
9ジャンルのランキングでTOP10入り
帝国ホテル 大阪の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.4
披露宴会場が素敵でした。
挙式会場は一般的な装飾と広さでした。床が白いタイルで花嫁さんが歩きやすそうだなと思いました。ただ介添えの方がドレスの裾を直す時にとても力強くバサッとしていて、花嫁さんのひざ辺りまで見えてしまっていました。披露宴会場は新郎新婦入場と共にカーテンが自動で開き、パノラマが目に飛び込んできた時は、かなり盛り上がりました。一番残念だったのは配膳スタッフさん。パンを持ってきて欲しいと注文したらおそらくアルバイトの方だと思いますが『お腹すいてはるんですか?』と。。居酒屋みたいな対応に少し驚きました。詳細を見る (245文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2010/06/09
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
老舗だけのことはある
大阪の帝国ホテルに友人の結婚式に参列しました格調高いだけあって、スタッフやホテルの雰囲気お料理、などすべてにおいて良いと言わざるをえません友人は、あまり目立った演出は好みではないのでよくある形式の進行状況でしたが暖かみのあるお式でした一番特記すべきは、やっぱりお料理!洋式のお料理でしたがどのお皿の料理も結婚式場で出されるランクよりは上デザートにだされたメロン一つも高いメロンなんだろうな~と思いました。。もしかしたら雰囲気で実力以上の美味しさが引き出されてたのかもしれませんが(笑)ここの場所は、大川の近くに建ってあり大川沿いには桜並木がものすごくキレイな場所ですなので時期的には桜の時期が一番良い時期かもしれません(式場からは見えないんですが、来るお客さん達はその並木道を見てホテルに入るのですからテンションが上がります)老舗のホテルだけに、キッチリとした結婚式をあげたいカップルにお勧めです詳細を見る (398文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2010/05/01
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.4
やっぱり帝国!
ゴージャスで雰囲気が素敵!スタッフも素晴らしい対応でした。でも、友人の式の内容が無理やりでも帝国でしました!(始まり時間が3時)で微妙だった。帝国じゃなかったら途中で帰ったかも(涙)でも生演奏は良かったし、料理特にスイーツは最高に美味しかった。駅まで歩くのは少し大変でした。詳細を見る (137文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/08/04
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.8
正統派で、格調が高い。
【挙式会場について】格調が高くすばらしい。【披露宴会場について】落ち着いていて、すばらしい。【演出について】正統派で、しっかりしている。【スタッフ(サービス)について】さすが、行き届いている。文句の付け所無し。【料理について】これもさすが。文句の付け所がない。【ロケーションについて】都心からは少し離れている。それが良いのかもしれないが。アクセスはシャトルバスが大阪駅から出ているので、助かる。【マタニティOR子連れサービスについて】利用しなかった。【式場のオススメポイント】正統派で、格調が高く、すべての点において高レベルでバランスが取れている。ここなら、間違いない。【こんなカップルにオススメ!】正統派の結婚式を挙げたい人に、ぜひおすすめ。一生の思い出に残ります。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
高校時代の親友の式に参列しました。私には当時10か月の子供が
高校時代の親友の式に参列しました。私には当時10か月の子供がおり、子供と二人だけで参列したのですが、キッズルームが大変充実しており、披露宴中、安心して預けられました。料理も食べやすく、ボリューム満点だった印象があります。帝国ホテルは、とても高級感のある有名なホテルなので、ここで式を挙げた友人をみな羨ましがっていました。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
式場のうしろに庭園があり、乾杯と同時に開きます。チャペ...
式場のうしろに庭園があり、乾杯と同時に開きます。チャペルは天井が高く、解放感があり、とても荘厳な雰囲気です。料理はとても美味しくアルコール類も豊富大人な雰囲気のカップルにお勧めです。スタッフも丁寧でさすが帝国ホテル!!って感じです。ターミナル駅からもシャトルバスがあり、とても便利です。みんな参列してくれた方からも満足の声が多かったです。詳細を見る (170文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
-

- 参列した
- 5.0
ゴージャス!
ひとことで言うと、ゴージャスです!!!天井が高いので、ゆったりした感じで、気分が良いです。伝統と格式も感じられ、年配の方にも好評でした。食事もアレルギー対応してくださって、海老がだめな人には他のもので対応したり、心配りが素晴らしかったです!詳細を見る (120文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/02/09
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
信頼あるホテルウェディングをシンプルに見積もり予算で!
