オーシャンスイート(旧:ホテルシーガルてんぽーざん)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.0
可もなく不可もなく
雰囲気は良かったです。挙式本番まで新郎新婦に会うことが無かったので良かった。外も見えたのでよかった。窓があって良かった。ただ写真を撮ると逆光だった。ランクが低いのか少しみすぼらしく感じた。お肉のボリュームがもう少し欲しかった。味もまぁまぁという感じ。正直言っていいとは言えない。ヒールで歩きナビが悪いのか波止場を歩いた。ドリンクがビールしか飲めなかった。ほかのドリンクがあるのかも不明。常にビールだったのでワインとかものみたかった。ウエルカムスペースがもう少し雰囲気が良かったらいいと思った。ウエルカムドリンクも少ない。ホテルだけど貸切感で使えるのでほかの人に会いたくない人はいいかも。バルーンリリースが良かった。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/05/17
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
大阪で唯一海が見える結婚式場♡
会場に入ってすぐは、真っ白な壁があり、列席者が座るあたりは全てガラス張りになっています。太陽の光が反射して、とにかく明るくキラキラしている会場です。目線の真ん中に海が見えるように設定してある作りになっており、水平線が綺麗に見えるところがとても気に入りました!良い意味でコンパクトにまとまっているのでとても暖かい和やかな雰囲気です。全面ガラス張りで太陽の光がたくさん入ります。唯一困ったことは、入り口入ってすぐに大きな柱があり、存在感がすごかったです。笑披露宴がはじまってからは、気にならない位置にあるので問題なかったそうです。こだわってお金をかけたところ→自分のドレスや小物はランクを下げませんでした。想定していなかった出費→カメラやムービー系、お花は意外と高くなりました。持ち込み料金で値上がりはありませんでした。節約したところ→卓上のお花を減らし、持ち込みした小物を置いたりして節約しました!特典、サービスしてもらったところ→ウェディングドレスやカラードレスは特典でいれて頂きました。持ち込みしたもの→ウェルカムボードや、ウェルカムアイテム、披露宴用の手袋や、小物全般。オープンキッチンで作って頂き、どのお料理もとても美味しかったです。しっかり食べられなかったのが残念で仕方ないです。生ケーキは、本当に美味しくて参列者から大好評でした!大阪駅から電車でもいける範囲で、バスもあるそうです。駅からも徒歩10分程度で行けますし、場所も水族館の近くなので、分かりやすいところにあります。帰りに海辺を散歩も出来ます。大阪で海の近くで結婚式できる唯一の場所です♡(^^)スタッフは人によりましたが皆さん優しく接してくれました!サプライズを企画した時も皆さん真剣に考えていただき、ご協力してくれました!フラッシュモブをした時にピアノを使ったりしましたが、設備代はかかりませんでした。高砂に当日プランナーさんからのメッセージがありました!大阪で唯一海が見える場所ということで選びました。海が見えるところが良かったのでリゾ婚も考えていましたが、祖母には参加してもらいたかったため、大阪で海の見える場所を探しました!結婚式をしてみて、準備も大変ながら楽しむ事ができたのはスタッフさんのおかげです!アドバイスは、一生に一度の結婚式なので悔いのないようにしてほしいと思います!詳細を見る (979文字)
もっと見る費用明細3,056,992円(44名)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2019/03/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 3.6
夕日、夜景がみれます
3方が窓ガラスになっており周囲は大阪湾が広がり海の上での挙式を味わえます。会場は小さいですがとても明るくきれいでした。バージンロードは10mくらい?)、演奏はオルガンかキーボードでの生演奏、讃美歌は2曲歌われます。鐘を鳴らしたりフラワーシャワー(造花)もでき、新郎新婦は楽しめるのではないでしょうか?ただ、海がそばのせいで外は風がきつかったです。挙式会場から披露宴会場はエレベーターのみの移動です。エレベーターの扉が開いたら目の前に披露宴会場がありました。会場の形がかなり変わっており真ん中に大きな柱が2本。高砂席からは会場全体が見渡せるようにはなっていますが、両親卓からは会場の半分しか見えないのではないでしょうか?周りは全て窓ガラスになっており非常に明るい会場です。天気が良い日は暑いくらい。夕方は夕日、夜は夜景がみれます。柱がなければ素敵な会場なのになと残念でした。ランクによるとは思うのですが、いまいちでした。焼きたてパンとメニューに書いてありましたが、出てきたパンは焼きたてではなかったです。最寄り駅からは徒歩7分くらいです。近いですが駅を降りてからの案内がなく少しわかりにくいです。学生アルバイトを雇わず社員さんのみだと思います。若い人はあまりみませんでした。安心してサービスが受けられます。ただ、挙式が終わって親族の写真撮影の準備をしている間、親族以外はすぐに披露宴会場へ案内されるのかと思いきや何もアナウンスはなく外庭で待機。案内まで結構待ちました。有名テーマパークが近いですが宿泊施設の予約は取りやすいです。1か月前でもまだ空きがありました。受付、挙式会場、披露宴会場の前にウェルカムグッズが用意されてました。準備が大変だっただろうな~と思いました。詳細を見る (734文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/04/02
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 2.6
海の近くのチャペル
ガラス張りで海の見える明るい会場。晴れていたらきれいだったんだろうけど、残念ながら雨で、そして寒かった…暖房設備はないのかな?冬場には向かないかもしれません。新郎新婦との距離は近く、よく見えました。よくあるホテルの宴会会場という感じでした。海のみえる会場の方ではなく、3階の窓のない会場です。とても広かったですが、横長だったので新郎新婦はよく見えました。スタッフの方がドリンクのおかわりなどもっと気を使って欲しかった。普通でした。ランクがわかりませんが…お肉が少し固く、少なかった。全体的にボリュームが少ない感じ。地下鉄大阪港駅から徒歩10分以内。近くに海遊館があります。海の近くなので少し風が強いです。案内があまりスムーズでなかったように感じました。スタッフが少ないのかな…披露宴会場は広いので100人くらいの大人数でも大丈夫そうでした。化粧室も広く、喫煙所もありました。クロークがロッカー式で少しびっくりしましたが、出し入れしやすく逆に良かったです。傘立てがなかったので、置く場所に困りました。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
なんといってもオーシャンビュー
会場についてまず驚いたのが、景観のよさです。窓の外にはオーシャンビューが広がり、大人も子供も歓声を上げて写真を撮っていました。庭もあり、緑も見えて室内には色々な花が装飾されて開放的な雰囲気で、ホテルでしたが硬い感じはなく、アットホームな雰囲気のパーティー会場だと思いました。とても美味しかった。洋食メインでしたが日本料理っぽい味付けだった気がしました。JR大阪駅から環状線で弁天町駅へ行き。そこから地下鉄中央線に乗り換えて大阪港駅で下車しました。結局どの線から乗っても中央線に乗り換える感じです。ゲスト用の更衣室、控室が完備されていたので助かりました。館内はバリアフリー設備になっていたのでご高齢の列席ゲストも安心しました。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/10/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 2.8
海は見えますが、席によっては景色がイマイチかも
ガラス張りのとても明るい雰囲気でした。そんなに広くはありませんが、新郎新婦と近く、2人の表情までしっかり見る事ができたのはよかったです。ガラスの向こうは海なのですが、ガラス部分にホテルの柱なのか外観のデザインなのかわかりませんが鉄骨のようなものが見えるのと、工場地帯なので多くの機材が見えます。海は海でも、あまり開放的ないい景色とはちょっと違うかな、と思いました。フラワーシャワーはチャペルを出て外で行います。そこは芝生でグリーンにドレスがはえてとってもキレイでした。こちらもそんなに広くはありません。少人数なら高砂までも近いですし、アットホームでいいかなと思います。新郎新婦の扉口が手動のカーテンです。さらにカーテンのすぐ向こうがトイレなので、入退場のタイミングには気をつかいました。エレベーターをおりるとすぐに会場で、そのフロアは全体が披露宴会場です。扉などはありませんので、お見送りも最後の挨拶をしたその場所で、という形で荷物をまとめたり準備をしている横で新郎新婦が待っているという形でした。こちらも大きな窓で囲まれていて明るいです。海は見えますが、工場です。デザインが有名なゴミ処理場も見えます。シンプルなフランス料理です。変にこったものよりとても食べやすく、非常においしかったです。駅からも近く、行きやすいです。2台あるうちのひとつのスクリーンがうつらないトラブルがありました。その際に隣のテーブルの方がスタッフの方に伝えたのですが、お料理を運んでいる途中だったからか無視。返事さえもありませんでした。その後専門の方が電源を入れて映ったのですが謝罪もなく、最初の方は見られないままだったのが残念でした。控え室が広く、式後も荷物の整理などゆっくりできました。海遊館がすぐ近くにあります。ホテルなので設備などはしっかりしてると思いますし、アットホームだけどカジュアルすぎない式がしたい方にはいいと思います。駐車場代が4時間しかでません詳細を見る (820文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/07/17
- 訪問時 29歳
-
- 参列した
- 4.4
チャペルから海が見えて自然光が入り綺麗でブーケトスもできる。
チャペルが高層階にあり景色が最高。見える景色が海なので異空間な感じがする。さらに晴れると自然光が凄く入りウエディングドレスが綺麗に見えるし、レフ板効果で新婦さんも綺麗でした。チャペルが綺麗だったので披露宴会場も期待していたのですが、宴会場感が強く感じた。柱があったりして狭く感じたしこじんまりしていた。設備は揃っていたと思います。最寄駅からも近く、迷わずに行けました。それに近くには海遊館やハーバービレッジもあるので早く着きすぎたり、挙式と披露宴や二次会など待ち時間がある時は時間潰しに持ってこいだと思います。参列者の中の控え室や荷物を預けれるロッカーなども充実しているため挙式、披露宴など身軽に参加できる。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/11/11
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.4
空と海を近くに感じられる結婚式!
前方・左右の壁一面がガラスのため、着席しているゲストの目線からは海に浮かんでいるように感じます♪天気がよければ空と海の青色が白い床に映りこんでとてもキレイです!ホテルの最上階にあるSORANIWAというオーシャンビューの披露宴会場と3階にあるホテルならではの宴会場を見学しました。SORANIWAは展望がとてもいいですが、定員上限の70名が入るには少し窮屈な印象でした。少人数であればベランダのスペースもあり観覧車や海遊館が望めるので満足できる会場だと思います。3階の宴会場は広さは十分ですが窓はなくここならではという会場ではありません。ホテルなので宿泊もでき、天保山マーケットプレイスや海遊館が近くにあるので遠方からのゲストの方々が楽しめる立地だと思いました♪男性プランナーさんが対応してくれましたが、きめ細かい配慮をして頂きとてもよかったです。SORANIWAがやや窮屈だと感じていた私たちに系列の舞子の式場を勧めてくださいました!チャペルや最上階の披露宴会場から望める海と空が最高です。ガーデンスペースもあるため大阪市にいながら緑も楽しめます!ブライズルームの小物やインテリアもまるで雑貨屋さんのようで楽しみの1つになるかと思います。SORANIWAには柱があるので、ゲストの席に実際に座ってみて視点を確認したほうがいいと思います。詳細を見る (573文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/01/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.7
大阪ではめずらしい海が見える会場
大阪湾が目の前に見えます。自然光も入るナチュラルな感じ。すぐ外にはガーデンもあり、幸せのベルもあります。SORANIWAという会場を見学しました。こちらからも海が一面に見えます。柱はありますが、どの席からも新郎新婦が見えるよう工夫されていました。会場内にキッチンがありそこから料理が運ばれるようです。同じ階にお手洗い、外にでれるところもありました。手頃な方だと思います。新郎新婦の宿泊がサービスでつきました。駅から7.8分でした。アクセスはいいと思います。海遊館がすぐ近くにあります。ていねいに対応していただき、当日の新郎新婦の動きが具体的にイメージできました。私が行った日はドレスを試着することもできました。海遊館で思い出のあるカップルはおすすめ。SORANIWAは海がみえて素敵ですがそこまで広くないので、広さをよく確認された方がいいと思います。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/11/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
自然光の差すチャペルで最高の1日をむかえられる
【挙式会場について】自然光が差し、明るい挙式会場です。実際に行った結婚式場の中でバージンロード、挙式会場、どちらも1番素敵だと思いました。晴れたら外で写真やフラワーシャワーを。雨の場合は挙式会場の中で、フラワーシャワーができるそうです。【スタッフ・プランナーについて】とても親切で、対応が早く、アドバイスなども聞けて良かったです。女性スタッフが多くて安心しました。親しみやすい方が多く感じました。衣装試着会に行ったのですが、後日メッセージ付きの写真を送って下さり嬉しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から少し離れているので妊婦には歩くのがしんどかったです。地図を持っていたのですが迷ってしまいました。。ただ、海遊館のすぐ近くで、海の上にたっているような他にはない立地が魅力的です。近くには宿泊施設もあります。【コストについて】45名招待して120万円ぐらいの予算で見積もりをだしてくださいました。お色直しなし、派手な演出はなしですが、充分満足な内容でした。実際、海の見える他の式場で見積もりをだしてもらったのですが150万円をきるところはありませんでした。【この式場のおすすめポイント】海が見える式場を探していたとき、式場の真下に広がる景色に一目惚れでした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ロマンチックな雰囲気で写真を沢山残したいカップルには絶対おすすめです!小さな要望にも応えてくださるので、綿密に計画を立てると理想に限りなく近くなると思います。詳細を見る (646文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2013/11/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
ホテルなのにお手軽
きちんとしたホテルですが、とてもカジュアルな雰囲気でチャペルから海が見えて素敵でした。二人の写真撮影は芝生の上で撮りました。明るく自然で良い感じでした。古臭くなくカジュアルすぎず、でシンプルな披露宴をしたい方には向いてると思います。レストランウェディングを考えてる方には一度見てもらいたい披露宴会場でした。ブーケにこだわったので、ブーケを後で絵画のような押し花にしてもらいました。大阪市港区の天保山にあって、駅から近くすぐそばに海遊館もあります。車でも電車でも行きやすい場所だと思います。チャペルから海が見えるロケーションです。ホテルなのにカジュアルで安かった点です。同じ内容のレストランウェディングより3割ほど抑えられました。親戚だけのこじんまりした式ですが、ホテルでということで年配の方には特に好評でした。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2015/01/31
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.4
ガラス張りのチャペル
チャペルはガラス張りになっていてオーシャンビューの景色がとても綺麗でした。とても立派な建物で内部もとても高級感があり、インテリアがお洒落でした。コーディネートも良かったです。前菜からメインディッシュ、デザートまで全部美味しかったです。どの料理も出来立てアツアツで盛り付けが綺麗でした。料理を持ってくるタイミングも良かったです。海の見える場所なので、とても素敵でした。駅からも近く、アクセスも良かったです。案内係の方の笑顔が素敵でした。配膳係の方も親切丁寧でドリンクを注文するとすぐに持ってきてくれました。風船を使った演出やキャンドルサービスの演出が華やかでとても楽しめました。大阪港を一望できるロケーションが素晴らしいです。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/12/13
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
格別の海景色を堪能できる会場でした
長くて白いロードは、新婦が入場してくる前から既に清楚な空気感で、参列しているだけの自分まで清らかで明るい気持ちになれるような、素晴らしい雰囲気でした。そしてまわりがガラスになっているチャペルは、青い空や海がとってもよく見えました。ガラスばりの窓から見えるのは、この上ない最高の海景色です。パーティで上品なお料理を食べながら大海原を見ていると、自然と心が広くなれるような気がしました。また、自然の明るさである太陽光も差してきて、心地よかったです。そして、映像演出の際にはしっかりとカーテンで暗くなって文字の識別まで問題ないレベルまで暗転できていました。大阪港駅からは海側に真っ直ぐにあるいて数分で着けたことを記憶してます。スタッフ同士が仲良く働いている姿は、雰囲気が良かったです。仲良くといっても、会話をしているとか、グダグダということではなく、チームワークよくフォローしあっていたという意味であり、しっかりとプロ意識も感じられました。ガラスの多いデザインは、海に近いことによる景色というメリットを最大限いかしていました。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/05/24
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
海が見えるチャペルで。
第一印象は、すごく開放的なチャペルだな・・と思いました。仕事柄、いろんな結婚式に参加してきましたが、ここまで海に近い結婚式場は初めてでした。チャペルの正面、両横ともに大きな窓が。正面の窓からは綺麗なブルーの海。素敵でした。披露宴会場もチャペル同様大きな窓があり、どちらの方向を向いても、綺麗な海が見えます。白を基調とした会場に海のブルーが絶妙なコントラストを作り上げていてとても自然体でロマンチックでした。海が目の前にある結婚式場でした。私は地下鉄を乗って向かいました。近くにバス停があるので、バスで行くともっと早いかもしれません。ポイントはやっぱり海が近いということです。海が好きな方や自然派の方に是非見学に行ってみてほしい結婚式場だな~と思いました。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2014/04/10
- 訪問時 18歳
- 下見した
- 3.4
ザ・ホテルウェディング
チャペルは正面に大阪湾を眺めることができます。ゲストが椅子に座ると大阪湾がすぐそこに同じ目線で見ることができます。披露宴会場はホテルなので景色が見えない大小の会場が隣同士であります。上の階にあるsoraniwaは景色が見えたりガーデンビュッフェができる場所があります。ただ高砂に座ると大きい柱がほぼ斜め前にあるのでそれが少し気になりました。ホテルウェディングなので少し高いかな・・・という印象を受けました。パンケーキを頂いたのですがフワフワでとても美味しかったです。海遊館からほど近い場所にあります。大阪からも行きやすく、地下鉄の駅からも歩いて10分ぐらいのところにあり分かりやすいです。案内していただいたプランナーさんの話は分かりやすくとても楽しい時間を過ごせました。ホテルなので化粧室や控室、分煙もちゃんとなされていて、キッチリした結婚式をされる方にはおすすめだと思います。泊まるところも一緒になるので遠方の方にもぴったりかなと思います。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/02/22
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
海が見えるアットホームウェディングにおすすめ!
真っ白なチャペルで、四方がガラス張りになっており、まるで海の上に浮かぶチャペルという感じです。チャペルが屋外に独立しており、エレベーターで上がっていったので、海が見下ろせます。チャペルを出るとお庭があり、フラワーシャワーができます。チャペルの白と海の青、お庭の緑とさわやかな空間で、とても清らかです。お天気が晴れだとなおさらすてきです。そこまで広くはないですが、会場が横に長く、新郎新婦との距離が近いので、アットホームで、感動を真近で共有できます。人数は50名くらいがちょうど良いです。美味しかったです。海遊館の近くで、都会すぎず、田舎すぎず、解放感もあって良いです。駅から会場までも、程よく歩ける距離でした。大阪港駅までが、電車の乗り継ぎがあると思うので、それを煩わしく感じなければロケーションは合格だと思います。チャペルにはエレベーターでしか行けないのですが、ゲストの誘導もていねいでした。海の近くで、ゆっくりと幸せを噛み締められます。会場は、入り口から入る時は、せまいのかな?と思って、実際土地がそれほど広くないと思うのですが、高さを生かしていて、解放感があります。挙式から披露宴までの流れや動線もスムーズで、楽しめました。詳細を見る (515文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2014/09/25
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
絶景
チャペルは3方向がガラス張りでとても見晴らしが良いです。海の景色を見ながらの結婚式はとても感動的でした。料理はフランス料理でしたが、シーフードをたくさん使っていてとてもヘルシーでおいしかったです。スタッフの方もホテルで接客されている方なのでとても丁寧な対応でした。詳細を見る (132文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/11/02
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
海と緑に囲まれて海遊館も近くにあります
天井も高く広々とした会場。海や緑も見えて開放的な雰囲気。ヨーロッパにいるような気分になりました多すぎず少なすぎずで良かったです。最後のほうになると満腹で食べられないことがなく全部気持ちよく残さずに食べられました。子供もおいしかったと言っています。味付けも上品で食べやすかったです。これは子供連れには最高の場所です。USJや海遊館が近くにあり船で行くこともできます大阪湾が近くにあり大きな船も多く港にとまっており解放感あふれる場所です。地下鉄大阪港、または難波からのバスも出ており車がない人でも行きやすいところですいつも笑顔で丁寧な対応。子供を連れていきましたが子供が好きそうな人形や(USJグッズなどがフロント、ロビーにおいてあったのかがよかったです)雰囲気があり子供がぐずらなくて本当に助かりました。子ども向きのお部屋もあり個人的にも三回ほど利用したことがあります料金も内容のわりにリーズナブルでお気に入りのホテルです海遊館ツアーと称して子供たちを連れていきたいと思います詳細を見る (437文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2015/04/01
- 訪問時 40歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
チャペルがいい♪3方向から眺めよい♡
私は、チャペルに惚れ込んでココに決めました。チャペルはお天気のよい日には淡路島がみえます♪あいにく、当日朝小雨に曇ってましたが、前方左右ガラスで眺めがよく、明るいチャペルは皆から大好評でした♡親戚の中にキリスト教式をやめてほしいと言われ、一旦挙式を諦めなければいけないかと思いましたが、会場の方々のはからいで神父さんではなく、友人に証人になってもらう人前式とゆうので挙式を挙げさせていただきました♡夫婦それぞれの大事な友達に証人になってもらえて、ほんと心に残る結婚式になりました♡披露宴もよかったです♡♡でも、やっぱり1番は挙式でした♡♡詳細を見る (269文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2013/03/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
海がよく見えるチャペルが素晴らしかったです
大阪港駅から徒歩5分の場所にありますので、複数の路線が使えて便利な立地だと思います。式場のチャペルが海の目の前にあってとても眺めが良かったです。前方だけでなく、側面もガラス張りになっていて光もよく入り、とても明るくて居心地が良かったですね。詳細を見る (120文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/08/11
- 訪問時 30歳
- 結婚式した披露宴
- 4.6
[挙式会場]ガラス張りで外が見える開放感のあるチャペル...
[挙式会場]ガラス張りで外が見える開放感のあるチャペルです。白を基調としていて、豪華な感じではないけど、かわいらしく素敵でした。[スタッフ]日にちがあまりない中、予算、スケジュール等を親切かつ迅速に対応してもらえ助かりました。[こんなカップルにおすすめ]授かり婚で予算や日程に限りがある方でも、きっちりと式をできるのでおすすめです。式後に会食をしましたが、親族も満足していました。詳細を見る (190文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/24
- 下見した
- 4.2
海が間近に見えるチャペル
チャペルが海にせり出すように造られていて、海に向かって挙式が出来る雰囲気は最高です。特にサンセット挙式は、夕日が海に落ちていくのが綺麗でした。チャペルからホテルの建物への通路に、ちょっとしたガーデンもあり、季節が良ければフォトロケーションとしても良い感じでした。海の香りをものすごく感じます。全体的に気になるのは、少々年季の入った会場です。今後の改装に期待します。お料理は以前、ホテルに宿泊した際頂きましたが、とても美味しかったので、メニューは詳しく見ませんでしたが、問題ないように思います。スタッフさんも親身になってくださり、自分たちの式場の宣伝だけでなく、結婚式全般に対してのアドバイスや会場選びでポイントとなる部分を、本当に丁寧に教えてくれました。最終的には別の会場に決めましたが、断りの連絡を入れた際も激励の言葉を頂き、最初から最後まで気持ちの良い対応でした。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/01/13
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.0
海の見えるチャペル
チャペルが海にせり出していて、しかもガラス張りで海が見渡せます。施設的にはすこし古さを感じる部分がありましたが、披露宴会場もとてもゆつたりした作りになっていて、なによりスタッフさんの対応がとっても良かったことが印象的でした。詳細を見る (112文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/08/26
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
低コストで素敵な挙式と披露宴
■コスト私たちは急遽、結婚式を挙げることになり、5月中旬に式場を探し始めてから2か月弱という短い期間の中で準備などをしました。私たちは予算があまりなく、低コストでゲストが40名ほどの一般的な挙式と披露宴が出来る所を探していました。そんな中、ウエディングサイトでホテルシーガルさんの『クイックプラン』を見つけました。プランは20名で34万ほどで、プラン内には・挙式(ゴスペル式)・新郎新婦衣装(各1点)・美容着付け・フレンチコース(飲み物含む)・テーブルクロスなど・バンケット設備一式・ペーパーアイテム(招待状・席札(席次表は含まれず))などなど、プランだけでも結婚式に十分な内容でした。追加する必要があったのは、・披露宴の装花、卓上装花・ブーケ・ブートニア・ケーキ(生ケーキ)(フェイクの場合はプランに含まれていました)・招待状の宛名筆耕代・引き出物・ヘアメイクリハーサル・料理の試食代・衣装追加(プラン外のドレス選択の場合も含む)私たちが当初頂いた見積もりは40名ほどで150万で、それでも結構安かったですが、私たちの予算はもう少し低コストで考えていた為、ドレスはプラン内にし、お色直しの衣装を持ち込んだ振袖にさせてもらったりしてコストを抑えることができました。■式場と披露宴会場の雰囲気式場は三面がガラス張りのクリスタルキューブという式場で式をあげました。海が見えて天気が良かったので、かなりステキな式になりました。演出がゴスペルに生演奏でとても感動しました。披露宴会場は40名ほどの人数で狭くもなく広すぎず丁度よい広さの会場で、会場のテーブルクロスのカラーも好きなカラーを選べ、ピンクでかわいい感じと伝えていたのですが、装花もピンクやホワイトなどに合わせてくれて、とても納得のいく雰囲気にしてくれ大満足でした。■衣装プラン内に含まれている衣装は私たちの時は新郎、新婦ともに2種類の中からしか選べませんでした。ドレスの料金というのは結構大きく、プラン以外のドレスを選ぶと10万~20万はします。私たち夫婦は特に衣装にそんなこだわりはなく、また幸いにも新婦のドレスシンプルな光沢のあるタイプのドレスで私の好みだったので良かったです。新郎のタキシードはちょっと古い形だったのですが、旦那もOKしてくれたので、プランの衣装で済ませました。■スタッフの方の対応担当のウエディングプランナーさんは男性の方で、丁寧に対応していただき、また打ち合わせの時も気さくにお話をしていただけ、楽しい方でした。また結婚式当日はその他の方たちの対応が素晴らしく、とても満足でした。特にヘアメイクをしてくださる方はとても上手で、普段メイクをあまりしない私ですが、この方にメイクを習いたいと思うほどナチュラルだけどこくのあるメイクとヘアセットで満足でした。■全体の感想式場、会場とも私の思い通りで、本当にシーガルさんで結婚式ができて良かったです。ホテルの立地も海遊館の側でゲストの方にはアクセスも良く、結婚式後は海遊館や天保山マーケットプレイスなどで楽しめます。1点だけ欠点を挙げますと、ホテル自体が少し古いので、披露宴会場など廊下など少し所々に老朽化を感じる部分があります。そういう点が気になる方にはちょっと向かないかもしれませんが、一度ご自身で見学に行かれると良いと思います。でも、結婚式場のクリスタルキューブは素敵なので本当におススメです。またガーデンもありますので、そちらでフラワーシャワーやブーケトスもできます。詳細を見る (1448文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/07/13
- 参列した
- 4.0
料理は最高です。
挙式会場が一面ガラス張りになっており、海が見えるようになっています。最高のロケーションです。天気が好い日に式をしたい会場です。披露宴会場からも海が一望でき、天気がよかったので最高でした。きどった雰囲気の会場ではなくて、温かい雰囲気がありました。隣に海遊館があるので寄り道できます。住んでいる場所にもよりますが、交通の便はあまり良いとは言えません。土地勘のない方でも海遊館を目指してくればたどり着けると思います。晴れた日の結婚式には最高の会場だと思います。雨の少ない10月位がいいのではないでしょうか。披露宴で出される料理はどこよりもおいしいと思いました。予算に余裕があるならば料理のランクをあげるとゲストの方たちに喜ばれると思います。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2014/03/21
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.2
料理がまぁまぁ良かったです。
【挙式会場について】こじんまりとした印象だが悪くはないと思います【披露宴会場について】会場については可もなく否もないといった感じ。披露宴開会までの待合室がいまいちでした。【演出について】スライドなどせっかちな感じであまり上手な印象はなかったです。もう少しじっくりと見せるやりかたもあるのでは。【スタッフ(サービス)について】特に問題なく、悪くない対応だったと思います。【料理について】結構良かったと思います。【ロケーションについて】海に近いのでそれが一望できるのは良いと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】よくわかりません。【式場のオススメポイント】特別取り合げるようなポイントは無かったです。【こんなカップルにオススメ!】知人の式ではいわゆる人前式でしたが中小規模の式でこじんまりと上げたい方には良いのではないでしょうか。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 4.8
ドレス可愛かったよ!
スタッフの方も優しかったです!チャペルも披露宴会場も雰囲気良すぎでした。ガーデンがあってそこからみんなで風船を飛ばしたりする人もいるみたいです。あ!あとドレスが本当に可愛かった!オススメは芸能人コラボのドレス。詳細を見る (105文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/08/09
- 訪問時 18歳
- 参列した
- 4.0
兄の披露宴で行きました。会場は思っていたより広くてきれ...
兄の披露宴で行きました。会場は思っていたより広くてきれいでした。料理は値段の割においしくておなかいっぱい食べました。スタッフの方たちもみんな感じよかったです。すごく親切な方たちばかりでした。ロケーションは一言でいうとパノラマ。地元なので見慣れた風景がいつもと違う特別な感じに見えました。おすすめは、やはり景色です。良い風景というわけではありませんが、バーンと海が見える感じです。一生に一度の特別な日を、こだわりたい方にはお勧めです。詳細を見る (216文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
海が見えるチャペル
当日はあいにくの雨でしたが、それでもガラス張りのチャペルから見える見晴らしのいい景色が素敵でした。挙式での生ゴスペルはすごく感動し、印象に残りました!!!!披露宴会場も広く、料理もすごく美味しかったです!!!!スタッフの方の対応も親切で、とても楽しい時間が過ごせました。詳細を見る (135文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/05/14
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.2
海一面見渡せる
チャペルからの眺めが良い!サプライズとして、バルーンも飛ばせ、とても良い!チャペルは80人着席収容で、それを越えると立見になるが、100人まで入れることができる。披露宴会場は、横に長く、会場全体が見渡せ、喫煙スペースもちゃんと儲けられている!詳細を見る (121文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/04/16
- 訪問時 23歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場から海が見える
この会場のイメージ65人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | オーシャンスイート(旧:ホテルシーガルてんぽーざん)(オーシャンスイートホテルシーガルテンポーザン) |
---|---|
会場住所 | 〒552-0022大阪府大阪市港区海岸通1-5-15 (ホテルシーガルてんぽーざん大阪内)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |