
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 大分県 ホテル1位
- 大分市・別府・県南 ホテル1位
- 大分県 海が見えるチャペル1位
- 大分市・別府・県南 海が見えるチャペル1位
- 大分県 窓がある宴会場1位
- 大分市・別府・県南 窓がある宴会場1位
- 大分市・別府・県南 お気に入り数3位
- 大分市・別府・県南 チャペルに自然光が入る3位
- 大分市・別府・県南 披露宴会場の雰囲気4位
- 大分市・別府・県南 挙式会場の雰囲気4位
- 大分市・別府・県南 ロケーション評価4位
- 大分県 チャペルに自然光が入る4位
- 大分市・別府・県南 総合ポイント5位
- 大分市・別府・県南 料理評価5位
- 大分県 お気に入り数5位
- 大分県 挙式会場の雰囲気6位
- 大分市・別府・県南 スタッフ評価6位
- 大分県 総合ポイント7位
- 大分県 披露宴会場の雰囲気7位
- 大分県 料理評価7位
- 大分県 ロケーション評価7位
- 大分市・別府・県南 クチコミ件数7位
- 大分県 スタッフ評価9位
- 大分県 クチコミ件数9位
別府温泉 杉乃井ホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
チャペルがリニューアルされたばかりで綺麗です
挙式会場のチャペルは最近リニューアルされたばかりでとても綺麗でした。また天気がよかったため、かいでのフラワーシャワーとブーケトスができて大満足でした。披露演会場は白を基調としていてかわいらしい雰囲気でした。柱が左右にあるためその近くに座る方達は見ずらかった様です。お金をかけたところは料理です。来てくださる方のために頑張ってグレードアップしました。お肉やデザートバイキングをグレードアップしたのでみんなに美味しかったと言ってもらえました。駅から直結のバスがでているため、アクセスは良いです。式場から自宅まで遠かったため打ち合わせで伺うことができなかったが、電話やメールでまめに連絡をとってくださったため、やりやすかったです。フラワーシャワーや聖歌隊が無料でやっていただけました。チャペルが本当に素敵なところです。迷っている方は一度みにいってください。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/05/12
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.2
別府ではお大きなホテル
会場内は白がメインで正面と前方左右はガラス張りになっていました。あいにく当日は曇りだったのですが、晴天の日であれば真っ青な青空のもと、あるいは綺麗な夕日に照らされる中、挙式ができると思います。新郎新婦が立つ誓いを行う場所は、数段の階段を上った高い所にあるので後ろの招待客の方達もよく見えたと思います。歴史のある式場なんだなという印象で、幼い頃に出席した親戚の結婚式を思い出しました。いくつか披露宴会場があるのかもしれませんが、出席した式の会場はとても広く、今までで一番の広さだったと思います。ちなみに100名程の招待客でテーブルとテーブルの間隔は広く、車いすの方も居ましたが移動しやすそうでした。結婚式では初めてのビュッフェスタイルでした。新郎新婦の招待客に楽しんで欲しいという思いと、コストを下げるためにビュッフェにしたようです。好きなものを選べるので、楽しめました。移動には車が必要です。近くに駅は無いので、バスかタクシー・車になると思います。年齢層が高くベテランの方が多いように感じました。従兄の結婚式でしたが、その従兄の両親も杉乃井で挙式・披露宴を行っており、当時お世話になった同じスタッフの方に担当してもらったようです。これが偶然かはわかりませんが、式の最中そのような紹介もあり、スタッフさんの人の良さを感じられる一場面でした。別府は坂の町なのですが、杉乃井が高い場所に建っているので、挙式会場から見る景色はとても綺麗です。遠方からの招待客がいる場合、そのままホテルに宿泊できる点はいいと思います。また、温泉も楽しめますし、冬には敷地内でイルミネーションも見る事が出来ます。二次会を行う場合も同じ建物内で出来るようです。詳細を見る (715文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/11/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
ホテル&リゾートは伊達じゃない、遠方からでしたが大満足。
とってもキレイでした。自分達の挙式と比較しがちですがとてもよかったです。フラワーシャワーをするために外へ出るのですが、ホテルの立地が良く景色には感動しました。当日は晴れということもあり、花婿、花嫁、白い階段、フラワーシャワー、太陽、海、景色が合わさって、本人達にも参列した方にも印象に残る挙式になったでしょうね!とても大きなホテルなので設備もキレイですし、雰囲気も良い。サービスがとても行き届いているので満足しました。遠方からの出席だったので当日は宿泊しましたが、温泉、温泉プールあり、夕食のバイキングも超豪華!また、宿泊したいです。大型リゾートということもあり、駅からはシャトルバスなどを利用します。駅前にあるホテルのような便利さは全くありませんが、リゾートとしてなら余裕の許容範囲です。披露宴の間は小学生、園児、幼児は退屈しがち。駄菓子のコーナーと遊ぶスペースがあり、良かったです。大型リゾートなので、結婚式以外にも是非オススメ。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/08/04
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.6
絶景をバックに素敵な誓いのキス
高台にあるため、カーテンオープンで素晴らしい絶景でした。カーテンがオープンした瞬間、自然光が射し込み幻想的な瞬間で凄く感動しました。挙式会場と披露宴会場が離れていたため少し歩きました。子連れだったため少し大変でしたが、スタッフさんからも手助けされながらだったのでそれほど苦になりませんでした。会場も100名以上でしたが広さも余裕があり窮屈感もなく、快適に過ごせました。美味しかったです。焼きたてパンは子供と一緒にバクバク食べちゃいました。土地も広く、ホテルが何個もあるため駐車場からホテルまで専用バスが通っていました。バスもすぐ来てくれて待ち時間もあまりありませんでした。子供がちょっとグズッた時でも笑顔で声かけしてくれたり笑わせようとしてくれていて凄く安心しました。子連れで行っても、スタッフさんの対応が凄くよくて(笑顔&笑わせようと頑張ってくれたり)安心できました。授乳室、オムツ替え室もありました。挙式会場のカーテンオープンの瞬間が感動的!!あの絶景は素晴らしい♪詳細を見る (435文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/12/02
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
全てがゴージャスでした
前面ガラス張り、窓からは別府湾が一望できます。天気が良ければ最高です!生演奏もあり厳粛な雰囲気での挙式でした。シックなイメージでしたが、ここからも別府湾が一望できて素敵な会場でした。トイレが入口にしかなかったので、歓談中や新郎新婦中座中以外は行きづらかった。和洋折衷の料理で、一般的な結婚式料理だった。味もホテルなだけあって、とても美味しくいただけました。駅からは遠いのでシャトルバスを利用した。県外からの場合はナビがないと分かりづらいかなと思った。立地は山の上なだけあり、別府湾が見えることが一番のポイントだと思います。天気が良ければ昼夜関わらず最高のロケーションだと思います。各テーブルごとに担当ウェイターの人が付くので、何か注文したりするのは遠くの人を呼ばなくてもすぐ頼めたので良かった。しかし、こちらから設備について質問したことに対しての返答が出来ず違う人へ聞きに行くということがあったので、設備くらいは把握しておくべきだと思う。子供連れの方には、ハイローチェアが置いてありました。会場が広いのでベビーカー等の大きな荷物も座席近くに置ける。会場内トイレにおむつ換えの台があった。詳細を見る (493文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/17
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.0
あの有名な杉乃井ホテルで・・・
【披露宴会場について】披露宴会場は、やはりホテルウエディング特有の狭さがありました。天井も低めですし、圧迫感はあるかな?ですが、ロビーが広く景色も良いのでそこは◎。【スタッフ・プランナーについて】特に印象がありません。良くも悪くもないというかんじです!【料理について】普通に美味しいと思います!ですが、ずば抜けて感動する美味しさではないかも?【ロケーション(立地、交通アクセス)について】シャトルバスがでているので遠方からきている方は便利がよいかと思います。車でしか行けない立地にありますので。【この式場のおすすめポイント】1歳の子どもを連れて参列したのですが、コンビラックを持ってきてくれたり、いろいろと配慮してくれてよかったです。ホテルでのウエディングなので、遠方からきた方はそのまま宿泊したらよいかと思います。杉乃井ホテルのバイキングも棚湯も有名ですし、とても良いと思います。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/02/27
- 訪問時 25歳
-
- 参列した
- 4.0
宿泊ができる
大きな窓があり、開放的でした。広い会場でゆったりとしていました。魚料理も肉料理もとてもおいしかったです。温泉地なので、ついでに観光もできるところがいいと思いました。前泊できる友人は何人かで宿泊しており、楽しそうでした。有名なホテルなので場所も分かりやすいと思います。子どもを待たせるために控え室を用意していただきました。ベビーベットまで用意していただき、親切に対応してくださり、大変助かりました。大きなホテルなので、宿泊するゲストが多い場合はとてもいいと思います。また、子ども連れであっても控え室を用意してもらえるのでとても安心です。ホテルですが、宿泊のお客様と遭遇することはあまりないので、結婚式気分で過ごせます。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/08/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
挙式会場の景色が最高
人前式に参加しました。始めはカーテンが閉まっていましたが、式の途中でカーテンが開くという演出がありました。自然の光が一気に入ってきて、立地的に別府市内が一望できるので、とても良い景色でした。カーテンが開いた瞬間、参列者が思わず「おぉ~」と声をあげていました。2月で寒い時期だったのですが、暖房がよく効いていて暑いくらいでした。挙式のあとは外に出て、階段を降りたところにある鐘を新郎新婦が共に鳴らすという演出がありました。参列者は200名ほどいましたが、窮屈な感じはなく広々としていました。暖房があまり効いておらず、寒かったです。料理はコース料理に加え、寿司のカウンターがあり、お寿司を自分で取りに行くというスタイルでした。私は利用していないので詳しいことはわかりませんが、喫煙は入り口と反対側にあるドアの外に設置されていたようです。料理は感動レベルと言うほどではなかったですが、普通に美味しかったです。出てくるタイミングもちょうど良いと感じました。駅からシャトルバスが出ているので便利だと思います。駐車場もたくさんあるので車で行きたい方も不便を感じることなく行けると思います。ホテル内にあるので、遠方から参列する方もそのまま宿泊できて便利だと思います。トイレも清潔感があり、広々としていました。詳細を見る (547文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/08/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
海や夜景が綺麗な披露宴が魅力的です。
チャペルが素敵でした。生演奏だったので、とってもゴージャスでした。明るいチャペルで神聖な雰囲気でした。ホテルの宿泊者の方と廊下やロビーで一緒なのが残念でした。ざわざわしていました。会場に入ると雰囲気が一転したので、優雅な気分になれました。とっても見た目にも鮮やかで美味しかったです。量もたくさんあり、大満足でした。お肉料理がとっても柔らかでした。スイーツもたくさんいただきました。高台で別府の街を一望できました。別府駅から離れていますが、シャトルバスがあるので、助かりました。駅からはちょっと遠かったです。スタッフの方も感じが良く、迅速に対応くださいました。ホテルなので、宿泊できるので楽でした。ゆっくり披露宴を楽しむことができ、ホテルも満喫できました。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/02/04
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 3.4
落ち着いたホテルの結婚式
挙式会場は、最初紫のライトで暗い中から始まり、途中でカーテンが自動で開いて光が差し込みました。挙式会場から景色が一望でき、開放感あふれる演出でした。席数は100名以上は入る大きなチャペルで、立ち見をするスペースもありました。披露宴会場の外のロビーが広く、ガラス張りになっていたので景色が一望できました。披露宴会場は黄色の絨毯と雪の結晶のようなライトが印象的でした。会場が広いので、友人のテーブルは高砂が遠く新郎新婦があまり見えませんでした。キラキラしたゴージャス感はありませんが、シンプルで落ち着いた披露宴会場でした。和洋折衷でしたが、特別美味しいわけではないですが普通に美味しくいただきました。量が少し少なかった気がします。駅からは遠いですが、シャトルバスが出ているのでありがたかったです。広いのでホテルに着いてから少し迷いました。特に印象に残ってないので、良くも悪くもなく普通だったと思います。ホテルなので広いです。トイレも近くにあり便利でした。晴れていたので外の階段でフラワーシャワーができて素敵でした。詳細を見る (455文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2015/12/24
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.0
チャペルが素敵でした
チャペルは白を基調としていて、海が広がるとっても素敵な空間でした!模擬入場をさせていただいたのですが、初めはブルーの幻想的なライトでカーテンをしめたまま入場し、前に着いた瞬間にカーテンが開いてきれいな海が目の前一面に広がるという演出が素敵でした!会場が、4つ程あり、少人数から大人数まで対応できてとてもよいと思いました!その中でも候補に上がったのはスウィートテラスとオーバルパレスでした。スウィートテラスは白を基調とした可愛らしい会場。少し小さめの会場でした。オーバルパレスはモダンな印象で、広さもちょうどいい感じでした。個人的には、スウィートテラスが気に入ったのですが、広さが狭かったことから断念..もう、少し広ければなと思います。値段はどこの会場と比べても安かったです!立地、きれいさ、価格など総合的に見たらリーズナブルでとても素敵な会場だと思います。人気の理由がわかりますね^^杉の井ホテル、といったら大分の人だと大体はわかるし、看板があるのでわかりやすいです*送迎バスもあるし、交通アクセスに関しては問題ないと思います。ただ、宿泊施設なだけあって、チャペルや披露宴会場に行くとしても宿泊者が浴衣で歩いていますし、チャペルからエスカレーターが見えて浴衣で登り降りしている人が丸見えで、何か現実的でした。笑若くてとても気さくで話やすかったです。何でも要望や相談を聞いてくれる感じがよかったです!チャペルからの景色がきれい少人数から大人数まで対応できる披露宴会場がある詳細を見る (636文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/09/20
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.7
結婚式するなら絶対ここ!
扉をあけた瞬間暗くしていてライト演出?があり天井には星がキラキラしたイメージのように光っていましたそれからカーテンが開き最高の景色が広がって本当に素敵でした会場は景色が綺麗なんでナイトウエディングでも良いなと感じました!あとはテーブルがひろくて便利だなとおもいました!ドレスも種類がおおくて値段もびっくりするくらい良心的ですハーフコースをいただきました!値段の割にとても美味しくとくにお肉が柔らかくて良かったです前菜も美味しすぎました、文句なしです!場所は凄く良い場所です!ホテルもあり温泉もあるので楽しめますまわりにわ遊園地があったり遊べる所もたくさんあります何より景色が綺麗なのがお勧めです丁寧に説明してくれて会場を案内してくれて良かったです料理、サービス雰囲気とサービスです詳細を見る (340文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/01/12
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
九州でも有名なホテル
九州でも有名なリゾートホテルで以前からcmもしていたし気になっていまし。駐車場はたくさんあり誘導してくれる警備員もいてとてもスムーズにいきました。チャペルの演出にはとても感動しました、扉が開いた瞬間プラネタリウムのような光景が広がりそこからカーテンが開き絶景の景色を楽しめますもう感動しかないです!披露宴会場はポップな感じで可愛いかったです!良い点はテーブルが広く広々使いやすいと感じました値段はこの演出、料理、場所、ではかなり安いと感じました!!料理はとても美味しくいただきました。とくにふぐの刺身は絶品でした!別府でもわかりやすい場所で周辺には後楽園もあるみたいですしとても良いと思いました親切に一つ一つ丁寧に説明してくれて案内してくれました子供がいたんですけど子供の事も気にしてくれて過ごしやすかったです授乳室も用意されてあり便利だと妻が言っていました!詳細を見る (380文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/03/14
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
とにかく式場が豪華
広くて清潔でとても感動的でした。まるで異次元のようでした。みんなの目の前に大きな海が広がっていて、天井にはブルーライトがあてられ、多数の星まで。今でも思い出せるほどロマンチックな挙式会場でした。本番中に緊張を和らげようとこっそりウインクしてくれたおちゃめでかっこいい牧師さんもとても素敵でした。料理に鯛のお刺身を追加しました。喜んでくれてよかったです。節約は、キャンドルサービスでなくフォトサービスにしたことかな。食べる時間ぎなかったですが、みんなおいしかったといっていました。鯛のお刺身が評判よく、オプションで追加してよかったーとおもいました。うみがみおろせることがなにより素敵でした。やまおくにありますが、バスが定期運行しているのもよかったです。とても親切にしてくれました。自分が好きなものを選びました。お化粧やコーディネートは何が合うかわからないのでお任せにしましたが、さすがプロで、とても評判よかったです。やはりロマンチックな挙式会場です。式場の綺麗さ。規模の大きさ。スタッフの対応。高すぎない金額。押し売りし過ぎないところ。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/05/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.6
ホテルが大きく、食べ物が豊富
全体が白い会場で、新郎新婦側の開けた風景がとても綺麗でした。演出としては、最初はカーテンが閉じていて、一見閉じたチャペルですが、二人が揃って生演奏と同時にいっぺんにカーテンが開く演出は大変見ごたえがあり、参列している側は、「ワー!」っと言ってしまいそうでした。窓のある明るい披露宴会場でした。私のときは70名ほどの参列です。驚いたのはここだったのですが、前泊のご飯もバイキング形式で種類も多く驚きましたが、披露宴では今までの参列では見られなかった量の多さで、参列者なのに食べるのが間に合わないくらいたくさんでてきました。駅から30分おきにシャトルバスがでているので、アクセスには苦労しません。ただ、降り口が複数あるので、事前にどこで降りるべきか聞いておいたほうが良いです(私は迷ってしまいました)ビデオ撮影を主にやっていたのですが、ビデオ撮影スタッフがたくさん付いていたようで、スタッフが充実していました。挙式と異なるかもしれませんが、ホテルが今時珍しいほど豪華で、温水プール(ヒカリの演出のイベント有り)や、クリスマスイルミネーション(すごく明るい)や、ボーリング場が有ったりと、バブル時代を彷彿させるほど豪華です。行く機会があったら、結婚式以外でも泊まってみたいです。ホテル、料理、式場とも、参列者の視点では、今までの結婚式の中で最も満足して楽しめました。新郎新婦はお金がかかったかもしれないですが、参列者視点ではこれほど参列しがいのある会場は無かったです。詳細を見る (631文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/01/24
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.8
美しくまとまりのある式場
最近になり、どうやらリニューアルされたらしく、オーシャンビューであり、周りが自然に囲まれた美しいところでした。素晴らしい大分の名産であるものを、ふんだんに使っており、とくに魚介類のお料理がとても好評でした。別府インターチェンジをおりてから車で20分弱でしたので、交通手段は便利であると思いますよ。スタッフさんは、みなさん感じがよくて動きも素早く不自由なく式を楽しむことができました。大分にお住いの方でしたら、お値段もあまりかかりませんし、とても美しい場所で最高の挙式をすることができると思います。ぜひ一度ご覧になってみて、ご検討して見てくださいね。様々なプランによってお食事なども変わるようなので、杉の井ホテルのホームページをご覧になられたほうがいいと思います。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/01/03
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.2
コスト重視の方は是非!
綺麗なチャペルです。最初は紫の光に包まれて幻想的な空間、途中からカーテンが開くと全面ガラス張りで別府を一望することが出来、素敵でした。生演奏の中でもハープ演奏者がいて珍しいなと思いました。広さ・雰囲気の異なる会場があり、少人数から大人数まで可能です。全ての会場を見学させてもらいましたが、可愛い会場・大人っぽい会場など全てコンセプトが異なり自分に合った会場探しができそうです。和洋折衷の料理でした。私たちの見学時プランでは、オプションで豊後牛やフグ刺しなどをつける事があり試食させてもらいましたが美味しかったです。特に豊後牛が柔らかくてとても美味しかったです。チャペルから別府が一望でき最高のロケーションです。駅から徒歩で!という距離ではありませんが、往復バスも準備してもらえますし、観光・宿泊客用に随時駅とホテル間をバスが往復しているのでとても便利です。とにかく安いです。コスト重視の方や、ホテルなので遠方ゲストの多い方にオススメです。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/06/03
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 5.0
おすすめな式場です!
綺麗だし、明るくて広くてよかった。見晴らしもよい。階段を降りての鐘は素敵。フラワーシャワーも沢山できて、野外だし綺麗です。沢山の方を呼べるし、何より遠方の方が温泉も楽しんで宿泊できるのでよい!海鮮ものが多く、新鮮でおいしかった。味付けもよかったし、見栄えがして豪華にみえた。駅からは遠いが、無料シャトルバスもあるし、高台なので景色が綺麗です。とても、丁寧で明るく、サプライズに積極的に相談にのってくださり協力してくださった。本人たちもすごく楽しそうで、プランナーさんと一緒に喜び合っていて素敵でした。一日に何軒も式を挙げられるので、日にちは割ととりやすいし、何より金額が安く、新郎新婦は当日、ホテルのスイートルームに泊まれるとゆう特定があるらしい。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/09/08
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
お料理が美味しい!さすが有名ホテル。
ホテルとしては有名なところですが、はじめて結婚式場として訪れました。古いホテル、という印象があったのですが、想像以上にとっても綺麗!そして広い!挙式会場(チャペル)は大きなガラス越しでロケーションもよく、白く厳粛で、幻想的な空間での挙式でした。さすがというべきか、披露宴会場はとても広く、たぶんですが100人以上でも楽々招待できるのではないかと思います。広すぎて、ちょっと移動が大変という点はあるかもしれませんが、それでも広々とした空間で過ごせるのは気持ち良かったです。素晴らしかったです。お料理では元々の評判のよいところですので、楽しみにしていましたが、ボリューム、味、ともに大満足、満点のお料理でした。後日知り合いと話していても「料理ほんとにおいしいよね!」と誰もが絶賛しています。この点でいうと、ゲストの満足度はかなり高いと思います。別府インターチェンジからは車で5分程度。別府市内の上の方に位置しています。高いところにあるので、見晴らしは良いです。近くに駅はないですが、別府駅からはバスがあると思います。特に不便を感じませんでした。ドリンクサービスのタイミングなど、気をくばっていただいたと思います。とにかく料理が絶品です。物足りなさもなく、大満足です。そして、挙式会場・披露宴会場の予想以上のオシャレさ。スギノイというと、昔から地元の人間には馴染みの深い老若男女楽しめるホテルという印象が強かったのですが、とてもオシャレな式場でした。あと、ホテルウエディングなので、県外からきていた友人たちは前乗りしてホテルに一泊し、前の晩も新郎新婦とホテルのバーで飲んだりして、楽しく過ごせたようです。ここはホテルウエディングならではのいいところですね。詳細を見る (725文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/05/23
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
交通、挙式、宿泊までお客様をおもてなしできます。
ホテルのスタッフのどの人の対応も良かったし、設備もとても良かった!ただ、動線があまり良く無い…足の悪い祖父母の事が心配だった。落ち着いている。平均的だと思う。節約もこだわってもいないと思う。食べていないので覚えていない。眺めはいいが駅から少し離れている。でもシャトルバスが出ていて便利。担当の人ができるだけの希望やワガママを聞いてくれた。スタッフの対応は一番満足。ただ、式までの準備に招待客の住所入力やプランを入力するネットの機能が古すぎて使いにくかった。2人で好きな色を決めてそれをベースに温水プール、スタッフの良さ、眺め新郎新婦より来客の事を考えるとここをオススメ。半数が遠方だったので、宿泊も、可能で助かった。友人の結婚式にたくさん出かけたけど、ここであげてよかった、と思える。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/12/19
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
おすすめ!
事前に下見もさせていただきましたが、人数によっておすすめの会場をご案内いただけるのでよかったです。新しいこともありキレイで設備も充実していました。自分でできそうなところは夫婦で行いました。それに沿ったプランもご提案頂きました。試食会もあり満足です。当日も食べました。駅からは遠いですが、バスの貸出と無料シャトルバスも出ているので遠方の方も問題無いです。いろいろご相談、ご提案頂きよかったです。ブーケトス、会場の華等基本的に全てです。こちらの要望にも柔軟に対応して頂き、新郎には内緒でケーキバイトもしていただきました。おねだんも手頃で最上級のサービスが受けられます。ぜひ一度下見に行かれてはと思います。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/12/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.8
式は西洋風で外国人の牧師さんでした。今風な感じがしました。
大きなホテルなので、安心です。私は東京からの参列者だったので、ホテルに一泊しました。挙式会場は、教会で、人前結婚式というタイプ?のもの。今は、こういうのが流行りなのかしらと思いました。おそらく、神前式もできると思います。ホテルの披露宴会場は、広くて、十分ゆとりがあります。赤ちゃんがいたので、泣きそうになると、ドアの外に出てあやしたりしておりましたが、そこも広かったです。お料理が意外と美味しかったです。あまり期待してなかったのに、結構よかったですね。駅からは遠いかと。でも高台にあるので、仕方ないです。私は利用していませんが、送迎サービスがあると思いますスタッフはものすごく親切でした。花嫁の知人の方だったらしいですが、本当に熱心にプランを立ててくれたようで、花嫁が披露宴でお礼を言っているぐらいです。控え室は狭かったような気がする。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/10/23
- 訪問時 50歳
- 参列した
- 4.0
海の見えるチャペル
新郎新婦が登場したと同時にカーテンが開き光が差し込んですごくいい雰囲気でした。外国人の神父さんもすごくムードを作り出していて、心温かな気分になりました。音響設備、照明ともによかったとおもいます。お花もすごく綺麗にかざってありました。料理はどれも美味しくて満足です!食事の出るタイミングもよかったです。得にスープがすごくおいしかったです。シャトルバスがでているので、遠くから来た人でもそんなに問題はないかと思います。私のテーブルを担当してくれた方は、少しおどおどしいかんじでした。もう少し自信をもって仕事にのぞんでほしいです。とにかく晴れていたら景色は絶景です!海の見えるチャペルと宣伝している通りすごく綺麗で心に残る結婚式でした。トイレも手入れが行き届いており、きれいでした。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/12/16
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
最高のロケーションでの結婚式を
とにかくロケーションは最高です。お庭も、海も見えます。チャペルの外に降りて記念撮影もできます。お天気だと結婚式らしい、華やかさあふれるパーティーになると思います。当日は雨模様で外に出られなかったのが残念ですが、それでも、ロケーションの良さは実感できました。チャペルの中は真っ白で清潔感と明るさは抜群です。新郎新婦の立ち位置の後ろ側が、ガラスになっているので、二人が透明感のある空間に浮いているような感じになります。外国人の神父様と、大きなハープが、まるで外国映画の中にいるような雰囲気を醸し出してくれます。杉乃井さんがウェディングに力を注いでいることが分かりますね。今まで出席した中で一番のロケーションを誇る式場ではないでしょうか。披露宴会場はチャペルに比べるとやや平凡ですが、カーペットや壁、テーブル、イスなどすべてがきれいで満足のいく会場ではないでしょうか。一番印象に残ったのは、披露宴の途中で、出席者全員で記念撮影をしたことです。親族での集合写真は必ず撮りますが、披露宴に出席してくださった方全員の集合写真というのは、なかなかないのではないでしょうか。皆さんよろこんでいらっしゃいました。いい企画なのではないでしょうか。宴会場に窓はないのですが、照明がかなり多く、明るい印象ですね。120名程度の人数だったのですが、十分なスペースが確保され、広すぎず、狭くもなく、ちょうどよいスペースでした。本人たちの貯金でのお式でしたので、十分なおもてなしができないかも、と親がやきもきしていましたが、杉乃井さんのお陰で、十分なおもてなしができたと思います。大分自動車道、別府インターより車で5分JR日豊線別府駅下車、タクシー、路線パスで10分チャペル、ガーデンウェディングをお考えの方必見です。リーズナブルで豪華な結婚式ができること間違いなしです。詳細を見る (771文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/11/25
- 訪問時 53歳
- 参列した
- 4.4
九州で一番呼ばれたい結婚式に参列してきました☆
まずチャペル内の幻想的な、それでいて厳かな雰囲気に、居住まいを正さないといけないというのを感じさせられました。照明の感じもすごくよかったです!こんな素敵な空間でお二人の門出に立ち会うことができ、とても嬉しかったです。10年ほど前に別の親戚の結婚式で同じ場所を使用させていただいたんですが、もう全てが変わってました!本当にここがあのスギノイ?ってくらいに結婚式場としては素晴らしい発展をされたと思います。特筆して美味しいと感じたものはなかったですが、残しもせず完食させていただいたので味もメニューもよかったです。やや遠方だったため自分たちで行くのはしんどいですが、バスが送迎してくださったので問題なかったです。各テーブルに担当の方がついて下さり、配膳やドリンクのオーダーなども対応よかったと思います。ガラス張りのキッチン化粧室は鏡も多くて使いやすかった挙式から外に出て階段おりていっての「幸せの鐘」デザートバイキング詳細を見る (407文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/12/06
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
設備、料金、料理はもちろんホテルならではの応対が魅力です
地元の人なら誰もが知ってる老舗ホテルということもあり初めはホテルの外観同様に少し古めかしいイメージを持って見学に行きました。ホテルの中からでも見える一面ガラス張りのチャペルは外からでも目を引いて、フラワーシャワーができるという大階段からは別府の市街地と海が一望できます。チャペルは白で統一されていて長いバージンロードをゆっくり歩くことができます。ガラス張りの窓は最初カーテンで閉じられているのですが、一斉に開いた瞬間外からの光が一面に差す演出には思わず声が上がります。雨の日や夜の際にはライトで演出ができるそうで、それはまた一味違った幻想的なイメージになりそうで素敵でした。演出次第でカジュアルであたたかい感じにもできると思うのですが、挙式はあくまで厳かな雰囲気を残したかったのでこちらのチャペルで良かったと思います。人数に適した会場が独立した挙式会場の方ではなくホテルの中だったのですが、式を挙げる少し前に中のスクリーンが増えて、どの席からもより映像を見やすくなったのがうれしかったです。天井も広く、外に面した会場なのでここもまた大きなガラス張りになっていましたが、そこを背に新郎新婦が座ったので、会場下座の親族席から写真を撮ると逆光でうまく撮影できなかったのがやや残念でした。シーリングファンがついていたり全体的に落ち着いたリゾートのような雰囲気の会場ですが、さわやかなイメージにしたいという希望を叶えてもらって、テーブル装飾や装花など会場からもイメージからも浮かないぴったりな雰囲気だったと思います。ちなみに会場の出口はホテルのロビーになっているので、すぐ横のエレベータまで宿泊客に見られることになりますが皆さん笑顔で見守ってくれるので案外気にならないかと思います(笑)当日はとにかく楽しくて仕方ないですから、それすらお祝いだと思えてしまうかと(^^)自分たちが式を挙げている時間はちょうどチェックインとチェックアウトの間だったのであまり見られることは少ないですよ~と、打ち合わせのときにプランナーさんに言ってもらえたので納得もしてました。気になる方は前もって相談されるといいのかなと思います。節約はもちろん、自分たちらしさを出したかったので席札と招待状は手作りにしました。席次表に関しては一番難しくて時間もかかるので、これだけは会場側で手配してはどうかと提案されそうしました。持込料が無料だったので、衣装に合わせる小物やウェルカムグッズは可能な限り手作りし、引き出物や料理、県外からの参列客への宿泊手配など周りの人たちへの配慮にはなるべくお金をかけるようにしました。当日私たちは周りと話したりするのに夢中でほとんど食べれなかったのですが、来てくれた人みんながおいしかったー!!と口々に教えてくれました!パンが普段苦手であんまり食べない…という友達が、あまりにおいしくておかわりした!!と嬉しそうに言ってくれたり、お肉もデザートも全部完食♪という人も多くて、本当に良かったと思います。次は参列客としてもう一度今度はしっかり食べたいくらいです(^^)老舗ホテルなので県内の人ならすぐわかるかと思います。県外からも高速のインターから近く、また別府駅からシャトルバスが定期的に出ているので迷うことはないかと思います。ホテル内の駐車場も多いのですが、とにかく宿泊客の多いホテルなので夏休みや連休中は満車になるおそれもあるかもしれません。(式直前、夏休みの最終日あたりに打ち合わせで行ったらかなり離れた駐車場しか空いてなかったので)時期によっては確認が必要だと思います(^^)一番初めに見学に行った際と、具体的に打ち合わせが始まってから担当のプランナーさんが替わりましたが、話を詰める前だったので戸惑いはありませんでした。自分たちだけではなくて参列する家族についても最後まで親身になって配慮していただいてありがたかったです。プランナーさんだけでなく、ドレスショップの担当者さんやメイクの担当者さんも親しみやすくて、私たち自身にぴったりなものを選んで提案してくれたのが伝わってとてもうれしく思いました。前撮りや当日終了後にも様子を見に来てくれて、この人たちで良かったねと主人と話しました。当日介添えをして下さった方も、お色直しや移動中にもこちらが安心するように声をかけてくれて、一人一人の接し方はさすがホテルだなぁと感動しました(^^)金額の手頃さをCMでうたっていることももちろんですが、やっぱりホテルだからこその気配りをいつでも感じることができました。プランナーさんだけでなく、各業者さんもですし、それ以外のホテルのスタッフさんたちの対応が安心できると思います。自分たちが準備をしながらそういう心配りがうれしいだけではなくて、当日のゲストにも安心だと思うので、来てくれたみんなに喜んでもらいたい!!…そんな式を望む人に特におすすめだと思います。料理や接客だけでなく、宿泊も観光もできるので、私たちの友人はとにかく楽しんでもらえたようです。結婚式はゲストをもてなして喜んでもらいたい、そんな方には特におすすめです。前日まで準備に追われてフラフラでしたが当日はとにかく笑顔笑顔であっという間に終わりました。当日だけならまたやりたいくらい(笑)自分たちがどんな結婚式にしたいのか、ゲストに喜んでもらいたいのかとにかく楽しんで欲しいのかなど、大まかなイメージを決めて式場を探すといいのかなと思います。小さな疑問もその都度ちょこちょこ確認していけば、あとあと確認不足にはなりにくいと思うので、いつでもプランナーさんに聞くのが大事です(^^)詳細を見る (2315文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/02/11
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
スタッフの対応がとてもよいです お天気が良ければ最高
式場までのスタッフの案内も親切で丁寧でしたし中は照明もフープ等の生演奏もとてもよかったですフラワーシャワーも素敵でした会場が広くてよかったドリンクバーに自分で好きなものを取りに行きやすいのもよかった大変満足でした量が多くて申し訳なくも全部は食べられなかったくらい大分県別府駅から無料シャトルバスで送迎してもらえるので大変便利ですどのスタッフの方も親切でした子どもにも優しかったです挙式用チャペル、生演奏、お天気がいいと海が見渡せるロケーション、こちらは最高です新郎新婦が海をバックに式を挙げるのは素敵でしょうね当日はあいにくの雨でしたが、チャペル内の照明が海の代わりに雰囲気を盛り上げてくれました総合的にすごく素敵でしたただし、遠方から参加の身としては残念だったのは「更衣室」が暑かった事です更衣室内ですが、カーテンを引いて着替える個室には鏡がありましたが外へ出ると荷物を置ける場所もないし、壁に鏡が一枚もなかったので(個室を占拠するのは申し訳ないため)化粧室へ移動しましたが、こちらも暑い…簡単なパウダールーム(またはスペース)があれば百点なホテルでした杉乃井と言えば棚湯です!今回時間がなくて入れなかったけど次回は是非利用させていただきたいです詳細を見る (524文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/09/15
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.6
景色が素晴らしい
全面ガラス張りで別府の街並みや海を見渡すことが出来て、とても景色が綺麗です。聖歌隊やバイオリン、オルガンでの演奏もあり、とても華やかな挙式でした。披露宴会場も海の景色が見れて綺麗です。白色とピンクを基調としたテーブルコーディネートで非常に可愛らしかったです。隣接するテラスでのデザートビュッフェが美味しかったです。和洋折衷のコース料理。お寿司、茶わん蒸し、フィレステーキなど非常に美味しかったです。別府駅からタクシーで10分くらいです。非常に景色の良い場所にあります。料理やドリンクを運ぶのが非常にテキパキしていました。接客対応も親切で良かったです。披露宴会場、チャペルからの景色が最高です。料理が素晴らしかったです。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2013/09/20
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
海の見えるチャペルがかなりGOOD!当日雨でもすごい演出が!
【挙式会場】海の見えるチャペル【披露宴会場】オーバルパレス【スタッフ(サービス)】皆さんやさしくて当日のハプニングにもしっかり対応の安心できるスタッフさんたちでした。【料理】6月から基本メニューがリニューアルで味もGOOD!こだわる人には追加でスペシャルなメニューも有!【フラワー】あまりお金を掛けなかったのにかなりのゴージャス感!【コストパフォーマンス】大分でここより優れたところはあるのかな?【ロケーション】海の見えるチャペルが最高!当日雨でも凄い演出が!一見の価値あり!【マタニティOR子連れサービス】小さいお子さん用のベッド椅子?なども用意されていて抜かりなし!【ここが良かった!】挙式する人のオリジナリティーあふれる演出を一生懸命考えてくれて、参列した人の心に残ること間違いなし!貸衣装屋さんのフォーシスさんはあの「小栗旬夫妻」が結婚式で借りたすごいとこ!神田うのデザインの新作ドレスもあります!【こんなカップルにオススメ!】そんなにお金は掛けられないけど、参列したみんなに満足してもらえるような結婚式がしたい!かわいいドレスが着たい!そんな人は一度見学に行ってみては?詳細を見る (490文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/06/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.0
宿泊施設の充実。
式では牧師さんではなく新郎新婦が2人で宣言を行うもので、とてもオリジナル感が強く、友人である新婦の個性が生かされていたと思う。雰囲気はあいにくの雨で外に出れなかったのですが、正面の窓から下のほうに海が見えてとてもきれいでした。とても広かった。ロビーがゆったりとしたソファがあって良かった。新郎新婦のいる場所が高くて少し遠い気がした。まあまあだったと思う。福岡から車で行ったのですが、やはり遠い。高速を降りてからよく分からない道をぐねぐね行って着きました。田舎だし不便かな。自分の子どもが9ヶ月で、ホテルを取ってもらい泊まりで行ったのですが、宿泊施設・温泉施設の充実はやはり観光地だからかとても良かったと思います。私が式に参加している間、一緒に同行した者に部屋で子どもを見てもらえて安心していられました。受付をさせていただいたんですが、受付(親族待合室)場所から披露宴会場や挙式会場までが遠く、式が終わった後、もう一度受付をして、また披露宴へ向かうのにとてもバタバタしたし、受付を待たせてしまった参加者の方もおられたのでそこはもう少しコンパクトに改善できないかなあと思いました。詳細を見る (488文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/04/24
- 訪問時 24歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 温泉地・観光地
- シャトルバスあり
この会場のイメージ276人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 別府温泉 杉乃井ホテル(ベップオンセンスギノイホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒874-0822大分県別府市観海寺1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |