レストラン マダム・トキの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
元同期の友人として、結婚式・披露宴に参列しました。 ...
元同期の友人として、結婚式・披露宴に参列しました。【挙式会場】レストラン外の庭で人前式。新郎新婦は階段の上でセレモニーをするので、人垣になって参列するゲストからも見やすいです。ただ、そこまで広いお庭ではない印象でした(参列者の数が多かったのかもですが)。当日は雨がやんだから良いものの、雨の日はどうなるのかな?親族はわかりませんが、ゲストの待合室はなかったと思います。会場に着いて、そのまま庭で待ちました。【披露宴会場】披露宴というより、レストランでの会食、という感じ。温かみのある会場ではありました。新郎新婦との距離も近かったです。ただし2部屋分のスペースを使うとなると、離れている部屋側からでは新郎新婦があまり(ほぼ)見えなかったような気がしました。ゲストが席につくと通路のスペースがかなり狭まりますので、新婦のドレスはあまり広がりのないタイプが良いと思います。レストランなので、トイレは狭いです。【料理】お料理はもちろんの事、パンとバターがおいしかった!パンは焼きたてがサーヴされます(隣接したアトリエで焼いているそうです)。また新婦によれば、新郎新婦が完食できると評判のレストランとの事。実際に二人とも完食できたそうですよ^^【スタッフ】特に印象に残っていないので悪くはなかったのだと思います。普段もレストランですし、接客は心配ないのでは?【ロケーション】代官山の駅から少々歩きました。また途中で歩道橋も渡ったような…。タクシーが無難かもです。周辺に結婚式専門式場が乱立していて異様な雰囲気ですが、会場に入ってしまえば気になりませんでした。他の会場の音が届く事もなかったです。【オススメポイント】出来たて・焼きたてのお料理&パンが食べられる。ゲストにおいしいお料理を楽しんでほしいというお二人にオススメします。【こんなカップルにオススメ】収容人数はあまり多くないので、小規模でおいしいお料理を楽しむのが理想というお二人にオススメです。派手な余興も必要ないので、アットホームでシンプルに行なえると思います。詳細を見る (856文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
大学時代からの友人の結婚式でした。【挙式会場】南欧風の...
大学時代からの友人の結婚式でした。【挙式会場】南欧風の中庭のような雰囲気で、アットホームな雰囲気でした。中も50人?位で、こじんまりした感じですが、落ち着いて、他の参列者も見れました。【披露宴会場】挙式会場と披露宴会場は一緒なのです。トイレは個室感が落ち着く感じで、パウダールームのようでした。【料理】南仏料理な感じで、おいしかったです。ワインが特に。【スタッフ】あまり出過ぎない感じで、だけど、注文時にはすぐに対応してくれました。【ロケーション】代官山駅から7~8分で、メイン通りに面してますが、駅近くの人ごみがなくよかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】雰囲気。こちらも寛げる感じ。【こんなカップルにオススメ!】親しい人に祝ってもらいたい人にオススメ。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.5
少人数ならおすすめ
小さな一軒家レストランです。本当にこじんまりしていて、まるで自分の家のディナーにゲストをご招待したような感じです。アットホームな、少人数でのお式を検討されている方にはぜひおすすめです。私の場合は50名以上のお式を考えていたのですが、トイレが1箇所しかなく、女性ゲストには不便かなぁと感じたので、残念ながら実際の挙式披露宴には利用しませんでした。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 4.0
スタッフのピリピリした空気が伝わってきた。
建物の雰囲気も良いし、お庭の雰囲気も素敵です。料理も美味しいし、おしゃれ。ウェディングケーキも凝った演出をしたものだったりとっても素敵でした。結婚する当人達もとても力を入れて、色々アイデアを考えたりしていて素敵な披露宴だったのですが、レストランのスタッフのピリピリとした”仕事してます感”が伝わってきてしまいました。もちろん、きちんと仕事をしてくださっているのですが、笑顔が少なく、スタッフへの指示も淡々と。デザートをビュッフェ形式で配っていたので、もちろんみんなキャッキャしながら群がります。そこにリーダーのようなスタッフの方が、ケーキを配っているスタッフへ「(流れが)とまっちゃうからどんどん流して!」という指示が。そういう会話がお客様にまる聞こえなんです。時間の都合もあるし、ちゃんと仕事してるなーとは思うのですが「あのスタッフの人恐い」という印象をもってる人もいました。ホテルとは違ってレストランですし、老舗レストランとしてプライドを持って仕事していることはよくわかりました。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/11/28
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
昔、同じ会社の同僚だったがその後、仲良くなった友人の結...
昔、同じ会社の同僚だったがその後、仲良くなった友人の結婚式に参列。【披露宴会場】こじんまりとした、洋館のような雰囲気のある会場。新郎新婦の希望で参列者が30人程度の小規模な式だったが新郎新婦を近くで祝う事ができて良かった。【料理】フレンチだった。見た目は今まで見た事がないような料理が多かったが食べてみるとどれもおいしかった。【スタッフ】みなさんニコニコしてとてもよく気を使ってくれた。【ロケーション】ドラマ「王様のレストラン」のロケで使われたらしい。代官山の駅から徒歩10分ぐらい。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】洋館のような雰囲気。こじんまりとしているからこそ、参列者みんなが新郎新婦を近くで見る事ができるのが良い。【こんなカップルにオススメ!】大人数でド派手にやりたい人には不向きだがアットホームな結婚式を挙げたい人にお勧め。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
アットホームな雰囲気ながらも、高級感のあるお式が挙げられる。
【挙式会場】お庭での式でしたが、晴れていたので良かったです。【披露宴会場】アンティーク調の内装や家具が素敵でした。【スタッフ(サービス)】テキパキと対応してくださいました。【料理】最高に美味しかったです。自分の式なので、ゆっくり食べられたかったのがちょっと残念・・【フラワー】提携のお花屋さんでお願いしましたが、打ち合わせをしてとても好みの雰囲気に仕上げていただけました。【コストパフォーマンス】持ち込み料がかからないのが良心的です。色々と持ち込みをしたので、金額を抑えることができました。【ロケーション】映画「王様のレストラン」に外装を使われていた、素敵な建物です。【マタニティOR子連れサービスについて】妊婦さんや子連れの参列者は居なかったのでわかりません。【ここが良かった!】料理がおいしい。担当の方が、親身になって対応してくれる。【こんなカップルにオススメ!】アンティークな雰囲気が好きな方。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/12/26
-

- 結婚式した
- 4.8
参加人数が少ない方ならかなりおすすめ。
人前式挙式、披露宴をしました。歴史があり、お庭もきれいなフランス料理の名店にもかかわらず、非常にコストパフォーマンスが良いので、本当にここにしてよかったと思っています。式での給仕のレベルの高さは当然のことながら、ブライダル担当のかたもいらっしゃるので、式に至るまでの準備のサポートも万全です。私たちの場合は呼ぶ人数がす30人程度だったので、少し狭めのこちらがちょうどよかったです。詳細を見る (190文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/12/07
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
【会場】こじんまりとしていて、伝統もあり、とても雰囲気が良い
【会場】こじんまりとしていて、伝統もあり、とても雰囲気が良い.【料理】フランス料理の名店のため、全ての料理の質が非常に高い。【スタッフ】一流のレストランのおもてなし。とても視野が広く、気が利く。【ロケーション】代官山の中でも雰囲気のいい西郷山公園付近。都心ながらごみごみしておらずゆっくりできる。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】全てのサービスが高く弱点がないのに、100万円程度で済むコストパフォーマンスが素晴らしい。【こんなカップルにオススメ!】庭で式を挙げたい方。サービスの質を求める方。少人数で静かに式を挙げたい方。詳細を見る (268文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
アットホームウェディング。庭はそれほど広くないですが、...
【挙式会場】アットホームウェディング。庭はそれほど広くないですが、手入れがいき届いています。【【料理】フランス料理。自家製のパンやバターが美味しい。【スタッフ】基本的に少人数なので当日もバタバタしていた。【ロケーション】道路沿いに面していますが、とても静かです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】中の雰囲気。【こんなカップルにオススメ!】少人数で。詳細を見る (180文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.0
代官山という立地にもかかわらず、貸切のレストランウェデ...
【挙式】代官山という立地にもかかわらず、貸切のレストランウェディングということでアットホームな感じの挙式と披露宴でした。【披露宴会場】レストランと言うことで多少変形でしたが、どの席からも新郎新婦が見えました。【料理】どれもおいしかったです。デザートがプレートで色々のっていて嬉しかった記憶があります。【スタッフ】特に問題ありませんでした。【ロケーション】駅からも近くわかりやすい場所だったのもよかったです。詳細を見る (203文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
親族だけの挙式には最適
とても雰囲気のあるレストランです。クラシカルで歴史を感じる会場。ただ、とても狭いので人数次第だと思います。お庭も写真でみて想像してたのより、ずっと狭く挙式をされるなら外部の教会などを利用された方がいいかもしれません。お花やカメラマンなど、仲介料などをとらないらしく、料金設定がとても安く驚きました。それでもレベルは高いそうです。私たちは2部制で、1部は親族2部は友人中心のパーティーにしようと思っていたのですが、人数的にも2部は立食ビュッフェになってしまい、料金が¥10500~だったので、会場の広さなどを考えると出席する方が立ちっぱなしになり会費の割りに満足度が低いかもしれない、感じました。そんなわけで、お店の方の対応もさりげない気配りなどとても素晴らしかったのですが、断念しました。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/01/27
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
いとこの披露宴に参列した。全般的にとてもよい気持ちで結...
いとこの披露宴に参列した。全般的にとてもよい気持ちで結婚を祝福することができた。待合室もゆったりしており、いい雰囲気で式場に入れた。落ち着いた木目を基調にした披露宴会場は出席者を穏やかな気分にしてくれる。料理もすばらしく披露宴じゃなく食事だけを楽しみに訪れたとしても満足できるできだった。スタッフはそれほど目立たないが式の進行にきちんと貢献していた。周りの雰囲気も青山らしくこの式場にマッチしており、駅から歩いてここに来る参列者は近づくにつれ心地よい高揚感を味わえるだろう。有名結婚式場やホテルで披露宴を行うよりも手つくり感があり、一味違うなと参列者に感じてもらいたいカップルにはおすすめの場所だといえる。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 4.4
【挙式会場】昔、某ドラマのモデルになったことでも有名な...
【挙式会場】昔、某ドラマのモデルになったことでも有名な庭付き一軒家レストラン。でも敷居は決して高くなく、嫌味のない上品さとアットホームな雰囲気でした。庭での人前式は空の下で解放感があり、新しい門出にぴったりでした。【披露宴会場】宮中晩餐会とまではいかないものの、フランス外交官邸宅の大広間での晩餐会、という感じでしょうか?30人近くが座った長テーブルは圧巻でした!映画やドラマの世界に入り込んだような昂揚感がありました。【演出】長テーブルだったこともあり、新郎新婦手作りの思い出アルバムを回し読み。二人の軌跡をより身近に感じることができました。【スタッフ(サービス)】新婦から受付を任されたのですが、開始前にスタッフの方がしっかりレクチャー、途中でもフォローしてくれたので無事スムーズに事を終えられました。【料理】料理もワインも素晴らしく美味しかったです!ご祝儀のもとは取れたと感じさせる(笑)、さすがのレストランウエディングでした。【ロケーション】駅から少し遠いので参列する友人と行き帰りタクシーで。旧山手通り沿いなので、帰りもタクシーを捉まえるのに苦労しなかったです。【こんなカップルにオススメ!】とにかくおいしいものを食べて楽しんでもらいたい、落ち着きある華やかさとアットホームな雰囲気がほしい、という方たちにはおすすめです。「料理内容や会場の雰囲気を考えれば割安だった感じがする」と新婦の後日談もあり。詳細を見る (605文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.5
ご新婦のヘアメークとして伺いました。スタッフの方達の対...
ご新婦のヘアメークとして伺いました。スタッフの方達の対応、会場の雰囲気、写真を撮る時のロケーションなどが素晴らしく感動しました。レストラン会場は小さめでしたが、身内と友達を少しよびたいようなこじんまりとした披露宴に最適だと思います。外観、建物内とクラッシクでとても雰囲気があります。室内の螺旋階段で撮る写真はとても綺麗です。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
【挙式会場】厳かな雰囲気でとても良かった。【披露宴会場...
【挙式会場】厳かな雰囲気でとても良かった。【披露宴会場】こじんまりとしている中に格式があって、とても落ち着いた雰囲気の中、新郎新婦をはじめ、みんながゆったりとした時間が過ごせた感じがする。【料理】とっても美味しかった。ホテルのお料理とはやはり違うと思った。レストランウェディングならではの良さを感じた。【スタッフ】無駄な動きがなく、とってもスマートで心地良かった。【ロケーション】代官山自体の雰囲気もいいし、通りに面しているのに、ちょっと入っているせいか静かなひとときだった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】「大人の披露宴」という感じで、とてもシックかつ奥行きがあって良かった。【こんなカップルにオススメ!】大人のカップル詳細を見る (318文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 3.4
主人のいとこの結婚式...
主人のいとこの結婚式に夫婦で呼んでいただきました。なんといっても料理がおいしい!素材も味付けもほんとにすばらしくデザートがプレートで出てきたのですがどれもおいしく、残すのに苦労しました(笑)(料理がおいしくて食べすぎてしまったので)手書きのメニュー表もよかったです。代官山の駅からも近く、外観や狭いながらもきれいなお庭、バンケットのクラシカルな雰囲気はとてもすてきでした。ただ、55人の招待客にはやはり狭かったです。。。集合写真は道路側から撮るので、歩行者に見られるし、挙式はガーデンだったのですが、バージンロードらしいものは短く、全員が参列するとぎゅうぎゅう。バンケットも手狭なのでやはりめいっぱい。新郎新婦が横歩きだったは、つらそうでした。。。ただし、素敵な雰囲気ですし何といっても参列者としては料理がおいしいのは最高でした。親族のみや30人位の小さな結婚式を希望される方にはとてもお勧めです★詳細を見る (399文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2009/06/12
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
お料理とロケーション、素敵なお庭。
【挙式会場について】お花に囲まれた瀟洒なガーデンウエディングといった感じ。クラシカルな雰囲気や大人っぽさが好きな人にはオススメでは。【披露宴会場について】古風でこじんまりとした普通のフレンチレストランといった雰囲気。ゴージャスなものを求める方には向かないと思います。【演出について】とくに大仰なものはないので落ち着いた感じでした【スタッフ(サービス)について】あたたかみがあり、かといって出過ぎることもなく素敵でした【料理について】文句なく美味しかったです。【ロケーションについて】お花に囲まれた瀟洒でこじんまりとした雰囲気のよい洋館。けれど、大通り沿いにあるためアクセスもよいです。【マタニティOR子連れサービスについて】お子さんがいなかったのでわかりません【式場のオススメポイント】アクセスよし、お料理は美味しく、大人っぽい雰囲気も素敵。お花がたくさんのガーデンも素敵でした【こんなカップルにオススメ!】おもてなしの味重視、落ち着いた雰囲気やクラシカルな雰囲気が好きなカップルに良いのでは。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/12/27
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 5.0
会場の花は、通いの花屋さんで決めたそうですが、センスが...
会場の花は、通いの花屋さんで決めたそうですが、センスが光るステキな飾花でしたお料理は、高齢の方でも心配なく食べられるような食材で、おいしい料理でした会場はやや小さいのですが、こじんまりとした集まりだったので、ちょっと人があふれた感じでそれがよかったそとでの結婚式は、通行人のかたにもお祝いしていただいて、温かい雰囲気でした駅からは遠いケーきは、附属の洋菓子店で作ったもので、新郎新婦の希望通りだったそうです詳細を見る (208文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
(挙式会場)日中、レストランの中庭にて、牧師さまを呼ん...
(挙式会場)日中、レストランの中庭にて、牧師さまを呼んで頂き行いました。春のとても陽気のいい日。木々や植物、広さも程よく、雰囲気も暖かみのある作り。アットホームな感じでとても良かったです。(披露宴会場)テーブル席で50名が座れる広さ。昔のヨーロッパの雰囲気を感じさせる、落ち着きのある内装。窓から入る日差し、すべてがとても素敵でした。(料理)普段はレストランとして営業されてるだけあり、本格的なフレンチ。ワインも美味しく、大満足でした。(スタッフ)どの方も明るく、丁寧で、最後まで安心して任せる事ができました。(ロケーション)代官山のメイン通りにあるレストラン。オシャレなお店が多く、並木道も素敵。(オススメポイント)一軒家なので、中庭と建物内を自由に使えます。スタッフもゲストも家族のように落ち着いた雰囲気で過ごせます。レストランなので、自分達で好きな様にタイムスケジュールが組め、とにかく、食事が美味しい!アットホームにお祝いしてもらい方なら、絶対に満足できますよ。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.2
王様のレストランで撮...
王様のレストランで撮影に使われたレストランです。一軒家の貸し切りフレンチを探していたため見学にいきました。小さいけれど緑のたくさんあるお庭があり、そこで挙式ができるようです。内装は古くクラシカルな印象でした。人数によっては二階まで貸し切れるようです。またお料理は二人のオリジナルを作ってくれるようです。ケーキにいたっては、パティシエと一緒に相談してイメージ通りのものを作ってくれるみたいでした!ただし、席の配置がコの字型であること、予想以上に会場が狭く、50人程度で考えていたのですが、50人だとギュウギュウで席の移動ができなさそう、また全く高砂を見ることができない奥まった部屋にも人数がはみでてしまうことから私は申込をしませんでした。50人を超えると一階、二階すべてを貸し切れるが、奥まった部屋に入る人がいる、50人以下だと追加料金10万をはらわないと二階は貸し切りにならないようです。また、着替えや着付けをするスペースもとても小さく思いました。少人数で食事会形式にしたい人にとってはよいのではないでしょうか。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2009/05/14
- 訪問時 29歳
- 結婚式した披露宴
- 4.6
披露宴から2年経ちますが、いまだにほめられます
初めて訪問した日。小さなアプローチを抜けて、石段を上がり、木製の扉をあけると、もうそこがダイニング。唐突に始まる空間にはじめは驚きましたが、夜だったので中はほの暗く、とてもロマンティックな雰囲気でした。私の前に、別の相談者の方がいたようで、しばらく待つことになったのですが、お店の方の計らいで、こちらのワゴンで有名なデザート盛り合わせを出していただけました。詳細を見る (179文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/08/16
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- 3.8
レストランウェディング
招待客、max53名で人前式挙式、披露宴をしました。結婚式をするならお料理のおいしい所でと思っていたので、色々迷ったあげくこちらでお願いする事にしました。スタッフの方もきちんとしていて安心感がありました。お料理もおいしく、特にバターがとても美味しくて、花嫁なのに、お料理完食、パンもおかわりしました。会場は雰囲気があり素敵ですが、狭いのが難点かなぁと言う感じです。詳細を見る (182文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/08/01
- 参列した
- 4.0
妹の結婚式で訪れました。 ホテルのとかではないレストラ...
妹の結婚式で訪れました。ホテルのとかではないレストランでの結婚式披露宴は初めての参加でしたが結婚式の予行?もしっかりとされていて良かったです。お料理は正統派のフレンチでしたが、おいしくいただきました。たくさんの料理を食べ慣れている伯母も大絶賛でした。式とかが始まる前にテーブルセッティングをしている人がみな同じシャツを着ていて不思議に思ったら、実際のお料理を出す時のスタッフでした。準備の時と実際の披露宴とけじめをつけた感じで良かったです。あと全体写真を庭に出て上からカメラが構えてる構図だったのですが、上を向いてる参列者はなぜか素顔のまま写っていて今見直してもほのぼのとした写真になりました。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 3.8
料理はとても美味しかった。
親族の披露宴に参列しました。【挙式会場】敷地内に庭での挙式でした。当日天気も良く、とてもアットホームな感じがして良かったです。(庭少し狭いかったかも)【披露宴会場】木目調のクラシカルな感じがしました。会場が狭くて、移動する時大変でした。【料理】フレンチでした。とても美味しかったです。引きで物のケーキ(レストランで作っているそう)も美味しかったです。【ロケーション】都内の一軒家のレストランを貸切ができる所がいいと思います。人数にもよりますが、会場が狭かった為、参列した母親はとても不評でした。詳細を見る (247文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/06/21
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 2.0
立食披露宴でした…
会費制ではなくご祝儀だったのですが、立食の披露宴パーティーに参加しました。椅子は壁に沿って置いてある感じでしたが、人数が多くて座る事がほとんどできず、料理もいつの間にか無くなってしまい、あまり食べられませんでした。2時間半立ちっぱなしで、もちろんハイヒールを履いているので足は痛くなるし、なんだかとてもつらい披露宴でした。。。ガーデンでケーキ入刀をしていましたが、庭もそんなに広くはないので、近くに行けず写真も撮れませんでした。駅からはタクシーで初乗りで行けるくらいの場所です。もうちょっとこじんまりとした結婚式をするなら、店も可愛らしくて良いのかもしれませんが、人数が多い場合にはおすすめできません。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2009/08/10
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
スタッフの方がとても...
スタッフの方がとても親切で、しっかりとサポートしてくださり、お料理もとても美味しく、建物も素敵で文句のつけどころがありません。しかも全体にリーズナブルで持ち込み料も一切かからない、というとても親切な会場です!しかしながら、この点数なのは・・・お天気に左右されやすい事です。私の結婚式では結局雨が降ってしまい、ガーデンでの挙式も、お外での写真撮影も、ガーデンでのケーキカットやブーケトスも、さらには集合写真の撮影さえできませんでした。あまりにも何もできないのがショックで、かなりがっかりした1日になってしまいました。。。事前に「雨が降ったら室内で全て行えます」とは言われているのですが、やはりガーデンで行うのに比べれば価値は半減以下です。何より集合写真が1枚も残らないのは、かなりのショックでした。全体には対応も親切でとても良い会場だと思いますので、もしもこの会場を選ばれるなら、天候の不安定な季節は避けられたほうがいいと思います。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2008/05/19
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 5.0
全てにおいて最高!!!
東京と関西圏合わせて80件下見と試食をしてマダムトキを選びました。結婚式にこだわり海外(スイス)・神戸・代官山と計3回結婚式をしました。箱が小さいので人数縛りがある人は考えなければいけませんが、お料理で選ぶならここです。舌の肥えてる友人たちは未だに私たちの結婚式が一番美味しかったと言ってくれます。たくさんのご祝儀に対して私たちの気持ちを表現して、満足してもらうにはお料理しかないので80件見て一番いい結婚式場を選んだと思います♪それに対するコストパフォーマンスも素晴らしいです。30年以上代官山で毎日レストランをしてる味は本物です。ワインも美味しいです。最近できた式場には薄っぺらいトタン板でできた結婚式場に300万円かけても写真で安っぽさが出るので質にはこだわった方が良いですよ。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2010/11/30
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.5
王様のレストラン
式場を探している時に、候補に挙がって下見に行きました。【式・披露宴会場】伝統のある小さな一軒家の瀟洒なレストランです。王様のレストランの撮影にも使われたとのこと。雰囲気は非常によく、内装も欧州風で女性には受けが良いと思います。小さなお庭もあり、天気の良い日にはそちらを利用して、お見送りや参列者との記念撮影等もできます。新郎新婦入場時やブーケトスにも。新郎新婦の控え室は2階部分に小部屋があり、そこを使わせてくれます。また、2階部分には小さな個室(少人数での特別な会食等に利用できるとのこと)があって、親戚の控え室にも利用できるとの事でした。ただ会場も含め、こじんまりした感じなので、大人数での結婚式・披露宴には向かないかも知れません。【料理・お酒】お試し料理を頂きました(試食)が、文句なしのお味です!(実際に会場としては選びませんでしたが、妻と「記念日にまた食べに行きたいね」と話してます)全体的にはっきりした濃い目の味付けですが、ワインと一緒に頂くにはピカイチで秀逸だと思います。参列者にワイン・お酒が好きな方がいれば、ワインの品揃えも豊富なので、喜ばれる事間違いありません。もちろん、予算と相談ですが。。。デザートもレストラン横にパティシエールがあり、当然ながら美味しいです。お見送り時のプチギフトをこちらで用意して頂くのも良いと思います。何種類ものデザートが選べるビュッフェ形式なのも女性には嬉しいですね。【スタッフの対応】レストランのスタッフさんは皆さん、フランクな感じでアットホームな雰囲気があります。また、非常にきびきびと動かれていたのが印象的でした。【コストパフォーマンス】お料理の味からコストを考えれば、それなりのお得感はあります。ただし、前述のように箱(キャパシティ)があまり大きくないので、大人数を呼んでご祝儀で全てをまかなう。。。というのはなかなか難しいかと思います。会費制で披露宴のみとかなら良いかも知れません。【ロケーション】駅からは少し遠いですので、年配の方にはタクシーの利用をお勧めします。【オススメポイント】・少人数(親戚のみとか、親しい友人知人のみ)での挙式・披露宴には向いています。~50人くらいまでが適正な人数かと。。。・また、披露宴のみ(パーティ)にもオススメです。料理がとにかく美味しい!ワイン好きにもオススメ。・建物の雰囲気、デザートビュッフェ等、参列者に女性が多い場合には非常に喜ばれると思います。詳細を見る (1024文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2010/12/25
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.0
アットホームで、少人...
アットホームで、少人数ウェディングをしたい方におすすめの会場です。ゴージャスにやりたい方には不向きかな?私は当初最大40名程で行う予定でしたが、人数が増えてしまうため、候補から外しました。40名でも、会場が狭いかと思います。ガーデンでの挙式も少し狭いと思いますが雰囲気は良いです。近隣にチャペルが沢山あるので外部挙式も良いかと思います。プランナーの方がベテランで丁寧に説明をして下さいました。持ち込みが出来るので、コストに関しても安心です。見積りで色々と質問しましたが、価格設定も良心的です。他の方のコメントにもありましたが、見学の時に頂いたデザートが本当に美味しかった!詳細を見る (286文字)
- 訪問 2008/01
- 投稿 2008/02/21
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
伝統のあるレストランでアットホーム挙式
【挙式会場】天気が良かったのでお庭で人前式をしました。【披露宴会場】クラッシックな内装の落ち着いたダイニング。50名以内の人数がいいと思います。【スタッフ(サービス)】2名体制で親身な対応。【料理】とても美味しいフランス料理。ゲストの年齢層にあわせた内容をアドバイスしてくれます。【フラワー】提携しているお花屋さんを紹介してくれます。持込料がゼロなので自分好みの花屋さんにお願いしました。【コストパフォーマンス】会場料がかからないのでお得です。【ロケーション】代官山駅から10分くらい歩きますが、道がわかりやすいので問題なかったです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)お庭がこじんまりしてかわいらしい。挙式やケーキカットなどを屋外ですれば動きがでるのでゲストが飽きないと思います。【こんなカップルにオススメ!】アットホームでお料理を重視したい人大人っぽい雰囲気の披露宴をしたい人詳細を見る (412文字)
- 訪問 2007/10
- 投稿 2010/05/16
- 訪問時 34歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 一軒家
- ガーデン
- ガーデン挙式
この会場のイメージ59人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | レストラン マダム・トキ(レストラン マダムトキ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒150-0035東京都渋谷区鉢山町14-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




