
18ジャンルのランキングでTOP10入り
明治神宮・明治記念館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
料理がおいしくスタッフに安心感がある
・和も洋も似合う落ち着いた雰囲気の会場 ・ゆとりのある広さ ・会場の中にウェルカムグッズを置けるスペースがある ・新郎新婦と距離が近い ・花火をバックにしたテラスからの入場がとても素敵でした詳細を見る (419文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/08
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
披露宴会場も素敵で、スタッフの方は親切です。
純和風で歴史のある会場であることにとても魅力を感じた。 会場も和装洋装どちらにも合う色合い、雰囲気で良かった。披露宴開場のエミールの雰囲気に特に魅力を感じて会場を決めた。大きさも広すぎず良いと感じた。...詳細を見る (405文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.0
スタップの方が丁寧で、優しい雰囲気の会場が多かったです。
明治神宮の厳かな雰囲気で挙式できる披露宴会場は、和風、洋風どちらの雰囲気にも合う会場であったり、さまざまな人数の規模に対応できる会場が複数用意されている。 プロジェクターも用意されていた 新郎新婦の...詳細を見る (315文字)
もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
格式高い日本の美しさを感じる結婚式
・落ち着いていて格式高い雰囲気 ・丁寧な接客とサービス・サービス相応の価格と感じた ・夏季に行うため披露宴会場費と衣装代が総額より50%off・和式様式、和洋折衷も可能 ・鏡開きがある・信濃町駅から徒...詳細を見る (330文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
歴史を感じられる
明治神宮は、誰もが知っている神社だと感じていて、そのような場所で挙式を上げれると考えるとすごいことだと感じた。緑も感じられ、神前式ということで歴史ある雰囲気を感じることができた。今回選ばしていただいた...詳細を見る (303文字)
もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
伝統的で厳か
明治記念館の挙式会場は、伝統的な神前式は、格式ある雰囲気と美しい庭園を背景にしているので、厳かな雰囲気な特徴があります。 落ち着いた雰囲気で式を挙げるにはベストです。明治記念館の披露宴会場は、庭園を望...詳細を見る (369文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.6
厳かな雰囲気で挙式を行えます。
明治神宮で行うため、厳かな雰囲気でした。また、右殿や左殿の中は外の音が聞こえずさすがな環境でした。 総じて、品のある雰囲気でした。孔雀の間についてですが、モダンな雰囲気で、挙式会場とは異なる雰囲気でし...詳細を見る (306文字)
もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.0
神前式の下見
神聖な雰囲気 広くはないが、十分な大きさ天井が高く、大きな窓から庭園が見渡せるため開放感がある 会場が広く、圧迫感がない 絨毯の青が素敵、装飾も和洋折衷でありドレスも和装も合いそうな雰囲気衣装代割引が...詳細を見る (300文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/24
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.7
歴史ある会場で安心感のある結婚式
明治神宮での神前式と、明治記念館の神楽殿での神前式、手前にあるアトリエでの人前式を案内していただきました。 神宮では2つの宝物殿で式ができ、木の温もりや香りが感じられる荘厳な雰囲気でした。参進は真夏は...詳細を見る (1154文字)
もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
場の格式に見合った素敵なスタッフがいます
・リニューアル後の綺麗な館内 ・明治の雰囲気を残し格式高い和洋折衷の迎賓館 ・広大な緑地と四季折々の自然を楽しめます・都心にある自然豊かなロケーション ・格式ある式場 ・リニューアルがされ館内が綺麗 ...詳細を見る (305文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/18
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
やっぱり白無垢が着たかった!
今回は見てません。招待人数からいくつか会場を見せていただきました。第一希望がお掃除中で絨毯の色は直接見られませんでしたが、ipadで過去の写真を見せてもらい決めました。窓からの景色が部屋によって違うの...詳細を見る (489文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/18
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
スタッフの対応が良く、とても綺麗
挙式は、参拝に来ている一般客の方々からも観れて、一緒に祝ってもらえるのがメリット。 都内でも、多くの緑に囲まれていて厳かで静か。披露宴会場も多くあり、チョイス出来るのが特徴。派手さというよりも、色調も...詳細を見る (318文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/18
- 訪問時 47歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- -
- 会場返信
神社で挙式を行うができます
厳かな雰囲気のある挙式会場でした。 明治神宮、儀式殿ともにそれぞれの魅力がありどちらで挙式をするか本当に悩みどころです。会場によって雰囲気が異なりました。 参列者の規模によって選択できる会場もことなり...詳細を見る (337文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/17
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 2.6
スタッフの対応が一貫していない
重要文化財のお部屋もあり、さまざまななニーズに応えられると思います。最寄駅は信濃町駅。某宗教本部が近くにあり、駅にも看板がでていたりしたので、新興宗教に抵抗ある人は不快に思うかもしれない。前日の昼休み...詳細を見る (438文字)
もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/25
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
素敵な庭園で都会の喧騒を忘れられる会場
都会の喧騒を忘れさせてくれるような、広大で緑豊かな神社の中にある挙式会場は、まさに「厳か」という言葉がぴったりの雰囲気でした。 格式高い神前式が執り行われる神殿は、凛とした空気に包まれ、自然と背筋が伸...詳細を見る (616文字)
もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
和も洋も叶う自然のなかでの結婚式
伝統のある明治神宮ならではの格調高くも、なんだか暖かみのある雰囲気でした。 儀式を行うところでは冷暖房完備や移動についても説明があり、ゲスト負担も考えられていると感じました。設備がとても整っていて、ど...詳細を見る (589文字)
もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
23万組を送り出してきた信頼と実績
約150年の伝統を感じさせつつも自分たちの好みに合わせて挙式の雰囲気を選ぶことができると感じた。明治神宮での格式高い神前式か、儀式殿での挙式か、伝統を重んじた挙式をしたい方におすすめだと思う。40名の...詳細を見る (356文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
伝統と格式を感じる会場、親切なスタッフ対応
格式と伝統を感じる会場。 伝統を感じる本館と、現代的な雰囲気の新館の2つがあり、好みによって選ぶことができる。少人数向けの花がすみの雰囲気のある個室。部屋からみた箱庭の風景が素晴らしい。伝統ある会場と...詳細を見る (428文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/12
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
歴史と自然を感じる、伝統のある式場
伝統を感じられる和の挙式会場 自然が豊かで、非日常的な空間 式場まで参進することができ、式場だけでなく行くまでも意味を持つことができる チャペルで開くことと比べて、家族だけで結婚式を開くことに意味があ...詳細を見る (307文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
荘厳
明治記念館を見学させていただき、とても充実した時間を過ごすことができました。まず、明治神宮の見学を通して、実際に神前式が行われる雰囲気を体感できたのが印象的でした。歴史ある空間の中で厳かな挙式を思い描...詳細を見る (423文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/17
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
参加者誰もが記憶に残る結婚式になりそう
挙式会場は重厚感があり、静寂に包まれた厳かな雰囲気。特別な“参進の儀”で本殿に向かう体験は圧巻でした。館内はバリアフリーで、控室や更衣室、授乳室などゲスト向け設備も充実。大きな窓からは緑豊かな杜が一望...詳細を見る (343文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/03
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ロケーション抜群の和装式
他の会場に比べて緑が多く、開放感もある。 式場までは屋外移動のため、季節や天候の影響を受けるが、式場には空調が装備されているため快適である。木を基調とした和モダンを感じさせる会場。 30-40人程度で...詳細を見る (303文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/03
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
緑と歴史に囲まれた、これぞ日本の結婚式
創立105年という歴史ある明治神宮での挙式という点にひかれました。都内でありながらも緑あふれる厳かな雰囲気が魅力と感じました。歴史的建造物ならではの厳かで落ち着いた雰囲気や、広々としたフロアでゲストの...詳細を見る (416文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/03
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
歴史を感じつつでモダンな雰囲気がいい方に。
歴史を感じられる。厳かな雰囲気。 敷地内が広くて自然がたくさんある。長い参進ができる。庭の芝、常緑樹がきれい。 建物内の動線がわかりやすい。 会場の選択肢も多く、歴史を感じながら、モダンな雰囲気もあり...詳細を見る (300文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
厳かで神聖な雰囲気を感じる唯一無二の式場
歴史と伝統を感じる建物。 サイズは大きすぎず、ちょうど良いと感じた。 神聖な雰囲気を感じ、普段味わえないような空間で挙式ができる。たくさんの会場から自分好みの部屋を選ぶことができる。歴史を感じる装飾の...詳細を見る (420文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
おしゃれ
庭園が素敵だと思った ゼクシィやこちらの口コミを拝見し、実際に見に行きましたが、イメージ通りで、ビルが見えなくて都心ではないような素敵な場所でした お料理が美味しく、内装がとても綺麗でした。 挙式の場...詳細を見る (311文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
厳か、格式高い印象です
厳かな雰囲気です。 和装を希望される方は部屋ごとに個性があり、必ず気にいる会場があると思います。 1階入口はガーデンに直結することもできるため、 衣装替えの際にそこから入場も可能かなと思います。スープ...詳細を見る (359文字)
もっと見る- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/28
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
歴史ある場所でも設備が綺麗で良い
写真通り綺麗な神前式が行えそう。巫女さんや雅楽の演奏もあり本格的で伝統的な雰囲気綺麗でロイヤリティがある会場。様々な人数に合わせた会場がある。他の式場よりは良心的かと思います。美味しかった 洋食と和食...詳細を見る (314文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/27
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
格式高い会場で憧れの結婚式を
明治神宮での挙式 •荘厳な雰囲気 •自然が多く、都会の喧騒から離れられる・重要文化財なので、歴史や伝統を感じられる ・格式のある雰囲氣・高いクオリティに対して相応の値段だと思う ・特典はホテルなどと比...詳細を見る (363文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
和式ながら華やかさも兼ね備えた会場
中は室内のため若干閉塞感はあるが落ち着いた雰囲気 明るく開けた神社のため外は開放感がある 自然を感じられる 観光客など一般の方の目にも触れやすい 歴史のある建物であることが感じられる重厚感煌びやかな会...詳細を見る (429文字)
もっと見る- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
日本の伝統と格式を大切にした結婚式
自然豊かな杜に包まれた厳かな雰囲気の中、神前式を執り行うことができ、素敵だなと思いました。静寂と神聖さを兼ね備えた境内での参進も一生の思い出になるだろうと思いました。披露宴会場となる明治記念館は、明治...詳細を見る (302文字)
もっと見る- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/31
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
ゲストの人数(42件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 31% |
21〜40名 | 17% |
41〜60名 | 29% |
61〜80名 | 14% |
81名以上 | 10% |
明治神宮・明治記念館の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(42件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 7% |
101〜200万円 | 21% |
201〜300万円 | 14% |
301〜400万円 | 38% |
401〜500万円 | 17% |
501〜600万円 | 2% |
601万円以上 | 0% |
明治神宮・明治記念館の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 挙式会場の伝統
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ1503人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0920土
目安:4時間10分
- 第1部08:50 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【AM来館特典付】明治神宮見学×花嫁和装試着×選べる和洋試食
【初めての見学におすすめ】AM来館限定の来館&成約W特典付!午前中は臨場感溢れる開宴直前の会場を体感できます。明治神宮の挙式ロケーション見学や、豪華婚礼料理試食、花嫁和装試着も一緒に体験してみよう。
0830土
目安:4時間10分
- 第1部08:50 - 13:00
- 他時間あり
現地開催残席△【ご来館特典付】明治神宮見学×花嫁和装試着×選べる和洋試食
【初めての見学におすすめ】来館&成約ダブル特典付!午前中は臨場感溢れる開宴直前の会場を体感できます。明治神宮の挙式ロケーション見学や、豪華婚礼料理試食、花嫁和装試着も一緒に体験してみよう。
0831日
目安:3時間20分
- 第1部09:45 - 13:00
- 他時間あり
現地開催残席僅か【AM来館特典付】庭園を臨む儀式殿見学×花嫁和装試着×和洋試食
【初見学におすすめ】AM来館限定の来館・成約W特典付!午前中は臨場感溢れる開宴直前の会場を体感できます。明治記念館内「儀式殿」も見学できて、花嫁和装試着体験や豪華試食も愉しめる人気のフェア☆
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3403-1177
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

「ご新郎ご新婦レンタル衣裳料最大半額」などの豪華成約特典をご用意しております
結婚式の時期や人数により成約特典が異なります (特典詳細はスタッフへご確認ください)
適用期間:2024/05/21 〜 2025/09/30
基本情報
会場名 | 明治神宮・明治記念館(メイジジングウメイジキネンカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒107-8507東京都港区元赤坂2-2-23結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR中央・総武線信濃町駅より徒歩3分、地下鉄半蔵門・銀座・大江戸線青山一丁目駅(2番出口)より徒歩6分、大江戸線国立競技場駅(A1出口)より徒歩6分 |
---|---|
最寄り駅 | JR中央・総武線「信濃町駅」 |
会場電話番号 | 03-3403-1177 |
営業日時 | 平日11:00~19:00、土日祝休10:00~19:00(祝休日を除く火曜定休、年末年始休あり) |
駐車場 | 無料専用駐車場 |
送迎 | あり明治神宮挙式の参列者(無料バス手配) |
挙式スタイル |
|
---|---|
おすすめ ポイント | 明治神宮での挙式後、明治記念館の庭園でゲストとの歓談・フォトタイム |
会場数・収容人数 | 17会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り庭園に面したテラスからの入場(限定会場あり) |
二次会利用 | 利用可能1.5次会、ブッフェなどのパーティなども承っております |
おすすめ ポイント | 明治憲法草案審議の御前会議にあてられた由緒ある「金鶏」をはじめ、テラスのある会場、眺望が素敵な会場などノーブルな洋風から和風、和モダンまで個性豊かな会場が揃う
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応での食材変更は無料でございます |
事前試食 | 有りご予約制/お料理相談会を開催しており、シェフと相談しながらご試食いただけます |
おすすめポイント | オリジナルケーキのご注文は、明治記念館「菓乃実の杜(かのみのもり)」のパティシエがお2人のお話を伺いながらデザインをご提案致します
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお気軽にお問合せください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室 お気軽にお問合せください。貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありお気軽にお問合せください。資格取得スタッフ お気軽にお問合せください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 | 挙式日20日前までに半額以上、5日前までに全額。 |
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
