
15ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテル阪急インターナショナルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
サマープランを使用し...
サマープランを使用したので費用をおさえることができたよ。詳細を見る (28文字)
- 訪問 2005/04
- 投稿 2005/04/27
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
チャペル前の小道がか...
チャペル前の小道がかわいらしい雰囲気を出していて、会場も広くていい雰囲気です。ただ、料理がいまいちですね。<アドバイス>結婚する本人たちは会場の雰囲気などを気にしますが、呼ばれる側のことを考えると料理の内容や、季節・天候を気にしないでよい会場なのか(チャペルが屋外の場合は?など)を重視すべきかもしれません。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2005/03
- 投稿 2005/05/13
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
親族の結婚式でした。...
親族の結婚式でした。チャペルも清潔感あふれ、とても良い雰囲気でした。ただ期待していた料理が‥正直イマイチでした。予算も見せてもらった所ビックリする値段でした。立地はとっても良いので、余裕があって大勢で予定される方には良いのでは。詳細を見る (114文字)
- 訪問 2005/02
- 投稿 2007/02/19
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
料理は不満なしです。...
料理は不満なしです。<アドバイス>招待する方、される方ともに喜んでいただける式場です。詳細を見る (43文字)
- 訪問 2004/11
- 投稿 2005/05/24
- 訪問時 25歳
- 結婚式した
- 5.0
- 会場返信
6月のシーズンインだ
6月のシーズンインだったのにかかわらず、平日の挙式だったので半額くらいの料金でお得でした。お庭でのフラワーシャワー&ブーケトスは天気が良かった為、皆の思い出に残っています。披露宴会場も高級感がありながら開放感もあり、料理もおいしかったと評判が良かったです。<アドバイス>平日の挙式は年に何組しかないのでヘアメイクやドレス選び、スタッフの心尽くしなどさまざまな面でゆったりでき優遇を受けれて絶対お得ですよ!結婚式は「一度きり…」という思いでお金を言われるままに出しがちですが、できるだけまけてと言っていったほうがいいです。ホテル側も商売ですから、言ったもの勝ちな所があります。詳細を見る (287文字)
- 訪問 2004/05
- 投稿 2005/04/27
- 訪問時 26歳
- 結婚式した
- 5.0
- 会場返信
天気が良かったので青...
天気が良かったので青空とお花の咲き乱れる中、教会前でのガーデンでのフラワーシャワー&ブーケトスがとても思い出に残りました。披露宴会も親密感あふれるものにしたいという私達の希望で、窓があるので開放感はあるけど小さい方の披露宴会場にしました。アットホームで良かったです。しかも平日のシーズンプランだったので料金は休日の料金に比べて半額くらいになりお得でしたよ。<アドバイス>結婚式といえば「一度きりだから…」と言われるままにお金を出してしまいがちですが、結構ホテルサイドもお客の獲得競争しているので、「安くして」「まけて」と言っていった方が良いです。言ったモノ勝ちな節があります。あと平日の挙式は年に何組しか挙げないので、うまくいったら半額位の料金になるし、かなり優待されるし、ヘアメイクとかもたらいまわしにされることなくゆっくり受けれるので絶対お得ですよ!詳細を見る (377文字)
- 訪問 2004/05
- 投稿 2005/04/27
- 訪問時 26歳
-

- 結婚式した
- 4.7
- 会場返信
1月の特別プランでシ...
1月の特別プランでシーズンに比べるとかなりおやすく式を挙げることができました。詳細を見る (39文字)
- 訪問 2004/01
- 投稿 2005/04/24
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
会場の天井が高いのが...
会場の天井が高いのが気に入りました。料金は高いですが、それに見合っていると思います。詳細を見る (42文字)
- 訪問 2004/01
- 投稿 2005/02/21
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
お料理がとてもおいし...
お料理がとてもおいしかった!!!チャペルの雰囲気もよかったです。詳細を見る (32文字)
- 訪問 2003/07
- 投稿 2004/09/24
- 結婚式した
- 4.7
- 会場返信
ホテル全体の雰囲気が...
ホテル全体の雰囲気が高級感があり良かった。<アドバイス>特に地方から招待客をお呼びする場合は立地条件が必須となると思います詳細を見る (61文字)
- 訪問 2001/02
- 投稿 2005/05/17
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
リッチ条件のいいホテ...
リッチ条件のいいホテルで、屋外でのフラワーサービスも素敵だった詳細を見る (31文字)
- 訪問 2000/12
- 投稿 2004/12/03
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
レストランウエディン...
レストランウエディングだったので料理のおいしさはピカイチでした。雰囲気もよかったですよ。会場がやや狭いのが難ですが・・<アドバイス>友人などの結婚経験者の意見を参考にするといいと思います詳細を見る (94文字)
- 投稿 2004/08/17
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
担当者が良かった。分...
担当者が良かった。分からないことは何でも質問。料金の事、オプションの事。また、紹介してもらった司会者の女性も良かった。<アドバイス>必ず担当者がつくのでその人に何でも相談する。いやな顔されたら直ぐに上司を呼んで担当を替えさせるくらいの心持で。式当日は司会者の腕が大きく左右する。司会者選びも大切。友人知人に頼む人は注意。しっかり自分の希望は言いましょう。詳細を見る (177文字)
- 投稿 2004/08/17
- 結婚式した
- 4.5
- 会場返信
会場の雰囲気や高級感...
会場の雰囲気や高級感は非常に高かったと思います。また、スタッフ方の対応も感じが良く、たびたびの相談にもその都度、誠実に答えてもらえました。特に会場のお花やブーケに関しては好きな花や色目もすべて希望を聞いてもらえて嬉しかったです。<アドバイス>やはり、候補に挙げている会場のブライダルフェア等にはその会場の雰囲気やスタッフの対応をみる意味でも行っておくべきだと思います。また、時間があれば行けるフェアには行ってみれば?いろいろなアイデアが得られると思います。詳細を見る (228文字)
- 投稿 2004/08/17
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
やっぱり高価なだけあ...
やっぱり高価なだけあって、今まで参列した結婚式の中でも雰囲気が最高でした。<アドバイス>気に入った結婚式場は、土日の最繁時に一度見学に行った方が良い。観察してみるとスタッフの対応の良し悪しが分かるので・・・詳細を見る (103文字)
- 投稿 2004/08/17
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
式当日までの担当者も...
式当日までの担当者も親切で、また当日の介添人の方も親切でした。介添の方は料理が食べられなかっただろうと、式終了後控え室におにぎりを作って持ってきてくれました。お色直しの際もトイレや水分など気に掛けてくれて本当に助かりました<アドバイス>私の親戚が東京から来る人ばかりだったので駅から近い所を選びました。下見の際に、これだけは譲れない、絶対やりたいという事をまとめておいて聞くと良いと思います。ドレスにこだわる人は下見の際にどれくらいの量を持っているかも見ておくと良いです。詳細を見る (236文字)
- 投稿 2004/08/17
- 結婚式した
- 4.3
- 会場返信
料理はおいしく、ドレ...
料理はおいしく、ドレスの色あてを しましたが、衣装が替えの時人に会わないように、気をまわしたりしてもらえ、よかったです<アドバイス>一生に一度のことなので、やりたいことを理解してもれる所、ご提案をしてくれる所が、よいかと思います詳細を見る (115文字)
- 投稿 2004/08/17
- 結婚式した
- 5.0
- 会場返信
さすがに、日本一のホ...
さすがに、日本一のホテルでした。披露宴会場も広く天井も高くとっていました。料理もおいしくて、部屋も豪華で言うことなし。<アドバイス>大阪の主要ホテルを下見して概算費用を出してもらいましたが、あまり代わりませんでした。私が思うには、値段が大きく代わる項目は人数が多いので料理の金額でかなり代わってきます。それと、なんと行っても、女の貸衣装代一日借りるのにこんなにかかるのかと、びっくりしました。詳細を見る (197文字)
- 投稿 2004/08/17
- 結婚式した
- 4.3
- 会場返信
とにかく料理が最高で...
とにかく料理が最高です。遠方からの方が多かったので、とにかく料理がおいしいところでもてなしたいと考えて選びました。全国的なネームバリューがない割にはコストパフォーマンスは悪いと思いますが、それを補って余りあるほど料理がよかったと思います。<アドバイス>実際に何卓のテーブルが入るのか、テーブルクロスは何色にするのかなど考えながら会場を見ると良いと思います。詳細を見る (178文字)
- 投稿 2004/08/17
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方々はみな...
スタッフの方々はみなさん感じが良く、オリジナリティーを出すための色々な相談に乗って下さいました。特に当日の介添えさんにはココに決めて良かった!と思うくらい親切にしていただきました。お料理も評判通りで、ワインはソムリエがその時期で一番美味しいものをチョイスしてくれます。披露宴会場は天井高7メートル、チャペルの天井も高くとても素敵です。青空の下でのフラワーシャワーは最高の思い出になりました。<アドバイス>招く側だけでなく、招かれる側も満足するような会場を選ぶのが大切です。スタッフの印象が悪いところは、いくら会場の雰囲気が良くてもNGだと思います。スタッフへの教育が行き届いていないと考えたほうがいいですね。披露宴での食事サービスが悪いところって結構ありますから。詳細を見る (332文字)
- 投稿 2004/08/17
- 結婚式した
- 4.7
- 会場返信
お料理がとてもおいし...
お料理がとてもおいしかったと好評でした。あとチャペルに屋外のお庭があるのでフラワーシャワーがそこでできて気持ちよかったです。1Fに関西で人気の美容室が入っているのでメイクやヘアもおしゃれにできてよいと思います。<アドバイス>やはり気持ちよく披露宴を迎えたいので、何度も打ち合わせなどでお世話になるスタッフの方々の感じの良し悪しは重要だと思います。詳細を見る (175文字)
- 投稿 2004/08/17
- 結婚式した
- 4.3
- 会場返信
料理は超一流と聞いて...
料理は超一流と聞いていたし、当日も予想通りで来賓からも好評で安心できます。スタッフの方も丁寧で価格交渉も良心的で良かったです。内装は高級感が楽しめて、リッチな披露宴をしたい人にはぜひおすすめです。<アドバイス>自分がどのような式、披露宴がしたいのか、また予算はいくら位かをはっきりさせてから、納得のいくまでブライダルフェアや説明を聞きに、自ら足を運ぶのが成功の秘訣です。パートナーともよくコミュニケーションをとるのも大切だとおもいます。男性は女性に比べてあまり興味を示してくれない場合もありますが、決断に迷ったときはやはり相談に限りますよね。二人で楽しい結婚式にしてください!詳細を見る (288文字)
- 投稿 2004/08/17
- 結婚式した
- 4.3
- 会場返信
式場がきれいだし、打...
式場がきれいだし、打ち合わせのときも担当の方がとても親切。当日の介添え人の方もとても親切でした。後、当日の宿泊のスィートルームもとっても良かったです。<アドバイス>細かいサービスが行き届いているところが当日きていただいた参列者の方にも伝わりいいと思います。詳細を見る (128文字)
- 投稿 2004/08/17
- 結婚式した
- 5.0
- 会場返信
とにかく最高です、言...
とにかく最高です、言う事なし豪華にしたいのでしたら、おすすめです。<アドバイス>大阪で一流の所はすべて下見しました。値段の違いはあまりなかったので、一生に一度のこと、決めるならやっぱり、豪華な所に決めました。詳細を見る (105文字)
- 投稿 2004/08/17
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
内装がシックで、おし...
内装がシックで、おしゃれで、洗練されていて、とても感じがよかったです。詳細を見る (36文字)
- 投稿 2004/08/17
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
とにかくこのホテルは...
とにかくこのホテルは、顧客を大切にする気持ちが現れていて大好きです。施設面の充実度も高いです!!詳細を見る (48文字)
- 投稿 2004/08/17
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
挙式のチャペル、チャ...
挙式のチャペル、チャペルまでの庭など雰囲気がよかった 料理にボリュームがあった。詳細を見る (41文字)
- 投稿 2004/08/17
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
何といっても、スタッ...
何といっても、スタッフの対応はすばらしい。話し方から、対応の素早さから・・とても気持ちの良いものでした。来ていただく方たちに喜んでいただけるように、料理が美味しい式場がよかったので、ここは申し分なかったです。料理はプラン内のものしましたが、味が劣ることもなく、デザートの充実さは女性にとっては嬉しいものでした。当日、雨が降っていました。挙式が終わってすぐ、運良く雨がやんでいたので私の希望である外でのフラワーシャワーを実現するために、スタッフの方が布で外の通路を一生懸命拭いてくれました。それを見たときは、何て一生懸命にしてくれるんだろう・・ととても感激しました。<アドバイス>自分がしたい演出がプランに含まれているかは大事だと思います。私の場合は、ビデオを残したかったのでそれがプランに含まれていたのは、金額的にも助かりました。コストを抑えようと思えば、どこまで持ち込みが大丈夫なのか・・・もポイントではないでしょうか?詳細を見る (411文字)
- 投稿 2004/08/17
- 結婚式した
- 4.7
- 会場返信
結婚式の最後はフラワ...
結婚式の最後はフラワーシャワーだった。今でこそ多いかも知れないですが、8年前でやっていたのは少なかった。披露宴でも、料理なんかかなりフレックスに対応してもらえた。コースできまっているのにこの料理はこっちにかえてとかいったけど、十分に配慮してもらえた。プランナーの方もずいぶんと丁寧に対応してもらえたし。<アドバイス>もともと高い式場だけど、安いパックに自分に合ったオプションや希望を言えば、いいと思う。詳細を見る (201文字)
- 投稿 2004/08/17
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
チャペルが丸い形をし...
チャペルが丸い形をしていて、とても素敵でした。式へ向かう時は室内から移動するのですが、式が終わったあとは屋上に作られている庭に出れてとてもよかったです。太陽の下で撮る写真はとても奇麗に写りましたよ!料理もめちゃめちゃおいしくかったです。詳細を見る (119文字)
- 投稿 2004/08/17
ゲストの人数(31件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 13% |
| 21〜40名 | 16% |
| 41〜60名 | 26% |
| 61〜80名 | 32% |
| 81名以上 | 13% |
ホテル阪急インターナショナルの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(31件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 3% |
| 101〜200万円 | 10% |
| 201〜300万円 | 19% |
| 301〜400万円 | 52% |
| 401〜500万円 | 10% |
| 501〜600万円 | 3% |
| 601万円以上 | 3% |
ホテル阪急インターナショナルの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- フラワーシャワーができる
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ763人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホテル阪急インターナショナル(ホテルハンキュウインターナショナル) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒530-0013大阪府大阪市北区茶屋町19番19号 ちゃやまちアプローズ内結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




