ホテル日航金沢の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.8
スタッフの気配りと美しいホテルウエディング
有名ホテル内での挙式会場でした。神秘的な雰囲気と大人の空間がある落ち着いた式場です。ホテルの一階にありますが、一般客とあまりすれ違うことなく楽しめました。披露宴会場はホテルの高層階にあり、天気もよかったため大きな窓からの景色が美しかったです。披露宴会場に入った時は外が見えないようにカーテンがありましたが、新郎新婦の入場と共にカーテンが上がり、一気に会場が明るくなりワクワクしました。駅から徒歩圏内で、ホテルウエディングであるため遠方の方もホテルでの宿泊が可能でありロケーションは100点満点だと思います。駅からも分かりやすかったです。ホテルの入り口からスタッフの方が分かりやすく案内してくださり、スムーズに式場に辿り着くことができました。詳細を見る (320文字)
もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/06
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
ホテルならではのおもてなし
ロビーチャペルで挙式を行いました。木を基調としたような温かみのある雰囲気で、入り口に扉がないので、入る前にゲストが見えて緊張がほぐれました。パイプオルガンや生演奏、聖歌隊の歌などロビーとは思えない厳かな雰囲気もありつつ、アットホームな雰囲気で行うことができました。下見の際に夫がlasoraの雰囲気をとても気に入りました。床は大理石で、窓も大きく晴れていると大変明るい雰囲気です。当日は晴れだったので、大きな窓から見える景色もよく、夕方挙式だったので日中、夕方、夜景と見ることができゲストも喜んでいました。40名ちょっとの人数でしたが、部屋の広さ的にはちょうど良かったです。お色直しの衣装を当初より増やしたため、その分値上がりしました。その他は想定内でした。冬の結婚式だったので、その点割引がありました。フェアに参加したことで引出物関連の割引が少しありました。料理は全て美味しかったです。試食では食べ比べで選ぶこともできました。デザートプレートを季節のものにしたいとお伝えしたところ、素敵なプレートをご用意していただけました。金沢駅から近く、遠方のゲストも参加しやすかったです。車だと周辺は少し混みますが、駐車料金の割引もあり良かったです。スタッフの方々は、全員がプロフェッショナルでした。お会いするたびに対応、雰囲気ともに安心できました。関わっていただいた全てのスタッフさんに感謝しかありません。対応も丁寧ですし、年始の地震のあとはわざわざ連絡もいただきました。なんといっても、披露宴会場の雰囲気。エレベーターを降りた瞬間から会場に至るまで、どこをとっても良い雰囲気です。待合のバーではウエルカムドリンク、我々はウエルカムオードブルも用意していただいたので、ゲストから喜びの声をいただきました。また、当日は宿泊もできたのがとても良かったです。決め手は説明していただいた担当の方の人柄や、全体の雰囲気。また、料理の美味しさも決め手の一つでした。詳細を見る (823文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/26
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.8
景色が良いホテル会場
白を基調とした内装で、照明が明るく写真が綺麗に撮れます。会場が狭すぎないのも良い。窓が大きく、天気がよかったこともあり、景色が良かったです。会場は開く、スペースに余裕がある。出入り口のすぐ近くに待合室があったので待ち時間も快適に過ごせる。北陸の魚が美味しかったです。飲み物も一般的な物が一通りありました。金沢駅から近いので、遠方からの来場でも不便ではない。私は車で行きましたが、ホテルの駐車場が利用できたのも良かったです。挙式、披露宴、2次会と大勢での移動がありましたが、案内がスムーズで混雑しなかった。フレンドリー過ぎないのが良かったです。更衣室があり便利でした。ホテルなので、ほぼバリアフリーです。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/08/16
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
ホテル型ウエディング
ホテルと併設の挙式会場であり、ホテル自体がゴージャスなイメージがあるためとても期待していました。挙式会場はシンプルではありつつ、会場にはいれば背筋が伸びるような神秘的な雰囲気もあり、真っ白な会場が素敵でした。金沢駅の近くであり、アクセスはとても便利です。金沢の中心地ということもあり迷わずに会場まで到着できます。電車やバスでの利用がお勧めですが、駐車場もあるため車での参列でも問題なくアクセスできます。ホテルと一体型になっている点がおすすめのポイントです。県外の方にとっては、挙式、披露宴を終えた後にそのまま同じ建物内に宿泊できるのは有難いポイントだと思います。ホテルも金沢市内では有名で綺麗なホテルなので私も泊まってみたいです。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/08/21
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
アクセスがよく、落ち着いた素敵な会場でした
白を基調とした会場でした。ライトに照らされて会場全体がキラキラしていたのが素敵でした。楽器の生演奏も素敵でした。上層階だったので両サイドにあった窓から景色をみることができました。参列したのがお昼だったのですが、夜だと夜景が綺麗に見えると思います。地元の食材を使った料理があって良かったです。お肉やお魚料理も楽しめて満足です。食べきれず残してしまったり、時間が足りず食べれなかったりすることが過去にあったのですが、量もちょうどよく全て美味しく味わうことができました。駅から近いので電車で来られる方もアクセスしやすいと思います。私は車で行ったのですが、会場に駐車場があったのでコインパーキングを探さなくても良かったので楽でした。困り事があった際には親切に対応していただけました。披露宴会場のフロアは貸切だったので気持ちよく過ごせました。料理が美味しく、景色も楽しめます。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/16
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
大人のホテル挙式
挙式会場はホテルのロビーと繋がっており、一般の方からも見える場所でした。コンパクトにはなっておりましたが、堅苦しくなく距離感も思ったより近かったです。教会式で演奏もあり、とても雰囲気のある挙式会場でした。ダークブラウンで大人な雰囲気です。ホテルの上階にある披露宴会場だったので、夜になるとビルの明かりでとても綺麗でした。ホテルなので、スタッフさんもマナーしっかりしておりました。友人は60名?ほどの招待客でしたが、収容人数ちょうどかな?という印象です。70名以上だとキツく感じるかもしれません。お寿司が出てきて、金沢らしくてテンションあがりました。どの料理も美味しく、お酒が進みます。金沢駅から歩いてすぐです。分かりやすい場所で、ヒールでも大丈夫でした。料理が美味しいアクセスが良い披露宴会場からの眺望が良い詳細を見る (354文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/12/16
- 訪問時 26歳
-
- 参列した
- 4.0
大人おしゃれなステキ結婚式
ホテルのロビーの一角がチャペルで、天井が高く、明るい雰囲気です。椅子も多く並べることができ、わりと大人数でも参列可能です。待合室は大きな窓があり、景色が楽しめます。披露宴会場は落ち着いた雰囲気ですが、高級感があります。夜になると夜景もキレイでした。披露宴は感染対策のため、ドリンクサービスのみだったので、披露宴後に大広間で食事しました。寿司や金沢の郷土料理、魚、肉料理などがでてどれも美味しかったです。量も多くとても満足感がありました。事前に伝えれば、感染対策のため料理を食べずに持ち帰ることも可能だそうです。駅の目の前にあり、遠方からのアクセスが便利です。車の場合もホテルの駐車場が利用できます。遠方からアクセスした方のために、更衣室が利用できます。ドレス等に着替えることができます。詳細を見る (343文字)
もっと見る- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/12/02
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
スタッフの連携&経験豊富なスタッフが多い式場です。
チャペルが2つと神殿がありました。通常ホテルロビーの場所を閉めきって、エレベーターも停め、他のお客様が入って来れないようにしっかりと対応してくれ、チャペルとして使える所→天井がとても高くて、木ぬくもりを感じられるようなチャペルでした。パイプオルガンもありました。別室のキラキラ輝いたチャペル→白がメインでとてもキラキラしたチャペルになっていました。自分の好き色で光の演出もできるとても素敵なチャペルでした。生奏者フルートなど演奏で当日入場できます。どちらも挙式スタイルに合わせて、十字架を取り外すこともできると言っていました。和装挙式もできる素敵な神殿も用意されており、実際に雅楽の方が生演奏してくれたりもするそうです。有名人が良く使うディナーショーが行われるような披露宴会場もあれば、通常レストランとして使用している場所を貸し切りにして30階からの景色を楽しみながらできる会場(金沢全体を見下ろすことができ、とても綺麗でした。)、数種類の会場がありました。家族披露宴も対応してくれます。自分のやりたいシーンを実際にすることができ、ホテルならでわのレベルの高い光の演出や音響演出、やりたい演出を一緒に考えてくれる雰囲気でした。トイレ、化粧室、親族控え室も広々とした作りになっていて、とても綺麗な雰囲気でした。実際に披露宴がはじまる前でしたが、披露宴会場にいるスタッフ一人一人見学に来た私たちにもとても丁寧で明るい対応をして下さり、嬉しかったです。予算に合わせた挙式&披露宴提案をしてくれる→無理にいらないようなサービスをつけたりは絶対にしてこない。ホテルだからできるコストパフォーマンス大のウェディングケーキ対応可能。人数に合わせて、食べれる部分食べられる部分がわかれており、みただけではわからない仕掛けいっぱいのケーキには驚きました。値段もわりと高くなかったので、びっくりしました。自分がしたい演出を経験豊富なプランナーさんたちと作りあげることができる→過去にビールサーバーを担いで、ゲストの方席をまわったりとオリジナル溢れる挙式を挙げた方もいました。新郎&新婦宿泊無料(ホテル最上階で式の時は泊まることができます。)1年後の結婚記念日にホテルディナー券又は、宿泊を無料でサービスしてくれます。シュフの方と希望値段&使いたい食材等希望に合わせていちから打ち合わせしてオリジナル料理を作っていけるのは良いなぁと思いました。希望値段でまよった場合は、実際に値段で食べ比べて、良いとこどりもできると言っていたのも凄いなぁと思いました。ウェディングケーキも自分たちの希望に合わせて作ることもでき、大きくて、食べれる部分とそうでない部分が分けて作られており、さすがホテルだと思いました。オプションでお寿司を実際に握ってくれるものやデザートビュッフェ、炎を使った料理パフォーマンスなどありました。料理はどれもとても美味しくて、食器もピカピカで美しくて、見た目もとても綺麗で、1つ1つ手のこんだ作りになっていてとても感動しました。交通アクセスは最高です。金沢駅出たすぐのところにあるので、遠方から来る人も金沢周辺に住んでいる人もとても便利な場所にあります。買い物、食べる所、観光など何でも揃っていて、アクセス手段もしっかりされているので、出席者にも喜んでいただけると感じました。ホテルなので式前後に宿泊(通常より安く泊まることができ、新婦&新婦には宿泊無料サービスがついています。)からヘアセット&着付けまで、事前に衣装を預けておけるスペースもあり、すべてホテル内で済ますことができるのも良いなぁと思いました。バリアフリーはもちろんしっかりとした設備になっていて、ホテル内移動だけなので、高齢の方にも安心で式に呼びやすいなぁとも感じました。ホテルということあり、スタッフ一人一人きびきびと丁寧な対応をして下さいました。これが接客のプロ集団か肌で感じることができました。遠方からの見学だったので、もしここで式を挙げることになった場合、打ち合わせは最低2回~3回来ていただければ、素敵な式を作り上げることができます。衣装合わせは、ご自宅の近い場所でやれるように手配しますね。ととても自信を持って仰ってくれたことが嬉しかったです。さすがいろんな方々と接しているホテルだからできる連携、スピーディーな対応に感動しました。プランナーさん自信もここで挙式を挙げた方だったので、自分が挙げた時の体験談も合わせて、詳しくお話を聞くことができ、とても参考になりました。遠方の方をたくさん呼びたい。上司や会社関係者をたくさん呼びたい。質の高いサービス付の式を挙げたい。大人らしい式を挙げたい方は、ぜひ日航を見に行くことをオススメします。接客から料理の美味しさまで、本当に完璧な式場なので、安心して式を挙げることができると感じました。金沢に住んでいないけど、金沢で式を挙げたい人にもオススメです。全国いろんな場所にある日航だからこそ、ドレスの打ち合わせは自分の住んでいる地域でできるなど、全国との繋がりも広いです。★遠方の方もたくさん式に呼びたい。高齢者の方にも来てほしいと考えている人★大人らしく、上品で、ホテルならでわの丁寧な対応で式を挙げたいカップルにオススメな式場だと感じました。★仕事等が忙しくて、挙式&披露宴はしたいけど諦めかけているカップル→数々の経験豊富なホテルだからできる、スタッフ同士の連携&対応★景色&夜景が綺麗な場所で式を挙げたいカップル★可能であれば、平日&休日どちらもブライダルフェアに行くのをオススメします。平日は挙式が少ない為、会場をじっくり見ることができます。休日は挙式が実際に行われている為、実際挙式を挙げる方の様子をみることができたり、この方たちの打ち合わせエピソード等を踏まえてプランナーさんが会場案内してくれ、参考になりました。詳細を見る (2420文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/01/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.8
地上30階から金沢を一望できる贅沢な式場
披露宴会場は、30階なのでとても見晴らしがよく、日中、夕方、夜とローケーションがガラス一面の窓から見えてよかった。80人が入る会場で、ゆったりと新郎新婦が回れるぐらいの広さでした。お寿司を食べられるコーナーがあったが、若い人たちがすぐに並んで取りに行ったので、後からと思っていたらいつのまにかなくなっていた。そのせいか、料理が少なく感じてしまった。駅前で交通のアクセスもよく、県外に進学した人は地方の友達を招待するには便利だと思いますスタッフはテキパキと働いていましたが、飲み物がなくなった時にすぐに応対してくれるともっとよかった。会場の前で待っている際、フリードリンクにサービスがあり、ホテルなので丁寧な応対でよかったです。ホテルは施設的に整ってきれいでした。景色が金沢を一望でき、兼六園や白山まで見えて、カーテンが上がって夜景が見えたときは思わず驚きの声が出ました。新郎新婦が披露宴で入場するときに、音楽がホテル側のミスなのかアップテンポの曲が流れてしまった。アニメソングだったから、びっくりして、後で余興の曲だと分かりましたが、ちょっとかわいそうでした。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/29
- 訪問時 39歳
- 申込した
- 4.3
ホスピタリティ
ふたつチャペルがあります好みは分かれると思います実際にカップル内で分かれました笑ホテル内なので広さ・採光・演習?等は結婚式場には劣ります3つ会場がありますやっぱり会場の1つである高層階のlasoraは素敵でした夜景の写真をみて2人でテンション爆上がりでした高いですそりゃ高いですともでもそれだけのサービスがあると信じていますとても美味しかったです!なんせパンフレットにシェフ一覧が盛り込まれています笑価格帯に合わせて1から練れるとの事なので楽しみです結構融通は効きそう?コーヒーがとても美味しかったのも高評価です金沢駅直結で迷うことないと思います地上から向かっても1番高いビルなのですぐわかると思いますプランナーさんがお話上手で下見もとても楽しい時間となりましたサロンで優雅にドリンクをいただきながら打ち合わせでしたレストランのスタッフさんもとても優しくて楽しい方でした細やかな心遣いができる方たちばかりだったので不快なことは一切ありませんでしたlasoraからの夜景の写真を見て心を奪われてしまいました確かに香林坊周辺の方が居酒屋や遊ぶ場所等はたくさんあるのかもしれませんそれでもここで挙げたいと思わせてくれるホスピタリティがありましたお料理が本当に美味しいです試食おすすめホテルなので融通はきかないイメージがありましたが、一生懸命"私達がしたい結婚式"を実現しようとしてくださっているなぁと感じることができました詳細を見る (627文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
アクセス良し!料理良し!
白を基調にした清潔感のあるチャペル形式の式場会場でとても綺麗でした。天井が高くて、披露宴会場は広く開放感があり、清潔感のある素敵な雰囲気でした。また、会場の雰囲気とテーブルの配色もとてもあっていて綺麗でした。どの料理もとても彩りが美しく、大変美味しくてかったです。また金沢ということもあり、どの魚介類も新鮮でした。最寄り駅から会場まで徒歩5分前後の場所にあり、駅は新幹線も通っているので、大変良い交通アクセスの場所だと思います。どのスタッフさんも笑顔で対応してくださった印象があります。最寄り駅か新幹線も通っており、ホテルでの挙式と披露宴なので、遠方からの参列者が多いカップルにとてもおすすめだと思いました。詳細を見る (304文字)
もっと見る- 訪問 2018/06
- 投稿 2020/02/02
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
日航を選んで良かった!
【決め手】神前式を希望していたため、県内のいろんな式場で神殿を見学してまわりました。足の不自由な親族がいるため、神社ではなくゲストハウスやホテルを中心に見てまわりましたが、日航の神殿は厳かな雰囲気が気に入りました。また、雅楽の生演奏も魅力的だったので、日航に決めました。【当日】更衣室・美容室・親族控室・神殿がワンフロアなので、高齢の親族からは好評だったようです。当日は他に挙式がなかったので、両家親族控室とは別に「挙式参加者(友人)控室」も用意してくれました。また、神殿前には待合ロビーとしてソファが用意されています。彼の実家のご近所さんも駆けつけてくれたため、そちらでお待ちいただけました。【設備】赤ちゃん連れゲストがいたため、個室を授乳室として使用しました。おむつ交換台は女子トイレのみに設置があります。また事前に伝えておけば、ママさん用にクッションやひざ掛けも用意してもらえました。ブライズルームには専用のトイレがあるため、ゲストと鉢合わせすることはありません。【雰囲気】神殿とは一転、30階の会場は眺望が抜群で開放感があります。県内1の眺望は、天気が良ければ日本海も見えます。新郎新婦中座中、特にムービーなど用意していませんでしたが、ゲストには景色も楽しんでいただけたようです。【料理】日航金沢と言えば大平ずし。大平ずしと言えばのどぐろの蒸し寿司。なので、私たちは追加料金を払って蒸し寿司をつけました。痛い出費でしたが、ゲストからは絶賛の嵐!!お店に行ったことがある主賓からも「久しぶりに食べられて嬉しい」とコメントがあったので、付けて良かったなぁと心底思います。【その他】主賓にお車代をお渡しするのではなく、ハイヤーを手配したところ、市内片道7100円と高額で驚きました。ハイヤーは高いのですね!当然知っているものと思われたのか、プランナーさんからアナウンスもなかったため、後日明細を見て驚きました。いずれ捨てられてしまうペーパーアイテム(招待状や席次表・席札)は節約しました。いろいろなサイトを調べ無料サンプルを取り寄せ、自身で発注・準備しました。また、芳名帳もホテルで頼むと3000円するため、節約ポイントでした。前撮りも節約のためによそでお願いしました。ロケーションフォトを検討中であれば、よそがいいのかなぁと思います。ただ、日航で前撮りをお願いすれば、当日着る衣装で撮影していただけるメリットはありますが。それにしても高いです。。。私たちは、料理の味付けはもちろん、器や盛り付け方にもこだわりがありました。ですがシェフと直接面談し、直に要望をお伝えすることができたため、当日の料理に関しては何ら不満がありません。いろいろと細かい指示もしてしまいましたが、善処していただき大変うれしく思います。お酒を飲まないゲストにも、大満足の味付けだったようです。また各卓フォトラウンドの際は、料理提供のタイミングを見計らって、温かい料理をサーブしてもらいました。【交通アクセス】全日空と日航は県内随一の好立地だと思います。県外ゲストが多かったこともありホテルウエディングを選択しましたが、県内ゲストであっても駅行きのバスはどこからでもありますし、これ以上の好立地はないと思います。【駐車場について】披露宴参加者であればその間地下駐車場の利用料金は免除されるため、子連れゲストも「助かった!」と言っていました。車で来るゲストには、事前に駐車料金が免除される旨伝えておいたので、駅前のコインパーキングを探す手間が省けてよかったとも言われました。注)いろいろなスタッフがいるため、一概には言えません。あくまでも、私たちの担当者に関しての意見です。 私たちのプランナーさんはベテランさんでした。挙式当日まで転勤がないことも事前にお聞きしていたため、任せられる安心感がありました。決して押しつけがましくなく、好みに合わせた提案をしていただける物腰柔らかで柔軟な対応に、私たちは惹かれました。披露宴での給仕にアルバイトがいないことも、私にとっては重要でした。大切なゲストに粗相があっては大変なので、しっかりと教育された給仕さんが担当してくださることが絶対条件でした。ただ唯一「パンのおかわりが出来るとは知らなかった」と言っていたゲストがいたのが残念です。給仕さんの方から一言「パンのおかわりいかがですか?」とお伝えしてほしかったです。←これは披露宴というより、レストランとして当然の対応ではないでしょうか?【印象に残っているサービス】ウエルカムスペース装飾事前に設置案などの写真をお渡ししていたとは言え、ウエルカムスペース装飾はプランナーさんのセンスが光る、素敵な雰囲気に仕上げていただきました。インスタを見ていると、花嫁自らウエルカムスペース装飾を行う会場もあるようです。式の直前にそんな余裕はないと思うので、私はスタッフさんにお任せ出来て良かったです。 【印象に残っている設備】新郎新婦支度部屋=ホテルの客室ホテルウエディングならではですが、当日泊まる客室で支度が出来て良かったです。クローズドな雰囲気で、直前とはいえ多少ゆったりと準備ができたのではないかと思います。【決め手】美味しい料理・好立地・バリアフリー・スタッフの質の高さ・高級感 【アドバイス】ペーパーアイテムや引出物、映像関係などすべてをホテルにお任せすると、ホテル価格でとっても高くなってしまいます。メリハリをつけて、節約できるところは削った方がいいと思います。また、もし要望があるのなら、打ち合わせ当日ではなく事前に要望書をお送りしておくとスムーズに話が進むのでおススメです。私は料理・装花・演出案などの要望書を提出しましたが、担当さんが善処してくれたおかげで、理想に近い結婚式を挙げることができました。詳細を見る (2385文字)
もっと見る費用明細3,690,908円(70名)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/25
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 1.0
ラグジュアリーな結婚式をならここ!
ロビーに繋がる会場と別のフロアの奥にある会場を見せてもらいました。どちらもヴァージンロードが長く、天井が高いので解放感満載です。ただ、ロビーに繋がる会場は、ホテルの宿泊客からも見えるので、目立ちたくない?家族や友人とだけでアットホームな挙式を考えてる方には不向きかと思います。下見させていただいたときに、新しくできていた最上階の披露宴会場はとってもラグジュアリーでした。大理石風の床やシャンデリアなどとにかくギラギラ!!イメージとして展示してあった衣装や、テーブルコーディネート、お花まで派手でした。駅がとっても近いので、電車でのゲストが多いときはおすすめです。特に県外などであれば宿泊も伴うと思うので、便利です。二次会などがある場合も周りにはたくさんお店があるので移動がしやすいと思います。ホテルなので、宿泊を伴うときは便利だと思います。目立ちたい!バブリーなラグジュアリーな結婚式をしたい方にはおすすめです。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2020/10/27
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
最上階からの景色は最高です。
シンプルな会場でしたが生演奏のコーラス等が素敵でした。厳かな雰囲気が良かったです。新しくオープンした最上階の会場にて披露宴に出席しました、とても煌びやかで大人の雰囲気でした。待合室にはグランドピアノや多くのソファーがありとても落ち着けました。窓も多くて見下ろす景色もよかったです。さすが日航!というかんじでどれも美味しかったです。子供も一緒だったのですがお子様プレートも豪華でした。最上階から見下ろす景色がらとてもよかったです。日中でしたが夜も夜景が綺麗だろうなぁと思います!金沢駅にも隣接していてとても便利です。スタッフの方はとても丁寧な接客でした。飲み物のおかわりなど気配りが良くできていました。やはり最上階からの景色がらとても綺麗でした。金沢駅に隣接しているので新幹線から、遠くの港まで見えました。昼でも夜でもどちらでも楽しめると思います。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/03/26
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 3.8
ロビーでは挙式が美しい
ホールアトリウムロビーを使用した、ロビーチャペルは、3階くらいまでの吹き抜けスペース、パイプオルガンなどの本格的設備があり、大聖堂のような凄みを演出していました。緞帳のその流れるような流線デザインと、その艶によって高級感が演出されていたことが、1番印象に残っているのですが、こういう内装の影響って大きいですね。そこに照明があたることで、一層きらめいていて、華やかででしたあと、天井に縦横ともに大きくシャンデリアが広がっていたのにはびっくりしました。圧巻の豪華さでした。金沢駅からすぐのところで、歩いて5分以内というのがよかったです。披露宴の豪華さが素晴らしかったです。部屋のそのものもですが、音響システムや、照明、映像スクリーン、プロジェクターなどが、どれも先進的で、積極的に活用して盛り上げていました。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/04/28
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
王道のホテルウェディング
高級感溢れる黒のシックな壁に大理石でできたフロアは、披露宴会場入った瞬間圧倒されました。地上130mの高さにあるフロアからは、夕日から夜景までを一望でき、また有名な山脈と反対側の窓からは海も見渡せる絶景を楽しむことのでき、大満足でした。地産地消を意識した金沢ならではの食材が各メニューに含まれていて、見た目も舌でも楽しむことができるメニューでした。特にお魚が美味しかったです。新幹線が開通し、最寄りの金沢駅から地下道を通れば直結していくことができるなど、遠方からの参列にはありがたい立地だと思います。天気が良かったのですが、雨風に濡れることなく会場に到着できるのは嬉しいです。各スタッフさんがタイムスケジュールを把握しており、流れを把握していたのは心強かったです。王道のホテルウェディングならこちらをお勧めします。着替え室があったりと遠方から参列する方を考慮したおもてなしも嬉しかったです。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/02/05
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
駅近、夜景の綺麗な会場
とにかく広く、ゆったりと披露宴を楽しめました。床が絨毯なので滑りにくいし、和装、洋装、どちらも合います。最上階での披露宴は、カーテンを開くと一面に金沢の夜景が見え、とても素敵でした。一回のロビーも噴水がありとても綺麗で、会場だけでなく建物全体で高級感のある空間が演出されていました。どれもとても美味しかったです。パンのお代わりを聞いていただけたので、とてもサービスが良いと思いました。駅から近く、アクセスしやすいです。車でも立体駐車場に停められるので助かりました。サービス券も披露宴時間分だけでなく、滞在時間をしっかり聞いて対処してくださったので助かりました。アルコールNGのゲストをきちんと把握していて、しっかりと対応してもらいました。余興の打ち合わせ等をするスタッフの方も、男性の方でしたがにこやかで、とても優しかったです。宿泊施設があることがとてもありがたいです。特に子供づれや、遠方からのゲストにとっては、子供と旦那を待たせるところ、授乳室、大きな荷物を一度置く、二次会までの時間を過ごす場所…など、とにかく助かりました。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2016/12/27
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.0
トライディショナル・ホテルウエディング
格式のあるホテルでもあり,雰囲気は「theホテルの披露宴」といった感じです。結婚式専門の会場とは違い,普通のパーティなどにも使用されるため,壁や床,天井などには特に目立った装飾などはなく,当たり障りのない普通のベージュの壁でした。金屏風が出されているあたりが,結婚式だなあという感じです。味は美味しかったのですが,出席者の人数が多かったせいもあるとおもいますが,冷めていたのが残念でした。最寄り駅(金沢駅)から徒歩で行くことができます。新幹線や特急が停車するので交通の便がよいです。しっかりしたホテルなので,清掃や設備のメンテナンスが行き届いている印象でした。会場に入るまでの待合い時間に,他の披露宴の方と出くわしてしまうのが少し残念でした。詳細を見る (321文字)
もっと見る- 訪問 2016/11
- 投稿 2019/06/30
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
ホテルらしい結婚式
ホテル内のチャペルなのであまり広さはありませんが、新婦のドレスが映える厳かな雰囲気の会場でした。会場は30階だったのでとても眺望が良く、金沢の街が一望できました。当日は、なんとか雨は降らずにもってくれたので良かったです。夕方からの披露宴でしたら、夜景が絶対きれいだと思います。県外からの招待客が多いとのことで、お料理は金沢らしさが沢山あり、見た目でも楽しんでいただくことができました。紅白のお餅が入った汁物がとても美味しく、印象に残っています。金沢駅の地下に直結しているのが、本当に便利でした。雨が降っていても濡れずに行けましたので。ホテルに前泊もさせていただいたので、当日はゆっくり準備ができとても快適でした。スタッフさんではないですが…披露宴の司会が、地元FMラジオでDJをされてる方だそうで(しかも、とてもきれいな方!)、今までそういった披露宴に行ったことがなかったのでとても新鮮でした。更衣室がとてもゆとりがあって、良かったです。結婚式の間、小さな子どもを夫に預けて、ラウンジを使わせてもらえたのが助かりました。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/14
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
高級
披露宴会場と別の階にあるので迷ってしまいました。窓がなく室内で!と言う感じでしたが、電気がとても明るく暗い雰囲気もなく良かったです窓から見える景色が最高でした。ラウンジ?での待ち時間も最高の景色を見ながらだったので、、こんな所なかなかこれない!!!と感動でした!さすが、高級ホテル!!ワンランク上の結婚式をするならここだなという思いでした!すごく美味しくて、お肉なんて、今まで参列した式の中で一番の柔らかさでした!何かのスープ?が、すごく美味しく感動でした!駅から、近いので遠方の方はよいかと思います!新幹線もとおってるし、遠方からのアクセスにもはなまるですね車も無料でとめれるのでたすかりました。また、ファッションビルなんかも近くにあるので、時間もつぶせてよいかとおもいますよかったです高級感あふれる式場でした!料理もロケーションも最高!式場自体がワンランク上という高級なイメージでした詳細を見る (394文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/10/08
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
パーティルームからの眺望よし!
前方や側面を、綺麗な輝きのガラスの細かなオブジェみたいなものが囲っていて、それだけでなく、そこに青白い照明を照らすなど演出効果も合わさって、神秘的な輝きを放っていたのが印象的でした。前には、堂々と十字架もありまして、キリスト教会のような引き締まった空間として、いい緊張感がありましたね。ホテルの高層階に位置していたパーティ会場は、眺めが格別に良くて、優雅なムードの中、食事や余興や演出を堪能できました。ガラス窓が大きくて、視界は良かったです。シャンデリア設備などは、なかったですが、何よりも高層が機能していて優雅でした。あと、植物も多めに植木として設置されていて、うまく癒しとして機能もしていました。料理はフレンチのコースのもので、メインが良かったので覚えてます。牛フィレ肉ブロックは、和牛の上等ランクのもので、柔らかくて旨味も本格的でした。金沢駅からは、徒歩にて3、4分くらいに立地していて便利でしたよ。パーティーの待合はラウンジバーのようなおしゃれな空間であり、ドリンクがいただけたのも嬉しかったです。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/04/11
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.2
ラグジュアリーな美味結婚式
金沢駅の目の前にあるホテルなので遠方の方やお酒を飲まれる方にとっては交通のべんがよいところだと思います。高層階での披露宴は金沢の町の雰囲気が一望できて最高です。360度金沢を見渡せる窓のある披露宴会場で、高級感と金沢の町を味わえるところでした。披露宴会場前の待ち合いのところもバーのようなところで高級感がありました。予想のとおり高く、この会場を希望していましたが即決は出来ませんでした。普段からランチビュッフェを利用させて頂いて美味しいなと思っていましたが、改めて食べてみても美味しかったのでみなさんにふるまっても恥ずかしくないものであると確信しました。駅に程近いので迷うことなく来られると思います。車で来ても駐車場があるのでとても便利です。丁寧に対応して頂き、打ち合わせも落ちたいた雰囲気の中で行うことが出来ました。ラグジュアリーな雰囲気の中で結婚式を行いたいというカップルにはおすすめです。ホテルなので宿泊の方をご案内しやすいとおもいます。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/12/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
オシャレで高級感がある
最新の光の設備があるそうでいろんな演出が期待できそう。こじんまりとした雰囲気なのでアットホームな挙式ができそう。会場が31階にあるので金沢の町が一望できてとても感動した。内装も落ち着いた雰囲気でオシャレだった。駅の目の前という好立地で地下道を通れば雨に濡れることもなく行ける。遠方から来る方も迷わずに来れる。とても丁寧に説明していただき、ホテルで結婚式をあげる良さがすごく伝わってきた。披露宴会場からの景色がとても素晴らしいのでゲストにも喜んでもらえると思う。また、そのままホテルに宿泊できるので無駄に移動する必要もなく遠方から来る方にとってはすごく嬉しいと思う。有名なホテルで内装も落ち着いているので、大人な感じのオシャレな結婚式をイメージしてる方にはぴったりだと思う。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/05/31
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
やっぱりホテル!
白く明るい雰囲気。光に包まれた花嫁さんがとても素敵でした。窓から金沢の夜景が見渡せました。なかなか来ることのない場所なので良い記念になりました。伝統を取り入れた格式あるお料理でした。ひとつひとつの料理に込められた願いを説明していただけました。金沢駅の目の前なのでアクセス抜群!私は地元でしたが遠方の方にもとっても便利だと思います。新幹線開業以降ホテルの予約も大変らしいので、宿泊付きはポイント高いのではないでしょうか。駐車場無料もありがたかったです。二人の子連れで、寒い冬でしたが駐車場からすぐエレベーターに乗れ天候を気にせず過ごせて助かりました。挙式や披露宴前のウェイティングスペースは広々としていて子供達ものびのび動き回れてよかったです。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2018/05/05
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
市内を見渡せる景色の良い披露宴会場
白を基調にしたチャペルで、ロビーのチャペルだったので吹き抜けになっており、天井も高く開放感がありました。バージンロードはあまり長くなく、座席数もそれほどではなかったですが、アットホームな雰囲気はあり、生演奏も良く響いて素敵でした。上層階を貸しきった、レストランのような披露宴会場で、窓からの景色も良くて素敵でした。シックなつくりになっていておしゃれで、きらびやかな感じもあります。洋食料理でした。色鮮やかで盛り付けにもこだわりが感じられます。ボリューム面では少し少ない感じも受けましたが、味は良かったです。金沢駅近くで徒歩でもすぐなので、電車を使う人は便利です。地元の人も駐車場もありますし、悪くないと思います。料理の時のサーブなどは早くてよかったです。あとは可も不可もなくという感じです。披露宴会場は天候には左右されますが、市内が見渡せて景色も良く素敵でした。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/06/22
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.2
駅が近くて便利です
神前式の会場を下見しました。立派な神殿がありました。高層階の会場は見晴らしがよく、内装がゴージャスで、雰囲気も素晴らしかったです。駅が近くなので交通の便は良いです。親身になって結婚式の相談にのってくれる、というよりは「とにかくこのホテルは素晴らしいから契約して!」という感じにこられたので、良い印象がありません。担当の方と自分の反りが合わなかったのかもしれません。高層階の会場は見晴らしがよく、内装がゴージャスで、雰囲気も素晴らしかったです。最上階で結婚式を行う場合、喫煙ルームがないので(一階まで降りなければならない)注意が必要です。提携している貸し衣装屋さんがあるので、そこで選ぶと持ち込み料はかかりません。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2017/01/13
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
金沢の地の魅力を感じながら祝福できる空間
白を貴重とした挙式会場はほどよい大きさで新郎新婦の表情が見やすくとてもよかったです。30階とゆうこともありとても景色が良かったです。普段はレストランなのか受付前もゆっくりしたテーブルで待つことができました。会場内のスクリーンも前後にあるのでどの席からも見やすいと思います。料理は金沢の郷土料理がメインで洋食よりも和食メインです。クリスマスシーズンだったので、ツリーのかわいいクッキーも印象的でした。駅からのアクセスはとてもいいと思います。目の前にみえますし、地下にも直結しているので、雨に変わりやすい金沢の天候でも濡れずに会場まで行くことができます。女性の更衣室がいくつかブースがあるのでスムーズです。またチャペルがすべて屋内で完結するので、冬に参列するにはいいと思います。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/12/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
招待客に喜ばれる式場
ロビーでの挙式でしたが天井も高く落ち着いた雰囲気でした。白を基調とした気品ある雰囲気でした。会場は最上階だったので眺めも最高でした。金沢で一番だと思います。フランス料理がメインですが和洋折衷にも対応してくれます。駅前だったので県外からの出席者が多いと喜ばれます。バスや電車、車でも何不自由なく会場まで行くことができます。他の式場は学生アルバイトが多いですが、全てのスタッフが社員です。なのでサービスもしっかりしています。招待客には満足してもらえると思います。私は県外からの出席ですが、最近は御車代をもらえないこともありました。強制的ではないですが、そいいったこともマナーとしてしっかりしており、あとあとの付き合いにも影響します。やはり、招待客に満足してもらってナンボですよ。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/10/27
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
とってもすてきな会場です
金沢で一番高いホテルで、披露宴会場は最上階にあるので、海と夜景が見えるのが魅力的でした。またワンフロア全て貸切になるので、ゲストの人にも周りを気にせず過ごしてもらえると思います。金沢の中では高めだと思いますが、ホテルも重厚感がありコスパ的には納得です。金沢駅直結なので、遠方からの招待客には便利な立地だと思います。それぞれのカップルに対してシェフとの打ち合わせがあるようで、ケーキだけではなく、料理も細かく要望を聞いてくれるようです。最上階の披露宴会場はとても人気みたいで、予定の1年前に下見に行きましたが希望日は埋まっていました。早めに下見に行かれるといいと思います。料金は高めになると思いますが、細かに要望も聞いてくれるので自分たちらしい式ができるのではないかと思います。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/11/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.4
金沢の街並みを一望できる会場
ホワイトを基調としたチャペルに木目調の椅子が配置されてとても清楚な雰囲気でした。特に照明演出が凝っていて壁や祭壇が光り輝いて非常に綺麗でした。ホテルの最上階にあり、金沢の街並みを見渡せてロケーションが最高でした。隣りにはラウンジがあり、バーカウンター、ソファー席もあって待ち時間をゆっくり過ごすことが出来ました。調理場が隣接しているのでお料理がとても温かくて美味しかったです。金沢駅のすぐ目の前にあり、アクセスが良かったです。分かりやすい場所で遠くから来られる方も迷わずに行けると思います。小さい子供連れのゲストに気を配って下さったのが良かったです。披露宴会場から見える景色が素晴らしいです。お料理も豪華で大満足でした。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2017/01/30
- 訪問時 30歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- 高層階
この会場のイメージ128人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル日航金沢(ホテルニッコウカナザワ) |
---|---|
会場住所 | 〒920-0853石川県金沢市本町2-15-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |