
22ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東京都 緑が見えるチャペル1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 緑が見えるチャペル1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 お気に入り数2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 チャペルの天井が高い2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 宴会場の天井が高い2位
- 東京都 お気に入り数3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 レストラン・料亭3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 チャペルに自然光が入る3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 デザートビュッフェが人気3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ナチュラル3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ガーデンあり4位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 料理評価5位
- 東京都 デザートビュッフェが人気5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 総合ポイント7位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 挙式会場の雰囲気7位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ロケーション評価7位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 披露宴会場の雰囲気8位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 スタッフ評価8位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 コストパフォーマンス評価9位
- 東京都 レストラン・料亭9位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 一軒家9位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 緑が見える宴会場9位
リストランテASO (ひらまつウエディング)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
【挙式会場】ガラス張りのチャペルは明るく開放的でとても...
【挙式会場】ガラス張りのチャペルは明るく開放的でとても素敵な雰囲気でした。【披露宴会場】会場のカーテンが開くと日差しの差す中庭が現れてお色直しをした新郎新婦が!その中庭でデザートのビュッフェタイムがあり新婦や友人とともに楽しく過ごせました。【料理】お料理が自慢の式場だけにどれもとても美味しかったです。【スタッフ】親切でスムーズな進行が出来ており満足です。【ロケーション】駅からはあまり近くなかったですが、みんなでタクシーに乗っていったので気になりませんでした。代官山という立地なので町も素敵な雰囲気で時間が有ればちょっとした買い物も出来そうです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】お料理が美味しい。会場の雰囲気がアットホームでいい。二次会・三次会にもこまらない立地。ホテルなどの大きな会場と違い一組だけなので友人同士気兼ねなく楽しめる。【こんなカップルにオススメ!】料理重視の方。アットホームな式を挙げたい方。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
皆の憧れウエディング
【披露宴会場】少しキャパ小さめですが、可愛い洋館といった感じです。【スタッフ(サービス)】にこやかに対応してくださります。【料理】文句なしで美味しいです。【コストパフォーマンス】少しお高め。【ロケーション】旧邸宅を貸し切りできます。お洒落な街のお洒落な邸宅。素敵です!季節の花が常にたくさん咲いていてロマンチック。サンルーム?みたいなところも緑がとても綺麗です。そこで挙式したり、デザートビュッフェ出来るそうです。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)トイレがもっとたくさんあって広いといいのになぁと思いました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)とにかくどこを見てもお洒落。どこで写真を撮っても絵になります。代官山駅から近いのも魅力的です。カフェも併設されているから、待ち時間もつぶせます。代官山ブラブラしても良いですよね♪【こんなカップルにオススメ!】お洒落な式を挙げたいカップルにオススメ。お料理も美味しいし、いつ行っても花がたくさん咲いていて綺麗です。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2013/04/01