2009年1月に宴会場内人前式+披露宴をしました【披露宴会場】22階の眺めのよい比較的こじんまりとした会場(60名で調度ぐらいでした)乾杯と同時に、カーテンをあける演出で招待客からも「きれい!」というお声を頂きました。大きなベネティアングラスのシャンデリアに温かみのある木目の内壁で出来上がった写真も上品な雰囲気でした。【スタッフ(サービス)】非常にきめ細やかなサービスでさすがホテル、と言う感じです。お任せしていても非常に安心できました。【料理】唯一、気になったところです。真ん中の和洋折衷コースにしたのですが、コースのお肉が試食していまいちだったのでホテル自慢のローストビーフに変更と、量的なことを考えて持ち帰りもできるお赤飯を追加しました。ローストビーフ・量ともに好評でした。デザートのときにフランベするショーがあったようで楽しんでいただけました。【フラワー】会場装飾は一番スタンダードなものにしましたが十分に豪華でした。ブーケもシンプルなものにしましたが、参考写真よりボリュームがありかわいらしかったです。【コストパフォーマンス】宴会場内人前式でマイナス・洋装+和装(洋髪)でプラス、料理の変更追加でプラスになりましたが、見学時に組んでもらったパッケージプランでの見積価格内でおさまりました。内容からみて、コストパフフォーマンスは良いと感じました。【ロケーション】大阪駅から送迎バスがあるので都会から少し離れていても不便はありませんでした。バスの運転手の方も親切丁寧です。【ここが良かった!】ホテルならではの充実した内容、スタッフの心温まるサービスです。【こんなカップルにオススメ!】予算・嗜好など幅広いカップルに応じてくれると思います。友人からのスピーチだけで余興は何もしなかったのですが、上手に進行していただいたおかげで、退屈されることもなく両家をはじめ招待客同士の親交もはかれアットホームな感じでほのぼのした披露宴ができましたよ。詳細を見る (822文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2009/11/03
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.4
チャペルにこだわりが...
チャペルにこだわりがあるホテルだと思った。価格的にはさすが一流ホテル!が、プランナーの人が協力しますのでと言ってくれた。チャペルはアメリカ式とヨーロッパ式があり両方天井が12Mという高さ!両方の模擬挙式を観覧できた。4階のヨーロッパ式の方は生トランペット演奏と一人の女性が歌うというのがあり、オリジナリティ溢れる感じがよかった。5階は4階ほど広くないが、牧師の前に白い台みたいなのがありそこで新郎新婦がひざまいて愛を誓うといういかにも外国という感じ!生演奏はないが、パイプオルガンにて入場、2男2女の計名の歌。どちらも甲乙付けがたかった。披露宴会場も都会の真ん中だけど、外が見渡せるという開放感がある部屋も何個かあり、選べそう。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2009/01/31
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
素敵なホテルです
帝国ホテルでの結婚式に参列するのは2度目でした。1度目の時には感じなかったことですが、披露宴会場で係りの人達の出入り等の動きが目につき少し気になりました。披露宴会場やテーブルの位置による違いかもわかりません。ただ素敵なホテルだったので残念に思いました。クロークや食事、案内等、直接接する対応はとても丁寧で気持ちよかったです。機械的でない人間的な丁寧さはさすがだと感心しきりでした。参列者にとってはメインとも感じる食事は、見た目・味付けともに素晴しく、豪華でおいしかったです。詳細を見る (237文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/10/31
- 参列した
- 5.0
とても伝統と歴史がある式場です
大阪近郊からでも行き来しやすく、とにかくロケーションが最高です。天気も良かったのでとても素敵な結婚式という印象でした。料理やスタッフの方々の細かい心配りなども良く、さすが人気の式場だと思いました。個人的にデザートがおいしかったたところと、式場のセンスがとても気に入りました。とても伝統と歴史がある式場で、結婚と言う一大行事にあたっては安心感があります。詳細を見る (176文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/09/27
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
老舗ホテル
日本を代表する帝国ホテルの結婚式に参列しました。さすが、帝国ホテルと思わせるだけのスタッフの質の良さとホテルの落ち着いた雰囲気がすばらしかったです。ただ残念なのが挙式用の教会(部屋)。ホテル内の一角にあるため、スペースの問題もあってか想像よりもこぢんまりしていました。バージンロードもそれほど長さはありませんし、高さもあまりなかったため窮屈な印象を受けました。また前後の挙式カップル&ゲストが教会のお部屋の前にいたり、すれ違うのでどうしても興ざめ感は否めません。披露宴会場は高砂台のバックに大きな窓がついており、緑のお庭(?植え込み?)が見えて開放感がありました。お料理、スタッフの対応が良い分だけ挙式の場所が残念です。ロケーション面では、大阪駅からシャトルバスが出ているので便利です。電車を使っても最寄り駅からすぐのようなので、交通の面では良い立地だと思います。ゲストとして参加しましたが、朝が早かったためホテル内の美容院で着付けとヘアをお願いしました。当日は込み合っていたせいもあり、即席の椅子でセットされたのはちょっと残念です。ただ短時間でこちらの要望をできる限りかなえてセットしてもらえたので、その点ではよかったです。詳細を見る (513文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2009/10/08
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
雰囲気はよかったです。
スタッフさんはよかったです。やっぱりお値段高い。おみやげにチケットももらえるし、とりあえず行ってみる価値あり。こんな感じ古いと思うかもしれないが、結婚式とか特別な場合はそういうほうが親戚なども喜ぶと思います。後は中身で新しさを出していけば、その人独特のお式になると思います。詳細を見る (137文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/02/25
- 訪問時 33歳
- 申込した
- 4.0
いい結婚式ができました。
【挙式会場】2つのチャペルがあり、どちらも魅力的でした。小さいチャペルはアメリカ式で、少人数のアットホームな挙式ができます。牧師さんの前にひざまづいて祈りを捧げる場面は他にはない所だと思います。私は大きいチャペルを選びました。こちらはヨーロッパ式で、100名以上の方が入ることができます。天井の高さは12m。とても広くて、明るい雰囲気です。パイプオルガンとトランペットの生演奏もあり、ヨーロッパの大聖堂に来たような気分になります。【披露宴会場】高層階の会場を希望していたので、「パイシーズ」を選びました。乾杯と同時にBGMが流れ、全てのカーテンを開き、高層階からのパノラマ風景を楽しんでもらうことができました。ナイトウェディングも可能です。私は昼間でしたが、夜景を見ながらの披露宴はもっと素敵だと思います。「パイシーズ」は(着席形式であれば)80名程度までの披露宴が最適です。招待客のテーブルを8卓用意してもらいましたが、ゆったりと使えてちょうど良かったです。【二次会】「鶴」という会場を選びました。披露宴で着たドレスのまま、ヘアスタイルと会場だけを変えてできることが一番の決め手でした。立食のブッフェ形式で、スイーツが特に人気でした。壁側に椅子を並べてもらい、疲れて寝てしまう子供達の為にと会場の隅にベビーベットまで用意して頂きました。【スタッフ】とても丁寧で、「さすが帝国ホテルだ」と感じさせてくれる場面がいくつもありました。招待客の皆が絶賛していました。詳細を見る (630文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/04/04
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
社員?教育が行き届いてるところ
【挙式会場について】豪華な感じがした【披露宴会場について】豪華な感じがした【演出について】特に他の結婚式場との差異は、なかったようにおもいます【スタッフ(サービス)について】大変よく教育、指導されてる感じがしました【料理について】おいしかったです ここでしか食べれないみたいなものがあればと、おもいます【ロケーションについて】行きは連れの車に相乗りして行き帰り電車でしたが最寄駅までかなり歩いた記憶があります【マタニティOR子連れサービスについて】私一人での参加のため特にありません【式場のオススメポイント】豪華な感じ【こんなカップルにオススメ!】両親親戚など地方からでてくるカップル詳細を見る (292文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.4
見晴らし
【挙式会場について】まあ普通。親族の顔合わせ会場が狭かったかも。【披露宴会場について】見晴らし良い高層階で最高【演出について】特に無し(司会は新婦の友人がやったので)【スタッフ(サービス)について】普通。酒が切れると,さりげなく近づき要不要を聞いてくれる。白ネクタイを販売しているが5000円と高価。直ぐ近くの100円ショップで調達した。【料理について】普通【ロケーションについて】大阪から送迎バスあり【式場のオススメポイント】見晴らし良い【こんなカップルにオススメ!】ある程度資金を投入できるカップルに詳細を見る (252文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.4
挙式会場 白い壁で高い天井で厳粛な感じでとてもよかった...
挙式会場白い壁で高い天井で厳粛な感じでとてもよかったです。披露宴会場窓からみえる景色がよかったです。料理フランス料理でとてもおいしかったです。スタッフ教育が行きとどいていて気持ちのよい対応でした。ロケーション駅から送迎バスがあったので便利でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】駅からの送迎バス料理がおいしい詳細を見る (168文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
緑が見える会場が希望で「吉野の間」を見学して決めました...
【披露宴会場】緑が見える会場が希望で「吉野の間」を見学して決めました。おすすめの会場です。挙式は神式で行いました。このホテルはチャペルの評判がいいみたいですが、チャペルはリーガロイヤル大阪のほうが素晴らしいと思います。スタッフは親切で良かったです!が、配膳係りはアルバイトなのか分かりませんが駄目です。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 41歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
挙式のチャペルは立派でした。
【挙式会場】格式高い教会スタイルで気に入りました。【披露宴会場】見晴らしの良い高層階会場で、コストパフォーマンスも良かったです。【スタッフ(サービス)】終始丁寧に対応していただけました。【料理】列席者からの評判も大変高いものでした。私自身もしっかりいただきましたが美味しかった!【フラワー】こちらの希望を細かく伝えましたが、きっちり対応していただけました。【コストパフォーマンス】帝国ホテル大阪で挙げたにもかかわらず、本当にリーズナブルでした!【ロケーション】披露宴会場が高層階で、大変見晴らしが良かったです。【マタニティOR子連れサービスについて】妻が妊娠していたのですが、スタッフの方が気遣ってくださり、滞り無く進めることができました。【ここが良かった!】総合的に高評価です。特に料理が美味しかった!【こんなカップルにオススメ!】クオリティの高さと手頃な価格の両方を求める方に。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.8
ゴージャス
さすがの帝国ホテル、雰囲気は申し分なしです!きれいで重厚感のある会場で、呼ばれてうれしかったです。ロケーション的には環状線の駅からも近く、便利ですし、大阪駅からもシャトルバスが出ているので遠方のかたも便利だと思いました。ただ、スタッフさんがアルバイトなのかわからないですが、笑顔も少ないし、見ていてあまり気持ちの良いものではありませんでした。それ以外が素晴らしいだけにもったいないなぁ、、と思いました。詳細を見る (201文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/02/02
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
会社の同僚として参列チャペルがすてきでした。お料理もおいしか
会社の同僚として参列チャペルがすてきでした。お料理もおいしかったし量もちょうどよかったです。披露宴前の待ちあいの部屋に新婦が来てくれる時間があり、披露宴中に話せないこともあるのでそこはよかったです。スタッフの方も丁寧でした。ただ、お料理を配り忘れることがしばしばありました。でも、格式あるホテルでしたので、とてもよかったです。ホテルまでのシャトルバスもあって、便利でした。詳細を見る (186文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
大学時代の友人の挙式・披露宴に参列しました。格式あるホテルで
大学時代の友人の挙式・披露宴に参列しました。格式あるホテルで、年配の方にも安心して参列していただける会場だと思います。【挙式会場】特になし【披露宴会場】新郎・新婦の後ろの飾りが現代的で、個性的だったのが印象に残っています。昔からの定番ホテルですが、個性的な披露宴もできるんだな〜と感心しました。【料理】さすが吉兆。めちゃくちゃおいしかったです。【スタッフ】丁寧に接客していただきました。【ロケーション】大阪駅からシャトルバスが出ているので、遠方からの参加でしたが安心して参列することができました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・駅からシャトルバスあり・料理が最高!・格式あるホテルなので、若い方も年配の方も安心して参列することができます。・披露宴後のティールーム利用もメニューも豊富で問題なしです。【こんなカップルにオススメ!】・年配の方にも楽しんでいただきたい、遠方の参列者が多い時におすすめです。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
【挙式会場】パイプオルガンが壮大ですばらしかった!!!とても
【挙式会場】パイプオルガンが壮大ですばらしかった!!!とても神聖な雰囲気で満足だった。【披露宴会場】改装したてできれいだったし、90人のゲストが入ってもゆったり座れて良かった【料理】料理で決め手でここに決めたぐらいおいしかったが式の時にあまり食べれなかったのが残念だった。【スタッフ】担当者の対応がイマイチだったのでかえてもらった。それからはきちんと対応してもらったので良かった。【ロケーション】川沿いを歩いてくるので天気の良い日はのんびりできていいです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく、チャペルのすごさ!!パイプオルガンには目を見張るものがあります!!【こんなカップルにオススメ!】親御さんのためにあげる、厳格な挙式を考えているひとにおすすめ!詳細を見る (335文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
夫の会社の同僚の式に出席しました。披露宴会場は大きく天...
夫の会社の同僚の式に出席しました。披露宴会場は大きく天井が高く、とても高級な感じで素敵でした。料理は吉兆の普段食べることができないような美味しく上品な料理でした。スタッフはとても気の付く、さすが一流ホテルという感じのスタッフでした。妊娠中だった私にとても心使ってくれました。ロケーションは、大阪駅からの無料シャトルバスがあり、とても便利でした。オススメは、やはり最高のおもてなしができるホテルなので、料理、対応どれも素晴らしく、満足いくものだったので、すべての面においておすすめです。ただ、費用はそれなりにかかった、と聞きました。詳細を見る (265文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
さすが帝国ホテル!
友人の結婚式で行ってきました。高級ホテルにはなかなか行けないので、とても楽しみにしていきました。ロビーから上品な感じでドキドキしました。【挙式会場】チャペルは離れたところにあり、落ち着いた雰囲気でよかったです。【披露宴】さすが帝国ホテル!披露宴会場は、とても上品で広く感じました。披露宴が始まるまでの待ち時間に、参列者の待合室がきちんとあり、ドリンクなどのサービスがあったのもよかったです。【料理】とてもおいしかったです。特にお肉(トリュフがのったもの)は、おいしかったです。時間の都合で、デザートをゆっくり食べられなかったのだけ残念です。【スタッフ】とても親切でした。詳細を見る (285文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2010/09/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
雰囲気はさすが!
スタッフの対応、雰囲気はさすが、帝国ホテルでした。お料理も大変おいしくいただいたのですが、量が少なくてびっくりしました。着物の私たちはちょうど良かったのですが、男性はかなり物足りないように思います。料理の量以外は、最高でした。詳細を見る (113文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/09/29
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
自分も帝国ホテルで家族も帝国ホテルでした。まずスタッフ...
自分も帝国ホテルで家族も帝国ホテルでした。まずスタッフの方が親切で丁寧でした。ウエルカムボードを一緒に作ってくださったり色々相談もしやすかったです。そせて何よりローストビーフが美味しかったです。お年をめしたかたでも食べやすく実家が飲食店を経営しているので食べ物にはうるさいのですがみんな満足していました。それと、新婦の待合場所はホテルの一室でしてくださるので、落ち着きました。詳細を見る (188文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.0
格式高いホテル挙式
私自身、ホテル挙式での参列経験が少ないのですが、その中で一番格式の高い会場がこちらでした。オシャレな雰囲気ではなく、良い意味で古めかしい雰囲気で、年配の方も受け入れやすい会場だと思います。お食事は和洋折衷といった印象で、これもGOODでした。詳細を見る (121文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/09/06
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
雰囲気がとてもよかったフレンチのフルコースだがとっても...
【挙式会場】雰囲気がとてもよかった【料理】フレンチのフルコースだがとってもおいしかった。小菓子などもたくさんでてきて嬉しかった。【スタッフ】さすが帝国ホテルだなって思わせる対応だった。あいたグラス、お皿素早く片付け次の食事をタイミングよくもってくるって言う感じで。【こんなカップルにおすすすめ】大人婚の方におすすめだと思う。高級感、落ち着き感抜群で詳細を見る (175文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.5
忘れられないお料理
お料理が素晴らしかったです。吉兆の和洋折衷でした。新婦はお料理にこだわって式場を選んだそうです。結婚式のお料理はどこもおいしいと思いますが、ここほど記憶に残っているお料理はありません。スピーチをしたので、緊張のあまりスピーチが終わるまでのお料理の味を覚えていないのがとても残念です。メインのお魚やお肉、デザートは逸品でした。チョコレートが配られたのもうれしかったです。式場の雰囲気はさすが老舗ホテルといった重厚感でした。式場前のロビーが広々していてよかったです。詳細を見る (231文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2010/08/29
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(5件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 20% |
| 41〜60名 | 20% |
| 61〜80名 | 40% |
| 81名以上 | 20% |
帝国ホテル 大阪の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 20% |
| 301〜400万円 | 20% |
| 401〜500万円 | 40% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 20% |
帝国ホテル 大阪の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- シャトルバスあり
- 宿泊施設あり
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ1003人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 帝国ホテル 大阪(テイコクホテルオオサカ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒530-0042大阪府大阪市北区天満橋1-8-50結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場


AQUA GARDEN TERRACE(アクアガーデンテラス)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.2480件- この会場のお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場の天井が高い
- フラワーシャワーができる





