
8ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.3
- 披露宴会場 4.3
- コスパ 3.6
- 料理 4.2
- ロケーション 3.9
- スタッフ 4.2
- 主な人数帯
- 61〜80人
- 費用相場
- 201〜300万円
この会場のイメージ1002人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(12件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 8% |
41〜60名 | 42% |
61〜80名 | 42% |
81名以上 | 8% |
帝国ホテル 大阪の結婚式のゲスト人数は、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(12件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 42% |
301〜400万円 | 17% |
401〜500万円 | 33% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 8% |
帝国ホテル 大阪の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 下見した
- 4.7
最高!でした
【挙式会場について】チャペルは4階の方を見せてもらいました。中に入ると天井がすごく高く、開放感がすごくありました。あと声がすごく響く。当日の演奏は物凄く綺麗に聞こえるだろうと感じました。今まで見て来た室内のチャペルは、少し狭さを感じる事が多かったので、帝国ホテルのチャペルを見た瞬間にここだと感じました。【披露宴会場について】私たちが見た披露宴会場は宝というところで、少人数の挙式の方にぴったりな大きさでした!大体20〜40名さまほど入る大きさと言っていました。床の色がピンクベージュっぽく、飾ってあるお花も淡いピンクや白を組み合わせでとてもキュートなお部屋でした!【スタッフ・プランナーについて】結婚式場のスタッフの皆さんはとても丁寧で親しみやすく、初めての見学でも安心して相談することができました。こちらの質問にも一つひとつ丁寧に答えてくださり、式当日のイメージがしっかり持てるようにサポートしてくれました。案内や説明もわかりやすく、私たちの希望や不安に寄り添った提案をしてくださる姿勢に信頼感を持てました。細かな気配りや笑顔の対応が印象的で、「ここで大切な日を迎えたい」と思える温かい雰囲気を感じました。【料理について】どのお料理も本格的でとても満足感がありました。特に印象的だったのは、メインのお肉料理。ソースとの相性が抜群で、ゲストにも喜んでもらえそうだと感じました。デザートが物凄くおいしかったです。最後まで楽しめた試食会でした。ドリンクも種類が豊富で、どんなゲストにも配慮されていると感じました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ホテルまでは、梅田からの送迎バスに乗ったのですが、15分くらいで着きました。式場の周りはとても落ち着いています。【コストについて】予算は150万くらいでした。思ったよりも安く、帝国ホテルで挙げられるのなら納得のお値段でした。【この式場のおすすめポイント】ゲストが過ごす待合スペースがとても落ち着いた雰囲気で、おもてなしの気持ちが感じられる空間でした。また、スタッフの方々の対応もきめ細やかで、当日の動線や導線の説明も丁寧にしてくださり、安心感がありました。バリアフリー設備も整っていて、どんなゲストにも配慮されているのが伝わってきました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】帝国ホテルは、落ち着いた雰囲気の中で、上品でクラシカルな挙式をしたいカップルに特におすすめです。伝統と信頼のあるホテルなので、ゲストにも安心感を与えられるのが大きな魅力。華やかさや派手さよりも、格式・品格・丁寧なおもてなしを重視したい方にはぴったりです。また、親世代の満足度も高くなる会場なので、家族とのバランスも大切にしたい方に向いています。詳細を見る (1027文字)
もっと見る- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 5.0
とても品のある結婚式
【挙式会場について】本格的なチャペルで、パイプオルガンとトランペットの生演奏が素敵で感動しました。【披露宴会場について】とても広々として、隣りのテーブルとも間隔があり、ゆつまたりと隣に気を使うことなく過ごすことができました。大きなシャンデリアが印象的でした。【スタッフ・プランナーについて】すぜてのスタッフさんがすごく気配りが効いていて、心地よく過ごすことができました。【料理について】メインの肉料理がとても美味しく印象的でした。デザートは炎使ったソルベの演出もあり、楽しませてもらいました。ウェディングケーキのケーキ入刀の演出は楽しかったです。ケーキが見たこともない大きさのタワーで素晴らしく、写真映えしました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駐車場は広く、高速の出口からも近かったので、アクセスがよかったです。歴史的なホテルで品のある雰囲気でした。【この式場のおすすめポイント】きれいな会場詳細を見る (321文字)
もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/07
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
みんなが幸せな気持ちになれる式場
【挙式会場について】天井が高く、ステンドグラスが綺麗なチャペルです。木の椅子で横幅も広いのでゆったり座れます。椅子の横に白い花がさりげなく添えられている所からも上品さが感じられました。【披露宴会場について】乾杯と同時にカーテンがあいて、日本庭園が見えるようにしました。カーテンが閉まっているときと開いている時の雰囲気が全く違うので一つの会場で二種類の雰囲気が味わえます。60人くらいで8テーブル使用しましたが、通路も広々としているのでテーブルラウンドでの写真撮影もしやすかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】桜ノ宮駅から徒歩10分以内、大阪駅からはシャトルバスが出ていて15分程度です。天神祭の花火が上がる大川が目の前にあり、自然豊かな河川敷もあって到着するまでの道のりも気持ちよく歩けました。【この式場のおすすめポイント】式後に宿泊が付いています。20階のスイートルームで普通の人は予約できない部屋です。貴重な経験ができました。翌日の朝食ビュッフェもとても美味しかったです。式中にご飯が食べられなかったので、メインのお肉と前菜だけ追加で用意していただけたのもありがたかったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】とにかく前もって計画的に準備をし、前日はゆっくり休むことです。トイレに行きたくならないように水を控えていましたが、逆にしんどくなったので、適度な水分補給は必要だと思いました。詳細を見る (528文字)
費用明細3,745,787円(56名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/21
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.3
- オンライン活用
ゴージャスなホテルウェディング
【披露宴会場について】披露宴会場は大小9種類のお部屋があり、部屋ごとでかなり雰囲気が変わりそうでした。エンパイアのお部屋がかなりゴージャスで、シャンデリアもあり、晩餐会のような雰囲気でした。グランドピアノなどの生演奏もできるそうで華やかなパーティーができると思いますが、大人数向けです。少人数向けの会場は外が見える明るめのスタイリッシュな雰囲気でした?【ロケーション(立地、交通アクセス)について】大阪駅からシャトルバスがあり、また地下鉄や環状線など複数路線を利用することができます。【この式場のおすすめポイント】大きな披露宴会場はゴージャスで、プリンセスになったような気分を味わえると思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】2025年4月から10月は大阪関西万博のため、ゲスト用の新幹線や宿泊予約をとるのが困難になりそうとのことです。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/25
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.4
手堅く間違いのない結婚式が挙げられる場所
【挙式会場について】帝国ホテル大阪には2つのチャペルがあり、白を基調とした大きめのチャペルと、木や緑を基調とした可愛いチャペルの2種類ありました。それぞれに良さがありますが、好みによって選ぶことや、招待するゲストの数によって選べるという選択肢がある事は大きいと感じました。そしてホテルウェディングの醍醐味かもしれませんが、重厚感のある作りは、昔からあるナチュラルなウェディング姿に合っている気がして、両親や祖父母世代にも納得されそうな王道の挙式ができる場所だなと感じました。あとは自分たちの中では考えていませんでしたが、和式の挙式ができる施設も用意されており、帝国ホテルがホテルで挙式をあげた1番初めの式場だと聞いて歴史の長さも感じられました。【披露宴会場について】大きなホテルだけあって、いろんな披露宴会場がある事にビックリしました!広くて大きなシャンデリアのあるエンパイアルームは、入っただけでも圧巻でしたし、上層階では見晴らしのいい中くらいのお部屋や、シャンデリアがキレイなお部屋、10人から20人くらいの少人数でも利用しやすそうなコンパクトなお部屋まであったため、選択肢が多い事に嬉しさを感じましたし、アレンジもしやすそうに感じました。あとは各部屋に共通して言えるのは、廊下が広くてすごくゆったりできる雰囲気が随所に感じられました。これは大きな施設だからかもしれませんが、ゆったりと過ごせたり、ホテルの設備や準備が豊富なこと、専門業者が多数入っていてアレンジしやすい点が大きなメリットに感じました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ターミナル駅の大阪駅からは少し離れていますが、jrで2,3駅のためそこまでロケーションが悪いわけではありませんでした。最寄りのjr駅からも徒歩5分くらいですが、式場の場所が川辺であるため、部屋からの眺めが抜群で、高層階からは周りのビルがない分、遠くまで見渡せてリッチな気分を味わえました。式場専用の駐車場もかなりの台数が止められるため、周辺での駐車場不足に悩むこともないですし、式へ参加する人専用の駐車券もいただけたため、招待参加者は無料で止めることもできました。宿泊施設についても、式場と同じ建物に宿泊部屋も併設されているため、宿泊に困ることもなく、新郎新婦経由での予約だと帝国ホテルの部屋に割引で泊まれるのはお得に感じました。【この式場のおすすめポイント】設備やプラン、豪華さなど、確かで間違いがないし、親世代にも納得されて友人層にはうらやましがられる式が挙げられる場所だと感じました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】できることが多い点、任せようと思えばいろいろ任せられる反面、金額が大きくなりがちだったため、予算に合わせて重視したい点にウェイトを置くとよいと思いました。詳細を見る (1089文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/03/02
- 訪問時 40歳
ドレス・衣装
挙式会場
- 下見した
- 4.7
最高!でした
チャペルは4階の方を見せてもらいました。中に入ると天井がすごく高く、開放感がすごくありました。あと声がすごく響く。当日の演奏は物凄く綺麗に聞こえるだろうと感じました。今まで見て来た室内のチャペルは、少し狭さを感じる事が多かったので、帝国ホテルのチャペルを見た瞬間にここだと感じました。詳細を見る (1027文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 5.0
とても品のある結婚式
本格的なチャペルで、パイプオルガンとトランペットの生演奏が素敵で感動しました。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/07
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
みんなが幸せな気持ちになれる式場
天井が高く、ステンドグラスが綺麗なチャペルです。木の椅子で横幅も広いのでゆったり座れます。椅子の横に白い花がさりげなく添えられている所からも上品さが感じられました。詳細を見る (528文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/21
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
披露宴会場
- 下見した
- 4.7
最高!でした
私たちが見た披露宴会場は宝というところで、少人数の挙式の方にぴったりな大きさでした!大体20〜40名さまほど入る大きさと言っていました。床の色がピンクベージュっぽく、飾ってあるお花も淡いピンクや白を組み合わせでとてもキュートなお部屋でした!詳細を見る (1027文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 5.0
とても品のある結婚式
とても広々として、隣りのテーブルとも間隔があり、ゆつまたりと隣に気を使うことなく過ごすことができました。大きなシャンデリアが印象的でした。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/07
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
みんなが幸せな気持ちになれる式場
乾杯と同時にカーテンがあいて、日本庭園が見えるようにしました。カーテンが閉まっているときと開いている時の雰囲気が全く違うので一つの会場で二種類の雰囲気が味わえます。60人くらいで8テーブル使用しましたが、通路も広々としているのでテーブルラウンドでの写真撮影もしやすかったです。詳細を見る (528文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/21
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
料理
- 下見した
- 4.7
最高!でした
どのお料理も本格的でとても満足感がありました。特に印象的だったのは、メインのお肉料理。ソースとの相性が抜群で、ゲストにも喜んでもらえそうだと感じました。デザートが物凄くおいしかったです。最後まで楽しめた試食会でした。ドリンクも種類が豊富で、どんなゲストにも配慮されていると感じました。詳細を見る (1027文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 5.0
とても品のある結婚式
メインの肉料理がとても美味しく印象的でした。デザートは炎使ったソルベの演出もあり、楽しませてもらいました。ウェディングケーキのケーキ入刀の演出は楽しかったです。ケーキが見たこともない大きさのタワーで素晴らしく、写真映えしました。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/07
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
ロイヤルな結婚式!
試食会付きのフェアに参加しました。スープ、メイン、デザートを食べましたが、どれもとても美味しかったです。コンソメスープは帝国ホテルといえば、らしいので楽しみにしていました。また、デザートの炎の演出も素敵で、課金が必要ですがやりたいと思いました。詳細を見る (855文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2025/01/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ハナレポ(投稿レポート)
みらさん
2024.12開催
ふわとろたまごさん
2024.02開催
ムビレポ(投稿ムービー)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 帝国ホテル 大阪(テイコクホテルオオサカ) |
---|---|
会場住所 | 〒530-0042大阪府大阪市北区天満橋1-8-50結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- AQUA GARDEN TERRACE(アクアガーデンテラス)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.2476件
- この会場のお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場の天井が高い
- フラワーシャワーができる