
11ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテルブエナビスタの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分のペースでやりたいを叶えてくれた
新婦新郎の立つ場所に自然光が差し込みチャペルの壁に水が流れて神聖な空気です。会場全体が赤と茶色と緑でまとめられており暖かい雰囲気が感じられます。白いウェディングドレスが映えるような配色なんだそうです。ホテルウェディングという事で最上階の松本市を一望できる広い会場や2階の広さを調整できる会場、一階の白を基調にしたこじんまりした会場等自分達にあった場所を選択できます。私たちは人数が32名と少なかったので一階のお部屋を選びましたが、円卓にするとドレスでなかなか間を上手く歩けなかったのでもう少し余裕を持って会場を選べばよかったなぁと思いました。白くて可愛かったんですけどね。お料理とドレス、ムービー、お花で少しずつ値上がりしました。最初に見積もりから大体これくらいは上がると現実的な予想を教えてもらっていたので予想の範囲内でした。お料理は最低ラインはだいぶ寂しいみたいなので少しお値段あげましたが少し多いくらいがちょうどいいと思うので多めに見積もっておくといいです。ドレスも可愛いものを着たいと思うと相応の値段になります。結婚式は思い出くらいしか残らないので写真や映像は高くても残しておくべきだとエンドロールをつけました。どれも後悔しない納得の値段です。持ち込み無料のペーパーアイテム、プチギフト、ウェルカムアイテムは自分で用意しました。全部お願いすると全部で10万くらいは変わるので微々たる額でも節約になります。拘らなければホテルからレンタルできる物もあるので確認するとよいです。試食したお料理も美味しかったですが、実際提供してもらったメニューも良かったです。お肉もお魚も両方出て量も多めでゲストも満足していました。ドレスが苦しくて全部食べられなかったのが残念でした。松本市駅から徒歩でも行けるし無料バスも出てます。予約しておけば貸切もできたか思います。市内では高層階のホテルなので夜は眺望もいいですね。格式あるホテルの風格かスタッフさんで嫌な思いをした事がありません。プランナーさんも他のスタッフさんも皆親しみやすく、どこまでも気遣いしてくれます。プランナーさんやスタッフさんがガツガツ来なくていい、圧が無くて自分のペースで進める事ができる。相談に乗ってほしいタイミングでちゃんと教えてくれる。ブライダルエステは高いからいいか、と自分の管理を怠っていたが、直前になってからやりたくなってもスケジュールに無理が出るのでエステや美容院やまつげパーマ、ネイルは計画的に準備すべき。1ヶ月前でも併設のエステサロンのスタッフさんに綺麗にしてもらえました。翌日を仕事にしてしまい疲労で後悔してので前後は休日にすべきです。詳細を見る (1105文字)



費用明細1,974,006円(33名)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で会場も素敵な式場でした
天井が高く、窓から自然光が入り、会場内には水が流れており、とても神秘的かつ落ち着ける雰囲気です。また朱色の会場であったためウェディングドレスの白い色が映えていたように思えました。会場は最上階のレストランでした。窓ガラスから市内を一望できる会場でした。とても綺麗でした。会場に入る手前では、レストランの厨房及びシェフがお料理しているところが見えて、ワクワクしました。どのお料理もとても美味しかったです。お魚もあり、お肉も3種類ほど提供されて非常に豪華だと感じました。ゲストからも大好評でした。駅から近く、駐車場もあったため、便利な場所だと思いました。プランナーさんが、親身になって私たちの希望をきいてくださり、とてもありがたかったです。わからないことや不安なことは、どんなに小さなことでも、丁寧にわかりやすく説明をして下さったため、当日は何の不安もなく楽しく過ごすことができました。プランナーさんがとても良い方でした。たくさんの希望を叶えて下さったおかげで、想像以上に楽しくて幸せな結婚式になりました。結婚式の前日はお仕事はお休みし、準備に専念することをオススメします。詳細を見る (484文字)

費用明細3,593,467円(39名)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
プランナーさん皆さんが優しい!要望をしっかり聞いて下さる。
太陽の光と植物の緑と滝がおりなす神聖な雰囲気。挙式の中の作りが最高にテンション上がらました。しさも純白ドレスが映える!!ブーケを大きくしたかったのでブーケが最初の見積もりより値上がりした。旦那のワイシャツ、靴下はお買上でしたのでそこも値上がりですね。ランチビュッフェのチケットとカタログギフト5千円分が特典でした。駅が近くにあり送迎バスがある。ブエナビスタのプランナーさん達、皆さんがとても明るくてとても良い方達でした。サービスも申し分無しです!!プランナーさん達の優しさ!私は旦那と私のお母さん3人でやったので準備はそこまで無かった。ウェディングドレスを着てしまってトイレに行くのが大変なのでストッキングは太ももか膝上の方が良い詳細を見る (315文字)



もっと見る費用明細339,735円(3名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/10
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
挙式会場がとてもオシャレなところ
素敵なチャペルで100選に選ばれてるだけあるなと言う感じでした。貸切のフロアになっているため、ホテルウエディングでありながら、他の利用客とバッティングすることがないため、ゲストの方もくつろいで貰えるんじゃないかと思いました。会場は広く、シンプルな感じだったので、お花次第で雰囲気がとても変わって来る感じでした。フェアに惹かれて言ったのですが、ネットのフェア料金は最低限の物しか入っていないため総額にすると倍くらいのお値段の見積もりになりました。宿泊プレゼントも日曜日のみしか使えないので、私たちの場合は土曜日挙げる予定のため使えなかったので、見積もりプラス宿泊代がかかりました。美味しかったです。特に下見の際に出してくれた和牛はとてもおいしかったです。季節の野菜も使用しており良いなと思いました。松本駅から徒歩5分なので、遠方からくるゲストにも喜ばれると思います。ブエナビスタから無料の送迎サービスがあるところも良いなと感じました。それぞれの挙式会場を全て見させてくれました。説明が丁寧で具体的に挙式のイメージができました・宿泊付き・駅からのアクセスが良い・チャペルが素敵大人数呼ぶ場合は挙式会場がたくさんあり会場も広いため良いと思いました特にないです詳細を見る (526文字)



- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんの対応とコスパに満足
ホテル併設の厳かなチャペルです。人前式も神父さんを呼んでも挙式ができます。赤い壁で白いウェディングドレスが映えるようにできているそうです。自然光が入ると暖かみのある空間になります。披露宴会場は最上階の松本市が一望できる空間や他にも数会場ありやりたい披露宴や人数に合わせて選択することができます。予算に対して一番頑張ってくれました。見積額からこれくらいは上がるだろう、という所も丁寧に説明してくださる対応も誠実でした。挙式まで宿泊かレストランフリーという特典がとても嬉しいです。持ち込みもそこそこ対応してくださいます。お肉も柔らかく一番美味しかったです。信州こだわりのメニューを頂きました。駅近で駐車場もそれなりの収容数なのでアクセスは良好です。市街地ど真ん中なので初めての場合迷うかもしれません。案内してくれたプランナーさんが丁寧で落ち着いてお話を聞いてくれます。プランナーさん以外のスタッフさんも皆親切でぜひここでやりたいと思える対応でした。宿泊対応しているところ。特典が豊富でコスパがいいところ。昔ながらの結婚式をきっちりやりたいと考えているカップルにおすすめ。詳細を見る (483文字)




- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/04/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
他にはないチャペル
白のウエディングドレスが映えるように壁が茶色になっていた。参列者が席から写真を撮っても新婦が背景と同化せず、ベールまで綺麗に撮影できるようになっていてよかった。壁には水が流れているところがあり、水の音を感じられる空間になっていた。参加者あり、希望により選択可能。最上階の披露宴会場は夜景も綺麗で人気とのこと。前菜 エビとホタテのタルタル仕立て魚料理 ブイヤベース肉料理 牛肉パンデザート駅も近く、駅からの無料送迎あり。駐車場も完備。宿泊も可能。ドレスルームや美容室もホテル内にあり必要なものはホテル内で準備できる。喫煙室も館内に複数箇所完備。ホテル内で長野県、特に松本のお土産も買うことが可能。各披露宴会場でそれぞれの違いあり、好みを踏まえて違いを聞くといいと思う。チャペルが他と違い自然を感じられたり、ウエディングドレスが映えるようになっていたりするのでそういうところに惹かれる人はいいと思う。詳細を見る (398文字)



もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/28
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
挙式会場が素敵
落ち着いた雰囲気に、正面には、水が流れていて、優しく自然光がはいるので、とてもよい空間でした。ホテルの式場なので、とても広く、大人数呼びたい方にオススメです。ただホテル式場ぽさがあるのと、新郎新婦の席が一段上がった台にあるので、私はあまり好きではなかったです。松本駅からわりと近いので、アクセスしやすいと思います。最上階の披露宴会場は、街並みを見渡せるので、昼間も良いですが、夜が綺麗だと思います。挙式会場がとても雰囲気が良かったです。披露宴会場が広い部屋が2つあり、少し狭めの会場が1つあるので、人数多い方に、おすすめです。曲や、写真を早めに使いたいなと思うものを探しておくと良いと思います。ホテルが一緒になっているので、ゲストに遠方の方が多い新郎新婦にもおすすめです。詳細を見る (336文字)



もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/05/25
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
ホテル併設で安心の結婚式場
披露宴会場は100人以上が収容できる非常に広い大空間だった。内装は最近流行りの洗練された感じでは無く、ホテル感が強い伝統感感じる作りになっていた。会場が広いだけあり、新郎新婦からは結構遠く写真がやや撮りづらい。駅から式場までは徒歩10分以内でアクセスできる。恐らくこの辺りの地域の中ではアクセス良好な方ではないだろうか。新幹線など遠方からの参列者の場合、長野駅から一回ローカル路線に乗り換えて松本駅まで行くことになり、長野駅から松本駅までの距離が結構長いため、都会慣れしている人からするとやや不便に感じるかもしれない。ホテル併設のため、遠方から来た人も宿泊できてホテルウェディングならではの安心感が強い。詳細を見る (302文字)



もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2025/08/27
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
夜景の綺麗な結婚式
ブエナビスタの14階にあるソルプレーザというフランス料理レストランでの式でした。会場が一面ガラスで囲われていて、景色がとても綺麗です。18:00からの式だったので、松本の夜景も楽しむことができました。会場は100人程が入れる広さかなと思います。フォアグラがとても美味しかったです。他の料理も彩りが綺麗で、目でも楽しめる料理ばかりでした!。パンやのみは、スタッフが声をかけてくれるのでおかわりすることができます。信州産の飲み物が豊富で嬉しかったです。デザートも可愛らしく、量も適量だったので、全ての料理を美味しく頂きました。松本駅から徒歩5分ほどで、駅くらシャトルバスも出ています。気配りが素晴らしいスタッフが多く、居心地が良かったです?とにかく夜景が綺麗でした。14階からの景色は幻想的でした。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/02/04
- 訪問時 33歳
-

- 下見した
- 4.3
- 会場返信
最上階からの夜景に感動する式場
独立型のチャペル(音楽堂と呼んでいました)、背の高い大きな扉、高い天井に驚きました。十字架がないので、どんな形の挙式も可能とのこと。入って正面、自然光が入り赤土の壁(松本市の赤土)と水のコラボレーションが他にない演出ができ、和洋両方、素敵な挙式ができそうでした。アイボリー調の壁やステンドグラスの式場が多い中、珍しいなと思いました。おしゃれで、気になる方は一度は見ていただきたいなと思いました。最上階のレストランと、4階の広い披露宴会場の2つ。最上階からの景色が松本が一望でき、夜景になると更にロマンチックで素敵です。3年前私が友人の披露宴で行った時とは壁の色が塗りかえてありました。創立30年を超えるホテルなのに、全体てきにとても綺麗な印象でした。定期的にメンテナンスがされているのだなと思いました。広い披露宴会場は、当日使用されていたので見学できませんでしたが、だいぶ広いのと、半分に仕切って使えたり3分の1など、広さを工夫できるみたいです。松本駅から近く、ホテルなので宿泊部屋も駐車場もしっかり確保されているところ、とても強みだと思います。・ホテルならではの、宿泊や送迎サービスを利用できる・最上階の夜景・和洋折衷の料理・遠方からのゲストが宿泊できる点、駅近なところがプラス詳細を見る (540文字)




- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
アットホームなウェディング
最初は曇っていて少し暗かったが、陽の光が入ると明るくなり綺麗でした。生演奏が素敵でした。会場が14階だった為窓からの景色が綺麗で良かったです。あまり広くないですが、みんなとの距離が近くて良かったです。全て美味しく満足でした。魚が苦手なのですが、美味しくて完食しました。隣のテーブルはスタッフの方がパンのおかわりを聞いていたのですが、私が座っていた席には来ませんでした。少し残念です。駐車場が少し分かりづらかったです。受付係をしたのですが、集合時間を過ぎても説明に来なかったので不安でした。説明もあまり丁寧ではなく分かりづらかったです。料理をしている所がガラス張りになっていて席を立った際に見えました。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/08
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
チャペルではなく、音楽堂!ドレスが映える天然光の素敵な赤い壁
赤い壁に、天然のブドウの木のグリーンが生える、素敵な空間。「チャペル」ではなく「ミュージックホール」というだけあり、音響の響きが美しい。天気のいい日は天然光が差しとても気持ちがいい。純白のドレスに映える赤い壁に一目ぼれしてここに決めました!小さな部屋ですが、レイアウトは自由。ホテルチェックインカウンターのすぐ横なので、一般客からも見えてしまうのは少し恥ずかしいかも。地元長野産の食材やワインなど、ゲストも楽しめるようになっています。新宿から2時間半で来れる松本駅最高クラスのホテル。駅からは送迎もあり、アットホームな雰囲気。式場の赤い壁・天然のブドウの木など、ナチュラルな雰囲気。遠方からのゲストが多かったので、宿泊もできて食事もおいしく、文句なしの場所です。上階の部屋からはアルプスの山々を眺めることができ、自然が好きな方にはぴったりのロケーションだと思います。詳細を見る (383文字)
費用明細1,430,345円(10名)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2022/05/12
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
色んなやりたい!を叶えてくれるホテルウェディング
自然光が入る柔らかな雰囲気の挙式会場です。会場内のグリーンや装飾は、それぞれきちんと意味があり、考えられています。2人が立つ位置の上にある天窓から自然光が入り、また、壁の色が白ではないので、ウェディングドレスの色が凄く映えます。私達は最上階のソルプレーサで行いました。その階は貸切になるため、エレベーターを降りたところからウェルカムスペースとすることができます。また、キッチンがガラス張りなので、これからテーブルに並ぶお料理をシェフの方たちが用意してくださるのを見ることができるのもなかなかないと思います。夕方からの開始でしたので、最初は松本の街並みと山々がが一望できていたのが、段々夜景に変わっていくのも、大人な雰囲気を演出することができました。せっかくいらしていただくから料理はこだわりたい!との思いが強かったので、質にも量にもこだわったため、料理は最初の見積もりよりも1人4000円くらい上がりました(笑)それ以外はあまり変わらなかったと思います。席次表は従兄に頼んでつくってもらい、オープニング、生い立ちの動画は新郎が頑張って作りました。席札も手作りにしました。動画関係を自分達で作ったのは大きかったと思います。予算に合わせて色々なコースを用意してくださっています。私達は新郎が県外の出身だったので、信州ならではのものにこだわったコースを選ばせていただきました。出席者の中にはよく食べる方や、ご高齢の方もいらっしゃったのですが、皆様から大満足だったよと言っていただけました。また、子どもたちにもお子様プレートを用意していただき、「うちの子いつもの倍以上食べてたよ(笑)」と言ってもらえました。駅から徒歩すぐであり、シャトルバスも出ているので、県外や遠方の方も無理なくいらしていただくことができました。プランナーさんは、一緒に結婚式を挙げる仲間という感じでした。最初に見学に行った時から、どういう考えで挙式会場が設計、デザインされているか、や、バージンロードを歩く意味、色んなことを教えてくださいました。私達は2人ともこだわりが強かったので、やりたい事がたくさんあったのですが、「オープニング動画をホテル内を使って撮りたい」という、絶対無理だと思うような新郎の要望も、色々調整してくださり、撮影時も新郎と一緒になって楽しんで撮影に参加してくださるような方でした。また、当日は会場入りしてからずっと介添人の方がいてくださり、何かあるとすぐに対応してくださったので、安心して過ごすことができました。基本は押さえつつ、人とは違う結婚式にしたいという思いが2人とも強かったので、プロジェクションマッピングと、遠隔操作で花火を点火→テーブル上のキャンドルをつけるという、なかなか他ではないのではないかという演出をさせてもらいました。また、ホテルなので、式の後そのまま2人でホテルの部屋でゆっくりできるのも良かったです。私は地元だったので、いつかここで挙げたいという気持ちがありました。でも、他にも気になる式場があったので迷っていたのですが、見学に行った時に、「こういう感じの式にしたいんです」とお伝えすると、「それならこういう感じはどうですか?」「他にもこんな事もできますよ」と次から次へと案が出てきて、ここでお願いしたいと思い、決めました。結婚式準備は何度も2人で喧嘩して、プランナーさんの前でも普通に揉めたり泣いたりしました(笑)迷ったり、わからなかったりしたら、プランナーさんに助けてもらうのはすごく大事です。今ではそれもいい思い出です。詳細を見る (1470文字)




- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/05/25
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ゲストへのおもてなしができる上質なホテルウエディング
独立型のチャペルです。外からの見栄えもよく、扉の前での写真は非常にいい雰囲気でした。中には、挙式直前に両親と顔を合わせることのできる小部屋のような場所があり、当日はその場所で緊張をほぐすことごできました。バージンロードは白。長さも長すぎず丁度よかったです。またチャペルの中は天井から自然光が入り、自然な明るさで良い雰囲気が出ました。友人含み、70名ほどが全員入ることができたので良かったです。チャペルから出るとフラワーシャワーなどのセレモニーを行うことができます。集合写真も外の明るい場所で撮れます。牧師さんや聖歌隊の皆様も素晴らしく、周りからの評判も良かったです。私たちは14階のレストラン「ソルプレーサ」で披露宴を行いました。最上階ということで松本市内を見渡せるので眺めが良かったです。天井が高く開放的な雰囲気がありました。またレストランだけでなくその階を貸し切れるので、ウェルカムスペースもこだわることができるので嬉しいです。75名での披露宴でしたが、ゲストとの距離も近くみんなとお話できました。料理、飲み物はこだわりたかったので、どちらもプランのものからグレードアップしました。再入場の前に、オーバーチュアーという映像の演出をどうしてもしたかったので、少し高かったですがやることにしました。また衣装は基本料金より少し差額が生じました。自分で持ち込んだものは両親へのプレゼントのウエイトベア、ウエルカムスペースのグッズ、二次会衣装です。またキャンドルクルーズなどの演出は追加料金がかかるので、フォトクルーズにしました。当日はホテルからのサービスでエグゼクティブフロアと部屋に泊まらせていただきました。ラウンジを利用できたので贅沢でした。プランでは12000円のコースでしたが、試食をさせて頂きワンランク上の14000円のコースに決めました。前菜の見栄えが良く、魚料理が特に美味しかったです。ゲストからも料理が美味しかったとの声がありました。パンがとても美味しくみんなおかわりしていました。アクセスがとても良いと思います。松本駅からシャトルバスも出ていますが、徒歩でも10分くらいで着きます。駐車場もあり、駐車券もホテルで出してもらえるので車で来る友達も安心でした。茅野駅からホテルのジャンボタクシーも出していただきました。ブライダルフェアで対応してくださったスタッフさんがプランナーとなり、式当日までお世話になりました。毎回の打ち合わせがとても楽しく、本当にこのプランナーさんでよかったと思います。メールの返信もまめで助かりました。またホテル内の美容室、衣装室のスタッフさんもとても親身になって対応して下さりました。披露宴会場のスタッフの皆様も、パンのおかわりなどのサービスが行き届いていて、ゲストが喜んでいました。チャペルの雰囲気がとても良かったです。牧師さんや聖歌隊の演奏が本当に素晴らしいです。両親が感動していました。またホテルの中でたくさんのフォトスポットがあるので前撮りをしなくても当日の朝たくさん写真を撮ってもらえました。当日撮り、とてもおすすめです。やはりホテルのサービスは素晴らしく、ゲストへの配慮も有り難かったです。この会場の決め手は、まずホテルウエディングがよかったことと、アクセスが非常に良い点、そしてスタッフの皆様のサービスの質がとても高い点、料理が美味しかったことです。遠方からのゲストにも通常より安い値段で宿泊してもらえたので、やはりホテルは安心だ思います。(ゲストが自分で宿泊施設を探さ必要がない)プランナーさんはもちろん、フロントスタッフやレストランスタッフの皆様のサービスも素晴らしかったです。この会場しか見学せずに決めましたが、全く後悔はなく、ここに決めて本当に良かったと思います。詳細を見る (1562文字)



もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/05/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフが丁寧!コストパフォーマンスが良さそう!
挙式はホテルから独立した場所にありました。バージンロードが白色で、壁が木の温もりがあり、落ち着いた雰囲気がありました。披露宴会場は高層階にありました。窓が大きくて、松本市街の景色を一望でき、開放感あふれる場所でした。会場の広さは大きかったですが、仕切りで好きなサイズにできるようです。ブエナビスタは松本市内では高級なホテルと認識してるので、この値段は妥当だと感じました。ホテルの料理なだけあって、クオリティーが高いと感じました。お肉が美味しかったです。松本駅から10分ほど歩いた場所にあります。駅からとても近いわけではありません。案内してくれたブライダルスタッフの方がとても丁寧でした。安心してフェアに参加できて、とても印象が良かったです!ホテルなので、そのまま宿泊できることが強みです。料理にこだわりがあるカップルは気にいると思います。詳細を見る (369文字)

- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/01/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
駅からとても近い
天空のチャペルという広告が気になり下見に行きましたが、下見の日は雨だったので実際には見れませんでした。画像で見せてもらったところ、画像でも迫力があり、高所恐怖症の人は絶対にやめておいたほうが良いと思います。そうでなければ、晴れの日にはとても素敵な写真が撮れそうだと思いました。とても魅力的だと思いました。ただ、場所が狭い為ゲストの方は新郎新婦を間近で見ることができないのは残念です。通常のチャペルは、入口が二重扉になっているのが印象的でした。扉と扉のあいだをウェルカムスペースとして活用できるのも魅力的でした。披露宴会場は天井のシャンデリアが素晴らしく、美女と野獣のシャンデリアのようでした。松本駅から徒歩5分程度でブエナビスタまで到着することができます。もし雨の日でも送迎車を利用することができます。会場に着くまでに、オープンキッチンがあり素晴らしかったです。料理はどれもおいしく頂きました。1つ言うならば試食のお肉は少し硬かったのでランクアップが必要かなぁと思いました。ゲストのことを考えているカップルが気に入りそうです。駅から歩いて来れる距離が魅力的です。天空のチャペルという他にはないものなのでオリジナリティーを求めるカップルに向いていそうです。詳細を見る (528文字)



もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/06/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
披露宴会場からみえる景色が最高
挙式会場の外は、とてもシンプルですが周りに建っているビルや通る車の音も聞こえるので少し残念でした。会場内は二重扉になっているので騒音などの心配は、無いと思います。披露宴会場は、窓があり上から町並みを見下ろせるためとても綺麗でした。晴れている日は、青空や山が見え夜は夜景が広がるので景色がとても綺麗です。料理の試食は、できませんでしたが代わりにホテルのビュッフェをさせていただきましたがとても美味しかったです。駅からも近く街中にあるためアクセスは、とてもしやすいです。ホテルと会場が一緒になっているため遠方からくるゲストも宿泊ができるのでオススメです。スタッフの方はとても親切で下見に行きましたが色々なサプライズをして頂きとても嬉しかったです。披露宴会場からみえる景色が最高でした。ホテルウェディングをしたい方にオススメです。私は思い描いていた式場とは少し違いました。挙式会場から披露宴会場は、少しホテル内を移動してからになったり式とは、関係ない人も出入りするので細かい雰囲気などをみておくことは大切だと思います。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/12/18
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
信州を満喫出来、自分達だけのこだわりある結婚式を実現します。
エレベーターを降りた瞬間から貸し切りになるので、我々が展示したい写真やメッセージを贅沢に飾る事が出来ました。調理人の調理をしている姿をガラス越しに拝見出来、また会場の造りがアットホーム感が優れており、招待者から好印象の感想を頂きました。前撮りは迷ったあげく行いましたが、カメラマンとの楽しいひと時で、思い出残る写真の数々で予算をオーバーしましたが後悔はありません。挙式会場までの移動にジャンボタクシーと、宿泊頂いた宿までの送迎のサービスでありました。2人で最初に食べた時から、老若男女に合うとても美味しい料理だと思いました。その後の打ち合わせでも信州に合う「和」と「洋」をミックス頂くコースにアレンジさせて頂き、当日の招待者からの感想がとても良かったです。披露宴会場は、松本市内と北アルプスを一望出来る最上階であり、夕方から始まる披露宴だったため、入場時は夕焼けで退場時は夜景になる自然のコントラストを演出出来ました。松本駅から近いため、半数の招待者が電車をご使用頂けました。プランナーさんは最初にお電話でご対応して頂いた方で、その時点から100%のお力を注いで頂き、会場の決め手となる要因の1つでした。披露宴前の打ち合わせは毎回楽しく、披露宴後も思い出を沢山残して頂いた、素晴らしく最高のプランナーさんでした。司会者さんも最初の打ち合わせから前日まで、我々の事を熱心に知って頂き、沢山の演出を考えて頂きました。当日の進行と盛り上げ方は想像以上で感謝しかありません。プランナーさんが我々の目指している全ての企画を実現して頂き、想像以上に素晴らしい披露宴になったことです。結婚式を挙げるまでに、何度も会場に遊びに行けるところです。高級ホテルのため、通常はなかなか足を運びにくいイメージですが、衣装合わせや打ち合わせ以外でも、館内には和洋折衷楽しめるお食事処がいくつかあり、売店はスイーツを販売しており気軽に訪問しました。詳細を見る (809文字)



もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2020/05/23
- 訪問時 47歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
大人数のかたはおすすめ
挙式会場はホテルに隣接しており まだ新しいような きれいな外観だった自然光が差し込みあたたかな 雰囲気を持っていた落ち着いた雰囲気があるので、大人なカップルや シックに清楚にやりたい方におすすめ講演会が行われるホテルなので 人数はかなり入ると思う天井が高く 大人数のひとは おすすめプロジェクションマッピングも行われるようだまた披露宴会場は選べるので 高層の会場は景色もよく 昨年リニューアルしたばっかりなようだった二次会会場としても使えるようで うまく組み合わせれば雰囲気を変えられて楽しめそう大きな値引きはないが早期割や当日割をおすすめされた松本駅から車で5分ほど 少し離れた場所に 大きな立体駐車場がありますまた駅からも無料シャトルバスが出ているので、その地を知らない人であっても安心してだたどりつくことが出来ます。ホテルというだけあって 設備がとてもしっかりしている 宿泊もできるので遠方の方も泊まりやすいまた松本市の中心外が近いたため 二次会にも行きやすいとても丁寧に教えてくれた特別な演出を考えてくれたり、親身になってくれたのでうれしかったホテル隣接のブライダルなので みんなに指導がいきわたっている様子だった有名ホテルなのでとても広いエスカレーターやエレベーターも完備されている見積もり値引きや持ち込み料金の確認詳細を見る (563文字)



もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2020/02/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
パーティルームから感じられる自然が偉大
新婦さんのその白無垢姿が実に美しく華麗に見えたポイントとして大きいのが、赤い絨毯による足元の表現、そしてまわりを囲む本格木造デザインによる表現というのが大きいです。そのおかげで目にも鮮やかなはっきりした光景として見えました。山々のとっても広大な風景が、少なくとも2面からは見えたことを覚えてます。私の席はちょうどその隅だったので確実です。そのほかは部屋としてはシンプルだったのですが、その景色の効果というものがやっぱり大きいし絶大でしたね。松本駅から専用のバスが運行していたおかげで、アクセスはとっても楽チンでした。パーティルームから山々が見渡せて、そのおかげで長時間というパーティが全く苦ではなかったというところです。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/10/19
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの質が高い式場
落ち着いた雰囲気で、神聖な雰囲気がとても良かったです。音が美しく響き渡り、とても幻想的でした。伝統的なチャペルは広さも十分で過ごしやすかったです。落ち着いた雰囲気なので、親御さんとの時間も大切にできると感じました。黒っぽいイメージでとってもシックで気に入ったのですが、リニューアルしてしまい白ベースになりました。昔の方が好きでした。フロア全体を貸し切っているので子ども連れにも安心です。トイレの窓にもこだわりのペイントをしたりすることも可能とのことでした。まだ見積もりの段階ではっきりわかりませんが、割引なども色々してくださったので、お得にプランを立てることができそうでした。前菜とメイン料理をいただきました。とても美味しかったです。駅からすぐなのでアクセスしやすいと思います。バスやタクシーも手配できるとのことだったので、遠方からも安心です。どのスタッフさんもとても丁寧で動きも美しく、お任せしたいなと強く感じる方々でした。説明もとても分かり易かったです。ホテルなので、宿泊が便利です。落ち着いて式をあげたい方にオススメです。スタッフさんがみんないい人でした。詳細を見る (481文字)




- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/12/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
木造アートなデザインが素晴らしかったです
上からの木漏れ日の指し方が実に神秘的で、その太陽光のラインを感じることができるようにメッシュのような梁の合間から光がきてまして綺麗でした。あとは、バージンロードが鏡のように光沢していたこと、そして、前の壁面は朱色の明るい色でちょっと奇抜ながらも会場をふんわりとまとめていたこと、と、色合い系に特徴があったことを覚えています。山々の景色を眺望できる高層のパーティスペースですが、面白いことに木造の柱とかがしっかりと天井を飾っていて、その建築的な美しさの魅力をはっきりと放ってました。柱も単調ではなくて、石みたいなごつごつした味のあるデザインとなっていて、全体を通してとってもカジュアルでした。松本駅からは専用のバスにのっていきまして、3、4分と近かったです。木漏れ日の差し方が、神聖さの表現の教科書に載っていそうなほどに綺麗で美しくて、祭壇まわりはすごく良い自然光に包まれていたことが良かったところです。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/06/13
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
素敵なホテル婚
披露宴会場は広く天井も高く、窮屈な感じもせず、窓などはありませんでしたが開放的な雰囲気でした。また全体的にゴージャスな印象でした。素敵な会場だったと思います。とても美味しくいただきました。女性でも男性でも満足な量だと思います。出されるスピードは少し早めだったかもと思いました。車で行きましたが分かりやすかったです。地下の駐車場は一杯でしたが、近くに立体駐車場があるので全く問題ありませんでした。とても親切で、丁寧でした。写真も快く撮って下さってありがたかったです。他の披露宴とは、会場の階が違うみたいで分かりやすかったです。また二次会も同じホテルだったのでとても便利でした。ホテルの美容室で髪のセットをお願いしたのですが、新郎新婦のおしたくも同じ美容室みたいで、別のカップルがお支度している様が見えたのですが、ゲストと主役が同じところで支度するのはちょっと気まずいかなと思いました。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/06
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
昼も夜も眺望が素敵な会場です
最上階のレストランフロアだったので、松本市街地はもちろん周辺の山々も見えて眺望は抜群でした。ただ残念だったのは、北アルプスが見えなかったような気がします(窓の位置的に)披露宴会場はレストランフロアという事もあり若干狭く感じました。さすがフレンチレストラン!洋食メインのお料理でした。前菜の盛り合わせがの盛り付けが素敵でした。乗っていた信州サーモンも美味しかった。特にお肉がおいしかったです!松本駅からも徒歩で行ける場所にありますし駐車場も広いので、公共交通機関で行っても車で行っても心配ありません。到着が少し遅れてしまったのですが、すぐに席まで案内して頂けて助かりました。開始前にご両家からの伝言や受け取らなければいけなかったものもしっかり受け取ることができ、ご迷惑とおかけしたにもかかわらず助かりました。駅近くのホテルなので、遠方からのゲストが多い方はそのまま宿泊もでき便利かと思います。また、周囲にあまり高い建物が無いので展望がとてもよく、今回は昼間の披露宴でしたが、暗くなってからだと夜景がきれいに見えると思うので、それはそれで雰囲気があって良いのではと思いました。詳細を見る (490文字)
もっと見る- 訪問 2017/04
- 投稿 2019/06/14
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.0
天窓が爽やかです
挙式の印象としては、祭壇に注ぎ込む光のそのしましまラインによる神秘的な感じがすごく素敵でよく覚えています。それは天窓としての部分が、細長いデザインのシマシマを複数連ねたようにしたところからの光となっていて、絶妙な設計センスを感じました。あと、随所にいしが使われていて、音色や歌声がすっと引き込まれるように溶けていって、聞こえやすかった記憶があります。豪華で、きらきらした派手さが大きな印象の披露宴バンケットは、茶系のカーペットで落ち着きを表現、頭上のシャンデリアが精巧な輝きを表現、高い壁が迫力の音響の響きを手助けして、臨場感のある各場面をムード付けてました。松本駅からホテルまでは歩いて行ける距離でして、10分以内だったと記憶してますので、アクセス面は問題なしと思います。パーティの最中の音響演出がすごく迫力のあるいい音で、盛り上がりをより一層のものとできていたところです。また、感動の場面もよりセンチメンタルに感じれて、よかったと思います。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/10/07
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
キラキラなバージンロードでした
鏡みたいなぴかぴか反射のバージンロードは、たくさんの光を反射しつつ、清潔感を極めた美しさを放っていて、一方で、煉瓦造りのようなところがあって、質感として奇抜だなあと思いました。あと、前からはあみあみになった合間から日が差していて、ほどよい自然の光にも包まれていました。たくさんの窓面からは、都会風景が広く大きく視界いっぱいに見渡せて、心が穏やかに広い心で安心して過ごすことができました。高いフロアからの景色ならではの、開放感がとっても強くて、ラグジュアリームードが高まっていました。テーブルクロスは、シルバー系の色に緑のラインが入って、美しいクラシカルという感じでした。松本駅から、歩きにて5分から10分ほどといった距離の会場でした。1つの壁面だけでなく、多面に窓が広く展開されていたおかげで、景色も心地も悠々としていたというところです。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2018/02/10
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.6
松本の街を一望
モダンな作りのチャペルで、大人っぽくて、とてもおしゃれ。人前式にもピッタリ。大きな窓があり、松本の街を一望できます。長野の美しい山々も見られて、景色は最高!ただ、窓からの光で、逆光になって写真が撮りにくかった…お料理はどれも美味しかったです。長野の特産品を使ったドリンク類も豊富で、美味しかったです。駅からちょっと距離はあるけど、シャトルバスも出してくれるので、問題なし。宿泊もしましたが、お部屋が謎の悪臭がして困り、フロントにお電話したところ、直ぐに対応してくれ、別の部屋も用意してくださいました。お陰で快適に過ごすことが出来ました。迅速で丁寧な対応だったと思います。披露宴会場への待合室にはカウンターバーがあり、飲み物も飲めて良かったです。詳細を見る (322文字)


- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/02/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.0
14階という高層階での披露宴が素晴らしい
ホテルのすぐ隣にある別棟で行いました。80人ぐらいが入れる、広々とした所で、フルート・バイオリン・エレクトーンでの生演奏に聖歌隊などとても素晴らしい雰囲気でした。あと新婦の飼っている愛犬が指輪を持ってきてくれるという演出がありました。14階の最上階でしたので、眺めが良く門出の席には打ってつけですが、その分晴れていないと物足りなさがありそうでした。好みのせいもありますが、あまり美味しくありませんでした。肉は固く、パサついており味付けもいまいちでした。駅から徒歩10分圏内というアクセスの良さが魅力です。ホテルということもあり、接客は丁寧でスタッフの雰囲気も良かったです。家までの送り迎えをしてくれるので、お年寄りには良いかもしれません。全体的な感想として、披露宴会場と挙式会場に関してはお勧めできるところだと思います。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/02
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.5
松本でホテルウェディングならここ!
天井が高く、眺めもよく、開放感と非日常感のある素敵な披露宴会場でした。演出などにこだわりがある場合も、叶えられそうでした!信州の食材を使ったメニューが豊富で、見た目も素敵でおいしかったです。個人的に、私のテーブルを担当された方の飲み物のおかわりを聞いてくださるタイミングがすばらしかったと思います。松本駅からも徒歩圏内ですし、駐車場もあるので、遠方の方も行きやすいです。ちょうどよい立地だと思います。細かな気遣いができるのは、やはりホテルスタッフならではですね。東京の高級ホテルと比べてしまうとレベルは違いますが、サービスや対応もよく満足です。昔からある有名なホテルですので、少し古さを感じる場所もありますが、おそうじが行き届いていて、控え室や化粧室も清潔感がありました。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/05/31
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
木造がたくさん取り入れてあって素敵
木の柱が何本も連なった天井は独特であり、芸術的な美しさもあり、さらに祭壇のところにたつお二人には、自然の光が差し込んできた何本もの光のラインが当たっていて、それはもう神々しかったですよ。チャペルは独特で、デザインセンスが非常に優れていると感じました。木の柱がその太さと木の自然な情緒、はっきりした木目がによって、味のあるナチュラルを出しており、コテージみたいな感じもしたので、わくわくもしました。また、窓の外には街並みが広がる眺望となっていて、長めの広がりに心も気持ちも広がっていくのが実感されました。季節のもののお野菜がふんだんに取り入れられていたことと、和牛のその味付けとしてワサビをうまく使っていたことが印象的で、非常においしくいただけました。松本駅から、歩きにて5分ちょっとくらいの距離にある会場でして、不便には感じませんでした。木造素材がたくさん取り入れられた披露宴パーティースペースの、カジュアルなおしゃれ感です。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/06/17
- 訪問時 25歳
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 33% |
| 21〜40名 | 67% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
ホテルブエナビスタの結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 33% |
| 101〜200万円 | 33% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 33% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ホテルブエナビスタの結婚式の費用は、100万円以下、101〜200万円、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ140人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1028火
目安:3時間00分
- 第1部10:00 -
- 他時間あり
現地開催★公式HPベストレート★【無料前日宿泊&婚礼試食】ステイW体験!
《ホテルならではの上質サービス体験》【1日目】フェア前日に無料宿泊。寛ぎの時間を【2日目】朝食(無料)を終えたらフェアに参加。会場見学、料理試食、お悩みを解決する相談会も。初めてのフェア参加にお勧め!

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 -
- 他時間あり
現地開催公式HP予約限定【最大160万優待】3.5万ギフト*伝統2皿◆絶品試食
最大150万優待付きのブエナビスタ伝統の2皿試食付き豪華フェア!豪華10大特典の他、ご希望の人数に合わせたお得なプランのご案内もあり。ホテル自慢の料理を楽しみながらお得な情報をGETしよう!

1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 -
- 他時間あり
現地開催HP予約限定!最大160万優待★国産牛試食★ラグジュアリーホテルW体験
このフェアに参加されたカップル限定の豪華10大特典の他、ご希望人数に合わせたお得なプランのご案内もあり。ホテル自慢の料理を楽しみながらお得な情報をGETしよう!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0263-37-0333
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【来館者全員】4.7万円相当プレゼント!
【来館特典】 ・豪華3.5万円相当のご試食 ・ホテルペアランチチケット7,000円相当プレゼント ・駐車場利用料無料 ・ジュエリー優待チケット等
適用期間:2025/10/14 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ホテルブエナビスタ(ホテルブエナビスタ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒390-0814長野県松本市本庄1-2-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 【遠方からのゲストも安心】宿泊特典付、JR松本駅東出口より徒歩7分、無料送迎バス運行あり2分、空港からバスで25分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 松本駅から徒歩7分、無料送迎バスで2分 |
| 会場電話番号 | 0263-37-0333 |
| 営業日時 | 平日 10:00~19:00、土日祝 9:00~19:00(年中無休) |
| 駐車場 | 無料 400台 |
| 送迎 | ありご要望に応じて手配させていただきます。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 十字架がなく、ナチュラルな空間で和洋どちらでもお二人のしたいスタイルが叶います。 |
| 会場数・収容人数 | 5会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りチャペル前のガーデンにてフラワーシャワーやウエルカムパーティなど、型にはまらない演出が可能 |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | ラグジュアリー、スタイリッシュ、アットホーム、和など幅広いウエディングスタイルが叶う
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有りご試食付のフェアを多数ご用意しております。是非ご参加ください。 |
| おすすめポイント | 地元松本の食材を使用するなどこだわりが詰まった贅沢なおもてなし
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテルブエナビスタ
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


