雰囲気を想像することができました。会場内の壁面デザインが素晴らしく、どの年代の参加者が見ても良いも...詳細を見る (504文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/30
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
すてき
伝統的な挙式ができる場所です。どの設備も整備されています。中央区の庭をかこみ、エントランスから各会場まで広々としています。 披露宴会場も20ヶ所程度あり、人数や好きな雰囲気で選ぶことができます。 自由...詳細を見る (319文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/27
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
良くも悪くも老舗
洗練されたモダンな雰囲気。伝統も感じる。天井、壁にも装飾があり、シンプルなコーディネートでも華があると思った。 決して派手ではなく、落ち着く雰囲気。あまり特典はつけないようであり、こちらの希望金額に応...詳細を見る (307文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が皆さん親切丁寧で、安心できる会場
神前式の会場を希望しておりましたが、まさに理想通りのロケーションで、写真も撮っていただけるとの事なので緑豊かな所で挙げられるのが楽しみです。会場によって、それぞれ雰囲気が違う所も良く、中には憲法を制定...詳細を見る (312文字)
もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
シンプルモダンが好きな方は好きなはず!
儀式殿を見学 シンプルでモダンなデザインがすごく好みでした 窓のある神殿は珍しく、方前後大きな窓が設けられているため開放感もあり、最大集約人数の80人が入ったとしても圧迫感のない挙式が執り行えると思い...詳細を見る (413文字)
もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
緑がとても多く和装、洋装、どちらも着られる会場
・緑が多く広い ・明治神宮の中の神殿で式をできる ・特別車で送迎してもらえる・kinkeiの内装がとにかく素晴らしい ・落ち着いていながら高級感がある ・お庭にも出れるのでお庭からの入場ができる明治記...詳細を見る (382文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
伝統的で行き届いたサービスが魅力
明治神宮と同じ形式で行う儀式殿での神前式。壁はコンクリートでスタイリッシュ感があり、ウェディングドレスでも挙式可能とのこと。今回親族のみなので料亭を案内されたが、他にもフォレストテラスや桃林荘など素敵...詳細を見る (489文字)
もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/08
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
伝統•格式を楽しめる会場
明治神宮での挙式については、伝統•格式を備えた施設で、和婚や参進をしてみたい方には大変おすすめ。 明治記念館に併設されている、挙式会場は洗練されたデザインで和モダンという感じです。 スタイリッシュな和...詳細を見る (860文字)
もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
開放的な庭があり、都心とは思えない
・披露宴会場のお庭がとても広く、開放的です。 また、お庭からは、東京のビルがほとんど見えないので、とても素敵な写真を撮ることができると感じました! ・ロビー正面の螺旋階段もとても素敵で、紺色の絨毯と白...詳細を見る (446文字)
もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
納得感のある由緒正しき格式高い結婚式
格式高い由緒正しき結婚式、披露宴をお望みの方は、とても良いと思います。和婚自体初めてでしたが、参進の儀をはじめ、非常に思い出にのこる結婚式となりました。 披露宴会場や庭園も手入れが行き届いており、何一...詳細を見る (953文字)
費用明細2,954,510円(52名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/30
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
初詣の度に挙式を思い出せます
明治神宮で挙式を挙げました。 遅い時間の挙式にしましたがたくさんの参拝客がおり驚きました。 奉賽殿は右殿でした。和楽器の演奏や巫女さんの舞等儀式は本格的というより本格そのものでした。末広の間を選択しま...詳細を見る (911文字)
費用明細4,326,493円(59名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/21
- 訪問時 48歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
格式と歴史を感じられる式場です
明治神宮という誰もが知っている神社で挙式を行える。参進という一列になって境内を練り歩く儀式はやはり日本古来の伝統を感じさせるもので、とても厳かな格式高い感じが体験できる。ただし、外国人観光客の絶好のフ...詳細を見る (370文字)
費用明細3,160,848円(43名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/03
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
格式高い神前式と有形文化財で披露宴が行えます
明治神宮か明治記念館内の神殿にて挙式が可能です。 明治神宮では2つ神殿がありそれぞれの控え室がありました。 どちらも46名参列でき、親族だけでなく友人も参列可能であったり、巫女の舞もあるのが特徴的です...詳細を見る (470文字)
もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
伝統とモダンが融合する会場
伝統ある雰囲気の中で、自然光が差し込む木の温もりが感じられるところがすてきでした。 また、最大80名挙式に参加できる広さが魅力的でした。お庭が見える会場がいくつもありすてきでした。 披露宴会場がいくつ...詳細を見る (385文字)
もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/10
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
料理と和の雰囲気を楽しむ式場
会場はふたつ見せていただきました。 一つ目は和食が堪能出来る会場です。私が見学したところは14人ほどのキャパで親族のみこじんまりと楽しみたい人におすすめできるとおもいます。 2つ目は100人以上はいる...詳細を見る (466文字)
もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自然を感じる都内の和モダンウェディング
明治神宮はやはり伝統もありとても歴史と情緒を感じれました。 雨の日でもあげられるというところはかなり大きなポイントです。バスなども充実してました。緑が多く都会の中でも高層ビルが見えないなど自然豊かなの...詳細を見る (341文字)
もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
格式ある会場での結婚式
金鶏の間は格式高い雰囲気でした。温かみのある色合いで和装婚にはぴったりだと思いました。ただ、窓側は隙間風が吹いていたからか、かなり寒かったです。前菜からデザートに至るまで全てとてもおいしかったです。特...詳細を見る (344文字)
もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/24
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
厳かな空間での和婚
普段お参りできる明治神宮で挙式が挙げられ、挙式でしか入れない部分も体験できるのはすごく魅力的でした。すごく厳かで、身が引き締まります。外国人観光客も多く、参進の儀は圧巻でした。大小さまざま披露宴会場が...詳細を見る (447文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/04/19
- 訪問時 36歳
ゲストの人数(34件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 35% |
21〜40名 | 15% |
41〜60名 | 24% |
61〜80名 | 18% |
81名以上 | 9% |
明治神宮・明治記念館の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(34件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 9% |
101〜200万円 | 24% |
201〜300万円 | 18% |
301〜400万円 | 32% |
401〜500万円 | 15% |
501〜600万円 | 3% |
601万円以上 | 0% |
明治神宮・明治記念館の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 挙式会場の伝統
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ1407人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0531土
目安:4時間00分
- 第1部08:50 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【AM来館特典付】明治神宮見学×花嫁和装試着×選べる和洋試食
【初めての見学におすすめ】AM来館限定の来館&成約W特典付!午前中は臨場感溢れる開宴直前の会場を体感できます。明治神宮の挙式ロケーション見学や、豪華婚礼料理試食、花嫁和装試着も一緒に体験してみよう。
0517土
目安:4時間00分
- 第1部08:50 - 13:00
- 他時間あり
現地開催残席僅か【AM来館特典付】明治神宮見学×花嫁和装試着×選べる和洋試食
【初めての見学におすすめ】AM来館限定の来館&成約W特典付!午前中は臨場感溢れる開宴直前の会場を体感できます。明治神宮の挙式ロケーション見学や、豪華婚礼料理試食、花嫁和装試着も一緒に体験してみよう。
0518日
目安:3時間00分
- 第1部09:45 - 13:00
- 他時間あり
現地開催残席△【AM来館特典付】庭園を臨む儀式殿見学×花嫁和装試着×和洋試食
【初見学におすすめ】AM来館限定の来館・成約W特典付!午前中は臨場感溢れる開宴直前の会場を体感できます。明治記念館内「儀式殿」も見学できて、花嫁和装試着体験や豪華試食も愉しめる人気のフェア☆
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3403-1177
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

「ご新郎ご新婦レンタル衣裳料最大半額」などの豪華成約特典をご用意しております
結婚式の時期や人数により成約特典が異なります (特典詳細はスタッフへご確認ください)
適用期間:2024/05/21 〜 2025/06/30
基本情報
会場名 | 明治神宮・明治記念館(メイジジングウメイジキネンカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒107-8507東京都港区元赤坂2-2-23結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR中央・総武線信濃町駅より徒歩3分、地下鉄半蔵門・銀座・大江戸線青山一丁目駅(2番出口)より徒歩6分、大江戸線国立競技場駅(A1出口)より徒歩6分 |
---|---|
最寄り駅 | JR中央・総武線「信濃町駅」 |
会場電話番号 | 03-3403-1177 |
営業日時 | 平日11:00~19:00、土日祝休10:00~19:00(祝休日を除く火曜定休、年末年始休あり) |
駐車場 | 無料専用駐車場 |
送迎 | あり明治神宮挙式の参列者(無料バス手配) |
挙式スタイル |
|
---|---|
おすすめ ポイント | 明治神宮での挙式後、明治記念館の庭園でゲストとの歓談・フォトタイム |
会場数・収容人数 | 17会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り庭園に面したテラスからの入場(限定会場あり) |
二次会利用 | 利用可能1.5次会、ブッフェなどのパーティなども承っております |
おすすめ ポイント | 明治憲法草案審議の御前会議にあてられた由緒ある「金鶏」をはじめ、テラスのある会場、眺望が素敵な会場などノーブルな洋風から和風、和モダンまで個性豊かな会場が揃う
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応での食材変更は無料でございます |
事前試食 | 有りご予約制/お料理相談会を開催しており、シェフと相談しながらご試食いただけます |
おすすめポイント | オリジナルケーキのご注文は、明治記念館「菓乃実の杜(かのみのもり)」のパティシエがお2人のお話を伺いながらデザインをご提案致します
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお気軽にお問合せください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室 お気軽にお問合せください。貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありお気軽にお問合せください。資格取得スタッフ お気軽にお問合せください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 | 挙式日20日前までに半額以上、5日前までに全額。 |
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
