
21ジャンルのランキングでTOP10入り
名古屋観光ホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ゴージャスな会場にびっくりしました!
チャペルは真っ白で素敵なチャペルでした。ただ、新郎新婦が入場する扉が空いた途端普通の道が見えて通行人がいたのでびっくりしました。広くてとても豪華でした。シャンデリアのキラキラもゴージャスなお花もすごく素敵でした!会場が広い分、新郎がLIVE映像を頼んでくれて席は遠かったですがしっかり2人を見ることができました。入った瞬間感動するゴージャスさです。ボリュームもありとても美味しかったです。可愛いスープや素敵な器でよかったです。お口直しの紅茶のシャーベットがさっぱりしてとても気に入りました。駅から徒歩5分以内なので便利な場所だと思います。丁寧な対応でしたが、こちらから何度も呼ばないときてくれない、呼んでもお待ちくださいといった感じでもう少し気配りがあるといいと思いました。すごく豪華な会場でよばれた私も友人もとてもテンションが上がってしまいました。とにかくゴージャス‼︎引出物が最後の方にスタッフさんが手渡しで持ってきてくださっていつもならテーブル下に入れて足が窮屈なのにそれもよかったです。式場についてからの案内がもう少しわかりやすい、または案内してくださる方がいると助かります。お料理も美味しく素敵な会場でした。詳細を見る (509文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/10/07
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 2.8
有名ホテルですが、あまりぱっとしない。。。
こじんまりとした挙式会場です。天井には空の壁画が描かれています。天使も描かれていますが、何だかちょっと私的に何だか安っぽい。青空だけで良かったのになあと思いました。ホテルの入り口にあるので、別の場所に集まってからここまで戻るのは大変かも。。。シックで良い雰囲気でした。有名シェフがいるのか、わざわざシェフが試食の説明をしてくれました。シェフが各テーブルに周り、意見を訊いていました。その割にはそこまで美味しくなかったです。伏見駅と近くです。ランチチケットつきのブライダルフェアだったのですが、帰宅してからチケットをもらっていないことに気付きました。。。こっちから言わなくても渡してもらいたいところです。外国人の牧師さんがいます。詳細を見る (314文字)
もっと見る- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/12/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.7
自分たちに合った形が選べると思います
白がベースで天井は青い空に天使がいました。新郎新婦がシンプルな挙式を希望したんだと思いますが、そこまで華やかな演出はなかったものの十分温かい雰囲気でした。伏見駅から歩いてすぐです。老舗ホテルなのでサービスはしっかりしています。気分を害すことは全然ありませんでした。親族の皆さん、友達数人というアットホームな式でした。挙式のみで披露宴はなく、近くのレストランでパーティがありました。こういう形もいいなぁと思いました。新郎新婦が自分たちに合った式ができるのが一番だと思います。挙式前の控え室も新郎新婦一部屋ずつだったので、新郎側にいたら「ふつつかな娘ですが」と新婦のお父さん、お母さんがご挨拶にみえました。なかなかそういう場に居合わすことはないので貴重でした。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2016/02/23
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
地方から参列しました。
外国人牧師の方や聖歌隊の方がおり、チャペルの雰囲気はとても良かったです。ただ、待合室から挙式会場のチャペルが遠く、年配の方は少し辛そうでした。ホテルでもあり、レストランやカフェ等があるため、しょうがないのかとは思いました。昔からある有名なホテルとお伺いしておりましたが、クラシカルな雰囲気でした。上司の方や年上の方には特に好んで頂けるような、落ち着いた雰囲気でした。更衣室を利用しましたが、結婚式前後で更衣室の場所が変更されていました。その案内が始めになく結婚式後に利用する際に困惑しました。始めにスタッフから案内があればよかったのになと、少し残念に思いました。新幹線で名古屋駅まで来ての参列でした。名古屋駅からはタクシーで5~10分ほどで着きました。遠方から来たため名古屋の地理がわからず、もっと近いのかと思ってました。しかし結婚式後もホテルのためタクシーが何台か常駐しており、すぐに乗れたのがよかった。昔からあるホテルとお伺いしており、ホテル内はとても落ち着いた雰囲気でゆっくりと過ごせました。ホテル内と披露宴会場も厳かな雰囲気もあり、親族や上司の方々にはとても好まれると思います。詳細を見る (493文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/11/08
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
お料理重視のホテル披露宴にオススメ!
全体のイメージはホワイトですが、カジュアルでラブリーな感じではなく、少し落ち着いた雰囲気なので、挙式を挙げる方も、参列する方も、どのかたにもピッタリな会場かと思います。新郎新婦が退場する際に、生花の花びらを使用するのも、とっても祝福する気分になりました。ホテルなので、落ち着きがあり、会場内はゴージャスな感じです。お花などの演出も、一つ一つが、大きくとても華やかな印象でした。受付から見える公園の景色も、桜の時期にはとても綺麗でした。お料理は、特に美味しかったです。お料理が美味しいのは有名で、料理重視の新郎新婦さんはこちらのホテルを選ぶ方が多いように感じます。遠方から新幹線で来たかたも、名古屋駅が近いので便利かと思います。地下鉄を使うよりも、数人でタクシーを利用したほうが良いかと思います。伏見駅から歩く場合は、少し入口が分かりにくいかもしれません。披露宴会場のお花の装飾が、とても豪華で会場にあっていて、雰囲気が良い。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/10/01
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
天使がいる開放的なチャペル
天井が高く、そこには天使が描かれており、真っ白な壁がより神聖な雰囲気を際立てていた。聖歌隊とバイオリンの生演奏が心に響いた。牧師さんが、新郎新婦にしか聞こえないくらいの声で本番中も話しかけてくれて、緊張がやわらぎリラックスさせてくれたのがよかった。身の回りのお世話をしてくださる、女性のスタッフの方も、ドレスで締め付けられている私を気遣って、大丈夫ですか?と、本番中もこっそり声をかけてくれて、安心できた。落ち着いた雰囲気の部屋で、高砂の段がなく、ゲストと同じ目線になれるので、アットホームな感じも感じられる。グランドピアノを置いてもらってみんなで生演奏の余興ができたのが嬉しかった。オープンキッチンがあって、デザートはそこで準備してもらって出してもらった。招待状の宛名書きは自分でやって節約した。お料理はゲストに満足してもらいたくて、標準より少し高めのコースにした。フレンチ懐石のコースにして、全てお箸で食べられるものにしたので、年配の方にもよかった。友人はお料理がおいしくて、完食したと言っていて嬉しかった。地下鉄の駅から近く、新幹線の駅からもタクシーで5分ほどで、ゲストにとってもとてもよい立地だった。ささいなこともちゃんと聞いてくれた。打ち合わせで思いつきで話したこともちゃんと覚えててくれた。ウェディングドレスはロイヤルな感じで、カクテルドレスは花をモチーフにしたピンクの可愛らしいドレスにした。ブーケはそれぞれのドレスに合わせて2つ作った。とにかくチャペルが素敵です。特にホテルだと天井が高いチャペルはあまりない気がします。室内だけどとても開放的でよかったので、チャペルにこだわりたい人は必見です。担当プランナーさんに何でも話して仲良くなるといいと思います。ちゃんと応えてくれます。詳細を見る (747文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/10/23
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
チャペルが素敵
挙式会場は独立型となっているが、そこまで行くまでの間に、ホテルならではのショップや、喫茶コーナーがあり、他の方の目を気になってしまうかもしれません。他の方からも祝福していただけると思えば良いかな??挙式会場は、シンプルで天井も高く素敵です。光の演出、バージンロードに、新郎新婦の姿が反射するというとても素敵な演出ができるようで、写真におさめたりして記念になるようです。ホテルウエディングという感じで、シャンデリアがあり、きれいになっていました。桂という会場は、スクリーンもしっかりと設置されていて、見やすいと思いました。シーズンオフプランがあり、お値打ちかと感じました。名古屋駅からは少し歩きますが、地下鉄伏見駅からはすぐです。駐車場も整備されています。わかりやすく、丁寧に話してくださいます。親族控室もしっかりと整備されているので、親族関係は喜ぶかもと思います。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/08/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.8
落ち着いた雰囲気
天井が高く感じたのと、シャンデリアなどが、ゴージャスな印象を与えていてひと時ではあったがみたされた気分を味わうことができたとおもいます。絨毯に落ち着いたブルー系をつかっていて金屏風の金色と良くマッチしていました。席は丸テーブルではなく長い四角いテーブルだったのでそれは自分の好みと違っていました。どの料理も美味しかった。特に目新しい感じではないとおもいました。もう少しのちのちまで印象に残る料理であった方が良いと思いました。駅からも近く便利な場所にあるところは良い・地方からの招待客も多かったがそういった点でも行きやすいところであると思いました。テキパキ動かれていた印象があり、好印象でした。化粧室がゴージャスで居心地良い場所でした。全体の雰囲気が落ち着きがあってゴージャスな感じがしたので、招待される立場としては気分が良いとおもいます。年配の方でも落ち着いているので満足だとおもいます。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2016/07/07
- 訪問時 46歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
料理と人の素晴らしい会場
挙式会場は老舗ホテルだけありシンプルに落ち着いた雰囲気の中で全てが調和がとれた中で整っていました。披露宴会場は自分たちでレイアウトができ自分の選んだ色花を中心に自分のコンセプトに合うようにスタッフの方が設定してくれました。選んだのはシンプルに初夏の色でしたが素晴らしかったです。料理引き出物披露宴会場に1つだけインパクトあるものこの3つにはお金をかけました。せっかくの行事であり節約という節約はしませんでしたが派手なこともしませんでした。セレクトコースで対応していただき前菜から全て調理長と選んでいきました。とても楽しく出席者からはとても評判がよかったです。周囲はオフィス街繁華街であり普通です。名古屋駅よりタクシーで10分程度の距離であり最寄りの地下鉄からも徒歩圏内であり便利性は良かったです。どの方もとても丁寧であり挙式当日だけでなく宿泊前後まで親切に対応して下さいました。海外からの出席者の方の好みなども柔軟性よく対応してくださりよかったです。プランナーさんも1つ1つ丁寧に説明をして下さり安心して任せる事ができました。花→全て生花にこだわり最後に参加者が持って帰れるようにしていただきました。ブルーボンボンはとても可愛かったです。コーディネート→初夏をイメージした涼やかで淡い色をモチーフに自分のドレス着物は艶やかにしました。ケーキやキャンドルは見た目重視でインパクトあるものを選びました。とのかくスタッフの方の対応がとても素晴らしかったです。よい年齢での挙式だったので参加される方々もそれなりの方々ばかりでしたので安心して対応を任せることができました。何組かの挙式が重なっていましたが鉢合わせになることなくゆったりした気持ちで終える事ができました。スタッフの方の対応の良さ。料理の美味しさ。で決めましたが実際想像以上の良さでした。海外からの参加者が感動しており本当によかったです。アドバイスは予算はしっかり確保し料理は妥協しないこと詳細を見る (853文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/06/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
-
- 参列した
- 3.6
空のような模様になった天井が美しかった挙式会場
美しき白いチャペルの中でも、特にすごかったのが、天井が青空のように綺麗に輝いていたことですね。青い空の中に、白い雲のようなものまで表現されていて、本当に青空の下のような素敵な空間でした。また、照明の使い方が上手くて、壁の間接照明や天井の青白い色など、どれも綺麗で、神秘的なムードが素敵でしたよ。ダイナミックでとっても高級な雰囲気を鮮明に覚えてますが、中でもシャンデリアがとっても大きくて天井から下に立体的になっていて、その大きさが圧倒的。無数の宝石の塊のようで、抜群の美しさを放っていました。黒毛和牛のロース(お肉の料理)と、ヒラメとアワビとイセエビ(お魚の料理)の2大メイン料理が、最高級にゴージャスな素材でとっても満足できました。名古屋駅から歩くと10分以上はかかる距離ですが、その日は友達とタクシーを使って4分~5分くらいだったと思います。青い空のような天井になったチャペルの爽快感です!詳細を見る (397文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/12/01
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
上品なホテル挙式ができます
挙式会場は白い天井と空の色とダークブラウンの椅子で素敵な色合いの教会でした。落ち着いた雰囲気で神聖な印象でした。老舗ホテルで行き届いたサービスをうけました。披露宴会場は気品があり格式高くて豪華です。シャンデリアがきらびやかでした。広々として開放感もありました。お肉を目の前で切り分けていただいたのが良かったです。フレンチで味がわりとはっきりしていました。盛り付けが上品でした。料理のボリュームは少な目でした。ケーキが抜群に美味しかったです。車で来場しました。分かりやすい場所で、迷う事はありませんでした。地下鉄駅からも徒歩で近いです。式場内は広くて迷いそうな所でしたが、案内の方がしっかり教えてくださりました。優雅な空間を楽しめました。姿勢の良いスタッフさんが多くて、サービスも一流でした。・上品な老舗ホテルでの挙式ならこちらがおススメです。・スタッフの方、料理、式場内の装飾、どれも一流です。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/09/21
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
伝統あるホテルでの正統派披露宴
厳かな雰囲気もありつつ明るくモダンな印象のチャペルでした。まず親族控え室に案内されました。新郎と新婦の親族は同じ部屋でした。そこでしばらくすると新婦がいらして写真を一緒にとったり話をしたりしました。披露宴会場は日本のザ・披露宴という雰囲気を感じました。重厚な色彩の披露宴会場でした。着付けのため美容室に行きましたが、混雑していたせいか予定時間より遅くなり間に合わないのではとあせりました。着付け担当者と美容師の人数が足りないように思いました。色留袖を着ていたので挙式後に更衣室で親族3人で着替えましたが、ちょっと狭いと感じました。料理はフレンチのコースで、とてもおいしかったです。見た目も美しく、久しぶりにおいしいフレンチを食べたと感じましt。途中でシェフが披露宴会場で料理のデモンストレーションを行ったのも良かったです。伏見駅から近く、交通の便は良いです。車でホテルに到着したとき、すぐにスタッフが駆け寄ってきてくれたのはとても良い印象に残りました。また着付けのため美容室に行くのに迷っていたらきちんと案内してくれました。前泊しましたが、ホテルの室内も清潔で、古いホテルですが設備の不便さはありませんでした。朝食もビュッフェ形式の食事をいただきましたがおいしかったです。詳細を見る (536文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/07/24
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
有名ホテルの安定感、交通の便もよい
モダンさや斬新さはとくにありませんが、クラシカルな落ち着いた良い雰囲気です。窓のない部屋でしたが、お花も清楚でとても明るく上品な会場でした。色々旬の食材がありました。伏見駅から歩いて5分前後なので、電車を使う女性にも便利だと思います。ホテルなのでもちろん駐車場が使いやすかったです。後ろのほうの席だったせいか、若い方が給仕されていましたが、それでも十分なサービスでした。ドリンクの希望を聞いて回ってくれ、良かったです。親族席に2、3歳の女の子がいましたが、途中でさりげなく案内の人がついて親と一緒に中座するなどしていました。控え室はとくに広くはありませんでしたが、わかりやすく、スタッフの感じが良かったです。週末なので、多少ホテル全体が込んでいましたが化粧室の数も多く、特に気になりません。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/04/17
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
伝統的な格式高い雰囲気
天井が高く開放的で、青空と天使の絵がとても素敵でした。天候に左右されないところも良いと思いました。落ち着いた雰囲気で、格式高い素敵な雰囲気でした。本当に大満足でした!実際に総料理長のシェフの方が来てくださり、お料理に対する愛情が感じられました。最後のデザートまで感動したのは初めてでした!駅から徒歩5分くらいなので、アクセスは良いと思います。駐車場もあるそうなので、車で来る方にも安心できます。優しく丁寧に案内をして頂き、とても良かったです。料理がとても美味しくて感動しました。パフォーマンスもあったので、ゲストの方にも喜んでもらえそうです。結婚式では料理をとても重視しているので、そういうカップルにはオススメです。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/31
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
豪華絢爛なホテルでの結婚式
ホテルの挙式会場にしては、広くてとてもきれいで上品な挙式会場だと思いました。照明を落とした時のロマンチックな雰囲気、照明を付けた時の温かみのある雰囲気、どちらも素敵でした。下見した会場は、とても天井が高く、大きなシャンデリアも並んでいて、豪華絢爛な盛大な披露宴ができそうだと思いました!下見の見積から、割引や特典など、柔軟に付けてくださり、最低限の値段ではなく、ちゃんとしたそれなりの式が挙げられる見積を出してくれました。これであの豪華絢爛な結婚式ができるなら、とてもコストパフォーマンスは高いなと思いました!駅から徒歩5分くらいで近く、街中なので交通アクセスはいいと思います。さすが老舗ホテルの方で、ラグジュアリー感のある落ち着いた話し方や対応で、ひとつひとつの説明も丁寧で安心感がありました。ブラウンの落ち着いた上品な色調で、照明も落ち着いていて大人っぽい、ラグジュアリー感がある式場です!落ち着いた格式のある式をしたい方にぴったりだと思います☆詳細を見る (425文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/04/05
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
安心してゲストを呼べるステキなホテルサービス
チャペルを拝見しました。全体的に白い清楚な内装でした。牧師さんが誓いの儀式の模擬を紹介してくれました。ちょうど挙式が終わるときに案内されたので、少し離れたところからこっそりリムジンサービスの様子を見ることができました。一番大きな会場を拝見しました。大きさは移動式の壁を使って調節できるそうですが・・・とにかくゴージャス!天井の高さといい、豪華なシャンデリアといい・・・芸能人の挙式ってこんな感じかな?なんて想像していました。ほかにもいくつか会場はあるそうです。納得です。少し高くつきますが、サービス、立地、料理、会場などを考えると相応だと思います。これも文句なしです。どれもおいしかったし、料理を披露宴内のパフォーマンスとして魅せてくれたのはこれまで見た中でここが初めてでした。一番感動したのは、クレープシュゼットのフランベの瞬間です。駅も近いし、名駅からも近いので遠方の方も困らないかと思います。サービスは文句なしです。ホテルとして長く愛されているのにはちゃんとこういったわけがあるのだなぁと思いました。ホテルということもあるが、安心して結婚式を挙げられる。料理でゲストを感動させられる。親世代には受けがいいと思います。料理はぜひ試食させていただくといいと思います。詳細を見る (534文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/15
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
ホテルにこだわる方でしたら
いわゆる老舗のホテルということでクラシカルで重厚感にの雰囲気はありります。。しかし、反面入ったときに照明が少し暗くて、ふるいかなぁ~・・・好みはあると思います。ホテルなのでしっかりしているという感じはあります。ホテルなので少し高めの料金ですが、総合的にはまあよいと思います。普段レストランをよく利用するので、味の方は間違いないと思いますが年配の方も多いのでフランス料理のコースだけでは口に合わない方もいるため、お寿司の屋台を入れて(個人で直接にぎってもらう)追加すると料金はとても高くなるので検討中です。地下鉄の駅から歩いてもすぐなので立地はよいです。駐車場もあります。料理にこだわりたいので、適切に相談にのっていただけました。料理です。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/08
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.2
チャペルが素敵だった
教会!!!!!って感じで素敵なチャペルでした。天井には可愛い天使のような絵があって見とれてしまいました。チャペルと披露宴会場が離れていて、みんなで並んで移動したしたのはちょっと面白かったです。披露宴会場は縦長な会場でとても広かったです。ゲストの方が多かったのですが、余興の子たちが前で踊れるスペースもあり、メインテーブルは高砂になっているので、後ろからでも新郎新婦がしっかりと見えました。お料理はどれもとてもおいしかったです。ワインとジンジャエールを割ってもらいますか?というドリンクの注文もお願いしたらやってくれました☆駅からはすごく近いです。私は名古屋が不慣れなので地下鉄から出たらどっちにいったいいかわからず迷子でしたが、とても近かったので帰りはすんなり帰れました。ホテルなので、いろんなものがそろっている感じがしました。ランチなどでも人気があってか料理がとてもおいしかったです。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2016/11/03
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
とても、雰囲気が良くすごく気持ちよく過ごせます!
【披露宴会場について】とても、綺麗で大きかったです!雰囲気は全体的に、明るく、空調もとても良くて、入りやすいところでした!【スタッフ・プランナーについて】礼儀正しく、あいさつが気持ちよかったです!ほかにも、物を落とした時や子供がうるさくなった時でも、親切に要領良く対応してくれました!【料理について】種類が豊富で、美味しかったです!特に、スパゲッティなどもソースが美味しく飲み物の種類も豊富でよかったです!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】とても、行きやすい便利な場所です!車でも、公共交通機関でも、行きやすい素晴らしいところです!【この式場のおすすめポイント】トイレが特にきれいだった!ほかにも、子供の部屋のところも子供がストレスなく過ごせるのもあったし、いて、気持ちよかったです!ぜひ、結婚式で近場でと考えてる方がいらっしゃったらここでやってみて、そばんはないと思います!詳細を見る (394文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/01/17
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
高級感のある会場でした
白を基調とした独立型チャペルで、神聖な雰囲気で清潔感がありました。全体的にシンプルな造りでしたが、ハンドベルとオルガンの生演奏や、天井がブルーに光る幻想的なライティングなど演出が多彩で、記憶に残る素晴らしい挙式でした。壁が木目調で重厚な雰囲気の、一流ホテルらしい高級感溢れる会場でした。とても広々としていて、テーブルが大きく、テーブル間の距離にも余裕があったのでリラックスできて快適でした。落ち着いた雰囲気の披露宴を希望される方にピッタリな会場だと思います。本格的なフレンチのコース料理で、本たらば蟹やフォアグラなど普段口にする機会の少ない豪華な料理を満喫できました。デザートやパンも大変美味しく、ボリュームも十分で大満足でした。地下鉄伏見駅から近くて便利でしたが、地下鉄の出口が沢山あるので事前に確認が必要だと思います。ホテルマンらしい礼儀正しい対応で、細かい配慮も出来ていて素晴らしかったです。広々として高級感のある披露宴会場が素晴らしいです。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/03/03
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.4
正統派で素敵な結婚式場
白くて明るく、まさに女の子が夢見る感じのチャペルでした!たくさんの人数が入るし、バージンロードは、私が参加した結婚式の中でも長い方だと思います。ロードが長いと、いい写真もたくさんとってもらえるし、お父さんと歩く時間が長くて時間を噛み締められるんですよね。天井がガラス張りになっていて、お昼の日光が入ってきてとても綺麗で幻想的な雰囲気、本当に良い写真が撮れました。クラシックで重厚感のある会場でした。ホテルらしいし、品も良いのでお母さんおばあちゃんにも好まれそうで家族におすすめしたいです。天井も高くてたくさんの人が入るのも良いです、大きな式ができるので。兄弟が結婚を考えているのでそんなところばかり見てしまいました。とにかく正統派の品のある式場、会場です!自分は市内に住んでいるので、地下鉄を利用しました。伏見から徒歩で二分のところで、汗もかかず到着できて良かったです。ホテルならでは、スタッフも多くしっかりサポートしている感じでした。一番良かったのはチャペルです。光の降り注ぐ真っ白な空間、本当に憧れます。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/09/05
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
アットホームな雰囲気のフレンチレストランもあります。
ホテル内のフレンチレストラン「エスコフィエ」のレストランウエディングに参加しました。40名ほどの大きさで、アットホームな雰囲気が良かったです。レストラン内は、木目調の柱や天井とヨーロッパを感じさせる石畳風の壁など、落ち着いた雰囲気でした。色合いも鮮やかで、季節の野菜などを取り入れたフレンチ料理、とても美味しかったです。また、ご高齢の方が食べやすいように、お肉料理を一口サイズに切れ目を入れたりお肉が配られており、気配りも素敵でした。地下鉄 東山線 伏見駅から徒歩5分ほどで、立地はとてもよいです。また、タクシーを使えば、名古屋駅まで10分もかかりません。食事のサービスをしてくれたスタッフさんは、笑顔で参列者を迎え入れてくれて、椅子に座る前に椅子を引いて座らせくれました。また、食事も、よいタイミングでお皿を下げ、次のお料理も置いてもらい、とてもスムーズでした。レストランの大きな窓から、中庭のチャペルが見渡す事が出来ます。また、中庭の壁に生えている緑の植物が見えて、まるでお城の中にいるような夢のひと時を過ごせました。結婚式の招待客が40名前後、親族のみで行うなどの方にお勧めです。レストランは決して広くはないですが、高砂の席から、招待客の方のテーブルまでが近く、とてもアットホームに穏やかな時間が過ごせます。詳細を見る (557文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/04/01
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.3
落ち着いた雰囲気で安心感がありました。
名古屋の老舗ホテルだけあって、とても落ち着いていて、安心して任せられそうでした。神前挙式を希望していたので、神殿を見せてもらいましたが、ホテルの中にあるという事で、天気に左右されない点は良いと感じましたが、やはりホテルの中に作られた神殿という印象があり、大きな神社に比べると、少し物足りなさを感じました。人数によって、色々な部屋がありました。少人数にも対応した部屋があり、そちらは高層階にあって眺めも良かったです。大人数用の披露宴会場は、さすがホテルの披露宴!という立派な会場でした。費用に関しては、ほぼ希望通りで出していただきました。衣装やお料理、引き出物等でこだわれば高くなるし、値段を下げれば節約できると思います。無料で、一部のお料理を試食出来ました。見た目も鮮やかで美しく、味もとても美味しかったです。お料理は、前菜やメイン等、一つずつ好きな物を好きな組み合わせで選ぶことができました。どれも美味しそうだったので、とても迷いそうでした。申し分ないです。伏見駅からも近く、駐車場も広いです。非常に丁寧で、安心して相談できました。設備の面ではホテルなので、申し分ないです、立地も申し分ないです。お料理がとても美味しくて、こちらで披露宴をしたら、参列者さんたちは喜ばれると思います。詳細を見る (542文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/12/17
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
老舗のホテルウェディング
ホテルでの披露宴ははじめて参加しましたが、設備も整っていて快適でした。ゲストハウスや専門式場のようなきらびやかさはありませんが、落ち着いていていいと思います。正直名物?のコンソメスープはあまり好きではありませんでした。それ以外のお料理は美味しくいただきました。駅からすぐなので便利です。ただ、ホテルに入ってから披露宴会場を見つけるのに少し迷いました。ホテルのスタッフだけあって、皆さんしっかり接客されていたと思います。あまり印象に残っていませんが、きっと裏方として問題なく動いていたからだと思います。ホテルだから仕方ありませんが、他の披露宴も同時進行で行っていたり、披露宴が終わって会場から出たら、すでに次の披露宴の受付がセットされていたりで、少し慌ただしさを感じました。でも老舗ホテルの安心感は捨てがたいと思いました。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/05/10
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
格式あるホテルウェディング
挙式会場は明るく、神聖な雰囲気が感じられるチャペルでした。しかし、挙式に招待された全員が席に座れず、数名立ち見で挙式に参加していたので、少し狭いのかなと感じました。待合室には、お手洗いやメイクルームが充実していたので、子供連れの参加者にもとても使い勝手が良かったのではないかと思います。また、たくさんのソファがあったので、大人数の友人と参加していても皆一緒に座って待つ事ができ、披露宴開始までの待ち時間を感じず参加できました。会場は天井が高く、シャンデリアがとても綺麗で、ホテルならではの豪華さ、華やかさがありました。期待していた通り、とても美味しく、友人全員が満足していました。どの年代の方でも満足する、素晴らしい料理だったと思います。最寄り駅は新幹線が停車する名古屋駅から1駅で行け、最寄り駅からホテルまでは徒歩5分もかからないので、遠方から来られる方にもわかり易いロケーションだと思います。また、周辺にはお洒落なカフェやご飯やさんがたくさんあるので、披露宴後、二次会までの間に時間を潰すことも出来ます。アルバイトの方もいたのか、スタッフの方のレベルに個人差が感じられ、飲み物や料理を運ばれる際にもどかしさを感じるときがありました。料理にこだわる方、ホテルならではの格式高さを求める方にはオススメの会場です。ウェディングケーキがすごく可愛かったです。詳細を見る (577文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/10/25
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
一般的で正統派な結婚式ができます
チャペルはキレイでいいと思いました。突飛なことはなく、ふつうの挙式がされたい方にはおすすめです。一般的な披露宴会場でした。窓がない大きい広間や、窓はあるけど柱が目立って少し邪魔な小さい部屋など様々でした。安くも高くもなく、相場通りの値段なのでいいなと思いました。とても美味しかったです。フランス料理のコースをいただきましたが、「本場のフランス料理」とはまた違い、少し若者向けや一般向けに食べやすくしたかな?といった印象です。私はそれが食べやすかったので大変気に入りました。電車で来るかたは伏見駅から近いので便利だと思います。とてもよかったです。明るく話しやすい女性のプランナーさんでした。このホテルを下見して1番よかったのはプランナーさんの対応でした。スタッフのかたと気持ちよく打ち合わせができそうな雰囲気のいいホテルを望んでいる方には素晴らしい場所だと思います。一般的な式を挙げたい方にはぴったりだと思います。チャペルの横は道路に面していますので、音も聞こえますし窓の向こうもいい景色というわけではないのが残念でした。立地上仕方ないのですが。詳細を見る (472文字)
もっと見る- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/05/03
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
有名で伝統ある高級ホテルなのでとても華やかです
【披露宴会場について】すべてにおいて豪華で高級な雰囲気が漂っています。会場に窓が無いので開放感や明るさはありませんが天井が高く、シャンデリアもすばらしいです。広い会場を2つに仕切って使用(人数によって調整)しているため、すぐ隣で別の披露宴が行われており、会場外にでるとどちらの披露宴のゲストなのかわからない状態でした。受付も隣の披露宴と並ぶため、ウェルカムアイテムなど見比べられてしまうかもしれないなと感じました。【スタッフ・プランナーについて】料理のサーブや困った時の対応などはさすがという感じです。わたしは親族としての出席だったのですが、本人たちやその両親は打ち合わせの時に偉そうにしているスタッフがいて不快だったと言っていました。もちろん各スタッフや各個人(利用者)の感じ方によると思うので一概には言えません・・・【料理について】人数が多いため仕方ないとは思いますが,パンが冷めて出てきます。それ以外は個人の好みといった感じです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】名古屋の中心部にあり、非常に有名なためゲストが迷うことはまずないと思います。タクシーの運転手さんに言っても必ず伝わります。【この式場のおすすめポイント】披露宴の待ち時間にドリンクがサービスされました(料金に入っているのかは分からないです・・・)。親族写真の撮影のための移動などで、必ず2列に並んで移動しなければならないのが少し謎です。自由に歩かせてくれれば良いのにと思いました。伝統・華やかな披露宴を希望する場合はとても適しているのではないかと思います。詳細を見る (668文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/12/07
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ハズレは無いですがノーマルな結婚式:披露宴です。
控室からチャペルまでが遠いバージンロードは短め重厚なクラシカルな会場天井がたかく、窓は無いが広く圧迫感はない。料理は全体的に美味しかったが、メインの肉料理がパイ包みだったのだが、パイがしっかりふくらんでなく、べちゃべちゃだった。もっと早めに外に出して置くべきだと思う。そのためパイを外して肉だけ食べたウェディングケーキは飴細工を作ってくれるらしく、そうとわしの飴細工が乗っており凄かった。そのあとケーキを切り分けられたあとどうなってしまったのか気になるケーキには乗ってこなかった。ロケーションはいい名古屋駅からタクシーに乗っても800円ほどで行けた会場のスタッフは問題なしただし、美容室のヘアーセットがイマイチ子連れにはちゃんと席があり、お子様料理もあり控室には何もないただの部屋で椅子だけ、またドリンクも梅こぶ茶オンリー披露宴の余興で和太鼓の演奏を許可してくれたようです。他の会場だとダメと言われたようですが、ここはOKしてくれたようです。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/09/25
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
正統派スタイル
【挙式会場について】伝統あるホテルですので、建物の作りに重厚感があり、また全体的にとても広いです。大小いくつもの宴会場・客室があり、その点では自分たちの都合の良い結婚式スタイルをかなえられるかと思います。【スタッフ・プランナーについて】とても丁寧に接していただきました。また、併設にドレスを扱うお店が入っていて、試着もさせていただきましたが、そちらのスタッフの方が、歴戦のプランナーという感じでやや圧倒されてしまう感じがありました。自分に似合うドレスをチョイスしてくれてはいるのでしょうが、やや好みを言いにくい、押しの強い風も感じてしまい、気の弱い方だと、ドレス選びの希望を通すのが大変かもしれないな、と感じました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】納屋橋あたりにありますので、地下鉄で来られます。私は車で行ったのですが、地下駐車場が狭めで、やや入れにくいかもとは思いました。名古屋の中心部ですので、仕方のないことだとは思います。【コストについて】全体的にお高めです。自分で削れるところは削りコストを抑えるようにすると良いと思います。【この式場のおすすめポイント】重厚感のある結婚式をされたい方にはとてもオススメです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】列席者の数が多かったり、また、ゲストの年齢がさまざまだったり、幅広いおつきあいの方がいらっしゃる場合には、こちらの式場を選ぶと良いかと思います。どのかたにも納得していただける、老舗の式場だと思います。詳細を見る (640文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2013/12/13
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
楽しい式でした
大まかな流れは良く、当日はとても楽しく過ごせました。お支度の部屋からチャペルまで、ウェディングドレス姿で親族を引き連れて行進(?)のような状態で移動しました。二人で移動だと聞いていたので、親族と一緒に歩くことになっておりびっくりしましたが、それはそれでいい思い出になりました。チャペルは天井が高く、照明での演出も際立ってステキでした。ちなみに、挙式はリハーサルなしで、スタッフの説明のあとすぐ本番です。披露宴は両面ガラス張りのお部屋で、眺めが素晴らしく、参列者にも好評でした。料理は、出るペースが早めで、お色直しで入場の際には、デザートが出ていました。詳細を見る (276文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/03/12
- 訪問時 33歳
ゲストの人数(17件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 24% |
21〜40名 | 24% |
41〜60名 | 12% |
61〜80名 | 18% |
81名以上 | 24% |
名古屋観光ホテルの結婚式のゲスト人数は、20名以下、21〜40名、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(17件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 6% |
101〜200万円 | 29% |
201〜300万円 | 6% |
301〜400万円 | 18% |
401〜500万円 | 18% |
501〜600万円 | 18% |
601万円以上 | 6% |
名古屋観光ホテルの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
この会場のイメージ437人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1018土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催当館口コミ人気No.1◆演出付3万円試食×1万お食事券フェア
当館口コミ人気No.1フェア。ペア3万円相当のクラシックフレンチハーフコース試食や、ホテル館内レストランでご利用いただけるペアランチ券をプレゼント!効率よく会場見学とホテル体験が可能です!
0920土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1\AM来館がお得/豪華3万試食×100万特典×感動チャペル体験
AM来館なら追加特典有り!ペア3万円相当のクラシックフレンチハーフコース試食や、ホテル館内レストランでご利用いただけるペアランチ券をプレゼント!チャペル入場体験と併せて最大の花嫁体験を!
0921日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2*当館口コミ人気No.1◆6万ギフト*100万優待*豪華3万試食
当館口コミ人気No.1フェア。ペア3万円相当のクラシックフレンチハーフコース試食や、ホテル館内レストランでご利用いただけるペアランチ券をプレゼント!効率よく会場見学とホテル体験が可能です!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-231-7712
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

館内レストランペアお食事券プレゼント♪
ご来館特典として、ホテルペアお食事券をプレゼント。ホテル館内での優雅で贅沢な時間をお楽しみいただけます!
適用期間:2025/09/06 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | 名古屋観光ホテル(ナゴヤカンコウホテル) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒460-8608愛知県名古屋市中区錦1-19-30結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ・名古屋市営地下鉄 東山線・鶴舞線「伏見」下車8、9、10番出口より徒歩2分 ・東名高速道路 名古屋ICより約30分 ・名古屋高速都心環状線 錦橋出口より1分 |
---|---|
最寄り駅 | 名古屋 |
会場電話番号 | 052-231-7712 |
営業日時 | 平日:11:00~19:00 火曜定休(祝祭日を除く) 土日祝日:9:00~18:00 |
駐車場 | 有料 250台※駐車料金 30分¥500 宿泊のお客様は無料、フェアご参加の方、結婚式参列のお客様は6時間迄無料) |
送迎 | なしタクシーやバス等の手配可能です |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | キリスト式や披露宴会場内で“家族の絆”にフォーカスした人前式、さらには館内神殿での神前式、由緒ある神社での本格和挙式など、バリエーション豊富な挙式スタイルに注目 |
会場数・収容人数 | 6会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し館内にはロケーション撮影可能なスポットがたくさん! |
二次会利用 | 利用可能名古屋観光ホテルにて挙式披露宴のお客様に限る |
おすすめ ポイント | ラグジュアリ感に満ちた華やかなスタイルから、ゲストとの距離が近いアットホームウエディングまで、多彩なパーティ会場をご用意
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りご質問ございましたらスタッフまでお問合せください。 |
事前試食 | 有りスタッフへお申し付けください。 |
おすすめポイント | 伝統的なフランス料理からトレンドを押さえた料理まで幅広くご用意しております!
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある車いすの貸し出し有り 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありご不安な点ございましたらスタッフへお問合せください資格取得スタッフ スタッフが親身になってご対応させていただきます。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設名古屋観光ホテル
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
