
17ジャンルのランキングでTOP10入り
大國魂神社 結婚式場の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
歴史のある神社で緑に囲まれながら厳かな結婚式ができる
挙式会場について
歴史のある神社なので神殿式を希望している方にはぴったりだと思いました!また、緑も豊かで周りの騒音も気にならないので美しく厳かな式が挙げられそうでした。ただ、神殿自体はあまり大きくないためもっと開けた場...詳細を見る (528文字)
もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
伝統的な和のスタイル
挙式会場について
伝統のある神社ですので厳かな雰囲気もあり、周辺も落ち着いた住宅街ですので騒がしくなく良いと思います。挙式会場は神社で、参道には近隣住民の方の姿もあり、先を挙げる様子が色んな方に見守っていただけるのもい...詳細を見る (324文字)
もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
歴史ある神社で自然溢れる素晴らしい結婚式ができます!
挙式会場について
挙式のみのため、ロビー・控え室・拝殿の話ですが、建物時代は古いものの趣があり、豪華さはありませんが、歴史ある神社の婚礼会場という感じで私は好きです。拝殿は冷暖房完備なので季節を気にしなくて良いです。拝...詳細を見る (1143文字)
費用明細570,450円(30名)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/13
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
歴史を感じる和婚
挙式会場について
武蔵野総社の伝統ある神社の本殿で厳かに挙式を行いました。神事以外は写真撮影がokなので、三三九度など、親族に写真を撮ってもらえたのも良かったです。参進の儀があり、一般の方からも祝福を得ることができ、良...詳細を見る (511文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/01/25
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
アットホームな家族婚を歴史ある神社で
挙式会場について
広い神社で緑が多いので、歴史や伝統を重んじる方や自然が好きな方にオススメです。挙式をする境内も、結婚式場と待合室も清潔感があります。詳細を見る (2189文字)
もっと見る費用明細924,859円(7名)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
伝統的で重厚感のある神社
挙式会場について
神社ということで非常に格式高く伝統が感じられました。会場にいる時間は短いですが、緊張感があり、貴重な体験ができました。ただ座る位置によっては新郎新婦や巫女さんの舞など見えない場合があります。詳細を見る (555文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2021/05/06
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
歴史ある神社での心温まる結婚式
挙式会場について
親族のみでの開催となりましたが、歴史ある大國魂神社で厳かな雰囲気の中、結婚式をあげることができました。とりわけ、参進の儀や神殿での儀式は他では体験することのできない貴重な経験となりました。詳細を見る (503文字)
費用明細1,128,555円(11名)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
歴史ある荘厳な神社で、自然を楽しみながら過ごせます
挙式会場について
伝統ある神社の拝殿で挙式をすることができるので雰囲気は抜群だと思います。参進から始まり雅楽の生演奏や巫女の舞もあり、充実していると思います。詳細を見る (624文字)
もっと見る- 訪問 2020/05
- 投稿 2020/11/30
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
歴史ある神社でthe和婚
挙式会場について
1900年以上も歴史のある神社です。入り口には大きな鳥居と門があり、参道も広く、境内も立派です。詳細を見る (691文字)
もっと見る費用明細1,900,757円(45名)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/30
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
-
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
和装での挙式を挙げるのに最適
挙式会場について
ここで挙式をしていいのかなと思うほどの格式高いイメージの会場でした。パッと見は純和風です。詳細を見る (368文字)
もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/08/13
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の挙式 歴史ある神社で
挙式会場について
歴史のある、由緒正しい神社ということで、落ち着いた中に趣のある雰囲気で最高でした。式場も複数あり、人数などに応じて選択することが可能なので、とてもたすかりました。詳細を見る (350文字)
費用明細3,210,808円(74名)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2021/08/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
うちとけられる神社
挙式会場について
神社なので神前式をやるには本格的。歴史も古く、土地にしっかり根差した神社なので、神社としてのクオリティーは申し分ない。境内も充実していて、古い木も多く、ちょっとして神社には真似できない雰囲気を持ってい...詳細を見る (318文字)
もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/21
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
伝統ある神社挙式、コスパがとても良いです。
挙式会場について
挙式会場となる本殿の中は見学できませんでしたが、挙式の様子の動画を拝見しました。やはり伝統のある大きな神社なので雰囲気はとても良いと思います。参進をする境内も広々としています。詳細を見る (739文字)
もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/29
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
歴史ある神社の荘厳な雰囲気と美味しい料理がオススメ
挙式会場について
神職や楽人・巫女に導かれての参進、神前式の挙式は厳かで清らかな気持ちになりました。披露宴(親族のみの会食)に招くことができなかった友人達にも式のみ参列してもらうことができました。詳細を見る (710文字)
費用明細630,929円(11名)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/02/02
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 4.2
神社でそのまま披露宴ができる
挙式会場について
和装婚・神前式を考えており、神社で披露宴もできるというこちらを見学させていただきました。ホテルなどの中に併設された神殿と比べてみたいと思いました。やはり、広々としていて、自然光が入る明るい雰囲気、参進...詳細を見る (1071文字)
もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2022/09/03
- 訪問時 43歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
楽しい結婚式
挙式会場について
以前お参りにも行ったことのある、歴史のある、有名な神社です。神社の境内には、木々があり、緑も豊かです。参拝客も多く、参進の時には、祝福して頂きました。詳細を見る (501文字)
もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2020/01/27
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の思い出です!
挙式会場について
緑が美しく、歴史を感じる、厳かな雰囲気の神社です。50名まで挙式会場に入ることができるので、親族だけでなく、みなさんに参列して頂くことができました。また、8月の挙式でしたが、冷暖房完備なので、熱中症の...詳細を見る (871文字)
もっと見る費用明細1,852,978円(50名)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2020/01/27
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
本格的な神社が魅力的な会場です。
挙式会場について
神社なので写真は撮れませんでしたがとても重厚感があって、厳粛な雰囲気でした。本格的な神前式希望の方にはおすすめです!!詳細を見る (438文字)
もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2021/09/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
格式と伝統がある
挙式会場について
歴史ある有名な神社での挙式ができます。参道も広く、ゆったり歩くことが出来ます。本殿も厳かな雰囲気で立派でした。詳細を見る (313文字)
もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/12/17
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
正当派の神前式ができる
挙式会場について
実際の挙式風景を見れました。拝殿へと自然あふれる境内を神職や巫女などと参進する、参進の儀を行っていましたが、とても素晴らしかったです。詳細を見る (313文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/22
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
厳かな結婚式ができる
挙式会場について
参進の儀を行うことができ、家族の深まりを一層感じられると思いました。木々に囲まれて、清々しい挙式を挙げられると思います。詳細を見る (353文字)
もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/06/02
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
1900年の歴史ある神社で厳かな結婚式
挙式会場について
1900年の歴史ある神社で、すごくパワーを感じました。古い神社ですが、清潔感がありとても大きく立派で、一般の参拝客やお宮参りに来ているご家族もたくさんいました。参道は緑に囲まれており、立派な御神木や垂...詳細を見る (619文字)
もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/09/19
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
篝火参進ならここ!全員面白くて親しみやすく素晴らしいです!
挙式会場について
会場や設備が古い、という方もいらっしゃるかもしれませんが私は全然気になりませんでした。 むしろ、リニューアルされた部分が多く、綺麗で新しさを感じました。 それ以上に、多摩で一番古く大きな神社の為、参道...詳細を見る (1982文字)
費用明細2,065,157円(44名)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
和を重んじながらも和と洋を兼ね揃えることができる式場
挙式会場について
神社ということもあり、和装がとても似合う雰囲気だった。洋風な挙式とはことなり、和が好きな人にはとても魅力的だと感じた。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/01/07
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
伝統的な挙式を挙げたい方にオススメ
挙式会場について
大きな神社です。挙式は境内の中で厳かに行われるようです。当日挙式をしている方がいたので実際に中を見ることはできませんでしたがdvdを見せていただきました。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2019/08/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
緑がきれいな会場
挙式会場について
歴史ある伝統的な神社で神前式の挙式ができます。詳細を見る (313文字)
もっと見る- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/01
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
神前挙式は文句無し。和婚の代表格だが進行その他は要改善。
挙式会場について
【神前式】祭主(本殿で待機。祝詞奏上等。私の時は神社のナンバーツーの権宮司さんでした。)副祭主(本殿で待機。祭式補佐)女性神主(行列の先導。祭式補佐)巫女2名(本殿で待機。)伶人3名(行列の先導。笙、...詳細を見る (3484文字)
もっと見る費用明細2,152,929円(54名)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/20
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
伝統ある格式の高い式場
挙式会場について
有名な神社なので、歴史的で、伝統的で、格式の高い式を挙げられます。これから先何百年も残る神社なので、毎年の参拝も出来ると、思い出深い式になると思われます。詳細を見る (397文字)
もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/04/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
荘厳な雰囲気です
挙式会場について
神社での挙式なので歴史や由緒にこだわりのある方にとてもオススメだと思います。挙式中は椅子席が設けられるそうなので、正座が不安な場合でも大丈夫そうでした。詳細を見る (393文字)
もっと見る- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/07
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
日本の伝統的な雰囲気で挙げる結婚式
挙式会場について
立派な歴史ある神社でした。参道や境内も広く日本の伝統的な神前式ができそうでした。中には入れませんでしたが挙式を行う本殿も立派でした。詳細を見る (517文字)
もっと見る- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/10/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(16件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 31% |
21〜40名 | 19% |
41〜60名 | 31% |
61〜80名 | 19% |
81名以上 | 0% |
大國魂神社 結婚式場の結婚式のゲスト人数は、20名以下、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(16件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 31% |
101〜200万円 | 25% |
201〜300万円 | 25% |
301〜400万円 | 19% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
大國魂神社 結婚式場の結婚式の費用は、100万円以下の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 巫女の舞
- 参進ができる
この会場のイメージ139人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
0506火
目安:2時間00分
- 第1部10:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【公務員・教職員・国際結婚の方へ】特別優待◆GWオンライン相談会
【教職員・消防・警察・国家公務員に従事されているおふたり限定】地域貢献に努めてくださっている皆様へ★人出が多くなるGWは賢くご自宅で式場選び★参加特典5千円のギフト★見学予約でさらにギフト券5千円贈呈
0510土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【お料理重視の方必見】料理長渾身の美食堪能フェア
◆黒毛和牛×フォアグラなど料理長こだわりの美食を堪能できるフェア◆緑あふれる自然豊かな杜や、歴史的建造物と現代が調和した空間、和洋4つの多彩な会場を見学◆ギフトカード5千円分プレゼント!
0511日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【ギフト5000円付】4万円相当無料試食×美食堪能フェア
◆黒毛和牛×フォアグラなど料理長こだわりの美食を堪能できるフェア◆緑あふれる自然豊かな杜や、歴史的建造物と現代が調和した空間、和洋4つの多彩な会場を見学◆ギフトカード5千円分プレゼント!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
ブライダルサロン
株式会社 大石衣裳店 大國魂神社結婚式場
042-362-0092
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ブライダルサロン東京都府中市宮町3丁目1番地
- 地図を見る
- 042-362-0092
#会場の魅力

【1】ギフト券5000円、【2】黒毛和牛フォアグラなど豪華4万円相当無料試食プレゼント
適用期間:2025/05/01 〜
基本情報
会場名 | 大國魂神社 結婚式場(オオクニタマジンジャケッコンシキジョウ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒183-0023東京都府中市宮町 3-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 京王線府中駅徒歩5分、JR府中本町駅徒歩5分 |
---|---|
最寄り駅 | 京王線府中駅・JR府中本町駅 |
会場電話番号 | 042-362-0092 |
駐車場 | 無料 200台 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 挙式を行う拝殿までの「参進の儀」は、広大な境内の参道を金棒・神官・伶人3名・舞姫2名に導かれ、朱傘をさされた白無垢姿の花嫁の行列は絵巻物の様な美しさで、その場に居合わせた参拝客も見とれてしまうほど。 |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り |
二次会利用 | 利用可能二次会プラン30名からでお一人様8000円より |
おすすめ ポイント | 歴史と風格を感じる純和風の披露宴会場「鶴の間」(20~70名収容)は、床の間や和風シャンデリアや欄間のダウンライトなどの和テイストのインテリアが特徴で、縁側に面して緑豊かな池のある和風庭園を臨む。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギーはもちろん、苦手食材の変更も対応可能です |
事前試食 | 有り披露宴のフルコースを半額にて御試食承ります |
おすすめポイント |
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
