郡山ビューホテル・アネックスの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
ゲストに感謝を伝えられる素敵な式になりました
神前式を行ったのですが、とても厳かな雰囲気のある会場でした。近くの神社の方々によって進められ、両親が一番緊張していたようですが、つつがなく進められて良かったです。キリスト教式にはない、日本らしさを出すことが出来、日本人として生まれて良かったと思える式にすることが出来ました。披露宴会場は和室の広間を使わせて頂きました。とことん和に拘りたかったので、和室に和食と揃えることができたところが良かったです。披露宴からは庭園が見え、夜もライトアップされていたので、金屏風がなくてもとても綺麗でした。畳敷きの披露宴会場は雛壇もなく、ゲストとの距離が近かったのも良い点だと思います。勿論、プロジェクターで動画を流すことも可能です。・料理(少人数だったので、料理のグレードを最高にしました)・袴に家紋を入れたり、刺繍衿を追加した・ヘアメイクリハーサルの費用(最初は予定していなかった)・プロフィールムービーは手作りでしたが、権利申請の費用や、プロジェクターなどの映像効果料がかかりました・装花(遠方からのゲストが多かったため、花の持ち帰りも出来なかったので、すべて造花にした)・衣装がプラン内でおさまった・新郎新婦のスイートルーム宿泊費がサービスだった・親族の宿泊をすべてサービスにして頂けたお料理も申し分なく美味しかったです。一番ランクの高いコースにしたのですが、すべてあたたかい状態で提供され、ひとつひとつが芸術品のようで、そして何より料理長さんによる細やかな演出が素晴らしく、あまり余興がなかった私たちの披露宴が、料理の話題で持ちきりになりました。ゲストも皆、驚き、楽しんでくれたようで、今でもその話で持ちきりです。郡山から徒歩5分ほどで着くので、電車からのアクセスは最高でした。この会場以上の立地はないと思います。また、提携駐車場が多いのも利点ですが、駅前はかなり混み合った道をしているので、初めて車で来る方は少し迷われてしまうかも知れません(勿論駐車場地図は招待状に同封しています)。宿泊施設もあるので、午後に式を挙げる場合は、ゲストに夜そのまま宿泊して頂くことも出来ます。私の場合もゲストの多くは宿泊してゆっくり過ごせたと大好評でした。今回この会場を選んだのは、担当して下さったプランナーさんがいてくださったからこそでした。フェアに参加した時から、和に拘りたい旨を伝えていたこともあり、試食内容をフランス料理から和食に変更して下さったり、今回の和室の広間の提案して下さいました。私や夫の意見をしっかり聞いてくれ、時には提案下さったり、細かい質問やご無理も聞いて下さったり、本当にお世話になりました。お陰様で、曖昧だった自分たちの結婚式のイメージを具体的なものにすることが出来たと思います。細やかな気配り、そしてホテルならではのおもてなしに心を鷲づかみにされ、こちらのホテルでの挙式披露宴を決断したと言っても過言ではありません。神前式ができ、宿泊施設があり、披露宴会場もある、すべて一カ所で完結するところが一番良いところだと思います。また、スタッフの皆様のおもてなしが徹底され、ゲストも皆、とても過ごしやすかったと喜んでいたことは印象に残っています。本当にこちらの言葉にしっかり耳を傾けて下さり、楽しく準備も進めることができました。勿論キリスト教式や人前式にも対応できる場所なのですが、新郎新婦の支度室や控え室も和室で用意され、本当に理想なまでに「和」に拘ることができましたので、和風にしたい!と言う方には心からお勧めします。式や披露宴を計画していくには、共に歩んでいくプランナーさんとの相性はとても大事であると痛感しました。たとえ会場が良くても、担当プランナーさんと合わないなと思ったら、合う方にしてもらうか、合う方のいる場所にした方が良いと思います。両親が挙げて欲しいということで、今回式場探しを経て、結婚式まで無事終えることができましたが、当初想像していた以上に自分たちもゲストも幸せな時間を過ごすことができ、今までの感謝を伝えることができたと思っています。本当に素敵な式場でした。詳細を見る (1692文字)
もっと見る費用明細1,998,920円(18名)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/05/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.3
ホテルならではの式場
他の式場のチャペルと比べて少し狭く感じますが、逆に参列者との距離感が近くて良い感じです。ホテルならではの景色が素晴らしく、他の式場では、なかなか味わうことができないと思います。コース料理をいただきましたが、どの料理も美味しく、洋食、中華等さまざまな料理に対応可能との事です。駅から徒歩5分程度で、かつ新幹線停車駅のため、遠方から参列いただく場合に良いかと思います。こちらもホテルならではの対応であり、どのスタッフも接客対応が抜群に良かったです。ホテル内の式場ということもあり、レストランばりの料理が味わえ、宿泊の優待も受けられることができます。毎月、フェアによるさまざまな特典等もあるようですので、事前に式場のウェブサイト等をよく確認した方が良いかと思います。詳細を見る (330文字)
もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 2.3
駅近で便利!
純和風な神前式を希望していました。神前式が出来ると言うこともありビューホテルアネックスのフェアに参加しましたが、実際見学すると神社なので当たり前なのですが古いなと言う印象が強かったです。広告によく載せているビューホテルの披露宴会場を見学しましたが、載せている広告とは全く違うように感じました。披露宴会場の隣に小さいbarも隣接していて、自分達のしたい結婚式の雰囲気ではないように感じました。特典などはあまりなく、他の式場と比べると高いなという印象でした。駅近でとても便利ですが、車で来る方が多かったので駐車場の面では不便さを感じました。コミュニケーションだとは分かりつつ見学時、職場などを細かく聞かれたりするのは少し嫌でした。神前式希望だったので、そこは自分達の条件に合っていました。遠方から来る方が多いカップルは駅近なので便利だと思います。とにかく場所が良いので二次会にもすぐに行けます。下見時に見ておくべきポイントは披露宴会場、フェア時に別の結婚式などがあれば見れないので写真だけでは判断しない方が良いと思います。詳細を見る (459文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/06/24
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
老舗ホテルウェディングで上品な1日を過ごす
ビューホテル内にある教会です。ウッディでクラシカル、品のある会場でした。決して大きくないお部屋なので、ゲストと近く感じられ、一番後ろの席の方でもお顔が見えると思います。ダーズンローズも出来るとのこと。教会を出ると高層階のガーデンにも出られて、フラワーシャワーが出来るようです。私たちが見たのは、高層階のお部屋で2面がガラス張りの会場です。解放感があって、夜は夜景を見ながらパーティーが出来るのが素敵だなと思いました。駅の目の前のホテルなので、絶対迷わず安心です。ホテルウェディングなので、宿泊の心配もありません。プランナーさんはお若いかたでしたが、説明も丁寧で私たちがやりたい結婚式を後押ししてくれる方でした。難しい相談でも親身になって考えてくれましたし、いつでも笑顔あふれる素敵な方でした。夜景を見ながらパーティーが出来るので、夜の披露宴や特別な一夜にぴったりと思います。ホテルウェディングに憧れのある方。老舗のホテルなので、家族は安心ですしゲストの交通と宿泊に便利。施設は新しくはないですが、ドレスルームは本当に素敵な物しかありません!詳細を見る (470文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/09/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
美味しい料理と会場からの眺めが良かったです
チャペルのなかで行った人前式に参列しました。こじんまりしていて、花嫁さんとの距離が近いのが印象に残っています。花嫁さんが目の前を通るので声をかけることができました。バラの花束を渡すオリジナルセレモニーを取り入れていて、とても素敵でした。最上階を貸し切りにした会場でした。夕方からの披露宴で、外の景色が変わっていくのが楽しめました。すぐ隣にガラス張りで会場内もを見れるバーがあって、そこも貸し切りなので驚きました。会場はおしゃれで大人な感じですが、披露宴はアットホームに進んでいった印象です。美味しかったです。フレンチと和食と中華が混ざっているコースで、一度に色々食べれて得した気分です。フカヒレがでてきて流石ホテルだなと思いました。駅から近く歩いて行けました。駅前なので近くにカフェやショップも多く、特に退屈したりはありません。駐車場の利用があるかも確認してくれて、ある場合は駐車券をもらえるとのことなので車の方も安心できると思います。スタッフの方は皆さん清潔感があって丁寧でした。親族の控え室から移動するときも荷物のことまで気を使ってくれて助かりました。遠方からの参列でしたが、そのままホテルに宿泊できました。予約も花嫁さんがまとめてとってくれるので正直とても楽でした。披露宴に参列した場合は割引料金で泊まれるので、県外からの参列が多いのなら特におすすめです。詳細を見る (581文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/04/18
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
落ち着いたアットホームなホテルウェディング
シックで落ち着いた雰囲気の会場でした。会場は広いので大人数収容できそうですが、新郎新婦との距離が遠くなってしまうかなと感じました。お料理はどれもおいしかったです。ウェディングケーキもでてきましたし、デザートブッフェは種類も多く楽しむことができました。駅からは徒歩5分程度で交通アクセスは良いと思います。近くにカフェなどもあり待つことも可能だと思います。ウェディングケーキが和のデザインのものだったので、好きなデザインを注文できるのか選択するのか分かりませんが、とても素敵なデザインでした^^近くの神社で結婚式を行い人力車でホテルまで移動したそうです。そのような演出ができるのもこのホテルのメリットかなと思います。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/03/01
- 訪問時 26歳
-
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
同僚の結婚式
ホテルの最上階って言うのもあって眺めはキレイでした。サイドがガラス張りだったので外がとてもよく見えました。お料理は会場の雰囲気と合っていて多からず少なからずの品数でした。途中にフカヒレ、オマールエビ、ステーキ、フォアグラと高級食材がいっぱい出てきて驚きました。全体的に味は薄味で最初から最後まで飽きずに食べられました。駅から歩いて5分くらいでした。町中なのでどこからでもバスで来られるのではないでしょうか。サービスマンは清潔感がありキビキビしていました。飲み物の対応も速かったです。会場のガラス張りの窓であったりテーブルとテーブルの間の仕切りもガラスでできていたりお洒落な会場でした。日が落ちてからも雰囲気があってキレイでした。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/02/28
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
準備期間4ヶ月でも頑張れば行ける。
しっかりとした神殿が建物内にあるので、移動などの手間が省けつつも、品のある良い式があげられました。両家にも失礼がなくて凄く良かったと思いました。ホテルだけあって、結婚式しか出来ないような所とはレベルが違いました。毎日のように色々な会社や集まりのイベントを行っているだけあって、設備投資のレベルもスタッフの質も良く、配慮が行き届いてます。料理、引き物、お車代、心付け等来てくださった方に失礼がないように意識しました。そして、テーブルの花や装飾品は控えめなものにしました。私の拙い味覚で語るのも恐縮ですが、最高です。併設されているレストランを覗いても老若男女、外国の方も多く見受けられ連日盛況です。多くの方に支持される味だというのは間違いないです。駅から近く、近隣の提携駐車場も多いのでなにも困りません。最高です。組織力の高さが伺えます、経験豊富でノウハウの蓄積がありますので、真の接客というのを感じることが出きると思います。和装で行いましたので、和をテーマとしました。式の前日か当日のどちらかに宿泊をサービスしていただけます。最上階のディナー券も頂けます。何より打ち合わせを通して色々な人と出会い、多くの良い刺激を頂けます。結婚式をあげるにあたって、大金が動くのは当然の事です。それならば、歴史と実績がある所にお任せするのが一番だと思いました。結果的に皆さんに満足していただけて良かったです。式までは4ヶ月前でもなんとかなります。詳細を見る (614文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ホテルウエディングは安心
私は神社で親族のみの挙式をおこないました。神社にはスタッフさんも数人同行していて誘導などすごく心強かったです。館内にはチャペルや神殿もあります。100人の披露宴で行いました。モダンで一目惚れして決めた会場です。人数によって200人や50人などの会場もいくつかあるようです。ゲストに楽しんでいただきたいと自分達の衣装や美容は節約し、りょうりと引出物はこだわりました。料理は特にわがままを言って特別メニューにしてもらいました。遠方の友人が多く、負担をかけるかなと不安でしたが、駅からも近くて分かりやすかったと聞いて友人やゲストに負担をかけずにできて良かったです。ホテルスタッフは、やっぱり安心です。細かい所にも気づいてくれて不安でしかたなかったけど、スタッフのみなさんのおかげで、落ち着いて楽しく過ごせました。子供の頃からの夢や要望はあれこれあるかと思いますが、一番はゲストの事を思って選んだ方が、ゲストも喜んでもらえるし、自分達も嬉しいと思う!自己満だけにはならないようにした方がいいですよ。ここなら、ゲストも来るときに楽だし、安心です。立地は間違いと思います!なによりスタッフのみなさんが気さくであたたかい。私は特に1年前から予約をしていたので、スタッフのみなさんにも覚えてもらって、それが嬉しかったです。詳細を見る (553文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
県外ゲストが多ければオススメ
少し暗く感じた。ただ、結婚式の意味や演出を教えてくれたのはよかった。披露宴会場の中に手すりや段差があったので高齢の祖父母には大変だと感じた。ただ、呼ぶゲストの人数に対して、しっかり広さがあったのでよかった。今回は1会場しか見れてないので今度は別の会場も見てみたい。ロケーションは抜群!駅から歩いて行けるが、式と披露宴が別の建物だったのが気になった。別の会場だと、同じ建物にもできると言っていた気がするが…若そうで少し頼りがいがなかった県外からのゲストが多かったため、駅近で探していた。またホテルのほうが宿泊も移動なしでできたり、二次会を行うにも飲み屋街が近くにあるので移動にお金がかからないのがいい。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/08/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
広くてゆったりした会場
大きな広い会場で、たくさんのゲストがいましたが、ゆとりがあり良かったです。端のほうの席でしたが、余興でもなんでもよく見えました。会場は、落ち着いた雰囲気で、装飾の花がとてもキレイに映えていたと思います。どれもとてもおいしかったです!デザートビュッフェもおいしくいただきました。駅から歩いて行くことができるので、便利だなぁと思います!特に深い印象はありませんが、普通に良かったと思います。余興がすごく手が込んでいましたが、会場側もきちんと対応しているからこそ成功だと思いました。ホテルなので、広くてゆったりしていて過ごしやすいと感じました。小さい子どもも多く参列していましたが、お料理なども細かく対応してもらっているようでした。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/09/28
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
丁寧なスタッフさん
いい。奇を衒った処もなく、正統派のホテル披露宴会場といった感じでしょうか。小規模な披露宴を予定しているので小さめの会場を見せていただきましたが、白を基調にした清潔感のある会場でした。ただワンフロアにいくつか披露宴会場があって、ほかのカップルさんと日程が重なるとちょっと気まずいのかな?と。最初に見積もりを出して頂いた会場だったので、こちらをベースに他の会場と比較しようと思いましたが、随所で努力して頂いたと思います。特に衣装。コース制で、無垢、打掛が選び放題でした。何点も試着させて頂き、納得のいく衣装が選べました。郡山駅から徒歩圏内、というより駅前です。遠方からの参列者が多くなる予定ですので、駅前はとてもありがたいです。駐車場も完備で車でも安心、交通アクセスは抜群だと思います。ロケーションは雑多な駅前なので正直何とも。プランナーさんも衣装担当の方も、親切丁寧に笑顔で話を聞いてくださいました。こちらのワガママにも、一つひとつ丁寧に答えてくださり、安心してお任せできると感じました。とにかくスタッフさんの対応が抜群にいいと感じました。安心してお任せできます。詳細を見る (481文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/08/23
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
希望通りの結婚式ができた!
アネックスからすぐの安積國造神社で式を挙げました。距離も近く、列席者の方はバスでの移動だったので楽だったと言っていました。天井がとても高く開放感がある会場でした!人数が多めだったのでゲストの方が狭く感じないか不安だったのですが全然大丈夫でした。会場のコーディネートは自分たちが希望した通りで大満足です。披露宴が終わってから、ゲストの方皆さんに美味しかったと好評でした。式を挙げて二年経ちますが親戚と集まったときは毎年のようにお料理美味しかったといわれます笑アレルギーを持ってる方は別の物を出して下さったりと本当にありがとうございました。お互い市外に友人がいて式場の場所の説明をするタイミングがあったのですが、駅がとても近いので説明しやすかったです。市内にいる方はほとんどの方がすぐわかったみたいです^^担当してくださった方は勿論、皆さんに良くしていただきました!不安な事や疑問に思う事はすべて解決しながら進めて下さり安心して当日迎えることができました^^人力車を使って安積國造神社まで向かったのですが、向かう途中途中で一般の方からも祝福されとても嬉しく思いました。写真にも残すこともできて大満足です^^親族、友人からもとても喜ばれました。仕事をお互いしていたので早めに打ち合わせをしました。時間があると余裕をもってゆっくりと準備ができたのでとても良かったです。詳細を見る (580文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/03/13
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
アットホームな挙式
挙式は開成山大神宮で、身内のみの参列でした。神社の厳かな雰囲気のなかで、挙式をおこなえて良かったですレストラン「コション・ドール」は高層階で外の景色が最高でした。テーブルの花もイメージ通りで素敵に仕上げてくれていました。レストランを借り切って披露宴になり、参列者からは、アットホームな感じでよかったと喜んでもらえました。身内だけの少人数でしたので、「料理でのおもてなし」と「交通アクセス」をメインにしました。シェフが作るお料理はフレンチなのに幅広い年齢層に受け入れられる味で、とてもおいしかったと参列者から好評でした。郡山駅から近く、駐車場とホテルを完備してるので、遠方の方も不便なく出席していただきました。プランナーさんには、親身になって頂き大変お世話になりました。きめ細やかなアドバイスのおかげで、思い描いた以上の思い出に残る最高の結婚式を挙げることができました。プランナーさんやレストランでのスタッフの皆さんが、笑顔で気持ちよく対応して頂いたことが一番印象に残ってます。親身になってくださるプランナーさんばかりなので、信頼して相談されることをお勧めします。詳細を見る (481文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2017/09/17
- 訪問時 47歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
駅からのアクセスが抜群で遠方からのゲストにも喜ばれます
披露宴会場はとにかく天井が高くて広かったです。会場の扉が複数あり入場退場の度、どこから入ってくるのかがドキドキでした。クロークやお手洗いなどの設備もしっかりしていて安心して参加できました。料理は普通に美味しかったです。駅から5分以内に着く、最高の立地でした。皆さんキビキビと対応していて好感が持てました。一点気になったのが、新郎新婦と一緒に写真を撮りたくて前に行ったのですが新郎は新郎のゲストと、新婦は新婦とのゲストとしか写真を撮っていませんでした。一緒に撮れるようにうまく声を掛けてあげるスタッフがいても良かったんじゃないかなと思いました。流れ重視な感じで慌ただしく感じてしまいました。この式場のおすすめポイントは、天井が高くて、広い披露宴会場です。郡山で大人数でお考えの方にはおすすめです。遠方から来る方には駅からの近さや、宿泊施設という利点があると思います。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/07/06
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
料理が絶品です。
会場は、白を基調とした会場でシンプルですが上品な印象がしました。上品ながらも、カラフルなお花で会場がいっぱいで可愛い雰囲気も演出されていて素敵だなぁと思いました。広々とした空間が魅力的で、待合時間も、結婚式が始まってからもゆったりとした気持ちで過ごせました。待合室も広く座り心地のよいソファが魅力的です。お料理は、こちらのホテルに入っているスプーンというお店のシェフが作ってくださったそうです。シェフがメニューの説明を式の中で説明してくれて、丁寧だなと印象に残りました。見た目は、色とりどりの色を使っていて、きれいで食べるのがもったいないと思いました。お肉が出てきたり、最後の方にはお寿司が出てきたりと贅沢なメニューばかりでした。郡山ビューホテルは、料理が絶品です!郡山駅西口から徒歩5分程度です。途中、アーケード街を通っていくので雨に濡れる心配がありませんでした。また、駅から直進ですので、道に迷う必要もありません。スタッフの方が笑顔で目と目を合わせながら挨拶して迎えてくださったのがとても印象に残っていて、ゲスト一人一人への思いやりも感じました。自宅が遠方のために、結婚式の前日から宿泊をしました。親族だったのでスタッフの方が広めのお部屋を準備してくださり、とても快適に過ごしました。また、ヘアメイクや着物の着付けも優先的にしていただけ、大変助かりました。詳細を見る (580文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/07/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
華やかな門出
きらびやかでゴージャスな雰囲気でした。2人の新しい門出を祝うのに相応しい華やかさが充分だと感じました。エントランスを入った時に、最初の華やかさを感じました。床もピカピカで掃除が行き届いている印象が強く残ります。披露宴会場では天井を見上げた時にゴージャスさを感じました。電気の設備が素晴らしいと思いました。美味しいです。盛り付けも華やかさです。洋食でしたが、味付けはくどすぎることがなく、最後まで楽しんで食べることが出来ました。新幹線も止まる大きな駅が最寄り駅ですし、その駅からも近く徒歩で行けるので凄く便利です。車で来る人にも、高速のインターからそんなに遠くないし、駐車場も完備されているので便利な立地だと思います。親切丁寧に対応していただきました。感謝しています。妊婦での参列で、アルコールはダメ、お茶もカフェインが入っているからダメ、など色々と細かい要求をしてしまったのですが、親切に快く応じていただいて、大変助かりました。マタニティサービスの充実度は高いと思います。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2017/03/14
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
絵にかいたような印象
写真で見た通り。チャペルの照明?はついてませんでした。もしかしたら夜限定なのかもしれません。水の教会、森の教会があり、自分は森の教会の方に参列しましたちょうど新郎、新婦に光が差し込む形になっており、はじに座っていても見やすかったです。外人牧師、讃美歌…シックな形に新郎、新婦の白いタキシードとドレスがとても印象的でした。第一印象は広い!!っと思いました。280人ぐらい人がいたと思いますが、ゆったりとしていて適度にスペースが空いていました。こちらも演出なのか少し暗めでした。国道が目の前で、新幹線駅までタクシーで10分かからないくらい。地方からでもアクセスはいいのかなぁと思います。サービスがいき届いており、飲み物がなくなることはまずない印象でした。皆さんが一丸となっているという印象をうけましたやはりチャペルが印象的でした。絵にかいたように感じました詳細を見る (376文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/08/18
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームな結婚式
少し狭いがとても雰囲気が友人の方にも参列していただけました。フラワーシャワーも天気が良いととても綺麗な写真にも残せます。会場は横に広く高砂から招待客の方が見渡せ、座席との距離も近く良かったです。アットホームな式には良い会場でした。会場の雰囲気も大事だと思いますが、料理にこだわりました。どれもとても美味しく、招待客の方からも好評でした。立地、交通アクセスはとても良かったです。宿泊施設もあるため招待した方にもゆっくりしてただけたと思います。式の準備から当日までとても親密に相談にも乗って頂きました。妊娠中ということもあり、衣装に関してはギリギリまで調整して頂き気に入った衣装を着ることができました。ドレスは新作でまだ誰も着ていないカラードレスを選びました。髪飾りには生花を選びました。挙式会場、披露宴会場ともにアットホームな感じで良かったです。招待客が遠方の方が多い方におすすめです。スタッフ、プランナーの方がとても良くして頂き今でもときどきお会いすることがあります。結婚式の準備として、披露宴会場は会場ごとに雰囲気が違うので楽しめると思います。自分達で作りたい結婚式にしたい方は、プランナーさんにたくさん相談してみてください。とても親密に相談に乗ってくれます。詳細を見る (531文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2016/11/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した披露宴
- 4.0
- 会場返信
ロケーション、料理、スタッフ、何をとっても最高!
