
4ジャンルのランキングでTOP10入り
KKRホテル大阪の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
 - 3.5
 - 会場返信
 
低コストで大阪城が見える会場で結婚式
挙式会場は外と室内2ヶ所あります。外はビアガーデンをしていて見学できなかったのですが大阪では珍しいと思います。室内の方も大阪城が窓からみえますが、少し天井が低い気がしました。披露宴会場はホテルっぽい会場もありますが、ゲストハウスみたいにワンフロア貸切のタイプもあります。インスタ映えしそうなフォトスポットも作れるようになっていました。どの会場にも窓があって、大阪城が見えます。インスタ映えする会場を作ったり、大阪城が見えて幅広い年齢に受ける雰囲気がある割にとてもリーズナブルでコスパはいいと思います。食べてませんがアラカルトのように選べる料理で珍しいです。駅から徒歩10分くらいはかかるのでアクセスはいまいちです。シャトルバスが出ているのでそれを利用してもらうことになります。とても親切な感じのいいプランナーさんでした。必要なものをちゃんといれたお得な見積もりを作ってくださりました。大阪城が見えるので地元の人にも地方の人にも喜ばれると思います。大阪で二番目に安い式場とおっしゃっていただけあって、お得に結婚式を挙げられると思います。和装での挙式を考えている方には大阪城が見えるし合っていると思います。ドレスでももちろん新しくできた披露宴会場があって小物も凝っていて写真映えすると思います。詳細を見る (545文字)



もっと見る- 訪問 2018/06
 - 投稿 2018/07/11
 - 訪問時 34歳
 - ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.5
 
自分らしい結婚式
ガーデンと屋内のチャペルが選べます。私はガーデンチャペルを選びましたが、大阪城が見え、4月だったのでちょうど桜も見られました。天気に左右されますが、開放感があるのでガーデンチャペルはおすすめです!モダンな雰囲気の星華の会場を選択しました。元々60名の予定だったので、80名のゲストに来ていただいた時は少し狭く感じました。招待状以外のペーパーアイテム、プチギフト、カメラマンを持ち込みにしました。好きなお料理をカスタマイズして、オリジナルのコースをつくることができるので楽しかったです。森ノ宮駅と谷町四丁目駅からシャトルバスがでています。森ノ宮から徒歩でも行けます。桜満開のガーデンウェディング関西圏のどこからでもアクセスが良いところ。自分らしい結婚式ができることろ。詳細を見る (333文字)
費用明細2,469,345円(80名)
- 訪問 2018/04
 - 投稿 2018/07/02
 - 訪問時 28歳
 - ゲスト人数 71~80名
 
- 参列した
 - 2.0
 
大阪城見える
狭かった狭かった料理少ないなぁと思ったらブッフェ形式でまたでてきたサプライズ記憶に残りました味も満足でした。ビールサーバー背負って枝豆配ったりなんか色々楽しめた!駅からは遠い地方出身の人からしたら行きにくいかもしれない普通でした。あんまり記憶ないこじんまりしてて移動距離短くて良い清潔感もある値段も割り引きがかなりあると聞いた公務員だけかな?そーいう割り引き使える人にはオススメ!あと大阪城見たい人!地方出身者には良いかも!なかなか大阪城見る事も無いし、写真映えもする!キッズスペースとか作ってた!子供多かったらいいかも!最近キッズスペース作る人多い!結婚式長いしキッズスペースあったら安心できる!心配り大事だと思う。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2018/03
 - 投稿 2018/03/28
 - 訪問時 31歳
 
- 下見した
 - 4.8
 - 会場返信
 
大阪城が良く見える場所
上層階のテラスの外にある会場は大阪城が真横に大きく見える場所で、オリーブの木に囲まれる和やかな雰囲気の会場だった。外の空気が吸える場所でガーデンウェディングのようにできる。神式の会場は古さが感じないし、入場前のスペースが広くとられている。上層階にある会場は横に広い窓から大阪城を見ながら会食ができる。和室の会場は畳に椅子があり、高齢者も座りやすくなっている。畳も壁も新しい。ホテルが吹き抜けになっていてかなり圧迫感がない構造。スープが一番おいしくて、食欲を出してくれる味だった。大阪城公園の横に位置している。春は桜、梅、秋は紅葉がきれいに見えるようだ。大阪市内にありながら、緑あふれる自然の場所にある。サロンがバリアフリーの入口になっている。中も広く、打ち合わせで何度も来るのでいいと思う。きれいな控室や美容室も見せてもらえるので、確認した方がいい。詳細を見る (375文字)



もっと見る- 訪問 2018/02
 - 投稿 2018/10/17
 - 訪問時 31歳
 
- 参列した
 - 4.0
 - 会場返信
 
披露宴会場からは高層ビューが堪能できます
屋上スペースを贅沢にも大活躍させたその屋外挙式は、なんといっても贅沢なその景色に心が開放されるような感じ。綺麗な石畳広場に、椅子をたくさん並べて人数的にも結構な規模で80人とかはいました。あと、バージンロードとしてデザインされていた水色のクロスはすごく鮮やかで鮮明。純白色のドレスが浮かび上がって見えました。メイン席から見えて左右両方に、壁面のところの横長に窓が広がっていて、高層から見下ろす都会ビューは最高の贅沢な光景。フロアーは、グレー系の色彩の絨毯となっていて、シックに場をまとめていて、優しい心地。天井などは白一色だったので爽快感もあって、気持ちがオープンになるような空間でした。森ノ宮駅からは、歩いて10分かからずに着けました。両手に広がる高層ビューは、披露宴というものをさらなる高みの優雅なものへともっていっていて、気分よく過ごすことができました!!!詳細を見る (382文字)
- 訪問 2018/01
 - 投稿 2019/05/18
 - 訪問時 32歳
 
- 参列した
 - 4.6
 
唯一無二のの景色です!
正面がガラスになっているので、大阪城公園が見渡せてとても良かった。新婦のウェディングドレスが緑の背景のお陰でより綺麗でした!決して豪華ではなかったですが、ホテルらしく広い会場でした。他の会場は分かりませんが、貸切フロアだったのは贅沢だと思いました。しかも最上階で。美味しかった!特にメインディッシュが絶品でした!何よりここが素晴らしかった!大阪に住んでても、こんなに綺麗に正面から大阪城を見たのは初めてです!新婦の親族や友達は新潟の方だったのでもちろん喜んでましたが、新郎側も大盛り上がりでした!サービスの方はとくに気になることはなかったので、良かったということだと思います。何度も言ってしまいますが、景色が最高です!良くも悪くも、ホテルですがアットホーム。個人的には高級ホテルは緊張しちゃうので、ちょうど良かったです。お料理やサービスは良かったので。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2017/12
 - 投稿 2017/12/27
 - 訪問時 36歳
 
- 
        

 - 下見した
 - 4.2
 
一番きれいに見える大阪城 安心のコストパフォーマンス
室内チャペルは大阪城が真正面、とてもきれいに見える立地です。ちょっとバージンロードが短いかな?でも、ガーデンチャペルもあるので、バージンロードが長いほうが良い人でも大丈夫。とにかく大阪城が真正面に見えるというロケーションが素敵。室内の窓は特殊なガラスでできていて、窓だけでの特別な演出が素敵でした。少人数ということもあり少し控えめな場所でした。しかし、せまくはなく、片面がすべてまどになっており、どの席から見ても大阪城がみえるのでゲストの人達に喜ばれそうです。距離も近く、少人数のアットホームな雰囲気でするなら抜群です。大満足です。見積もりを取ってもらって、丁寧に説明がありました。ここらへんが金額が増えるな、などもいめーじがしやすく、初めの見積もりあがっとしても、後悔がない金額だと思います!なるべくローコストだと思っている人は一度見積もりをとっておくと基準ができてよいかと思います。本当おいしいです。フレンチベースのものも、しっかりと日本人の口にあうように作られており、ホテルクオリティなのでしょうか。感動しました。他の式場にきめたとしても、顔合わせなど、kkrさんは何かの機会にひいきにしたい場所だと思います。歩くと坂ですが、しっかりシャトルバス、送迎バスを出してくれます。そしてなんといってもホテルなので遠方から来ても大丈夫。近かったとしても、前のリし、のんびりと結婚式の朝をむかえることができるというのが魅力的でした。大満足です。何もわかってない、ドレスがきたいだけ、そしたらきょしきはやっぱりチャペルかなぁ、みたいなかたちのものでもしっかりとプランにおとしこんでもらい、かといって高額なものをつけるわけでもなく。分かりやすい説明と安心のスタッフさんでした。テーブルクロス、ナプキンの色、畳み方、いろいろカスタムでき自分らしい結婚式場をプランナーの方と一緒に作っていけます。生花が使いたい放題なのも素敵でした。ご飯が本当おいしいです。また食べたい…。ドレスがプラン内でほとんど選びたい放題も素敵です。高いドレスの追加料金が7万ですが、もともとのプランが低いのでこだわるなら何も心配せず選べます!小物などはすべてプラン内!素敵!kkr大阪さんはとてもコスパが良いところなので、ここを見てしまうと他が高く感じられるかもしれません。ホテルであげる、リーズナブルに、料理は妥協できない、などの人にはもってこいな式場ですのでおすすめです。スタッフさんががつがつと商売気質ではなく、こちらにあわせて説明してくれたのでとても印象のいい式場でした。詳細を見る (1071文字)



もっと見る- 訪問 2017/11
 - 投稿 2017/11/20
 - 訪問時 26歳
 - ゲスト人数 11~20名(予定)
 
- 参列した
 - 4.0
 
大阪ソウル、大阪城と大阪城公園を正面に望む絶景挙式
大阪城と大阪城公園が真正面に向かい合う挙式会場です。大阪を強く感じる事が出来ます。挙式会場はそれほど大きくはないのですが、参列するゲストの方々と一体感を感じながら結婚式が挙げる事が出来るので心に残る挙式になる事でしょう。最寄駅からシャトルバスが出ていますのでアクセスは抜群です。徒歩でもアクセス可能な距離です。同じ日に多くのカップルの結婚式があり、順番で挙式時間を待っていたのだが、控え室などもあったが、挙式会場控え室と披露宴会場の案内で誘導不足で少し困惑する事があった。大阪城が真正面向かいに臨めます。大阪が地元の人、大阪城が好きな人にはとてもオススメです。一生の記念になると思います。天気が良ければ屋外で集合写真も撮れます。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2017/10
 - 投稿 2018/04/15
 - 訪問時 36歳
 
- 下見した
 - 3.8
 
ホテルウェディングならロケーション最高!
9月の下旬に挙式会場を見に行きました。その時は少し肌寒い感じでしたが、ガーデンチャペルでの模擬挙式を見ました。すると参列の席からは大阪城が見えてとても素敵なロケーションでした。父や母にも見せるととても風情があり、いいねとも言われました。雨が降ると残念だねと話していたのですが、中にも挙式場がありそこからも大阪城が見えました。ちなみにこちらのほうが大阪城が近く見えます。特別なガラスを使っているみたいで後ろの参列の方まで見えました。席もゆったりしていてよかったです。披露宴会場は、ホテルの宴会場のところで好きにデコレーションなどはしてもいいと言われたのですが、個別ではないのでそこが自分的には残念でした。他の挙式の人が入っていると前後でみえたりもするので気にならない方なら大丈夫だと思います。中はアットホームな感じで、近さがとてもいいと思いました。料理は色んなところのを食べましたがとっっても美味しくてびっくりしました。料理だけでここがいいと決めたいほど美味しかったです。私達は送迎バス?で行ったのでそんなに遠く感じませんでした。立地的にもアクセスしやすいのでとてもおすすめです。なにより、大阪城の近くなので遠方の方などはそこのホテルで泊まって頂けるのでそこはとてもいいとおもいます。スタッフさんはとても優しくて気さくな方ばかりでした。ウェディングドレスも初めて着させていただいて、いろんなことを教えていただけて嬉しかったです。私達は邸宅のようなウェディングを挙げたかったのですが、ホテルウェディングも見に行っておこうとなり見に行きました。ホテルウェディングのいいところもたくさんあったのですが、今回は見送りになりました。しかし、式を上げる前後に宿泊できるのもとても惹かれました。やはり寝坊はしないと思うのですが、緊張で寝れなかったりするので、そういった点でホテルの強みだと感じました。アットホームなウェディングや、親御さまや目上の方にはとても気に入って頂けそうな場所だと感じました。集合写真も大阪城の前で取れるのでそこは最大のポイントだと思います。詳細を見る (874文字)



もっと見る- 訪問 2017/09
 - 投稿 2018/05/14
 - 訪問時 26歳
 - ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 参列した
 - 3.8
 
バックに大阪城が見える会場
挙式会場、披露宴会場ともにバック且つ間近に大阪城が見えていて圧倒されました。挙式会場はホテルウェディングらしい厳かな雰囲気があまりなくナチュラル&シンプルで親しみやすい会場でした。天井はそこまで高くありませんでしたがスペースが広く、窮屈な感じがしませんでした。披露宴会場はどちらかと言えばゴージャスなイメージでした。和洋折衷のお料理がとても美味しくて品数も多く大満足でした!駅からはタクシーを利用しました。かなり混み合っていたので少し時間が掛かりました。ベテランの方が多かったように感じました。ですが接遇面はしっかりされていて安心出来ました。大阪城が見えます!あまりまじまじと見る機会がないので、良い機会でした!詳細を見る (306文字)



- 訪問 2017/09
 - 投稿 2018/03/11
 - 訪問時 26歳
 
- 結婚式した披露宴
 - 2.4
 
大阪城が見えます。ただそれだけを期待してください。
大阪城が見えます。大阪城が見える事、豊国神社が近いのである程度仕方ない金額です。大阪城が見えなかったら高すぎだと思います。試食会でスプーンが汚れており食べれない品があったので味についてはあんまりわかりません。出てくるスプーン全て汚れていました。プランナーさんに当日だけは綺麗なスプーンでお願いしますと頼み込んだら、綺麗なスプーンを出してもらえました。大阪城が見えていいと思います。失敗が多すぎて面白いです。基本アポ取っても遅刻されます。契約まで数回足を運びましたが、毎回打ち合わせの最後に急に席を立たれ5分後に帰ってきて上司と相談した結果、今回に限りいくら値引きします!という茶番劇が繰り広げられます。金額もタイミングも同じなので面白いですよ!案内状の印刷が出来上がったので取りに来てと電話が入り、その日に伺うと用意できてないので郵送しますって言われました。請求書も間違いだらけですし、ゲストの宿泊代も金額間違えられ、ゲストのいる前で返金されました。演出も契約前は自由ですと言われますが、契約すると急にngが出ます。文句を言うと茶番がはじまり5分離席し、okがでます。当日もゲストの紹介を間違えます。毎回何が起こるか楽しみになります。披露宴の写真も1ヶ月経ってもなんの連絡もありません。まだまだありますが、途中から楽しくなります。スタッフさんはあえてミスしてるようにしてるのかと思うくらいミスします。わかりました。と打ち合わせで言われてもすぐに質問の電話がきます。架空の上司に許可を取りに行くという茶番劇もきちんと対応したほうが良いかと思います。大阪城が見えます。詳細を見る (682文字)
- 訪問 2017/09
 - 投稿 2017/10/05
 - 訪問時 37歳
 - ゲスト人数 51~60名
 
- 参列した
 - 4.0
 
窓から見える、緑に囲まれた大阪城
人前式の会場であったが、白とブラウンを基調としたシンプルで清潔感のある雰囲気であった。窓から大阪城を見ることが出来、夏であったため、緑に綺麗に映えて、爽やかな雰囲気を醸し出していた。一般的なコース料理であったが、見た目も綺麗で、美味しかった。特にデザートが美味しかった。駅直結ではないが、主要駅からシャトルバスが出ており、交通に不便は感じなかった。部屋の案内や荷物の預かりなどをしてもらったが、丁寧な対応であった。親族用の控室も広くて快適であった。化粧室も、清掃が行き届いており、清潔感があった。やはり、一押しは大阪城が窓から見えることであると思う。最初は窓から見えないようにしてあり、式の途中から見えるようにした演出が良かった。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2017/08
 - 投稿 2017/09/08
 - 訪問時 27歳
 
- 下見した
 - 2.6
 
チャペル・披露宴会場から大阪城がきれいに見える
室内チャペルとガーデンチャペルがあり、どちらも使用できます。室内チャペルでは、チャペル正面はガラス張りとなっており、大阪城をバックに挙式を行えます。ナチュラル、シンプルな雰囲気ですが、天井が低いためか自然光が入りきらず、圧迫感を感じます。また、チャペル入口の向かいがゲスト用の美容室となっており、特別な雰囲気は感じられません。神前式の会場については狭い通路を進んだフロアの奥にあり、挙式に向かうワクワク感はおきませんでした・・・。室内チャペルの上の階にガーデンチャペルがあり、ここから見る大阪城は絶景です。大阪城を正面から見れる会場はkkrホテル大阪のみとのことなので、外国人や遠方ゲストが多い場合はおもてなしとしておススメです。最上階のワンフロア貸切の挙式会場(オリオン)は、両サイドが全面ガラス張りで大阪市内を一望できます。会場入口前にお手洗いがあるので他の結婚式のゲストと被ったり、迷うことはないです。ホテルのため、人数に応じて様々な規模の会場があります。2階に大きな披露宴会場がありましたが、こちらの会場は大阪城側がガラス張りとなっており、特殊なガラスで大阪城が大きく見えるように工夫されています。ただ、壁のシミやドアの傷が気になりました。衣装の提携はタカミブライダルのため、他の会場と差はない。持込みの自由度が高いため、自身で用意することで費用を抑えたオリジナル度の高い結婚式ができると思います。また、宿泊費が他のホテルと比べると安いです。前菜、メイン、デザートなど1品ごとに値段が決まっており、オリジナルのコースを作ることが出来ます。オリジナル料理などの料理の演出は幅広く対応して頂けそうでした。大阪メトロ谷町線谷町4丁目駅、jr環状線森ノ宮駅より徒歩10分程度。シャトルバスが運行しているため便利です。駐車場も完備されているため車での来場も可。中央大通り沿いのため、タクシーも容易に拾えます。下見で対応して頂いたプランナーさんは、よく話を聞いてくださって、演出などの提案も積極的に行っていただけたので、やりたい結婚式のイメージが膨らみました。気になった点は、親族控室とゲスト更衣室が隣接しており、また暗くかび臭かった点が気になり、質問したところ「親族が控室にいることはない、ゲストはすぐに挙式会場、披露宴会場に移動するためゲストルームは必要ない」といった返答を受けたことがショックでした。大切なゲストをお任せすることが出来ないと判断しました。大阪城の目の前の会場であり、贅沢な眺めを堪能できます。外国の方や遠方ゲストには良いおもてなしになると思います。料理や演出も自由度が高いため、オリジナリティーを重視する方には良いと思います。両家ともに地元が遠方のため、親族用に宿泊を手配する必要があり、高齢の親族が披露宴後にすぐにホテルで休めることや、宿泊費が安いことも魅力でした。コストを抑えたい、オリジナリティーを重視する方。挙式会場、披露宴会場からは大阪城が見える点がおすすめです。挙式会場や披露宴会場の雰囲気は良いのですが、そこに向かうまでのゲストの動線(更衣室、ゲストルーム、通路など)も確認した方がいいです。気になった点は、親族控室とゲストルーム、ゲスト更衣室が同じフロアで隣接しており、かび臭く暗かった。複数フロアを移動しなければならないため、ゲストの動線が複雑。詳細を見る (1391文字)


- 訪問 2017/08
 - 投稿 2018/07/10
 - 訪問時 30歳
 - ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 参列した
 - 3.6
 
屋外チャペル
屋外の挙式場で、お天気も良かったのでとても気持ちよかったです。ただ、本当に外なので雨天はどうなるのかな?と少し思いました。よくあるホテルの宴会場といった感じでしたが、披露宴の最初に一斉に上がったカーテンと共に大阪城を望むロケーションが見られて素敵でした。メインのお肉がとても美味しかったです。盛り付けも素敵でした。大阪城が一番綺麗に見られるホテルなのではないでしょうか。景色が良かったです。アクセスは、シャトルバスがあったので迷いませんでした。お料理がとても美味しかったです。飲食店で働いておられる新郎だったので、とても楽しみにしておりましたが、想像以上でした。メインのお肉は、よりこだわられたのかなと思いました。詳細を見る (307文字)

- 訪問 2017/07
 - 投稿 2018/01/23
 - 訪問時 26歳
 
- 参列した
 - 4.6
 
大阪城が見えます。
天気により、外でも式があげれるらしい。でも今回は中でやりました。窓ガラスから大阪城が見えます。素敵でした。綺麗で明るい披露宴会場でした。チャペルと同じで披露宴会場からも大阪城が見えます。綺麗です。どれも豪華で、すごかったです。綺麗に盛り付けされてて、目でも楽しめました。すごく美味しかったです。もっと食べたいなぁ。また食べたいなぁと思える料理ばかりです。シャトルバスも出てます。皆さん、明るく親切なスタッフさんばかりです。気がきくし、良いスタッフさんばかりでよかったです。チャペルと披露宴会場からは大阪城が見えて綺麗です。シャトルバスも出てます。天気により、外で式をするか中でするか選べるみたいです。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2017/07
 - 投稿 2017/07/26
 - 訪問時 23歳
 
- 参列した
 - 5.0
 
大阪らしい景色。
挙式会場は室内のチャペル。こちらのチャペルはシンプルな内装にナチュラルな色合いの椅子が柔らかな雰囲気を醸し出している空間。祭壇部は全面ガラス張りになっていて、そこからは大阪を代表する建築物である大阪城が見えるのでとても大阪らしい景色の中で式を行うことが出来る会場です。披露宴会場は星華という会場でした。こちらの会場は50名から80名程度用の中規模会場となっていましたが、窓が一面に付いていてそこから外の景色が見えるようになっているので実際の広さよりも広く見えて、開放感を感じました。会場の装飾にはレンガなどが使われていてナチュラルな雰囲気でしたし、窓の外に見える大阪城はそれだけで会場の空気を大阪らしい物にしてくれていたと思います。料理は美味しかったです。天ぷらなども出てきて、和洋折衷のようなお料理でした。森ノ宮や谷町四丁目の駅から近いので便利だと思います。式も披露宴も大阪らしい景色の中で楽しめる会場だと思います。詳細を見る (409文字)



もっと見る- 訪問 2017/05
 - 投稿 2018/02/13
 - 訪問時 33歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.8
 
アットホームなホテル挙式
チャペルはガーデンと館内がありました。私達の場合は、ガーデンを考えていましたが結婚式の当日が雨で館内になりました。館内のチャペルは、目の前に大阪城の風景が広がります。緑もあり、自然光も入るので綺麗でした。生演奏もしてくれますし、曲も選べで良かったです。最上階の会場なので、景色が綺麗です。70名でしたが、十分の広さでした。自分で制作した飾りもスタッフの皆さんで飾ってくださり、可愛く演出ができました。参列者からも好評で、美味しかったです。自分たちでお料理を決めることができるので、オリジナルのコースが作れました。駅からは徒歩では遠いと感じました。シャトルバスがあるので、それを利用できたらそこまで不便ではないと思います。プランナーさんをはじめ、スタッフ皆さんとても良かったです。当たり前ですが、挨拶をきちんとされていて気持ちが良かったです。式当日、こちら側のトラブルがありましたが親身になって対応してもらいました。ドレスやアクセサリーなどもプラン内で十分に選べました。コスト面でも大満足でした。成約者向けのブライダルフェアに参加すると、色々と割引があったり良かったです。成約された方は必ず行った方がいいと思います。式場を決める際に、スタッフのホスピタリティを見ていましたがkkrホテル大阪さんはとてもしっかりとしていました。本当に、こちらのホテルで結婚式を挙げれて良かったです。詳細を見る (589文字)
- 訪問 2017/05
 - 投稿 2018/02/08
 - 訪問時 26歳
 - ゲスト人数 61~70名
 
- 参列した
 - 4.4
 
前方からの視界は壮大な開き具合
前方にぽっかりと開けた視界をもたらす窓があったことがすごく印象深くて、特に緑の木々を遠目に眺望できて、しかもお城があるという風景は贅沢であり、気分を優雅にしてくれるような効果がありました。あとは、バージンロードがとっても綺麗に光沢していて、太陽を気持ちよく反射していたのも素晴らしかったです。ホテルの高層階に位置する、広々したバンケットは面的な広さに加えて、視覚的な広さもあって、つまりは両側が窓ガラス面となっていて、圧巻の高層ビューが楽しめたというのが素晴らしかったですね。地上から高いと、無機的になりがちですが、植物系の飾りも多くて自然豊かに仕上げていたので、なんだかリラックスできました。森ノ宮駅からは、タクシーにて3分程度だったと記憶しています。高層からのビューを、パーティでも、チャペルでもどちらでも体感できたという点です!最高に優雅な居心地で過ごせました。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2017/04
 - 投稿 2018/06/07
 - 訪問時 24歳
 
- 参列した
 - 4.2
 - 会場返信
 
とっておきの滑らかさのパーティスペース
バージンロードは、とっても光沢した白色となっていて、ガラス面かと思うほどの美しさがあって全体的な神秘性につながっていました。前方には、窓ガラス面が横長にひろがっていてそこからはお城や森のような木々などが次々と目に入ってくる構造。爽快な景色によって、すごく気持ちがはればれしました!!クリーム色のとっても綺麗なホワイト系ルームでしたので、その優しさ、ナチュラル感、キュートな見え方というものがすごく統一されていて、ピンクのドレスがとってもフィット。また、窓もすごく横に大きくて、パノラマな景色で緑がたっぷり目に入ってきました。森ノ宮からは歩いて5分とかのレベルのところでした。クリームホワイト色のパーティスペースは、とっておきのやさしさ、なめらかさがあって、素晴らしくトーンが落ち着いて、気持ちが浄化されるような心地でした。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2017/04
 - 投稿 2019/04/19
 - 訪問時 25歳
 
- 下見した
 - 4.0
 
宿泊も考えているならオススメ
少人数での暖かい式を希望、と伝えて案内していただいたのは、目の前に大阪城が広がる屋外チャペルでした。今の季節(3月中旬)では少し肌寒かったですが、6月以降にはとても良いロケーションだと思いました。写真撮影ポイントやブーケトスができる十分な広さでした。また、外に出るドアからは木の塀(?)にようなものがあり大阪城が見えない仕組みになっているのでサプライズにも良いと思います。少人数用の会場を案内していただきました。縦長のお部屋で窓も広く暖かい印象でした。参列者に子供が数人いることを伝えると、会場の隅にキッズスペースを作る提案を受け、とても良いアイディアだと思いました。(子供は約2時間の食事会暇ですもんね。)おもちゃや小さなテントを持参できると伺いましたのでそうしたいと思います。ウエディングで言うと、予算よりかは低かったですが、他社と変わりのないようです。しかし、宿泊される場合は宿泊費がとても安かったので遠方から来られる方などにとても良いと思います。お肉、お魚、フォアグラ、お茶漬けをいただきました。どれもとても美味しかったのでお料理に不安はありません。盛り付けもとても美しくワクワク感がありました。アレルギー対応もしてくれるそうです。駅から近いので便利だと思います。ホテル横には立体駐車場もあるので交通の便は悪くありません。しかし、ホテル横の立体駐車場は170cmだったか、私の車では入れなかったので注意が必要です。(こちらの駐車場には入れなかった場合は近隣ビルの駐車場を使えるそうです。)プランナーの方は、親身になって話を聞いて下さいました。色んな提案やアイディアもあったので良かったです。オススメポイント・大阪城が見えることへのサプライズ→窓に細工(下見された時に驚いて下さい)があったりと、大阪城がすぐに見えない仕組みにされているのでサプライズがあります・宿泊費が安い→遠方から来られる方や、新郎新婦での宿泊をする際は、かなり安価で宿泊できるようです。お部屋は見ていませんが、リニューアルされいるお部屋も数室あるようでかなりお得です大阪城や市内景色を参列者の方へサプライズとして見せたい方、ホテルでのウエディングがしたい方は良いと思います。詳細を見る (927文字)
- 訪問 2017/03
 - 投稿 2017/03/24
 - 訪問時 27歳
 - ゲスト人数 21~30名(予定)
 
- 下見した
 - 3.8
 - 会場返信
 
挙式、披露宴共に大阪城が見れます!
ホテルの二階?にガーデン会場があり、ガーデン挙式を挙げることができます。また、ガーデンだと上の階から集合写真が撮ることも出来ます。風船も飛ばす演出も可能でした。室内の挙式は大阪城がどの席からでも眺めれるので大阪感&城好きを出すにはもってこいだと思います!会場からは大阪城と大阪城公園が望むことができ、緑だけだけじゃなく、城が背景に入るのでなかなかないロケーションだと思います。地方から来た人は観光も出来るので一石二鳥かも。笑会場はゴージャスだけど、天井が高すぎないせいかアットホームな雰囲気もあり、和やかな披露宴にしたい方にはもってこいです!スイーツビュッフェを取り入れても駅近いの会場よりも安かったです!スイーツとお茶漬けビュッフェもあり、どんな世代でも合うのでは無いでしょうか。駅から遠いですが、送迎車、駐車場もあるので迷うことは少ないかと思います。畏まりすぎず、丁寧だけど見てる目線が同じで友達と見学してるかと思う程落ち着いて見て回ることが出来ました。何よりも挙式、披露宴共に大阪城が望めるロケーションが素晴らしいです!歴史、城好きな人には堪らない場所だと思います!また、地方から来た人にはホテルにそのまま止まってもらうことも出来るので宿泊先を探す手間が省けます。歴史、城好きな人には素晴らしい会場だと思います!詳細を見る (559文字)
もっと見る- 訪問 2017/02
 - 投稿 2019/08/13
 - 訪問時 32歳
 - ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 参列した
 - 4.2
 
お城が見えて壮大
視界を前方に、そして見上げると窓の向こうのはるか遠くに大阪城が見えまして、そのまわりを囲む木々の葉の風によるゆらめきも相まって、すごく雄大な景色に感じられました。という風景がくっきりはっきり見えるほどの、ガラス張りでしたので、心も広く、大きくなれて、癒されましたよ。パーティルームからも、大阪城やたくさんの木々が見えて、開放的なひとときを過ごせましたし、また、壁には絵や骨董のような飾り付けがなされていて、ラグジュアリーな居心地がして、パーティをそのような面からも楽しむことができました。開けたルームというのは、気持ちもリラックスできて良いですね。森ノ宮から歩いてすぐで、わかりやすい立地でしたので助かりました。大阪城の雄大な風景がを楽しむことができるというのが最大のメリットですね。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2016/12
 - 投稿 2017/04/09
 - 訪問時 30歳
 
- 参列した
 - 3.2
 
リラックスできる会場
初めての和婚の参列でした。靴を脱いで畳だったので1番リラックス出来た披露宴でした。新婦もヒールを気にせず歩けるからここにしたと言っていました。美味しかったですが、プロフィールムービー上映時に、メインのお肉を配膳され、暗い中、写真は撮れないし、見終わるのを待ってたら冷めるし、その点はどうかと思いました。駅から近いところにバス停があり、乗車時間もすぐでした。帰りのバスは、出発を少し待ってくださったのが親切で嬉しかったです。席の真後ろでスタッフさんが食べ物を倒し、畳の上にぶちまけていました。幸い誰もかかりませんでしたが、騒がしかったです。人数が多かったからなのか、料理が出てくるのが遅く、新婦親族に注意されてるスタッフさんもいました。段取りは悪かったです。靴を脱ぎ、畳なので、高砂へ移動しやすいです。天ぷらなどの料理も美味しかったです。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2016/10
 - 投稿 2017/01/06
 - 訪問時 27歳
 
- 参列した
 - 4.8
 - 会場返信
 
今までにない感動⭐
外での挙式で天気もよく、空には飛行機も見えて素敵でした!チャペルは大阪城が綺麗に見えて感動しました。屋外は初めてでこんな素敵な会場があるのは、素晴らしいとおもいました‼披露会場のカーテンが開いた時のバッグに大阪城が見えた時は声をあげるほどすごーいと思いました。テーブルの飾り付けも可愛くて写真を何枚も撮ってしまいました。全て美味しかったです。見た目も楽しく、味も美味しかったです。駅からは、送迎のバスが出ていて大変便利でした。駅から歩いても15分程度だったので苦になりませんでした。すごくいい距離でしたよ。男のスタッフさんでしたが、すごく気を使っていただき良かったです。手際もよく色々たすかりました‼やはりバッグに大阪城があることです。県外から来た人は感動しました‼詳細を見る (333文字)
- 訪問 2016/10
 - 投稿 2016/11/06
 - 訪問時 32歳
 
- 参列した
 - 4.4
 - 会場返信
 
屋外でのさわやか挙式!
とっても爽やかな屋上テラススペースでの挙式でした。白い下の面の上に、水色の綺麗なバージンロードがあって、それは上に広がる青空とのテーマ性というのが感じられてリンクしてました。まわりは、大阪らしい景色が広がっていて、とっておきの開放的な挙式だった印象が強いです。10階よりも高層というかなりの高さのフロアーにあるパーティルームは、景色が最高。フロアーは、紺色のとっても綺麗でクラシカルな面であり、壁とか天井のホワイトと対比がきいていました。フレンチで、お野菜がしゃきしゃきとみずみずしかった記憶があります。色も鮮やかで食欲がわくような見映えに仕上がってました。森ノ宮から歩いて5分から10分程度でした。屋上テラスを使ったその爽快で壮大なチャペルは、ドラマティックでしたし心地としても清清しかったです。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2016/09
 - 投稿 2018/10/11
 - 訪問時 24歳
 
- 下見した
 - 4.8
 
大阪らしい景色の中で式が行える!
こちらのホテルでは様々な宴会場が用意されているとのことでしたが、私が見せていただいたのはよくあるホテルの宴会場とのような場所だったのですが、ホテルの披露宴会場には窓のない所も多い中、こちらには大きな窓が付いており、そこからは大阪城が一望出来るため圧迫感のようなものは一切感じませんでした。また、上でも書いたようにこちらでは参列者の人数や好みによって様々な会場から選ぶことが出来るので、人数に折り合いがつかず断念するというようなことはなさそうだと思いました。ホテルウエディングということで値段も高いのかなと思っていましたが、提示していただいた料金は予想よりもかなり安かったです。複数の路線の色々な駅から行くことが出来ますし、大阪の中心部からも近いのでアクセスはとてもいいです。プランナーさんは丁寧に質問にも答えて頂きましたし感謝しています。こちらのおすすめポイントは大阪城という大阪を代表する景色を見ながら式を行えるという点と、様々な会場の中から自分の好みに合わせて選ぶことが出来るという点だと思います。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2016/09
 - 投稿 2017/01/26
 - 訪問時 34歳
 
- 下見した
 - 4.5
 - 会場返信
 
料金プランがわかりやすい
大きな窓から大阪城が目の前に広がり、自然光がとてもきれいでした。ガーデンチャペルも選べるため、フラワーシャワーと鐘を鳴らす演出のみガーデンでと、使い分けできることもよかったです。オルガンの演奏に好きな楽器を一つ選べ、自分のすきな曲を入場曲としてソリストが歌ってくれるのもよいです。少人数で景色の良いところで会食を楽しめる会場を探していた私たちにとってはぴったりでした。普通の披露宴会場では広すぎるので、レストランの特別個室を提案していただいたのですが、挙式会場同様大きな窓から大阪城のきれいな景色が広がり、大きさも10~15人にはちょうどよく、ひとめぼれでした。公務員の方は特典がついたり割引してもらえたりするのでオススメです。盛り付けもお皿も高級感があり、味付けもおいしかったです。駅からシャトルバスで3分で、大阪城のきれいな景色がみえるところがよかったです。プランに含まれるものが多く、見積もりがよくわかりました。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2016/07
 - 投稿 2016/08/04
 - 訪問時 28歳
 - ゲスト人数 10名以下(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 5.0
 - 会場返信
 
プランナーさんも非常に親切で満足度の高い挙式ができた☆
当日は雨でガーデン挙式はできませんでしたが、屋内チャペルもとても素敵でした。生演奏にも感動しました。フラワーシャワーもできてうれしかったです。親族と友人20名だったので、穏やかな雰囲気を希望していましたが想像通りでした!自分たちでテーブルクロスもお花も選べて、希望がかないました。自分たちにかかるお金はできるだけ節約しました。その分、お料理は1名15000円ほどに予算をとり満足していただけるように心がけました。お料理は家族や友人からも好評でした。お料理にはこだわっていたので、喜んでもらえてうれしかったです。駅から徒歩10分ほどなので、ゲストにも喜んで頂けました。立地は抜群だと思います。プランナーさんはとても親切で、メールでのやりとりもすごく丁寧でした。わからないところはすぐに質問でき、変更点もすぐに叶えてくださいます。お花はプラン内で自分たちの希望の黄色ベースでお願いしました。ドレスもプラン内で上限なく選べるのもうれしいポイントでした。やはり、こちらは大阪城がよく見えるように挙式会場も披露宴会場も窓が大きいです。開放感があり、過ごしやすいです。プラン内で最初の見積もりからびっくりするような値上がりもなく、満足度の高い式と披露宴が行えます。詳細を見る (526文字)
- 訪問 2016/06
 - 投稿 2016/07/01
 - 訪問時 28歳
 - ゲスト人数 11~20名
 
- 参列した
 - 5.0
 - 会場返信
 
景色が良くて料理も美味しい式場です★
神父さんの背景には大きな窓があり、真正面に大阪城が見えます。とても眺めがよくて、屋内チャペルなのに開放感がありました。20名程度の会場で、各卓テーブルが2卓でした。圧迫感は感じず、高砂にも近いので親近感あります。また、高砂の後ろにも写真が飾られていてモダンクラシックな雰囲気です。お料理は熱々で頂けます。フォアグラがとても美味しかったです。当日は車で行きました。近くに屋外駐車場があり、徒歩2分で利用できて便利でした。スタッフさんはとても丁寧でした。ただ、人数が少ないのか披露宴の時にたまにスタッフさんを呼びたくてもおられない時がありました。少人数でも圧迫感無く開放的な式を楽しめます。料理が美味しく景色が良いところは、なかなか他の式場ではないポイントですね。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2016/06
 - 投稿 2016/06/30
 - 訪問時 26歳
 
- 参列した
 - 4.4
 - 会場返信
 
眺めがすごく自然で壮大
木造のナチュラルなテイストの椅子が並ぶ挙式チャペルは、眺めもすごく自然で豊かで、前方のその窓面からは緑の木々と大阪城とが拝める構造。ひらけていくような視界の魅力に、うっとりしながら、優しい雰囲気の挙式にうっとりとみとれてしまいました。深い安心感さえ感じるような絨毯のルームの両側面のガラス張り窓からは、大阪らしい都会を象徴する景色が見渡せて、それはビルと空とちょっとした林の木々であり、バランスはとってもよくとれていたと思います。壁とか天井は清潔を象徴するホワイトであり、いるだけで心が綺麗に洗われるような爽やかさがありました。森ノ宮から歩いていったのですが、5分とちょっとくらいだったかなあと思います。窓から見えるお城の景色の力強いアクセントによって、挙式会場がすごく引き締まって感じられたというところですね。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2016/06
 - 投稿 2018/08/04
 - 訪問時 28歳
 
- ユーザーのお気に入りポイント
 - 宴会場に窓がある
 - シャトルバスあり
 - 宴会場から緑が見える
 
この会場のイメージ537人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | KKRホテル大阪(ケーケーアールホテルオーサカ) | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒540-0007大阪府大阪市中央区馬場町2-24結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
同じエリアの結婚式場
AQUA GARDEN TERRACE(アクアガーデンテラス)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.2480件- この会場のお気に入りポイント
 - チャペルに自然光が入る
 - 宴会場の天井が高い
 - フラワーシャワーができる
 




