
1ジャンルのランキングでTOP10入り
川越氷川神社・氷川会館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
お料理がとても美味し...
お料理がとても美味しかった。スタッフの方にたいしたことでもないことを聞いてもとっても親切に対応してくれました。とても礼儀正しかったので、気持ちよく過ごせました。詳細を見る (80文字)
- 訪問 2007/01
- 投稿 2007/03/01
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
神社での神前式がおす...
神社での神前式がおすすめ!その中でも氷川神社で挙式すると、とっても可愛らしい結紐(赤い水引で結いあげてある小指にはめる輪)が頂けます。さらに、氷川神社のお札とお供え物、お守りも頂きました。厳かな雰囲気の中で日本の伝統の美しさを感じることができます。さらに、3月~4月挙式の方向けのさくらいろプランにするとますます素敵です。私は桜満開の日に式を挙げることができました。詳細を見る (183文字)
- 訪問 2006/12
- 投稿 2007/04/06
- 結婚式した
- 4.7
- 会場返信
皆様から料理が美味し...
皆様から料理が美味しかったと聞きました。延長してしまったのですが、延長料金がかかりませんでした。詳細を見る (48文字)
- 訪問 2006/11
- 投稿 2007/02/05
- 結婚式した
- 5.0
- 会場返信
氷川神社はとてもこじ...
氷川神社はとてもこじんまりしていて素朴なところですが、私たちは少人数で落ち着いた雰囲気を希望していたので一目で気に入り、即決しました。挙式は、天気がよければ外を歩いて神社に向かうことができます。当日は雨だったので中の回廊を歩きました。外を歩きたかったので残念な気持ちでいっぱいだったのですが、実際に回廊を歩いてみると照明や景色がステキで大満足でした。白無垢、袴での神前式は気持ちが引き締まり、日本人らしさを実感しました。氷川オリジナルの結い紐の儀もかわいいです。挙式後に家族や友人とスナップをたくさん撮ることもできてよかったです。披露宴は今秋にリニューアルした山吹で行いました。モダンな和を意識した会場で廊下や照明の感じがこれまたステキです。料理はフェアで試食したときからおいしい!!と思っていました。デザートも種類が選べるので楽しい♪ゲストからも「見た目もきれいだし、とてもおいしかった」との感想をいただきました。スタッフの対応も丁寧で、気持ちよいです。こちらの要望にもすぐに対応してくれました。神社は今後もお宮参りや初詣など、機会があれば訪れることができるので、ふたりのスタート地点として今後も足を運べることがとても嬉しいです。<アドバイス>式のスタイルにとらわれず、色々な形態の式をブライダルフェアなどで見てみることをおすすめします。徐々にふたりにあったものが見えてくるのではないでしょうか。詳細を見る (599文字)
- 訪問 2006/11
- 投稿 2007/01/09
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
去年の11月に氷川会...
去年の11月に氷川会館で結婚式を挙げました。当日は七五三の時期と重なっており、参道はとてもにぎやかで、その間をぞろぞろと神社まで歩いていくのはとても緊張しましたが、沢山の参拝客から「おめでとう!キレイよー」と声を掛けられるのはとっても幸せを感じました。一緒に歩いた親族からも「昔を思わせる、とても懐かしい感じがして、あれは良かったね」と言われました。11月に氷川会館で結婚式を挙げる方の特権かもしれません。担当して頂いたスタッフも親切で、どんな事を聞いても頼んでもしっかり対応してくれます。連携もよくとれていると思いました。お料理は絶品です。式から半年たった今でも、招待した方達から「美味しかった!!」と言われ続けています。私達はデザートにモンブランのケーキを入れてもらったのですが、超美味なので、是非食べて欲しいです。会館内にある喫茶に売っていますよ。個室型の美容室等はありませんが、新しい結婚式場にはない伝統や風格、趣がこの氷川会館にはあります。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2006/11
- 投稿 2007/06/09
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
友人の披露宴に参列し...
友人の披露宴に参列しました。会場はそんなに大きくはりませんでしたが、和風のコーディネートが素敵でした。料理はフランス料理でしたが、全ておはしで食べれるようになっていて、とても食べやすく、また優しい味付けで妊婦の私にはありがたかったです。詳細を見る (118文字)
- 訪問 2006/10
- 投稿 2007/01/02
-

- 参列した
- 4.0
- 会場返信
今自分も結婚を考えて...
今自分も結婚を考えていて見学もしているので、色々参考に見てきました。挙式には参列していないことと、コストはさすがに分からないので評価なしにしました。会場の雰囲気は良かったですが、駅からは少し遠いかな・・・。お料理は美味しかったです。スタッフさんも良かったのですが、今自分が見学しているところの方がいい気がして全て星4にしてしまいました。<アドバイス>参列してみて、、、自分がこだわっているほど披露宴会場の雰囲気は参列者は見ないのかも、、、と思いました。もし、挙式会場と披露宴会場どちらの比重を重くするか・・・っていう悩みがあるなら挙式会場を上にした方がいいかもっていうのも感じました。ただ、、、男女差はあると思いますが。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2006/09
- 投稿 2006/12/11
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
本当にスタッフが丁寧...
本当にスタッフが丁寧です。スタッフの対応がよかったので即決しました。お料理も最高!!!おなかいっぱいになるお料理は初めてですし、おいしくて、幸せ。ゲストがお料理で満たされる挙式にしたい!!!4月の挙式が楽しみです。詳細を見る (107文字)
- 訪問 2006/09
- 投稿 2006/11/13
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
神社と披露宴会場が隣...
神社と披露宴会場が隣接していて、式から披露宴とスムーズに行う事ができてとってもよかったです。小さな神社ですが、本格的な神前式を行う事ができます。そして氷川会館オリジナルの「結い紐の儀」という、指輪交換の変わりに巫女さんが編んだ赤い結い紐をお互いの小指に結びつけるというとってもかわいい儀式があるのです。伝説の赤い糸を思わせるようで、すごくいい思い出になりますヨ。料理もすごくおいしくて、特にデザートは絶品です!!スタッフの対応もすごく丁寧で、母が亡き父の写真を持って参列したのですが、父のために、乾杯のシャンパンや、おちょこでのお酒を用意してくださいました。とってもいい結婚式を行う事ができました。和装の式がやりたい人にはオススメです(^^)<アドバイス>式を行うにあたって大切なのは、「開始時間」です。遠方から来てくださる方のために、時間はなるべくゆっくりめの方がいいと思います。今回、10:00からの式を行ったので、参列する人には9:20には来てもらわないといけなく、遠い方は家を7時に出たという方もいました。なるべくなら、昼ぐらいの時間がベストだと思います。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2006/09
- 投稿 2006/10/16
- 訪問時 23歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
模擬挙式、模擬披露宴...
模擬挙式、模擬披露宴を見て決めました。結婚式の料理はおいしくなくて当たり前…という考えが変わったおいしいお料理も決め手になりました。特にデザートは最高でした!打ち合わせの度にラウンジでケーキを食べるのが楽しみです。最寄の駅から少し遠いのが難点ですが…。今から2ヵ月後の挙式が楽しみです。<アドバイス>見積もりはしっかり取るほうが良いです。着付けやお支度にかかる料金は、必要なのに見積もりでは含まれてないものが多く後でおどろくほどの追加が生じます。疑問に思うことや少しでも分からないことは積極的に質問しておくほうが良いと思いました。詳細を見る (265文字)
- 訪問 2006/06
- 投稿 2006/09/19
- 訪問時 33歳
- 結婚式した
- 5.0
- 会場返信
『縁結びの神様』をお...
『縁結びの神様』をお祀りしている1500年の歴史ある神社だけあって、とにかく厳かなパワーを感じる神社です。本格神前挙式ができる神社は埼玉では珍しく、氷川神社オリジナルの「結い紐の儀」では日本人で良かったと実感させられました。スタッフの方々もさすが一流で、本当に素晴らしい「幸せオーラ」に包まれた結婚式を挙げさせていただきました。お料理も抜群で、数々の披露宴に出席してきた叔父達も感心していました。お天気に恵まれれば集合記念写真は、是非神社前で!おすすめです☆<アドバイス>会場の候補がいくつか絞られたら、やはりウェディングフェアにご参加されるのがいいと思います。詳細を見る (281文字)
- 訪問 2006/03
- 投稿 2007/01/04
- 訪問時 33歳
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
1500年の歴史とい...
1500年の歴史というので、どどーんとした雰囲気なのかと思っていましたが、実際に行ってみたら、こじんまりとした神社でした。派手な感じはないけれど、やさしい雰囲気でよかった。宴会場もキレイでしたが、雰囲気などは普通かな。スタッフの対応もとても良かった。絵馬をいただいたので奉納して帰りました。詳細を見る (145文字)
- 訪問 2006/03
- 投稿 2006/04/05
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
披露宴会場が綺麗でビ...
披露宴会場が綺麗でビックリしました!そして、縁結びの神様をおまつりしているそうで結婚にはとってもピッタリだと思った♪スタッフの方が本当に氷川神社が好きなんだなっていうのを話してみて感じました。より氷川会館の魅力を感じました。<アドバイス>神社を選ぶ方って神社の雰囲気を重点において選ばれると思うんですが、私の行った3月は、氷川神社にお宮まいりのご家族が沢山来ていて、その場が幸せの空気で包まれていてとっても、あったかい感じでしたよ。詳細を見る (216文字)
- 訪問 2006/02
- 投稿 2006/03/20
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
駅からは遠いものの無...
駅からは遠いものの無料のバスが出ているのでさほど不便ではありません。何よりスタッフの方たちがとても感じよくて祝福ムードいっぱいの披露宴でした。<アドバイス>二人が望む式が出来るのかをよく確認してよく相談に乗ってくれる会場にするのが一番だと思います。ゲストになったつもりでお料理もチェック出来ればしたほうが良いとも思います。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2005/10
- 投稿 2005/12/28
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
友人の披露宴に2度出...
友人の披露宴に2度出席しました。式には出られませんでしたが、神社ということで、花嫁行列がとてもステキでした。披露宴会場は人数によって色々あるのでしょうが、どちらもスタンダードな披露宴会場という印象でした。料理は和食に沿ったものが出ていて、美味しかったです。駅から遠いですが、シャトルバスがあるのであまり不自由さは感じませんでした。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2005/05
- 投稿 2007/05/27
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
神社で神前式を行える...
神社で神前式を行える!!というところに惹かれて下見に行ってきました。私達のイメージでは境内を厳かな雰囲気で歩いて入場するというイメージでしたが・・・地元の方々も来る一般的な神社であり、厳かな雰囲気とは掛け離れていたような気がします・・また、神社もパンフレットなどで拝見していたよりも狭かった・・会場の雰囲気は綺麗でよかったです。でもここが売り!!というような所がなかったような気がします・・詳細を見る (195文字)
- 訪問 2005/04
- 投稿 2005/05/13
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
何度も出席したことが...
何度も出席したことがあります。挙式会場は普通の神社で、その中を新郎新婦&親族が歩いて行くのですが、偶然参拝に来られた方たちも一緒に祝福してくれたりするのでとってもいい雰囲気だと思います。披露宴会場はごく一般的な会場だと思いますが、最後まで記念撮影しているのをずっと待っていてくれたり、スタッフの対応もいいと思います。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2005/03
- 投稿 2005/08/25
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
とにかくお料理がおい...
とにかくお料理がおいしかった!!今まで参列した式の中で一番おいしかったかなぁ…と思います。お肉が柔らかくて、お箸で食べられるように切ってありました。お刺身も盛り合わせが1人に1つでて、和風ながらグラタンなども出て(しかもアツアツだった)、とても印象的でした。<アドバイス>やはりお料理は、一番印象に残ると思うのでケチケチせず、ゲストに喜んでもらえるような工夫が必要だと思いました。詳細を見る (190文字)
- 訪問 2005/03
- 投稿 2005/08/10
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
お料理がとてもおいし...
お料理がとてもおいしかった。<アドバイス>駅から遠いので無料送迎バスを利用。詳細を見る (38文字)
- 訪問 2004/09
- 投稿 2005/09/20
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
とにかく歴史があって...
とにかく歴史があって由緒正しい雰囲気がよいです。旦那の家系はほとんどこの神社で挙式しているそうです。(もちろん、義父も義母も☆)県外からお嫁入りの私は気合入りまくりです。でもスタッフや披露宴そのものは堅苦しくないので安心です。<アドバイス>県民共済をつかうと安いと聞いていたので、通常プランと県民共済使用時のプラン、両方の見積もりをいただきました。「なんだ、ほとんど変わらないじゃん」と思い通常プランにしたのですが、通常プランは衣装、美容が別途、共済は費用込みだったのです!げっ!45万近くちがうよ~@@!基本的だけど見積書は内容をよ~く確認して比較すべし!詳細を見る (279文字)
- 訪問 2004/09
- 投稿 2005/01/22
- 訪問時 25歳
- 結婚式した
- 4.7
- 会場返信
料理は評判が良かった...
料理は評判が良かった。普段はお腹いっぱいにならない婚礼料理が量があるにもかかわらず完食したとお褒めの言葉をたくさんいただきました。こじんまりとはしていますが、スタッフもみんな良くしていただき、料金的にも大満足でした。いろいろ押し付けられたりというのもなかったので自分の希望を伝えることもできました。<アドバイス>ちょっと駅から多いのが難点。あと、神社の中は一応冷房が効いていたのですが、蒸し暑い日でなおかつ和服のため、暑さと重さで倒れそうでした。詳細を見る (223文字)
- 訪問 2004/06
- 投稿 2005/03/17
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
伝統的で雰囲気がとて...
伝統的で雰囲気がとてもよかった。料理もおいしく子供をつれていったのに、嫌な顔せずよくしていただいた。詳細を見る (50文字)
- 訪問 2004/05
- 投稿 2005/04/30
- 訪問時 22歳
- 結婚式した
- 4.5
- 会場返信
担当スタッフの方との...
担当スタッフの方との事前の打ち合わせから丁寧に対応して頂き、当日もとてもスムーズに進行できました。参列者より、料理もちょうど良い量と味との評価。白無垢を着て神社まで歩いたのですが、妻は非常に良かったと喜んでいました。<アドバイス>会場の下見はウェディングフェアなどに参加すれば料理も味見して検討できるので、時間を十分にとって休日にでも、ちょっと食事を楽しむ気分で行かれてみるとよいと思います。 主人となる男性へ とにかく忍耐と辛抱です。愛する妻となる人への最初のプレゼントと思い、わがままとこだわりは「まだあるのか~!!」と言うくらい聞いてあげてください詳細を見る (277文字)
- 訪問 2004/04
- 投稿 2005/04/15
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- 4.3
- 会場返信
とにかくおしゃれな神...
とにかくおしゃれな神前式をやりたいカップルにはおすすめです。料理もすごく美味しくて、私もここで式をあげました。和とフランスのミックスした「和ふらんす」料理は品数も豊富だし見た目もおしゃれで、招待客からも好評でした♪<アドバイス>お花屋さんのセンスが私にはイマイチでした。会場のお花は仕方ないのでお任せしましたが、ブーケは他で頼んだほうがボリュームもあって安く済むかもしれません。。。詳細を見る (191文字)
- 訪問 2004/03
- 投稿 2005/04/23
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
蔵町の良い雰囲気の中...
蔵町の良い雰囲気の中にある、素敵な結婚式場です。詳細を見る (24文字)
- 訪問 2003/03
- 投稿 2005/04/28
- 訪問時 67歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
伝統を感じとてもいい...
伝統を感じとてもいい感じだった、スタッフの方もとても親切に説明してくれよかった。詳細を見る (40文字)
- 訪問 2003/03
- 投稿 2005/04/23
- 訪問時 25歳
- 結婚式した
- 5.0
- 会場返信
なんと言っても「厳か...
なんと言っても「厳かな雰囲気」が良いです。式場から神殿まで少し歩くのですが、散歩に来てる人達からも、おめでとー!なんて声がかかったりして感激しました。スタッフの方たちも、みなさん好感度が高く、料理も美味しかったです。<アドバイス>県民共済のゴールドプランを使用したのですが、別料金で、料理を3品追加しました。みなさんから「こんなにお腹一杯になる式は珍しい」と、喜んでいただきました。詳細を見る (191文字)
- 訪問 2002/03
- 投稿 2007/01/16
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
雰囲気がとてもよく、...
雰囲気がとてもよく、結婚式にピッタリだと思いました。<アドバイス>その場所がのちのちも残ってある事も大事だと思います。詳細を見る (59文字)
- 訪問 2001/10
- 投稿 2005/04/30
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- 4.7
- 会場返信
披露宴会場と挙式会場...
披露宴会場と挙式会場(氷川神社)が隣接しており花嫁行列をしながら挙式会場まで行き おごそかに伝統的に行えてとっても素敵でした披露宴会場も全部 違う趣で 好きな部屋を選べて 自分たちに合った結婚式ができ良かったですスタッフの対応も良く とても親身になって考えてくれましたいい結婚式ができました♪<アドバイス>スタッフの対応がよければ いい結婚式になると思いますので スタッフの対応を見て選んだほうがいいかも詳細を見る (202文字)
- 訪問 2001/02
- 投稿 2005/04/27
- 訪問時 30歳
- 結婚式した
- 5.0
- 会場返信
値段が安かったけど料...
値段が安かったけど料理はとっても最高だった。<アドバイス>堅苦しくない結婚式が良い。詳細を見る (42文字)
- 投稿 2004/07/12
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 巫女の舞
- 雅楽
この会場のイメージ348人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 川越氷川神社・氷川会館(カワゴエヒカワジンジャヒカワカイカン) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒350-0052埼玉県川越市宮下町1-11結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




