
8ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテルモントレ大阪の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
ステンドグラスと聖歌隊の歌声が素敵な独立型チャペル☆
独立型チャペルです。少し小さめですが、大阪駅近くのホテルで独立型チャペルで挙げれるという魅力があります。造りはヨーロッパ調でステンドグラスが綺麗です。完全防音のチャペル内は、聖歌隊の歌声がより美しく響き、感動的なシーンになります。新郎新婦がチャペルから出てくる際に鳴らす鐘の音もとても綺麗でした。チャペル前でフラワーシャワー等のセレモニーを行う際、時折電車の音がします(笑)。でもそれも都会の風情と言いますか、雰囲気が和みますし面白かったですよ♡使用している会場もあったので、見学したのは1会場です。「アマリエ」という会場を見学しました。天井が少し低めですが、充分な広さがあります。印象的なのは、高砂の後ろにある石造り風のバルコニーです!お姫様気分を味わえます。余興の場所としても使えますし、新郎新婦の登場シーンとしてはとても写真映えしますね。この会場は照明にもこだわっていて、LEDライトがいくつもあり、光の演出がとても綺麗でした。バルコニーも光ります。個室のブライズルームが無いのが残念でした。ロビーなど全体的にコンパクトです。ホテル内の至るところにアンティークな家具や置物、絵画があり、美術館のような雰囲気が素敵です。妥当なお値段かと思います。大阪駅から徒歩圏内です。主要な駅なので、少し歩くもののどこから来るにも便利ですね。もちろん宿泊できるので、遠方の方には良いですよね。とても丁寧でした。担当頂いたプランナーさんは、物事をはっきりと話してくれてわかりやすかったです。大阪の中心で、海外に来たような気分を味わえます。ホテルでありながら独立したチャペルで挙げることができます。詳細を見る (692文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
立地バツグンの老舗ホテル
中庭に教会が建っているイメージで、フラワーシャワーは外で出来るのでガーデンウエディングの雰囲気も味わうことが出来ました。チャペル内もすごく素敵で、友人はこのチャペルで式がしたくてこちらのホテルにしたと言ってました。一般的なホテルの会場ですが、スクリーンが複数枚あったり、マッピング演出も出来たりと豪華な印象でした。お料理はとても美味しく、凝ってるなぁという印象を受けました。立地は最高です。梅田駅出口より徒歩5分ほどで、周りもホテルがあるので遠方からのゲストにも分かりやすいかと思います。料理や飲み物を持ってくるタイミングやさげるタイミングが微妙な上に、事務的な対応で少し残念だなぁと思いました。連休で混んでいたためか挙式の時間ギリギリまで呼ばれず不安になりました。老舗で格式の高いホテルな上に立地も良いのでどんなゲストでも呼びやすいと思います。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/02/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
モダンなホテルウエディング
シックで落ち着いたモダンな雰囲気が漂う挙式会場でした。わりと小さめのチャペルなので、出席者の人数が多く挙式中立ちっぱなしの参列者もいました。窓はなかったですが、ホテルの宴会場らしく華やかで明るい会場でした。美味しかったですが、感動するほどではなかったです。パンが食べ放題だったので若い男性陣には良かったようです。梅田駅や大阪駅からも徒歩圏内で便利です。受付をしたのですが、丁寧に指示をしていただきました。空きグラスやお皿もすぐに気づいてくれて好印象です。ちゃんとしたホテルなだけあってスタッフの教育がきちんとしていたのが良かったです。電車に乗っていても見えるくらい線路が近いので、挙式後の写真撮影時に電車の通過する音がしたのがちょっと気になりました。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/17
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
外国のような
たくさんのステンドグラスが綺麗で光が差し込むのがよかったです。街並みが外国にいるような感じがしました。オルガンの生演奏もよかったです。温もりを感じるチャペルでした。可愛らしい感じの会場でした。シャンデリアが魅力でした。最上階なのも特徴で100名は入る広くて明るくとてもよかったです。デザートブュッフェが楽しくよかったです。盛り付けも鮮やかで全て美味しくて、量もちょうどよかったです。大阪駅から徒歩で行けるので便利でした。外観からヨーロッパの雰囲気でワクワクしました。丁寧な対応で気配りがありよかったです。館内にはアンティークな装飾が多く、美術館のような雰囲気でした。屋根のついたガーデンも天候に関係なくても大丈夫なのでよかったです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/12/17
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
レトロなイメージの式場
赤い絨毯が印象的でウェディングドレスも映えます。レトロな感じのイメージです。ステンドグラスもありとてもキレイなチャペルでした。木の温もりも感じられました。白を基調とした披露宴会場でした。大きさも様々で少人数から大人数まで参列者の数に合わせて会場を決めることができます。決して安くはない式場ですが、お料理も美味しそうなので、ホテルで挙式をあげたい方にはよいかもしれません。大阪から徒歩圏内です。立地はとてもよいです。参列者も行きやすく便利だと思います。プランナーさんはとても丁寧で優しく説明してくれました。お料理も美味しそうでした。ホテルだけあってスタッフさんのサービスは充実してると思います。レトロなイメージの式を挙げたい方にはオススメです。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2017/10/26
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
手厚い対応♡
天候に左右されることのない室内でのチャペルです。しかし天井が高く自然光が入るので全然室内という感じはなく、でも快適温度に保たれているので親族に優しい室内型チャペルです。階段上に上がりみんなに見守られながら2人のネームプレートを打ち込む演出も素敵でした。1番大きな会場は、照明がゴージャスで会場の雰囲気もゴージャスだけどテーブルコーディネートで可愛くもスタイリッシュにも出来、どんなコーディネートも合う会場です。結構高いですがお花などでうまく抑えました。お料理は本当に美味しいので妥協せず良いお値段のを選びました。前もって両親と私たちで当日のお料理を頂きにいきました。お金は払いました。和と洋を2つずつ頼みシェアしながら頂きました。前もって試食出来るのは嬉しいポイントでした!和をメインでここだけ洋のお料理にも変更できるので(同じ値段のプラン同士なら無料で変更)私もお野菜の炊き合わせ→フォアグラのソテーに変更しました。駅から近いです。JR沿線は少し行きにくいですが、阪急、地下鉄からは行きやすい。ホテルなので駐車場もたくさんあり参列者は6時間無料。プランナーさんはいつも優しく、悩みにも的確なアドバイスや提案をして下さいました。当日私のお世話係の方も物凄く丁寧で、緊張している私のフォローもしっかりとしてくださって本当に神対応でした!どのプランナーさんも本当に親切でした。こんな演出をしたい!というのも全部受け入れてくださったし高いけどエンドロールの作り方がとてもよかったのでオススメします。天候に左右されない。ホテルなので親族受けが良い。詳細を見る (670文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/06/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.8
とても暖かい雰囲気で友人の門出を祝えました。
ヨーロッパのようなクラシカルなチャペルがとても素敵でした。近年はガラス張りや白を基調にしたチャペルも多いですが、こちらのチャペルは木材とステンドグラスが美しい、暖かい雰囲気のチャペルで、見ているこちらも穏やかな気分になりました。広くて華やかな雰囲気の会場でした。会場の中に階段があったり、ガーデンがあったりなどの豪華さはありませんが、その分暑い夏でも涼しく過ごせました。スタッフの方も感じがよく、にこやかな雰囲気でした。JR大阪駅から徒歩ですぐなのでとても便利でした。地下を通っていくことができたので、暑さや寒さ、雨風関係なくアクセスできるのはとても良いと思います。また近くに商業施設やカフェも多いので、待ち合わせや、二次会までの時間潰しにも困りませんでしたし、ヘアセットのサロンも近くで探せたので楽でした。JR大阪駅が最寄り駅なので、交通の便がとても良いです。ホテル全体がとても素敵で、お手洗いなども可愛いです。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
今どきな綺麗なホテルの式場です。
ステンドグラスがあったように記憶しています。チャペルは白っぽくてとても綺麗です。フラワーシャワーやブーケトスが、扉の外の、階段で行われ、素敵でした。少し、寂しい感じはありましたが、こじんまりとして、アットホームな雰囲気です。凝った洋食で、物珍しく、良かったのですが、九州人の私にとっては、少し味付けが濃過ぎる感じがしました。デザートバイキングがあったのに、コース内のデザートも多かったので、せっかくのデザートバイキングが、あまり楽しめませんでした。全体的に、おごちそう、な感じです。たまの結婚式だからこそ、食べれるものですね。大阪駅から、歩いて15分くらいでしたが、駅の中で、最寄りの出口を探すのに、少し迷いました。主人がチーズが苦手と、事前に伝えておいたら、きちんと代わりのものをご用意してくださり、ご説明も頂きました。そのご様子から、とてもご親切な印象を受けました。ホテルですので、そのままそこに泊めて頂きました。便利です。友人の控え室が、他の組の方とも一緒で驚きました。(マイナスポイントになったらすみません。)綺麗なホテルです。過ごしやすいです。詳細を見る (477文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/05/12
- 訪問時 37歳
- 申込した
- 4.3
アンティークの世界へ入り込んでしまう!
雑誌を見て一目ぼれのチャペルでした。赤じゅうたんのバージンロードでシックでクラシカル、ステンドグラスがとても映えるチャペルで誰もがお姫様になったような雰囲気にさせてくれます。一瞬で虜になりました。自分たちで出来ることを的確に教えて頂いたので、コストを減らす為が出来ました。自分たちにとって譲れるもの譲れないものをしっかり伝えたら力になってくれるプランナーさんがいる場所です。こちらの会場にして私は良かったと思っています。駅から近いです。迷うことはありません。相手方の親族が車で来たいということだったのですが駐車場もあり不便なく利用できそうです。親身になっていただき私たちのやりたいことを一緒に考えてくれるプランナーさんでした。無理の無い範囲で自分たちの出来ることを叶えてくれる場所だと思います。私はチャペルに惚れてしまったのでココでやりたいと思いました。写真で見ていても実際見に来てもどちらも素敵だと思える雰囲気になっています。ホテルに入った瞬間からヨーロッパの宮殿に入り込んだような非日常的な雰囲気にさせてくれます。私は親族だけの少人数での式のため会食も小さいお部屋ですがヨーロッパで晩餐会するようなお部屋でお食事できるのでかなり満足しています。若い方だけでなく私のような30代半ばの者でもココでやりたいと思えるホテルです。この系列のホテルだとウェディングプラークという2人の名前を彫ったプレートを打ち込むことができるのでこの先もまたホテルを訪れて自分たちのプレートを探したりココで式を挙げたことを思い出したり、原点に戻らせてくれる場所になるかもしれません。詳細を見る (680文字)



もっと見る- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/09/08
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
-

- 参列した
- 3.8
オーストリア・ハプスブルク家が贅と粋を尽くした離宮を思わす所
挙式がとりおこなわれた場所はチャペルグドゥエル、正面にステンドグラスが構えていました。ステンドグラスから光が差しこみ、新郎に迎えられた花嫁に降り注ぐときがもっとも信仰深く慎まやかな空気が漂う瞬間でした。新郎が花嫁のベールをそっととはずすと、なかから頬をぽっと赤らめる花嫁の素顔をわたしたちはうかがうことができました。チャペルの壁は優しいピンクの入った色目をしていて、温かさがあります。新しい夫婦を包み込み、参列者も不思議と彼らと一体になれた気がしました。ホテルモントレはオーストリア・ハプスブルク家が贅と粋を尽くした離宮 シェーンブルン宮殿をモデルにして作られたホテルとスタッフは優しく教えてくれました。披露宴会場は宮殿にある大温室「オランジュ」をモデルにしていますということでした。新郎新婦はディズニーがお好きな夫婦で、演出のところどころにディズニーをモチーフにしたものがありました。ディズニーランドは、ウォルトの愛した街「ニューオリンズ」をモデルにしていますが、建物の中はディズニーの各物語のモデルも使われているので西洋の雰囲気が出ているレストランやショップがあるので、そこに共鳴することができるのだと思いました。挙式の日は花嫁の誕生日でした。ホテル内にあるフランス料理「エスカーレ」の料理長が特別にウエディングケーキとは別に誕生日ケーキをプレゼントしてくださいました。これは最初のプランにはありませんでしたので、新郎もしらない本当のサプライズだったということになります。誕生日ケーキを提案したくださったのはホテルモントレ側だったということでしょうか。粋ははからいに家族は驚いていました。jr大阪駅の桜橋口が最もちかい改札口です。jr大阪駅から地下道を西の方角へ歩いて徒歩5分で到着しました。雨の日でも困らず向かうことができます。三ノ宮方面から大阪駅に入るときに、南側にホテルモントレが見えます。ホテルのデザインについて尋ねると、女性スタッフの方が親切に教えてくださいました。その方はこのホテルで10年働いておられるということで、こよなくホテルを愛しておられる様子がこちらにも伝わってきました。私の叔父は足が悪いのですが、エレベーターや廊下でも一緒に付き添ってくださいました。チャペルグドゥエルを一度見学されてください。この雰囲気がお好きな方がいらっしゃると思います。私は好きです。詳細を見る (993文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2017/11/14
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.0
チャペルが素敵
ステンドグラスがとても綺麗で魅了されました。結婚式にぴったりな世界観が感じられ、神秘的な雰囲気でとても良かったです。プロジェクションマッピングができ、種類も何個かあったので好みのものを選べるのがいいなと思いました。会場も人数によって選べたりするのも良いと思います。一応70人で見積もりは計算してもらいました。私はチャペルがとても気に入っているので、費用は安くはないですが、お金がかかるのはしょうがないと思います。フレンチのメイン料理を試食しました。フォアグラがのっていておいしかったです。大阪、梅田駅直結なので、雨でもなんなく会場までいくことができるのがとてもありがたいです。駅から近く何線も利用できるので交通アクセスも抜群に良いです。ホテル自体がヨーロッパ風で統一されており、化粧室もオシャレで建物全てを楽しむことができます。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/12/07
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.0
駅近でわかりやすい
クラシカルで教会がとても落ち着いた雰囲気でした。撮影には暗めではあるかもしれませんが、居心地が良かったです。人数が多くなると長椅子は窮屈で狭いかも。可愛らしい雰囲気の会場でした。入場の際プロジェクションマッピングもできたので、今時だなと感じました。スープが普段食べなれない物のせいか味が濃すぎと感じました。そういうスープなのだとは思いますが。駅からほど近く、わかりやすいのでよかったです。駅から近くアクセスしやすいのが一番のオススメポイント。ゲストが着替えをする場所も広々とした和室なので、使いやすい。ただ、人気会場のせいか、式をローテーションでしている感が強く、前のカップルの式が長引いていて待機しなければならなかったり、式後すぐに退出しなければならなかったりしたので、ゆっくりはできない気がした。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2017/01/09
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
プロジェクションマッピングがしたい方に特にオススメ。
チャペルはやや小さめで、バージンロードは短いが、レトロな雰囲気でよかった。ステンドグラスがきれいだった。かわいらしい雰囲気で、きれいだった。プロジェクションマッピングが可能だった。料理はグレードをあげて、お金をかけた。花など会場の装飾は、最低限のものにし節約した。思ったよりコストがかかってしまった。美味しいと言ってもらえてよかった。ステーキとパンがおいしかった。駅前なので交通アクセスはよかった。良くも悪くもなく、普通だった。とにかく式場の装飾や雰囲気がレトロでかわいらしいところがオススメのポイント。特になし。式の当日一泊宿泊サービスがついてきたのはよかったが、部屋はかなり狭くあまり綺麗ではなかったのが残念だった。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/02/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 2.8
素敵な披露宴でした!
会場が広めで、高砂が少し高くなっていたので新郎新婦の顔がよく見えました。写真を撮るときもまあの人の頭がかからないのでよかったです。新郎新婦入場ではプロジェクションマッピングでドアの鍵があき、とても可愛らしい演出でした!お色直し後、階段上からの登場には驚きました。素敵な演出だったと思います。とても美味しかったです。駅から近く、便利だと感じました。場所がわからず駅のコンビニの店員さんにお伺いしたらすぐに分かりました!赤ちゃんのいる親族の方がいらっしゃり、ベビーベットが置いてありました。気配りが素晴らしいなと感じました。駅から近い。時間の都合上、挙式には参列できませんでしたが写真を見せていただきとても素敵なチャペルでした。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2018/02/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.3
外国の教会のよう!
挙式のチャペルはホテルの中庭に独立して建っており、都会のど真ん中のホテルの間にあるのが不思議に思えるような、レンガ作りでレトロなヨーロッパの教会に来たような雰囲気でした。ステンドグラスから自然の光が差し込んでくるのと、参列者の座る椅子やドアも重厚感のある木製で中世ヨーロッパのような?印象があり厳かな雰囲気でした。jr大阪駅から徒歩五分くらいで着きます。立地は抜群です。黄色い建物なので見た目も分かりやすく行きやすいです。地下鉄なら西梅田が近いのかもですが、梅田からも10分以内で行けると思います。都会のど真ん中にある、クラシカルなチャペルが印象的です。ステンドグラスからの光がまた神聖に感じられました。人気があるのも分かりました。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2018/03/17
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
クラシカルでロマンティックな挙式披露宴ができます
実在する教会を再現したチャペルです。チャペルの周りは吹き抜けのようになっていて開放感があり明るいです。しかもかなり高いところでガラス張りになっているので多少の雨なら濡れません。聖歌隊は2名ですが超迫力の歌唱力!パイプオルガンと合わせて感動で涙が出ます。外国人神父さんも選べますが人を指名することはできません。日本語がめちゃくちゃ下手な神父さんもいますので、ハマると笑いそうで危険です(笑)。広いわけではないですが天井は高くステンドグラスも美しいので、狭いというよりもクラシカルな印象が強いです。円形の会場でやや狭く感じましたが、プロジェクト3Dマッピングができるお部屋だったので選びました。不便なほどではなくかわいらしい雰囲気の会場で満足です。控室、チャペル、披露宴会場はどれも階が違うので、エレベータがあるとはいえ少し大変でした。新郎新婦用のエレベーターがすごく狭いのでプランナーさん、介添さん、新郎新婦でぎりぎり。ボリュームのあるドレスだったので乗り降りが大変でした。プロジェクト3Dマッピングと当日編集のエンドロールは旦那の強い希望でお願いしましたが、やってよかったです。お客さんの満足度が高かったです。当日の撮影はエンドロールも写真も高額でしたので持ち込みました。前撮りはホテルでおねがいしました。各卓のお花はハンドメイドのマカロンタワーにして節約しました。高砂席はお花だけでは少し寂しいので花びらを散らしてもらいました。お花を倍にするよりもうんとリーズナブルですよ。ウェディングドレスも持ち込み。ただ、ホテルのドレスはとても豪華でしかもかわいい(古臭くない)ので、ドレスにこだわりのある方はレンタルする方が良いかもしれません。カラードレスはプランについていたのでお願いしたのですが、ボリュームやデザインの迫力がすごかったです!さすがだと思います。おいしいです。でもレストランのお料理というよりもイベントのお料理という印象です。ものすごくおいしい最高級の冷凍食品にソースをかけたような感じというか・・・。おいしいので不満があるわけではないのです。式場などでよく食べる感じです。特別ここのお料理でないといけない程ではないです。こんなこと言っていますが、十分おいしく合格点です。85点くらい。無料で試食もできますのでお試しください。JR、阪急、阪神、地下鉄全部OK。阪急は駅から少し遠いですが、地下でホテルまでつながっていますので悪天候でも困りません。タクシーでも1メーターで行けると思います。送迎バスは残念ながらありません。大阪・梅田という繁華街にありますので帰りにお茶することもできますよ。泊りの人にも寝るまで楽しんで帰っていただけそうです。プランナーさんをはじめ、美容さん、カメラさん、介添人さんなどみなさん本当に親切で大変良くしていただきました。とても良く助けていただきましたので最高の挙式をすることができました。ドレスはお花たっぷりの黄色いドレスにしました。顔がぱっと明るく見えてよかったです。髪型は3回変えました。挙式はアップ+ボンネ+ベール、ウェディングドレスで披露宴入りするときは自分で髪を下ろして花冠、お色直しでアップ+ティアラ。自分で下ろすのは無料でしたので、チェンジするしかないと思って(笑)。外観はシティホテルのようですが、館内はクラシカルでどこを見てもときめきます。当日は使いませんが、天井が高いらせん階段はロマンティックでぜひ前撮りしてほしい場所です。全体的にこじんまりとした印象ですが狭いイメージはなくクラシカルレトロな雰囲気です。控室は大部屋を仕切って個室にした感じですが大きな鏡はあるし、ドレスを着ても余裕のある広さですので満足です。たまにすれ違う花嫁さんのドレス姿も目の保養です^^どこもそうだと思いますがプランや希望金額など何度も通って相談するといいと思います。プランナーさんとの相性もあるかもしれませんが、みなさんとても親切で礼儀正しい方たちばかりですので安心していろいろと相談できますよ。挙式同日はあっという間に時間が流れていくので、正直あまり印象に残るシーンがあまりありませんでした。感じの良いプランナーさんとの打ち合わせや、丁寧で写真の好きなカメラマンさんとの前撮りなど準備段階の印象が強いので、準備段階が楽しく進められる担当さんとの出会いが素敵な結婚式の思い出を残すことができます。前撮りはお勧めですよ。2名のカメラマンさんが撮ってくださるので「写真の好みがカメラさんのセンスと合わない」というがっかり感がないです。館内のいろんな場所で撮影してもらったので大変素敵な思い出を残すことができました。美容さんとの打ち合わせは口頭のみで済ませましたが、写真を持っていけばかなりイメージ通りに仕上げてくださる優秀なスタッフさんがそろっています。有料で当日と同じヘアメイクをしてもらうのが一番ですが、口頭のみの打ち合わせにする場合は髪型の正面・横・後ろの3方向から撮った写真を持参すると、髪質などにもよるかもしれませんがきちんと再現してくださいます。そこにプラスして自分の希望を伝えたことも、とても的確に汲み取ってくださいました。ここで挙式して本当に良かったです。記念日にはまた訪れてレストランで食事したいなと思います。詳細を見る (2181文字)

- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/02/11
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 3.4
教会重視の人におすすめ
いわゆるちゃんとした感じの結婚式場 ステンドグラスがきれいで教会はすごく良かった結構小さめなので混雑する時だと 前の組とかとかぶってたりするので割とせわしない感じ。かなりクラシカルな感じで若い子よりはそこそこ落ち着いた年齢の方がいいかなというかんじ 狭さは本当に気になるけどチャペルのバージンロードは長めでチャペル内はクラシカルな感じがよくおちついていてよかった聖歌隊の女性が歌いながら入ってくるのがとても感動的で牧師様が本当に良い方で祝福してもらっている感じがすごくよかった。あいにく天候が悪くチャペル内が暗くて残念だったけど日が差したらとてもきれいなステンドグラスだと思う。よくもわるくもクラシカルなモダンな感じのちょっとせまい結婚式場っていう感じ披露宴会場は昔ながらな感じでいろいろとやりたい人にはあんまりかも・・・会社の方がメインで列席されるのであれば年配には受けがよさそうケーキがとてもおいしかったです駅から直結という割にかなり遠い ゲストが待つ場所が少なくその辺の案内がなくて困った大安で混雑していたせいでちょっと気になる点が多かったご祝儀を預かる金庫がいっぱいでガムテープをはって鍵のある部屋に保管という・・・なかなか微妙な対応でしたロビーの感じはとても豪華なのでいい結婚式と思える雰囲気があるチャペルがとてもおすすめ披露宴会場はちょっと少し前のオーソドックスすぎるかも詳細を見る (592文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/09/08
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
聖歌隊の歌声で始まる挙式に感動
こじんまりとしたチャペルでしたが、ステンドグラスが非常に綺麗でヨーロッパの伝統のある教会のミニチュア版のような雰囲気でした。聖歌隊の方が歌いながらチャペルに入場され、ろうそくに火を灯らせる儀式は今までの挙式では見たことがなく、厳かな雰囲気をより一層高めていました。一般的はホテルの披露宴会場でしたが、プロジェクターで映像を披露宴会場にぐるりと一周に映し出すことができ、新郎新婦入場時のDVDやおいたちDVDで新郎新婦の個性が出ていて楽しめました。高砂席と出席者の席も近く、アットホームな雰囲気でした。前菜が和食、その後のメイン等がフレンチで思考が凝らされており、とても美味しくいただけました。厨房との出入り口付近に着席していたため、若干厨房の慌ただしさが聞こえてきましたが、それ以外は大変満足でした。梅田の中心部からは少し外れていますが、雨でも地下道と利用すれば濡れることなく会場に行くことができます。土地勘がなければ若干わかりにくい場所にありますが、複数路線からのアクセスが良好です。一人ひとりに声掛けをしながら引き出物を足元に置いてくださったり、お料理を運んでくださったりして気持ち良く出席することができました。地下道より会場入りすることができるので、天候を気にする必要がありません。エレベーターや階段の各ポイントにスタッフの方が常駐されているので、控室や披露宴会場まで迷うことなくスムーズに行き来することができました。今回、非常にオリジナリティ溢れる披露宴に出席させてもらいました。ホテルウエディングは形式ばった感じがしていましたが、新郎新婦の要望に最大限に応えてくれる式場なのだと思いました。詳細を見る (700文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/07/14
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
カジュアルなブライダルが魅力
モントレホテルグループ独特の全天候型独立チャペルなので、雨の日も安心して式が挙げられるのが魅力でした。こじんまりとしたチャペルで、ステンドグラスが印象的でした。聖歌隊の歌声がチャペル全体に響いて荘厳な雰囲気を味わえました。会場の雰囲気や色合いはフェアの装飾を担当するスタッフさんによって毎回変わるものですし、大きさは参加するゲストの人数によって、人それぞれなので参考にならないと思いますが、あえて言うならば、ベルヴエーレという披露宴会場は、収容人数が60名くらいの広さの、白を基調とした披露宴会場で、フェア当日は、グリーンとピンクを基調としたテーブルセッティングが施されていて、可愛らしい雰囲気が印象的でした。また、アマリエという披露宴会場は、収容人数が150名くらいの広さの、オフホワイトを基調とした披露宴会場で、エレガントな印象が魅力の披露宴会場でした。JR大阪駅と阪神梅田駅、大阪市営地下鉄梅田駅から、徒歩5分ほどで到着できる近さなので、立地は抜群です。カジュアルですが、肩ひじ張らないブライダルが楽しめるホテルだと思います。フルコースが試食できるフェアがあるので、料理にこだわりたいカップルにはピッタリだと思います。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/10/05
- 訪問時 39歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
とても素敵なチャペルです
こじんまりとしており、バージンロードは短めですが、とても、素敵なチャペルです。ステンドグラスが魅力的です。聖歌隊の歌声がとてもきれいです。チャペルの雰囲気と聖歌隊の歌声に一目ぼれして、こちらの会場に決定しました。チャペル近くの庭も、きちんと手入れされており、写真映えします。ややレトロな雰囲気ですが、それが良かったかなと思います。・料理と引き出物で値上がりしましたが、ゲストに喜んでいただいたのでよかったと思います。・歓談中心の結婚式がしたかったので、演出(プロジェクターマッピング等)はしませんでした。ゲストから、美味しかった、ボリュームがあったと言ってもらいました。大阪駅から徒歩でいけるので、とても便利です。丁寧に対応していただきました。・テーマカラーをブルーにして、会場全体をできるだけ統一させました。(テーブルクロス・ブーケ等)・ドレスはお花などの装飾がついていないものが良かったので、シンプルなシルクタフタのドレスにしました。ベールもシンプルなベールにしました。髪飾りは、パールボンネにしました。パールで統一したかったので、パールネックレス・イヤリングを付けました。ゲストにとってアクセスは非常に重要だと思いますが、大阪駅から徒歩圏内だったので遠方のゲストを招くときもオススメです。素敵なチャペルに一目ぼれして、この会場に決めました。ホテル全体がヨーロッパテイストで、とても写真映えする会場だと思います。ここの会場で結婚式ができて、とても満足です。詳細を見る (630文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/10/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 3.8
格式のある安心感のあるホテル
正面が階段で少し高くなっており、参列者全員から新郎新婦が見えました。照明も暗すぎず明るすぎず、厳かな雰囲気が漂っていました。挙式後にフラワーシャワーができ、チャペルの前で全員写真を撮った後、友達同士で自由に写真が撮れたのも良かったです。大きな窓があり、都会を見下ろせる景色が見えてスタイリッシュな雰囲気がありました。プロジェクションマッピングが可愛かったです。普通においしかったです。駅直結で、雨でも濡れずに最高でした。基本的にとても良かったです。ただ、挙式が終わった後、少しして振り返ると、フラワーシャワーの花を掃除機で掃除してるのが見えてしまったのは少し残念でした。やはり駅直結で、雨でも濡れないところはとてもよかったです。また、格式あるホテルだけあり、細かいところにも目が行き届いていて安心感がありました。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2017/04/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
王道のホテル婚
わりとこじんまりとした会場でした。だからこそ新郎新婦が近くを通ったし、アットホームな雰囲気でよかったと思います窓のない会場でした。わりと広かったです。クラシカルな、ホテル婚という感じです。広いわりに、高砂からはそれほど離れておらず、新郎新婦と撮影はしやすかったです。ロールスクリーンなども見やすかったです。特に印象に残っているものはなかったけれど、全体的に美味しくいただきました。梅田駅から地下道を通って行けるので便利でした。遠方からのゲストなどには助かると思います。特に問題なかったです。チーフがうまく取り仕切っている感じはしました。駅から近くてホテル婚なので、滞りなく式や披露宴はすすむと思います。新婦によると、お値段もお手頃とのことでした。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2017/08/07
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.8
憧れの赤絨毯、大螺旋階段が素敵なホテル
アンティークなウッド調で重厚感がありました。ひと際目を引くのがステンドグラス!ウッド調なチャペルに合っていました。模擬挙式でのパイプオルガンも音が綺麗に響いて良かったです。独立のチャペルのため少し中庭に出るのですが、道の上にはガラスの屋根があり雨も気にしなくてもいいのがポイント高いです。結構広いので集合写真も可能です。ホテルの方が説明くださってる時にホテルに平行して走るJRの電車の音がうるさかった…私はこれがいただけず。駅近なのでしょうがないですね。高架下くらい音が激しかったです。シャンデリアが今風でとっても綺麗。さすができて間もないのでホテル全体の雰囲気が一貫しています。赤絨毯の大きな螺旋階段が素敵で花嫁さんの写真スポット!あと、廊下に2人の名前と日付のプレートがつけられるそうです。たくさん並んでいました。エレベーターも階数のところが時計の針のようになっていて、ヨーロッパにきたような感じでした。どこもかしこもアンティークでした!300万でした。そこそこなお値段でした。ホテルなのでこんなもんかなと思いました。フォアグラとステーキのメイン2皿をいただきました。どちらもとても満足でした。JR大阪駅の桜橋口から西に少し歩いたところで立地もバツグンです。近いですが地下道で繋がってないので少しお外を歩きます。とにかく土曜のフェア参加ということもあり、人が多い。スタッフさんも多かったです。親切にいろいろ案内していただきました。大まかな雰囲気でいえばリッツカールトンのようなヨーロッパのアンティーク調な雰囲気です。新しいホテルなので綺麗です。螺旋階段はポイント高かったです。とにかく人気のようで半年前では人気の秋の空きがありませんでした。時間にもよりますが、土曜昼頃の挙式は空いていませんでした。まだ日曜ならましでした。チャペルの外の電車の音が実際のお式ではどのように感じるのか気になりました。参列経験がないので。詳細を見る (810文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/10/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.4
チャペルのステンドグラスが素敵です
チャペルは小さめですが、ステンドグラスがとても綺麗です。外観はレンガ造りですが、中は白くてどこか懐かしい感じがする雰囲気です。ただ、電車が近くを通っているので、挙式中は気になりませんでしたが外でのフラワーシャワー時、記念写真撮影時は音が響くのが気になりました。披露宴会場の前を気付かずに通った時は、ここは写真室かな?と思うようなレトロな雰囲気でしたが、実際中に入るとモダンで落ち着いた感じでした。一つ気になる点は、控え室が他の披露宴の招待客と同じというところです。挙式・披露宴時間になるとスタッフさんが呼びに来ます。どのお料理も見た目も美しく、美味しかったです。少し駅から離れているのがマイナスポイントかもしれません。正面入り口も初めて行くなら分かりにくいかも・・・ホテルに着いた時、エレベーターホールでスタッフさんにどの披露宴か確認され、どこへ行けば良いか案内して下さいます。初めて行く場所なら分かりやすいのでゲストとしては安心です。ホテル外観のかわいらしい印象とは違い、一歩中へ入るとこじんまりとはしていますがレトロで落ち着いた雰囲気です。アットーホームな挙式・披露宴を希望している方にはお勧めだと思います。詳細を見る (506文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/07/19
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.4
挙式会場が素敵でした
広くて高い天井に、ステンドグラスなど、開放的でとても素敵な会場でした。柱や椅子が木材だったり、ゴージャスながらもどこか温かみのある雰囲気を感じました。上層階に会場があり、眺めも良くとても気持ちの良い会場でした。ボリュームもあり、味も繊細で美味しかったです。駅からすぐ近く、また複数の線路にてアクセス可能なので、とても行きやすかったです。飲み物の説明や、配膳のタイミング等、こちらの様子をよく見て頂き、気持ちの良い接客でした。駅からすぐ近くなので、お年寄りや小さいお子さんをお連れのゲストは行きやすいと思います。化粧室も清潔に清掃されていて、良かったです。クロークもあり、軽装で挙式、披露宴に参加できるのも助かりました。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2017/04/30
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.2
レトロ
独立しているところ、中は神秘的で丸い感じでした。茶系な雰囲気でしたが、かわいい雰囲気でした。ふつうでした。プロジェクトマッピングができるのを楽しみに行きましたが、私が気に入った会場ではできなかったのが、残念でした。普通だと思います。ふつうに美味しかったです。披露宴会場で食べさせていただきました。大阪駅すぐなので迷うことなく、来ていただけると思います。雨でも屋根付き、半外を楽しめるのが良かったです。残念でした。私はスタッフさんより年下だと思いますが、返事の仕方が、へーへーと返事され、本当に話を聞いているのか、馬鹿にされているのか、と感じました。またあまり話しが噛み合わず、場所自体の雰囲気はとても好きでしたが、ここで挙式、披露宴を行うのは、難しいと感じました。少しレトロすぎる雰囲気!好きな人は好きだけど、旦那さんとの意見が合わず断念。スタッフさんの対応で、三列された方が、楽しんで頂けるかも重要だと感じました。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/01/22
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.0
レトロで大人っぽい雰囲気です
調度品も全てアンティークで統一されていて、どこで写真を撮っても様になっていました。チャペルは独立型で白い壁に茶色の扉が付いており、チャペル前は開けた空間になっているので、お天気の時は光が当たって明るく、フラワーシャワーもそちらですることが出来ます。チャペル内は赤い絨毯に焦げ茶の椅子が置かれていて、すごく大人っぽい雰囲気でした。正面のステンドグラスからは太陽光が入ってきます。駅からすぐそばなので、移動は楽です。最寄り駅が主要駅なのもいいです。ウェディングに特化したホテルと聞いていましたので、慣れてらっしゃるようでテキパキとされていました。親族のみの挙式と披露宴だったのですが、二次会から参加する友人も結婚式に参列することが可能という太っ腹(?)でした。宿泊したお部屋の写真も見せてもらいましたが、調度品も色合いも外国のホテルみたいで可愛いお部屋でした。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/06/19
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
梅田
レトロな雰囲気がとても素敵でした。可愛らしいチャペルは見たことありますがここは可愛らしいというより落ち着いたレトロなチャペルですごく素敵と思いました。広々としていて良かったです。スクリーンが3つもありとても迫力がありました。とてもよいと思います!とても美味しかったです!メインは二種類を二人でいただきましたが美味しかったです!いただいたところのお部屋に絵画が飾ってあり素敵だなぁと思いました。梅田なので色んな路線があるので便利だと思います。駐車場もあるのでお車で来られる方にも便利だと思います。とても親切にしていただきました!話しやすい方でしたし色んなお話しを聞けました!今までで一番丁寧で親切でした!レトロな雰囲気大人な雰囲気が好きなカップルにおすすめです。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.8
挙式時に女の人が生歌を歌いながら入ってきて、とても良かった!
明るい感じでとても良かったです。女性の生歌もとても素敵でした!ちょうど晴天でフラワーシャワーも綺麗でとても良かったです。白い壁の会場で、その壁を使って上手に映像の演出もしていてとても素敵でした!広過ぎず、狭くもなく、とてもアットホームな印象を受けました。美味しかったです(^^)盛り付けも綺麗でした。大阪の中心部の梅田ということでしたが駅から少し距離はありますが便利です。ただ、ホテルの入り口がわかりづらかったです。皆さんとても親切でした。ただある配膳の方(たぶんアルバイト)がまだ済んで無い食事を確認もせずに下げたのがちょっと残念…ベビーベッド完備で赤ちゃん連れでの参列でも安心。会場とクロークが近いのでそれも良かった。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/08/31
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.7
レトロで可愛い空間✩
施設の中の屋根のない開放的な空間にチャペルがあり特別な雰囲気があります。大人数が収容できる会場も少人数に対応可能な会場もあって、臨機応変に対応してくれそうでした✩高級感のある施設の割にはリーズナブルな印象でした✩ハーフコースの試食だったのですが、ボリュームもしっかりあって美味しかったです✩駅から歩いて行ったのですが、上品な建物が並ぶエリアだったので雰囲気も壊れず行けます。男性スタッフも多くいて皆さん丁寧でした✩プロジェクションマッピングの演出も可能であったりと、今までにない演出ができるのでゲストを楽しませることができると思います✩映像へのこだわりが細かくできる印象をうけました。ウエディングケーキを自分たちで飾り付けで来たりと、オリジナリティを出せる式場だと思います✩教式をしたことを刻印したプレートを、式場内の壁に残せるそうです。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/05/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
ゲストの人数(6件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 50% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 17% |
| 61〜80名 | 33% |
| 81名以上 | 0% |
ホテルモントレ大阪の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 33% |
| 101〜200万円 | 17% |
| 201〜300万円 | 17% |
| 301〜400万円 | 33% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ホテルモントレ大阪の結婚式の費用は、100万円以下、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ846人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\月BIG/【クラシカルチャペル生演奏】贅沢4万試食*午前2万ギフト券
午前のご来館限定!ギフト券2万円×ホテルシェフ贅沢4万円コース無料試食の贅沢体験を贈る花嫁応援フェア◎ステンドグラスが彩るチャペルで生演奏が響き渡るクラシカル挙式体験◆館内サロンで組数限定のドレス試着&衣裳特典付き!最大100万円ご優待!

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【初めての方へおすすめ】贅沢ホテル花嫁体験◎豪華4万試食◆100万優待
式場探しスタートフェア♪午前来館でギフト券2万円進呈【最大100万円優待&総額9万円相当のホテル宿泊特典付】大阪駅徒歩2分、異国情緒が溢れるホテルはゲストが心地よく過ごせる非日常空間。4万円相当の婚礼料理の試食も叶う上質ホテル花嫁体験フェア

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【最大100万特典】ステンドグラス輝く感動挙式&4万試食
午前の部ご来館でギフト券2万円進呈【最大100万円優待&総額9万円相当のホテル宿泊特典付】大阪駅徒歩2分、異国情緒が溢れるホテルはゲストが心地よく過ごせる非日常空間。4万円相当の婚礼料理の試食もお楽しみいただけます*
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6458-5500
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
挙式料100%OFF、エンドロールなど、衣裳やホテル宿泊はじめ最大100万円の豪華特典プレゼント
・ご検討の人数や時期に合わせて特典の内容は変動いたします ◆詳しくはブライダルフェアでご確認ください!
適用期間:2025/10/22 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ホテルモントレ大阪(ホテルモントレオオサカ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒530-0001大阪府大阪市北区梅田3丁目3番地45号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR、阪神、阪急、市営地下鉄 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR大阪駅すぐ*リムジンバス停徒歩5分 |
| 会場電話番号 | 06-6458-5500 |
| 営業日時 | 平日11:00~18:00(火曜定休日) ※祝日除く 土日祝9:30~19:00 |
| 駐車場 | 有料 100台6時間まで無料 |
| 送迎 | なし- |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 堂内のアンティークの調度品は全て本物のアンティークで統一。本物のチャペルで愛の誓いを!! |
| 会場数・収容人数 | 6会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無しなにかあればスタッフまでお問い合わせください。 |
| 二次会利用 | 利用不可なにかあればスタッフまでお問い合わせください。 |
| おすすめ ポイント | ゲストと楽しむ非日常空間。テーマ性のある会場か多彩
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーやヴィーガン対応など、個別ご相談に合わせて対応させていただきます。 |
| 事前試食 | 有り土日祝および月木金の午前にて開催 ※要予約 |
| おすすめポイント | フレンチと和洋折衷から選べる幅広い世代に好評のおもてなし料理をご提供いたします。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 -挙式会場 -多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり-資格取得スタッフ - |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテルモントレ大阪
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


