クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.1
- 披露宴会場 4.3
- コスパ 4.7
- 料理 4.8
- ロケーション 3.9
- スタッフ 4.4
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ59人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 4.8
可愛らしいお家でアットホームな挙式
【挙式会場について】挙式を行うガーデンは、緑豊かでお花も可愛らしい印象です。一年中、お花が咲くようにしっかりお手入れされているようです。【披露宴会場について】外観が海外のお家のようにカラフルで可愛らしく、内装も壁紙やライト、装飾品がアンティークでとても素敵でした。内装が素敵でしたので、特別飾り付けをしなくても完成されておりました。【スタッフ・プランナーについて】非常に丁寧に説明してくださいました。格式のあるレストランですので、こちらのスタッフの方にお任せすれば大丈夫という安心感がありました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄りからは10分程度なので近くはありませんが、坂もないので歩きやすいかと思います。【コストについて】当日成約特典など、特別な割引はありませんでしたが、元々が既に良心的な価格設定でした。見積もりも非常に分かりやすく、明瞭でした。【この式場のおすすめポイント】会場自体が広くないですが、その分ゲスト一人一人へ挨拶できる距離感で、アットホームな雰囲気になるのは良いと思いました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】衣装や席次表、席札、招待状はすべて無料で持ち込みができるとのことなので、工夫次第で価格は抑えられそうです。ただ、全てが良心的な価格だと感じました。結婚式はしたいけれど費用は抑えたい、または親族のみで結婚式をしたい方にはおすすめだと思います。詳細を見る (494文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
アットホームな庭とレトロな披露宴で特別な一日
【挙式会場について】挙式会場は庭を見立てた造りになっていて、自然を感じながらのセレモニーが印象的でした。キャパシティは小ぶりながらも可愛らしい雰囲気で、アットホームな式にぴったりだと思います。【披露宴会場について】披露宴会場は西洋レトロな雰囲気で、クラシカルな空間がとても素敵でした。会場規模はレストランなので大きくはなかったです。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの対応は安定していて、ドリンクサービスもきちんと行き届いていました。特にお酒のグラスが空いたときにはすぐに注いでくれたので快適に過ごせました。気になる点としては、特に問題もなく、かといって目立った印象もないといった印象でした。【料理について】お料理では、キャビアが乗った前菜が上品な味わいでとても美味しかったです。デザートのケーキはイチゴがのった2段ケーキで、モダンながらも可愛らしい見た目が印象的でした。味も見た目も楽しめる、華やかなお料理でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】立地に関しては少し不便さを感じました。最寄りの代官山駅から徒歩7〜8分ほどかかり、特に暑い季節だったためゲストには少し大変だったかもしれません。送迎サービスがなかったのも惜しい点でした。【この式場のおすすめポイント】演出のオリジナリティが魅力的でした。特にアコーディオンの演奏は珍しく、可愛らしい音色が会場の雰囲気にぴったりで、他のゲストにも好評でした。音楽を使った演出で特別感が出せるのが良かったです。詳細を見る (553文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/08/18
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
一軒家レストランウェディング
【挙式会場について】挙式会場はお庭になります。一軒家レストランで外観は非常に可愛いです。装花を全くしなくてもいいほど出来上がっていますが、門柱にだけお花をお願いしました。【披露宴会場について】アンティークの落ち着いた雰囲気です。【スタッフ・プランナーについて】ベテランのプランナーさんが見学から当日まで担当してくださいます。丁寧かつ簡潔に説明していただけたこと、押し売りのようなことがなかったことで安心してこちらにお願いしようと思えました。サクッと結婚式をしたかったので当日まであまり準備期間を設けられずにお願いしてしまったのですが、一生懸命対応していただき感謝しております。【料理について】すごく美味しかったです。家族からも美味しかったとたくさん言われました。特に喜んでもらえたのはメインの牛肉のステーキとケーキでした。お肉の柔らかさに感動していました。ケーキはオリジナルで対応していただきました。家族の好きなレモンクリームで大変盛り上がりました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】東京の会場の中では駅までは少し距離がある方だと思います。当日は、両親とタクシーで向かいました。【最初の見積りから値上りしたところ】門柱の装花、新郎と親族のヘアメイク代を追加しました。門柱の装花はこだわったゆえの追加でした。後は、明細に記載がない分で提携ドレスショップに支払ったレンタル衣装代13~14万円くらいがかかっています。【この式場のおすすめポイント】お食事が本当に美味しかったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】会場の雰囲気やお食事の口コミの良さで見学前から大本命でしたが、行ってみると会場もお食事も想像以上でした。さらに、プランナーさんが落ち着いた方で、明瞭会計の会場なので交渉が苦手な私たちでも安心して契約できました。私たちの時は、写真撮影はプランに入っていましたが、ビデオ撮影だけは自分で探す必要があり、プロに依頼するのを怠って親族にお願いしたのですが、プロにお願いするのがいいと思いました。詳細を見る (735文字)
もっと見る費用明細611,800円(9名)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/12/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 4.5
アットホームなレストランウェディング
【披露宴会場について】一軒家レストランのようで、少人数での結婚式にぴったりの会場だと感じました。入口までの小道もガーデニングがあり、内装もクラシックで落ち着いていて素敵な雰囲気でした。会場はそこまで広くなかったですが、少人数の結婚式でしたので、アットホームな雰囲気を味わうことができました。【料理について】特によかったのが料理です。1番良いフレンチコースを用意いただきましたが、どれも美味しく、見た目も素晴らしかったです。レストランとしても提供されてることで、別でまた食べにきたいなと思えるくらいレベルが高いお料理でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から少し歩きますが、都内なのでタクシーなどが捕まりやすく立地面は良いという印象でした。周りも落ち着いた雰囲気なので、都心部でも静かに過ごせるエリアです。【この式場のおすすめポイント】・ゲストも大満足の料理のレベルの高さ・ガーディングで挙式も可能詳細を見る (350文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/01/18
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.2
クラシカルでおしゃれな一軒家レストランで美食ウェディング
【挙式会場について】一軒家レストランといった感じで、少人数での結婚式にぴったりの会場だと感じました。【披露宴会場について】レストランまでの小道も緑やお花がありかわいらしい雰囲気ですし、内装もクラシックで落ち着いていてとても気に入りました。二階にはさらに少人数用の10名ほどでの貸し切り用のお部屋がありました。【スタッフ・プランナーについて】ベテランのスタッフさんのようで、案内もスムーズで見積もりの説明も明瞭かつ簡潔で分かりやすかったです。【料理について】ランチでおじゃましましたが、お料理もそれに合わせたペアリングのワインもどれも素晴らしかったです。またプライベートで伺いたいと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から少し歩きますが、道がわかりやすいので迷いことはないかと思います。ご年配の方にはタクシーなど手配するのもよいかなと思いました。【この式場のおすすめポイント】衣装など持ち込み自由という、自由度の高い点もとても良いと思いました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】持ち込み料がかからないので、お安くあげられるなと思いました。家族婚に向いていると思います。詳細を見る (395文字)
もっと見る- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/09/07
- 訪問時 30歳
ドレス・衣装
挙式会場
- 下見した
- 4.8
可愛らしいお家でアットホームな挙式
挙式を行うガーデンは、緑豊かでお花も可愛らしい印象です。一年中、お花が咲くようにしっかりお手入れされているようです。詳細を見る (494文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
アットホームな庭とレトロな披露宴で特別な一日
挙式会場は庭を見立てた造りになっていて、自然を感じながらのセレモニーが印象的でした。キャパシティは小ぶりながらも可愛らしい雰囲気で、アットホームな式にぴったりだと思います。詳細を見る (553文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/08/18
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
一軒家レストランウェディング
挙式会場はお庭になります。一軒家レストランで外観は非常に可愛いです。装花を全くしなくてもいいほど出来上がっていますが、門柱にだけお花をお願いしました。詳細を見る (735文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/12/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
披露宴会場
- 下見した
- 4.8
可愛らしいお家でアットホームな挙式
外観が海外のお家のようにカラフルで可愛らしく、内装も壁紙やライト、装飾品がアンティークでとても素敵でした。内装が素敵でしたので、特別飾り付けをしなくても完成されておりました。詳細を見る (494文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
アットホームな庭とレトロな披露宴で特別な一日
披露宴会場は西洋レトロな雰囲気で、クラシカルな空間がとても素敵でした。会場規模はレストランなので大きくはなかったです。詳細を見る (553文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/08/18
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
一軒家レストランウェディング
アンティークの落ち着いた雰囲気です。詳細を見る (735文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/12/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
料理
- 参列した
- 4.2
アットホームな庭とレトロな披露宴で特別な一日
お料理では、キャビアが乗った前菜が上品な味わいでとても美味しかったです。デザートのケーキはイチゴがのった2段ケーキで、モダンながらも可愛らしい見た目が印象的でした。味も見た目も楽しめる、華やかなお料理でした。詳細を見る (553文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/08/18
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
一軒家レストランウェディング
すごく美味しかったです。家族からも美味しかったとたくさん言われました。特に喜んでもらえたのはメインの牛肉のステーキとケーキでした。お肉の柔らかさに感動していました。ケーキはオリジナルで対応していただきました。家族の好きなレモンクリームで大変盛り上がりました。詳細を見る (735文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/12/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 4.5
アットホームなレストランウェディング
特によかったのが料理です。1番良いフレンチコースを用意いただきましたが、どれも美味しく、見た目も素晴らしかったです。レストランとしても提供されてることで、別でまた食べにきたいなと思えるくらいレベルが高いお料理でした。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/01/18
- 訪問時 32歳
ハナレポ(投稿レポート)
たぬきさん
2022.12開催
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | レストラン マダム・トキ(レストラン マダムトキ) |
---|---|
会場住所 | 〒150-0035東京都渋谷区鉢山町14-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |