
22ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東京都 緑が見えるチャペル1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 緑が見えるチャペル1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 お気に入り数2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 レストラン・料亭2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 チャペルの天井が高い2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 宴会場の天井が高い2位
- 東京都 お気に入り数3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 チャペルに自然光が入る3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 デザートビュッフェが人気3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ナチュラル3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ガーデンあり4位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 料理評価5位
- 東京都 デザートビュッフェが人気5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 総合ポイント6位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 披露宴会場の雰囲気6位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 挙式会場の雰囲気7位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ロケーション評価7位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 スタッフ評価8位
- 東京都 レストラン・料亭8位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 コストパフォーマンス評価9位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 一軒家9位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 緑が見える宴会場9位
リストランテASO (ひらまつウエディング)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
緑とお花に囲まれた素敵なロケーションと最高のお料理
中庭は緑やお花が多く、挙式会場はガラス張りで開放感があり、更に晴れの日は天井が開けることが可能で、より開放感が増した。挙式会場はペット可だったので、リングドッグをさせていただいた。ナチュラルな雰囲気の会場だった。招待者100名で、披露宴会場には収まりきらなかったので、チャペルも利用した席作りをした。料理値下がりはしていないが、お料理の組み合わせを変更したく、要望に応えていただけた。コース料理の食べ比べをすることができ、しっかりと検討ができた。カラスミのスパゲッティが特に印象的で美味しかったので、提供していただきました。駅から徒歩5-6分程度で割と近いが、渋谷からタクシーで来る友人が多かった。明るく丁寧で、こちらの要望に臨機応変に対応してくださり、大満足だった。・お料理が最高に美味しい・改装後すぐのお式だったので、とっても綺麗だったペット可の会場を探しており、ぴったりの会場と巡り会うことが出来ました。当日はペットシッターさんを頼んでおり、安心して1日を過ごせることが出来ました。詳細を見る (444文字)



もっと見る費用明細4,901,319円(100名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/02
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ゲストと居心地の良い時間を過ごせるレストランウェディング
緑が豊かで、天井が開閉式の美しいチャペルです。バブルシャワーがおすすめです。クラシカルで上質ながらアットホームさも持つ、素晴らしい空間です。高砂がなくゲストとの距離が近いことも、決め手となりました。チャペルのガーデンエリアを開放し、デザートビュッフェ会場に使えます。立食型でゲストと触れ合え、大変楽しい思い出になります。お料理は大変美味しく、ゲストからも大好評でした。名物のカラスミパスタが絶品です。デザートビュッフェもゲストから喜ばれたポイントでした。代官山駅から徒歩10分以内、蔦屋書店の目の前です。ケーキカット等代表的な演出をほぼやりませんでしたが、特に強く勧められることもなく、私たちの思いを尊重して下さりました。アットホームな自分たちらしい式になるところ決定を全て委ねられるので、こういう結婚式がしたい、というイメージがないと話を進めづらいかもしれません詳細を見る (382文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
レストランウェディングの醍醐味はご飯!
友人を中心に招待した結婚式、披露宴でした挙式会場は緑が多くて、冬の夕方の式だと西日が入ってきて良い雰囲気になります。バージンロードは10mくらいです。披露宴会場は最大100名くらい入りますが、そこまで大きくないのでスピーチなどが聞きやすいです。バンドメンバーを呼んだので機材費用ケーキ入刀をいれないとデザートブッフェ費用が高くなるペーパーアイテム費用などは高いので自分で手配プチギフトも自分で手配しました・スペシャリテのパスタ・ボルチーニのスープ代官山から徒歩10分以内代官山の蔦屋の目の前ですレストランウェディングなのでご飯がとても美味しい!カジュアルウェディングを行いたい方や料理にこだわりたい方におすすめ詳細を見る (305文字)

- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/01/31
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- オンライン活用
- 会場返信
料理が最高なアットホームな式場
・緑がいっぱいのチャペルです。緑や花壇の花囲まれているので、特別な装飾がなくても素敵な空間でした。・全天候型のチャペルで晴れると天井がオープンにすることができ、ゲストがとても驚いていました。・広く、天井も低すぎず、高すぎずで、圧迫感はないけど、アットホーム感のでる作りになっていました。・円卓が4-5人がけと小さいので、ゲストの皆んなも話しやすい雰囲気が作れたと思います。・改装前は見えていた音響の設備や、使っていない椅子やテーブルなどがきちんと収納されるようになっており、披露宴中も綺麗でした。・ドレス代・装花・映像(ムービー)、新郎衣装を持ち込みしました。・ただ、当初つけてもらっていた色んな値引きが持ち込みをすると使えなくなるとの事で結果、同じくらいになりました。・言うまでもなく、料理は最高です。ゲストからもこんなに美味しい結婚式は初めてと喜んでいました。jrからは歩くので、アクセスはあまりよくないかもしれません。ただ、代官山の閑静な雰囲気は会場の雰囲気にあってゲストも特別感を感じてくれているようでした。・特に、あちらから提案やアドバイスなどはなく、質問に対しても返事が遅かったりなかったり、当日ゲストへのプレゼントが届いてなかったりなどかあり、少し不安でした。・自分のしたいことが明確な花嫁はあまり困らないかもしれませんが、一緒に作り上げていく雰囲気は少なかったように思います。・ただ、式場のどのスタッフさんたも打ち合わせ時の接客対応や、当日のゲストへの配慮などは、流石でひらまつさんのホスピタリティを感じました。・料理、会場の雰囲気は、今までみてきたり参列したどの会場より素敵だと思います!・見学でら見積もりを出してもらう時点で、あるていどどこにお金をかける予定か、譲れないところはどこなのかを決めた上で割引の交渉をした方がよかったと思いました。・あとは、ドレスは提携外でも、気になるところは全て試着するのをおすすめします。詳細を見る (820文字)



もっと見る費用明細4,564,922円(75名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/10/26
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
緑溢れるレストランウェディング
緑に囲まれたガーデンチャペル。開閉式の天井で開放感があり、天候にも左右されないところが魅力的だなと感じた。どの季節でも緑がバックにあるのでドレスが映えそう。挙式会場のすぐ隣にある披露宴会場。高砂がないので、ゲストとの距離も近くアットホームな雰囲気。天井も高く、圧迫感も無いので良かった。お色直しの際は外から新郎新婦が登場する演出ができる。料理は全て本当に美味しかったです。前菜・パスタ・デザートを試食させてもらいましたが、試食しながらゲストに食べてもらいたいな〜と思いました。特にカラスミのパスタが美味しかったです。駅から徒歩5分から10分の距離だったのでアクセスもいいです。隣接しているカフェから入っていくので最初は少し分かりづらいかも。料理がとにかく美味しかったので料理にこだわる人、ドレスやペーパー類など持ち込みしたいものが多い人におすすめの会場です。持ち込みしたいアイテムがある場合は、契約前にプランサーさんに確認しておいた方がいいと思います。詳細を見る (426文字)



もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2024/10/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
クラシックな雰囲気で料理が美味しいれすと
披露宴会場はクラシックな雰囲気でした。思っていたよりも少し狭い気がしましたが、高砂がなく、新郎新婦と距離が近くてよかったです。代官山駅から5分くらいの場所にありますが、当日は雨が降っており若干坂になっているためやや距離を感じました。スタッフの方々は丁寧で、料理の配膳や説明などスムーズでホスピタリティの高さを感じました。また、司会もベテランの方でお話が上手く、少し新郎をいじったりしながら面白くやられていて楽しかったです。ひらまつ系列ということだけあり、料理がとても美味しかったです。特にホタテのソテーは絶品でした。最後はスイーツビュッフェとなっており、ゲスト同士で会話しながら楽しむことができました。詳細を見る (301文字)




- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/25
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 4.0
- 会場返信
音楽サビ出しできません
明るい雰囲気でとても華やかでした。ガーデンや挙式スペースもきれいで素敵でした。設備も十分で不満はなかったです。80名程度で挙げましたが、会場の広さはやや狭い感じでした。円卓は3-4人が1テーブルで、5-6人用テーブルは数に限りがあるので注意です(我々の時は最大5テーブル程度)。必要ならば長テーブルを使う必要があります。料理・飲み物は非常においしく大変満足で、参加した友人皆からほめていただきました。メニューは18,000円のコース料理にドリンクをベースの5,000円(日本酒やウィスキーを落として割安にしてもらった)にプラス料金でビールと赤ワインを変更しました(+650円/人、ビール+150円,赤ワイン+500円)。からすみのパスタと前菜のスモークサーモンが特に美味しく、また好評でした。代官山駅から徒歩で5分程度とアクセスはよかったです。当日は雨だったので、渋谷もしくは恵比寿駅からタクシーで来られる方が多かったです。ただし、式場の入り口はわかりづらく(併設のカフェがありそちらの奥側に式場がある)、ウェルカムボードはあったほうがよかったです。私たちの判断でおかなかったですが、それは参加者に不親切だったと思っております。総じて良かったが、気になる点はあり、自分たちで慎重にアイテムや式内容を確認する必要があります。概してasoさんが提携しているサービス・業者に対してトラブルや不満が多く、持ち込み可能なアイテムについては自前で外部業者に委託したほうが良いと思いますし、実際私たちは(費用を抑える意味もあり)そうしていました。気になった点としては、1.音響会社は選択の余地がなく、かつサビ出しできない2.アフターブーケの依頼をしたが伝わっておらず希望通りできなかった3.見積明細などで間違いが散見されたの3点です。特に1番に関しては、競争原理が働いていないためか熱意がなく、特にサビ出しできない(曲の初めからしか流せない)と言われ注意が必要です。理由は権利の関係上とのことであったが、友人からの話を聞く限りほかの会場ではサビ出しできたとのことで、真偽は不明。サビ出しできない旨は当初から言われていたわけでなく、2,3か月前に実際に曲を選択する段になって初めて発覚したため、印象もわるかったです。料理・お酒が非常においしく、また併設のスペースでケーキビュッフェができるのでお勧めです。持ち込み料が無料なので、プランの割引との兼ね合いを皆がら外注を積極的にしたほうが良いです。詳細を見る (1045文字)
費用明細3,383,106円(78名)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
緑溢れるナチュラルウェディング!
都会にいながら緑溢れるナチュラルな雰囲気のチャペルでした。天気が良かったため光が十分に差し込んでおり、ガラス張りの天井が途中で開く演出がとても印象的でした。披露宴会場は天井が高く落ち着いた雰囲気でした。ガーデンが繋がっており、お色直しはそちらから入場していました。料理はどれも美味しく、特にパスタが絶品でした。見た目も美しく大満足です。代官山からは徒歩圏内です。恵比寿駅からタクシーで向かうゲストもいました。スタッフの方は皆さんとても親切で、ドリンク等もスムーズにお持ちいただけました。緑が多い会場のため、ナチュラルな雰囲気の中で式を挙げたい方にはピッタリの会場だと思います!ひらまつグループさんなので料理の味についても申し分ないです。また訪れたい式場です!!詳細を見る (330文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2024/07/12
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自然いっぱいで優しい雰囲気
チャペルは自然がいっぱいという雰囲気で、光が入ってとても綺麗でした。人数も比較的入りそうでした。60名は余裕で入りそうです。生演奏などはないです。色合いは白基調なイメージでしたが、緑があるので優しい印象でした。天井が高く、広く見えました。60名は十分入りそうです。レストランとしてはかなり広い方だと思いました。60名で400万円ほどでした。持ち込み料金などはかからずに、ペーパー類は持ち込めるそうです。イタリアンのメニューでした。デザートビュッフェなども対応可能でした。代官山駅から徒歩5分くらいでした。分かりやすいですが、年配の方はタクシーの方がいいかもです。とても親切に対応してくださいました。チャペルが自然いっぱいでした。値上がりポイントは確認しておくと良いです。詳細を見る (335文字)



もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-

- 下見した
- 4.2
- 会場返信
誇れる料理で特別な1日を過ごせる式場
全天候型で天気に左右されず、スケルトンのような建物で周りが緑や花に囲まれた空間になっている。綺麗な自然光が差し込む、ナチュラルガーデンウェディングが挙げられる会場。広い披露宴会場。式場内の螺旋階段先にあるシンボルの天井絵の食器が使用できるなど、オリジナリティも。代官山駅から徒歩10分以内、旧山手通り沿いにある、ロケ地としても有名なカフェのさらに奥にあるレストラン式場。何をとっても美味しいとしか言えない料理。コーヒーで使うサイフォンを使って、きのこのポルチーニのスープを目の前で仕上げてくれたり、仕上がる瞬間の香りなどを楽しめるよう、燻製サーモンの器を目の前で開けたり、長い間受け継がれるカラスミのスパゲッティが人気。人気店のため、土日は60名以上規模の式のみ対応。少人数規模の場合は平日対応。内容や演出などは柔軟に対応してもらえる。詳細を見る (368文字)



もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/09
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
落ち着いて洗練された雰囲気!お料理は間違いなし!
緑基調のおちついた雰囲気天井を開けることもでき、天気に恵まれれば明るく開放的になりそうスイーツブッフェを行う場合は、挙式会場をブッフェ会場とするそう天井が高く、クリーム色、ウッド調の落ち着いた雰囲気シャンデリアなどあり豪華ですが、派手すぎず、重厚な雰囲気全体的に少し高めの印象。ですが。持ち込み代がかからないそうで、持ち込みを駆使すれば費用を抑えられるかもしれません。試食会の内容前菜、スープ、スモークサーモン、鮑のバター焼き、蟹とカラスミのスパゲッティ、デザートさすがasoさん、何を食べても美味しかったです。特にデザートのブリュレが濃厚で気に入りました。代官山です少し歩くので、高齢の方はサポートがあった方がよいかもおしゃれで落ち着いた街なので、外を歩くだけでも楽しめますせっかくゲストに来て頂くので、お料理が美味しいところにしようと思っていました。その点、asoさんのお料理は本当に美味しい、見た目も素敵で、こだわりに一致していました。落ち着いたおしゃれな空間で、アットホームな式を挙げたい方におすすめです。株主だと、婚礼費用の優待があるようです。投資をされている方は、ひらまつの株の購入を検討してみてもよいと思います。詳細を見る (513文字)



もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/08/18
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
カジュアルイタリアンなウェディング
挙式会場はガーデン風でグリーンも多く、高い天井と窓から自然光が入りとても素敵でした。夜はライトアップされさらに華やかになります。挙式会場と隣接しており移動が楽でした。テーブルは4人または5人掛けのものになるそうです。高さテーブルには丸いものが置かれており、珍しいと思いました(選択できるそうです)デザートビュッフェの写真を見せていただきいいなぁと思いました。60人以上のゲスト招待が必須条件とのことで、コロナ対策で人数が変動する中予算的に損をするケースがないか心配がありました。衣装店は6つ提携先があるそうで、ドレスはカジュアルなものを選べばアップ額はある程度抑えられると思いました。衣装などの持ち込みは他の特典も受けられなくなるようで、選定が大事だと思いました。表参道、中目黒、恵比寿あたりから徒歩圏内であり、駅近でよかったです。周りはおしゃれなお店が多いのと、前方はカフェエリアになっており土日も賑わっています。お料理が美味しいと知人から勧められたのもあり見学しました。お料理演出もあり楽しかったです。チャペルのナチュラルな雰囲気がとてもよかったです。カジュアル、アットホームを重視する花嫁さんにぴったりだと思います。詳細を見る (511文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
後悔なし!これからもずっと大好きな場所です!
挙式会場は天気が良ければ天井をあけて空を一望することもでき、堅苦しくないものの結婚式ならではの特別な雰囲気を演出してくれます。スタッフの方々丁寧に手入れをされているため、緑や花が多く、春夏秋冬いつでも自然を感じることができるのも特長です。披露宴会場は暖炉の前に高砂を置く形になりますが、あたたかみがあり、ゲストと一緒にお料理を楽しむアットホームな式にしたい方にぴったりです。挙式会場や披露宴会場だけでなく、中庭や待合スペース、すべてがアンティークな雰囲気が漂う素敵な雰囲気です。 披露宴会場はホテルのように広さがあるわけではありませんがアットホームな披露宴にしたい方にはぴったり。暖炉や照明ひとつひとつのこだわりが、そのままで美しく温かみのある会場です。見学時の試食や食べ比べ試食などでたくさんのコースを試食して当日のメニューを決めました。アソ名物のからすみのパスタや、演出のある前菜など、本当にゲストから大好評でした。また、デザートビュッフェは女性だけでなく男性からもとても好評で、あっという間になくなってしまった様子を見てとても嬉しかったです。代官山駅から歩いて移動できる距離です。また、恵比寿や渋谷からタクシーを利用してもワンメーターで到着します。周りには駐車場がいくつかありますが、お値段がはりますので電車やタクシーの利用を推奨されたほうがいいかと思います。会場はカフェ・ミケランジェロの奥になりますが、「aso」の看板は昼夜問わず目立ちますし、tsutayaの前という立地や、駅からの道も複雑ではないこともあり、初めての方でも迷うことはないかと思います。プランナーさんは料理のこだわりが強い私にもいつも丁寧に対応してくださりました。基本的には4回の打ち合わせがありますが、わからないことや悩むことがあるとメールで相談させていただきました。お忙しい中でも必ずきちんとお返事をくださり、打ち合わせでの優しく楽しい雰囲気と、メールや式中の頼もしさが私達ふたりにとって安心そのものでした。また当日はサーブをしてくださるスタッフの方々の対応がとてもよかったと後日ゲストから好評でした。お料理が本当に本当に美味しいです!他の会場と比較すると割引がなかったり、設定価格が高いと感じる方もいるかと思いますが、クオリティやスタッフの方々のサービスをみてもゲストの満足度は間違いなくお値段以上に高いと思います。asoさんは持ち込みに寛容なのでこだわりをたくさん詰め込むことができます。ただし外注にすると担当の方とのやり取りなど負担が増えることは間違いないので、費用対効果なども踏まえて検討されることをおすすめします。asoさんにすれば、準備期間も当日もその後も、ずっと楽しいとおもいます!詳細を見る (1139文字)
費用明細2,838,799円(71名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/12/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
グリーンに囲まれたチャペル
チャペルはグリーンに囲まれており、光を十分に取り込めるつくりで幻想的ながらも明るい雰囲気でした。披露宴会場は、ホワイトを基調にウッド調のナチュラルな雰囲気でした。高砂の丸テーブルも雰囲気に合っており素敵でした。レストランウェディングのため大変おいしかったです。フレンチのコースが多い中、イタリアンだった点も嬉しかったです。代官山駅から徒歩約5分のためアクセスは悪くはありませんが、複数路線や快速などが停車するターミナル駅直結の式場などと比較すると、少し不便な部分もあるかと思います。その分駅から式場までも落ち着いた雰囲気だと思います。外のスペースで写真を撮りましたが、スタッフさんがテキパキ案内されていてスムーズでした。新郎新婦の好きなものに関する演出があり、演出の自由度が高く新郎新婦が楽しそうだったのが印象的でした。詳細を見る (360文字)



もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2024/03/17
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ナチュラルなレストランウェディング!
自然光がたっぷり入るガラス張りでグリーンがきれいです。天井の高さもしっかりあるので開放感があります。ナチュラルテイストでおしゃれな式場を探している方にはピッタリだと思います!落ち着いたら雰囲気でリラックスして楽しめる空間です。挙式会場を開放してデザートビュッフェができるというのがとても魅力的でした。ややお高めかと思いますが、都内のレストランウェディングを検討されている方でしたらこれくらいかな、という金額です。レストランなので当然おいしかったです。初めて来る方もひらまつのレストランなら間違いない、と楽しみにしていただけると思います。イタリアンなのでカジュアルになってしまうのではと懸念していましたがそんなことはなく、おしゃれな演出もあり満足しました。パンにつけるバターがあまりにも美味しすぎて感動しました。代官山駅から徒歩数分です。会場まではおしゃれなお店が多いので歩くのは楽しかったです。恵比寿からタクシーも使えそうです。・式場の雰囲気・料理のおいしさ・バリアフリーを求める方は要確認が必要かと思います・ナチュラルかつ大人なウェディングになりそうです詳細を見る (478文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/12/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームな会場で持ち込み自由☆オリジナルな結婚式にできる
挙式会場は写真のイメージ通りで、前方はガラス越しにグリーンに囲まれて、後ろは季節のガーデニングで素敵でした。挙式の天井がオープンもして、天気が良い日で開放感がありました。私は夕方の式で、明るい時間と暗い時間どちらもあり、ライトアップがまた素敵でした。バージンロードは絨毯や布は敷かず、ナチュラルなレンガを歩きました。雰囲気が良いのでレンガもありだと思います。85人ほど会場に入りましたが、混んでいる感じはありませんでした。披露宴会場は、ゲストが90人前後いましたが、プランナーさんのアドバイスで挙式会場も開放し、24テーブルを全体を使いました。狭すぎず広すぎず皆さん近い感じでアットホームな暖かい会場でした。また、トイレなど移動も少なく、ゲストのみなさんにやさしい会場だと思います。スポットライトはないので、目立つ入退場ではありません。持ち込み自由で無料でだいぶ外部から持ち込みさせていただきました。料理と引菓子は妥協せず、お金をかけました。ケーキは、大好きなイラストを追加で作っていただき、上がチョコレートで作ってくれたので持ち帰ることができました。値段以上の満足です。司会者は私が知人に頼もうとしましたが、ハプニングで急遽、会場に頼み二重で出費しました。ペーパー類、引き出物、プチギフト、お花、カメラマンは、自分や身内で、衣装も外注特典でだいぶ抑えました。ブライダルエステも紹介で体験行きましたが、高いので外注にしました。1月来館&申し込み特典料理2000円×人数分キャンペーン適応と、人前式音響&結婚証明書プレゼント、挙式代半額&ヘアメイク控室プレゼントで276,100円割引されました。持ち込みが音響さん以外自由なので、どれだけ手作りと外注で抑えるか大事です。前菜の盛り合わせから始まり、蟹とカラスミのスパゲッティ、スズキのソテー、牛ランイチのタリアータ、デザート、コーヒーゲストの皆様からも大好評でした。演出のスモークサーモンもとても素晴らしいサービスです。またワインが本当に美味しいと皆さん人気です。電車の場合は代官山の駅から歩いて5分ほどでとても近いです。また車ですと、近隣の駐車場が少し距離があります。旧山手通り沿いに1時間利用のパーキングがありますが、いつも混んでいるので打ち合わせ時の利用はおすすめできません。立地は、たくさんの緑に囲まれていて素敵な場所です。プランナーさんにはとても安心して相談できました。色んなハプニングなどもありましたが、当日まで親身になってくださいました。下見の時に担当してくださり、本当に良かったので私たちの願いで担当になってくださいました。司会者の方はオープンからのベテランの方で、会場の雰囲気をさらに良くしてくださいました。当日もみなさん社員さんなので、安心して結婚式を楽しめました。挙式会場は、写真のイメージ通りの解放感があり、緑に囲まれた素敵な場所でした。挙式会場の天井がオープンするのも良かったです。ガーデニングは季節によりお花が変わり華やかです。サプライズ企画で、踏台など必要な設備品も追加費用でレンタル可能でした。持ち込みの自由度、会場のアットホームな雰囲気、なによりも料理が最高でした。一件目の見学で、即決しました。結婚式準備は半年前からやると焦らずできます。ペーパー類はどうしても寸前まで、準備が大変なので、予算がある場合は頼んだ方がいいと思います。写真映えする場所がたくさんあるので、事前に撮りたい箇所をリサーチしておくといいと思います。何でもオリジナルで出来ちゃう会場なので、企画したい方はおすすめの会場です!私はゲスト、動画や装飾に力を入れました!詳細を見る (1509文字)



もっと見る費用明細3,499,105円(87名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/01/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
料理が美味しくてオシャレ
人気レストランだけあって、雰囲気もおしゃれで、清潔感もあります。会場のインテリアもかわいく、ひろすぎず導線も無駄がなく、ちょうど良かったです。待つところに椅子があり妊婦には助かりました。インテリアがとてもかわいいです。スクリーンが、大きくて見やすかったです。とってもおいしい!パスタが特に好きでした。前菜の演出もあり、楽しく美味しく食べれました。代官山にあるので、近くにお店も多く、2次会までの間も楽しく過ごせます。妊婦と伝えていたので、ノンアルコールや料理のお気遣いもあり、丁寧に対応してくださいました。パンのおかわりや飲み物も程よく声をかけてくれて良かったです。マタニティへの配慮がとても有り難かった。詳細を見る (303文字)



もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
緑のあるナチュラルな雰囲気とクラシカルさ
建物のクラシカルさもありつつ、天井や扉がガラス張りで、緑や自然光でナチュラルな雰囲気もあってとても素敵でした。開放感があって、かしこまり過ぎないカジュアルな雰囲気もありました。天井までのカーテンが開き、大きなガラスの向こうから新郎新婦のふたりが登場する演出が盛り上がり、とても素敵でした。レストランをメインにされているだけあり、お料理がとても美味しかったです。またお食事をしに行ってみたいと思うほど美味しかったです。駅から近く、わかりやすい場所にあり良い立地だと思います。特に強い印象はないですが、会場の雰囲気に合った丁寧な対応だったと思います。ガーデンウェディングとクラシカルな雰囲気を掛け合わせたような空間がとても素敵です。詳細を見る (314文字)
もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2025/05/12
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
アットホームな自然的な式場
挙式会場は緑がたくさんあり、ナチュラルな雰囲気でした。ほのぼのしてる新婦の印象そのものな会場だと思いました。ゲストの方が多かったのでいっぱいいっぱいな印象でした。披露宴会場もとてもナチュラルな雰囲気でとても素敵でした。ゲストが多かったので、挙式会場も使っての披露宴会場でした。挙式会場側からは新郎新婦はあまり見えにくい印象ではありました。式場までは代官山駅が近く、恵比寿駅からも歩いて行けました。式場の周りはおしゃれなお店が多く、雰囲気もよい環境だと思いました。スタッフの方が少し無愛想で、声掛けもせずに熱いスープを注いできたのでびっくりしました。やけどなどもあるので、失礼しますの一言はあっても良いのではないかと思いました。緑が多く、アットホームな式場だったのでとても居心地がよかったです。詳細を見る (346文字)



もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2023/02/16
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
都会の中で緑を感じながら、美味しい料理が頂けます!
レストラン併設の会場ですが、ガーデンが広く、緑がとても多い会場です!春や夏だとより良いかもしれません。ゴージャスというよりはカジュアルな雰囲気でした。レストラン併設会場なだけあって、お料理はどれもとても美味しかったです!メインのお肉やお魚だけでなく、前菜の盛り合わせもとても印象に残っております。最寄りの代官山駅からは徒歩5分ほどのアクセスなので、とても便利でした。蔦屋書店の真向かいに位置しているので、比較的分かりやすく場所にあると思います。周りも渋谷区らしいお洒落な街並みで会場の雰囲気もマッチしています。空いたグラスにお酒を注いでくれるタイミングは早かったです。化粧室は綺麗で使いやすいのですが、一度に入れる人数に限りがありました。詳細を見る (319文字)



もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
素敵な会場で、素敵な時間を過ごしました。
挙式会場の正面はガラス張りになっていてグリーンがよく映えた会場で開放感がありました。参列する時は一つ一つ椅子が設置されており、十分な人数が参列できるよう感じました。 リングボーイやフラワーシャワーの演出も素敵でした。アットホームな雰囲気で、円卓だったり長い机の卓があったりと様々でした。人数に対して会場が密になることもなく安心して過ごせました。装花も素敵でした。一品目からデザートまでどれもたいへんおいしく、また見た目も美しく楽しむことができました。 量も女性にはちょうどよく、デザートまで美味しくいただくことができてよかったです。遠方からの列席でしたので、近くのホテルから歩いて向かいました。多少距離がありましたが、問題ありませんでした。案内やサービスも細かく徹底されていました。料理の説明やドリンクのアテンドなどもこまめにしていただきました。受付後の控室もテーブルや椅子が用意されており、ウェルカムドリンクもあったのでよかったです。詳細を見る (418文字)



もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/04/28
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
食事やお酒にこだわる、美味しくて上質なウェディング
挙式会場のガーデンチャペルの雰囲気は唯一無二だと思います。背景の緑が映え、天気が良い日は天井を開けて青空を楽しむことができます。私はチャペルに装花をいれませんでしたが、入れなくても十分華やかでした。クラシカルでアンティークな雰囲気です。披露宴会場は茶色と白がベースで、どんなドレスや装飾でもなじむと思います。食事とお酒にこだわり、お金をかけました。カメラマンやヘアメイクを持ち込んだことで割引が変動し、その点は少し値上がりしました。映像業者については持ち込んだことで値下がりました。料理は18,000円のコースを選びました。特に印象的だった料理は前菜の盛り合わせです。前菜一つ一つがとても美味しく、感動できる一皿です。特に「白アスパラガスと海の幸」「コッパと苺バルサミコと水牛のモッツァレラ」が美味しかったです。ポルチーニスープやスモークサーモンでは演出があり、ゲストも楽しかったようです。舌が肥えたゲストからも「お世辞抜きで、今まで行った結婚式の中で一番料理が美味しかった」と言われました。飲み物は、お願いしてスペシャルなメニューをご用意いただき、とても感謝しています。ゲストからも好評でした。代官山駅から徒歩5分ほどで、特に問題なかったと思います。親族はタクシーで移動してもらいました。式場の周りは大使館やカフェなどがあり、よい雰囲気です。スタッフの方が最高でした。私は心配性な性格ですが、スタッフの方が信頼できる方ばかりだったので、当日安心してお任せして、式を楽しむことに集中できました。特にプランナーさんにはたくさん質問や要望をお伝えしましたが、迅速・丁寧・柔軟に対応いただき、本当に感謝しています。返信もとても速かったです。飲食の責任者の方にも柔軟に対応いただきました。メイク・撮影スタッフは外部業者の方を持ち込みました。式場スタッフの方が密に連携してくださり、助かりました。唯一無二の式場の雰囲気、美味しい料理、ホスピタリティ溢れるスタッフがおすすめポイントです。持ち込みの可能性があるのであれば、契約前に相談しておくと安心だと思います。頼もしいスタッフさんばかりなので、当日はあれこれ心配せず、スタッフさんにお任せして式を楽しむことに集中していただけるとよいと思います!後悔はあまりないのですが、肉料理が当日すごく美味しかったようなので食べればよかったなーと思ったのと、退場時にお辞儀をする時間が短くばたばた出てしまったのが少し後悔です。大満足の式を挙げることができました。詳細を見る (1044文字)
費用明細4,384,655円(71名)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/07/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
アットホームなガーデンウエディング
グリーンに囲まれた挙式会場が素敵。開閉式の屋根があるので雨天でも心配なし。見学日に雨が降っておりやや雨の音が気になったが、挙式中は音楽がかかるのでほとんど気にならないとのこと。レトロでとても落ち着いた雰囲気。挙式会場と披露宴会場の仕切りを外してビュッフェなども出来る。とても美味しく、是非また食べたいの感じるものばかりだった。アルコール以外のドリンクもこだわりを感じられた。どの年代の参列者にも喜んで貰えそう。代官山駅から歩いて10分程度。会場や料理についてとても丁寧に話してくれた。ドレスやペーパー類など持ち込み出来るものが多いので、人とかぶりたくない・いろいろこだわりたい人にオススメ。親族控え室が2階にあるが階段しかないので、ご高齢の参列者がいる場合には注意が必要かも。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ロケーションと料理のどちらも楽しめるレストランウエディング
挙式はレストランの中庭に隣接しているホールで行われました。ガラス張りで天井の高いドーム型のホールだったため、参列者は多かったですが開放感がありました。当日は天気に恵まれ、外の緑も綺麗に見えて、明るい雰囲気でとても良かったです。挙式後に中庭で写真が撮れるのも良いポイントだと思います。レストランの一部を貸し切った会場で、シャンデリア付きのクラシカルな空間でした。一方向が挙式が使われたホールと繋がっており、お色直しの際は外から新郎新婦が登場する演出があり、盛り上がっていました。肉料理がメインのイタリアンで、前菜からデザートまでどの料理もとても美味しかったです。前菜のポルチーニのスープやスモークサーモンはサイフォンや燻製の実演もあり、一つ一つが工夫されていて食べる前から楽しめました。デザートはビュッフェ形式になっており、中庭に十数種類のデザートが用意されていて、何種類も食べ比べができて満足でした。代官山駅から徒歩5分程度で近くにも有名なランドマークが多く、電車移動であればとてもアクセスしやすいと思います。レストランの美味しい料理が食べられることに加えて、建物自体がとても素敵な外観・内装なので、時間を忘れて楽しめると思います!また大きなホテルとは違い、ワンフロアで挙式・披露宴ができるので、高齢者や移動が大変な方でも安心して参列できると思いました。化粧室が少し古い感じはありました。また中座の時間が長かったので問題ありませんでしたが、参列者の数に対してちょっと少ないかな、という印象です。詳細を見る (647文字)



もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/14
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
自分だけのオリジナルなウェディングが実現できる
・チャペルがガラス張りでグリーンが多く、ガーデンウェディングのような雰囲気・天気が良ければ天窓が開けられる演出がある・天井が高くシャンデリアがあり、レトロでクラシックな雰囲気・メニューが4種類ある・ゲストの前で料理が完成されるなど、食べて、見て楽しめるお料理が良かった・普段はレストランなのでお料理がとても美味しくゲストからも好評だった渋谷から一駅で、駅から徒歩5分のためアクセス良し街もおしゃれな雰囲気・持ち込み自由で持ち込み料がかからない・料理が美味しい、デザートビュッフェができる・チャペルや会場の雰囲気が気に入った・料理がとても美味しくゲストに喜んでもらえると思った・持ち込み料がかからないので、自分の好きを詰め込められる詳細を見る (315文字)



もっと見る費用明細2,841,740円(56名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/08/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
雰囲気抜群の大人婚
緑に囲まれたガーデンウェディングがとても素敵でした。開閉式の屋根があるため、雨や気温の心配もありません。暖炉が印象的なとても落ち着いた雰囲気の会場です。4名掛けの円形テーブルか流しテーブルかで選択できます。asoの特徴とも言えるブルーのお皿がとてもおしゃれで、それだけでテーブルが映えます。代官山という土地柄やパフォーマンス含め妥当だ思います。とても美味しい!!!!サイフォンや燻製のパフォーマンスが唯一無二で、ゲストの印象に残る楽しいお食事をしていただけると思います。代官山から歩いて6.7分くらいです。近すぎず離れすぎずの距離感で親身にお話を聞いてくださいました。レトロな洋館落ち着いた大人婚ができそう。アットホームでお料理を重視される方におすすめの式場です。ドレスの提携も5軒以上あり、困らないかと思います。提携のお花屋さんもとてもオシャレです。持ち込み料もかからないとのこと。詳細を見る (392文字)



もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
絶品料理に感動するレストランウェディングを
少し古い印象。レストランの奥にある披露宴会場と隣接しているため、メリハリという意味でも少し雰囲気は出しにくいかなといった印象でした。広々としていました。ただ、待合室が1フロアのみとなってしまい、人数や持ち込み品の数によっては窮屈に見えてしまう場合があるかなと思いました。様々なものを持ち込むことができるようでしたので、コストパフォーマンスはかなりいいと思います。美味しかったです。また、ただ美味しいだけではなく、楽しませる工夫もあり飽きることはありませんでした。スープ、ジュース、パンとクリームが個人的には絶品に感じました。代官山という立地もある、落ち着いた雰囲気がありロケーションとしては問題なし。ただ、駐車場が近くにあるかはわからなかったため、親族が遠方にいる方は注意が必要かもしれません。かなり丁寧で親切に感じました。食事にスポットをあてるならばここは外せません。スタッフの対応力、表情、各会場の雰囲気はよく確認することをお勧めします。詳細を見る (421文字)



もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/08/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
絶品料理と温かみ溢れる空気
挙式会場は緑が茂ていて、とてもリラックスできる場所でした。雰囲気は温かみがありました。披露宴会場はアットホームで我が家のような安心感がありました。ゲストの方々との距離がとても近いのが特徴的だと思いました。文句なしにおいしいです。量は男性には物足りなく感じる可能性もあるかと思いますが、絶品のパンがおかわりできるので、それでおなかは満たされます。料理は全体に香りが非常によく、食べた人全員が幸せな気持ちになれると思います。代官山駅からすぐです。スタッフさんは全員が感じがよいです。よい結婚式をつくろうと思って働いてくださっており、安心してお任せできるプロフェッショナルです。感動的な結婚式をしたいひとむけ。スタッフさんが全力でサポートしてくださいます。自分たちが主役、というより、家族や友人育ててくれた大切な方々に感謝を表現したい人向け詳細を見る (367文字)
もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/10
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
雰囲気と料理でもてなせる
レストランの奥の敷地で、隠れ家的式場で雰囲気も良かったです。敷地の広さは、そこまで広くはないです広さはそこまで広いという感じではありませんでしたが、挙式場からの導線が良いかと思います。シンプルな作りで高砂とゲストの距離が近め妥当だと思いますが、初期見積もりでの印象なので、実際に話を進めていくと、かなり予算をオーバーしていたかもしれません。パスタと自家製バターが美味しい料理の演出がワクワクして楽しめるとにかく美味しいので、料理でもてなしたい人にはかなりおすすめだと思います。駅からは少し歩きます。人通り、車通りの多い通り沿いです。年配の方などの利用は大変そうです。下見の対応は丁寧で、素晴らしかったです。式場の雰囲気と料理のおいしさ初期見積もり時の式、披露宴のクオリティの確認はしておくべきだと思います。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/08/30
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
絶品料理でおもてなし
ガラス張りになっている挙式会場から洋風のお庭や木々を見ることができ、開放的でした。レトロな洋館のため落ち着いている印象を受けました。窓はありません。全体的にクラシカルな印象です。挙式会場の隣なので、挙式会場と披露宴会場を仕切る幕を開けば閉塞感は薄れます。持ち込み料無料のため、安く抑えようとしたら安くできると思います。元々がレストランなので、すべての料理が美味しいです。結婚式でイタリアンという新しさもあると思います。特に私は前菜の大根とフォアグラの小皿とケーキビュッフェの中のクリームブリュレが美味しかったです。前菜のサーモンは燻製にしてその場で燻製の器を開き匂いで楽しめたり、きのこのスープはサイフォンで作るなど味、見た目だけではないパフォーマンスが良かったです。代官山駅からの5分程度なので駅からは近いですが、郊外の方は代官山駅に来ることが少し大変かなと思いました。タクシーを使えば15分以内でいろんな場所から来れると思います。スタッフにはアルバイトが一人もいないそうです。安心して任せられると感じました。自然を感じられる挙式会場料理が美味しく、パフォーマンスもある全体的にクラシカルで上質な雰囲気料金に関しては何にどれだけかかるのか一覧を頂けるので分かりやすかったです。幅も聞くと教えてくれます。結婚式場の前はカフェになっていて、そこは通常営業のため一般の人と列席者は鉢合わせます。詳細を見る (595文字)



もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(10件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 20% |
| 61〜80名 | 70% |
| 81名以上 | 10% |
リストランテASO (ひらまつウエディング)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(10件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 40% |
| 401〜500万円 | 50% |
| 501〜600万円 | 10% |
| 601万円以上 | 0% |
リストランテASO (ひらまつウエディング)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- デザートビュッフェ
- ガーデン
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ478人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
0103土
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催※60名以上【緑×光×邸宅】特別コース試食&人気No1の料理演出!
緑と光が差し込む邸宅レストラン。開放感溢れる全天候型ガーデンチャペルとゲストの目の前で仕上げる人気の料理演出を体験できるおすすめフェアです。レストランならではのお料理とおもてなしをご体感ください!

1109日
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
現地開催※60名以上【チャペル見学&安心相談会】上質な邸宅を貸切!絶品試食
都心ということを忘れてしまいそうな木々の緑に囲まれたガーデンチャペル。最大100名様着席OKの開放感溢れるチャペルで、憧れの挙式スタイルが叶います!ASO×おふたりらしさで満足度の高い特別な一日を♪

1115土
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
現地開催※60名以上【クチコミ好評!】緑と光溢れる邸宅Wコース試食付フェア
緑に囲まれた邸宅レストラン。“リゾートWも憧れるけど、ゲストの負担を考えると”とお悩みの方にもおすすめ!都心で叶うアットホームな貸切ガーデンウエディングをご提案いたします♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3770-3570
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
11月ご来館&ご成約キャンペーン ★ウェルカムドリンクお人数分プレゼント★
■ご来館特典 人気のお料理演出を体験試食! ■成約特典 2026年7~8月ご成約の方『ウェルカムドリンク1500円×お人数分プレゼント』 【対象】11月中にご見学、11月末までにお申込みのお客様
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | リストランテASO (ひらまつウエディング)(リストランテ アソ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒150-0033東京都渋谷区猿楽町29-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 東急東横線「代官山駅」より徒歩5分 JR恵比寿西口より徒歩18分(車で5分) |
|---|---|
| 最寄り駅 | 代官山駅徒歩5分 恵比寿駅・中目黒駅 |
| 会場電話番号 | 03-3770-3570 |
| 営業日時 | 10:00~19:00(水曜定休) |
| 駐車場 | なし近隣に有料駐車場あり |
| 送迎 | なし紹介可能 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 豊かな緑と光がさしこむリゾートのようなチャペルは全天候型で空調完備 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェが人気。 全天候型なのでどんな季節でも安心してできます。 |
| 二次会利用 | 利用可能日曜日の夜の部限定でご案内します。 |
| おすすめ ポイント | 高い天井にシャンデリアが煌くエレガントな空間
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りご列席いただく皆様お一人お一人に合わせたメニューが可能 |
| 事前試食 | 有り随時ご試食もご案内しております。 |
| おすすめポイント | 五感すべてで楽しめるような演出がゲストに好評。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、簡易スロープの用意があり、スタッフがサポートさせていただきます。挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 お問合せください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



