
9ジャンルのランキングでTOP10入り
帝国ホテル 大阪の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
最高の場所とサービスと料理
2009年12月に吉野の間で披露宴をしました。大カーテンを開けると日本庭園が表れ、ビル5階とは思えない景色が広がります。挙式は帝国ホテル内のチャペルで挙げました。とてもきれいなステンドガラスが何枚もあり、いくつか式場を見学しましたが一番きれいだと思いました。結婚式前に試食会に招待されます。試食会では4人分の値段で6人まで食事が出来ます。(1人あたり1万5000円)試食は全クラスの食事が楽しめるため一番高いものから安いものまで試食できます。料理の中でも特においしいと感じた帝国ホテル伝統のローストビーフは今でも忘れる事が出来ません。しかも一般的には出回らないもので結婚式等の大きなパーティーにならないと出ないらしいです。私が一番感心したのがスタッフの対応です。恥ずかしながら披露宴の時に飲み過ぎて途中退場してしまいましたが、スピーディーで丁寧な対応をしてもらい、披露宴はそつなく終演を迎える事が出来ました。帝国ホテルのみなさんは本当にプロのホテルマンだと感心しました。正直、値段は高いですが満足度最高です。おすすめです!余談ですが、ホテル内のカフェで出てくるミルフィーユはパティシエの嫁も大絶賛です!詳細を見る (501文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2010/11/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
知名度があり、年配者の理解度も良い。格調高く洗練されている。
【挙式会場について】知名度があり格調高く豪華な雰囲気です。【披露宴会場について】100名程度の人数にしては、かなり広い会場でした。【演出について】音響設備等が整いBGM・映像も雰囲気が有り良かった。【スタッフ(サービス)について】洗練されスマートな対応でした。【料理について】洋式コース料理で、種類・ボリューム等満足です。特に牛肉の柔らかさは絶品でした。【ロケーションについて】横に大川が流れる落ち着いたロケーションで、交通の便も大阪駅から専用シャトルバスもあり便利。【マタニティOR子連れサービスについて】子供は専用の椅子も用意されており、食事も子供用が用意されます。【式場のオススメポイント】貸衣装が完備されており、参列者は平服で来場出来ます。【こんなカップルにオススメ!】ホテルが本業であり、遠隔地から親族を招く場合は宿泊の心配がないので大阪から遠隔地出身者のカップル等には良いかも。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.6
歴史のあるホテルだけあって、全体的に格式高いなと感じま...
歴史のあるホテルだけあって、全体的に格式高いなと感じました。チャペルはごく普通の感じでしたが、披露宴会場は厳かな雰囲気でした。スタッフの対応が丁寧だったのが印象的でした。料理は、和食洋食、赤飯もありとてもおいしかったです。アクセス面では、大阪駅からシャトルバスが出ており、10分程で到着します。但し、電車の場合だと多少歩くようです。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
参列しました
会社関係で出席させて頂きました。他府県からの参列でホテルの名前だけは知っていました。とりあえず大阪駅まで行き、そこからシャトルバスが出ていたので助かりました。式場は教会らしい作りでパイプオルガンの演奏などで心安らぐ雰囲気です。料理の方は格式あるホテルさんだけあってとても美味しく頂きましたが、他にも何組かあったのか少し慌ただしい感じがしました詳細を見る (171文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/07/25
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
良かったです
【挙式会場】大きくてきれいな教会【披露宴会場】広々とした落ち着いた空間【演出】悪くなかった【スタッフ(サービス)】とても丁寧に対応してくれて、気分が悪くならない【料理】とても美味しい【ロケーション】悪くなかった【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)・料理が美味しい普段では食べられない美味しさ・遠方からの人でもOKホテルなので、結婚式後、泊まることが可能【こんなカップルにオススメ!】いい思い出を残したい人にはオススメ詳細を見る (213文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2010/07/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
友人の長男の結婚式で行きました、スタッフの対応もすごく...
友人の長男の結婚式で行きました、スタッフの対応もすごく礼儀正しくてよかったです、料理もすごく手の込んだフルコースでおいしかったです、色々と結婚式には出席していますが各紙は一番高かったです、チャペルも素敵で感激しました。行くのも大阪駅から送迎バスが有り便利です。うちの長男もここで結婚式をすればいいなと思いました。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 57歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
流石に帝国ホテルですね。一流ホテルは風格と品が違います!
大阪駅より無料の送迎バスが出ていて、来賓者の方の足には困りませんでした。一流ホテルだけあってスタッフの品の良さが出て安心して披露宴をあげることが出来ました。会場・チャペルも申し分なく、トランペットでの入場は他のホテルにはない重厚さがあり、来賓者からも好評でした。お料理途中のデザートでも明かりを消しての演出があり、色々とわがままな注文もしましたが快く受けて下さり、とてもすてきな披露宴になりました。年に何回かある、相談会や下見会は是非行かれるとよいと思います。結婚式会場(ホテル)を何件かまわりましたが、納得して決断できました。詳細を見る (264文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/09/18
- 訪問時 38歳
- 申込した
- 4.0
高級感は!!
全体的に高級感はあったんだあけど所どころのセンスが昭和な所を感じたぁ~じゅうたんとか・・・でもさすが帝国だけあってお料理も美味しくて良かったですバージンロードが長いのもいいですよね♡詳細を見る (91文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/02/25
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.4
従兄弟の結婚式に招待を受けました。大阪でも指折りの伝統...
【披露宴会場】従兄弟の結婚式に招待を受けました。大阪でも指折りの伝統と格式ある帝国ホテルだけあってところどころに豪華な装飾が施されていて大変すばらしい会場だったと思います。親族の待ち合いルームも披露宴会場と引けをとらないほど豪華で挙式開始までの時間を久しぶりに会った親戚の方々と楽しい時間を過ごすことができました。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 46歳
- 申込した
- 4.5
即決でした。
大阪駅からシャトルバスが出ているのでアクセスはGOOD!当日、見学の申し込みをしたのにも関らず、スタッフの対応がとても良かったです。印象が良かったのでその場で申し込みをさせていただきましたホテルなのに少人数から対のプランがありよかったです。小学生のゲストがいるのでお子様ランチのメニューも見せていただきましたが、他の施設より豪華でした。宴会場には大きな窓があり川が見れ景色も楽しめると思います。詳細を見る (197文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/01/07
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
和風
色々下見したが、帝国ホテルの綺麗さと豪華さがエントランスに入った瞬間から伝わるものがあった。披露宴会場は、窓から庭園が見える所で、私たちの挙げた秋にはもうすぐ色づくカエデが見えた。なかなかあのような会場はないと思う。神前だったのもあり、基本的に和風で統一したかったので、花やテーブルクロスを調整することにより、グッと雰囲気が出た。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/05/19
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
眺め最高!都会の中での披露宴
初めてホテルウェディングに参列しました。帝国ホテルということでちょっと緊張・・・さすが帝国ホテル!スタッフの方の対応もとても心地よかったです。料理は見た目も美しく全部写真に収めてしまいました(笑)もちろん味も最高でした!!披露宴会場のシャンデリアは見ごたえ抜群でこんな立派なシャンデリアは初めて見ました。途中で会場のカーテンが開き目の前に都会の大パノラマが広がりとてもいい眺めでした!!天気も良くて最高!!ただ会場が縦長の会場だったため新郎新婦からは距離があり少し残念でした。詳細を見る (238文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/07/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
スタッフの対応、料理の豪華さ
【挙式会場について】天井が高い教会で豪華な感じでした。パイプオルガンの演奏もあって感動しました。【披露宴会場について】そんなに大きくない会場だったので新郎新婦との距離が近くてよかったです。【演出について】新婦のドレスから着物への「早着替え」なるものがあるみたいで衣装変えの時間がとても早かった。【スタッフ(サービス)について】一流ホテルのしっかりした接客で心遣いに溢れていました。【料理について】すべて美味しくボリュームもあり大満足でした。料理もそれぞれの頃合を見て運んでくれた。【ロケーションについて】大阪駅から無料バスが出ているのと駐車場も無料で利用できるので便利です。【マタニティOR子連れサービスについて】子供連れにはスタッフの方がこまめに御用聞きをしていた。【式場のオススメポイント】ホテル内の色々な所に花が飾られていてすばらしい。あとスタッフみんな気持ちの良い対応をしてくれます。【こんなカップルにオススメ!】料理にこだわりたいカップルには最高だと思います。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.8
高校の友人の結婚式に参列しました。「さすが帝国ホテル」...
高校の友人の結婚式に参列しました。【披露宴会場】「さすが帝国ホテル」と思わせるぐらいの高級感と清潔感があり全体的に統一感があって一歩式場に入ると幸せな感じがしました。【料理】良い食材かなと思いましたが、あまり印象に残るものではありませんでした。【スタッフ】ホテルマンといったとても丁寧な感じの方と、アルバイトの学生かな〜と思われる方とがいらっしゃいました。【ロケーション】ロビーから川を眺めることが出来ます。春は、桜がきれいです。駅からは、送迎バスもあり不便は感じません。詳細を見る (242文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式
- 4.7
自分の結婚式を挙げるために利用しました。妻がカトリック...
自分の結婚式を挙げるために利用しました。妻がカトリックであるため、挙式はカトリック教会で挙げましたが、披露宴は帝国ホテル大阪で挙げました。【挙式会場】利用していませんので、わかりません。【披露宴会場】夕方からの披露宴でしたが、乾杯と同時にカーテンが開くと、大阪の夜景を一望できるバンケットで大変良かったです。【料理】お色直し等であまり食べることができませんでしたが、食べたものは美味しかったです。また、ライトダウンした部屋で行われたシャーベットのフランベもあり、パフォーマンスも満足できました。【スタッフ】笑顔が素敵な介添えの方(男性スタッフ)が誘導してくださり、非常に好感が持てました。試食会のときにもその男性スタッフがいて、輝いていました。さすが帝国ホテルだと思いました。【ロケーション】桜ノ宮駅から若干歩く上、歓楽街的な要素があるところは残念ですが、アクセスはそれほど悪くないと思います。また、高層階のバンケットだったので、景色はきれいでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】景色がきれい。スタッフの教育が非常に行き届いている。【こんなカップルにオススメ!】一生に一度の式なので、豪華に行いたいけども、招待客はそれほど多くないカップルにはお勧めだと思います。詳細を見る (539文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 4.4
景色がよかった
【挙式会場について】チャぺルでの挙式に参列しました。きれいなところで、明るかった。【披露宴会場について】夕方になったときにカーテンがオープンされ、夜景が新郎新婦のバックにみえ、すごくきれいだった。【スタッフ(サービス)について】いろいろと丁寧に対応されていた。【料理について】おいしかった。【ロケーションについて】上の階だったので、景色は抜群によかった。【式場のオススメポイント】夕方にかけてするなら、階上が、いいと思う【こんなカップルにオススメ!】梅田から送迎のバスもあるので、電車で来る人が多い人にはいいと思う詳細を見る (257文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
【挙式会場】天井高12mのチャペルは、正面に大きなパイ...
【挙式会場】天井高12mのチャペルは、正面に大きなパイプオルガンとブルーのステンドグラスが有り、神秘的な光が包み込み、感激しました。【披露宴会場】24階でガラス張りの会場からの眺めは開放感があり最高で、天井には黄色と緑を基調とした豪華なシャンデリアが有り、テーブルクロスやお花などのコーディネイトがお部屋の雰囲気と合って、華やかで素晴らしいかったです。また、夕方からの眺めも夜景が綺麗でした。【料理】ワンランクアップしてもらい、来賓の方からも美味しかったと好評でした。【スタッフ】打ち合わせの時から、こちらの要望を丁寧に聞いてくださって、良い結婚式が出来ました。メイクやヘアメイクも思い通りに仕上げてくれて、大変満足してます。スタッフの皆さんがおもてなしの心を大切にしているように感じました。【ロケーション】大阪駅よりバスが出ているので、便利です。【ここが良かった】ホテル全体が上品な雰囲気で、優雅な気分になれる。お料理が美味しい。チャペルがヨーロッパの大聖堂のようで、重厚感がある。【こんなカップルにお勧め】挙式を挙げると会員になれて、レストランや宿泊・お買い物などで優待を受ける事が出来るので、挙式後もホテルでお食事など何度も訪れたいカップルにお勧めしたいです。詳細を見る (533文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 3.8
噂通り
いやー、噂には聞いてましたが、ここはやはり料理がすばらしいです。過去、何度か(自分の披露宴も含めて)披露宴には参加しましたが、どこもにたりよったりのクオリティーでした。しかし、ここの料理は頭ひとつ出てますね。正直、それ以外は悪くないですが、月並みです。詳細を見る (126文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/21
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 4.4
歴史
【挙式会場について】古い中にも歴史を感じさせる式場。年配者には安心感と高級感が特に感じられる。【披露宴会場について】天井は低いながらも外の景色が良く、ブラインドの開閉で雰囲気ががらっと変わるので、演出にも一役あり。【演出について】奇を衒った演出よりもオーソドックスなもので充分。【スタッフ(サービス)について】ホスピタリティは最高レベル。【料理について】大人数でも常に暖かい・熱いもの・冷たいものを最高の状態でサーブする姿勢は圧巻。和洋折衷のメニューで老若男女楽しめる料理。【ロケーションについて】最寄駅、または大阪(梅田)駅から少々遠く、送迎バスが必要。】【式場のオススメポイント】重厚なホテルで格式高い式場。老若男女が納得するサービス。【こんなカップルにオススメ!】上司、両親など、年配者を多く呼ぶ場合には好印象。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.4
格式があるホテルで雰囲気も落ち着いており、スタッフの対...
格式があるホテルで雰囲気も落ち着いており、スタッフの対応も親切丁寧でした。頂いたお料理はコース料理で、ボリュームもありデザートまで大変美味しくいただきました。格式かある分値段が高いみたいなので、経済的に余裕があり格式や雰囲気を重んじるカップルにオススメです。私は海外挙式でしたが、やっぱり日本人のサービスは優れていると思い、中でも帝国ホテルは素晴らしかったです。詳細を見る (181文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
【挙式会場】関西では、1、2を争う伝統あるホテルだけあ...
【挙式会場】関西では、1、2を争う伝統あるホテルだけあって、とても立派だった。【披露宴会場】テーブルの花やお菓子の飾り付けが、とっても可愛くて品があった。【料理】お値段相応に、高級感があり味も満足した。【スタッフ】常に心遣いが細やかであった。【ロケーション】最寄の駅から少し遠いのが難点だが、周辺は静かで式場にはもってこいだ。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】今までで一番豪華な結婚式であり、シャンパンタワーなど凝った演出が多く驚いた。【こんなカップルにオススメ!】お金をかけて豪華にしたいカップルにはお勧めです。特に、お医者様などには人気のホテルのようです。詳細を見る (286文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
ロケーションが市街地ではあるが、車で行くのに道路事情も...
ロケーションが市街地ではあるが、車で行くのに道路事情もよく、スムースに行けたこと、またロビーでの時間調整も楽で良かった。流石に、一流ホテルだけに全体的にそつなく、いい会場であった。料理はお値段次第と思うが、かけたお値段がわからないので一概に言えないが、まあまあであった。敢えて言えば、挙式会場が少し軽くて、おごさかさに乏しさを感じた。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 71歳
- 参列した
- 4.4
豪華で品のある結婚式でした。
昔からの友人の結婚式に呼ばれて参列しました。こちらのホテルでの結婚式に参列したのは初めてで、雰囲気が上品で今までの中で1番背筋がきゅっと伸びた感じがします。アラサーにして、贅沢感たっぷりで参列した側でも満足でした。豪華な結婚式で参列されている人数も多かったのですが、広い会場で狭いと感じることはありませんでした。スタッフの教育もいいのかどの方も好感がもてましたし、料理も抜群に美味しかったです。自分が挙げることはできないくらい費用はお高そうですが一流ホテルに参列できてよかったです。詳細を見る (241文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/06/06
- 参列した
- 4.2
挙式会場はよくある教会で、素敵な雰囲気でした。披露宴会...
挙式会場はよくある教会で、素敵な雰囲気でした。披露宴会場は、本当に広くて参列者の人数に調度合った広さで、ドラマに出てくるような豪華な式場でした。ホテル側の演出も行き届いていて、デザートの時に照明を暗くしておしゃれなデザートの実演があったり、友達のセンスが良いのもありますが、盛りだくさんな内容で素敵な演出でした。料理もフランス料理で非常に美味しかったです。なにより、帝国ホテルというネームバリューがありますので、そこで結婚式をあげるとなると、親戚や友達などにはちょっと鼻が高くなれるみたいです。何歳になっても、私は帝国ホテルで結婚式をあげたのよ、と語れるのが何より羨ましかったです。詳細を見る (291文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 2.2
意外に地味?
帝国ホテルということで期待して参列しましたが、会場やテーブルウェアなどに古さが隠せず、おや?って思いました。古いのはいいのですが、もう少しそれをいかす方法がありそうなものです。食事の味も、んん??だったので、ゲストは食事を期待してやってくる人も多いことを認識してほしいなと思いました。詳細を見る (142文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/08/19
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
さすが帝国ホテル
まず初めにチャペルが良かったです、とくに四階のチャペルはすごくバージンロードが長くて天井も高かったですそれにパイプオルガンも有りました。披露宴会場すごく素敵でした、ブルーでとても幻想的でした、料理やテーブルのセッティングも大変良かったですし、スタッフの方も親切丁寧で良かったです。詳細を見る (140文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/08/01
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.0
ダンス仲間として参列させていただきました。すごくいい披...
ダンス仲間として参列させていただきました。すごくいい披露宴でした。【挙式会場】挙式は参加していないのでわからないです。【披露宴会場】立食形式になっていました。ゴンドラがあったり舞台があったのでそこでダンスショーなどができました。スモークなどもだせてすごく良かったです。【料理】立食だったのですが、料理はおいしかったです。ご飯ものもでてよかったです。【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いていて、飲み物も早く出て来ました。笑顔で対応できていて気持ち良かったです。【ロケーション】あまり覚えていません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・披露宴会場も豪華で素敵・料理がおいしい・スタッフがいい。【こんなカップルにオススメ!】ゴンドラで降りて来たい披露宴をしたい人人数の多い披露宴を考えてる方にはオススメ。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
親族の一人として参列させていただきました。教会でのお式...
親族の一人として参列させていただきました。教会でのお式は初めてでしたが、神式と違って、多くの方に参列していただけてよい雰囲気でした。披露宴会場もとても素敵なお部屋で、お料理も美味しくとてもよかったと思います。デザートのときにスタッフの方のパフォーマンスがあって、とてもよかったです。アクセスとしては駅からは少しありますが、シャトルバスも出ているので大丈夫だと思います。詳細を見る (184文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 52歳
- 参列した
- 4.8
【挙式会場】【披露宴会場】さすが帝国!大阪でも有数の会...
【挙式会場】【披露宴会場】さすが帝国!大阪でも有数の会場とあって豪華さもあり、したたかさもありました。【料理】申し分なかったです。だれが食べてもおいしいの一言でしょう。同じ祝儀を払うなら、なかなか味わうことのできない一流の味を味わうことができる【スタッフ】一流ホテルのおもてなしが体験でき、至福のときを過ごせる【こんなカップルにオススメ!】金銭的に糸目をつけることのないリッチさんに最適ですね詳細を見る (196文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.8
少人数なのに
2人が出会った場所であること、ホテルまでシャトルバスが出ていて交通の便もよいとの理由で帝国ホテルの見学に行きました。少人数でアットホームな披露宴を計画していましたがスタッフの方がとても丁寧に説明や案内をしていただき好印象でした。宴会場には大きな窓があり川を見下ろすことができました。披露宴には小学生も出席するため料理の相談をさせていただいたのですが、お子様メニューも2種類から選ぶことができ子供向けのコース充実していました。詳細を見る (212文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/02/25
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(5件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 20% |
| 41〜60名 | 20% |
| 61〜80名 | 40% |
| 81名以上 | 20% |
帝国ホテル 大阪の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 20% |
| 301〜400万円 | 20% |
| 401〜500万円 | 40% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 20% |
帝国ホテル 大阪の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- シャトルバスあり
- 宿泊施設あり
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ1003人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 帝国ホテル 大阪(テイコクホテルオオサカ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒530-0042大阪府大阪市北区天満橋1-8-50結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



