ホテル メルパルク大阪(ワタベウェディンググループ)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
アクセスは最高。でも、全体的な評価はイマイチ。
きれいな普通の挙式会場という感じでした。あまり特徴がなかったように思います。ホテルのような広い会場でした。ゲストが多い方にはいいと思いました。ただ、やはり特徴がなく、よくある披露宴会場といった印象を受けました。新幹線の停車駅が最寄り駅なので、アクセスはとても便利だと思います。ただ、新大阪駅も広いので遠方からのゲストには、細やかなフォローがあったほうが、よりよいと思いました。みなさん丁寧でしたが、中にはアルバイトだろうなと思われる若いスタッフさんもいました。悪くはないのですが、どうしてもホテルマンが揃っているそれなりのホテルと比べると、庶民的な雰囲気を感じてしまいました。アクセス最高!遠方ゲストが多い方にはオススメ。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2014/02/15
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
コストパフォーマンスならここ!
親戚が関東の人もいて、新大阪近辺で、宿泊施設もあって、車いす使用者もいたのでバリアフリーで、お車代・宿泊代なども考えるとやはりリーズナブルな所…と考えたら、やはりここです!チャペルはそこそこいい雰囲気ですし、人数に合わせた披露宴会場のチョイスもできるし、何よりスタッフの方の対応がよく、式を挙げた後も担当してくださった方とのお付き合いは続いています☆豪華なチャペル!とか、高級料理!とかをお望みでしたら他を当たられた方がいいかと思います。結婚式は、今までお世話になった方々に、これからは二人で頑張ります、って披露する場だと思うので、遠方からきてくれた方にはゆっくりとしてもらえて、二人らしさのある披露宴も出来たので、ここで良かったです。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2013/04/03
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 2.6
- 会場返信
改善を願います。
チャペルと金額にひかれて見学に行って来ました。予約時、当日と確認したにも関わらず、30分ほど待たされました。何度も確認してくれているのに、なぜ遅れるのでしょうか…チャペルは写真同様きれいで、ブルーのライトがとても良かったです。だけどチャペルの床(参列者があるく場所)が浮いていた様に思います。披露宴会場ですが、期待を裏切られました。確かにどこの会場でもきれいに撮れた写真を広告に使用すると思いますが、あまりにも違いすぎました。まずじゅうたんですが…きちんと汚れが取れておらず染みが気になりました。そして壁。壁がはがれかけている場所がとても気になりました。あと1階のお手洗いを使用したのですが…あまりにも汚すぎました。男性用のお手洗い(披露宴会場のある階)も汚れが酷かったようです。ドレスのデザインも少し古い様に感じました。金額は他に比べるとお手頃ですが、この状況では考える余地がなかったです。金額を一番重視される方、ロケーションにこだわる方には良いかと思います。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/07
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
とてもお安く、スタッフの対応も素晴らしいです。
《挙式会場》ブルーのライトアップがとても素敵でした。改装もされたようで、室内はとても綺麗でした。《披露宴会場》全部で6箇所ぐらいあるそうで、大きさかかわらず金額が変わらないのが、魅了的でした。人気なお部屋は、早くに決まってしまうそうです。《コストパフォーマンス》色々なものがプラン内に含まれているのですが、とてもお安かったです。また、持込料がさほどかからないのも、魅力的。会場の装花は外部の持ち込みは出来ないとの事でしたが、ブーケや両親贈呈花束は、持込料なしとの事だったので、その辺りを持ち込んだり、手作り出来るものは手作りすれば、お安く出来ると思います。《スタッフ対応》担当してくれた方もそれ以外の方も、とても親切で笑顔で対応してくれました。こちらの要望も色々と聞いてくれ、これからの打ち合わせが楽しみです。その他、衣装室も見させて頂きましたが、ウェディング・カラードレス、男性用のタキシードの種類も豊富でした。小物も無料で貸し出しをしてくれるとの事。気に入る小物がない場合は、持込(無料)OKとのことだったので、衣装選びの幅も、広がりそうです。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/02/11
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
価格は他よりも安いです
お得な期間でかなり内容充実でした!とくに料理がすごい!値段の割りにものすごく豪華に感じました!披露宴会場も天井が低く、会場の形も変わっていた。教会は白を貴重としていて、ブルーのライトはよかった。教会は少し小さく感じた。教会前の鐘は小さく、寂しい感じがした。交通ですが、新幹線がとまる駅からすぐ近くにあり、遠方のゲストには比較的わかりやすいと思いました。駐車場もあるので、車での来場も便利だと思います。詳細を見る (200文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/03/19
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
アットホームで、可愛い結婚式♡
照明の使い方が、とても素敵でした。そんなに広すぎず、アットホームな式ができそうなかんじです。二種類の披露宴会場があり、一つはワンフロア貸切にでるので、ゲストに気兼ねなく楽しんでもらえるとおもいます。とても手頃な値段だとおもいます。これなら、料理や演出を増やせそうです!駅からとても近く、遠方のゲストにも安心して来ていただけます。見た目がビジネスビルっぽいので、外と中のギャップにびっくりする方も多いでしょう☆とても丁寧に対応していただきました。ドレスの試着をさせてもらったのですが、素敵なメイクまでしてもらい、とても嬉しかったです!駅からとても近いので、遠方からのゲストが多いカップルにオススメです、!詳細を見る (301文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2013/10/02
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
予算内で工夫がいっぱいの式ができる
【挙式会場】 チャペルで行った。キリスト教でもないので十字架ははずしてもらい、神父さんの代わりに参列者の皆さんに誓いの言葉を述べ、両家の父が代表として私たちの婚姻を認めるサイン。ブーケは参列者のバージンロード側の人に一輪づつ持ってもらい新郎が集めて新婦に贈るというもの。指輪交換では三歳の甥っ子に指輪を運んでもらい、親族みんなで協力した式になった。【披露宴会場】真っ暗の中から登場し、小さなキューブに水をさすとレインボーに光る仕掛けになっているものに新郎新婦が水をさしてまわって挨拶をしました。【スタッフ(サービス)】ざっくばらんな感じでしたかったので、新婦もみんなにお酌。自身も食べて飲んで、トイレに行くときも介添え人がついて来てくれました。みんな笑顔でやさしかった。【料理】親族のみで少人数だったので、最高級の一人5万円コース。とってもとってもおいしかった。【コストパフォーマンス】よいと思います。【マタニティOR子連れサービス】三歳2歳の子供がいましたが、披露宴の同じ空間に子供の遊べる工夫もしてくれて、親もみんなもリラックスできていました。【ここが良かった!】少人数で、会場が寂しくならないか心配でしたが、かわいい、そして優雅な飾りつけ。パーテンションなども使用し、ちょうど良い空間作りをしてもらえました。詳細を見る (557文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2013/03/19
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 3.8
スタッフの飾らない温かさ
【挙式会場】神殿はそれほど広くはないのですが、新しい門出にふさわしくとても明るくて、参列している人もいろんな角度から三々九度の様子が見られるクフがしてあります【披露宴会場】落ち着いた色調で、といって質素でもなく、派手すぎずウエディングドレスを引き立たせるようなしっくりとした色合いと、ライティングは他のホテルの結婚式場にない演出です。【スタッフ(サービス)】一流ホテルのスタッフみたいにはいかないなという感じです。でも気さくに話しかけてくれるのと、お腹の大きな花嫁さんにでもお嬢様と呼びかけてくれる配慮はいいなと思いました【料理】ちょっと・・・・・ありきたりかな【コストパフォーマンス】基本料金がとても安い。しかしどこの式場にでもあるオプションをよく進められます。アニバーサリーの蝋燭を依然勧められて購入しましたが、きっぱりと断るべきものは断る事ができればかなり安く式や披露宴をあげる事ができます【ロケーション】新大阪の駅から徒歩10分以内というのは、とても気に入りました。【マタニティOR子連れサービス】子どもの相手をしてくれます。とても気さくで人懐こいスタッフがそろっています。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)椅子がもっと広いものが良いかな・・・でもお色直しをしてウエディングドレスやらを着たまま座るにはとても安定していい感じかも【ここが良かった!】一流ホテルの華やかさにやや欠けることがありますが、そこそこ以上の内容を期待できるホテルです。【こんなカップルにオススメ!】二次会場も安いし、若くて自分たちで結婚式を挙げて、内容を充実させたいカップルにお勧め詳細を見る (684文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
花嫁の希望を柔軟に対応してくれますよ
とてもよかったが、挙式の練習をしたかった。本番なのにおばさんがこちらへーとか誘導されて、雰囲気が台無しでした。こんな事聞いてませんでした・・・披露宴はとてもよかったです。お色直しのピンクのドレスに真っ赤なローズがよく合い、写真うつりも完璧でした。挙式披露宴費用はかけないと主人と決めてましたので、最低料金チョイスです。おもたせだけはお金をかけました。お肉がかたかった。。。便利です。東京や福岡、静岡から来るお客様が多かったですが、駅から近く、宿泊施設も兼ね備えており非常に便利です。披露宴の若い男の方に誘導されました。やさしくゆっくり話す感じのいい人で大満足です。バラが魅力的でしたのでバラです。主人のハットはマジシャンっぽく、鳩がでてくるかと思いました。。。宿泊してた部屋から直接会場や控室に行けるので、自由がききました。料金が安い!!詳細を見る (369文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2013/11/07
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
お手頃価格で満足のいく結婚式が挙げられました
【挙式会場】神前式でしたが、厳かな雰囲気でよかったです。親族だけでなく友人の参列もできました。希望すれば雅楽の生演奏もありました。【披露宴会場】40名程度のゲストで、会場はアットホームな雰囲気でした。お手洗いの設備が少々古くて、そこはマイナスポイントです。【スタッフ(サービス)】満足のいくものでした。【料理】和食にしましたが、ゲストに好評でした。生ケーキもおいしかったです。【フラワー】打ち合わせで希望したとおりのイメージに仕上げてもらえました。【コストパフォーマンス】満足のいくものでした。【ロケーション】新幹線の駅に近いので遠方からのゲストに好評でした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)やはりロケーションでしょうか。【こんなカップルにオススメ!】遠方から打ち合わせに通ったのですが、ベテランプランナーさんがついてくださり、集中的に打ち合わせをしたので、回数も衣装合わせ込みで3回で済みました。時間と予算の少ないカップルにおすすめかと思います。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/08/06
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
兄の結婚式に参列しました。挙式会場は和風の厳かな感じで...
兄の結婚式に参列しました。挙式会場は和風の厳かな感じでいい雰囲気でした。披露宴会場は40人ほどのこじんまりした会場ですが、大変綺麗でした。料理はフランス料理でとても美味しく感激しました。スタッフは大変親切でした。ロケーションは新幹線、地下鉄、JRの駅から徒歩5分で申し分ありません。料理は美味しかったですし、スタッフが親切でした。正統派の式場で、絶対にハズレはないという印象です。詳細を見る (190文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 46歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
シンプルイズベスト、結婚式の基本通り。
【挙式会場について】こじんまりとしていましたが凛とした感じがあり、良かったです。【披露宴会場について】華やかな雰囲気でちょうどいい広さでした。【演出について】大きなサプライズはありませんでしたが、つつがなく行われて良かったです。【スタッフ(サービス)について】目立たず、さりげなく次の料理を持ってきてくれて良かったです。【料理について】量もちょうど良く、次の料理が運ばれてくるタイミングも良かったと思います。【ロケーションについて】駅から近かったので、新幹線で楽に来られて良かったです。【マタニティOR子連れサービスについて】子連れがいなかったのでわかりません。【式場のオススメポイント】式場の広さがあまり大きすぎないところ。【こんなカップルにオススメ!】あまり大きくしたくない、アットホーム希望のカップル。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.8
いい雰囲気です
こじんまりした会場でしたが、スタッフも親切で良かったです・料理も美味しかったのですが、ケーキのバイキングが早い者勝ちとう方式は気になります。小さい子供では大人に負けてしまい好きな物が取れませんでした。その他は良かったです。詳細を見る (111文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/04/03
- 訪問時 47歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
司会者が風邪を引いていて大変。
司会者が風邪を引いていたようで、声がどんどんかすれていき、披露宴の感動よりも、司会者の体調が気になりました。大変なお仕事ですね。スタッフはてきぱきと動いていて、好感が持てました。料理を出すタイミングも良かったです。詳細を見る (107文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/22
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
広さも充分あり、全体的に雰囲気が安っぽくなかった。他の...
【挙式会場】広さも充分あり、全体的に雰囲気が安っぽくなかった。他の式場では、中は式場内はよいが、まわりがよくなかったりするがお金をかけている式場だと思った。また、交通機関も新大阪の駅の近くなので、便利だと思った。【料理】いろいろな結婚式に出たが、普通以上だと思った。【スタッフ】スタッフの人もベテランの人が対応していて安心だった。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
式は和装でしたので趣もあり大変良かった披露宴は約70人...
式は和装でしたので趣もあり大変良かった披露宴は約70人程度でゆっくりしていた料理は子供いたので色々とありましたが私的には和食にして欲しかったスタッフの皆さんは挨拶もよく行き届き感銘した新大阪駅から近く雨が降っても濡れる心配もなく安心できる場所は最高で・・金額的にもお安いと思います家族婚とか・・身内だけの式だけでも十分いけると思います詳細を見る (167文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 3.8
コストパフォーマンスが良い
【挙式会場について】新幹線の新大阪駅に近く、市内で行う2次会も電車で行動できる立地にある【披露宴会場について】値段の割には、豪華に挙式が出来る【演出について】可もなく不可もなく【スタッフ(サービス)について】テキパキと働いていて、スムーズに式が行われた。【料理について】値段の割に豪華だった【ロケーションについて】都会の中にあり、電車移動もできる立地【マタニティOR子連れサービスについて】ロビーが広い【式場のオススメポイント】コストパフォーマンスがすごく良い【こんなカップルにオススメ!】お金をかけずにそれなりの挙式をするならば、大阪の中でベスト5ぐらいには入ると思います。詳細を見る (288文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した
- 4.5
- 会場返信
担当者の人柄が良かった
こちらの口コミを参考にブライダルフェアに参加したところ、式場の雰囲気と担当者の人柄が大変よくほぼ即決でした。持ち込み料などもドレスや引き出物など最低限のもの以外はかからず良心的でした。値段も安めで、料理もすごく美味しかったので大変満足でした。難を言うならドレスの種類(サイズ)が少ないです。詳細を見る (145文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/06
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
教え子の結婚式に招かれました。教会の式場も素敵でした。...
教え子の結婚式に招かれました。教会の式場も素敵でした。厳粛な教会での結婚式、クリスチャンじゃないのに、とも思いましたが、聖歌隊の賛美歌も美しくて素敵でした。教会を出ると、お花に囲まれたケージがあって、みんなで、『もう早籠の鳥やなあ!』などとからかいながら、参列者も一緒に入ったりして楽しみました。お料理も、とってもおいしかったです。久しぶりに会った教え子がいっぱい居たので、そして、教え子同士も久しぶりに会った子が多くて、なんだか、同窓会のような結婚式でした。豪華なお料理で、フォアグラのスープとか出たのですが、知らない子も多くて、「ちょっと!そこにたまってるフォアグラ、残したらいかんやないの?」「え!これは食器の底じゃないの?」「フォアグラ残すなんて、もったいない!』などと大騒ぎでした。とても印象に残りました。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 65歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
アットホームな式でした!
【挙式会場】挙式の会場は、ちょっと小さい感じがしましたが、その分花嫁の姿を近くでみれたのでよかったです。青を基調とした会場がきれいでした。【披露宴会場】ここは、青と白基調のシンプルだけど、清楚な感じがしました。BGMも雰囲気にあってました。【スタッフ(サービス)】お手洗いを探していたら、親切に声をかけてくれました。司会進行の方がすごい上手で、感動しました。【料理】和洋折衷でおいしかったです。おなかいっぱいになりました。【ロケーション】新大阪駅すぐなので、交通の便がいいですよ。行きは車で送ってもらい、帰りは地下鉄でした。【こんなカップルにオススメ!】新大阪なので地方からの出席者が多い方には、オススメです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/09/30
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.4
親戚の息子さんの結婚式でしたが、心に残る、良い結婚式でした。
【挙式会場について】宗教的なところがなく、人前結婚だったと思うのですが、とても幻想的で、今の若者の結婚式らしく、良かったです。【披露宴会場について】良かった【演出について】スタッフの方々(だと思うのですが)の楽しいパフォーマンスが有ったと思うのですが、アットホームな感じでとても良かった。【スタッフ(サービス)について】サービスが行き届いていた。【料理について】美味しかった。【ロケーションについて】場所が、JR新大阪駅の近くですので、京都方面から行くにはとても、便利だった。【マタニティOR子連れサービスについて】小さな子供達が騒ぐでなし、気にならなかった【式場のオススメポイント】【こんなカップルにオススメ!】どんな感じでも対応してくれそう詳細を見る (322文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
アットホームで料理が美味い!
取引先の知人の式に参列しました。駅にも近く立地条件は最高です。会場はそんなに大きくないですが、アットホームな雰囲気でとても心温まる式でした。一番のオススメは料理。超一流と言われているホテルでの式にも何度か参列しましたが、料理は今まで食べた中でも最高の部類に入ります。スタッフの応対もしっかりしてますよ。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/10/06
- 訪問時 44歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
2010年9月に挙式をした者です。室内ですが、とても開...
2010年9月に挙式をした者です。【挙式会場】室内ですが、とても開放感があり明るく、お花でいっぱいのガーデン風チャペルが楽しめます。私たちが挙式をする2ヶ月前にリニューアルされたばかりなので、とてもラッキーでした。鳥かごや聖歌隊の控え室など、撮影スポットがいっぱいあり、前撮りも本番も写真撮影がとても楽しめます。チャペルはこじんまりとした感じ。【披露宴会場】シックな雰囲気にの内装に惹かれ、カナーレという会場を即決で決めました。60名程度のゲストでも充分広さがあります。偶然同じ会場に2回披露宴に出席しましたが、和or洋、かっこいい系orかわいい系のどんなタイプの装花も似合うのでてとてもおすすめです。【スタッフ(サービス)】披露宴中、私のドレスがずれてしまい、パッドが丸見えになりそうなトラブルが発生したのですが(泣)、キャプテンの方がすぐに衣装係の方を呼んでくださり、司会の方にうまく場をつないでもらいました。皆さんとても快いサービスで安心して挙式をすることができました。【料理】挙式では殆ど全く食べることができず、ブライダルフェアでメインの1品しか食べていないので、あまり感想はないのですが、両親、参列者の方は殆ど満足してもらえたようです。【フラワー】ピンクのドレスに合わせ、ピンク系のお花で装花をしてもらいました。できばえもとても満足です。【コストパフォーマンス】装花、テーブルクロスなどかなりオプション料金を追加して挙式しましたが、一般的なホテルで挙式するよりも豪華に、でも良心的な値段で挙げることができたので、とても満足です。【ロケーション】やはり新大阪駅前ということもあり、広島and愛知出身カップルの私たちにとっては超満足です。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)・新大阪至近のロケーション・低価格で挙式ができる【こんなカップルにオススメ!】・リーズナブルに挙式をしたい方・遠距離カップル詳細を見る (808文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.6
式場の入り口が残念...
披露宴会場やスタッフの対応、コストパフォーマンスなど好感触でしたが、式場の入り口左右に造花のわざとらしい花壇。正面に造花のバラのアーチ。ガーデン風にしたのでしょうが、逆に「ない方がいい」と思わせるものでした。はずせないかスタッフに相談しましたが、出来ないとの事。通常そんなに気にならないところかもしれませんが、園芸の分野で働いている私からすると非常に残念でした。詳細を見る (181文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/10/31
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
駅から近いので交通の便が良かったです。
【挙式会場について】挙式には参列しておりません【披露宴会場について】もともと結婚式がメインみたいで手馴れた様子の会場でした。【演出について】まあ、代わり映えしない感じで、普通です。【スタッフ(サービス)について】手馴れているので対応はかなりすばらしいです【料理について】値段が安かったのかワンランク下のイメージがありました【ロケーションについて】駅から近いのでいいと思います【マタニティOR子連れサービスについて】わかりませんでした。【式場のオススメポイント】新大阪駅に近いので遠方からのご出席にはピッタリかと。【こんなカップルにオススメ!】転勤が多くて地方からの出席者に来てもらえるカップルに!詳細を見る (298文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
無難で失敗しない
友人の結婚式に出席したんですが、友人から聞いた式・披露宴の金額からしたら結構リーズナブルかもしれません。料理もソコソコ(中華でしたかかなかな美味しかった)で普通に平均ラインはクリアしてたと思います。披露宴の進行もスムーズでやたら長くなく良かったです。友人によるとアクセス面がポイントだったみたいです。新大阪という事で、新郎側の家族、親族さん達(地方の方たち)には便利な場所だったみたいです。その上宿泊できるのがいいみたいです。詳細を見る (213文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/10/20
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
料理がすごくおいっしかった。ステーキが。式中に殴り合い...
料理がすごくおいっしかった。ステーキが。式中に殴り合いの喧嘩が始まったのですが、すぐに対応をしていた。司会者の人も丁寧にその場をなだめていました。トイレが洋式が1つしかなく、臨月の私にとっては、すごくきつかったです。6つトイレがあるのに1つしかないのはどうかと思いました。参列者には足の悪いおばあちゃんもいたので、本当に不便だと思いました。詳細を見る (170文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
同僚の結婚式に参列しました
挙式会場への参列はしておらず、披露宴のみの参加をしました。【披露宴】待合室や建物の外観に古さを感じていたのですが、披露宴会場の中は飾り付けや演出のかっこよさのせいか全く古さを感じずむしろギャップで好印象をもちました【演出】新郎新婦がバルーンの中から登場する演出があり、流れるBGMや映像もかっこよくてびっくりしました。【料理】詳細は覚えていないのですが、美味しかった記憶があります。【ロケーション】新大阪駅に近く、移動が便利でした。【その他】知人の間の評判では、大阪で結婚式をやるなら低予算の割に評判のいい式場として人気です。詳細を見る (263文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/04/06
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
広い披露宴会場
参列させていただいた披露宴はすごく大規模なものでした。200人くらいのゲストだったと思いますが、広々とした会場で、室内の雰囲気も明るくとても気持ちのいいパーティでした。会場も明るかったのですが、その後用意していただいたホテルの客室も清潔で清々しい印象。窓からは一面に琵琶湖が見えました。琵琶湖の中に建っているのでは!?と思うほど圧巻の景色。ゲストに宿泊を必要とする方がいる場合はかなり満足してもらえるのではと思います。詳細を見る (209文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/10/18
- 参列した
- 4.2
交通の便利がよくリーズナブル
メルパルク大阪はゆうちょ系の結婚式場ということもあり、親戚を読んでも恥ずかしくない立派な建物でかつ、遠方から来られるお客様をむかえるのにも立地が新大阪駅から徒歩圏内の式場なので気軽に呼べる式場だと思います。料理もドレスも素敵でチープなイメージは一切なかったので身内としても嬉しく思っています。詳細を見る (146文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/09/05
- ユーザーのお気に入りポイント
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ395人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホテル メルパルク大阪(ワタベウェディンググループ)(営業終了)(ホテルメルパルクオオサカワタベウェディンググループ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒532-0003大阪府大阪市淀川区宮原4-2-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