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
料理もチャペルも間違いなし!中庭の雰囲気も抜群な式場です☆
専門式場、レストランと何箇所かまわったあと、HPで見た中庭の雰囲気に惹かれて下見に行き、そのまま申し込みをしてきました。【挙式会場】ガラス張りの天井は開閉式で、晴れた日にはすごく気持ちの良さそうな場所。まわりに高い建物もなく、空の青と植物の緑がすごく素敵です。【披露宴会場】100名まで対応可能なゆったりとした式場。落ち着いた雰囲気が素敵でした。装飾の花の色次第でどんなイメージにも変化することが出来る会場でした。【スタッフ(サービス)】とても親切丁寧な対応をして頂きました。予算の内容も1つ1つ教えてくれましたし、過度な営業もなく、今までで1番の対応だったと思います。【料理】味は抜群でした。ただし、16,000円~ですので、高く感じてしまう人もいるかもしれません。とはいえ本当に美味しかったです。【コストパフォーマンス】それなりにしますが、後悔することはないと思います。今から頑張ってお金を貯めたいと思います。【ロケーション】代官山から徒歩5分程度。旧山手通り沿いなのでタクシーも多く、ゲストは来やすいのではと感じました。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)控え室は新郎、新婦、親族と充実。ゲストの控え室もあり、ウェルカムドリンクを飲む場所もゆったり。そのほか中庭に色とりどりの花が植えられており、見るだけで心が和みます。ぜひその前で写真を撮りたいと考えています。【ここが決め手!】(式場のオススメポイント)美味しい料理と素敵なチャペル&中庭!レストランとして営業してありながら挙式スペースは一棟貸切。1日2組限定も嬉しいポイントです!【こんなカップルにオススメ!】「ゲストに美味しい料理を」と考えているカップルには間違いなくお勧め!またチャペルと中庭も写真栄えすること間違いなしです。詳細を見る (747文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/15
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
料理が最高に美味しい結婚式場
【挙式会場について】挙式会場はガーデンウエディングのような緑が見える会場でした。光が差し込むような天井で大変明るく良かったです。【披露宴会場について】披露宴会場は普通の広さですが、テラスのような場所があり、そちらでデザートビュッフェがあり大変良かったです。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方は大変テキパキと仕事をされていました。【料理について】こちらの会場で一番印象に残ったのが料理でした。大変美味しく結婚式では珍しいイタリアンでした。どの料理もあまり食べたことがないようなものばかりで、目でも楽しめ最高でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄り駅から歩いて行ける距離の場所なのでアクセスし易いと思います。立地もTSUTAYAの代官山店の目の前なので大変いい雰囲気の場所にありました。一見結婚式場とは分からない雰囲気なので、少し入るときにドキドキしました。【この式場のおすすめポイント】控え室などはあまり広くありませんが、化粧室は綺麗でした。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2013/07/25
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
広さがちょうどよかった。中庭で集合写真を撮りましたがき...
【披露宴会場】広さがちょうどよかった。中庭で集合写真を撮りましたがきれいでした。【演出】お色直しでとなりのガーデンのカーテンが開きデザートビュッフェが用意されてました。お色直しにも感動しましたが、そこでケーキカットもあり、並んでるデザートがまた最高でした。【スタッフ(サービス)】とても親切でした。待ってる時に寒くて温かい飲み物があるか聞いたらちゃんと用意してくれた。【料理】さすがミシュラン1つ星のお店だけあって、どれもお料理は最高においしかったです。それに加え、ビュッフェ形式のデザートがきれいでとてもおいしかった。見て楽しい食べておいし素敵なお料理でした。【ロケーション】駅から少し歩くのと近くに他の式場があったりで少し心配でしたが、お店の前でスタッフの方が立ってくださってたので大丈夫でした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)・とにかく料理がおいしい・コンパクトにまとまってる【こんなカップルにオススメ!】式が終わって出たらお店の外に人が並んでるぐらい人気のあるお店。料理にこだわる方にはおすすめです。式場とレストランの中間ぐらいの規模なので、広過ぎず狭過ぎずちょうどいい広さだと思います。詳細を見る (505文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
素敵ですよ!!リストランテASO
前面にはオープンカフェを備え、奥にレストラン、ホール、中庭があります。設備、雰囲気は磨き込まれた家具、調度に囲まれ、とても優雅な気分になれます。ホールのしつらえは素晴らしく、会場設営も人数に合わせ非常に緻密に配置されます。また、ホールに柱が無いので、新郎新婦、来賓がお互いによく顔が見えるのも理想的な会場だと思います。ヒラマツの中でも最高の式場と言うに相応しい設備と雰囲気を備えています。お料理とお酒はこだわりました。皆さんに一番楽しんで頂きたいポイントだったので。節約したのは引出物が持ち込みOKなので、引き出物と招待状、名札などの紙類、後はホールの調度が豪華なので花も節約しました。スタートのスープを来賓の目の前で仕上げ、熱々でサーブするなど、見た目にも美しく、味は年齢を問わず、皆様に好評でした。本当に美味しかったです。代官山駅から徒歩7.8分と季節を問わず、来賓の方にもおいで頂ける立地だと思います。周辺には素敵なお店も多いので、披露宴後にお買い物やお茶なども楽しんで頂けたようです。プランナーの心遣い、その他スタッフ共に超一流です。来賓の方の邪魔にならず、かつ十分以上のサービスを提供頂けます。装花はテーブルフラワーは全て来賓に持ち帰り頂ける形にしました。メインテーブルの装花、ブーケは二次会でも活用し、自宅へ持ち帰りました。ドレスは紹介頂いたショップで選び、ヘアメイクも同様で持ち込みました。エステも紹介頂いた所で割引き価格にて受けました。レストランウェディングとしては最高の挙式、披露宴が出来ると思います。私の時はキャンペーン中だった事もありデザートバイキングを無料でサービス頂け、来賓に大変好評でした。磨き込まれた調度に囲まれた披露宴は楽しい中にも落ち着いた雰囲気をも感じる事が出来ます。決め手は雰囲気と何と言ってもお食事の美味しさです。ひな壇では殆ど食事が出来ない新郎新婦の為に、お色直しの際、控え室にメインディッシュを運んでくださり、ヘアメイクを直しながら、メインのステーキを頂きました。こういったスタッフの方々の細やかな心遣いが本当に嬉しかったです。挙式準備のアドバイスとしては、ハイシーズンだと午前、午後と二組挙式、披露宴があるので、午前中挙式だと割と早めに式場を出なくてはなりません。そのため、ドレスで二次会へお出でになる際は早めに二次会会場に入れるようにしておくことをお勧めします。またサービス、お料理が一流…ということで値段も一流です。私もかなり予算オーバーしましたので、当初、提示される費用プラス100万は見込んでおくことをオススメします。式場となるレストランの手前にミケランジェロというカフェがあります。来賓の方や親族の方は披露宴後、カフェでお茶をして帰られた方も多いようです。このカフェも大変趣があるので、打ち合わせで通うウチに、すっかり気に入ってしまいました。詳細を見る (1199文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2013/12/11
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
【挙式会場】テラスのような、天井が開くため天気のいい日...
【挙式会場】テラスのような、天井が開くため天気のいい日には空がよく見渡せて、開放感があって素敵な会場でした。【披露宴会場】柱もなく広い会場です。また、披露宴のテーブルもゲスト同士が会話のしやすい4人掛けの丸テーブルとなっています。【料理】ウェディングでは珍しいイタリアンですが、どれも味は抜群です。ただ少しボリュームが多いので、女性の方は食べきるのは難しいかもしれません。【スタッフ】専属のスタッフは式場のことをよく知り尽くしていて、相談にも丁寧に乗ってくれます。安心して準備を進められると思います。【ロケーション】ロケーションは抜群の代官山徒歩圏内です。【こんなカップルにオススメ!】式場の雰囲気だけでなく料理にもこだわりたいカップルにおすすめです。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/07/20
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
レストランウェディングで式場を探していて、一番最初に見学に行
レストランウェディングで式場を探していて、一番最初に見学に行きました。代官山のおしゃれな街にあって、一軒家のかわいらしいお庭のあるレストランです。【挙式会場】挙式は、ガラス張りのガーデンにて行います。天井も開くようになっていて、昼間は日差しのあたたかい明るい雰囲気です。夜は、ライトアップされていて昼とはまた違った雰囲気でとても素敵でした。【披露宴会場】披露宴会場は、柱のない長方形型の会場です。特徴として、基本的に4人テーブル掛けの丸テーブルとなっていることです。ゲスト同士も楽しく食事ができるようにとのことで、少人数の構成にしているとのことでした、【料理】ウェディングでイタリアンはどうかなと思ってましたが、やはりASOであれば間違いなく美味しく、ゲストにも喜んでもらえると思います。デザートブッフェも可能なので、女性にはうれしいと思います。【ロケーション】最寄り駅は代官山で、駅からも徒歩5分くらいで近いです。代官山という立地で一軒家のレストラン、庭付き、最高に良いと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】新婦の控え室が、大きな窓やバルコニーのある2階にあって、とれも明るいお部屋で、準備する間も素敵だと思います、詳細を見る (519文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
大学時代の友人の結婚式に参列しました。東京なので知らな...
大学時代の友人の結婚式に参列しました。東京なので知らない会場でしたが、とてもすばらしかったです。[挙式会場]明るく光が差し込むとても素敵な空間です。ガラス越しに緑や中庭が見え、とても東京にあるとは思えなかったです。中庭は寒い季節にも関わらず花が咲き乱れ、暖房が効いていて、暖かかったです。[披露宴会場]すっきりした綺麗なレストランです。シンプルな内装に好感が持てます。[料理]とてもおいしかったです。[スタッフ]式の後、音量機器のトラブルで披露宴会場にはいれず、一時間ほど待っていました。その間詳しい説明がなく、対応が十分でないと思いました。披露宴の開始が遅くなり遠方から参加した私はデザートブッフェが食べられなかったのですが、帰る際に箱に詰めて持たせてくださいました。また何度も新幹線の時間を確認し、タクシー代もください、とても気を遣っていただきました詳細を見る (377文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/03/02
- 訪問時 29歳
-

- 参列した
- 3.2
- 会場返信
留学時代の友人の式に参列しました。挙式会場は、簡易のも...
留学時代の友人の式に参列しました。挙式会場は、簡易のもので、特に印象には、のこりませんでした。披露宴会場は、高級レストランなので、椅子やテーブルも宴会用のものではなく、重厚感があってよかったです。料理は素材から素晴らしく、余興を覚えていないくらい、堪能させていただきました。また、料理にあわせて選ばれたワインも大変おいしく、宴会とは思えませんでした。多人数なのに、最高の状態でサーブされ、非常によかったです。スタッフは不慣れで、とってもらった写真が、全てぶれており、残念でした。ロケーションは、最寄り駅から遠いものの、都心でしたので、不便は感じませんでした。とにかく、他のことは覚えてないくらい、お料理が素晴らしかったです。トイレが少なく、困りました。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
なにより料理が美味しい。
【挙式会場について】チャペルはまあ普通でした。【披露宴会場について】調度品が素敵で、お色直しが終わった後〜デザートに至る演出がすばらしいです。【演出について】上記と同様です【スタッフ(サービス)について】普通にスマートでした【料理について】さすがASOです!カラスミスパが絶品でした。【ロケーションについて】代官山駅から少し歩きますが、分かりやすいです。【式場のオススメポイント】お色直しの演出がすごいのと、デザートの提供の仕方がオシャレです。【こんなカップルにオススメ!】大切な人をもてなしたい結婚式をしたいカップルにおすすめです詳細を見る (266文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/26
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
重厚感はなかったが、明るく開放的でよかった。広さがちょ...
【挙式会場】重厚感はなかったが、明るく開放的でよかった。【披露宴会場】広さがちょうどよく、アットホームな感じだった。【料理】文句なしにおいしかった。【スタッフ】慣れていない感じがした。写真を頼んだが、全てブレていた。【ロケーション】オシャレな街でよかった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかくお料理がおいしかった。【こんなカップルにオススメ!】カジュアルでアットホームな式を望むカップルや、お料理にこだわるカップル。詳細を見る (217文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
オシャレな街並みに溶け込んだ洗練されたレストランで、カ...
オシャレな街並みに溶け込んだ洗練されたレストランで、カジュアルな中にも厳かな雰囲気で結婚式・披露宴が進んで行き、参列者が新郎新婦と共に式を一緒に盛り上げている感じがとても好ましく思いました。こだわりの料理と安心して任せられる進行も楽しいひと時を盛り上げる名脇役だったと思います。若いカップルだけでなく熟年の方にも楽しい時間を約束してくれる式場と思います。詳細を見る (177文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/03/10
- 訪問時 46歳
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
ゲストが喜ぶ!
お料理がとてもおいしかったです!レストランですし、有名なシェフの作る、庶民派の私が食べて大満足な味でした。スタッフの対応も、さすがおもてなしのプロ。といった感じでとても良かったです。挙式は、晴れてたので太陽の光が差し込み、すごく気分良く式を挙げることができました。詳細を見る (132文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
おしゃれな代官山の一角の高級レストランでの結婚式と披露...
おしゃれな代官山の一角の高級レストランでの結婚式と披露宴は、演出も料理も素晴らしく記憶に残るものでした。新郎新婦のこだわりがふんだんに感じられる手作り感覚の結婚式は緑に囲まれた場所で厳かにも明るい司会の進行で進められ、一方披露宴では楽しさを前面に出した演出と素晴らしい料理の数々で時間の経つのも忘れて楽しむことができました。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 48歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
螺旋階段、テラス
【挙式会場について】明るいテラスで緑もあり、飾りの花が映えていました。大人数も窮屈ではなく座れて、フラワーシャワーができました。【披露宴会場について】丸テーブルで少人数で座ったので、知らない人と同席にならず話が弾みました。会場の壁の色もクリームで温かく優しい雰囲気でした。【演出について】螺旋階段が素敵でした。友人出し物なども自然な感じで演出されていて好感が持てた。【スタッフ(サービス)について】皆笑顔で声に張りがある人が多かったように思います。【料理について】美味しかった。小さなサイズで沢山の種類が出たので良かった。新婦がワイン好きで、出されたお酒もこだわりがあって美味しかったです。【ロケーションについて】少し駅から離れているけれど行きやすかった。【マタニティOR子連れサービスについて】子供はほとんど居なかったけれど、新婦が妊娠中で、スタッフの気遣いが感じられた。【式場のオススメポイント】日中の光が差し込むテラスがとても良かった。螺旋階段で写真を撮れるのもすごく羨ましかった。【こんなカップルにオススメ!】イタリアの中部のような雰囲気。来客者に美味しいお料理を出したいカップルにおすすめ。詳細を見る (500文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
こじんまりとしたあたたかな結婚式
・場所→代官山からも歩けましたが、荷物もあったので私は友人と恵比寿からタクシーに乗りました。1000円前後なのでJR直結がいい人はタクシーが便利でした。・お料理→イタリアンで前菜(スープこみ)→お魚→パスタ→お肉→デザートでボリュームがありました、どれもおいしいので食べきれました。最後のデザートはビュッフェスタイルとなっていてびっくりでした!主催者のオーダーの仕方にもよるのだと思いますが、こだわりのある食材や調理方法のようでスープを会場内で作ったり、レストランウエディングならではのお料理でした。・雰囲気→レストランなので会場は広くはないですが、こじんまりとした奥部屋で大きな窓を出ると、屋根付きのガーデンプレイスがありホテルと違い、開放的な雰囲気です。部屋も広すぎず、窮屈すぎず会場内で一体感が出る雰囲気です。ブーケトスなど屋外で行い、晴れているととても心地いい式でした。・スタッフ→司会の方がよかったです。アドリブなど楽しい雰囲気を演出してくれます。・その他→人数が多すぎなければ問題ないですが、控え室や着替えなどは少し狭いです。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/11/02
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
とにかく料理がうまい!
【挙式会場について】ごくごく普通の教会式です。人数はそれなりに入ります。【披露宴会場について】雰囲気ある会場でした。【料理について】ミシュラン星店だけあって、かなりおいしいです。前菜からメイン、デザートに至るまでハズレは一切ありませんでした。【ロケーションについて】駅から近く、また恵比寿へもタクシーでワンメーターなので、式終了後に帰るにも飲みに行くにも便利です。【式場のオススメポイント】料理がとにかくおいしいです。詳細を見る (209文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
感激
【挙式会場】自然にあふれた式場で趣きのある雰囲気が最高。【披露宴会場】高層階で天井が高く、壁の色は落ち着いたシックな造り。都会にいながら全く別の空間にいるみたいで最高です。【スタッフ】とてもフレンドリーなウェディングプランナーだった。【その他】簡単な試食をさせてもらえたが美味しくてホント感動。ここで式を挙げたいと思った。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/04/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
料理に遊び心があって楽しんで食事ができます。
【挙式会場について】テラスで太陽の光りをたくさん受けつつの挙式で、とてもあたたかい雰囲気の式でした。【披露宴会場について】とても広く、ゆったりした感じでした。【演出について】これに関しては特に他の式場と比べて勝る点はありませんでした。【スタッフ(サービス)について】多くのスタッフの目が行き届いており、とてもよいと感じた。【料理について】美味しい。あそうたつじさんらしい、創作のあるお料理で、楽しめました。【ロケーションについて】駅から近いのでとても便利だと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】子どもをつれていないのでわかりませんが、ちゃんと対応されていたのではないでしょうか。【式場のオススメポイント】料理が美味しい!!【こんなカップルにオススメ!】お食事にこだわるならホテルよりレストランの方がいいです。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
料理がおいしい!テラスでのデザートが幸せ気分を盛り上げる
かわいいお庭の中にあるチャペルは、天井が高く、ガラス貼りで、差し込む光が新婦を本当にきれいに見せていました。料理もおいしくてさすが有名レストラン!映像などを流すためカーテンがひかれていましたが、新婦のお色直し登場のときにカーテンが開かれ、中庭のテラスが登場!デザートビュッフェをお庭で行い、とっても気持ちいい式でした。明るくてわいわいしたい式にはぴったりですね。詳細を見る (181文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/02/08
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
新たな歴史を紡いでいく二人にふさわしい式場だと思います。
【挙式会場について】秋の暖かい日差しに包まれた屋外会場(屋根つき)で、和やかな雰囲気の挙式場でした。【披露宴会場について】洋館を改造しているのか、要所要所にアンティークな調度品があり、シック、重厚さという言葉がぴったりの会場だった。【演出について】ありがちな過剰さはまったくなく、二人の人柄が身近に感じられる、微笑ましい演出だった。聞けば、かなり二人の要望を聞いてくれたとのこと。【スタッフ(サービス)について】礼儀正しく、出過ぎないサービスが良かった。【料理について】フランス料理店だけあって、料理は見事!の一言。おいしかったです。【ロケーションについて】渋谷からはバスで一本。代官山からも徒歩圏内。都心にありながら緑に包まれた会場が好評でした。二次会は目黒だったので、移動も楽でした。【マタニティOR子連れサービスについて】クルマ椅子の方がいましたが、バリアフリーだったので、特に不安な点はありませんでした。【式場のオススメポイント】立地、料理の良さもさることながら、結婚した二人はもちろん、ご家族やスタッフの心遣いが伝わってくる良い結婚式でした。今まで参列した結婚式の中で一、二を争うほどのレベルの高い式場だと思います。【こんなカップルにオススメ!】この式場に似合うのは「大人の二人」です。若いカップル向けではないと思います。詳細を見る (566文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
二度目に挙げるならここがいい(笑)
ビニールのような天井でしたが、雨天対応型ガーデン挙式が叶います。会場が、挙式会場の真横なので、年配のゲストにも優しい。会場自体は、豪奢で素敵な建物本体とは違って、後から式場用に庭に建てたものと聞いた記憶があります。会場は建物本体と比べると、平凡だが、式場として、過不足は無い。フォアグラを試食しましたが、大変おいしかったです。中間のお料理コースのお値段が、他の式場の最上級のコースくらいのお値段ですが、ゲストには喜ばれます!独立した建物を構えている都内のレストランウエディングの会場を10数件下見しましたが、費用は、その中でトップクラスの高さです。しかし、値段相応のサービスが受けられます。ひらまつウエディングのスタッフの対応から、契約しているフラワーショップ、フォト、ドレスショップ等、すべてが、レストランウエディングで望める一流のものです。ひらまつウエディングのスタッフが手入れをしているという草花も非常にきれいで、業者任せといった雰囲気が全くなく、ここのスタッフは信用できそうだという印象を持った。東京に不慣れなゲストが歩いてくるには厳しいかも。田舎の人にはタクシーの手配が無難。詳細を見る (493文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
緑に囲まれていてその色はとっても美しく、外からの光も入...
緑に囲まれていてその色はとっても美しく、外からの光も入り込みとっても気持ちのよい空間でした。自然光は人をキレイに見せてくれると思います。スタッフの方の対応も素晴らしく、とっても丁寧で気持ちがよい接客でした。料理も文句無しでさすがといった感じでした。代官山という立地も都心部で集まりやすいし、駅からも分かりやすいので地方からも来やすいと思います。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
以前から併設するレストランが気になっていたので特に料理...
以前から併設するレストランが気になっていたので特に料理を期待して参列しました。【披露宴会場】天井が高く、古いヨーロッパの建物のような落ち着いた内装がよかった。【料理】パーフェクト。特に手作りのバターが絶品。またその場で作るトリュフのスープも美味しかった。【スタッフ】人数も多すぎず、手際も良かった。【ロケーション】少し駅から遠いが、主要駅からのアクセスが良いため、手軽にタクシー利用できて便利だった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理が最高。デザートビュッフェも屋根つきの中庭で行ったので天候が悪い日も安心。【こんなカップルにオススメ!】料理にこだわる、落ち着いた雰囲気を好むカップルにオススメ。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
とにかく結婚式場の緑が美しい!!
【挙式会場について】サンルーフから差し込む日の光と、都心とは思えない緑の多さに心奪われる美しい結婚式場でした。【披露宴会場について】ひろすぎず、せますぎず、ホール全体が見渡せて一体感のある披露宴会場でした。ただ、披露宴会場に入る前にレストランスペースを通らなくてはならないのは少し雰囲気を損ねてもったいないと思います。【演出について】挙式をあげられるカップルを美しく見せる演出がなされていたと思います。【スタッフ(サービス)について】非常に親切にしていただきました。【料理について】文句なしに美味しいです! 最後のケーキバイキングも素敵でした。【ロケーションについて】駅から少し遠いのが難点です。電車で来られる方には少しわかりにくい場所かもしれません。【マタニティOR子連れサービスについて】授乳スペースあり、スツールを2つあわせてつくった簡易なベビーベッドをご用意いただきました。また、子供用に別途 食事を用意していただけました。【式場のオススメポイント】雰囲気のある洋館と美味しい料理!【こんなカップルにオススメ!】雰囲気のあるゲストハウスウェディングを楽しみたいおしゃれなカップル詳細を見る (493文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ガラス張りで緑にかこまれたような式場でした。天井が開閉...
【挙式会場】ガラス張りで緑にかこまれたような式場でした。天井が開閉するので必要に応じて冷暖房で温度調節してくれるのでゲストにもやさしい場所でした。天気がよく光がふりそそいで写真写りも良かったです。【料理】阿曽シェフの料理なので間違いないです。好き嫌いがおおきくわかれそうな料理はほとんどなく、子供から大人まで楽しめる料理でした。ゲストからも大好評でした。詳細を見る (177文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
憧れの結婚式会場
【挙式会場】緑に囲まれたガーデン挙式は絶対素敵。写真映えもいいと思う。雨が降っても大丈夫なところがうれしい。【披露宴会場】都心にありながら、会場に入れば緑がたくさんで静かで雰囲気がある。古いお屋敷で会場のいろんなところが写真スポットになりそうで素敵。バンケットもとてもひろく、横長なのがいい。一軒家なのでトイレや待ち合いスペース、部屋は少ない。バリアフリーでもない。【スタッフ(サービス)】ひらまつ系なので安心。【料理】間違いなくおいしいと思う。【ロケーション】駅から少しあるのでロケーションはよいとはいえない。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)とにかく雰囲気が素敵。ロケーション、バリアフリーが確保できれば候補に入っていた。【こんなカップルにオススメ!】お金がたくさんある人に呼んでほしい!詳細を見る (352文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/06/23
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
とっても素敵です!
大親友の挙式でした。レストランですので、いかにもな感じの結婚式ではありません。レストランの奥の方に式場がありますので、隠れ家に行くようなワクワク感がありました。挙式は、神秘的な森の中の様な雰囲気です。ナチュラルとかを売りにしている会場は少し安っぽいところが多いのですが、こちらは全くそんなことのない不思議な雰囲気で、教会しか経験がなかったので新鮮でした。ガーデンも同じような神秘的なムードなので、絵本の中にいるような感覚でした。お料理は言うことなし、今までの結婚式の中で一番美味しかったです。妊婦での参列だったのですが、椅子にクッションを用意して下さったり、とても気遣っていただきました。詳細を見る (294文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2013/04/11
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
料理も景色も素敵です
会社の同僚の式で参列しました。会場はやや分かりにくくて迷いました…。大通りまで出てしまえばすぐに分かるのですが。【挙式会場】人前式で堅苦しくないアットホームな式でした。緑が多くて爽やかでした。バージンロードは短いです。式が始まる前の待ち合わせる部屋も趣のある空間で落ち着けました。ただ、やや手狭だったため立っている人も結構いました。【披露宴会場】邸宅の一部屋という感じで、明治時代の侯爵の家のような私はとても好きな雰囲気です。四角テーブルなので四人が最大です。新郎新婦はグループ分けが大変そうですが、皆と話せて楽しかったです。丸テーブルの八人がけ、とかでは結局左右の人しか話せなかったりするので。【演出】これは友人の演出が良かったのか、生演奏等とても素敵でした。【スタッフ(サービス)】お酒をついでくれた時、隣の方の置いてあった席次表に垂らしていました…。全般的にはにこやかでテキパキこなしていらっしゃいました。【料理】今までのどの式場よりも美味しかったです。素材もそうですし、熱いものは熱く、冷たいものは冷たく、とにかく美味しかったです。センスのよい盛りつけ、パンのバターですら感動しました。デザートビュッフェも感嘆の声が洩れてました。レベルの高さを感じました。パティシエさんが説明しながら盛りつけたり、分けたりしてくれました。とにかく素敵な式場でした。落ち着いていて何より料理が抜群に美味しかったです。ゲストは嬉しいですね。ただ場所がちょっと不便なのでそこだけマイナスです。詳細を見る (639文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/01/13
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(10件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 20% |
| 61〜80名 | 70% |
| 81名以上 | 10% |
リストランテASO (ひらまつウエディング)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(10件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 40% |
| 401〜500万円 | 50% |
| 501〜600万円 | 10% |
| 601万円以上 | 0% |
リストランテASO (ひらまつウエディング)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- デザートビュッフェ
- ガーデン
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ478人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1101土
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
現地開催※60名以上【緑×光×邸宅】特別コース試食&人気No1の料理演出!
緑と光が差し込む邸宅レストラン。開放感溢れる全天候型ガーデンチャペルとゲストの目の前で仕上げる人気の料理演出を体験できるおすすめフェアです。レストランならではのお料理とおもてなしをご体感ください!

1102日
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
現地開催※60名以上【チャペル見学&安心相談会】上質な邸宅を貸切!絶品試食
都心ということを忘れてしまいそうな木々の緑に囲まれたガーデンチャペル。最大100名様着席OKの開放感溢れるチャペルで、憧れの挙式スタイルが叶います!ASO×おふたりらしさで満足度の高い特別な一日を♪

1103月
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
現地開催※60名以上【クチコミ好評!】緑と光溢れる邸宅Wコース試食付フェア
緑に囲まれた邸宅レストラン。“リゾートWも憧れるけど、ゲストの負担を考えると”とお悩みの方にもおすすめ!都心で叶うアットホームな貸切ガーデンウエディングをご提案いたします♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3770-3570
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【HP限定】11月のご来館&ご成約特典キャンペーン
HP限定のブライダルフェア特典♪ ■ご来館特典 ASOで人気のお料理演出を体験! ■成約特典 バブルシャワー演出プレゼント! 【対象】2025年11月中にご見学の上、11月末までにお申込みのお客様
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | リストランテASO (ひらまつウエディング)(リストランテ アソ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒150-0033東京都渋谷区猿楽町29-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 東急東横線「代官山駅」より徒歩5分 JR恵比寿西口より徒歩18分(車で5分) |
|---|---|
| 最寄り駅 | 代官山駅徒歩5分 恵比寿駅・中目黒駅 |
| 会場電話番号 | 03-3770-3570 |
| 営業日時 | 10:00~19:00(水曜定休) |
| 駐車場 | なし近隣に有料駐車場あり |
| 送迎 | なし紹介可能 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 豊かな緑と光がさしこむリゾートのようなチャペルは全天候型で空調完備 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェが人気。 全天候型なのでどんな季節でも安心してできます。 |
| 二次会利用 | 利用可能日曜日の夜の部限定でご案内します。 |
| おすすめ ポイント | 高い天井にシャンデリアが煌くエレガントな空間
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りご列席いただく皆様お一人お一人に合わせたメニューが可能 |
| 事前試食 | 有り随時ご試食もご案内しております。 |
| おすすめポイント | 五感すべてで楽しめるような演出がゲストに好評。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、簡易スロープの用意があり、スタッフがサポートさせていただきます。挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 お問合せください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



