
22ジャンルのランキングでTOP10入り
- 愛知県 重厚感1位
- 名古屋市周辺 重厚感1位
- 愛知県 ホテル2位
- 名古屋市周辺 ホテル2位
- 名古屋市周辺 クラシカル2位
- 愛知県 クラシカル3位
- 愛知県 ロケーション評価4位
- 名古屋市周辺 ロケーション評価4位
- 愛知県 伝統がある4位
- 名古屋市周辺 伝統がある4位
- 名古屋市周辺 独立型チャペル4位
- 名古屋市周辺 駅から徒歩5分以内5位
- 愛知県 スタッフ評価6位
- 名古屋市周辺 スタッフ評価6位
- 愛知県 駅から徒歩5分以内6位
- 愛知県 独立型チャペル7位
- 愛知県 総合ポイント8位
- 名古屋市周辺 総合ポイント8位
- 名古屋市周辺 チャペルの天井が高い8位
- 愛知県 コストパフォーマンス評価9位
- 名古屋市周辺 コストパフォーマンス評価9位
- 名古屋市周辺 宴会場の天井が高い10位
名古屋観光ホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
正統派で素敵な結婚式場
白くて明るく、まさに女の子が夢見る感じのチャペルでした!たくさんの人数が入るし、バージンロードは、私が参加した結婚式の中でも長い方だと思います。ロードが長いと、いい写真もたくさんとってもらえるし、お父さんと歩く時間が長くて時間を噛み締められるんですよね。天井がガラス張りになっていて、お昼の日光が入ってきてとても綺麗で幻想的な雰囲気、本当に良い写真が撮れました。クラシックで重厚感のある会場でした。ホテルらしいし、品も良いのでお母さんおばあちゃんにも好まれそうで家族におすすめしたいです。天井も高くてたくさんの人が入るのも良いです、大きな式ができるので。兄弟が結婚を考えているのでそんなところばかり見てしまいました。とにかく正統派の品のある式場、会場です!自分は市内に住んでいるので、地下鉄を利用しました。伏見から徒歩で二分のところで、汗もかかず到着できて良かったです。ホテルならでは、スタッフも多くしっかりサポートしている感じでした。一番良かったのはチャペルです。光の降り注ぐ真っ白な空間、本当に憧れます。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/09/05
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
アットホームな雰囲気のフレンチレストランもあります。
ホテル内のフレンチレストラン「エスコフィエ」のレストランウエディングに参加しました。40名ほどの大きさで、アットホームな雰囲気が良かったです。レストラン内は、木目調の柱や天井とヨーロッパを感じさせる石畳風の壁など、落ち着いた雰囲気でした。色合いも鮮やかで、季節の野菜などを取り入れたフレンチ料理、とても美味しかったです。また、ご高齢の方が食べやすいように、お肉料理を一口サイズに切れ目を入れたりお肉が配られており、気配りも素敵でした。地下鉄 東山線 伏見駅から徒歩5分ほどで、立地はとてもよいです。また、タクシーを使えば、名古屋駅まで10分もかかりません。食事のサービスをしてくれたスタッフさんは、笑顔で参列者を迎え入れてくれて、椅子に座る前に椅子を引いて座らせくれました。また、食事も、よいタイミングでお皿を下げ、次のお料理も置いてもらい、とてもスムーズでした。レストランの大きな窓から、中庭のチャペルが見渡す事が出来ます。また、中庭の壁に生えている緑の植物が見えて、まるでお城の中にいるような夢のひと時を過ごせました。結婚式の招待客が40名前後、親族のみで行うなどの方にお勧めです。レストランは決して広くはないですが、高砂の席から、招待客の方のテーブルまでが近く、とてもアットホームに穏やかな時間が過ごせます。詳細を見る (557文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/04/01
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.3
落ち着いた雰囲気で安心感がありました。
名古屋の老舗ホテルだけあって、とても落ち着いていて、安心して任せられそうでした。神前挙式を希望していたので、神殿を見せてもらいましたが、ホテルの中にあるという事で、天気に左右されない点は良いと感じましたが、やはりホテルの中に作られた神殿という印象があり、大きな神社に比べると、少し物足りなさを感じました。人数によって、色々な部屋がありました。少人数にも対応した部屋があり、そちらは高層階にあって眺めも良かったです。大人数用の披露宴会場は、さすがホテルの披露宴!という立派な会場でした。費用に関しては、ほぼ希望通りで出していただきました。衣装やお料理、引き出物等でこだわれば高くなるし、値段を下げれば節約できると思います。無料で、一部のお料理を試食出来ました。見た目も鮮やかで美しく、味もとても美味しかったです。お料理は、前菜やメイン等、一つずつ好きな物を好きな組み合わせで選ぶことができました。どれも美味しそうだったので、とても迷いそうでした。申し分ないです。伏見駅からも近く、駐車場も広いです。非常に丁寧で、安心して相談できました。設備の面ではホテルなので、申し分ないです、立地も申し分ないです。お料理がとても美味しくて、こちらで披露宴をしたら、参列者さんたちは喜ばれると思います。詳細を見る (542文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/12/17
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
老舗のホテルウェディング
ホテルでの披露宴ははじめて参加しましたが、設備も整っていて快適でした。ゲストハウスや専門式場のようなきらびやかさはありませんが、落ち着いていていいと思います。正直名物?のコンソメスープはあまり好きではありませんでした。それ以外のお料理は美味しくいただきました。駅からすぐなので便利です。ただ、ホテルに入ってから披露宴会場を見つけるのに少し迷いました。ホテルのスタッフだけあって、皆さんしっかり接客されていたと思います。あまり印象に残っていませんが、きっと裏方として問題なく動いていたからだと思います。ホテルだから仕方ありませんが、他の披露宴も同時進行で行っていたり、披露宴が終わって会場から出たら、すでに次の披露宴の受付がセットされていたりで、少し慌ただしさを感じました。でも老舗ホテルの安心感は捨てがたいと思いました。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/05/10
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
格式あるホテルウェディング
挙式会場は明るく、神聖な雰囲気が感じられるチャペルでした。しかし、挙式に招待された全員が席に座れず、数名立ち見で挙式に参加していたので、少し狭いのかなと感じました。待合室には、お手洗いやメイクルームが充実していたので、子供連れの参加者にもとても使い勝手が良かったのではないかと思います。また、たくさんのソファがあったので、大人数の友人と参加していても皆一緒に座って待つ事ができ、披露宴開始までの待ち時間を感じず参加できました。会場は天井が高く、シャンデリアがとても綺麗で、ホテルならではの豪華さ、華やかさがありました。期待していた通り、とても美味しく、友人全員が満足していました。どの年代の方でも満足する、素晴らしい料理だったと思います。最寄り駅は新幹線が停車する名古屋駅から1駅で行け、最寄り駅からホテルまでは徒歩5分もかからないので、遠方から来られる方にもわかり易いロケーションだと思います。また、周辺にはお洒落なカフェやご飯やさんがたくさんあるので、披露宴後、二次会までの間に時間を潰すことも出来ます。アルバイトの方もいたのか、スタッフの方のレベルに個人差が感じられ、飲み物や料理を運ばれる際にもどかしさを感じるときがありました。料理にこだわる方、ホテルならではの格式高さを求める方にはオススメの会場です。ウェディングケーキがすごく可愛かったです。詳細を見る (577文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/10/25
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
一般的で正統派な結婚式ができます
チャペルはキレイでいいと思いました。突飛なことはなく、ふつうの挙式がされたい方にはおすすめです。一般的な披露宴会場でした。窓がない大きい広間や、窓はあるけど柱が目立って少し邪魔な小さい部屋など様々でした。安くも高くもなく、相場通りの値段なのでいいなと思いました。とても美味しかったです。フランス料理のコースをいただきましたが、「本場のフランス料理」とはまた違い、少し若者向けや一般向けに食べやすくしたかな?といった印象です。私はそれが食べやすかったので大変気に入りました。電車で来るかたは伏見駅から近いので便利だと思います。とてもよかったです。明るく話しやすい女性のプランナーさんでした。このホテルを下見して1番よかったのはプランナーさんの対応でした。スタッフのかたと気持ちよく打ち合わせができそうな雰囲気のいいホテルを望んでいる方には素晴らしい場所だと思います。一般的な式を挙げたい方にはぴったりだと思います。チャペルの横は道路に面していますので、音も聞こえますし窓の向こうもいい景色というわけではないのが残念でした。立地上仕方ないのですが。詳細を見る (472文字)



もっと見る- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/05/03
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
有名で伝統ある高級ホテルなのでとても華やかです
【披露宴会場について】すべてにおいて豪華で高級な雰囲気が漂っています。会場に窓が無いので開放感や明るさはありませんが天井が高く、シャンデリアもすばらしいです。広い会場を2つに仕切って使用(人数によって調整)しているため、すぐ隣で別の披露宴が行われており、会場外にでるとどちらの披露宴のゲストなのかわからない状態でした。受付も隣の披露宴と並ぶため、ウェルカムアイテムなど見比べられてしまうかもしれないなと感じました。【スタッフ・プランナーについて】料理のサーブや困った時の対応などはさすがという感じです。わたしは親族としての出席だったのですが、本人たちやその両親は打ち合わせの時に偉そうにしているスタッフがいて不快だったと言っていました。もちろん各スタッフや各個人(利用者)の感じ方によると思うので一概には言えません・・・【料理について】人数が多いため仕方ないとは思いますが,パンが冷めて出てきます。それ以外は個人の好みといった感じです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】名古屋の中心部にあり、非常に有名なためゲストが迷うことはまずないと思います。タクシーの運転手さんに言っても必ず伝わります。【この式場のおすすめポイント】披露宴の待ち時間にドリンクがサービスされました(料金に入っているのかは分からないです・・・)。親族写真の撮影のための移動などで、必ず2列に並んで移動しなければならないのが少し謎です。自由に歩かせてくれれば良いのにと思いました。伝統・華やかな披露宴を希望する場合はとても適しているのではないかと思います。詳細を見る (668文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/12/07
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ハズレは無いですがノーマルな結婚式:披露宴です。
控室からチャペルまでが遠いバージンロードは短め重厚なクラシカルな会場天井がたかく、窓は無いが広く圧迫感はない。料理は全体的に美味しかったが、メインの肉料理がパイ包みだったのだが、パイがしっかりふくらんでなく、べちゃべちゃだった。もっと早めに外に出して置くべきだと思う。そのためパイを外して肉だけ食べたウェディングケーキは飴細工を作ってくれるらしく、そうとわしの飴細工が乗っており凄かった。そのあとケーキを切り分けられたあとどうなってしまったのか気になるケーキには乗ってこなかった。ロケーションはいい名古屋駅からタクシーに乗っても800円ほどで行けた会場のスタッフは問題なしただし、美容室のヘアーセットがイマイチ子連れにはちゃんと席があり、お子様料理もあり控室には何もないただの部屋で椅子だけ、またドリンクも梅こぶ茶オンリー披露宴の余興で和太鼓の演奏を許可してくれたようです。他の会場だとダメと言われたようですが、ここはOKしてくれたようです。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/09/25
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
正統派スタイル
【挙式会場について】伝統あるホテルですので、建物の作りに重厚感があり、また全体的にとても広いです。大小いくつもの宴会場・客室があり、その点では自分たちの都合の良い結婚式スタイルをかなえられるかと思います。【スタッフ・プランナーについて】とても丁寧に接していただきました。また、併設にドレスを扱うお店が入っていて、試着もさせていただきましたが、そちらのスタッフの方が、歴戦のプランナーという感じでやや圧倒されてしまう感じがありました。自分に似合うドレスをチョイスしてくれてはいるのでしょうが、やや好みを言いにくい、押しの強い風も感じてしまい、気の弱い方だと、ドレス選びの希望を通すのが大変かもしれないな、と感じました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】納屋橋あたりにありますので、地下鉄で来られます。私は車で行ったのですが、地下駐車場が狭めで、やや入れにくいかもとは思いました。名古屋の中心部ですので、仕方のないことだとは思います。【コストについて】全体的にお高めです。自分で削れるところは削りコストを抑えるようにすると良いと思います。【この式場のおすすめポイント】重厚感のある結婚式をされたい方にはとてもオススメです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】列席者の数が多かったり、また、ゲストの年齢がさまざまだったり、幅広いおつきあいの方がいらっしゃる場合には、こちらの式場を選ぶと良いかと思います。どのかたにも納得していただける、老舗の式場だと思います。詳細を見る (640文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2013/12/13
- 訪問時 33歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
楽しい式でした
大まかな流れは良く、当日はとても楽しく過ごせました。お支度の部屋からチャペルまで、ウェディングドレス姿で親族を引き連れて行進(?)のような状態で移動しました。二人で移動だと聞いていたので、親族と一緒に歩くことになっておりびっくりしましたが、それはそれでいい思い出になりました。チャペルは天井が高く、照明での演出も際立ってステキでした。ちなみに、挙式はリハーサルなしで、スタッフの説明のあとすぐ本番です。披露宴は両面ガラス張りのお部屋で、眺めが素晴らしく、参列者にも好評でした。料理は、出るペースが早めで、お色直しで入場の際には、デザートが出ていました。詳細を見る (276文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/03/12
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
料理がおいしいのでお勧めです。
かわいい挙式会場で、天上には天使がたくさんいます。披露宴会場はホテルならではの豪華さがあり、設備も整っています。試食会に行きました。料理は和洋折衷どれも豪華でおいしいです。あらかじめコースメニューもありますが、私はたくさんあるメニューから自分で好きな物を組み合わせました。駅から近いです。駐車場も広いです。車でも電車でも交通の便がいいです。ヘアー、メイク、髪花はこだわりがあったので、何度も迷って何度も打ち合わせさせて頂き助かりました。ヘアーメイクさんは慣れていて上手でした。ホテルウエディングに決めていたのでいろんなホテルを見ましたが、観光ホテルが一番料理がおいしかったです。スタッフさんの対応もとてもよくて満足でした。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/02/01
- 訪問時 27歳
- 申込した
- -
- 会場返信
重厚感のある伝統を感じる会場
【この会場のおすすめポイント】1.プランナーさんが親切2.駅から近い3.少人数にも対応4.天候の心配いらず5.結婚後も思い出の地に行ける(ランチ利用など)プランナーさんがとても親切で、ささいな質問にも丁寧に対応してくれたので、とても好感をもちました。ホテル内の雰囲気も良く、おちついた感じで、ゲストハウスや式場にはない、重厚感が良かったです。どの世代からも好まれそうな感じもうけました。天候の心配もいらず、この先、何十年とまた二人で結婚式をした場所に行くことができるというのもいいと思います。詳細を見る (248文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/07/24
- 参列した
- 3.8
伝統のあるホテルでの結婚式でした。
白いチャペルでとても綺麗でした。伝統のあるホテルの中のチャペルだったのですが、古臭い感じはしませんでした。スクリーンがとても大きく感じられました。新郎新婦の映像が遠くからでもよく見えて良かったです。ライトの演出も綺麗だなと思いました。どの料理も美味しかったです。見た目も綺麗で満足できました。地下鉄の駅から近いので歩いて行けます。名古屋駅からも一駅なのでとても便利だと思いました。駐車場がとても広いので、車で来るお客さんが多くても大丈夫だと思います。ホテルのスタッフという感じで、キビキビしていて良かったです。伝統のあるホテルなので、建物が立派だと感じました。有名なホテルで豪華な挙式と披露宴ができるのはいいなと思いました。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/12/11
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
ホテルだから動きがスムーズ
シンプルな挙式会場。無駄なものが一切無い様子。広い披露宴会場。会場から一歩外に出たフロアも広くてゆったりと過ごすことができた。おいしかった。シェフが一つひとつ料理の説明をしてくれた。普段食べ慣れていないフランス料理のコースも説明を聞きながら、おいしくいただくことができた。駅から近く。名古屋駅から歩いても気にならない距離でした。接客が丁寧。言葉・動きが美しい。さすがホテルのスタッフだと感じました。とにかくすごいと感じたのは、エンドロールのDVD。両親へのプレゼント贈呈のシーン(披露宴の最後の最後)まで編集で入っていました。他の会場ではお色直しまでしか入れられないのがほとんどの中でこれはすごいと感じました。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/12/24
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
格式はあるが古いです
ちょうど式があったのを見かけたが、控え室からチャペルまでホテル内を整列してぞろぞろと歩かされているのを見て親族に子連れや高齢者が多く、あまり移動させるのは気が引けたチャペルはあとから作った感じが強い。あまり惹かれなかった。シャンデリアが素敵で、格式が高い。天井の高い部屋はひとつでそれ以外は天井が低かった。化粧室は古く、便座が冷たかった。無料試食でいただいたが、本当においしかった!タクシーで行かないといけないので良くないです問題なし。勧誘もしつこくなかった。名古屋の格式高いホテルと言えばこちらだと思います。ずっとあこがれていたので見学のときも決めるつもりで行きましたが、駐車場も古く、トイレも古く、ところどころに古さを感じました。晩婚カップルにぴったり。落ち着いた雰囲気だし、おもてなしも良いかと思う。設備の古さが気になる人には薦めません。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/04/22
- 訪問時 42歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
料理にこだわるならココ!!
【挙式会場】サザン・カペラ【披露宴会場】曙【スタッフ(サービス)】ホテルのスタッフさんたちなので、ゲストへの配慮は抜群。引出物もゲストおひとりずつに手渡ししてくださいました。【料理】料理にこだわりたかったのでプランの中のコースではなく、料理長と直接相談してメニューを決めることができました。今までに食べたことのないような結婚式の料理にしたかったのでワガママを聞いてもらえました。料理長が披露宴の際に直接メニューの説明に来てくださいました。とても華やかになりましたよ!ゲストのみなさんの評判もかなりよく、親戚・友人ともに今までで一番料理のおいしい結婚式だった!と言ってもらえました。【フラワー】ブーケは希望のデザインがあればそのように作りますとのことだったので、調べて写真を持参。イメージ通りでとても満足しています。メインテーブル・各卓テーブル装花はプラン内のものでかなりゴージャス。他式場で結婚式をした友人にはかなり追加オプションしたの?と聞かれるほど。大満足でした。義母が花に詳しいので、両親への花束贈呈の際の花は、「季節感があって華やかで、花に詳しい人が満足できるものを」というザックリした要望に応えてくれ、義母も大満足でとても喜んでもらえました。冬だったのもありますが、花のもちがよく一ヶ月くらいはもったのでテーブルの花を持って帰ってもらった友人に喜んでもらえました。【コストパフォーマンス】当初の見積もり通りとはいかなかったが、およそ予定通りの金額内には収まることができました。あまり他の式場を見ていないので平均がわかりませんが、サービス内容に満足できると思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)細かい要望にもきちんと対応してくれ、ホテルならではの重厚感や格式もあるが、披露宴ではアットホームな雰囲気を作ることができました。カジュアルな感じではなくキチンとした感じの印象をゲストに与えられると思います。なんといっても料理は抜群においしいです!当日は食べられないと思ったので事前に試食会をしてもらいましたが、本当においしかったです。詳細を見る (877文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/06/28
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.5
老舗観光ホテルで安心のおもてなし婚
老舗のホテルだけあって、とても上品な雰囲気でした。ロビーも広くて子供連れのママから年配の方まで誰でも利用しやすい施設だと思います。披露宴のみの参加でしたが広々とした空間で、参加人数は多かったけど狭くは感じませんでした。名古屋の老舗ホテルだけあってサーブするスタッフの人たちもさらっとかつ丁寧で、料理の味も美味しかったです。駅から近いのと、ロータリーがあるので車での送迎やタクシーを捕まえるのも簡単です。ベルボーイさんもいらっしゃったので、子連れの友達にさりげなく手を貸してくれました。名古屋では有名な老舗観光ホテルですので、親戚の方や遠方の方がもし泊まるにしてもサービスは間違いなく保証されると思います。ホテルウェデイングはやはり普段からお客様と接している仕事がメインのスタッフばかりなので、その点ではゲストに対する配慮は安心して任せられると思いました。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2015/09/30
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
世界で一番の式場!
ホテルが提携している近隣の神社で挙式を上げ、ホテル内にあるエスコフイエという最高級フレンチレストランを貸しきって披露宴を行いました。当日は挙式場への移動や、披露宴の演出等色々とするべきことが沢山ありましたので、無事にできるかとても緊張していましたが、ホテルの方々は式をスムーズに遂行してくださり、すべてのゲストの方に最高級のお食事、ワイン等サービスをしてくださり、一生忘れられない最高の結婚式を上げることができました。これからも、特別な日にはこちらのホテルで過ごしたいと思います。名古屋の正統派のホテルであり、中心地でゲストの方の便も良いですし、高級な宿泊を割引価格でも出きます。そして何よりも、最高級のサービスとお食事はゲストの方には本当に喜んでもらえました。これから式場を選ばれる方には、名古屋観光ホテルを自信を持ってお薦めします。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/07/04
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.2
【挙式会場について】可もなく不可もなく、良かったと思い...
【挙式会場について】可もなく不可もなく、良かったと思います。【披露宴会場について】少しこじんまりとしたお部屋で、新郎新婦までの距離も近く、落ち着いたアットホームな感じが良かったです。【演出について】お色直しは1度だけで、新郎新婦の退席時間が短かったのは良かったです。新婦が古くからの友人だったので、その家族愛をみることができて、こちらまで涙してしまうほどでした。新郎側の余興は新婦へのサプライズだったのですが、上手くいったようで良かったです。【スタッフについて】私が座ったテーブル担当の女性は最悪でした。お酒のつぎ方も下手ですし、最後、引き出物を渡してくださった時が最悪でした。というのは、席次や新婦からのメッセージカードなど、持ち帰るのがマナーというのはわかるのですが各自、もぅバッグへしまっているメッセージカードなどを、自分で引き出物の袋へ入れないと気が済まないのかバッグをさぐって勝手に席次表やカードを取り出し、紙袋へと入れていました。こんなこと初めてで、本当にびっくりしました。【料理について】披露宴の内容が盛りだくさんで、写真を撮ったりしていたらお料理をゆっくり食べてはいられず、どんどんお料理がでてくる次第・・・あたたかいうちに食べられたらもっともっとおいしかったんだろうな。内容は、和洋折衷いろいろな味が楽しめました。おいしかったですし、量も良かったと思います。しいて言うならば、デザートがいまひとつでした。【ロケーションについて】タクシーで往復したので、特に不便さは感じませんでした。【マタニティOR子連れサービスについて】子供は実家に預けての出席でした。3時間超の披露宴でしたので、思っていたより帰宅が遅くなり、少しヒヤヒヤしました。【式場のオススメポイント】おトイレがとてもきれいでお化粧スペースもゆったりとしていて良かったです。【こんなカップルにオススメ!】落ち着いた雰囲気で披露宴をしたいカップルにオススメ!詳細を見る (816文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
クラッシックで落ち着いたホテルです
披露宴会場は、ゴージャスで落ち着いた雰囲気でした。普通においしかったです。お肉がやわらかくておいしかったです。デザートがかわいかった。名古屋駅の高島屋がある方の出口から歩いてまっすぐです。地下からも行けます。駐車場がありますがいっぱいになってしまっており、近くのパーキングを案内されました。赤ちゃんを連れてきた友達に対してのスタッフの対応はよかったです。ただ、披露宴の余興についてスタッフに確認しにいったのですが、あまり対応がよくなかったです。細かいことを確認したかったのですが曖昧な返事でした。それに感じが悪かったので残念でした。野球選手もよく利用すると言われているホテルです。落ち着いた品があるホテルです。詳細を見る (305文字)

- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/06/01
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
やはり那古の間は豪華でした。
1階にあるチャペルで、雰囲気はいいのですが、披露宴会場への移動に少し時間がかかるかなと思いました。やはりこのホテルの一番豪華な披露宴会場「那古の間」は、優雅な気分で披露宴を執り行うことができそうでした。豪華な会場ですが、コストパフォーマンスはとてもいいと思いました。婚礼料理試食会に参加しました。シェフの演出などがあり、見た目もきれいで、味も格別でした。伏見駅のすぐそばにあり、交通の便はいいと思います。下見や相談に何度も訪れたのですが、そのたびに、親身になって話を聞いてくださり、伝統ある一流ホテルならではのきめ細かさを感じました。やはりなんといっても、那古の間での披露宴でしょう。日程の都合で、泣く泣くこの会場をあきらめたのですが、日取りをかえてでもここで式を挙げたい、と思うほどでした。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/01/16
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ただただ感謝☆
挙式を終えてから、1ヶ月が経過しました。なんだか今でも、本当に結婚したの?と夢のようですが、当日は更に夢のようでした☆あっちいき、こっちいきの当日のため、時間がとっても早く過ぎてしまいました。でも、私たちの式のテーマは【笑顔と感謝】と決めていたので、終始緊張することなく、とっても楽しく笑顔で過ごすことができました。私たちの式は・・・90名弱。■体育系のため、天井が高い会場を希望⇒那古の間■二次会も同じ場所を希望⇒そのまま同じ会場で開催■遠方の方も参列頂く為、宿泊ができて、駅から近い場所!■なんと言っても参列頂く方に提供する料理が美味しい場所■歴史があるホテル挙式⇒長年利用できるで観光ホテルとなりました☆父親の関係や私の繋がりもあり決定付けました。当日は、両親に感謝の気持ちを伝える為に、サプライズを用意したり、内容盛りだくさんにしました。参列者賛同のキャンドル点灯もあり、会場にいる皆さんにも楽しんで頂きました。とにかく、私たちのわがままに付き合って下さったプランナーの方☆いつも優しく何でも相談にのってくれ、本当に助かりました。毎日声を聞いていたような・・・私たちに携わって下さった、メイクさん・音響さん・他スタッフの方々に本当に感謝しています。まだまだ伝えたい気持ちがありますが、なかなか言葉にすることが難しいです・・・でも、ただ本当に【感謝】の一言につきます。ホテルということで、これからも長い人生において、足を運びことがありますので、また皆さんに会いに行きます☆本当に、あの素晴らしい当日を迎えられたこと。本当に心から感謝しています。一生に一度の結婚式を、観光ホテルで、そしてプランナーさん☆スタッフの皆さんと迎えられたことが、本当に嬉しく幸せです☆本当にありがとうございました☆詳細を見る (748文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/11/15
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 2.4
- 会場返信
格式高い式を希望する方はとてもいいと思います。
神殿を拝見したのですが、明るい雰囲気です。幅はそんなにありませんが、参列者も多く入れる広さがあります。歴史あるホテルで、豪華な内装です。ホテルウェディングのもっともスタンダードな雰囲気を思い浮かべていただくとわかりやすいと思います。ただ、インパクトやオリジナリティは少ないです。地下鉄の伏見駅からすぐで、駐車場もあるので交通の便はとてもいいです。とても熱意ある方でした。ただ、和装だったら綿帽子や角隠しじゃないと、と強く言われ、かつらが似合わないので洋髪にしたかったわたしは少々考えてしまいました。ホテルウェディングですので、遠方からいらっしゃったお客様に泊まっていただけるのがとてもいい点だと思います。歴史あるホテルなので、格式高い式を希望される方は本当に理想的な式を挙げられると思います。プランナーさんも、マイナス点を述べましたが、とても優しく、熱意に満ちた方ですので、安心して式を任せられると思います。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/07/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.8
スタッフの心遣いが行き届いた素敵な結婚式でした
伝統を感じる挙式会場でした。重厚感のあるつくりになっていて素敵な結婚式を体感しました。家族中心の大変小規模な披露宴でしたが、披露宴会場をしっかりと整えてくださり、素敵な上にアットホームな温かい披露宴でした。自由性があり、こちらが希望したことを本当の意味で実現してくださっていうと思いました。食事も美味しくて終始みんなが満足していました。笑顔もあれば素敵な涙が光るあの結婚式はやはり家族の温かさはもちろんのこと、披露宴に自由性を持たせてくださり、細部まで配慮してくださったスタッフの方のお蔭だと思います。駅近ですし、駐車場もたっぷり。とっても便利です。身内の結婚式ですので荷物も多く駐車場を使わせてもらいましたが、とっても利用しやすかったです。新郎新婦やその家族の願いが叶う素晴らしい配慮をしていただける結婚式場です。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/11/20
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.8
【披露宴会場】高級感あふれる雰囲気で、ゆったりと時間を...
【披露宴会場】高級感あふれる雰囲気で、ゆったりと時間を過ごすことができてよかった。【料理】どの料理もおいしく、出てくるタイミングも良かった。【スタッフ】特に気になる点なし。【ロケーション】名古屋駅からも歩いていける距離が良い。【こんなカップルにオススメ!】格式高く、交通アクセスも便利なので、遠方から来られる親戚がいる方にいいのでは。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
お料理も美味しく、スタッフのサービスが徹底されたホテルです
私は神式でしたので、両家の親戚のみで、挙式しました。場所のスペースが多くないので、参列してくれた友人達は、ホワイエ(廊下)で食前酒などを飲んで待ってもらっていました。巫女の方が舞を躍ってくれて美しかったです。ただ、私が着物に和装のカツラを被っており、頭が重く、肩が非常に凝りました。笛や太鼓の音が聞え、静粛な雰囲気でした。披露宴のお部屋は、ヨーロピアン調で、とても美しいお部屋でした。化粧室も近く便利でした。ただ、一つ不満があったのは、新郎新婦のプロフィールのビデオを上映した時、私は部屋を暗くしてもらいたかったのですが、暗くするとお料理のサービスが出来ないか何かで、あまり暗くしてもらえずで、プロジェクターの画面が、白く見えなかったのが残念でした。プランナーの方と、その当日の部屋を担当する宴会場のスタッフさんと、連絡相談して欲しかったです。コストは、しっかりかかりました。こちらで身内が結婚式をした事や、自分も宴会場でバイトをしていた経験もあり、知り合い価格として、お料理のアップグレード分を、おまけしてもらいました。また、私は、メニュー表や新郎新婦の紹介の冊子などを、自分達でオリジナルを作ったので、その分もお金がかかりました。自己紹介のビデオも業者を使って作ってもらったので、プラス30万~50万しています。お料理は、和洋折衷で、どのお料理もとても美味しかったです。最後にコーヒーと一緒に、ウエディングケーキが出るのですが、一口サイズの食べきれる大きさで、配られて、とても美味しかったし、大きさも調度良かったです。立地は、名古屋駅から、車で10分程度で、とても交通の便が良いです。地下鉄東山線、伏見関駅からは徒歩3分程の所にあります。スタッフさんは、とても親切でしたし、きびきびとお料理を運んだり、下げたりしてくださいました。また、新郎はビールのお酌をする機会が多く飲みきれないので、高砂のテーブルの下にバケツを用意してあり、グラスをいつも空にする事が出来てよかったです。プランナーの方にも色々リクエストを出したりしましたが、いつも相談に乗ってくれる頼りがいがある方でした。各テーブルに置くお花や、新郎新婦の机に置くお花を、私は、白と緑をイメージしたお花をアレンジしてもらいました。また、ウエディングドレスは持ち込みをしたので、カクテルドレスをこちらのホテルのプランにて、お借りしました。ピンクの色のドレスでした。祖父母の為に神式で、挙式しました。とても美しい巫女の舞をしてくださいました。ケーキカットは、生ケーキを用意して頂きました。結婚式の準備は、本当に時間がかかります。予定表を作って、いつまでに、これだけ決める、用意するなどの段取りの予定表を作ると良いと思います。ウエディングドレスをこちらのプランで借りずに、持ち込みしました。持ち込み代は5万円でした。詳細を見る (1185文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2015/03/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.2
高校の同級生の結婚式に参列しました。新郎新婦とも医師の...
高校の同級生の結婚式に参列しました。新郎新婦とも医師の結婚式だったので、とても豪華な結婚式でした。【挙式会場】ホテル内の1階にあるチャペルなのですが、とても明るくて神々しい雰囲気のチャペルでした。【披露宴会場】80名程の出席者でしたが、テーブルの間が丁度よく、新郎新婦の顔や様子がよく見えて、楽しめる披露宴会場でした。【料理】料理長による丁寧な説明がありました。また、貝類が苦手な同級生向けに別の食材を使ってまったく同じ見た目の料理を準備して下さり、給仕の方が丁寧に説明して下さっていました。【スタッフ】飲み物の注文などの対応が早く、とても満足です。【ロケーション】地下鉄の駅から地上に上がったら実際に目で見えるような場所にあり、探すのに迷うことはないでしょう。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理がおいしく、対応が丁寧!ロケーションがばっちり!老舗高級ホテルといった感じで、とても豪華!【こんなカップルにオススメ!】ロケーションがばっちりなので、遠方からの来場も多いようなカップルにおすすめです。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
ホテルの料理が美味しかった
やはり観光ホテルと言うだけあって、料理がとっても美味しかったですね。和食とフレンチのコラボレーションでしたが、どちらも食べることが出来てとても良かったですね。ただ、フラワーシャワーを挙式会場でそのまま行ったので私はやっぱり外で行えるところの方がいいなと感じました。詳細を見る (132文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/05/16
- 参列した
- 3.8
よかったです
学生時代からの友達の結婚式で初めて名古屋へ。会場まで道も分かりやすかったのでの他県から来た私も助かりました。会場は、ときかくキレイ♪派手すぎず、とても好きな雰囲気でした。料理も美味しくて量も丁度よかったので女性には嬉しいと思います。スタッフの対応も素晴らしく思い出深い結婚式でした。詳細を見る (141文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/05/02
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 2.6
兄の挙式に参加しました。「神前式」・天井が低く感じまし...
兄の挙式に参加しました。「神前式」・天井が低く感じました。「披露宴会場」・天井がとても高いつくりになっていて壁の装飾も華やかで、開放的で高級感がありました。「スタッフ」・プランナーの方がベテランで段取りがよかったと兄から聞いておりました。・スタッフの方は参加者のお酒のペースが早く酔ってる方も多い中、丁寧な接客だったと思います。「立地、ロケーション」・駅から近いので電車でいくと便利でした。・近隣にカフェなどたくさんあるので、早く来すぎてしまったときの時間を埋める場所には困らなかったです「感想」名古屋の5大ホテルに入るだけあって、高級志向の方にはお勧めだと思います。詳細を見る (284文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(10件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 30% |
| 21〜40名 | 10% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 30% |
| 81名以上 | 30% |
名古屋観光ホテルの結婚式のゲスト人数は、20名以下、61〜80名、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(10件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 10% |
| 101〜200万円 | 20% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 10% |
| 401〜500万円 | 20% |
| 501〜600万円 | 30% |
| 601万円以上 | 10% |
名古屋観光ホテルの結婚式の費用は、501〜600万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
この会場のイメージ447人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
0110土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催当館口コミ人気No.1◆演出付3万円試食×1万お食事券フェア
当館口コミ人気No.1フェア。ペア3万円相当のクラシックフレンチハーフコース試食や、ホテル館内レストランでご利用いただけるペアランチ券をプレゼント!効率よく会場見学とホテル体験が可能です!

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2\AM来館は追加特典/3万試食*100万優待の感動挙式体験
AM来館が特にお得な限定フェア。ペア3万円相当のクラシックフレンチハーフコース試食含む6万ギフト付きだから1日でホテルウエディングを丸ごと体験できるチャンスです。

1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1\月1BIG/リニューアル100万優待*3万試食含む6万ギフト
月1回限りの演出体験付きフェア。ペア3万円相当のクラシックフレンチハーフコース試食や、ホテル館内レストランでご利用いただけるペアランチ券をプレゼント!リニューアルしたばかりの貸切会場体験付き!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-231-7712
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
館内レストランペアお食事券プレゼント♪
ご来館特典として、ホテルペアお食事券をプレゼント。ホテル館内での優雅で贅沢な時間をお楽しみいただけます!
適用期間:2025/10/25 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | 名古屋観光ホテル(ナゴヤカンコウホテル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒460-8608愛知県名古屋市中区錦1-19-30結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ・名古屋市営地下鉄 東山線・鶴舞線「伏見」下車8、9、10番出口より徒歩2分 ・東名高速道路 名古屋ICより約30分 ・名古屋高速都心環状線 錦橋出口より1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 名古屋 |
| 会場電話番号 | 052-231-7712 |
| 営業日時 | 平日:11:00~19:00 火曜定休(祝祭日を除く) 土日祝日:9:00~18:00 |
| 駐車場 | 有料 250台※駐車料金 30分¥500 宿泊のお客様は無料、フェアご参加の方、結婚式参列のお客様は6時間迄無料) |
| 送迎 | なしタクシーやバス等の手配可能です |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | キリスト式や披露宴会場内で“家族の絆”にフォーカスした人前式、さらには館内神殿での神前式、由緒ある神社での本格和挙式など、バリエーション豊富な挙式スタイルに注目 |
| 会場数・収容人数 | 6会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し館内にはロケーション撮影可能なスポットがたくさん! |
| 二次会利用 | 利用可能名古屋観光ホテルにて挙式披露宴のお客様に限る |
| おすすめ ポイント | ラグジュアリ感に満ちた華やかなスタイルから、ゲストとの距離が近いアットホームウエディングまで、多彩なパーティ会場をご用意
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りご質問ございましたらスタッフまでお問合せください。 |
| 事前試食 | 有りスタッフへお申し付けください。 |
| おすすめポイント | 伝統的なフランス料理からトレンドを押さえた料理まで幅広くご用意しております!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある車いすの貸し出し有り 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありご不安な点ございましたらスタッフへお問合せください資格取得スタッフ スタッフが親身になってご対応させていただきます。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設名古屋観光ホテル
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