会場は新しくはありませんが、改装をしており、非常に清潔感を感じました。また、雰囲気も都市型のシティホテルで気取った感じの印象を持っていましたが、非常にエレガントで温かみを感じる会場でした。こだわったのは、料理です。これはいろいろランクがありましたが、最高のランクを選びました。もともと料理には定評のある会場でしたが、最高の食事でおもてなしをしようと考えました。節約したのは、ドレスです。レンタルドレスは高く、デザインもイマイチであったため、自前で準備しました。この解消の料理は非常に評判が高く、それで選んだと言っても過言ではありません。料理は非常に美味しく、招待した友人などは非常に満足していました。自分も心労であることを忘れ、すべて食べてしまいました。郡山市の中心部に位置し、駅からも歩いて5分程度の立地です。駐車場も完備し、公共の交通機関、車での来場が可能です。また、建物はビルですが、式場は最上階であり、そこからの眺めは絶景です。自分たちは夕方から式を開始しましたが、夜景が綺麗で、より一層を結婚式を盛り上げてくれます。スタッフの皆さんは非常に気が効く方ばかりで、こちらがお願いをしなくてもこちらの要望を満足させてくれました。おかげで、結婚式が非常に満足のいったものになったと思います。また、プランナーの方は非常に実績のある方で、こちらの要望を全て受け入れ、それをコーディネートしてくれました。自分たちらしさが出せた結婚式になったと思います。装花とコーディネートは季節の花でお願いしました。各テーブルと新郎新婦席と。そして、会場全体をナチュラル系で統一しました。また、ドレスは自前で自分はタキシード、妻はウエディングドレスを準備しました。一番印象に残っているのは、手作りの食べることのできるケーキを作ってもらったことです。ケーキはクロカンブッシュ。入刀のあとに、招待客に配らせてもらいました。非常に好評でした。単なる飾りのケーキは嫌だったので、相談をし、提案をしてもらったものです。この会場の決め手は、料理と交通アクセスです。料理は本当に美味しく、アクセスも良い。そして、全体としてはエレガント。大人の結婚式を挙げるには最高の会場です。ロケーション、食事、スタッフ、雰囲気、どれを取っても素晴らしい結婚式場です。ここで結婚式を挙げることができ、感謝しています。詳細を見る (983文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2015/08/15
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
駅近の有名ホテルにあります
和装の式を挙げました。厳粛のある神前式でした。30人ぐらい収容できたと思います。上の階で明るく、外の光が沢山入る披露宴会場でした。会場内では窓側の席が一段高くなっていました。新郎がトランペットの演奏をしたので、叔母がグランドピアノで一緒にアンサンブルをしていました。全体的にテーブルなどをクリスタルのものを使用し、とても素敵な披露宴会場でした。東北新幹線が止まる郡山駅から徒歩で行くことができます。とても立地がいい場所にあるので、遠方からも来やすくて最大のポイントとなっていると思います。駅からはタクシーを使わずに来られるので便利です。一番郡山の中でも繁華街にあります。とても人柄が明るく感じが良かったです。控室は20人~30人ぐらい入り、ウエルカムドリンクのサービスがありました。親族紹介を控室の中でしました詳細を見る (355文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2015/12/01
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
結構オススメです
一番のオススメポイントは、神社で挙式ができる事です。しかも二箇所から選べます。その移動の際には人力車が使えます。目立つのが苦手な人にはちょっとキビシイかもですが、大通りを通るのでみんなに見られます。赤の他人なのに祝福してもらえるそうです。もちろん、ホテル内の神殿OR教会でも挙式できます。大小さまざまな披露宴会場があります。設備はコレと言って可もなく不可もなく?雰囲気も様々で、個人的にはレストラン風の会場が気に入りました。ただこちらは収容可能人数が少ないです。ゲストが多い場合はいかにもホテルという感じの披露宴会場がオススメです。最初の見積時点でですが、他の会場と比較するとだいぶ抑えられます。割引やパックも色々とあるので、料金面ではオススメです。(但し後々の追加で出る部分は分かりませんが・・・)もより駅から徒歩5分くらいです。駐車場もあるのでとても良いと思います。逆に、自然いっぱいの場所で挙げたい方にはオススメできませんが・・・。私はさほど気になりませんでしたが、気にする方には、車の音が少しうるさいかも。ベテランさん風から新人さんまで幅広くいました。対応してくれたのは比較的まだ新しい方でしたが、対応は丁寧。慣れていないながらも、一生懸命さが感じられ好印象でした。場所が良いです。遠方から来てもらうゲストでも、駅からの例えばバス代やタクシー代などはかかりません。ホテルなので、基本的なサービスや対応はキチンとしていると思います。基本的にかかる料金部分が比較的安く抑えられます。珍しい人力車に乗れて、神社で挙式できます。色々な披露宴会場があります。遠方からのゲストが多い、立地重視の方。比較的お金をかけたくない方。結構老舗ホテルなので、新しい施設と比べれば多少古さが見える部分もあります。ただよほど気にする方じゃない限りは全然許容範囲かと。同じ系列のホテルも徒歩で行ける場所にあるので、そこも含めればたくさんの披露宴会場から選べますよ!詳細を見る (822文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/09/03
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 2.0
- 会場返信
かなり厳しい意見かと思いますが。よかったら。
挙式場(チャペル)は完備されてますが、式場まではバス移動。友人列席もできますが、そちらもバス移動がお勧めです。チャペル自体には駐車場らしきものの設備は見受けられませんでした。どこに連れて行かれるのかと 少し不安がありました。駅前のホテルとしては まあまあよいほうだと思います。プランにあわせ、会場の広さの選択も豊富。レストランもあるので、レストランウエディングも可能。ワンフロアーに数人の花嫁がいる なんていう可能性も無きにしも非ずですが、時間差で調節しているもよう。設備も雰囲気も予算次第というところ。コストパフォーマンス。 費用を出せば出しただけ その分の反応があるかといえば、ない方。だからといって、出し惜しみするとスカスカの卓上華や 高砂飾りをされてしまう。模擬披露宴で見たような演出を夢見ていると軽く予算オーバーになる。能力的には、費用に対して底辺。どうしてそのようになったのか などの説明や、元からの商品説明もままならず、プランは強めに発言したもの勝ちなところ。料理に関しては、良くも悪くも、こんなもんかといったところ。見た目はもう少し華やかであればいいなと思います。どこの結婚式上に行っても、多分同じような料理が出てくるのではないのか?と思うようなシンプルさ。お皿もこだわりは無いよう。デザートにアイスケーキを出すプランがあるが、度数の高いアルコールをかけ、炎を揺らめかせるという演出はあるものの、味は外注ものでしょう。感動薄い。アクセスは最高。郡山駅から徒歩5分以内でつきます。ホテルなので、招待客の宿泊も可能。駅前ということもあり、式後、2次会後の外での息抜きもまあまあできそう。ホテル内には夜景の見えるバーもあり、バーテンダーは何かの賞を頂いているようでしたので、オリジナルカクテルなども快くつくってくださるようでした。スタッフに関して言えば、若い(高校生・大学生)のアルバイトの方が多く、席によってはまだまだ気の利かないところも多く、把握している事柄もミーティング不足だろうか、いちいち上の人に聞きに行く様子を何度も見かけましたが、ある程度の我が儘は通じる模様。プランナーはもう少し親身になって話の聞ける方がいればいいなと 私は思います。アクセスの良さ。宿泊施設完備というか、もともとホテルなので スペシャルを求めなければ、無難に結婚式ができると思います。平たく言うと、ある程度の設備は完備されているので、不自由さはありません。ですが、スペシャルもありません。会社自体が結婚式の方向を手探りしている部分も見受けられますので、こちらから提案して、新しいコンセプトをやってのけるのも面白いかとおもいます。親戚が遠い方や、多い方。友人が遠方。そんな事情のカップルに適していると思いました。下見はホテル内の設備について、少し冷静に見れればちょっといい自宅に帰ってきたような気分になれるかと思います。式ですが、チャペルの場所をしっかり把握されるといいかと思いますが、できれば、人前挙式がよいかなと思いました。お姫様気分はあまり望めませんが、ご両親や親戚一同を安心させることができる式場だと思います。詳細を見る (1307文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2014/01/17
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分らしい結婚式。
とても神聖な感じで、クラシカルな雰囲気でした。自分達でコーディネート出来たので、ゴージャスかつキュートにしました。こだわってお金をかけたのはキャンドルとコーディネート節約はしませんでした。とても美味しかったです!披露宴が終わった後に、衣装室に用意していただきました。立地は駅も近く、また車で来る方にも駐車場が用意されているので抜群です。とても親身になって、私達の要望を聞いてくれました。ドレスは自分の着たいドレスを着ました!ジル・スチュアートです。披露宴では中々ものが食べられないのでサンドイッチを衣装室に用意していただきました。自分の好きなコーディネートが出来ます。自分らしい結婚式を挙げるなら、ここをお勧めします!詳細を見る (309文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/03/21
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
挙式会場も広くとてもきれいに整備されていました。披露宴...
挙式会場も広くとてもきれいに整備されていました。披露宴会場はとても広く250名程入るホールでした。料理はフランス料理で本格的でした。味も見た目も申し分ありませんでした。すタップはかなり数がいまして、1テーブルに一人がついていたと記憶しています。配慮はよいのですが、笑顔がもう少し欲しいと思いました。ロケーションは駅から離れているのでタクシーを利用しました。田舎なので車社会だからしかたがないのかもしれません。ポイントとして、とにかく大きくて綺麗、天井も高くとてもゴージャスにかんじました。友人、親戚をあつめ、派手にやるにはもってこいで、豪華さに驚きをおぼえるとおもいます。詳細を見る (286文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
友人の披露宴に参列させて頂きました。挙式には参加しませ...
友人の披露宴に参列させて頂きました。挙式には参加しませんでした。披露宴会場はビューホテルアネックスの花勝見だったと思います。会場は人数の割には広く、だいぶスペースもあって開放感がありました。卓上の花瓶が背が高く、とても品のある卓上花だなぁと感動しました。透明の器で、中にアイビーが飾られていました。また、披露宴の途中で壁に友人の作ったDVDが流されて列席されたお客様はとても盛り上がっていたと思います。料理は、さすがホテルだけあってお皿が綺麗でした。それに伴い、料理が素晴らしく美味しかったです。温かいお料理は温かく、冷たいお料理は冷たく、久しぶりにコース料理を頂いて嬉しかったです。また、テーブルを担当してくれた若い(不慣れな学生でした)子でしたが(社員ではないと言っていました)本当に私達のテーブル(おばさんだらけ笑)を嫌な顔ひとつせず飲み物や料理を汗をかきながら一生懸命持ってきてくれる姿に心打たれました。日本大学の男の子!!ガンバレ!!やはり、料理や会場も大事ですが、接客(人と人のつながりは大事・・・)を頑張ってくれた子が一番印象に残っています。詳細を見る (478文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
会社関係での結婚式であったが和やかな雰囲気の中まわりと...
会社関係での結婚式であったが和やかな雰囲気の中まわりとも打ち解け大変良い結婚式でした。【挙式会場】部屋の雰囲気はゴージャスで落ち着いた感じでした。披露宴会場バックミュジックの流れる中広い会場で安らぎがありました。料理、はコースでしばらくぶりでおいしいごちそうでした。スタッフてきぱきと動き対応良かったです.ロケーション、駅そばでわかりやすかつたです。ここが良かった、料理が私にはおいしかったです。こんなカップルにおすすめ、落ち着いた雰囲気が好きでおいしいもの好きな方には良いです。詳細を見る (240文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 55歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
素晴らしい
全体的にとても良かったです。特に良かったことはお料理と式場です。お料理は海の幸、山の幸がふんだんにあり美味しかったです。ご飯もボリュームがありすぐにお腹いっぱいになりました。デザートも可愛かったです。式場はゴージャスで綺麗でした。とにかく全てにおいて素敵でした。また行きたいです。詳細を見る (140文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2011/12/26
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
姉の結婚式に参列しました。【挙式会場】近くの神社での挙...
姉の結婚式に参列しました。【挙式会場】近くの神社での挙式でしたが、冬だったので待合室に待たされましたが、寒くて待つ時間も長く、疲れました。【披露宴会場】長男、長女の結婚式にふさわしく、荘厳な雰囲気で、良かったです。しかし、前の組の披露宴のお見送りと、こちらの受付が全く同じ時間で、会場外が人でごった返し、さらに会場の準備もできておらず、さんざんでした。ウェルカムドリンクもお願いしていましたが、あまりの人混みで全く提供されませんでした。【料理】事前の試食会で口に合わなかったものを全て取り替えたので、好評をいただいていました。【ロケーション】介添え人の方が素晴らしかったと思います。私の落ちてしまった髪飾りを見つけて下さり、髪にもう一度つけてくれました。【ロケーション】駅から近いので遠方からのお客様にはとてもよいとおもいました。【ここが良かった】駅から近く、大人数収容できるのは魅力的だと思います。【御勧め】立地重視であれば、老舗でもあるのでお勧めします。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
式場の構成が一番気に入りました。
【披露宴会場について】人前結婚式と披露宴を1つの会場で行い、前者を行う場合は親族席側が前になるように雛段を、披露宴時は会社関係が前になるように雛段を組まれていて、工夫されていると思いました。【料理について】地方と言うこともあり、参列者が老若男女多岐にわたっていましたが、和洋折衷でおはしでも食べられるものが多くよかったです。【ロケーションについて】郡山駅から徒歩3分ほどの距離で、遠方からの参加もしやすかったです。【こんなカップルにオススメ!】従兄弟の結婚で田舎ということもあり新郎新婦共に若かったが、それでもあれだけ豪勢に式を挙げられるので、コスパがよいと思われます。詳細を見る (285文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ77人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 郡山ビューホテル・アネックス(コオリヤマビューホテルアネックス) |
---|---|
会場住所 | 〒963-8004福島県郡山市中町10-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |