
9ジャンルのランキングでTOP10入り
帝国ホテル 大阪の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
なんの不満もなく円滑に式ができたところ
【挙式会場について】伝統と格式がある【披露宴会場について】広々としていて爽快感がある【演出について】安心感がある【スタッフ(サービス)について】丁寧でなんの心配もない【料理について】万人向けで【ロケーションについて】梅田から送迎バスが頻繁にあり便利【マタニティOR子連れサービスについて】利用していないので分からない【式場のオススメポイント】ブランド力【こんなカップルにオススメ!】日本有数のホテルである帝国ホテルの高級な雰囲気を味わいたい関西地方の方で金銭的に余裕のあるカップルにはここをおいてほかにはないレベルの結婚式場です詳細を見る (264文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
すごく施設が綺麗で、欧州風のホワイトカラーで統一されて...
【挙式会場】すごく施設が綺麗で、欧州風のホワイトカラーで統一されて雰囲気が最高でした。【披露宴会場】中規模な人数には最適のスカイラウンジのような会場。窓から見える景色が最高でした。【料理】さすが帝国ホテル!と思わせる創作料理。味は非の打ちどころがない。【スタッフ】ホスピタリティに満ちた、隅々まで気をつかった細かい配慮。素晴らしいホテルだと思いました。【ロケーション】大阪駅から無料シャトルが出ているのですごくアクセスは良いと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかくハード面は最高級。スタッフの対応などソフト面も最高級。決して安い会場ではないけど、コストパフォーマンスは良いと思います。【こんなカップルにオススメ!】ある程度の資金は必要ですが、一生の思い出として会場を選ぶならここで間違いありません。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
格式高い帝国ホテルで
伝統ある帝国ホテルの高層階の一室で披露宴は行われましたが、景色が非常によかったのが印象的でした。やはり一流ホテルだけあって、出てくる料理は、非常にレベルが高く美味しかったです。演出に珍しさはありませんでしたが、従業員の接客はよく教育されていた印象を受けました。詳細を見る (130文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/04/12
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
歴史を感じる、、、
老舗といった感じでした。由緒ある式場という感じ。チャペルがとても素敵で、ゴスペルの歌声が、式場いっぱいに広がりました。披露宴会場は、少人数だったので、ごくごく普通の感じでしたが、スタッフの対応はとても丁寧でした。詳細を見る (106文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2012/03/14
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
あこがれの帝国ホテルへ参列!
学生時代の友人が結婚することになり、招待状が届いてワクワクしていました。さすが老舗でブランドの帝国ホテルで、すべてにおいて満足です。心に残ったのがお料理、メインのローストビーフは今までに食べたことのないおいしさで、非常に感動的でした。詳細を見る (117文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/01/10
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.2
上層階に『パイシーズ』(うお座)という披露宴会場があり...
【披露宴会場】上層階に『パイシーズ』(うお座)という披露宴会場があり、私自身うお座なので、とても惹かれました。イタリアから取り寄せた豪華なシャンデリアがあり、一見の価値有りです。スタッフによると、1番人気の会場だそうです。【料理】披露宴で実際に出される料理は試食していませんが、ブライダルフェアで1Fラウンジのランチビュッフェを頂きました。有名なローストビーフもあり、とても美味しかったので、披露宴のお食事もきっと美味しいのではないかと思います。【スタッフ】若い女性ではありませんでした。必死さ・情熱さは若い人には負けると思いますが、落ち着きはありました。私は、若い人の方がいいかと思いますが、人それぞれだと思います。【ロケーション】梅田周辺ではないので、遠方の人には少し分かりづらいかもしれません。シャトルバスがあるので、大丈夫かとは思います。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 26歳
-

- 参列した
- 3.4
会社の関係で出席しました。会社関係の人が多数参加し、盛...
会社の関係で出席しました。会社関係の人が多数参加し、盛大な結婚式でした。[挙式会場]挙式をあげるのに必要な設備は、一応揃っていて、不満点はなかったと聞いています。[披露宴会場]大人数でも収容できる広い会場があります。[料理]洋食のコース料理でしたが、特に内容は普通でした。[スタッフ]少数で合理的に働いていました。[ロケーション]川沿いで眺めは良かった。[ここが良かった]広い会場で、大人数を収容できるのが良い。[こんなカップルにオススメ]参加者の多いカップルにオススメです。詳細を見る (238文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 65歳
- 参列した
- 3.6
伝統格式の高いホテルでした。普通の結婚式場とは風格が違...
伝統格式の高いホテルでした。普通の結婚式場とは風格が違うように思えました。内装はやはり落ち着いていて、他の結婚式場に比べるといい意味で重い感じがしました。スタッフの対応については他と変わりはないと個人的には思いました。他に変わった点というのはない湯鬼思えましたが、料理の質については他の結婚式場と比べると高いような気がしました。詳細を見る (164文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
ホテルの雰囲気。格式のあるところ。スタッフの対応。
【挙式会場】天井が高く、ステンドグラスがすばらしく、明るく、豪華な雰囲気だった。【披露宴会場】窓から日本庭園が見える会場。室内は少し地味だった。【スタッフ(サービス)】とてもすばらしい。【料理】おいしかった。【フラワー】料金の高さと質の高さに疑問が残った。【コストパフォーマンス】料金は高めだが、雰囲気、スタッフの対応がすばらしかったのでしょうがないように思う。【ロケーション】駅から遠いので、少し不便を感じた。【ここが良かった!】スタッフの対応。格式のあるホテル。【こんなカップルにオススメ!】落ち着いたカップルで、定番の結婚式を挙げたい人たちにはすごくいいと思います。詳細を見る (286文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.4
良い会場で、こちらが却って気後れしそうでした。
【挙式会場について】豪華で厳かな印象でした【披露宴会場について】華やかで格調高い会場でした。【演出について】奇をてらったような演出はありませんでしたが、ひとつひとつ心のこもった演出であったように思います【スタッフ(サービス)について】良かったように思います。特に不満に思った事はありませんでした【料理について】美味しかったです。さすが老舗のホテルだと思いました【ロケーションについて】あまり印象には残っておりませんが悪いとは思いませんでした【式場のオススメポイント】ゴージャスで老舗なので、目上の方や年配の人が多く参列するようなお式にぴったりだと思います。お料理も美味しかったです。【こんなカップルにオススメ!】親御さんや祖父母の方に喜んでもらいたいと思っているカップルにおすすめだと思います詳細を見る (346文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
伝統と格式が出ていた。記念になる。
【挙式会場について】新しく綺麗だった。案内も親切【披露宴会場について】宴会場の雰囲気は、スペースがゆったり有り良かった【演出について】キャンドルサービスの演出が良かった【スタッフ(サービス)について】細かい気配りをしてもらっていると感じた【料理について】肉料理とても美味しかった。ボリュウムもちょうど良かった【ロケーションについて】建物から見える大阪市内の景色が良かった【マタニティOR子連れサービスについて】子供は、つれて行って無いので分からない【式場のオススメポイント】チャペルでの牧師が印象に残った。【こんなカップルにオススメ!】真面目で礼儀正しい人詳細を見る (280文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.8
動機で親友の結婚式に出席しました。今までに出席した中で...
動機で親友の結婚式に出席しました。今までに出席した中でも一番印象的な披露宴でした。挙式会場広さは普通でしたが格式があってとっても落ち着く会場で私は好きでした。披露宴会場とても広く天井が高く私の大好きな雰囲気でした。料理はっきりいってあんまり記憶にないのですが、美味しかったのは間違いありません。デザートにかけるアルコールにスタッフの人がいっせいに火をつけ真っ暗の中の青白い炎が素敵でした。スタッフ同じテーブルにいた子供にも気を使われていて好感もてる方々でした。ロケーション都会にあって便利なのかな?梅田からシャトルバスが出ていました。私は車で行ったのですが、少し迷ってしまいあせりました…。ここが良かった!おすすめ何しろ重厚な造りのイメージでさすが帝国ホテルです。こんなカップルにオススメ本科的で厳かな挙式披露宴を考えている方にいいとおもいます。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
挙式式場は青空ウェデイングだったのでキレイでよかった。...
挙式式場は青空ウェデイングだったのでキレイでよかった。人前式だったのでアットホームな感じだった。披露宴はレストランウェディングだったので気楽な感じだった。料理はレストランだったがあまり格式張っていなくて食べやすかった。スタッフは挙式のベテランばかりで臨機応変に動くプロだった。ロケーションは大阪市内だったので行きやすかった。心のこもった気さくなカップルたちにおすすめの結婚式だった。詳細を見る (191文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2012/02/24
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.4
期待が大きかったので
あの帝国ホテル!ということで期待して参列しました。チャペルは素敵だったのですがあまりに参列人数が多く、後ろの方に立ち見になり、よく見えなかったのが実状です。ホテルのチャペルだったら平均的な大きさだとは思いますが。参列者用の控え室があったのがよかったです。軽い飲み物などあった気がしますし、よくロビーでぼーっと待たされることが多いので助かりました。花嫁である友人が、ホテルのスウィートに泊まっている(サービスのひとつ?)ということでお部屋を見せてもらいました。部屋も素敵でしたが、専用エレベーターに興奮しました!詳細を見る (255文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/12/02
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.2
洗練された雰囲気が良かった
【挙式会場について】高級感・洗練さがありよかった【披露宴会場について】高級感・洗練さがありよかった 【演出について】披露宴自体に特別な演出はなかった【スタッフ(サービス)について】平均的なサービスだった【料理について】平均的な美味しさだった【ロケーションについて】バスでしか行けないのでもう少し駅から近いといいのにと思う【マタニティOR子連れサービスについて】割と子連れで煩かった【式場のオススメポイント】全体的な雰囲気がオシャレで洗練されていた【こんなカップルにオススメ!】大人っぽいイメージなので、落ち着いた雰囲気のカップルが良いと思う詳細を見る (271文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.6
披露宴会場からは大阪市内が一望でき、パフォーマンスで一...
披露宴会場からは大阪市内が一望でき、パフォーマンスで一気に会場のカーテンが開くと景色が広がってとても、驚きと感激がありました。挙式会場も、天井が高くとても厳かな雰囲気をかもし出していました。料理も、アレルギーなど一人一人に対応してくれて心づかいがうれしかったです。ウエイティングルームも広くて飲み物も種類が多くゆっくりと待たせて頂きました。詳細を見る (170文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
従姉妹の結婚式
私達家族三人で帝国ホテルにおける、妹の結婚式に参列いたしました。私は式の模様は仕事のせいで見ることができなかったのですが、披露宴に出席できました。この日のために前日にあわててロングドレスを購入しました。帝国ホテルということで上品で叶姉妹ぽい姿でした。先に用意した真っ赤なミニドレスはみんなに「それは駄目」と言われたものですから。ですが実際は周りを見ても真っ赤なドレスでも全然OKです。妹は従姉妹なのですが、保育園の先生をしておりまして。この日のためにダイエットしました。ななんとその10kgも痩せたんですよ。それでまるで宝塚のスターのようでした。叔父様叔母様も本当に感激でございました。涙。やはりパーティなどは帝国ホテルが一番ですオススメいたします。最高の設備でございます、優雅なムードとお料理が出ますです。披露宴にはたくさんのお花が飾られてシャンデリアもゴージャスですし。スタッフの皆様も素晴らしいですよ。遠方のご親戚も宿泊ができます。一生心に残る結婚式でした。二人の幸せが末長くつづくことを願っています。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2010/07/11
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 4.0
開放感
開放感があり自然の光がたっぷりの会場でした。わきあいあいとできて、とてもよかったです。スタッフの数もそろっていてなんでも対応してくれたと思います。立地も良かったです。公共交通機関で行っても。高速の降り口からも近く便利でしたし、料理もとてもおいしかったです。詳細を見る (128文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/08/08
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
式自体はよかったですが、対応が残念でした。
【挙式会場】もともとキリスト式で式を挙げられるところから絞りました。他のホテルやゲストハウスも下見に行きましたが、帝国ホテルの式場を見た瞬間、天井も高くトランペット演奏も大変気に入り、もう帝国しか考えられませんでした。【披露宴会場】最上階でしました。広々した感じでよかったです。ただ、下を見下ろすとホテル街が少し気になったかな~と。【スタッフ(サービス)】スタッフの対応がよいとどの口コミで書いていましたが、私にとっては本当に残念な対応でした。式場を決める前と決めた後でスタッフの方が変わったのですが、前任の方はとても印象に残るような素晴らしい対応をしてくださっただけに、後任の方の対応はとても残念でした。まず、式の日、式が終わってからも一度も顔を出さなかったことです。(前任の方は控え室まで来てご挨拶をしてくださいました。)式前の打ち合わせ以来、後任の方とは話していません。また、式の打ち合わせの際も、ダブルブッキングをされ、私たちだけでなく親をも一時間強待たせてしまいました。またトランペットの方が式中、寝ていた。(友人に、泣きそうだったけどその姿を見てびっくりして泣けなかったと言われる始末。)その後の対応でも食事に行こうと予約をしても、『詳細を電話を折り返します』といわれましたが、電話も一切なかったり、スタッフの方の対応は考えものです。【料理】満足でした。友人もみんな満足してくれていました。新婦には、小さく切ってくれたりと、配慮された食事でとてもありがたかったです。【フラワー】希望にそって考えてくれました。【コストパフォーマンス】料理、ホテルの伝統等から考えると妥当だと思います。【ロケーション】大阪駅からもバスがあり、遠方の方も来やすいと思います。また駅からも少し歩くものの、並木道だったので楽しく歩けました。【ここが良かった!】・なんといっても式場!すばらしかったです。・曲を選曲しそれに対してオルゴールバージョン希望等を、音響担当の方に伝えるのですが、音響担当の方が100%満足できるものを探してくれます。・式後、宿泊がプレゼントでついているのですが、披露宴中、あまり食べられなかった事を配慮してくださり、部屋に少しですがフランス料理を用意してくれていました。・美容担当の方がとても明るくて式前の不安を取り除いてくれました。笑顔になれるように送り出してくれました。髪型も雑誌を持っていくとその通りにしてくれます。・式代、披露宴代をカードで支払える。・先ほどスタッフ対応がいまいちと記載しましたが、スタッフの方は人によって本当に差があると思いますが、中には素晴らしい方もいらっしゃるのも事実です。詳細を見る (1107文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2010/11/03
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.3
帝国ホテルは庭も美しく、落ち着いた雰囲気でよかったです。
【披露宴会場について】披露宴は素晴らしく、よかったです。息子の結婚式でしたが、会場もよくて何の問題もなく、よかったです。【演出について】演出もなかなかよかったです。見ていて微笑ましい場面も多く、演出も大切だと思いました。参加者もろうそくに火をつけることができてよかったです。【スタッフ(サービス)について】とくにいやなこともなく、丁寧に対応してくださいました。待ちあい時間にも飲み物などのサービスがあり、ほっとしました。【料理について】美味しく頂きました。とくにというわけでもありませんがよかったと思っています。【ロケーションについて】意味がよくわかりません【マタニティOR子連れサービスについて】小さな子供を連れていましたが、特に困ったことはありません。よくしてくださいました。【式場のオススメポイント】式場はホテルではありませんでしたから、答えられません【こんなカップルにオススメ!】ホテルは、お金もかかるので、やはり、お互いの家族の同意のもとで進めることが大切です。予算のあるかたにお薦め。詳細を見る (448文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.8
式場は違う場所だったので、お答えできません。
【披露宴会場について】とても良い場所でした、窓があり、外の景色も見えて、雰囲気も良かったです。【演出について】演出もきちんとスタッフの方が対応されていたのでなかなかよかったです。ろうそくに火をつけることができて、参加意識が持ててよかったです。【スタッフ(サービス)について】まあまあ、普通にしてくださっていました。問題はありませんでした。【料理について】特に、困ったこともなく、子どもも参列していましたが、問題なく、美味しく頂きました。【マタニティOR子連れサービスについて】特に困ったこともなく、子供に対しても丁寧に対応してくださったと思います。【こんなカップルにオススメ!】ホテルの結婚式は予算が結構かかるので、ある程度、余裕のある方が、する場所だと思いました。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
徹底したサービスに対する安心感
【挙式会場】私の好みでピッタリで見た瞬間に決めました。【披露宴会場】大きな窓だったので光が入って部屋も明るく、シャンデリアなど部屋の雰囲気も豪華でいて嫌味もなくとても満足しました。【スタッフ(サービス)】参列者の方々にも細かな気配りしていただき、最初から最後までとても気持ちよく過ごせました。【料理】他の会場に比べ値段は高めだと思います。味はハズレなしです。【フラワー】一番安いプランでしたが安っぽくなく満足でした。【コストパフォーマンス】結婚資金としては決して安くないですが、サービス等を考えると充分満足できる金額でした。【ロケーション】変わったことや珍しいことをしたいわけではなかったので普通のホテルウェディングでした。【マタニティOR子連れサービスについて】利用はしなかったがキッズスペースもあったよう【ここが良かった!】サービスが徹底しているので、参列者に満足してもらえるはず。絶対不快な思いはさせない【こんなカップルにオススメ!】無難な結婚式、失敗のない結婚式をしたい人詳細を見る (440文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.6
とてもよかった
帝国ホテルで親族が挙式しましたが、とてもすばらしかったです。スタッフサービスもとてもよかったです。お料理はグレードアップしていてためとてもおいしく、その中でもローストビーフが絶品でした。花嫁さんもとても嬉しそうでした。詳細を見る (109文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/12/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
雰囲気がよい
【挙式会場について】教会で 花が飾られ 外人の神父さんでした。【披露宴会場について】ふつう【演出について】もうひとつ パッとする演出はなかった。意外性もなく ただ花嫁さんの衣装は 桂由美でとても豪華で印象に残っています。【スタッフ(サービス)について】印象は あまりない【料理について】よかった 和風 洋風取り混ぜて おめでたさを和風の演出で お肉はフレンチで よいとこ取りのメニューの組み方で 印象的で満足しました【ロケーションについて】便利 次の約束がありリムジンで大阪まで出られたのでアクセスもよかった 【マタニティOR子連れサービスについて】【式場のオススメポイント】知名度がたかい【こんなカップルにオススメ!】金銭的に余裕のある人向き詳細を見る (322文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
雰囲気が好き
すぐ近くに川が流れていて都会の中とは思えないほど自然な雰囲気のある立地条件です。さほど広くはないですが温かみのあるアットホームな教会で帝国ホテルのお上品な式場だなあと思いました。少し費用はお高いように思いましたがみんなから凄い!と思ってくれるほどのレベルなのでそれだけの価値はあると思います。詳細を見る (146文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2010/03/26
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.4
駅からは若干遠いもののの、格式の高さはピカイチです。
【挙式会場について】落ち着いた雰囲気で、ホテル内にありながらもきちんとしたチャペルでした。バージンロードもそこそこの長さで良かったと思います。【披露宴会場について】高砂席の後ろは窓になっており、自然光がたっぷり入る明るい式場でした。会場もホテルならではの高級感があり、どなたにもよろこんでもらえるのではないかと思います。【演出について】特筆すべきことはなかったと思いますが、キャンドルサービスやケーキカットなど一通りのことはありました。【スタッフ(サービス)について】さすが帝国ホテルといった感じで、サービスは徹底していると思います。会社関係の方など、おもてなしを重視したいという方にはさいてきだと思います。【料理について】フランス料理で、どなたにも喜ばれるコース料理でした。量もほどほどで美味しかったです。【ロケーションについて】梅田から徒歩では行けなかったので、遠方からの参加ということもありやや不便でした。ただ、送迎バスがあったのでそちらを利用すれば特に問題ないと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】対象の方がいなかったのでよくわかりません。【式場のオススメポイント】やはりホテルならではの規模の大きさと、サービスの高さが最大のポイントだと思います。【こんなカップルにオススメ!】おもてなしやキチンとしたものを求める方には、非常におすすめです。詳細を見る (582文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
「ゲストをもてなす」に徹底できている。
【挙式会場について】良く覚えていないが、素敵だったと思う。【披露宴会場について】良かったと思う(詳細を覚えていない)。まず到着して、「帝国ホテル」に入った際の荘厳な感じが良かった。【演出について】特に覚えていないけれど、良かったと思う。【スタッフ(サービス)について】さすが帝国ホテル!!!といった感じ。気に障る点がまったくない。【料理について】普通においしかったため、あまり記憶にないのですが、子供(幼児)用に別メニューを用意してもらえたのが助かった。さすがに乳児には対応できないし、同席するとゆっくり食べられないので、託児ルームで預かってもらった。【ロケーションについて】大阪の地理に不案内なゲストにはちょっと不便かな・・・とはいえ、帝国ホテルといえば到着できるので問題ないかもしれませんが。【マタニティOR子連れサービスについて】託児所による託児サービスがあり、こちらが恐縮するくらいに保育スタッフの対応が低姿勢で丁寧で、良かった。託児中の子供の様子も、すべて保育日誌のように記載されて子供の引き渡し時に渡してもらえた。列席した子供に対しても、別メニューが用意されたり等、心配りが上手だったように思う。【式場のオススメポイント】とにかくスタッフが良くできている。何かの機会にもう一度来て泊まりたいと思ったので。【こんなカップルにオススメ!】「さすが帝国ホテル」と思えるので、細々と口うるさいゲストがいて頭を悩ませているようなカップルには最適。宿泊ゲストだったのですが、専用の階に宿泊させてもらえたりアメニティなども充実していて、ベビーがいても安心できたし、かなりくつろげると思う。詳細を見る (693文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
結婚式場の荘厳な雰囲気
【挙式会場】パイプオルガンとトランペットの生演奏があり、荘厳な雰囲気で見学に行ったときに『ここしかない!』と決めてしまいました。後から見に行ったどの会場も帝国に比べたら見劣りしてしまってダメでした。【披露宴会場】高層階の外が見える披露宴会場というのはなかなかないと思います。当日は天気もよく見晴らしが良くてよかったです。【スタッフ(サービス)】準備の時からこちらが気づかないような細かいことまできちんと確認していただき、一流ホテルと言われるだけはあるなぁと思いました。【料理】金額相応ですが、料理はおいしいものを楽しんでいただきたかったので試食した上で満足の行く内容のものをチョイスすることができ良かったです。【フラワー】色とイメージだけ伝えたのですが、予算内で華やかにしていただけました。【コストパフォーマンス】帝国という名前代も入っているかと思うのでちょっとお高めに感じましたが、その分ゲストの方からも良い感想ばかりいただいたので満足しています。【ロケーション】梅田からちょっと離れてはいますが、バスもありますしゲストに対しては問題ないと思います。当日までに本人達が何度か行かないといけないのでそれはちょっと不便でしたが。。【マタニティOR子連れサービスについて】姪っ子がまだ赤ちゃんだと伝えると、ベビーベッドを用意して下さり助かりました。アレルギー食もきちんとおいしそうなものを用意していただけました(実際親が食べてもおいしかったらしいです)【ここが良かった!】とにかく式場の雰囲気が大好きです。【こんなカップルにオススメ!】大人のきちんとした結婚式をシたい方に。詳細を見る (685文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.0
格式高いホテル
帝国ホテルと言えば伝統があるイメージだったので、それを裏切らないしっかりした設備でした。チャペルもきちんとした作りでしたが、特に印象に残っているのは披露宴会場です。高砂席のうしろがガラス張りになっていて、花嫁姿が映えてとても綺麗でした。アクセスは梅田からやや遠いので、東京から出席した身としてはちょっと大変でした。でもとてもすばらしい式だったと思います。詳細を見る (177文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/11/22
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
招待客に年輩の親族がいる場合はやはりアクセスを考え、ロ...
招待客に年輩の親族がいる場合はやはりアクセスを考え、ロケーションが重要でした。料理の評判もとてもよく安くはありませんが、結果的に満足して式を送ることができました。もちろん式全体のクオリティも高く、不満はありませんでした。総合的に見て、ロケーション、雰囲気、サービス、料理どれをとっても満足できる内容で大満足でした。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(5件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 20% |
| 41〜60名 | 20% |
| 61〜80名 | 40% |
| 81名以上 | 20% |
帝国ホテル 大阪の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 20% |
| 301〜400万円 | 20% |
| 401〜500万円 | 40% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 20% |
帝国ホテル 大阪の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- シャトルバスあり
- 宿泊施設あり
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ1003人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 帝国ホテル 大阪(テイコクホテルオオサカ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒530-0042大阪府大阪市北区天満橋1-8-50結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





