都ホテル 岐阜長良川(旧:岐阜都ホテル)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.2
披露宴会場が豪華!
予定があり、披露宴のみ参加しました。披露宴会場は天井がとても高く、シャンデリアも大きくキラキラと輝いておりとても素敵でした。全体的に、ゴージャスで高級感がありました。会場も広かったです。料理のお皿が可愛かったです。飛騨牛のお皿は鮎の絵が描かれていました。近くに駅はありませんが、バスが通っています。今回は車で行きました。ドリンクがあまり飲めませんでした。というのも、グラスが空になっても一度も声をかけてもらえず、フリードリンクなのに自分から声をかけないとドリンクがついかできませんでした。スタッフさんが忙しそうにしてみえたら、仕方なくも思えるのですが、立っていたり、スタッフさん同士でお話していたりしていたので、少し残念でした。披露宴会場が素敵です。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/25
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
遠方ゲストも喜ぶ、見晴らしのいい明るい結婚式
挙式会場は狭めのチャペルですが、今風のグリーンが多く使われているお洒落な雰囲気でした。とても気に入りました。元々グリーンが装飾されているのでチャペル装花が必要ないのが良いところです。披露宴会場も最上階ガラス張りで、景色も最高で申し分ありません。ただ、椅子が白なので、テーブルコーディネートと合わない時もあるだろうなと思いました。親族友人宿泊費が204,984円程を含んでいます。結婚式特別料金で対応頂けるので、値上がりはしますがお得です。気に入ったドレスが追加料金の掛かるものでした。10万円位値上がりしました。提携先の花屋さんが打ち合わせに遅刻してきて、謝罪もないし、やる気もなさそうな方だったので別の花屋さんにしました。10万位値上がりしました。引き出物を参列者の自宅に宅配にしました。遠方からのゲストも多いので、喜んでいただけました。費用的にも送料込みでいい内容のものが選べました。持ち込み料なしだったので、助かりました。食べてないのでわかりませんが、美味しいことに間違い無いと思います。ただ、残しておいてくれるとかは無いです。駅からバスで15分程掛かりますので、遠方からのゲストには負担をかけてしまったと思いますが、シャトルバスを手配したので、問題なかったと思います。せっかく岐阜でやるならば、景色のいいこの場所まで出てくるのが正解だと思います。エンドロールムービーを依頼した提携業者の対応がかなり残念でした。依頼されていた名簿を2ヶ月前に送ったのに、式の前日夕方になって、ファイルが壊れていると電話がかかってきました。前日でバタバタしているところに、対応しなければならずかなりストレスでした。。他はスタッフさんも、ヘアメイクさんも素敵な方ばかりでした。カメラマンさんが式の後時間が許す限り会場内でたくさん写真を撮ってくれました。前撮りをしていなかったので、嬉しかったです。ホテル式は高いかなと思っていましたが、親族宿泊費や友人宿泊費を含めてもそんなに高くありませんでした。ドレスのランクアップと提携先花屋が2つあり担当者は遅刻してきて、やる気もなさそうだったので、少し高いけどもう一つの素敵な花屋さんにしてもらいステキな会場になりました。せっかくやるなら、この人なら頼みたいと思える人にお願いした方がいいと思います。詳細を見る (963文字)
もっと見る費用明細3,336,767円(70名)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/10/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.3
格調高いホテルウェディングが低予算で叶う会場
天井が高く、二人の船出をイメージして船のような形をしているのが素敵でした。厳かな雰囲気のチャペルです。木材をメインで使っていてグリーンの装飾もあるので、ナチュラルテイストが好きな二人なら好みに合いそうです。背面にはパイプオルガンもあるので生演奏が可能です。音がよく響くチャペルなので音源を流しても雰囲気は良かったです。今回見学したのはいくつかある披露宴会場のうちの一つで、最上階にあるスカイバンケットでした。窓から長良川や金華山が一望でき、併設されたテラスからは岐阜の街並みも見られて気持ちの良い会場です。山に沈む夕日も綺麗でした。他のホテルと比べてもかなり安いと思います。プランナーさんがお得なパックプランが適用できるよう日程の相談に乗ってくれました。ブライダルカウンターを利用すればさらにサービスをつけてくれるようで、低予算でも色々やりたいことが叶いそうです。ブライダルフェアの試食のはずなのにフルコースを頂いてとても満足しました。ホテルクオリティのとっても美味しい料理です。基本は洋食ですが、和洋折衷のようなアレンジが楽しく、特にステーキをすき焼き風に卵ソースにつけたものが美味しかったです。景色はとても良いのですが、駅から離れた場所なので車や送迎バスが必須です。電車や新幹線で来るゲストには少し負担かもしれません。岐阜城が見える場所にあるので観光していくのも良いかもしれません。スタッフさんは皆さん素晴らしい接客をしてくれました。ホテルのカウンターの方、案内してくれたプランナーさん、レストランスタッフさんなど全員が丁寧で細かい気遣いをしてくださるのでさすがホテルスタッフだと思いました。これなら大切なゲストも安心して呼べると思いました。ホテルとしての実績があるので上司の方や目上のゲストにも満足してもらえるサービスが提供できます。岐阜県外の方には綺麗な景色を楽しんでもらえるので小旅行気分になれます。ホテルウェディングのイメージ通りの場所です。落ち着いた雰囲気、クラシカルなウェディングを希望される方にオススメです。貸切会場とは違うため、下見時にゲストの動線を確認すると良いです。通るロビーや受付の場所、ウェルカムスペースはどこになるか等。景色が良い分、雰囲気が天候に左右されます。雨天だった場合なども想像しながら会場を見てみてください。詳細を見る (974文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/05/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.2
岐阜でホテルウェディングをしたい方におすすめ!
チャペル挙式、神前式、ロビー挙式、があり選択ができる点はさすが由緒あるホテルだと感じた。チャペルは最大100人が収容できるとのことでパイプオルガンなども完備されていた。神前式は最大60名収容で朱色の絨毯で品がある感じであった。ロビー挙式は、吹き抜けとシャンデリアがありゴージャスさがありおすすめです。立食だと100人を収容できる立派な会場であるため、大人数での式も可能である。また、少人数で使用できる別会場もあるため家族挙式を考えているカップルにもいいと思った。当日成約割引などはどこもあるがこちらも記載されていた。価格はこんなもんなのかなと思う。美味しかったが、スイーツが甘すぎた気がした。素敵な立地にあるため、岐阜城と金華山を背景にパーティをすることができる。自家用車で来た場合は大きな駐車場があるため安心である。駅からはタクシーやバスの利用も可能が必要となるため、タクシーチケットなどを準備する必要があると思う。親切で話しやすい雰囲気の女性だった。私達は家族婚なので、こじんまりとした雰囲気が良かったので少人数会場があっていいなと思った。ホテルウェディングをしたいカップルにおすすめ。大階段があるので素敵な写真を取れますね♪詳細を見る (515文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2022/01/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 2.0
素直な事を書いているのでご不快に思われたらすみません
見学当日、見せていただくことはできませんでした。パンフレットで見ると、素敵だなあと思います。見学当日、見せていただくことはできませんでした。披露宴会場は会議で使われることもあるようですね。タブレットの案内では雰囲気が掴めず、残念でした。サービスとして、たくさんふんだんにつけてくださいました。が、やはり初回見積もりで抜けている項目が多く感じたので実際額が高くなるイメージでした。試食でもわりと品数は出てきたかと思います。カトラリーの中に箸がなく、高齢の参列者には向いてないのかなと思いました。味は期待していたレベルのものではありませんでした。長良川をのぞめるため、地元感を出したい方はいいかもしれません。が、それも実際に見ていないのでよくわかりませんでした…営業担当さんでしょうか?あまり、良いとは感じませんでした。営業色が強いなあ、くらいの感想です。お断りを入れる時が大変でした。遠方の宿泊客を移動の負担少なくご案内できるところはホテル婚の魅力かと思います。岐阜でホテル婚であれば、有名どころかと思います。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2020/02/03
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
雰囲気が良いホテルウェディング
非常に落ち着いていてシックな雰囲気でした。ウェディングドレスがよく映える挙式会場だな、と思いました。大きな窓のある挙式会場でした。清潔感がありました。新郎と新婦が楽器を演奏する演出があったのですが、広さも十分でした。明るい披露宴会場だな、と思いました。とにかく豪華でとてもおいしかったです。川沿いのホテルです。駅からは遠く、車の方が行きやすいと思います。伊奈波神社や岐阜城が近いです。キビキビしており、滞りなく式をすすめていました。また、スタッフさんたちはずっと折り目正しい笑顔で好感が持てました。ホテルウェディングなので、設備は申し分なかったと思います。トイレが綺麗でした。ホテルが併設されているので、遠方からゲストがくるカップルに良いと思います。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/10
- 訪問時 27歳
-
- 参列した
- 4.8
岐阜らしさあふれる会場
ホテルの中の挙式会場でしたが、とても明るく参列者との距離も近く素敵でした。会場から長良川と金華山が望め、素晴らしい景色です。窓面が広いためとても明るく感じました。窓面のカーテンを閉じればプロジェクターもしっかり見えるので、良かったです。お色直し後の入場が会場の構造を上手く利用した、まさかのところからだったので、とても印象に残っています。どれもとてもおいしい料理でびっくりしました。新郎新婦がこだわったお飲物を進めていただいたり、お料理、飲み物ともにとても楽しめました。長良川沿いにあり、金華山も見えるため景色が良いです。ただ、駅からは距離があるので岐阜バスもしくはシャトルバスの利用、自家用車でのアクセスになります。余興でプロジェクターを使用するため、当日スタッフの方とやり取りしましたがとても丁寧でした。披露宴会場の窓から見える景色がとてもすてきでした。ホテル内であるため、スタッフの方も多くどなたも丁寧に教えていただけました詳細を見る (415文字)
もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/04/12
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
岐阜の自然の偉大さを感じる挙式会場
全体的に丸みを帯びて、なんだか和む心地だったもとと、忘れてはならないのは前から横にかけての壁のその上部のところのホワイトのところに映像投影がなされた神秘の演出のすごさです。ステンドグラスの絵柄を写しこんだりしていて、白や茶色だけのシンプルな空間を、一気に華やかにしていて正直驚きました。こういうプロジェクター投影のチャペル演出って珍しいと思いますね。岐阜の都会と、さらに奥側に山々という、この土地らしい絶景を眺望できるハイフロアーのパーティ会場は、その景色が一番の印象。また、白が徹底された内装デザインも次に印象的で、清潔感があるとともに、色ドレスのブルーがすごく鮮明に見えました。岐阜駅からバスに乗って、さらに20分ちょっと。最寄のバス停からはとっても近くて徒歩3分とかでした。チャペルの、投影の演出は見事でその美しさにうっとりしてしまった覚えがあります。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/02/28
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
ザ・ホテル婚というゴージャスな式が可能!
外観、ロビーから高級ホテルという感じが漂っていてお金を掛けていそうに見えます。披露宴会場はザ・ホテルというゴージャスな内装と高い天井、縦長の会場がとても印象的でした。イミテーションのウェディングケーキがとても似合います。ゴージャスな式を挙げたい方にはとてもオススメだと思います。ただ式を挙げるという事に関してはコスパはあまり良くないです。ただ、岐阜県内で豪華な式を挙げられる会場が多くない中ではリーズナブルに感じます。試食でしたのでプレートで出てきました。どの料理もおいしく、高級な洋食レストランで食べているような感じでした。特にお肉は脂がのって美味しかったです。このクオリティであれば列席者が不満に思うことはないと思います。駅からは車で20分くらい掛かります。駐車場はあるため、車で来るならば問題ありませんが、公共交通機関を使用する方にはバスやタクシーを出してあげた方が親切かと思います。試食も含めて対応頂きましたが、皆さんご丁寧に対応頂けました。見積もりが高額で自分たちでは無理だなーとなりましたが、担当の方は頑張って上司に掛け合っていただいたり親身になって頂きました。ゴージャスな雰囲気の披露宴が好みでしたので、ベストマッチの会場でした。施設に関しては至れり尽くせりという感じでした。高級志向の新郎新婦さんにはとてもマッチすると思います。また、こちらで披露宴が出来ればどの列席者に対しても恥ずかしくないと思います。詳細を見る (610文字)
もっと見る- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/09/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.6
クラシカルで緑に囲まれたホテル婚
室内装飾やホテルの雰囲気もクラシカルで、高級感を感じた。挙式後にベルを鳴らすセレモニーで、緑がたくさん見れてよかった。クラシカルな雰囲気で、シャンデリアも豪華だった。窓が広くて新郎新婦がお色直しで窓の外で待っていて、カーテンが開く演出は楽しかった。緑が溢れる自然を窓から眺めることができるのはよかった。お料理は盛り付けも美しく、おいしかった。デザートが選べたのも女性には嬉しいと思う。バスあるので行くのが不便さを感じなかった。バスを利用しなければいけないので、駅前の式場に比べると不便に感じる方もいるかもしれない。お料理のサービスなど、丁寧な対応をいただき不快に感じることは何もありませんでした。クラシカルな式場で、緑が見えるロケーションが爽やか詳細を見る (323文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2020/04/14
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
親族も満足なホテルウェディング
チャペルは室内のため、移動は楽にできます。窓がなく、こじんまりとしていますが、その分参列者との距離が近く、アットホームな雰囲気です。スカイバンケットは最上階にあるため、長良川、岐阜城など自然の景色が抜群です。夏の披露宴であれば、広めのバルコニーがあるので、そこでスイーツビュッフェなど出来るようです。料理は参列者の満足度に直結すると思ったので、それなりのランクのものにしました。引出物・引菓子は持ち込み料がかかるため、式場提携のところにしました。ブーケ、ブートニアは持ち込み料なしのため、知り合いのお店で作ってもらい持ち込みました。前日に持ち込んでもきちんと管理してもらえました。また、サンクスギフトも持ち込み料なしだったので、お気に入りのケーキ屋のクッキーを持ち込みました。コース料理の中の一部料理を変更してもらえたりと、融通が利きました。お味はホテルなのでそれなりに美味しいです。駅からは少し離れていますが、有名ホテルのため、分かりやすいです。シャトルバスも新幹線の羽島駅とjr岐阜駅から出してもらえました。ホテルだけあって、スタッフの教育は行き届いています。プランナーさんも、無理にオプションを付けていくかんじではなく、こちらの要望を聞きながら、提案してくれるかんじでとても良かったです。当日、新郎新婦はスイートルームに宿泊サービスがありました。結婚式後に帰宅せずに、非日常な時間をそのまま過ごせたのがいい思い出になりました。挙式1年後にもスイートルーム宿泊に招待していただけます。ドレスは3店舗と提携していて、クラシックなお店、今風なお店、カラードレス充実のお店と選べる種類が多いのが良かったです。詳細を見る (703文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/04/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
素敵な一流ホテル
チャペルは思ったよりこじんまりとした感じでアットホームな印象でした。天井に映像や写真を投影でき、幼い頃の新郎新婦を写すカップルも多いと聞きました。とても豪華な感じでした。ホテルならではの雰囲気があり、天井も高く、シャンデリアも豪華でラグジュアリーな感じでした。ところどころ岐阜をイメージした装飾や模様になっているというのは面白いなと思いました。ただ、とても広く縦に長い会場だったので、後ろの方になる親族からは高砂がちょっと遠すぎるかなという感じでした。ホテルウェディングと豪華な雰囲気にしては予想に反してお値打ちでした。すごく安いというわけではありませんが、会場を考えるとコスパは悪くないと思います。相場かもしれませんが、ライブエンドロール20万円はやはりちょっと高いなと思ってしまいました。駅からは距離がありますが、ロケーションとしては長良川と金華山・岐阜城の見渡せる素敵な場所だと思います。明るく気さくな感じの可愛らしいスタッフさんで、とても話しやすかったです。人だけで選ぶならお願いしたいな、と思いました。岐阜らしい眺めとロケーション、そして内装にも岐阜らしさを取り入れているのは地元好きとしては大変魅力的でした。今回は県外からのゲストが増えたため選びませんでしたが、会場は岐阜で一番素敵なホテルだと思うので、雰囲気と快適さは抜群だと思います。詳細を見る (575文字)
もっと見る- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/11/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
楽しい結婚式でした!
挙式中の映像をプロジェクターで壁に移してくれたので、後ろで見えない人にも見えたと思います。映像も良かったと参列した方に言われた。広い会場で、イメージした通りの雰囲気になりました!取引先の方が多くきたので、落ち着いた感じで。最初はウエディングドレス、カラードレスのみだったのですが和装をしたかったのでその分上がりました。バス送迎サービスしてもらいました。お肉、スイーツとても美味しかったです!みなさん美味しかったと声をもらいました。駅からは少し遠いですが、送迎バスを用意してもらったので良かったです。とても緊張していたのですが、スタッフやプランナーさんと話したりできたので緊張がほぐれました!式当日の夜にパノラマスイートに泊まらせてもらいました。100名入れる披露宴ができるため。とてもいい式ができました!詳細を見る (352文字)
もっと見る- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/06/07
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 2.5
- 会場返信
夜景や、雪の季節はおすすめ
披露宴会場は最上階なので窓も大きく外はよく見え夜景だとかなりキレイかと思います。私が行ったのは夜ではなく雪もありませんでしたし、天気もくもりだったのでただ普通の窓から外を見たとゆうだけの景色でした。新郎新婦の後ろに窓がありましたがごちゃごちゃして気になったので、景色がそれほどでなければ隠した方が新郎新婦が映えるかなと思いました。お色直しの際はベランダの様なところから登場しましたが、出て来たところが喫煙所に行くドアの様なところで、もう少し違う場所はないのかなと、華やかさが欠けるとおもいました。自分の住んでいる場所からしてさほど遠いわけでもなく、難しい道を通るわけでもなく、2.30分程度で着いたので好立地とまでは行きませんが、行きづらい、遠いというわけではありませんでした。大きな建物ですし、見逃して通り過ぎてしまう心配はありません。建物は分かりやすいですが、駐車場がわかりにくく私は一度ではわかりませんでした。後ろの車も式の参列者の様でしたが、同じくキョロキョロして迷っている様子でした。参加したのは披露宴だけでしたが、神前式ができて、それ専用の部屋がありそれがホテルならではかと思いました。詳細を見る (499文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/03/03
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
料理に感動
挙式会場は、会場自体も明るく広く、さらに天井も広くて開放感がありました。キラキラとしておりオシャレでゴージャスな雰囲気です。広くて明るく、音響や照明もキラキラとしていて良かったです。さすがホテルのシェフだけあり、見たこともない華やかな料理の数々に感動しました。小さな宝石を詰め合わせたような輝かしい料理でした。ホテルなので駐車場はたくさんあって、車で行きやすいのが助かります。目の前は長良川なので、開放感のある眺めを楽しめて立地は良いと思います。料理がとても感動的です。お皿に盛り付けられたオードブルにまず目をひかれました。野菜やフルーツの飾り切りが華やかで、ソースで絵を描くようにお皿を豪華に飾っていました。ローストビーフは柔らかくて美味しかったです。飲み物もアルコールからソフトドリンクまで豊富に選択できました。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2018/03/20
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
良かったです!
挙式してるものをプロジェクターで壁に写してくれるのでよかったです。天井が高くとてもよかったです!ホールを使っていたため、見学は出来なかったのですか写真で見てみると、モダンな感じだったり、キュートな感じだったりと色々できるんだなと思った。また招待客の人数の関係で窓が沢山のところで披露宴は厳しかったのでそこで出来たらな〜と思った。人数からしたら妥当だと思います。実際に試食はしてないが、写真で見る限り美味しそうでした。駅は遠いんですが、送迎をしてもらえるということで招待客も来やすいと感じた。とても親身になってくれました。100名近くても入れる遠方の人がホテルに泊まれるしっかりとした式をしたい人にオススメです!会場や食べ物の試食が出来る時に行った方がいいなーと思います!詳細を見る (335文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2018/06/07
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
大人数でも大丈夫!花火も上がる結婚式場!
昔からあるホテルなので建物自体は古いと思いますが、とても綺麗でした。広い披露宴会場なので100人入っても窮屈ではありませんでした。とくに特徴はありませんが、標準的な設備は揃っています。感動するほど美味しいとか驚くような料理はありませんが、結婚式に見合った美味しい料理で満足でした。岐阜駅からは遠くなりますが、バスが出たので便利でした。長良川のほとりにあるので、季節感があって綺麗です。料理を運ぶスタッフさんがアルバイトなのか飲み物について質問したときに分からないとのことで焦っていました。しかし、焦りながらも上のスタッフさんに確認してくださったので、丁寧な対応だと思います。なんと長良川に花火がうち上がって感動しました!しかも、二回もです!!新郎新婦に確認したら、別の階の結婚式を挙げたカップルと花火を共有できるそうです。タイミングを合わせてもらえるとのことで、そう言われてみると、入場のとき少し待ち時間がありました。(特に違和感もなく気になりませんでした)詳細を見る (430文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/01/10
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
岐阜の有名ホテルで結婚式
挙式会場のチャペルでは、壁に映る映像が素敵でした。外国人牧師さんで、雰囲気もでていました。披露宴会場は、ホテルということもあり、落ち着いた雰囲気で、窓からの景色もよくよい。見た目も味も良かったです。若い人から年配の人にも食べやすい料理だと思います。さすが伝統のあるホテルだと思いました。交通アクセスは、電車の駅からは少し遠いので、バスに乗るか、車が必要になると思いますが、遠方の方には宿泊施設もあるのでよい。スタッフさんは、親切で感じの良い方が多いと思います。控え室は、広さもよくゆったりと過ごせました。式が終わり、写真撮影などで外にでると、バックに山が入りるので、お天気が良いと緑が綺麗です。背景が素敵な写真になると思います。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/01/27
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
ゴージャスなホテルウェディング
チャペルは室内なので天候に左右されることがありません。比較的こじんまりしていましたが、天井がややドームのようにカーブしており、そこに映像を投影できるようでした。また、神前式も可能で純和風の会場もありました。これぞホテルウェディングといったゴージャスな感じでした。広々とした空間で天井は高く、その中にも随所に地元の岐阜をイメージした装飾がちりばめられており、こだわりも感じました。照明演出も自在で会場をさまざまな雰囲気に変化させられるのはさすがだと思いました。大人数にも対応できます。デザートのみの試食でしたが、さすがおいしかったです。甘すぎず、上品な味わいでした。駅からは遠いですが、長良川と金華山を望める眺望はその距離のデメリットをはるかにしのぎます。岐阜の良さを感じてもらえる素晴らしい景色なので、遠方からのゲストがいる方にもおすすめでsきます。老舗の豪華ホテルなので少々緊張して下見に伺いましたが、プランナーの方はとても気さくでフレンドリーでした。打ち合わせのたびに楽しくお話できそうな方でした。眺望が抜群なこと。サービスが行き届いた老舗ホテルなこと。一流ホテルなので宿泊施設も安心してゲストに提供できること。ホテルで盛大に挙式したいカップルにはとてもおすすめです。親族や会社関係のゲストが多い方にも向くと思います。詳細を見る (561文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2017/12/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ホテルウェディング
ラウンジが広々としていて会場入りしてからとても爽快な気がしました。異空間にきた雰囲気がして招待されたことにうれしく感じました。天井が高く広々としているのでさすがホテルウェディングだなと思いました。式場もゆったりしていて人数がいたわりには窮屈な感じはありませんでした。料理は温かいものが多くて彩もよくて目で楽しむことができました。お箸で食べられるものが多くナイフとフォークが苦手な方でも安心してだと思いました。岐阜駅からタクシーで20分くらいでいけました。途中のロケーションも楽しめて時間に余裕をもっていけたのでよかったです。スタッフの対応はとても俊敏でよくまとまっているように感じましたし、みていてすがすがしく思えました。ホテルウェディング広々とした空間が最高です。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/02/01
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
理想の結婚式を挙げることができました!
ロビー挙式を行いました。吹き抜けの広々とした豪華なロビーで、クラシカルな帝王階段も使用できます。披露宴には呼べなかった知人も見に来てくれ、また通りがかりのお客さんやスタッフの方など非常に大勢の人に囲まれて祝っていただき、最高の気分でした。最上階の会場を使用しましたが、大きな窓から見える金華山と長良川は非常に綺麗です。テラスを使ってフラワーシャワーやデザートビュッフェもできます。テラスからは岐阜市内が一望でき、とても気持ち良いです。部屋の大きさが変わらないので収容人数が限られます。有名なホテルだから高いと思っていたのですが、他の式場と同程度か安いくらいでした。施設設備も良く、お料理も美味しく、スタッフの気遣いもさすがなのに、こんなにお安くて良いのかという印象です。さすがホテルなだけあり、どのお料理も美味しかったです。当日までに試食できる機会が何度もあり、実際に食べながらメニューや量についても相談できました。シェフと会って話す機会もあり、料理への希望もきちんと叶えてくれました。金華山・長良川の隣ですが、岐阜駅からも遠くない便利かつ自然豊かな場所です。公共交通機関の場合は、岐阜駅からタクシーで15分程度です。バスも本数がたくさんあります。また、ホテルの貸切バスを頼むこともできました。自家用車の場合は、非常にたくさんある駐車場に停められます。地下駐車場なら雨や風の影響も受けません。また、タクシーチケット等の手配もあり、困ることはありませんでした。さすが有名なホテルなだけあって、非常に良いサービスを受けられました。会場到着時から披露宴中や帰宅まで、どの場面でもスタッフは充足しており、細かい配慮までしてくれました。プランナーさんは約1年に渡り、丁寧に対応してくださいました。細かいこだわりも叶えられ、理想の結婚式を挙げることができました。ドレスは提携が3箇所あり、全部を見学しました。おそらく50着程試着したと思います。選択肢が多いので、気にいる衣装が見つけられると思います。もし、気にいる衣装が無い場合は、衣装を持ち込むことも可能だということでした。ホテル自体の豪華さや設備等が素晴らしいのは言うまでもありません。個人的に、一番良かったのは、プランナーさんはじめ、スタッフの皆さんが良い方ばかりだったことです。赤ちゃんや高齢の参列者へもすごく気を遣ってくれて、「お客さんを大切にする式場」だと感じました。自分の理想をプランナーさんに伝えれば、それを叶えるための方法を一緒に考えてくれます。一生に一度の結婚式を大満足で終えることができたのは、ここだったからだと思います。たくさんこだわりを相談し、きいてもらい、感謝しています。都ホテルで結婚式ができ、大満足です。詳細を見る (1137文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/09/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
岐阜の一流ホテルで挙げたいなら
通常、後ろの方の席だと新郎新婦の様子はあまり見られないのですが、目線の先(少し上)で、指輪交換のシーンや誓いのキスなどが投影されていて感激でした。自分の席からは見えない角度で主役のお二人の表情や動きが見ることができたのが良かったです。新郎新婦が退場する時にはフラワーシャワーをして、温かい雰囲気が素敵でした。参列者が多くて(250名以上)、とても大きな会場でした。広すぎて残念ながら新郎新婦が遠すぎて一体感があまり感じられなかったのが残念です。挙式会場と同様、プロジェクターにより主役の姿はスクリーンに映し出されていいましたが、自席からは見づらかったです。岐阜市のイベント会場が集まっている付近にあります。駅からは遠いので車が必須です。駐車場割引きサービスはあるので安心です。(通常より大規模な挙式だったことが大きく関係していると思いますが)不慣れなスタッフさんが多かったような気がします。披露宴はフリードリンクなので、他会場ならグラスが空きそうになると(空く前に)次のオーダーを取りに来てくれるイメージですが、こちらの会場はわざわざスタッフさんを呼んで注文しなければならず、しかもスタッフさんが足りてないようで忙しそうにされているので言い出しづらい雰囲気がありました。ホテル会場なので、遠方からのゲストの宿泊に困りません。詳細を見る (562文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/07/16
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
大人数の結婚式におすすめ
挙式会場は70~80人くらい入ることができる会場だったが、バージンロードを歩いてくる新郎新婦との距離がとても近いので、アットホーム感も感じられた。このホテルで一番大きい会場と思われるところで披露宴が行われて、出席した人数もとても多く、圧倒的な雰囲気だった。味は申し分なく、量がもう少しあればさらに良いと思った。立地は長良川の近くにあるところで、川の景色がとても良い。電車で来る人も駅からの送迎サービスがあって良い。車で来る人は、高速道路のインターから20分~30分くらいのところだった。出席人数が多かったにも関わらず、一人ひとりに気をくばれていた印象。更衣室が準備されていたので、私服で会場まで行って着替えというのも可能。化粧室はとてもきれいにされていて、数も十分な量が備えられていた。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/02/18
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
正統派の大人の結婚式
長方形の会場の最奥部ステージに新郎新婦の高砂がある、良い意味で奇をてらわない正統派のホテルウェディングでした。会場はフカフカの絨毯(黒に模様)が敷き詰めてあり、高砂の後ろにはベージュのドレープカーテンがかかっており、全体的に落ち着いた品の良さを感じる会場でした。華美な装飾がなく、天井も高いのですっきりとした印象です。満足度の高いフレンチコースでした。フォアグラやオマール海老等、高級食材を使ったお料理が提供され、どのお料理も外れなく美味しかったです。料理のボリュームにも大変満足しました。JR岐阜駅からタクシーで15分程でした。岐阜駅より友人と乗り合わせて向かいました。ホテルの正面には、立派な川(長良川)が流れており、(あいにくこの日は雨だったのですが)お天気の良い日でしたら川沿いを歩いたら気持ちよさそうだなぁと思いました。スタッフの中には若い方もいらっしゃり、ドリンクのオーダーが伝わらなかった場面がありました。ベテランスタッフが、カバーされており、総じて満足のいくサービスを提供して頂けました。ホテル内の会場ということもあり、お子さん連れのゲストも安心して利用できると思いました。披露宴会場にも絨毯が敷き詰めているので、お子さんが転んでも痛くないと思います。また、1Fのロビーはとても広々とした優雅な空間ですので、早く到着した場合や帰り際の待ち合わせでも、ソファでゆったり過ごすことができます。ホテルに到着後着替えのため、係の方に和室の更衣室に案内頂いたのですが、狭かった(畳数畳ほど)です。2名で利用するには問題ないですが、その後さらに2名入って来たらもう一杯になりました。いくつか更衣室があるのだと思うのですが、、、遠方からのゲストのことを考えると、もう少し広いと良かったです。詳細を見る (746文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/11/14
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
披露宴会場から見えるロケーションが素晴らしいです!
ホテルの中にあるチャペルですが、とても広々としていて綺麗な会場でした。プロジェクターが設置されていて音と映像による演出が華やかで、モダンな感じのセレモニーでした。大きな窓があってとても見晴らしの良い会場です。大自然あふれる金華山の景色が素晴らしかったです。テーブルコーディネートは白色で統一されていて清楚な感じでした。和洋折衷料理でボリュームがあり、とても美味しかったです。駅から少し離れていますが、送迎バスがあってアクセスは快適でした。ホテルならではの、しっかりとした接客サービスで良かったと思います。近くに金華山や長良川などがあり、ロケーションが素晴らしいです。セレモニーの後に屋外スペースで鐘を鳴らす演出があって、とっても素敵でした。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/08/04
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
気品にあふれた異国のパーティー場のようでした
王道の挙式を雰囲気づけるポイントになっていたのは白いバージンロードだと思います。白い光沢はもちろんのこと広さもありましたので新婦は優雅に入場していきましてすごく美しい光景でしたよ。披露宴が行われた部屋は気品に溢れた内装と明るい色使いのおかげですごく上機嫌で優雅な気持ちで過ごすことができました。アンティークの家具とかがあったのは雰囲気としてすごく良かったと思います。和洋折衷料理に合った上品なお皿に、鮮やかな色合いで盛り付けされていて、見栄えが美しくてつい写真を撮ってしまいました。岐阜駅からタクシーで2000円弱くらいで着いたと思います。時間でいうと10分~15分くらいだったと思います。白くて、壁際が間接照明で黄金色に輝くチャペルの神々しさ。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/01/10
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
岐阜らしい景色が一望できて素敵
チャペルの内装が石造りで雰囲気が良く、とても気に入りました。また、バルコニーでフラワーシャワーが出来るとプランナーさんからの説明があり、記念撮影にはすごく良いポイントだと思いました。披露宴会場のカーテンを開けると長良川と岐阜城と金華山が一望でき、岐阜らしくて素敵だと思いました。プランの中に含まれている新郎新婦のメイクルームとして使えるスイートルームや当日の宿泊部屋も、通常価格と比べてお得だと思います。和風のお料理で綺麗に盛り付けてありとても気に入りました。量も多くなく、ご年配の方でも無理なく楽しめそうです。また、デザートビュッフェがありチョコレートマウンテンもあって、楽しそうで良いと思いました。駅から遠いので、電車で来られる方には不便だと思います。駐車場はありますので車で来られる方は特に問題無いと思います。花火を上げられたり、景色のいいテラスでデザートビュッフェが出来たりと、とにかくたくさんの演出が出来るのが良いと思います。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/08/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ホテルWedding
あまり広い!とは感じませんでしたが、パイプオルガンがとても綺麗に響くチャペルでした!またバージンロードの花嫁の姿が間近で見れる距離でこちらも緊張感が伝わり、感極まりました!ホテルだけあってとても広い会場でした!テーブル間の間も広く、移動もしやすかったです。料理はとても豪華でおいしかったです。メインのお肉料理はとても柔らかくてたべやすかったです!駐車場もしっかり完備されていたし、送迎バスもあったので交通の便は良かったと思います。スタッフさんはとても親切で、ドリンクもこまめに声をかけて下さり頼みやすかったです。化粧室も広くて綺麗でした!ロビーも広いし、式が始まるまでの時間も退屈せずに待つことが出来ました。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/11/17
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
岐阜都ホテルでの披露宴
都ホテル自体が広々としてラグジュアリーな、高級感のある雰囲気で、フロントから入ると広々とした空間が広がっています。お手洗いも充実しているので、女性にとってありがたいと思います。会場は窓の面積が大きくて、高砂席のバックに広がる、岐阜を代表する金華山とその麓の風景が圧巻です。ついつい、時折主役たちから視線をそらして観てしまうような景色です。会場も広々としていて、ゆったりとした気分を味わうことができました。窓が大きいため、天気のよい日だったので会場の中は自然の光りで溢れていました。そんな中で頂くお料理はとても美味しく、シェフの腕前を感じさせてくれました。何度も披露宴に出席したことのある大人な方も満足してもらえる、おもてなしができる会場だと思います。数ある披露宴会場の中でも、美味しいと思います。岐阜駅が一番最寄り駅です。金華山の麓に位置しています。とても感じよく、丁寧な接客でした。ホテル自体が悠々としているので、出席者の方のおもてなしができると思います。化粧室も充実しています。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/05/30
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ロビーでの挙式!!素敵でした。
挙式会場は何とロビーを使ってのものでした。どんな感じなんだろうかと正直、少し心配しましたがそんな心配は全く無用でした。新郎新婦が階段から入場したら参列者以外のロビーにいたお客さんたちからも拍手がありました。とてもアットホームで素敵な式でした。挙式をした友人も下見に行った時にこのロビーでの挙式に感動して自分たちもそうしたいと思ったようです。この会場は景色が抜群です。金華山の緑が映えて本当に素敵でした。カーテンが開いてこの景色が見えた時は、とても感動しました。料理もとても美味しかったです。とても細かい作業をされている料理ばかりで味はもちろん見た目も楽しむ事ができました。岐阜駅からタクシーだと10分位だと思います。私は車で行きましたが、駐車場も広く便利です。とても気持ち良いサービスをしてくださいました。ー岐阜の絶景が見られる披露宴会場、ロビーでのアットホームな挙式です。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/01/28
- 訪問時 27歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ103人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 都ホテル 岐阜長良川(旧:岐阜都ホテル)(ミヤコホテルギフナガラガワ) |
---|---|
会場住所 | 〒502-0817岐阜県岐阜市長良福光2695-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |