ホテルモーリアクラシックの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
チャペルでの挙式は生演奏が圧巻です。
正面には大きなスタンドガラスで神秘的な雰囲気でした。オルガンの生演奏とと共に賛美歌を生で歌っていただけて雰囲気は抜群でした。披露宴会場は今回、30名程度ととても小規模で行ったので、きっと沖縄の結婚式としては少ない形での披露宴となりました。小規模で行う予定の方のご参考になればと思います。式場は通常はランチなどが行える一階にあるプラージュのお部屋で行いました。家族だけでしたので、こじんまりとあたたかい雰囲気の中で行えました。小規模で行う方にはオススメです。カラードレスを持ち込んだので、持ち込み料は別途かかりましたが、自分が好みなものをお安い値段でできたのでよかったです。節約した点は、値上がりにも重なりますが、カラードレスは持ち込み料金かかりましたが、一点10万円でしたので、それが持ち込み料金だけで済んだのでよかったです。ウェディングドレスは新作を選びましたが、新作料金分はサービスしていただけました。料理は特に可もなく不可もなく。ただ年配の方が多くいるのであれば、メニューはこってり目ではあったような印象です。場所としては、那覇空港から車で20分ぐらいで来られる場所になりますので、遠方から来る方にとっても来やすい場所に位置しています。周りは港が近いので運送会社が多く並んでいて、その中にあるのでロケーションが良い!とまでは行きませんが、それもコスパにはつながっているのかなという印象です。プランナーさんの案内はよかったと思います。こうしましょう!と提案してくれるような熱心なプランナーさんを望んではなかったので、個人的にはとてもやりやすかったです。笑やりたいことがあればお伝えするとすぐにどれぐらいの金額になるか、また持ち込みなどはどこまで可能か等すぐに連絡が取れ、その日のうちに答えが出るような形で対応いただけたので、親身にはなってくれる感じではありました。とにかくお安くできてよかったです。チャペルでの挙式も想像以上に神秘的で、披露宴でも祖母の米寿祝いや息子の一歳のお祝いなどイレギュラーなイベントも一緒にお祝いをさせていただき、本当にオリジナルで楽しくあったかい式を行うことができて満足です。ご友人やご家族を含め200人-400人などよくある沖縄の大規模な式がプロジェクションマッピングなど豪華な演出で行えることが有名な式場ですが、小規模な形にも対応できます。大事なのは割とこちらから連絡を取るようにして、伝えたいことや決まったことがあれば密に連絡をとり、自分の想像している結婚式の形を作り上げるのが大事だなと思いました!みなさまが素敵な式を挙げられますように。詳細を見る (1088文字)
もっと見る費用明細985,726円(34名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/06/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.0
広々として演出も素敵な披露宴会場
今回参列したのは500人以上の規模の披露宴でしたが、席同士も狭すぎず想像以上に歩けるスペースが確保されていたのでよかったです。雰囲気や演出もすごく良かったと思います。お料理は円卓に並べられて自分で取っていくスタイルでした。個人的にはデザートとクリームスープが美味しかったです。お刺身なども出ていました。式場までのアクセスは車がないと難しいです。周りは工場と海でロケーションは良いとは言えませんが、式場や披露宴会場は綺麗でした。スタッフはテキパキしており、丁寧で素早い対応をしてくれたので、声がかけやすくありがたかったです。フロント待合室が広々していた。チャペルもすぐ隣にあり、収容人数も多いので好印象です。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/13
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.2
クラシカルな式場
挙式会場はバージンロードを向いて座るスタイルになっています。天井も高く、綺麗でした。また、チャペルだけではなく、別の部屋には、伝統儀式の神前挙式場もありました。披露宴会場は人数によって部屋の大きさが違います。広い部屋だと階段があるので、降りてくる演出も可能です。舞台もあります。急だったため、試食はしてません。駐車場は広いです。道中複雑な道でもないので、アクセスは問題ないと思います。隣に墓があります。丁寧で、優しい方でした。私の飛行機の都合に合わせて、急遽、見学のご対応を下さりました。クラシカルな式が行える会場だと思います。昼に式を挙げる予定であれば、下見も昼に行くことをお勧めします。歴史のある式場のため、外観に年季が入ってます。詳細を見る (318文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2025/01/11
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
お城の様な結婚式場です!
大階段とお城の様な外見で、ディズニーのプリンセスを思う様なチャペルでした!チャペルは広く開放感に溢れてました!披露宴も大きく、会場内にも階段があってお色直しの際には上の階から入場していました!また、余興のスペースも広かったのでゲストが一緒になって楽しんで披露宴に参加していました!バリエーションが豊富な料理メニューでした(*^ω^*)デザートのケーキも美味しかったです!駐車場が広かったので大人数挙式だとすごく助かりそうです!ドリンクの提供がこまめでスタッフの方は気配りが良くて優しかったです!最後は沢山のスタッフがお見送りに来てくれました!!お手洗いの数が多くゲストは大人数だったのですが、待たずにすみました(^^)詳細を見る (309文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/09/19
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.0
プロジェクションマッピングがすごい!
沖縄らしい300名ほどの結婚式でした。1番驚いたのは披露宴会場全体を活用したプロジェクションマッピング!300名ほどの広さをプロジェクションマッピングで彩るため、かなりの迫力でした。そして、プロジェクションマッピングが少し長く、いつ2人が現れるのかがくすっと笑えるポイントでもありました。また舞台で行われる余興もどれも楽しく、エイサーが行われた時はかなりテンションがあがりました。最後は舞台に上がりカチャーシーをみんなで踊りました。美味しかったです。那覇の少し奥まったところにあります。車での移動になります。普通でした。子連れも多かったため、子連れ向けサービスは充実していたかと思います。とにかく広い!詳細を見る (301文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/08/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
演出がとても良かった!
お城みたいな建物で可愛らしく、建物の中も綺麗で満足でした。料理は見た目も味もとても良く、大変満足だった!老若男女受け入れられる料理ばかりでとても嬉しかったです。工場地帯の近くにあり、目的地が分からず通り過ぎてしまったが、1歩出れば主要道路なので、交通アクセスは良いと思った。皿の片付けや空いたビール瓶の回収など、そのまま放置の時間がだいぶあり、もう少し気を配らせて欲しかったです!化粧室もとても綺麗で使いやすく、落ち着ける場所だったです。シャンデリアなどの装飾もいい感じで、高級感が出てて良かったと思います。披露宴での演出がとても良くて、感動物でした。壁一面に繰り広げられるプロジェクトマッピングは特に良かったです!今まで参列した結婚式場の中で、断トツで演出が良かったです!詳細を見る (337文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/05/08
- 訪問時 32歳
-
- 参列した
- 3.4
演出が華やかです
西洋のお城のような素敵な外観が目を引きました。黄色い外壁がとても可愛いです。会場は広々としていて、500人余り出席していたと思いますが、円卓と円卓の間にも余裕がありました。舞台も大きく、大人数の余興でも問題ありませんでした。bgmやスポットライトの演出が多彩で華やかでした。和洋中卓盛料理で味もボリュームも良かっです。58号線からも遠く、市街地から離れた工場地帯にあるので、那覇市外や遠方から来る方には少し分かりづらいかもしれません。大きな立体駐車場が隣接しているので、車での参加が便利です。ゲストが大人数だったので見ていて大変そうでしたが、迅速で丁寧な対応をして頂きました。とにかく会場が広いので、大人数を招待したい方には良いと思います。ホテルという名前ですが、演出を見た感じでは結婚式場という印象です。豪華な演出をお望みの方におすすめです。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/06/15
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 2.5
こってりなメニューが多い為、試食はした方がいいと思います
とても広くてきれいな披露宴会場でした。今、流行りの3dプロジェクションマッピング演出もありました。お料理は、9品でしたが、6品が脂っこいメニューで食が進まなかったです。ほとんどの人がこってりで残したと言ってました。老若男女が食べられるさっぱりしたメニューを増やしてほしいなと思いました。周りが工場地帯で分かりづらい場所にある為、看板などで目印があればいいなと思いました。ドリンクを注文しても持ってこなかったり、間違えて違う飲み物を持ってきたりでサービスはよくなかったです。会場内に幼児用の椅子やベットも完備されて、子供連れでも安心して参列できます。化粧室も何か所かあり並ばずにスムーズに利用できました。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/08/17
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.4
良い結婚式場
もともと結婚式用のホテルで広く参列者が100名以上入れる挙式会場でとても良かった。最後の新郎新婦の見送りも階段が長く参列者全員が並ぶことができ良いなと思った。挙式場から披露宴会場までの距離は短めですが新郎新婦をリムジンに乗せて披露宴会場まで送るのが良いアイディアだなと思った。新郎新婦の入場の時舞台の両再度から階段がでてきてそこから入場しててびっくりしました。華やかな雰囲気でとても良かったです。一流ホテルには及びませんが美味しかったです。交通アクセスは工場地帯の中の方なのであまり良いとはいえませんが、立地は漁港ではありますが沖縄なのでそこまで海は汚くないので挙式場からでたら海が見え、天気が良ければとても良いと思います。外国の方が多かったですが、対応は良かったです。披露宴が始まるまでラウンジに小さいカフェがありゆっくりできるところが良かったです。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.5
大人数を招待しての披露宴を挙げるにはオススメ!
披露宴会場はとても広く、天井も高く、とてもゆったりと楽しむことができました。また、プロジェクション・マッピングのような演出もあり、子供も大人も楽しめ、盛り上がっていました。お料理の方は、まぁまぁという感じでした。デザートのケーキは美味しかったです。コーヒーのタイミングもGOODでした。ロケーションについては、少し奥まったところに位置しているため、タクシーや車がないと不便な場所にあります。スタッフの方が色々すぐに気がついてくれて、対応してくれて助かりました。また、子連れにも優しくスタッフの方が対応してくれるのでとても好印象でした。大人数の招待客がいる場合など、オススメです。プロジェクション・マッピングの演出もムードが出て良かったです。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/04/09
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.0
3Dプロジェクションマッピングが素敵
天井も高く、中も広く沢山の人が参列できる。ステンドガラスもあってとってもステキでした。挙式終了の後に、新郎新婦をリムジンで迎えるサービスもあり。3Dマッピングがすごいです。いろんな種類があり、クオリティが高く、本当に海の中にいるような演出もできる。感動しました。3Dプロジェクションマッピングをしたかったのですが、高級感もあり、値段は他の式場よりは、すこし高かったかなと思います。沖縄の58号線から、少し海沿いの奥に行く感じなので、分かりにくいかもしれません。プランナーさんは、こちらの要望に合わせてプランを説明してくれました。3Dプロジェクションマッピングが、クオリティが高くとっても素敵です。参列されたからも感動すると思います。挙式の会場も、他の式場より大きくて良かったです。ドレスは、式場にあるものか、他県から取り寄せになるそうなので、早めに見に行って予約した方がいいと思いました。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/11/02
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.3
チャペルのゴージャスさはNo.1
チャペルは最高でした!長いらせん状の階段がお姫様になった気分でしたよ!階段が広くて大きい分、参列者も気持ちよく参加できると思いました!プロジェクトマッピングを導入されていて、とても美しかったです!新しいタイプの結婚式ができるなという印象です!覚えてないのですが安かったです!場所は非常にわかりにくい。そして、工場地帯に囲まれているのでなんともいえないのですが、那覇でこれだけの敷地ですので仕方ないかなとも思いました。目の前は海というのも良かったですスタッフの方は丁寧に、接客してくれました!夕方にいったのですが、丁寧に案内してくれたり、説明してくれたりと嫌な顔せず対応してくれたのでとても安心して相談することがでてました人気の会場ですので、早めに予約されるといいと思います詳細を見る (336文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2017/03/29
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 4.2
お料理がおいしいです^^
披露宴会場は天井も高く、とても広く感じ、良い雰囲気です。テーブルクロス等の飾りも色々な種類があり、好みの雰囲気に合わせて会場を演出することができます。持ち込みの映像や、サプライズ演出もありましたが、とてもスムーズに対応してくださいました。余興の舞台も全方向から見えて、皆が楽しんでいるのがわかったのが嬉しく感じました^^新郎新婦が各テーブルを周る際、ちょっと動きづらそうなのが気になりましたが。。テーブル間が若干狭いのかな?と見えました。会場は広く感じたのに、少し残念ですね。ですが、総合的にはとても満足できる披露宴になったと感じています!!アットホームでくつろげる空間をどうもありがとうございました。お料理はおいしかったです^^何種類か選べますが、参列した中ではどれもおいしく感じました。冷めても美味しい。長い時間の披露宴では、料理が冷たくなって台無し、ということがありますが、モーリアクラシックのお料理は時間が経っても美味しく頂けたので良かったです。立地は微妙なところかなぁと感じます。工場地帯?の中にお城が立っているようなイメージです。参列者が多いと、渋滞も出てきてしまいます。ただ、建物自体や内装はきれいですよ!スタッフさんの対応は素晴らしかったです。私は受付をさせてもらったのですが、お席がわからず迷われているお客様がおり、スタッフさんに誘導をお願いしたところ、丁寧に対応してくださいました。新郎新婦の親族控室は、それぞれの家族に1室個室をあてがって下さいました。披露宴までの間、それぞれ緊張している様子でしたが、ソファーにゆっくり座って居られる時間があり、助かりました。一点、残念なところは式場内の美容室です。セットがあまり上手じゃなかった。。。他でちゃんとしてもらってから参列しよう、と思いました。詳細を見る (756文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/08/20
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.7
プロジェクトマッピングは一見の価値あり
ホテルモーリアクラシックは、チャペルでの挙式と神前式が選べました。チャペルまで続く階段がとても素敵でしたが、家族に車イス利用者がいたため、エレベーターがないと階段の上り下りが難しいと諦めそうな私達に、その場合はスタッフさんがフォローしてくれると聞き、安心できました。神前式は厳かな雰囲気でどちらに決まってもいいなという印象です。沖縄は大人数の挙式に対応できる広さが必要なのですが、100人以上収容できる広々した会場が選べました。壁に映し出されるプロジェクトマッピングは、絶対利用したいと思いました。ホテルモーリアクラシックは、積み立て会員になっていれば、いろんな特典がつくのでお得だと思います。ブライダルフェアでの下見で、試食会にも参加しました。和洋中が選べて、アレルギーがあると事前に知らせていたら対応してくれました。スタッフさんの給仕もテキパキでよかったです。チャペルと式場はとても素敵なのですが、周囲が物流地帯なので、昼間はトラックや倉庫が目にちょっと付きます。夜の結婚式なら大丈夫ですね。担当の方が、こちらの要望を丁寧に聞いてくださって、無理かな?と思うことも「こういう方法もあります」といろいろ提案してくださって挙式プランがクリアに見えました。プロジェクトマッピングの演出はとても素敵で、ぜひ利用したいと思います。車イス対応のトイレもキレイでよかったです。沖縄のチャペルで挙式したいカップルにオススメです。リゾートではありませんが、那覇空港から近く、県外からの移動も楽です。詳細を見る (642文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/05/03
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 4.0
挙式会場のチャペルがとても素敵でした!
チャペル、と言われて出てくるイメージそのもので、とても綺麗で素敵でした。大きな階段があり、フラワーシャワーやブーケトスもできます。女の子の夢を詰め込んだような素敵なチャペルでした。独立型チャペルで仕方ないですが、駐車場に行く時にチャペルに入っていくウエディングドレス姿の新婦を見てしまい、少し感動薄れたりも…いくつかディスプレイがあり、席が遠くてもきちんと新郎新婦の様子が見れます。ホテルなので、サービスも行き届いており、気持ちよく過ごせました。宴会場がいくつあるかわかりませんが、私が招かれた会場は150名から200名が限度かと思います。場所は少しわかりにくいです。葬式場が目の前なので、向かってるときは少し暗い気分になってしまったり。友人はマタニティ婚でしたが、心配なく準備ができたようです。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/04/06
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.0
沖縄では最大級のチャペルが魅力
大会場が二つあり、特に新しく二番目に大きい会場は音楽に合わせたプロジェクションマッピングは圧巻で、とても感動しました。金額的には高くはないので、その点ではオススメです。お料理はそんなに期待してなかったのですが、意外とメニューが豊富で、味も美味しかったです。デザートの内容が良かったのを覚えてます。立地は正直イマイチで、工場地帯の中にあり、結婚式会場してはあまり良い場所ではないです。交通の便も悪く、車でしか行けません。シャトルバスを出してはくれるので、そこを充分活用したいです。色々と丁寧な説明をしてくださり、会場の説明や宿泊施設の説明、引き出物のアドバイスなど、色々と教えてくださり、とても気持ちの良い対応で、結婚式会場選択候補の一つでした。チャペルはとてもオススメです。プロジェクションマッピングの会場は、演出としてもグッドなので、選択肢に入れて良いと思います。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2017/06/13
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 4.2
結婚式&新婚旅行は沖縄で!
参列者が500人程いたのですが、窮屈に感じることはありませんでした。チャペルはとても広く、バージンロードも長くてよかったです。パイプオルガンの生演奏も見ることができ感動しました。外観、内観ともに綺麗でした。沖縄料理からデザートまでとても美味しかったです。ホテルのお料理にしてはまあまあといったところです。青いきれいな海が見え、とてもいいと思います。しかし場所が少しわかりにくかったです。交通機関も悪いです。新郎新婦から聞いたところ、スタッフはとても丁寧に対応してくれていたそうです。また、結婚の誓いのあと、天井から雪が降ってきたのには驚きました。立体駐車場があり車が止めやすいです。派手すぎるという感じでもなく、またシンプルすぎることもないので幅広い年齢層に好まれること間違いないと思います。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/04/02
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 4.8
とても広くて魅力的な会場です☆
参加した式が400名と大人数の豪華な披露宴でしたので、会場もとても広く、余興をする舞台も大きかったです。雰囲気もとても良かったです。見た目も味もとても美味しくて満足しました。場所は港になっているので、少しだけ迷ってしまいましたが看板などを頼りに到着することが出来ました。意外な場所にあるのも、印象深いです。お城のような外観で、非日常の場所に招待して頂いたような感じがして楽しかったです。大人数の式で、とても大変だったかと思いますが細かい気配りもして頂き接客サービスも良かったです。すごく広い会場だったのが凄く驚きました。アットホームな式もいいですが、大人数の方を招待できるのはとても魅力的だと思います。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/11/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
チャペルがとても素敵です
チャペルの天井がとても高く開放感がありました。重厚感のある雰囲気が、とても良かったです。挙式の最後に、上から雪(人口)が降ってきて素敵でした。かなり大きな会場でした。2フロアを繋げていると思います。間取りも広く、圧迫感がないので良かったです。大皿料理でした。余興の参加もあり、席を離れている時間も多かったので、料理が楽しめなかったのが残念です。遠目ですが、海が見えます。場所は中心地から少し離れていますが、送迎バスがでるのでそんなに不便はないと思います。アルバイト風の若いスタッフさんで、見た目から勝手な判断で対応が心配でしたが(笑)普通に気持ちよく過ごせました。とにかくチャペルが素敵でした。緊張感がより感動を高めた感じです。挙式後、フラワーシャワーで階段をおりたあと、新郎新婦がリムジンにのって移動します。その移動先が、すぐそこの本館入口なので、乗っている距離と時間が短すぎて笑っちゃいました。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/04/08
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 2.5
無難な式を望むなら
新郎新婦入場、退場、キャンドルサービス、ケーキ入刀などその場面での曲のかけ方、照明の色、あて方はマッチして良かったです。500人以上の招待人数がいたわりには、各テーブルゆったりと座れ、テーブル同志の通路も余裕があり、大人数という圧迫感は全く感じなかったです。特別この料理が美味しかったという印象は残ってないので、可も無く不可も無くっていう感じでした。工場地帯の中にあるので、大型車など車の往来が多くロケーションは良くありませんが、建物の中に入れば騒音など全く感じません。市街地から離れており、立体駐車場もあるのでアルコールを飲まないのであれば車での来場をお勧めします。同じテーブルに面識のない方がいたら、料理のお代わりなど取りづらかったりするのを、多めに残っている料理を声を掛けて取り分けしてくれるところは良かったと思います思ったより化粧室が狭かったので、並んでる人のことを考えるとゆっくり化粧直しができなかったです。500人以上収容できる会場があるわりには、ホテルのロビーは狭く、テーブル、椅子足りず、立ち姿の招待客が多かったです。ロケーションは残念ですが、晴天の日に見るチャペルの建物は素敵でした詳細を見る (500文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2016/09/08
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.8
キレイな披露宴会場
披露宴会場の設備はとても充実しておりオシャンティーな感じでした。また、人数に合わせて会場を設定することができるので、広すぎず、狭すぎずととても最適な披露宴会場でした。お料理は、前菜からデザート、さらには食後のコーヒーなどにもこだわっており、大変満足しております。交通のアクセスは、自動車かタクシーのみです。近くにバスが通っていないため移動にはとても不便でした。さらに、工場などが建っている場所にあったため、周りにコンビニなどがなく立地はもう少し考えた方がいいのかと思います。この式場のオススメポイントは、キレイな外観とレトロチックな披露宴会場だと思います。特に披露宴会場は、概観とのギャップもあり、広くなっているためとても満足した披露宴をすることができたと思います。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/10/02
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.4
オシャレで可愛らしい素敵な式場。
披露宴に参加したのみですが、いつか自分の披露宴をするなら、ここでしたい!と思えるような素敵な式場でした。中華と洋食が合わさったコースでした。北京ダックを食べたことが無かったので、どうやって食べれば良いのか少々とまどいましたが(笑)味は非常においしかったです☆デザートも、披露宴で出てくるものは大抵申し訳程度な大きさのものだというイメージでしたが、サイズも割と大きくて味も申し分なく大満足でした。わかりやすい場所でした。飲み物が無くなった際には、披露宴会場のサービススタッフがすぐに来て飲み物を勧めてくれたことにとても好感が持てました。大抵はみなさん忙しそうに働いていて呼んでも気付いてもらえないことも多いので。呼ぶ前にあちらから気付いて声をかけてくれるところにホスピタリティを感じました。化粧室が綺麗でした。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/05/07
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
コスパ重視
こちらの施設は通常、チャペルが評判ですが、和装での挙式を希望していたため神前式にしました。内装は綺麗でよかったですが、如何せん神主さんの印象が模擬挙式参加の時点から気になりました。本場ではそのような事がないよう祈っていましたが、結果、当日の本番直前の両親との打ち合わせでも、いらぬ冗談を言われ気分が悪かったです。こちらで挙式をされる場合は、やはりチャペルをおすすめします。印象的な長い階段を新郎新婦が降りてくる様子はとても素敵、と以前挙式に参列したことのある友人が言っていました。また衣装に関しては、やはり和装の種類は少なく感じましたが、ドレスであれば様々な有名デザイナーさんの作品も豊富にあり、納得のいくものを選ぶ事ができました。衣装の着付・メイクもとても慣れていらして、素敵に仕上げて下さり感謝しています。設備はやや古い印象はあるものの、広さ十分でよかったです。余興用のステージも広く、後で撮影したDVDを見た際に迫力がありました。沖縄にしては参加者の人数が少なめでしたが、衣装のグレードアップの割引などもあり特に節約せずとも、黒字で収めることができました。参加して下さった方からは、量も十分で美味しかったという声をいただきました。港湾であまり華やかではない場所にあるものの、那覇市内からの参加者が多かったので、二次会の新都心へのアクセスもらくらくでした。全体を通してとても親切でした。当日の着付・写真撮影や披露宴会場でのスタッフの方々も、丁寧でよかったです。県内ではココだけと言う、披露宴会場の雪が降る演出。挙式はチャペルがおすすめスタッフが親切詳細を見る (676文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/09/23
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
チャペルでは挙式の際、雪を降らせる演出が出来ます。
挙式会場はホテルのすぐ隣にあり、挙式の際、雪を降らせる演出が出来る会場は沖縄県内ではここだけだと思います。雰囲気もとてもロマンティックで挙式後には女性が憧れるブーケトスも可能です。披露宴会場は、外見とは違いとても広い設備でした。演出内容も豊富なプランがあり、手作り感溢れる披露宴にするのも可能です。化粧室も含めて綺麗でオシャレな設備でした。量的にも内容も文句無しで美味しくいただけました。場所的には目立つ場所にはありませんが、見た目はお城の様な建物で、挙式後の2次会などに行くには便利な場所でした。皆さんとても親切でとても手際の良いサービスや気遣いが出来るスタッフばかりでした。一番のお勧めは何と言っても、チャペルで雪を降らせる演出が出来き、とてもロマンティックな演出が出来る所です。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/10/21
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.5
内観が素敵です。
挙式会場は披露宴会場と別の建物に設置されていて綺麗な庭をぬけて広い階段を上るととてもおおきなドアがゴージャスです。人力で鳴らすウエディングベルもついています。なかにはいると高い天井と綺麗なステンドガラスでこれまたゴージャスです。私は赤ちゃんを連れていて泣き出してしまったためいったん外に出たのですが、そのときになかでは雪を降らせていたそうです。見たかった。外に出たときにスタッフの方が控室の部屋を使わせてくださいました。ありがたかったです。新郎新婦が一旦退場して参列者にライスシャワーをくばって新郎新婦に皆でおめでとうといいながらライスシャワーをかけました。楽しかったです。階段を下りると車で新郎新婦は披露宴会場まで送迎してくれました。10メートルくらいの短い距離だったので笑たってしまいましたが、とことんゴージャスで良かったです。披露宴会場は、二階だったのですが一階のロビーもとても広く天井も高くて綺麗です。貴重品以外の荷物はロビーで預かっていただけるのでとてもたすかりました。私は新婦の身内で控室も使わせていただいたのですが、広めの個室にお茶とトイレシャワーなんかも設置されていてとてもゆっくりできました。余興でダンスもさせていただいたのですが舞台も大きくて新郎新婦の入場でも使用されていてとても素敵でした。お料理は、食べきれないぐらいたくさん出てきました。少し薄めの味付けでたくさんおいしいものを食べられたので大満足でした。場所は、工場地帯のなかにあるので少し似合わないなとおもいました。スタッフの方も私が赤ちゃんを抱っこしているのを見てお皿の位置を変えてくださったり、ストローを用意してくださったり、ミルクのお湯を用意してくださったり、とても優しかったです。子連れの方のために、ベビーベットや子供用の椅子が設置されています。詳細を見る (766文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/01/24
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.6
お姫様気分になれます。
【披露宴会場について】会場の場所に近づくにつれて、黄色のきれいなお城が見えてきました。ライトアップがとてもきれいで入る前からシンデレラがパーティーに行くような、うっとりとした気分になれます。ロビー前でタクシーを止めると、ホテルの方が丁寧に対応してくださりました。ロビーに入ると、クリスマス前だったので、大きなツリーが飾られており、うっとりです。ここで、このまま、お茶したいような、そんな気分になれる素敵なロビーを過ぎ、階段を上がると各階に会場があります。披露宴会場前かららせん状になっている階段のインテリアがとてもかわいらしく、入り口前でワクワクしちゃいました。会場内に入ると、シャンデリアがとてもきれいで、式場に入った途端に見とれてしまい、椅子やテーブルファブリックなども、ロココ調ですごくかわいかったです。【スタッフ・プランナーについて】子供連れで参加したのですが、丁寧に対応していただけました。椅子が1客足りなかったのですが、すぐに気がついて、持ってきていただきましいた。飲み物が無くなる前にすぐに声をかけていただいて、サービスもよかったと思います。【料理について】美味しかったです。北京ダックや、サラダなど、彩りも良く量も多かったので、おなかいっぱいで満足でした。食後のホットコーヒーとケーキが、美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】交通アクセスは会場周辺が工場地帯になっていてわかりにくいかもしれません。あらかじめ、インターネットで検索していった方がよいと思います。【この式場のおすすめポイント】子供用の椅子や、子供用のプレートも用意されていて、サービスも良かったです。化粧室もきれいでした。ロビー手前の挙式上へ昇る長い階段からのロケーションが最高です。披露宴への参列のみの方も、式場へ行かれる際は是非、昇ってみてください。お勧めです。詳細を見る (786文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/01/31
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
スタッフの心使いが素敵です
神前挙式でしたが、静かで厳かな雰囲気でした。終わった後の親族との写真撮影もスムーズでした。披露宴会場も妹夫婦の意向を汲んで、友人との手作り感ある演出も兼ねながらも華やかな設備で大変満足しました。料理も見た目も華やかで、美味しかったです。デザートが少し遅い気がしました。那覇でも中心から少し離れた場所にあり、遠くからの方は少し探しにくいかもしれませんが、近くまで行けばすぐ分かるようなひときわ目立つお城のような建物で素敵です。結納の時もお世話になりましたが、丁寧で手際の良いサービスをして頂きました。控え室も奥まってあって、姪っ子達が待つ間、少し騒いでも大丈夫でした。化粧室も奇麗で清潔でした。妹のドレスがなかなか決まらず、何度もいやな顔せず時間を取って頂きました。結果ぎりぎりで入荷したドレスに一目惚れし、本人も大満足でした。当日は大変良く似合っていました。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/05/27
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 4.8
おしゃれな感じの挙式披露宴です。
新しい建物なので、きれいでおしゃれでした。バージンロードはさほど長いものではないと思いますが、新婦さんの登場には、ライトが当たったり、とてもよく演出されていると思います。神父さんが雰囲気のある外国の方でした。ちょっと外国語なまりなのですが、新郎新婦、出席している家族に対しても、上手にアドバイスを出してくださいます。また、聖歌をうたって下さる方がきちんとおられました。素敵な歌声でした。階段を少しあがって、新郎新婦の誓いがされます。チャペルへは長い階段になっているので、新婦の歩いて降りてくる様子がとてもロマンチックです。レースのついた小さな造花をつかってのフラワーシャワーでした。ブーケトスも行われてとても盛り上がった素敵な式でした。9月にオープンしたばかりで、披露宴は11月のはじめだったので、会場内(もちろん外も)新しくてとてもきれいです。会場の雰囲気は落ち着いていて幅広い年代に合いそうです。沖縄の披露宴には欠かせない舞台もきちんとあります。舞台の脇には階段が用意されていて、そこからのお色直しの登場などがあったのですが、とてもすてきでした。映像や光、音楽をふんだんにつかった演出で、おしゃれな感じがしました。ちょっとしたコンサートの演出みたいにおしゃれです。ひな壇はさほど高い位置にもないので、新郎新婦も少しは落ち着けるのではないかしら。キャンドルサービスも変わった感じで驚きました。これもまた、おしゃれだな~と思いました。おそらく、私の見たキャンドル以外のタイプもあると思います。新郎新婦と会場でどのように打ち合わせをしてきたかなどはわからないのですが、全体的にとてもいい思い出になりそうな、素敵な演出でした。沖縄なので、基本的にはやはり車になるとおもいます。駐車場は立体駐車場もあるので十分にスペースがあると思います。新しい会場なので、場所があまりよくわからない方もいらっしゃるようです。このあたりの地理に疎かったら難しいですね。我が家のカーナビにはこちらの場所は登録されていませんでした。近くになにがあるってほどでもないので、余計に迷ってしまうかもしれませんが、沖縄トヨペットの中部店が近くにありますので、カーナビなどにはこちらを目的地として登録してゆくとよいかもしれません。ホテルのfacebookの中にも地図がありますから、そちらを参考になれるとよいと思います。近くに二次会会場になりそうなところはなさそうでした。・中心に仕切って下さったスタッフさんが、とてもテキパキされていて、頼りになる感じでした。ほかのスタッフさんもほがらかなかんじで、とてもよかったです。・プロヴァンス地方の街並みをイメージされているらしい中庭を、そこからつながるチャペルへの長い階段。花嫁さんの憧れを絵にかいたようなチャペルです。女性だったら、みんな憧れる雰囲気での結婚式があげられると思います。・披露宴での演出が、最近っぽいとでもいいましょうか、コンサートを見に来たような、音楽、映像、でとてもすてきでした。余興などでのビデオ上映などもありましたが、映像もきれいでしたし、大きく映し出されていて、見やすかったです。とてもいい思い出になる披露宴ができそうでした。詳細を見る (1329文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/01/28
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式
- 3.8
チャペルと長い階段、女の子の憧れです!
設備や雰囲気はとても素敵で、一生に1度の日を迎えるのにもってこいです。挙式会場はとても広く、より多くの方を挙式に招待できるのも魅力的です。積立で使用できるところや、様々な金額のプランがあるのが魅力的でした。使用していません少し立地は悪いですが、静かに挙式が行えます。周囲の方の口コミが良かったので使用しましたが、少し予想とは違う点もありました。ウエディングドレスを着用したのですが、種類はとても豊富でした。しかしブーケは選ぶことができず、指定されたものをもちました。大人数収容可能なチャペルとステンドグラス。自然光が入って素敵でした!チャペルウェディングで多くの人を招待したかったので、こちらしか見ていませんでした。他のところを見て検討するのもよかったのかなーという印象です。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2016/02/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.4
場所を考えてみて
設備としてはとても良かったです。チャペルもあって式もすごく良かったと思います。しかし、会場の周りのせいなのか知りませんが、工場地帯にあるというわけで、雰囲気は個人的に好きではありませんでした。夜はライトアップもされていてなかなかキレイだと感じたのですが、お昼に来てみると、壁などが汚れていて幻滅しました。せっかくレトロチックに黄色にしているのですからペンキの塗り替えをしてみても良いのではないかと思いました。しかし、駐車場もしっかりと設備されていて、車で来場するには良いと思います。やはり最初は外観から入ると思うので周りの環境や設備を整えていくといったらもっと良い式場になると思いますよ(*´艸`)!!ロケーションについては、あまりよろしくないと感じます。まず、場所がわかりにくいところにあります。海沿いにあるのはとてもロマンチックで良いと思うのですが、周りが工場だらけっていうところがちょっと、、、、、ってなりますね。携帯で場所を検索しても、道がわかりにくくて、式典に遅れるところでした。また、2次会があるにしても、近くにそのような場所がないために決めずらいと思います。来場していただいた方に対しても移動が不便なところにあるし、バスが通っているというわけでもないので改善していくべきではないでしょうか??サービスがとても充実していてもこればかりはしっかりとしてほしいところですね。これからも頑張ってください!控え室や写真を撮るところはとても四方です!!可愛くてレトロチックなところがいいです。また従業員さんの対応やサービスも良かったのでそこには満足しました!!詳細を見る (682文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/04/25
- 訪問時 19歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 100名以上収容可
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ83人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテルモーリアクラシック(ホテルモーリアクラシック) |
---|---|
会場住所 | 〒900-0001沖縄県那覇市港町4-3-27結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |