ハイアット リージェンシー 東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
コスパ良くゴージャスに式ができる
コストパフォーマンスについて
ネームバリューもあるので、それを考えると思ったより安かったです。最低限の見積もりというより、これまでの披露宴を見てきて追加した方がよさそうだなと思ったものも入れてくださるので、現実的な見積もりだったと...詳細を見る (689文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/09/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.4
都心でスマートな結婚式
コストパフォーマンスについて
充分満足いくものだった。 初めに見積もりを出してもらった段階で、いくつか割引が発生していた。 料理は試食していないが、口コミでも好評価で心配は要らないと思う。その為、総合的にみて、コストパフォーマンス...詳細を見る (380文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/03/04
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.8
ラグジュアリーでおしゃれ
コストパフォーマンスについて
高くもなく安くもなく、普通だと思います。見積もりを出してもらいましたが、値引きはほとんどありませんでした。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/05/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.2
ロビーにあるシャンデリアが素敵!
コストパフォーマンスについて
見積の金額が、わかりにくかったです。 「途中で高くなると困るので、だいたい平均かそれ以上でお願いします」と言ったにもかかわらず 装花やブーケなど、最低料金である程度アップグレードしないとさみしいレベル...詳細を見る (661文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2017/01/27
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ゴージャスなThe ホテル婚
コストパフォーマンスについて
一流ホテルなので覚悟していましたが、思ったよりも安く感じました。詳細を見る (849文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2016/08/17
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.4
新しくなった、チャペルは一見の価値あり。
コストパフォーマンスについて
見積り段階ではとてもリーズナブルな印象。300万円程度で挙式、披露宴が、可能だった。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/02/09
- 訪問時 32歳
-
- 下見した
- 3.6
大人向きの洗練された式場
コストパフォーマンスについて
西新宿ではヒルトン、京王プラザ、ハイアットと回りましたが、その中では同レベルの内容で一番高い見積もりでした。 料理はかなり自由にカスタマイズ出来るようになっていたので、そこで何を選ぶかによっても大きく...詳細を見る (749文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/03/04
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ロビー挙式が素敵
コストパフォーマンスについて
初期見積りで開業35周年プランで300万程度でした。料理のランクアップ、装花等で+100万くらいかな、と思います。 都内のホテルの中では比較的安いのではないでしょうか。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/02/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.4
皆から祝福されたい方は是非
コストパフォーマンスについて
サービスが充実している割にはそんなに高額ではありません。プランも色々ありますがプランにはこだわらず自分で金額を設定や変更も出来るし設定次第では300万円以下に抑える事も可能です。内装の豪華さや料理の質...詳細を見る (792文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/10/10
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
新宿のホテル群の中心に位置しながら、やや印象が薄い
コストパフォーマンスについて
お見積りはいただいていないので正式なものは何とも言えませんが、やや高い印象を受けました。詳細を見る (522文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/06/16
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
料理がおすすめ
コストパフォーマンスについて
ムービーや紹介状など、自作できるところは自作で、コストを節約しました、詳細を見る (350文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2017/01/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
シャンデリアが綺麗な式場
コストパフォーマンスについて
招待状、席次表を手作りするひとが良くいますが、ここをケチるとすごく貧相に見えるので、式場に依頼した。コストはかかったけど、自分達は満足している。ケーキは、背が高いと写真の角度を選ぶそうで、背の低いケー...詳細を見る (413文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2016/09/19
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
圧巻のホテルロビー挙式!
コストパフォーマンスについて
思っていたよりはお高い価格ではなかったと思います。宴会場があれだけ素敵なので若干高くても価格と見合っているのではないでしょうか。詳細を見る (549文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/08/05
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.6
30年経過したとは思えない空間
コストパフォーマンスについて
妥当なお値段かなとも思いましたが、まったく値引きに応じてくれない会場は初めてでした。詳細を見る (562文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/06/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
有名ホテルの安心感とラグジュアリー感
コストパフォーマンスについて
衣装代は節約せず、自分の着たいものを えらびました。 ペーパーアイテムは自作でコストカットに努めました。 引き出物は、アイテム会の特典10%OFFを うまくつかって単価を下げるようにしました。詳細を見る (741文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/11/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
ゴージャスな結婚式
コストパフォーマンスについて
見積もりはプランなので、これからあがりそうだなと感じました。 立地、料理など考えると高くもなく安くもなくかと思います。詳細を見る (456文字)
もっと見る- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/08/22
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
早い時期から相談に!
コストパフォーマンスについて
こだわったのは、来てくださる方々へお出しするものです。お料理や引き出物、引菓子にはこだわって、お金は気にしないようにしました。その分、自分たちで映像や招待状などのペーパー類、ウェルカムボードなどを作成...詳細を見る (1044文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/05/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.0
最上階の披露宴会場がとても素敵です。
コストパフォーマンスについて
衣装の持込料がとても安いと思いました。詳細を見る (585文字)
もっと見る- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/02/20
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ラグジュアリーなホテルウエディングを希望の方におすすめ!
コストパフォーマンスについて
結構色々詰め込んで70人で350万くらいでした。このラグジュアリーな空間にしては安いなと思いました。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2015/07/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
古さを感じさせないゴージャスな空間
コストパフォーマンスについて
チャペル改装に伴い、2014年秋以降は挙式の基本料金があがってしまうものの、妥当と思える見積金額でした。 ドレスはTAKAMIで借りれば2着目半額とのことなので、TAKAMI以外にすると高くなると思い...詳細を見る (716文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/01/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
全体のバランスがよい式場です
コストパフォーマンスについて
高すぎず、安すぎず、会場全体がバランスのよいところという印象ですが、金銭面でも同様の印象。 ロビーの高級感を考えると、コスパは高いかな。詳細を見る (556文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/04/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
ロビーウィデング気に入りました
コストパフォーマンスについて
私たちには若干高く感じました。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
最高でした
コストパフォーマンスについて
都民共済を併用したので100名、400万円でおさまりました。詳細を見る (492文字)
もっと見る- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/03/10
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 3.7
ゴージャスなホテルウェディング
コストパフォーマンスについて
都内で、伝統あるホテルですのでもう少し高いかと思いましたが、300万円代でした。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/03/31
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
スカイルームからの夜景がキレイです
コストパフォーマンスについて
サービス内容に対して充分見合う価格だと思いました。予算の中では、ゲストに満足してもらいたかったので、料理と飲み物、引き出物に多くかけました。節約したのは演出でしょうか。あまり派手な演出に興味がなかった...詳細を見る (1161文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/03/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 3.0
ロビーのシャンデリアの下で。
コストパフォーマンスについて
ホテルだけど、すごく高い!!というイメージはありません。ゲストハウスに比べたら少し安い位でできます。 確か85人位でに300~350万位でした。詳細を見る (549文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2016/05/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
ゴージャスなホテルウェディング
コストパフォーマンスについて
高級ホテルのため、食事や写真料金などが高く感じた。 持ち込みも寛容ではなく、あまり節約できないように感じた。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/11/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
知名度があるのにコストパフォーマンスがいい
コストパフォーマンスについて
都内で色々な会場を見て回った中で、知名度がある会場で、シンプルながらも地味ではないのに、お安くてビックリした経験があります。コストパフォーマンスは良いと思います。詳細を見る (525文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/11/26
- 訪問時 33歳
- 結婚式した披露宴
- 3.2
ふつうが一番
コストパフォーマンスについて
料理と飲み物 ・新婦のお色直し テーブルの花 新郎のお色直しは、しませんでした 引出物は知人の所にたのんだ詳細を見る (310文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/05/28
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 4.2
ホテルのロビーの主役
コストパフォーマンスについて
見積もり的には少し高めと感じましたが、ほかの式場と比較すると平均的な相場かなと思いました。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/05/14
- 訪問時 29歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 高層階
- 宿泊施設あり
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ444人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ハイアット リージェンシー 東京(ハイアットリージェンシートウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒160-0023東京都新宿区西新宿2-7-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |