
7ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテルメトロポリタン エドモント(JR東日本ホテルズ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.5
レストラン、ホテルな...
レストラン、ホテルなど 10箇所近く見学に行き最終的にここ決めました。まずお料理がおいしいかったこと。これは年齢的に舌の肥えた友人が多いことから絶対条件でした。そして ゲストが緊張しないカジュアルな雰囲気の披露宴会場(クリスタルホール)があること。親戚が新幹線で来るので東京駅からタクシーですぐなこと。都民共済のプランがあること。スタッフの接客のよさ。とにかくバランスがよいと思います。レストランwの雰囲気にホテルのサービスと言ったところでしょうか。この会場で みんなが笑顔になれる結婚式をしたいです。詳細を見る (251文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2008/06/23
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
料理が美味しいという評判に惹かれて見学に行きました。雰...
料理が美味しいという評判に惹かれて見学に行きました。【挙式会場】雰囲気は良いのですが、ホテル内の一室なので天井が少し低めなのが気になりました。【披露宴会場】綺麗で良い雰囲気でした。【料理】美味しいという噂で、かなり魅力的でした。残念ながら、私たちは試食会に参加する前に別の会場に決めてしまったため味見できませんでしたが、とても良さそうでした。【スタッフ】案内してくださった方は30代くらいの男性でしたが、とても丁寧で感じが良かったです。【ロケーション】駅から近くゲストも来やすい場所にあると思います。ロビーにはソファーが沢山あり、ゲストが待ち時間にゆっくりできそうでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】立地の良さ料理スタッフの感じが良い内容に対してリーズナブル【こんなカップルにオススメ!】料理にこだわりがあり、アットホームな式がしたい方。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
短い準備期間でしたが...
短い準備期間でしたが、コーディネーターの方が大変気さくで相談しやすかった事、焦らせることなくスケジュールを組んでくださった事、衣装、引出物、DVD映像など全て持込だったのに快く対応してくださった事など、当日を迎えるにあたり全く不安はありませんでした。当日は和装→ウエディングドレスだったので和装の着付にゆっくり時間を費やせ、大変綺麗に着せていただき感動しました。会場装花も使用したいお花だけお伝えしてあとはお任せでしたが、希望以上に素敵に仕上がっていてうれしかったです。お料理も大変美味しく、ゲストの皆様にも好評でした。私も絶対食べたかったので、ナイフを入れるものはあらかじめ切って頂いたおかげでスープ以外全て手をつけられました。結婚式というと、大抵早めに到着したゲストが時間を潰すのに悩まされるかと思いますが、ソファスペースがたくさんあり、ゲスト控室もきちんと用意されていたことは大変有り難かったです。元々は披露宴をする予定ではありませんでしたが、短い準備期間でたくさんの要望を汲んで下さった対応は、このホテルにして本当に良かったなと思いました。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2008/02
- 投稿 2008/06/19
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.3
料理がとてもおいしく...
料理がとてもおいしく、披露宴会場はリニューアルされてきれいになったとのことでシンプルでモダンな感じでした。プランナーさんの対応もよかったと思います。なによりリーズナブル!挙式会場はホテルの中にあり、式場をでるとホテルの廊下なのでフラワーシャワーなんかの写真をきれいに残しにくいかも?と思いました。詳細を見る (148文字)
- 訪問 2008/01
- 投稿 2009/03/05
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.8
フェアに参加しました...
フェアに参加しました。ホテルの外観はともかく、中に入るととてもモダンでお洒落なホテルです。披露宴会場も殆ど最近改装されていてとても綺麗で、有名ホテルの会場と同じ位レベルが高く良かったです。コストも最高額で出してもらいましたが、とても経済的だと思います。チャペルにこだわりがある私は、綺麗な感じだったけどホテルのチャペルと言う感想で少し引っかかりましたが、チャペルにこだわり過ぎている私なので普通でよければ全く問題ありません。微妙な照明使いもあり、新郎新婦が一番綺麗に映える様に工夫されています。神父さんの雰囲気も良かったです。ホテルは全体的に綺麗でお掃除が行き届いています。スタッフもみんな笑顔で親切、契約を迫る事は一切無く、お客様の思考や雰囲気などあると思いますのでゆっくり検討して下さいと言われました。私の候補の会場です。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2008/01
- 投稿 2008/01/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.4
スタイリッシュな結婚式
【ロケーション】九段下駅からは少し歩きましたが、道はとてもわかりやすいです。【挙式会場】チャペルは天井が低く、こじんまりとしていました。素敵な挙式でした。挙式後、ウェイティングルーム内で受付が行われ新郎新婦の手作りの品などが置かれ自分たちなりの飾りができるようでした。【披露宴会場】披露宴会場は、ブラウンと白で統一されモダンでスタイリッシュで、広い会場でした。ゲスト卓には黒いシックなテーブルクロスがかけてあり全体的に大人でオシャレなデザインです。卓上花も背の高いガラスの筒に百合が入っていてオシャレでした。【スタッフ(サービス)】新婦はブーケやドレス・引出物等を外部発注したそうです。持込み料はあるようですが、いろんなアイテムの持込みができる会場のようです。【演出】グラスのタワーに二人で水を注ぐ…というような演出をしていました。珍しい演出だったし、オシャレな空間だったので演出が映えていたなーと感じます。中座中にお手洗いに披露宴会場の外に出て戻ってきたとき再入場のために新郎新婦が入口の外で待っていたのを目撃してしまい、少し気まずかったです。(お手洗いに立つタイミングが悪かったのですが…)詳細を見る (499文字)
- 訪問 2007/12
- 投稿 2010/04/05
- 訪問時 29歳
-
- 申込した
- 5.0
下見したクチコミでも...
下見したクチコミでも書いたとおり、いろいろな披露宴会場を見学に行きましたが、最終的にここ決めました。まず披露宴会場(万里)がモダンで、さらにクロスや装花などのアイテムで自分たち好みの会場を作れること。挙式会場(神社)からのアクセスが良いこと。遠方から来るゲストが宿泊できること。料理がおいしかったこと。スタッフの接客が良かったこと。自分の理想に一番近かった会場です。またいつ伺ってもカップルがたくさん居て、本当に人気の会場なんだなと思いました。詳細を見る (222文字)
- 訪問 2007/11
- 投稿 2008/10/16
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.7
試食会、模擬挙式に参...
試食会、模擬挙式に参加しました。お料理は噂どおりの美味しさでした。食事の最中に式で人気の多い曲を流してくれたり、イベント紹介をしてくれたのでイメージが沸きやすかったです。設備の充実さ、スタッフ対応の一定した安心感はさすがホテルです。挙式もとても明るく清潔感のあるチャペルで、広々と作られているので参列者が多い方には適していると思います。ただし披露宴会場に窓が無いので少し息苦しく感じる方もいるかもしれません。また良いお日取りには最大7~8組の式が行われることです。料金はホテルなのにかなりリーズナブル、少人数もOKですし、二次会も同会場で特典付で行えるメリットは十分魅力的です。私は出来る限りフロア貸切と自然光を会場に取り入れたかったので見送りましたが、かなり心を揺らされてしまいました。それほど好条件の会場です。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2007/11
- 投稿 2007/11/26
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
式は別の場所で挙げて...
式は別の場所で挙げて、こちらで身内のみ6人で会食しました。決め手になったのは、お料理の評判と個室が使える点です。思ったとおりお料理は一皿一皿がとてもおいしくて、特にフォワグラが絶品でした。ボリュームもかなりあります。個室も落ち着いた雰囲気でとても広く、途中から部屋の外で大人数の会食が入ってましたが音など全く気になりませんでした。洋風ですが、レストラン全体が重厚で落ち着いている(個人的に昭和の雰囲気っぽいと感じました)ので、年配の方でも気兼ねせずに過ごせると思います。詳細を見る (235文字)
- 訪問 2007/11
- 投稿 2007/11/18
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.7
外式(神社)希望もホ...
外式(神社)希望もホテル側に空きがなく、悩みましたが、ホテル神殿には珍しく参道を設ける気配りが気に入ったのと、高齢のゲストがいることから、挙式もこちらでお願いすることにしました。料理のバランスが良く内容自体は気に入ってましたし。なによりスタッフの対応が良く、給仕やクロークスタッフ含めこれならゲストを任せられると思えたのが決め手です。スタッフ間の連携も良く、誰に当たっても急な相談に対応できたので、ホテル全体でサポートしてくれそうな安心感がありました。通いやすく打ち合わせの負担が少ないことも利点でした。何度も相談に訪れるうちにホテルに愛着がわいてしまった、というのも大きいです。会場に関しては、照明やクロスで雰囲気がぐっと良くなることがわかったので、創意工夫でカバーできるんじゃないかな?と思っています。持ち込みに寛容でこちらのペースを尊重してくれるのでオリジナルな式が作れるかも。気になるスナップ写真は事前にイメージを伝える努力をしたいと思います。宿泊施設も2月までに全面改装とのことで期待しています。 ちなみに、こちらの60~80人規模の会場はブライダル以外の利用も多く、7ヶ月前でも時間指定すると選択肢は少なかったです。総会シーズンは盲点でした。逆に、ホテルにとってクリスマスシーズンは一番飾りつけに力が入る時期なので、もしゲストの事情がクリアできるなら、これを狙うのも手かも知れません。詳細を見る (598文字)
- 訪問 2007/11
- 投稿 2007/12/06
- 訪問時 33歳
- 申込した
- 4.5
挙式のみで披露宴をし...
挙式のみで披露宴をしないつもりでいたのですが、やっぱり披露宴を…ということになり、急遽探し始めました。挙式後一年以内には披露宴を挙げたかった事を考えると秋に探し始めて冬に披露宴と、まるでWハッピーウェディングのようなスケジュールでした。なるべく駅から近く、宿泊施設もあり、でも絶対外せなかったのがゲストにお出しするお料理が美味しいことでした。インターネットで色々見て、披露宴会場の雰囲気も気に入ったので、下見=申込みでした。この時は一番気になっていたお料理の試食が出来ませんでしたが、とにかく充分な準備期間が無かったので申込みをしたというところです。詳細を見る (275文字)
- 訪問 2007/11
- 投稿 2008/03/18
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.4
こちらのホテルに宿泊...
こちらのホテルに宿泊した翌日、会場を見学させて頂きました。ホテル自体は華美すぎず、地味すぎず、ちょうど良い落ち着き感がありました。私たちでも背伸びをせずに利用できるホテルといった感じです。挙式は外式(神社)を考えていたので、挙式会場は神殿を簡単に見ただけですが、ホテル内でも参道があるところが良かったです。ただやはり本物の神社には及ばないですね。披露宴会場は悠久と薫風、波光を見ました。悠久はリニューアルしただけあり、天井が高くモダンな感じでとても素敵でした。私はよくあるチェアカバーがコテコテの披露宴を演出している感じがして嫌いだったのですが、こちらはチェアカバー要らずの椅子を使っており、そこにも惹かれました。また食のエドモントと称するだけあって、お料理には力を入れているようですね。しかし今回は試食会がなく、写真だけだったのでいずれ試食会にも参加したいと思います。こちらのホテルで特に良いなと思ったのが、広めの来賓控室が1室用意されており、ここでウェルカムドリンクを提供できるところ。こちらで受付等も済ますことが出来るようなので、たくさんの人がロビーで待ちぼうけという光景は見ずに済みそうです。スタッフの方も感じよく、とても話しやすかったです。ひとまず仮予約を入れてきたので、よく考えてみたいと思います。詳細を見る (555文字)
- 訪問 2007/10
- 投稿 2007/12/02
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 4.3
都民共済のハッピープ...
都民共済のハッピープランを利用するので、提携式場の中から決めました。自分達の希望はもちろんですが、地方からの参列者・年配の参列者が多いので、そこに重点を置きました。駅から近い交通が便利料理が美味しい温かい状態で料理が出てくる披露宴会場の雰囲気スタッフの対応披露宴会場から洗面所が近い場所にある初めて行った人が迷子にならないこじんまりとした落ち着いた雰囲気アットホームな、私達らしい式を挙げられればと思っています。画像は試食会でいただいたシーズナルコレクションです。私達は年配者の為にランクアップを希望していますが、基本のコースでも問題ないと思います。とても美味しいですよ☆※フレンチのコースでも、箸を用意してもらうことができますので年配の方も安心です詳細を見る (325文字)
- 訪問 2007/10
- 投稿 2008/03/19
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
移動が難しいので、神...
移動が難しいので、神前挙式・披露宴可の場所を探しています。 良かった点・料理はボリュームがあり、彩りも良かった・スタッフの対応、気配り 気になった点・神殿が簡素・撮影スポットが無い・スナップ写真の仕上がり・控え室等の設備センスが古臭い・シンプルすぎるかも… 控えめだけど親切な応対が良いです。試食した標準フレンチはボリュームや彩りが良く、温かいまま出せるよう工夫するなど、アイデアを練る姿勢に好感が持てました。肉は普通でしたが、トータルで美味しかったです。カジュアルだけど、食べにくい料理よりいいかなと思ったりも…。神殿は、廊下から奥まったところに設置しているのに好感が持てましたが、一般的なホテル神殿でピンク絨毯なのが残念です。とにかく、気になるのはハコ。ビジネスホテルなので撮影スポットがなく、スナップ写真の仕上がりも堅苦しいのが気になりました。ドリーミングな式を期待する人には向きません。装花から全てがシンプルなので、個性を出すには新郎新婦の努力が必要かも…。また、気に入った方が当日の担当とは限らないことが残念でした。ホテルならではの接客サービスなど気に入った部分は多いのですが、和婚に合うのかが悩むところです。詳細を見る (510文字)
- 訪問 2007/10
- 投稿 2007/11/13
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.8
ホテルだけに、とても...
ホテルだけに、とても施設が充実しています。控え室も、親族控え室からゲスト控え室まで。全て個室なのもGOOD!披露宴会場も、コンセプトにあわせていくつかの会場があり、どんな願いでも叶いそうです。天井も高く、とても広く感じました。ただ、1日に8組も挙式が入るホテル。ロビーやホールは沢山の人でごったがえし。記念撮影もあちらこちらで、平気で他の挙式の方とドッキングします。それが残念でした。後、写真。写真を何点かアルバムで拝見しましたが、なんだか高校の時の卒業アルバムみたいな堅苦しい印象がありました。私達は試食はしていませんが、料理はとても好評らしいですヨ!!詳細を見る (278文字)
- 訪問 2007/10
- 投稿 2007/10/09
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 5.0
会場選びは本当に大変...
会場選びは本当に大変でした。悩みに悩んだ結果、決定しましたが今はこちらにして本当に良かったと満足しています。最終的に2ヶ所でかなり悩みましたが、決め手となったのは 『スタッフの対応・接客態度』でした。やはり、当日安心してお任せできるのは…と考えると、ココしかありませんでした。ネックだった挙式は安価で生演奏を入れられるということで、クリアしましたし、プランも大幅に割引して頂き、宿泊費や交通費等トータルで考えても、大変安く抑えることができそうです。その為、お料理や衣裳がランクアップできるカナ?と考えています。自分達が何を一番重視するか、もっと早く分かっていれば、これほど悩まなかったと思いますが、何しろ初めての経験ですから、仕方ありません。二人で色々と悩む時間も準備として、必要なのだろうと思います。また、そうしている間に式や会場に対しての思い入れが強くなり、二人の気持ちも固まっていくのでしょう。これからの方もたくさん悩んで、でも最後は納得して、自分達らしい会場を探して下さい。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2007/09
- 投稿 2007/10/03
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
初めは友人を中心にカ...
初めは友人を中心にカジュアルな披露宴をするつもりが…具体的にお客様をご招待する段階になったら、年配の方が多く、急遽、やや格式を重んじた披露宴を行うことになってしまいました。披露宴会場にホテルを選んでおいてよかったと思いました。また、エドモントホテルは、ホテル内の作りがシンプルなので、移動が少なくて楽だったとゲストから好評でした。(余興の関係などで)ギリギリまで進行が決まらなかったことや、アイテムを手作りしたこともあり、確認等々で直前は毎日のようにホテルに打ち合わせに行きました。そのときになってつくづく、駅に近い、交通の便が良いところに決めて良かったと思いました。具体的に内容を詰めていくと予期していない事態が生じることも。スタッフの対応が良く、融通のきくところを選んでおくことがよいと思います。その点、エドモントホテルはかなり融通のきくホテルだと思います。唯一の心残りは、当日のお料理が食べられなかったこと!あわびが最高だった!とみんなから褒められるたびに、食べられなかったことを後悔していました。でも、その気持ちを伝えたところ、披露宴当日のお料理を用意してくれるとのこと(通常の費用はかかりますが・・・)以前、下見した別のホテルで、「披露宴のお料理は特別に安い価格で良いお料理を出しているので、当日しか絶対に食べられません!」と言われたことがあったので、対応のよさにびっくりでした。そして、今は夫となった彼と念願のあわびを食べに行ってきました。いろんな意味で格別においしかったです!!!詳細を見る (647文字)
- 訪問 2007/09
- 投稿 2007/12/02
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 4.0
試食会に参加しました...
試食会に参加しましたが、お料理のおいしさ、見た目、コストパフォーマンスにおいてダントツです。スイーツもびっくりするくらいおいしかったです。会場もリニューアルされてスタイリッシュで素敵でした。私たちのイメージとは少し違っていたので最後まで悩んで他の会場にしましたが、スタッフの対応のすばらしさは群を抜いています!いくつか会場を回りメールなどで質問しましたが一番気持ちのいい対応でした。打ち合わせも融通がききそうなので安心してスタッフにまかせられそうです。気分を慨するホテルなどもありましたので、ここはオススメできますよ。詳細を見る (259文字)
- 訪問 2007/09
- 投稿 2007/09/17
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.7
親族中心で30名以下...
親族中心で30名以下。遠方+年配ゲストが多いので、ホテルでアクセスの良い所を優先して選びました。●飯田橋・水道橋両駅から徒歩5分程度。週末は人も少なく 静かで、周りの雰囲気も悪くありません。 東京駅、羽田からのアクセスも問題なさそうです。●ホテル自体は派手さはなく落ち着いた雰囲気。年配ゲスト が来ても気疲れせず、過ごしてもらえそうです。★試食会に参加しましたが、盛り付けもキレイでスープも熱々 を持ってきてくれます。一品ずつシェフが説明をしてくれ、 演出を見ながら、大変おいしく頂きました。サービスもそつ が無くスマートで、安心できます。 メニューがいくつかあって、融通もきくようでした。●バンケットは改装したばかりでとても明るくキレイ。 人数的にもちょうど良い広さでした。テーブルのレイアウト も好きなようにアレンジしてもらえるようです。 会場は2階、その他チャペルや控室、スタジオ等は全て3階 にあり、移動も楽そう。来賓用に大きめの控室があるのも 良かった。 ■全てにおいて気に入りましたが、難点は挙式。 聖歌隊の女性が式前に何か話していて、あまり緊張感が感じ られなく、牧師さんの英語もナゼか違和感を感じました。 天井がテントのように見えてきたり・・・・ 心を打つものがなく、薄っぺらな印象でした。 他が良いだけに、残念でなりません。イメージを変えて くれる案がないか、相談中です。 ●見積もりは30名で120万前後。日取りによって、安く してもらえるようでした。また、料金は若干かかるものの 持込みに関しても、かなり柔軟に対応してもらえます。 ドレス提携先はHANA。宿泊や鉄道の割引もあり、かなり お徳でした。★口コミ通り、こちらのスタッフの方の対応は本当に言うこと ありません。駐車場の案内の方から、スタジオや美容室の方 も親切に説明して下さいました。 最初に頂いたメールから私達に合わせて見積りを出して 頂いたり、予定よりかなり早く着いてしまったのに静かな所 に案内して頂いたり、当日も安心してお任せできると感じま した。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━前情報で、ほぼこちらに決めていただけに挙式が残念でした。「見るまで分からない」ですね。改善案があればこちらで、と思っていますが、他の会場も検討し直したいと思います。詳細を見る (981文字)
- 訪問 2007/09
- 投稿 2007/09/15
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
料理を期待していきま...
料理を期待していきましたが、やはり料理は最高においしかった!チャペルも自然な感じで私は好きでした。披露宴会場(小さい会場)は夏ごろ改装するとのことで見れませんでした。全体的にこじんまりとしていて品もよく家族親戚を呼ぶにも十分かなと思いました。対応してくださったプランナーの方は若い方で少し頼りない感じがしましたが、ホテル全体としてしっかりサポートしてもらえるのではという印象でした。詳細を見る (191文字)
- 訪問 2007/07
- 投稿 2007/09/25
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.7
試食させてもらいまし...
試食させてもらいました。たしかになかなか美味しかったです。チャペルもしっかりしていて良かったし、駅も近いのでよかったのですが、天井が低い事と、本館だったので、ちょっと古いな。。。というのがあって、重苦しく感じてしまい、、申し込むのは辞めました。コストパフォーマンスは良かったです。詳細を見る (140文字)
- 訪問 2007/07
- 投稿 2007/09/16
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.7
全体的に落ち着いた雰...
全体的に落ち着いた雰囲気のホテル。立地がら、休日はとても静かで、ホテル全体もセコセコした雰囲気がないので、お年寄りがいても安心。チャペルや神前はいかにもホテルのもの、といった感じだけど、披露宴会場はどこも新しく綺麗!何より、スタッフの対応が丁寧なことと、お料理が美味しいことはお勧めです。対応のいいホテルと結構書かれているところは多いけれど、ここは本当にいいです。一日の挙式数もそれほど多くないのでホテルなのにプライベート感があります。派手なホテルではないけれど、上品でこじんまりしているところは参列者にも絶対に不快感を与えないと思います。詳細を見る (270文字)
- 訪問 2007/04
- 投稿 2007/06/04
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
ここのスタッフは皆さ...
ここのスタッフは皆さん教育が行き届いていて接客がすばらしいです。当日も、会社の上司、親戚の方も安心してお願いできます。フェア申し込みの段階でのメールも丁寧で第一印象からとても好印象でした。特に、担当になったKさんは、分からない事も丁寧に、かつ押し付けがましくなく準備を進めてくれました。分からない事だらけの結婚準備でしたが、安心して楽しくできました。また、ここの特徴はなんと言っても料理。この味で、この値段??と疑ってしまうほど、本当に美味しいです。ゲストの方にも満足していただけました。オフィス街なので、週末は静かなのはとても良かったです。また、フェアには絶対参加してもらいたいです。会場の雰囲気はすごく素敵で、私たちの場合はフェアをほぼ忠実に再現した(予算もあるのでスタッフの方も一緒に考えてくれますよ)ので、すごくゴージャスな感じになりました。フェアのセンスもすごく良いです!試食も絶対してください(お得!)。当日、友達が帰れなくなってしまいましたが、事情を話したら割引価格で宿泊できました。進める上で大事な事は、担当の方を心から信頼する事。私は、ここの「人」で決めました詳細を見る (489文字)
- 訪問 2007/03
- 投稿 2007/09/11
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.5
私の中で、式は花嫁の...
私の中で、式は花嫁のもの、披露宴はゲストのためのもの、というイメージが出来上がっていたので、そちらに近い施設を現在探しているところです。エドモンドさんを一言で言うと、中身のぎゅっと詰まったスモールホテル。豪華絢爛さや開放感は望めませんが、アットホームにかつ堅実に結婚式をされたい方にはぴったり。お料理のコストパフォーマンスは本当に高く、現在試食はできておりませんが、使われてる食材の内容からいうと本当に良心的。また、演出ではシェフから料理説明もOKだそうです。披露宴会場は新しい「万里」がシックでモダンな感じがしたのと、横長で各ゲストが見渡せ、かつ80人列席でも余裕のある所、という私たちの希望に程よい広さだったので彼と二人、とても気に入りました。華美さはありませんが、こてこての披露宴ではなく披露パーティーを、という方にはお勧めです。挿花でがらりと印象も変わりそう。挙式場は手入れは行き届いておりますが、重厚さはあまりないのと、独立型ではないので、ドリーミーな私は他の施設で式だけを・・・とも考えております。全体のコストパフォーマンスがホテル婚にしては高いので、そういったオプションもかなり加えられそうです。美粧室などはちょい手狭&古めかしい感じ。ブライヅルームからお写真を・・・という方にはお勧めできないかな・・・一度に三組までのお式なのと、2階が披露宴会場、3階式場&控え室、というフロアーのわかりやすさは当日ばたばたすることが少なそうで個人的に高評価です。年内にあちこち改装が入るとのことなので、現在は「ちぐはぐでは?」と思われた披露宴会場とその前のスペースも、イメージが合致してくるかな・・・と期待も持てます。わたしたちは飯田橋駅から訪れたのですが、すこーし寂れた通りに感じられたので、水道橋からゲストを案内するのも手かな、と・・・ウェディングドレスは1社さんだけが入っていたのかな?持ち込み料は3万円でしたが、外注のほうが衣装にどんと奮発する、などのメリハリがききそうです。演出に関しても担当者さんは決してNOとはいいませんでした。そこが小さいホテルの強みなんだなぁ、と感心。かなり心惹かれております。レストラン婚かホテル婚で迷われてる方、1度見られてみるとよいのでは?庭園の緑や自然光などは望めませんが、わたしぐらいの歳だと暗いほうが粗がわからずにいいのかも・・・詳細を見る (989文字)
- 訪問 2007/02
- 投稿 2007/03/12
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 5.0
特記すべきはスタッフ...
特記すべきはスタッフの方の対応の良さです。いろいろな会場を見学しましたが、一番心が通った対応だと感じました。そこにはマニュアルどおりではない、お客様をおもてなしする心があります。披露宴では、大切なお客様を招待するので、当日すべてに気を配ることのできない私たちにかわって、エドモントさんなら必ずすばらしい披露宴にしてくれる!と確信しました。試食会でのお料理も美味しかったです。また、メニューについて多少変更できるか確認したところ、差額は発生するがOK!とのこと。ひとりひとりへの対応の良さはすばらしいです!たしかに、披露宴会場には窓がありません(レストランにはあるようですが)。けれども、ロビーは自然光が入り明るく、作りはこじんまりとした品の良い環境です。披露宴は約2時間でしかないことを考えると景色が見えないことはあまりマイナスにならないのではないかと考えています。私たちは、ほぼここに決めたので、あとは日時などを再確認して本契約する予定です。ちなみに、私たちは外式を予定していますが、この件もとても親身になって対応していただきました。忙しい私たちですが、挙式と披露宴が別会場でも、このホテルなら、安心して当日の進行を任せられると彼と二人で話しています。自分たちらしい挙式&披露宴にしたい、お客様をおもてなししたいなど、こだわりの強い方にはとてもお勧めのホテルです。挙式&披露宴会場を1年かけて探しましたが、良いホテルに巡り合えてよかったです。詳細を見る (622文字)
- 訪問 2006/12
- 投稿 2007/03/12
- 訪問時 36歳
- 申込した
- 4.5
「食のエドモント」と...
「食のエドモント」と呼ばれているだけあって、料理が最高でした。式場や会場は、特別目を引くというわけではありませんが、落ち着いていて、悪いところが見当たりませんでした。スタッフの対応が非常に好印象でした。遠方からくるゲストや二次会のことを考え、気に入った会場で都合の良い時間に行うのが難しかったのですが、うまく調整してくださり、本当に感謝しています。また、親族とは別に、ゲストに控え室があるところは他になく、良いと思った点でした。詳細を見る (214文字)
- 訪問 2006/12
- 投稿 2007/01/21
- 訪問時 24歳
- 結婚式した
- 4.8
披露宴をしました!
披露宴をしました!披露宴会場を決めるまでに、レストランWハウスWホテルWと、とても迷い長い道のりでしたが、このホテルにして本当によかった思っています。他の会場より勝ると思った点は、やっぱりプランナーのすばらしさ。結婚式はプランナーさんで決まると思います。色々な我侭やお願いをしましたが、必ずなんとかしてくれて「NO」と言われた記憶がありません。安心して任せられる最高のプランナーさんでした。そして音響さん。私は音楽にこだわっていたので、とても細かくたくさんのお願いをしましいたが、当日もすべてばっちりでした!みなさん感じがよく、本当にすばらしいスタッフさんがそろってると感じました。あと、会場は天井が高く、とても幻想的な感じが出せました。お料理も美味しかったといってもらえました。きてくれた方々には、今までで一番いい披露宴だったといわれました。そう言ってもらえることが一番嬉しかったので、すべてはエドモントのおかげだと思いました。ちなみに教会は外式でしたが、エドモントのチャペルも落ち着いた感じで、とても素敵でした。私はこのホテルをオススメします♪詳細を見る (474文字)
- 訪問 2006/11
- 投稿 2007/01/04
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
挙式、披露宴、スタッ...
挙式、披露宴、スタッフ、料理、すべてにおいて100%満足です!エドモントに決める前に5つほど見に行ったのですが、私たちの希望に全てかなったのはここだけでした。私たちは遠方の親戚が多かったので、まず宿泊施設があるところ、且つ宿泊料もリーズナブル。それと、お年寄りの方も多かったので、挙式、披露宴の場所にあまり移動がなく、披露宴会場からトイレが近いという条件も組み込んで探しました。そしてなんと言ってもスタッフの心配りが一番。担当して下さった方は、毎回笑顔で迎えてくれて本当に癒されました。こちらの希望も絶対にダメとは言わず、一緒に検討してくれます。当日の介添人の方も、本当に素敵な方でした。エドモントのスタッフの方は、皆、自分のホテルが本当に好きなんだな、という感じを受けました。料理もとても美味しく、親戚や友達もみな口を揃えて「美味しかった」と言ってくれました。なんと言ってもあのあわび、最高です。披露宴会場は万里という、昨年の9月にできたばかりのところだったのですが、実は会場を決める際、まだラフ画しかなかったんです・・・。まったく想像もつきませんでしたが、これはもう賭け、ですね。結果、大正解!天井も明るく程よくクラシックで、落ち着いた会場を希望していた私たちにはピッタリでした。都内のホテルでやりたいけどお金はおさえたい、でもきちんと感は出したい、という方、一度見学しに行ってみてください。オススメです。≪アドバイス≫希望を全て叶えるのは難しいと思いますが、これから会場を探す方は二人の優先順位を決めると決めやすいと思います。あと、やはり結婚式は残念ながら女性の方が負担が大きい。友人の話を聞いても、多くの男性は自分がやらなければならない事も、期限を確認せず全てぎりぎり。その時は怒ってはいけません。「なんでやってくれないの」ではなく「○日までにこれとこれをやっておいてね」ときちんと宿題をだしましょう。詳細を見る (805文字)
- 訪問 2006/11
- 投稿 2007/07/20
- 訪問時 30歳
- 結婚式した
- 4.8
立地:◎飯田橋の駅
立地:◎飯田橋の駅近くプラン:◎必要なものだけ選べるプランがあったのでいらないものは省きリーズナブルに披露宴ができた。料理:◎とても美味しかった。ゲストにも大好評でした。美容:○私(新婦)を担当してくれた人は感じもよく、技術もよかったが、新郎担当の方は少し適当だったらしく、彼は少し不満がありました。スタッフ:◎ウェディング担当のスタッフも、当日の会場スタッフも感じがよく、丁寧な対応をしてくれた。いろいろなワガママにも応えようと努力してくださった。詳細を見る (225文字)
- 訪問 2006/10
- 投稿 2007/02/27
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.7
以下のすべてが他の会...
以下のすべてが他の会場に比べて上回っていました。・立地⇒JR,地下鉄の飯田橋から近く、かつ分かりやすい。・会場の雰囲気⇒万里という部屋が「シンプル」で清潔感のあるかっこいい部屋でした。ホテルではあまり見つけることが出来ない部屋でした。・スタッフ⇒最初に担当してくれた男性は親切で適切な説明をしてくれました。(細かい打ち合わせは女性になるようです。)他の会場より親身になってくれそうな感じがしました。・料理⇒フェアで試食しましたが料理がおいしい、という評判通りでした。(あわびがすごい!)■都内のホテルで式を行うなら、ぜひ一度は見たほうが良い!ホテルだと思います。詳細を見る (281文字)
- 訪問 2006/10
- 投稿 2006/12/04
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(4件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 25% |
41〜60名 | 50% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 25% |
ホテルメトロポリタン エドモント(JR東日本ホテルズ)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 100% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ホテルメトロポリタン エドモント(JR東日本ホテルズ)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
- 複数路線利用可
この会場のイメージ469人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテルメトロポリタン エドモント(JR東日本ホテルズ)(ホテルメトロポリタンエドモント) |
---|---|
会場住所 | 〒102-8130東京都千代田区飯田橋 3-10-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |