マリエール豊橋(Marriyell TOYOHASHI)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
 - 素敵な式場- クラッシックな雰囲気でとてもおしゃれでした。クラッシックカーでの退場も素敵でした。式場、披露宴会場とても綺麗でしたが、真冬だったためとても寒かったです。披露宴会場でブランケットをお願いしたのですが、なかなか出てこなかっと少し不便がありました。見た目も綺麗で、とてもおいしかったです。大満足でした。車で行ったのでアルコールは飲めなかったのですが、ノンアルコールの種類が多くよかったです。駅からバスが出ているし、駐車場は広いので困ることはないです。披露宴会場ではバイトのスタッフも多かったため、少し戸惑いもあり注文内容と異なることがありました。友人がマタニティでしたが、料理にとても気がきいてました。妊婦さんが食べても大丈夫なように、メニューが少し変更されていました。安心していましたよ。詳細を見る (342文字) - 訪問 2016/12
- 投稿 2017/04/18
- 訪問時 26歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
 - 親切なスタッフ- 同じ道を通る事がない造りがとてもよかった。おしゃれな建物で素敵だった。ペーパーアイテムは節約しました。ドレスに関しては気に入ったものにしたので金額は気にしませんでした。おいしかったです、パンの種類もたくさんあってとても満足しました!バスが用意していただけたので助かりました。帰りのタクシーチケットも無理言って用意していただきました。最高によかったです。とても融通をきかせていただけましたキティが好きなのでいろんなところにキティを忍び込ませました!ドレスはカラフルな感じにしました!最後にスタッフ一同からお礼をいわれとても感動した。自分のやりたい事などはきちんと伝えて無理な要求ものんでいただきました本当に対応がよく素晴らしい1日を過ごせました!詳細を見る (322文字) - 訪問 2016/12
- 投稿 2016/12/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
 
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
 - 洋風の雰囲気の凄さが印象的でした- 純白色による、底抜けの明るさとともに、シックでダークな黒に近い色によるラグジュアリー感とがうまく融合した聖堂でした。白い内装のところに、ライトアップで照らされた柱が重厚に堂々とのびていて、上を見て行くとそのスケールの大きさにため息がでるほど。そして祭壇はアンティークでシック、その上にはステンドグラスがカラフルに光っていて、全体がすごくレベル高く本格派で表現されてました。実に爽やかで壮大なホワイトルームでした。白い構造の天井は、柔らかなアーチになって、しかも内装的にはヨーロピアンな、華やかさあり。舞踏会場のような優雅さがありました。豊橋駅までタクシーだと10分くらいです。欧風の作りと装飾がとにかくすごくて、ムードにぐいっと引き込まれました!!詳細を見る (324文字) - 訪問 2016/11
- 投稿 2019/03/19
- 訪問時 26歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
 - 見学に行った日に即決★- 私の理想とする大聖堂でした!バージンロードが長くて天井も高い!そして聖歌隊の生歌で、言葉にならないくらいの感動を頂きました!どうしてもチャペルではなく大聖堂が良かった私は披露宴会場を見る前にここで結婚式をする!と決めてました(^^)天井が高くて広くて清潔感のある会場でした!良い式にしたいと思ったら全ての項目において値上りしました!挙式、披露宴、テーブルフラワーなどありませんでした...凄く美味しかったです!参列者からも好評でした。提携ホテルがすぐ近くにありそのホテルも好評でした!県外から沢山来てもらったのですが迷う事なく分かりやすかったと参列者に言って頂けました(^^)わがままで心配性な私たちでしたがプランナーのTさんと打ち合わせさせて頂いて何一つ迷いもなく最高な式を挙げさせて頂きました(^^)打ち合わせが楽しく、結婚式が終わって欲しくないと思うほど打ち合わせから幸せな時間でした!感謝の気持ちでいっぱいです!黒人シンガーを呼んで頂けるところ★費用はそれなりにかかりますが生歌を聞けて、参列者の誰もが今までで1番印象に残る結婚式だったと言ってくれました!式場はもちろんですが私たちはマリエールのスタッフのみなさんが良い人ばかりで最終的にはスタッフの良さでここにしよう!と決めた気がします。詳細を見る (549文字) - 訪問 2016/11
- 投稿 2017/11/28
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
 
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
 - 安心のマリエール- ステンドグラスが綺麗だったのが印象的でした。挙式会場は落ち着いた雰囲気で、天井が高くて良かったです。あまりカジュアルなイメージではないです。披露宴会場は広くて、かなりの人数が呼ばれていましたが狭さや息苦しさは感じませんでした。余興でダンスを少しやりましたが、そのスペースも十分にとれましたし、そのあとガーデンに出てデザートビュッフェもありとても楽しい式でした。駅から近いというわけではありませんが、シャトルバスが出ていたので助かりました。遠方の方は近くにあるホテルに泊まったようです。ギリギリ歩いていけるくらいの距離です。田舎なので、車移動はある程度仕方ないと思います。とにかく、挙式の写真を見返すたびにステンドグラスは綺麗だなぁと思います。化粧室も綺麗で使いやすかったです。詳細を見る (338文字) - 訪問 2016/11
- 投稿 2017/04/12
- 訪問時 31歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
 - 大聖堂が素敵☆- 凄く天井も高くて、大きなチャペル!ここを見た瞬間、ここを歩きたいと思いました。披露宴会場は二つあってどっちも迷う…でも、どちらも素敵でガーデンもあっていろんな事ができていい!ドレス次第!?ペーパーアイテムとか飾りは自分で用意して節約しました!ピアスとかネックレスや髪飾りも、友達が作ってくれたのを使いました!式前に料金はかかるけど、お試しで食べる事ができて、当日も終わってから温かい状態で用意してくれて、美味しかったです☺︎︎交通手段はちょっと不便だったりするけど、駐車場は雨の日でもみんなが濡れないように屋根が付いてていいと思ったし、駐車場は広いです!担当プランナーさんや衣装プランナーさん凄く色々な案を出してくれたりやりたい事をなるべく出来る様に考えてくれて親切です受付からチャペル、披露宴会場、お見送りまで迷路の様で同じところを通らないで進んでいって次はどこなんだろうってとても楽しかったです☺︎︎大聖堂が本当に素敵✩あっという間に準備も終わってしまうし、後悔しない様にやりたい事は何でもいってみると極力やらせてくれます(´͈ᵕ`͈)菓子まきやサプライズも沢山やるとみんな楽しいのでいいとおもいます☺︎︎詳細を見る (511文字) - 訪問 2016/11
- 投稿 2017/11/08
- 訪問時 32歳
 
- 
         
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
 - 思い出になる立派な会場です!褪せ感も無く綺麗です!- チャペルがとても素敵でした(*´ω`*)スタッフの方達の対応が素晴らしくて決めたのもありますが、建物自体のクオリティや綺麗さも素晴らしいです!!中は天井が高く、バージンロードも長くて立派の一言です!この豪華さは他にはないと思います!検討している方にまず見て頂きたいです!披露宴会場は2箇所あり、どちらもテーマが違う感じでかなり悩みましたが招待人数で決めました広い方は100人以上入りそうな広さです(*´ω`*)内装も白が素敵でした★私が選んだ方はブラウンで統一してある感じで天井も高めです(*´ω`*)ゴージャス過ぎない所が気に入りましたみんなが参加できる演出にお金をかけました大きなクラッカーはゲストに出てきてもらい紐を引っ張ってもらいましたお料理は正直忙しく、式中は全部食べられませんでしたが(笑)パンが出来立てな感じで美味しかったですまたコースの内容も事前に写真を見ながら選んだりできたのでどのようなゲストが多いかで内容を変えられます見た目も綺麗で写真映えしそうです出てくるメニューはおしゃれでありながら変にこったりせず、誰でも食べやすそうなメニューばかりです私たちは式中ほとんど食べられず諦めてましたが式後に控え室にもどったらテーブルに用意してくれていて、美味しく頂きました立地は渥美線の駅が1番近いように思いますが歩いて向かうよりは車やタクシーの方が便利かも知れません素晴らしいです!本当に感動しました準備期間から本番までスタッフとは長いお付き合いになりますが、会う度に私達2人のことを理解して下さり、私たちにあったプランや演出を提案して下さいました同じ価値観で話をしてくれるので小さな悩みも相談しやすく話しにくい金額などの話も気軽に相談できました1番は挙式会場です自分達にもかなりの思い出になりますしゲストにも自慢できるくらい素敵です迫力がすごいのでぜひ1度見て頂きたいです!挙式時に羽を落とす演出があるのですがそれはオススメです写真映えするので思い出になります!!詳細を見る (839文字) - 訪問 2016/10
- 投稿 2017/06/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
 - 聖堂の雄大さが印象的でした!!- かなり大規模なまさに聖堂でありましたので、その光景も、雰囲気の凄みもいろいろとはっきりと覚えております!赤いバージンロード、そして、木造のかなり重厚で大きなパイプオルガン、さらにその上にどっしりと飾られたステンドグラスの3コンボは迫力がすごかったです。贅沢感がかなり強調されたパーティスペースは、明るめのデザインでアクセントとして水色のテーブルクロスがとっても綺麗に効いてました。さらに、窓が大きめで開放的なデザインとなっていました。お花が桃色とか紫系の色だったのですごくマッチしていましたし、情景がすごく贅沢な感じでした。豊橋駅からタクシーを使いまして10分ちょっとくらいのところでしたね。聖堂の規模は空間の大きさにも、装飾系の本格度にも現れていまして、本物の空間に居合わせているような不思議な感覚がしました。詳細を見る (356文字) - 訪問 2016/09
- 投稿 2018/10/16
- 訪問時 27歳
 
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
 - 広い- 天井が高く、写真で見たものより、とても広く感じるチャペルで感動しました。落ち着いた雰囲気のため、白のウエディングドレスが生えると思います。席も、一つの長椅子に5人ほど座れますが、かなりゆったりと座れます。広いです。会場は二つあり、人数によって選べます。落ち着いた雰囲気のチャペルとは反対に披露宴会場は華やかでした。どちらもガーデンがあるのも良かったです。また、チャペルから披露宴会場に行くまで、同じ道を通らず行けるよう工夫されているのも良かったです。特別高いとは感じませんでした。自分たちの、工夫次第だと思います。ボリュームもあり、とても美味しい料理でした。大変満足しています。駅からは近くないですが、周りに大きな建物もなく、静かな場所です。遠くても、来る価値を感じました。心遣いがとても素敵です。ゲストへのおもてなし精神、気づかい等、素晴らしい配慮を感じます。チャペル、そして会場全体の雰囲気です。次に何があるのかワクワクするような場所です。ぜひ、一度足を運んで欲しいです。広い場所で挙式をしたいというカップルにオススメです。詳細を見る (465文字) - 訪問 2016/08
- 投稿 2016/08/30
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
 
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
 - 大聖堂が素敵!- 大聖堂がとにかく素敵!天井も広く響く為、生演奏などはいい演出をしてくれそうです。とにかく広いので大人数向けなチャペルです。ステンドグラスから差し込む光がロマンティックに演出してくれそうです。プラスとして雲の上を歩いているような演出や天使の羽が降る演出をできるとのことです。2種類あってコンセプトがそれぞれ異なるので好みに合わせることができそうです。どちらの会場も広いので大人数のお式を予定している場合はゆったりしていて良さそうです。白を基調とした会場は明るくシンプルな雰囲気、もう一方は洋館風のクラシカルな雰囲気です。ガーデンが広がっており演出にも使えそうです。お見積もりは平均より少し高めです。しっかりしたお式を希望のかたにはオススメですが、カジュアルにお手頃に済ませる予定としては予算オーバーになりそう。駅からは少し離れています。送迎バスを出してくれるそうですが、有料なのが気になります。予定している人数が多い場合、特に県外、遠方からのお客様が多いと不便に感じるかもしれません。雰囲気が好みでした。現実離れした感じが素敵な1日にしてくれそうです。詳細を見る (475文字) - 訪問 2016/08
- 投稿 2016/08/15
- 訪問時 29歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - 評判通り- 式場全体がヨーロッパの街並みに似せた作りで統一されていて、移動中も館内を見て楽しめました。さながらジブリの世界に来たかという感じです。式場の面積もかなり広くゆったりとでき、参列してもらった方々にも好評でした。この辺りだと1番という友人が何人もいたのも頷けました。とてもお洒落で、かわいく、清潔感がありました。また広いのでゆったり披露宴をすることができました。大満足です。「お金をかけたところ」特になし。「節約したところ」•ペーパーアイテムパソコンとプリンター使って自分で作りました。•披露宴会場の中と外の飾り、演出百均などで買った造花を使って飾れるとこは飾りました。•オープニング、生い立ちムービーテンプレートを買って、写真、コメント、音楽を差し込んで作りました。DVDプレーヤーで再生できるようにするのに苦労しましたが^^;•写真のアルバム、前撮り写真屋さんに行ってデータだけもらい、フォトブックを作りました。リーズナブルなコースにしましたが、十分美味しかったです。参加してもらった方々にも大変好評でした。プライダルフェアや、事前の試食でも食べたのですが、当日食べたのが1番美味しかったです。駅から少し離れてますが、駅からのタクシー券や往復バスを会場に付けてもらえました。親切丁寧に対応してもらえました。初めてのことなので不安いっぱいでしたが、たわいのない話にも付き合っていただけ、気軽に相談できました。よく結婚式の準備や打ち合わせは大変と聞きますが、思ったよりも打ち合わせは少なかったですが、当日は素晴らしい式ができ一生の思い出になりました。「装花、コーディネート」式場にあった、華やかな色合いの花にしました。「ビューティ、ドレス」華やかな夏らしいもの式場全体がヨーロッパの街のようで、館内に入るだけで楽しくなります。きっと参加者の人も喜んでくれるはずです。「決め手」式場全体の雰囲気「結婚式をしてみて」大満足「アドバイス」準備した分結果になる詳細を見る (825文字) - 訪問 2016/06
- 投稿 2016/07/19
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
 - 2人にとってのepic day!スタッフと楽しくプランニング- とても良かったです。チャペルは大聖堂で圧巻でした。バージンロードも長くて、2人で歩くと幸せな気持ちになれます。会場も挙式⇒移動通路⇒会場と一方通行になっているので、招待者は迷わずに行けます。また、雨の日も屋内の通路があるので傘は不要で移動できます。披露宴会場は、2種類準備されていてどちらの雰囲気も良かったです。その中で私たちはケンジントンと言うモダンな感じの部屋を選びました。通常の入り口以外にも、ガーデン・階段の上からの入場もできたのも良かったです。また、車で入場・退場するときの通りもヨーロッパの街並みをモチーフにしていて、まるで海外にいるような感じにさせてくれます。また、入場で使わなくても前撮りでも使用できます。●お金をかけたところ: 挙式会場、ウェディングドレス/カクテルドレス、料理、引き出物●節約したところ: 前撮りなどで使用する小道具は手作り、メッセージカードなど自分たちでできるものは基本手作り オープニングムービー、生い立ち、エンドロールは手作り 両親へのプレゼントも手作りにしました(コストよりも想いの方を重視)とても美味しかったです。また、コース、メニューも数種類の中から選択できたり、招待者の苦手なもの、アレルギーなどにも対応していただけます。最寄駅は、新幹線がとまるので遠方の方も移動しやすいと思います。駅からは約15分~20分程度なので、少し遠いように感じますが、スタッフさんに相談すれば、駅からは送迎バス、タクシーも手配可能です。駐車場も広いので、自家用車での移動も可能です。親身になって相談していただけるので、とてもよかったです。打合せ中も楽しく会話していただけます。また、電話、メール、掲示板などでも気軽に相談できます。・式全体のイメージとしては、ディズニーの不思議の国のアリスをモチーフにしました。・ブーケは手作り・ドレスは、カタログの型番になってしまいますが、以下にしました。 ウェディングドレス:mariko-609/カクテルドレス:c-1072・チャペル(とにかく凄い!個人的にはここを観ると他の式場は選びづらいです)・ロケーション(ヨーロッパの街並みをイメージしていて雰囲気が良い)・前撮り(カメラマンと楽しく1日撮影ができました)・料理(いろんなコースから選べて、とても美味しかった)・スタッフ(楽しく会話でき、対応も丁寧で迅速)・2人がどこにこだわりたいか、世界観を考えておくと良いです。・準備はとても時間がかかりますが、当日はあっと言う間に時間が過ぎてしまいます。 なので、準備はたいへんと思っても悔いがないように2人、そして招待する皆さんを楽しませてください。・スタッフの皆さんが親身に相談に乗ってくれます。サプライズなども検討している場合は是非相談を。・定期的にイベントをやっているので、式の準備の際にそちらも参加すると良いです。・式が終わっても、イベントの案内が定期的に送られてくるので、お世話になったスタッフさんとの再会もできます。詳細を見る (1249文字) - 訪問 2016/06
- 投稿 2017/09/19
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
 - マリエール豊橋での挙式- チャペルが広くて天使の羽が綺麗で素敵でした。ゴスペルも綺麗に響いてました。クラシカルな白と茶色基調で好みでした。ドレスを最初にいいなと思ったものに似た安いものにした。マイク装花やナイフ装花、ヘアアクセサリーは手作りして節約しました。キャンドルは虹色に変わるのにしました。お肉おいしかったです。苦手なキュウリもなしでよかったです。駅からは少し離れてるけどタクシーチケットも貰えてよかったです。明るくて素敵な方達でした。BGMについては自分が思っていたのと流し方、切り替えるタイミングが違って、もっと伝えるべきでした。ピンクベースで濃いピンク、薄いピンク、赤、薄紫を合わせました。ウェディングドレスの時のブーケは白と白に近いピンクやグリーンでよく見たらカラフルなバラとかすみ草のブーケにしました。チャペルの広さ、長さ、天使の羽悩む時間をいっぱいくれた。しっかり打ち合わせをして、本番の流れも当日、その場で変更するかもしれない所を確認した方がいいです。当日打ち合わせと逆回りになったところがありました。詳細を見る (448文字) - 訪問 2016/06
- 投稿 2016/11/26
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
 - 笑顔あふれる結婚式を- 天井が高く開放感があり、ステンドグラスも素敵で神秘的な感じがして、はじめて入った時感動して涙が出てきました。生の演奏と聖歌隊の皆さんの声がとてもよく響き綺麗に聞こえます!外国人牧師さんがまた良い雰囲気を演出してくれます。とても広く清潔感がある会場です。新郎新婦の席がフラットになっているので、ゲストの皆さんを近くに感じられるのがとても良いです。ガーデンと併設してあるので、ガーデン演出も可能でゲストの皆さんを飽きさせることなく演出出来ると思います。お花は写真を撮る時にとても見栄えがするので、こだわった方が良いと思います。写真やDVDも残るものなので、プロにお願いした方が安心と思いこだわりました。ペーパーアイテムやウェルカムボードなどの小物、マイクスタンドなどのお花など、自分たちで作れるものは作って節約しました。デザートビュッフェをお願いしましたが、和風のものも入れて欲しいという要望にも答えてもらえました。ゲストの皆さんにも味も量も満足した!と言っていただいたので、嬉しかったです。教会のお城がとても高いので、遠くからでも見つけやすいです。豊橋駅から車で20分くらいで着くので、アクセスは悪くないと思います。どのスタッフさんも仕事に対して、プライドと責任感を持たれていると感じました。どんな時も、笑顔で対応してくださるので、安心して質問や意見を言うことができます。細いところまで、気にかけてくださるのでとても頼りになります!挙式会場のお花はかすみ草を選びましたが、会場の雰囲気に合っていて良かったと思います。ドレスはオフショルダーでレース仕様のものを選びました。清楚な感じがしてイメージしたものがあり良かったです!挙式会場の天井の高さと開放感は他の式場では体験できないと思います。スタッフさんのとても誠実で熱心な対応が嬉しいです!!どのスタッフさんも些細なことでも丁寧に説明してくださります。式場全体に統一感があって、とてもお洒落な雰囲気があり非日常の空間にワクワクします!結婚式の準備は前々からどんな結婚式にしたいか、イメージして(どんなドレス・ヘアアレンジが良いか、手作りアイテムはどんなことがしたいか、生い立ちDVDを作る場合はどんな写真が良いか、などなど)進めていくと、スムーズにいくかと思います。準備は大変なので、無理せずに体調を崩さないように気をつけてください。結婚式当日はとにかく笑顔で楽しむ!お世話になったゲストの皆さんに感謝の気持ちが届けられるような式になると良いですね!マリエール豊橋を選んで本当に良かったです!大満足!一生の良い思い出になりました!詳細を見る (1088文字) - 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
 - みんな感動- 大聖堂の晴れた日のステンドグラス越しに入る光など天然の演出の素晴らしさ、長いバージンロード歩く新婦父の感情など考えたとき、見学に行きマリエールで挙式&披露宴お行いたいと即決しました。沢山の思いでとスタッフさんの心使いに感動し、忘れられない場所となりました。私たちが選んだ会場トスカーナは白を貴重としていて清潔感があり、ゲストが楽しんでいただけるゆったりとしたスペースがとても印象的でした。私たちの計画していたサプライズのために、席の配置やテーブルの提案など、親身に相談に乗ってくれたスタッフさんの気遣いなど印象的でもありました。マリエールの景色、雰囲気をたくさん思い出に残したいという事もあり、プロの方が撮られる写真の枚数を多くしました。ウェルカムスペースは、自分たちの昔に流行った物など、自分たちで、作成したり、用意したりして、楽しく準備してました。おいしいパンの食べ放題、ドリンクメニューの多さに感動しました。駅からも近く、公共交通機関もあるため、みんなが集まり易い場所です。こちらの希望を、色々と聞いてくれて、時には、さらに、より良い提案をして下さりました。色あいがいい、ひまわりを使い、プチギフトまで、ひまわりの形をした、お菓子を選びました。大聖堂での、天使の羽。天使の羽が降ってきている時の写真は、感動しました。他の式場には無いと思うので、オススメです。ブライダルフェアにて、1日体験しました。他の式場を見る事もなく、一番最初でマリエールに決めました。やはり、大聖堂です。他の式場とは、比べられない程です。大聖堂で、皆に見守られて、挙式ができ、最高に幸せです。結婚式の準備は、なるべく早めに一つずつ、少しずつ、話合いながら、確実に進めていく事だと思いますよ。詳細を見る (734文字) - 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/24
- 訪問時 32歳
 
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
 - いろいろな感情が込み上げる本格聖堂式場- そこで目にに映る情景は神秘的でもあるほどの美しい中世の景色であり、厳粛で重苦しく感じるほどの重厚感が漂っていました。大規模な木造の祭壇と、上の大きなステンドグラスの眩しいほどの輝きが、重厚感に本物感を加えていて格別な心地がしました。英国風のクラシカルを雰囲気として感じたのですがその理由は白いベース素材の上を、焦げ茶色の柱のラインが通っていて、のっぺりしそうな白い内装の区切りとしてメリハリを表現していたからです。豊橋からタクシーを使って、7、8分くらいだったかなあと思いますね。スタッフさんは、笑顔を絶やさずに接客していましたよ!厳粛さと聡明さ、重厚感などいろいろな感情を体感できたその聖堂の圧倒されるほどの迫力の凄みです。詳細を見る (313文字) - 訪問 2016/04
- 投稿 2017/07/20
- 訪問時 26歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
 - 本当に素敵な式場♡- 大聖堂がぱぁー!っと広がり、光が入りステンドグラスがとても綺麗です。すべてが綺麗で自分たちがとても特別な時間を過ごせます。白を基調としたきれいなお部屋でした。様々な飾り付けがとても映える場所です❤︎一生に一度なので演出は選びに選びました!たくさん種類もあって選ぶのもとても楽しいです。とっても美味しかったです❤︎参列してくれた友達からも本当に美味しかった!とたくさん言ってもらえました。すぐ近くに大きな宿泊施設(ホテル)があります。駐車場もたくさんあります。周りは住宅地ですが、マリエール館内に入るとそのようなことは一切感じません!ヨーロッパの中に入り込んだような気持ちになれます❤︎マリエールのスタッフさん全員がとても暖かく親身になって話を聞いてくれます!プランナーさん、衣装担当者さん本当に大好きなお二人です❤︎スタッフさんの対応が本当に良く、施設もどの場所もすごく綺麗です!小さい時から大きなお城のようなマリエールで結婚式を挙げたい!と思っていました。見学に行くと大きな大聖堂に心をひかれ、お話をしてくださったスタッフさんが本当にいい方で絶対ここがいい!と思いました。一生に一度の結婚式をマリエールでできて本当に良かったです!後悔、気になることなどひとつもありません!打ち合わせに行くのも毎回とても楽しみでした!親身になって一緒に内容を考えてくれて、私がこうしたい!と願うとそのようにしてくれて。すごくすごくいい思い出です❤︎詳細を見る (616文字)  - 訪問 2016/04
- 投稿 2017/05/10
- 訪問時 25歳
 
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
 - 何世紀も前に飛んだみたいにロマンティック- 2世紀も前の本場のヨーロッパの聖堂をたっぷりと見て取ることができて、その穏やかな本格欧風の厳粛さには、良い意味でぴりぴりと緊張感が走りました。中でもステンドグラスは本物で、白亜の壁に木造フローリング、そして赤絨毯にと、古典的ながら安心感があるものに囲まれて、優雅な礼拝の時間を過ごせました。海外の、華麗な舞踏会会場のようなハイレベルの優雅なルームが広がっておりまして、窓から見える植物による癒しパワーもあって、終始くつろぎモードにてゆったりとできました。あと特徴的だったのは、天井が丸くなってアーチみたいな形状となっていて、全体的な柔らかさと優しさあるルームの印象の1要素となっていました。南栄駅から、徒歩にて10分と少々くらいでしたので、便利でしたよ。スタッフさんは、接客応対品質がすごく高くて、声もはっきり、笑顔も多め、で過ごしていて心地よく感じられました。大聖堂の、スケールと古典的レトロな質感とが素晴らしくて、ヨーロッパの本場の礼拝堂にワープしたきたと思うほどでした。詳細を見る (438文字) - 訪問 2016/04
- 投稿 2018/01/17
- 訪問時 24歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
 - 本当に、本当にここを選んで良かった- 憧れの大聖堂!!今までいくつか結婚式に参列したことがあるのですがここまで立派な大聖堂を見たことがありません圧倒されて一目惚れしました。私たちが行ったのは白を基調とした披露宴会場で人は100名以上入ります。ただ100名以上になると柱がありそこは少し残念かなと思いましたマリエールのドレスはサイズオーダーの為新品のドレスを着ることができました最初は少し高いかなと思いましたが何度も着ているドレスに比べてやはり新品のドレスはとても綺麗で自分のサイズぴったりなのが本当に良かったです。その代わりゲストテーブルのお花やペーパー類は自分たちで作り少し節約しましたとても美味しかったです色々なアイディアを出して新郎の出身が他県だったのでその県の名物の物を出して頂いたり私がディズニー好きだった事もあり人参をミッキーにしてもらったりと私たちのワガママを全て聞いてもらえました!!駐車場はたくさんあり車で来る方達は問題ないですしバスも出していただけるのでアクセスには問題はありません。とても素晴らしかったです!!!!私たちの要望を親身に聞いてくださり細かいところまで気を使って頂きましたマリエール豊橋に決定した理由もスタッフ、プランナーさんがとても素晴らしかったからです大聖堂がとにかく素晴らしいです!!!さらにお城みたいな式場で今どこにいるのか分からなくなるくらい複雑な作りになっていて本当にディズニーランドに来たみたいな気持ちになります!!!さらにこだわりが強い私たちの為にプランナーさんがとても親身になって話を聞いてくださり要望も全て聞いて頂きました!!節約する為手作りアイテムが多く計画的にやらないと本当に大変です私たちはディズニーをテーマに準備を進めていき当日参列して下さった方達にすごく良かった感動したディズニーランドにいるみたいと言って頂きとても満足する結婚式になりました詳細を見る (784文字) - 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/30
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 91~100名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
 - 一生一度の結婚式をここで挙げることができてよかった- 天井がとても高く、ステンドグラスが印象的な大きな教会でとてもよかったです。会場は2つあって、披露宴を行なったトスカーナと言う会場が白を基調としていてとても好みでした。全体的に少し高めだと思っていたのですが、予算内に収めれるようにしてくれました。料理の味もおいしいです。ゲストの皆さんにも好評でした。駅から離れているので少し残念ですが、お酒を飲まない方は車で来て頂いても、駐車場が広いので良いかと思います。プランナーさんはとても親切で、2人のやりたいことを親身になって聞いてくれて、一緒に考えてくれたおかげで、とてもいい結婚式を挙げることができたと思います。大聖堂のステンドグラスはとても印象的で一回見学だけでも来た価値があると思う。決めてはやっぱり大聖堂のステンドグラスです。生の聖歌隊もとってもよくて感動します。詳細を見る (357文字) - 訪問 2016/04
- 投稿 2017/04/20
- 訪問時 24歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
 - 結婚式挙げて良かったです- まるでヨーロッパにいるような本格的なチャペル。ゴスペルが響き渡り、とても幻想的でした。アットホームな感じもありつつ、クラシカルでオシャレな会場。60人弱の招待客がゆったり座れました。ガーデンも併設されており、デザートビュッフェを行いました。・料理や引き出物など来賓の皆さまには喜んでいただける様こだわりました。・装花に拘りが無かったため、おまかせすることで費用を抑えました。・ペーパー類はなるべく手作りすることで節約になりました。とても美味しく、友人からも好評でした。個人的には食べ放題のパンとデザートビュッフェが最高でした。中座の間につまめる用にパンを用意していただき、とても助かりました。決して駅近ではありませんが、送迎バスやタクシーチケットなど用意していただきました。自家用車を利用する親族や友人が多かったため、駐車場が広いのはとても良かったです。こちらの要望をなるべく叶えたいという気持ちがとても伝わってくる素敵なプランナーさんでした。おかげ様で友人の歌に合わせて入場するという夢が叶い、思い出に残る式となりました。ドレスは水色の中から大人っぽい衣装を選びました。それに合わせて髪にリボンを編み込みました。チャペルがとても素晴らしく、一目惚れで決めてしまいました。・地元では高いと言われており、見学だけかなと思ってましたが、提示された見積もりが予算内でしたので決めました。・マリエールで良かったです(^^)感動して泣いてしまいました。・準備は2人でちゃんと話して決めるのが良いと思いますよ。大変でしょうが、一生に一度の事です、思い出に残る式になりますように。詳細を見る (683文字) - 訪問 2016/04
- 投稿 2017/10/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
 - ステンドグラスのチャペルが素敵!- 天井が高く広々しており、ステンドグラスの窓ガラスがある素敵なチャペルです。このチャペルに一目ぼれでした。友人の結婚式に参加して、挙式中に座れないととても残念に感じる事が多かったので、全員が着席できるスペースのあるチャペルが第一条件でした。招待客が100人超えだったので、その条件で探すと他の式場では難しかったですが、マリエール豊橋ならこの人数でも広々と使えてゆとりがありました。聖歌隊の方も6人?いて、とても素敵な歌声でした。2会場ありましたが、私達はトスカーナにしました。白を基調とした明るい雰囲気で、大きな窓もあり解放感のあるとてもきれいな会場でした。100人の招待客でも十分に収容できる広さで、全員着席した時に、ウエディングドレスで通っても狭く感じる事はほとんどなかったです。テーブルの配置にもよると思いますが、後方席の親族には、近くに柱があって前方がうまく見えなかった&マイクで話している声がほとんど聞こえなかったと言われました。。招待状やウエルカムボードは手作りしたり自分で購入したりしました。会場に飾る装飾品も多少手作りしましたが、備え付けの装飾がとてもかわいいので作らなくても良いかな?と思いました。派手な演出もしなかったしケーキもシンプルな物にしたのでその辺にお金はかからなかったですが、料理とドレスは自分の気に入ったものにしたので、そちらにお金がかかりました。少なくて足りない!ってゲストに思われたくなかったので、男性でも十分お腹がいっぱいになるコースにしました。お値段的には中間位のコースだったと思います。友人からはフォアグラが美味しかった!と好評でした。私たちは二次会までの時間がギリギリでほとんど食べれなかったのでとても残念でした。豊橋駅から車で15分ほどで、会場には駐車場もたくさんあります。遠方のゲストが8割だったので、マイクロバスを2台お願いしました。担当してくれたプランナーさんも衣装担当のスタッフさんもとても親切でいつも親身になって話を聞いてくれました。シンプルで派手な演出を好まない私たちでしたが、そのような雰囲気でもできる演出をいくつか案を出してくれて、とても助かりました。他の会場で結婚式を挙げた友人から、結婚式が近づくと毎週の様に式場に通って打ち合わせをしたと聞いていましたが、マリエール豊橋さんではそんな事もなかったです。自分達がやりたい事をしっかり伝えておけば、最後までちゃんとアドバイスくれるし、サポートしてくれます。プランや演出に関しても無理強いしたりする事はありませんでした。結婚式の日取りが決まると、マリエール独自のSNSで担当プランナーさんや衣装担当のスタッフさんとメッセージのやり取りができるので、その都度会場に電話したり行ったりする必要もなくとても便利でした。チャペル内は装花にしましたが、それ以外は生花を使用しました。披露宴会場のお花は、中間位のお値段でも少なく感じましたが、実際当日に見るとお皿等がセットされるので少なくは感じなかったです。高砂のお花の回りに自分達で作った装飾を少し置いたので、見栄えはそれでOKでした。なんといっても天井の高いチャペルが素敵です。他の会場も下見しましたが、あの広さのチャペルはなかなかないです。妊娠中でつわりのひどい友達が参加してくれる事になったのですが、その旨をプランナーさんに伝えておいた所、食事やクッション、もしもの時の小さなバケツなど用意してくれて友人にとても感謝されました。式場の方にもお礼を言っておいてねと言われました。当日は私も心配でしたが、なかなか友人と話す機会もなくちゃんと気にかけてあげれなかったので、スタッフさんの方でしっかり見て頂いてほんとに助かりました。前日か当日に担当プランナーさんにお手紙をもらいましたが、その手紙に、当日は何も心配せず私に全力で頼ってください!しっかりサポートします!と書いてあり、とても心強かったです。一生に一度の結婚式なので、不安に思ってることは遠慮せずにプランナーさんに相談してください。どんな些細なことでもちゃーんと応えてくれるし親切に対応してくれます。準備は余裕をもってください。仕事をしながら結婚式の準備をされる方は、何事もお早めに…。詳細を見る (1747文字) - 訪問 2016/04
- 投稿 2017/04/20
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 101名以上
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
 - 【おめでた婚】式場探しから4ヶ月での挙式- 天井が果てしなく高く、大きな教会でした。バージンロードがとても長いのが魅力的です。大きなパイプオルガンの音色が教会いっぱいに広がり、牧師さんの声も心地よく響く教会で、とても素敵でした。会場が2パターンあって、自分たちの好きなテイストの会場を選べるのが魅力的でした。私は白を基調とした可愛らしい方にしました。午後式で曇りでしたが、室内は明るく、しっかり写真映えさせてもらえました。招待状など、式場で発注しないとだめ!という縛りが少ない方だと思ったので、そういうところを自分たちでやりくりし、すこーしずつですが節約し、その分を花などに費やしました。お料理はとっても美味しい!街中ですし、駅から近いという訳ではなかったので、大体の人には車できてもらう感じでしたが、豊橋駅から直行のバスorタクシーで送り迎えの選択が出来たので、新郎新婦の参列者が気まずくならないというのはとてもいいと思いました。担当していただいたプランナーさんは、とても信頼のできる方でした。衣装担当の方も接しやすく、打ち合わせが毎会楽しみでした。当日のメイクの担当さんとも話が弾み、メイクのイメージもぴったり!楽しく式を挙げることができました。ドレスはマリエールさんの用いるドレスから選ぶ感じでした。種類は目が回るほど沢山ありましたが、妊娠7ヶ月というのもあり、細身の方に比べるとほんの少しドレスが限られてしまいます。でもそれでも迷ってしまうほど十分な数だと思います。細かな部分ですが、駐車場が屋根の下という点が、雨の日、真夏日などの条件でも参列者の方々がストレスにならないという点、とてもいいと思いました。やはり魅力は教会だと思います。せっかくの人生1度の結婚式なら、小さな教会より、大きな教会で愛を誓い合えたほうが素敵な気がします!詳細を見る (749文字) - 訪問 2016/04
- 投稿 2017/04/06
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 41~50名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
 - 一生に一度!最高の思い出に!- 大聖堂が素敵で、聖歌隊の方達の生演奏に心奪われました。天使の羽の演出がより一層雰囲気を良くしてくれました。クラシックな雰囲気でガーデンもあり良かったです。ドレスのデザインとも良く合いました。一生残る物なので写真にこだわりました。おかげでとても気にいるアルバムができ、主人と見返しては式を思い出しています。会場内の装飾品はなるべく手作りのものを持ち込むようにして節約しました。作るのは大変でしたが、自分達だけのオリジナル感が出て良かったです。お料理を試食する機会があり、その時のアンケートを元にメニューに融通を利かせていただきとても感謝しています。アレルギーのある方や、妊娠中の方が多く、そう行った方達への配慮も細やかで良かったです。駅から距離があるのでロケーションが良い!とは言えませんが、送迎バスを用意して頂けるのでそこまで気になりませんでした。こちらのやりたい事やイメージを汲んで下さり、とても親身になって頂けました。明るく話しやすい方で、打ち合わせに行くのが毎回楽しみでした。大聖堂がとても気に入りマリエールに決めましたが、打ち合わせが始まってみるとスタッフさんが素敵な方達ばかりで、会場も大事だけどスタッフさんとの相性がとても大事だと思いました。こちらの要望に精一杯応えて頂き、マリエールで結婚式をして本当に良かったと思いました。自分達のやりたい事をきちんと伝えればそれを全力でサポートして下さります。結婚式で何を重視したいか、どんなイメージにしたいか、などを決めておくと良いと思います。詳細を見る (648文字) - 訪問 2016/03
- 投稿 2017/03/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
 - 人生で最高の時間を!- 挙式会場がとても広く待合室のもてなしも大好評でした。外のガーデンの景色を見ながら広い空間で美味しい料理と共に過ごせた時間は今までで一番素晴らしい時間になりました!高いイメージがあったけど出来るだけ節約をしつつ楽しんでもらえる式にしたら他の式場より安くすみました。細かな要望にも答えてもらいとても満足できました。駐車場が天井があるので雨でも濡れる事はないので良かったです!親身になって色々な要望にも答え式が終わった後でもまた会いたくなるくらいサービスやおもてなしが出来ていました。招待状無くしてWeb招待状にしましたスターシャワー自作他と比べると式場が圧倒的に広く大勢のキャストを呼ぶ方にとってはおすすめです。サービスも色々な要望に合わせ対応して貰え立地が周りの建物より高い為日常から離れた時間が過ごせました。スタッフのおもてなしと親身になって相談に乗って貰い一緒になって素晴らしい結婚式にできました。結婚式の準備は一年前からした方が良いです。自分は半年前からしてましたが結局式前日までバタバタしてしまいました詳細を見る (454文字) - 訪問 2016/02
- 投稿 2017/02/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
 - マリエールで挙式を検討してる人へ- 日常を忘れさせてくれる景観にびっくり!雨の中でもゲストの方々へ配慮した建物の作りがとてもいいと思いました(・ω・)ノ喫煙所がガーデンを眺めながらが最高!夜のライトアップは幻想的でムード◎自分達で演出など節約したら意外と安い。味付けやメニューの見直しをいろいろ予算内でシェフが検討してくれました!無理なお願いにも答えていただけて素敵な料理になりました!駅から10分以内に立ってる為近くて良い!プランナーが細かな事など親切、丁寧に対応してくれました。ドレス、和装ビアショルダーチャペルは豊橋で一番(・ω・)ノスタッフが皆親切で丁寧に対応してくれました!子供連れのゲストや年配の方々の配慮がしっかりして最高!詳細を見る (301文字) - 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/29
- 訪問時 29歳
 
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
 - とにかくゴージャスなイメージです。- チャペルは、天井がどこまでも高く全体的に金色なのに落ち着きのあるゴージャスなイメージが頭に残っています。すごく広くて、窓が全面的にあったのがまた会場内を広く見せてくれるのかもしれません。お料理も普通に美味しかったです。ボリュームがそこそこあったので大変おなかいっぱいになりました。豊橋駅からかなり距離があります。友人からタクシーチケットを貰っていたので、それで送迎をして頂きましたが土地勘のないわたしには少し不便だと感じました。どこの式場においても、普通のサービス提供だと思います。すごく良かったという点もいや思いをした点もなかったです。冬の式だったのですが、上着を出したり閉まったりをテキパキやっていただき助かりました。綺麗な結婚式場で、トイレや控え室も快適な空間でした。新郎新婦が最後に車で去っていく演出は面白かったです。詳細を見る (363文字) - 訪問 2016/01
- 投稿 2018/04/08
- 訪問時 28歳
 
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
 - 建物は素敵だがソフト面に欠ける- 天井も高く、写真でも見ていたが大聖堂はやっぱり素敵だった。ステンドグラスもキレイで厳かな雰囲気だった。広々としていて良かった。ガーデンもあったが新郎新婦の後ろではなくゲストの方にガーデンがあって不思議な感じがした。ガーデンを見ながらゲストがごはんを食べれたらもっと素敵なのに。予算はそれなりする。だが今日決めたらと割引も勧められた。正直普通でした。建物に対して料理が負けている気がする。駅から遠いがバスを出すのは可能らしい!支配人?の人が対応をしてくれて丁寧で良かったがもっと2人にあった提案やアドバイスなど細かいところまで聞いて欲しかった。ドレスにこだわっていたが、ウエディングドレスはファーストレンタルらしく買い取りはしなくてもいいかなと思った。レンタルでいいのでもっと安くして欲しかったです。詳細を見る (349文字) - 訪問 2016/01
- 投稿 2016/10/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
 - 一目で心を奪われそうなチャペルで、見学すべき!- 大聖堂の様なチャペルは、ゲストの方にもいい記念になると思うのでいいと思います。雰囲気も外国に来てるかの様に、神秘的な気持ちになりました。新鮮な気持ちで、門出を迎えれそうです。音響も良く、自分達の要望に合わせて机の配置や装飾をしてくれる感じなので心置きなく出来そうです。披露宴会場もピンクや白を基調したキュートな感じの場所とブラウンを基調にした大人でシンプルな場所と2種類の会場があるので、どんなタイプの方にもいいと思いました。フランス料理のフルコースと思うくらいに文句が無く、美味しかったです。駅から少し離れてますが、希望があれば送迎も可能との事なので問題ないと思いました。皆さん、とても笑顔が素敵で、明るい結婚式が出来そうな感じがしました。一つ一つがゲストの人へのおもてなしが考えられている式場だと思います。化粧室、控え室、授乳室、更衣室の充実もしていました。幅広いカップルにいい式場だと思います。特に、おもてなしというコンセプトを考えている人は是非!詳細を見る (427文字) - 訪問 2015/12
- 投稿 2016/02/27
- 訪問時 27歳
 
- 参列した
- 4.2
 - 施設内に入るとまるでヨーロッパにいるようなすてきな場所です- 本格的な教会のようなステンドグラス・参列者の席・神父さん・聖歌隊でした。挙式会場が縦長の分、バージンロードが長く、新郎新婦をじっくり見ることが出来ました。残念ながら後ろの方の席だったので、誓いのキスは遠目に見てました。声が響いてしまうので、神父さんのお話が聞きにくかったのが残念です。会場自体が広く、席もゆとりを持って座ることが出来ました。スクリーンも大きいものが2か所と、どの席からでも見やすそうでした。特にデザートがおいしかったです。ビュッフェだとたくさん食べれるのはいいのですが、取りにいかないといけなくて、込み合うのが好きではないのですが、ここでは一人一皿で持ってきていただけました。もちろんウェディングケーキも一緒でした。駅から離れているので、送迎バスがないと不便だと思います。行きは時間が決まっていたのでよかったのですが、帰りは全員そろい次第出発だったので、何時に出発して、何時に着くのか分からなかったので、不便でした。友人はバスに乗るはずでしたが、次の予定があったのでしかたなくタクシーで帰りました。とても細かいところまで気付く人たちでした。飲み物のおかわりやアルコールの配慮もされていて、ナフキン・おしぼりを落としてしまったときにすぐに代わりのものを持ってきてくださいました。当たり前のことかもしれませんが、とても心地よく過ごすことが出来ました。施設全体がヨーロッパのようで、装飾もひとつひとつこだわっているんだなと思いました。挙式を待っている間、ドリンク・フードサービスがあったのですが、ともて充実していました。ドリンクサービスはいままで参列した結婚式でも見てきましたが、フードサービスは初めてでした。しかもひとくちサイズのスイーツで女性には好評のようでした。詳細を見る (739文字) - 訪問 2015/12
- 投稿 2015/12/13
- 訪問時 26歳
 
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- バージンロードが長い
- ステンドグラス
この会場のイメージ256人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | マリエール豊橋(Marriyell TOYOHASHI)(営業終了)(マリエールトヨハシ) | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒441-8065愛知県豊橋市中浜町212結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 










