
22ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東京都 緑が見えるチャペル1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 緑が見えるチャペル1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 お気に入り数2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 レストラン・料亭2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 チャペルの天井が高い2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 宴会場の天井が高い2位
- 東京都 お気に入り数3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 チャペルに自然光が入る3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 デザートビュッフェが人気3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ナチュラル3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ガーデンあり4位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 料理評価5位
- 東京都 デザートビュッフェが人気5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 総合ポイント6位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 披露宴会場の雰囲気6位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 挙式会場の雰囲気7位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ロケーション評価7位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 スタッフ評価8位
- 東京都 レストラン・料亭8位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 コストパフォーマンス評価9位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 一軒家9位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 緑が見える宴会場9位
リストランテASO (ひらまつウエディング)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
代官山の有名レストラン♪期待通りの料理に感激!
代官山で良く行くレストラン。職場の同期の結婚式で参列しました。おしゃれなエリアでの結婚式は、会場に向かうときからウキウキ感が満載です。レストラン内のガーデンで挙式が執り行われるのですが、キラキラ輝く日の光の中、牧師さまが挙式の開始をベルで告げるというのが印象的でした。厳粛な雰囲気を保ちながらも、笑顔溢れる素敵なお式となりました。披露宴会場はゴージャスなシャンデリアや壁装飾で高級感があり、ピンク〜オレンジ〜ホワイトの装花がパッとした元気な明るさを演出していました。料理は言わずもがな、本当に満足でした。前菜の盛り合わせ、見た目からして各お席から歓声があがっていて、たくさんの人が写真を撮っていました。スープも会場内でサーブされ、おいしいにおいだけでわくわくさせてもらいました。勿論お味も美味しかったです。お色直しとともにカーテンが開き、ケーキカットにデザートブッフェ。和気あいあいの雰囲気でとってもなごやかな披露宴でした。緑が良く見える会場なので、ドレス、ヘアメイクはナチュラルな雰囲気のものが似合うかなと思いました。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2013/03/31
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
しつこいようだけど、とにかく料理が素晴らしい。
【挙式会場について】代官山のおしゃれなスポットにあり、立地もよかった。教会の天井がガラスになっていて開放感があってとてもよかった。【披露宴会場について】フレスコ風?ヨーロッパ(特にイタリア)の印象を受ける内装でとても落ち着いていておしゃれ感がありよかった。【演出について】おしゃれ感はすごく高かったけど、エンターテイメント性は正直足りなかった気がする。【スタッフ(サービス)について】行き届いたサービスが提供されていた。【料理について】過去十数回の結婚式に出席したが、さすがASO!BEST1のおいしさ!!全てのメニューがおいしかった。【ロケーションについて】場所柄しょうがないのかもしれないけど、中庭しか見えないので評価しようがないかも。【マタニティOR子連れサービスについて】マタニティでも子連れでもなかったので気づかなかった。【式場のオススメポイント】とにかく料理が美味しい。締めのデザートブッフェも美味しかったし。【こんなカップルにオススメ!】おしゃれな式をしたい人にはお勧めかも。下品な余興をする友人が参列するなら絶対不向き。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
我が家の娘の披露宴候補として下見に行きました。ロケーシ...
我が家の娘の披露宴候補として下見に行きました。ロケーションは申し分が無い、出来れば春の桜の季節が良いでしょう。料理の味は良いですが、少し濃すぎる気がします。もう少し薄味が良かったですね。スタッフの対応も良く◎お奨めです。年老いた人が多く、厳かな式を望む方には不向きかも知れないです。現代的な落ち着いた式で明るく楽しむには良いですね。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 60歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大学の友人かつ会社の同期の結婚披露宴でした。お料理メイ...
大学の友人かつ会社の同期の結婚披露宴でした。お料理メインということで、すごくおいしいお食事が出てきて感激でした。スタッフによるお食事の説明も丁寧でした。レストランの中にある会場なので、少しわかりにくいのが難点でした。お庭での写真撮影など、アットホームな感じでした。デザートブッフェは初めての経験でした。フリータイムで新郎新婦と自由に語り合えるのがなかなか良いですが、人気のデザートはすぐになくなってしまい、その後の追加はなかったので残念でした。座席も4~5人席ばかりで、他の参列者と思い出を語り合いながら過ごせて楽しかったです。比較的小さな会場なので、こじんまりアットホームが好きなカップルにおすすめだと思います。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
レストランですがスペースは広いです。
【挙式会場】お庭でガーデン挙式ができます。透明の天井が開閉式なので、雨が降っても大丈夫【披露宴会場】天井は高いです。お城のような感じ【料理】イタリアンなので、少し結婚式の重厚感が減るかなというイメージ【コストパフォーマンス】レストランなので、基本的に高めです。【ロケーション】代官山の駅から10分くらい歩きます。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)レストランの割に、お部屋が多いイメージでした。【こんなカップルにオススメ!】ナチュラル思考の若いカップルにお勧めです。詳細を見る (235文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/09/08
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
大学時代の後輩の結婚式に参列.雰囲気も和やかで立地の割...
大学時代の後輩の結婚式に参列.雰囲気も和やかで立地の割りに無駄な派手さがなくよい結婚式でした【挙式会場】屋内の挙式スペースで実施.挙式時には天井が開き,広々とした感じのなかでの挙式.音楽が生演奏だったのもよかった【披露宴会場】けして広くはないスペースだが,天井が高く・明るく見えるようになっており,温かみのある雰囲気だった.新郎新婦との距離がちょっと近すぎるのが難点でもあったが,その短めの距離感が披露宴の雰囲気をアットホームなものにしていた【料理】自家製のパンとバターがおいしかった.デザートバイキングもよかった【スタッフ】披露宴会場内のスタッフがもうすこしニコニコしていても良かったと思う【ロケーション】代官山の一等地という感じ.駅からも近くアクセスはよかった.店の雰囲気はひっそりとした感じで,立地のわりに無駄な派手さがなくよかった詳細を見る (369文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
【挙式会場】緑あふれる会場で、まるで東京にいることを忘...
【挙式会場】緑あふれる会場で、まるで東京にいることを忘れられる空間。都会で交通の便を確保しながらガーデン挙式をしたかった私たちにはとても魅力でした。全天候対応型で当日の天気を心配しなくていいのもよかった。【披露宴会場】レストランながら、まるでホテルさながらのバンケットです。天井も高く、装飾も大げさすぎず、でも品格を感じられて素敵。【料理】ミシュラン星獲得のレストランであるので、これは文句なし。結婚式定番のフレンチでなく、創作イタリアンというのもユニークで面白いと思った。前菜の7品盛り合わせはボリュームもあり、華もあるのでお勧め。【スタッフ】当日のサーブもひらまつグループの社員が担当してくれるので、ゲストに接してもらってもはずかしくないと思った。担当のコンシェルジュは相談すればのってくれるというかんじ。積極的にいろいろな提案があるわけではない。そのかわり、ペーパー類や引き出物、ドレスなども持ち込み料がなく、自由が利くのがとてもよかった。【ロケーション】代官山というロケーションは結婚式にはいいと思う。渋谷にも近いし、レストランまでの道にはアパレルショップやおしゃれな雑貨屋などがあり、また人が多すぎないのがよい。私たちのときは建設中だったが、今は向かいに代官山T-SITEも出来て、オシャレ度があがったのでは?【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】①ひらまつグループの安心感と高級感②緑あふれる環境とレストランとは思えない豪華なバンケット③価格は高級レストランなのでもちろん高いが、使途不明なお金(持込料など)をとられない【こんなカップルにオススメ!】ファッショナブルな大人なカップルナチュラルでありつつ、品を感じられる式を挙げたい人詳細を見る (726文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
温かい料理とスタッフ
去年の9月に先輩の結婚式に列席しました。今までに列席した結婚式の中でも、正直比べ物にならないくらいの素敵なパーティーでした。ネームカードもゲストそれぞれにメッセージが書かれていてふたりらしさがとても出ていました♪挙式は併設されているチャペルで執り行われたのですが、日の光がきれいに差込みとても開放的で素敵でした。食事はレストラン内でだったのですが、期待通りの内容で食事にこだわったというのがすごくよくわかりました!新郎新婦との距離が近かったのも良かったです。スタッフの方も陽気で親しみやすく写真も撮ってくれて大満足です!みなさんも是非足を運んでみてください!!詳細を見る (280文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/11/01
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
さすがのレストランwedding
レストランへ行ったことがなかったのですが、是非いってみたい会場だったためとても楽しみにしていました。予想していたとおりおいしいお料理をいただけ、ガーデンweddingだったため解放感もありとてもよかったです。詳細を見る (104文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/04/03
-

- 参列した
- 4.2
- 会場返信
高級感がある。
【挙式会場について】都会にもかかわらず自然を感じることができた。【披露宴会場について】天井が高く、開放感があった。【演出について】生演奏があり、音響も良かった。牧師さんのお話には共感でき、心が安らいだ。【スタッフ(サービス)について】心遣いが細部にまで行き渡っていた。【料理について】高級感があった。肉だけでなく、野菜も美味しかった。【ロケーションについて】緑が多く、自然を感じた。入り口は一般客の間を抜けていかなければならない為、それが良くなかった。【マタニティOR子連れサービスについて】いまひとつ。【式場のオススメポイント】中庭。【こんなカップルにオススメ!】代官山が好きなカップル。詳細を見る (295文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
建物と庭、雰囲気が最高でした。
【挙式会場について】交通のアクセスもたいへん便利でよかったのですが、駐車場が小さく、車での来場制限があったのが残念でした。なお、会場の建物は素晴らしいもので、雰囲気も素敵でした。また、教会の建物も素敵で印象に残るものでした。難を言わせていただくと、二階への階段が急で狭く、高齢者の方には少し大変だったようですので、エレベーターがあったら・・と思いました。【披露宴会場について】人数に対して少し狭隘でしたが、素敵な部屋で、装飾品も素晴らしいもので、感激しました。【演出について】大変素晴らしかった。【スタッフ(サービス)について】スタッフの方の進行もサービスも大変良かったと思います。【料理について】前菜の量と、デザートの量が少し多すぎたと思います。【ロケーションについて】車では行きませんでしたが、交通のアクセスは良い。【マタニティOR子連れサービスについて】いなかったので、わかりません。【式場のオススメポイント】教会が素晴らしかった。【こんなカップルにオススメ!】大人の男性と女性にお勧めです!!詳細を見る (450文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
とにかく料理がすばらしい。
【挙式会場について】やや狭かったと思う。【披露宴会場について】予想外に広々としていた。【演出について】料理のサービングの仕方が印象的だった。【スタッフ(サービス)について】特に印象無し。料理を出すタイミング等は特に不満なし。【料理について】非常においしかった。【ロケーションについて】やや不便。駅から遠いのでわかりにくかった。【マタニティOR子連れサービスについて】特に印象無し。【式場のオススメポイント】料理が非常においしかった。【こんなカップルにオススメ!】こだわりを見せたい人におすすめします。記憶に残る式になると思います。詳細を見る (265文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
お料理とお庭が気に入りました。
【挙式会場について】天井が透明なので、お天気が良ければとっても開放的で気持ち良いと思います。私の参列した日は、雨の後だったので、葉っぱがたくさん落ちて乗っていましたが、それでも自然な解放感が感じられて良かったです。【披露宴会場について】主役の二人と高さが同じで、遠くの席だと見えずらいかもしれないけど、私としては距離が近く感じられ、とても良かったです。お庭でのデザートビュッフェも、とっても素敵でした。【演出について】お色直しの後の入場が、お庭からだったのが、意表をつかれて感動しました。また、式の後、披露宴の前に、お庭で上から集合写真を撮ったのが、とても良かったです。【スタッフ(サービス)について】退場の後、会場に飾ってあったお花をわけてもらえたのは良かったけど、もらえたりもらえなかったり、人によって違ったり、手提げ袋を探しに走り回っていたり、ちょこっとスムーズじゃなかったような。【料理について】最高に美味しかったです。【ロケーションについて】初めて降りる小さな駅だったけど、地図を片手に迷わず行けました。【マタニティOR子連れサービスについて】わかりません。【式場のオススメポイント】一日2組まで?とにかく他の花嫁さんなどに会わないというのはいいと思います。【こんなカップルにオススメ!】おしゃれなお店の食べ歩きが好きなカップルや、ガーデンウェディング、ハウスウェディングを検討しているカップルに良いと思います。詳細を見る (611文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
チャペルがとっても素敵
【挙式会場について】室内に居ながら、まるで外で、庭の中で挙式をしているような雰囲気でした。自然光が沢山降り注ぎ、明るいのがとても良かったです。【披露宴会場について】披露宴会場にもお庭がよく見え、自然光が沢山入るので、広々とした空間に感じました。【スタッフ・プランナーについて】親切で気持ちよのい対応でした。【料理について】とても美味しかったです。さすがレストランだと思いました。お料理は勿論のこと、パンにつけるバターまでとても美味しかったのが印象的でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】代官山駅から徒歩で行きました。少し距離はありますが、慣れている街なので大丈夫でした。【この式場のおすすめポイント】中庭が綺麗だったことが印象的です。レストランとの併設ですが、レストランの方の音は気にならず過ごしました。中庭でみんなで撮った集合写真がとても良かったです。屋外でみんなで写真を撮れるのは、なかなか無いと思います。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2013/08/01
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
友人の結婚式に参列しました。挙式会場温室のように天井が...
友人の結婚式に参列しました。挙式会場温室のように天井がガラス張りで光が一杯はいる爽やかな会場です。披露宴は挙式会場直結のレストランノバンケットで速やかに披露宴に移れます。料理はひらまつですから、どれも気が利いていて、そしてワインに合うものです。スタッフは礼儀正しく控えめ。ロケーションは代官山~少し歩いた、旧山手通り沿いの有名なカフェなので、この辺り来たことある人ならば誰でもわかります。逆にカフェの奥にこんな洋館が、あるとは意外性があって面白いです。詳細を見る (226文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
レトロ好きにぴったり
学生時代からずっと憧れていた代官山リストランテASO。テーブルを待つ間も情緒たっぷりです。昭和13年からある邸宅を改装したこの場所はずっと憧れていたのでこんな場所で式を挙げられるかと思うと贅沢な限り。もちろん、お値段はそれなりにしますがレトロ・モダン好きな人にはぴったりの場所です。予約が取り辛いのが難点かもしれません。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2013/03/18
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
会場はどこか懐かしくも感じる。みなが自然な笑顔になる。
【挙式会場について】優しい光が立ち込める素敵な空間。雨でも暑くても寒くても不快ではない【披露宴会場について】外観からは想像できないほど広く、天井が高いところがまた良い。レストランウエディングだが、会場に柱など邪魔なものがまったくなく開放的【演出について】披露宴の後半は、デザートブッフェだった。立ち上がったり、参列者の皆さんとも交流できるスタイルが良かった【スタッフ(サービス)について】問題なく、とてもよかった。【料理について】さすが、asoさん。言うことなし!!【ロケーションについて】都心なのにアクセスも良く、ゴミゴミしていない気持ち良い雰囲気【式場のオススメポイント】参列者が自然に笑顔になる(緊張しない)会場【こんなカップルにオススメ!】若くても晩婚でも、派手な演出をしたい方もそうでない方も、様になる会場である。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
おしゃれなで素敵な式場
友人の挙式に参列しましたが、非常におしゃれで素敵な式場でした。チャペルのガラス張りからは木々が見えたり、途中で天井が開くシステムになっており、外の空気が入ってきたことが印象に残りました。披露宴会場はホテルに比べると狭い感じがしましたが、デザートブッフェでお庭が開放されるとすごくオープンな感じになりました。お料理はどれも美味しく、趣向が凝らされていて上質でした。本当に満足でした。デザートブッフェは、お腹いっぱいであまり食べられませんでしたが、見てるのも楽しかったです。スタッフの方も皆、気が利いてよく働いてくださっていました。式が終わると、お店の外までレストランのお客さんが並んでおり、相当人気のお店なんだな〜と感じました。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/09/05
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
前職の会社の後輩の結婚式で訪れました。【挙式会場】天井...
前職の会社の後輩の結婚式で訪れました。【挙式会場】天井が透明で外の自然な光が差し込み、明るいチャペルだったと思います。【披露宴会場】中庭に面していて、デザートバイキングをしてからは、開放感ある空間で印象がよくなりました。【料理】料理の量もちょうどよく、ディナー等でまた行きたいと思います。【スタッフ】気になることがないくらいよかったと思います。【ロケーション】代官山で、緑のある場所で、周囲の雰囲気もすごくよかったと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】都会の真ん中で緑に囲まれた、暖かい雰囲気【こんなカップルにオススメ!】詳細を見る (271文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
自然光が降り注ぐチャペル
拳式会場は中庭にあるチャペルでした。まわりは緑にか困れて自然の雰囲気を味わえるチャペルでした。チャペル内はガラス張りで自然光がたくさん降り注ぎ、あかるくあたたかい雰囲気で式は進んでいきました。披露宴会場は高級レストランにアットホームな雰囲気を足したような、素敵な雰囲気でした。料理は基本的にイタリアンでした。どれもおいしく頂きました。ボリュームもちょうど良かったです。デザートビュッフェが嬉しかったです。交通アクセスとしては、最寄の代官山駅から少し歩く距離がありますが、近いと感じました。スタッフは皆さんきちんとした対応をしていたので問題ないと感じました。やはり料理がとても美味しかったが印象的です。チャペルの雰囲気があたたかくて、とても優しい気持ちで結婚式を見届けることが出来ました。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2014/05/17
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
花と緑に囲まれた結婚式
今回は、下見で拝見させて頂きました。代官山駅から徒歩5分、恵比寿からも行けるようです。建物は昭和初期の洋館を引き継いているそうで、それもクラシカルな感じで、魅力的でした。チャペルも開放感があり、緑と花がとてもよかったです。スタッフさんが手入れをしているようですね。何より期待していたのが、お料理。少し試食をさせて頂きましたが、どれもおいしかったですが、これといったインパクトがなかったです。ただ、デザートブュッシェがあるのはポイントが高いです。招待客にも喜ばれるのではと思います。代官山での式もやはり、憧れますが、他の式場とも検討させて頂きたいと思います。詳細を見る (278文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/07/25
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
緑の中の素敵な空間
料理を重視したいと思い見学に行きました。見学の予約を入れた時点ですぐメールのお返事が来てその時に現在の空き状況も一緒に教えてくれました。どのくらいの予約率なのかすごくはっきり教えてくれるので、とても好感が持てます。実際の挙式会場&披露宴会場はとても素敵で写真よりもすごくいいなと思いました。ただ、古いお屋敷を使用しているので、親族控え室が2階にあるなどの点は気になりました。料金の見積もりも、他とは違いはじめから料理をグレードアップしたり、衣装代も平均的に使用する金額で見積もってくれるなど、はっきりと提示してくれたので好感が持てました。実際に予約したところとどっちにしようか迷ったのですが、近くに提携しているホテルなどがないため、遠方からのゲストを考慮してこちらでの挙式はあきらめました。でもすごくいいところですよ!詳細を見る (359文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/17
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
友人の結婚式に呼ばれました。何度か食事や演奏会で利用し...
友人の結婚式に呼ばれました。何度か食事や演奏会で利用した事のある会場でしたが、結婚式となるとそれはそれは普段と全く違う雰囲気とデコレーションで、素晴らしかったです。スタッフも気が利いていて、慣れている感は好感が持てました。レストランとは思えない中庭、ホール、そして評判が一番良かったのが、スイーツバイキングでした。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 48歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
次男の結婚式に参列しました。新郎42歳、新婦37歳の晩...
次男の結婚式に参列しました。新郎42歳、新婦37歳の晩婚でした。二人の希望でごく内輪の結婚披露宴にすることになり「ひらまつ」に決まりました。参列者の子供たちを含め13人の式となりました。私はこのようなスタイルの式は初めてなのとレストランなので食事を中心になにかと興味一杯でした。結論から申しますと挙式会場以外はほぼ高得点だと思います。唯一挙式会場はレストランとして建築された以降に急遽会場に設えたのではないかと思います。狭くてにわか作りのようにも感じられ緊張と厳粛さには欠けていました。そのことがいまひとつでした。さいわいにして私たち夫妻も、先方のご両親もくだけたところがあるので問題はありませんでしたが格式などを重んじる家柄にはいかがなものかと思いました。でも新郎新婦が選んだ会場には決してケチはつけられません。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 70歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
都会にいながら、おしゃれで自然を感じる場所。
【挙式会場について】大きくはないが、ゆったりとした印象で都会の中のオアシス。【披露宴会場について】クラシカルなインテリアで花によってがらりと雰囲気が変わりそう。【演出について】やりすぎないオトナな感じ。デザートバフェが最高。【スタッフ(サービス)について】空調で寒いと言ったらすぐにブランケットを持ってきてくれたり、親切。【料理について】ちょっとこってりしてるけど、一般的にはいいと思う。【ロケーションについて】タクシーで行かないとならない場所。でも、素敵な所。【マタニティOR子連れサービスについて】わからない。【式場のオススメポイント】美しい春の晴れた日だったので、素敵でした。【こんなカップルにオススメ!】アラサーのオトナカップル。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
都会の真ん中とは思えない場所
お庭での挙式、温室のようにガラス張りになっていて、その向こうには青々と生い茂る緑が見えます。レストランなので、テーブルが通常の結婚式で使用するものより小さく、4~5人掛けでした。参列者の皆さんが同じテーブルの人と仲良くなりやすく、和やかな披露宴が出来そうだなぁと思いました。挙式会場でもあるお庭が披露宴会場のすぐ横にあるので、お庭でデザートブッフェも出来るそうです。フォアグラのお料理を少しだけ試食させていただいたのですが、ビックリする美味しさでした。お料理を食べた瞬間ここで結婚式したい!と思いました。代官山駅から歩いて数分大きい通り沿いにあるのでわかりやすいです。私たちが見学に行った日は、わざわざオーナーの奥様がご挨拶しにきてくださいました。スタッフの方の対応も丁寧で、ここなら安心してすべてを任せられるなと思いました。素敵な建物はもちろんのこと、いたるところにお花が咲いていて、外国にいるような気分になります。よく、レトロ風の造りの会場を見ますが、やはり、ASOのように本当に歴史のある場所にはかなわないと思いました。私は予算や時期の都合でここでの結婚式をあきらめましたが、それ以外の部分は私の理想にぴったりでした。ブリブリラブリーな会場が苦手な方、自然に囲まれてアットホームな結婚式をしたい方にお勧めです。詳細を見る (558文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2013/11/06
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
料理で選ぶなら。
自分の結婚式の下見で訪れました。大変人気の会場のためずっと先まで予約がとれなかったのであきらめましたが。まず立地が代官山でいいなと思いました。あと、建物もステキです。料理は文句なしです。スタッフの方の対応もよかったです。レストランですが、式場が広めでよいと思いました。詳細を見る (134文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/03/19
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
今までに参加した結婚式の料理の中で一番の美味しさでした!
【挙式会場について】落ち着いた雰囲気のなかでの挙式でした。神父様の立ち振る舞いはもちろんの事、お話し内容まで楽しく、ガチガチに緊張していたであろう新郎新婦も和んでいました。また、全面ガラス張りのチャペルの中はとても明るく、周りの緑も素敵なアクセントとなっていて、会場全体が大変明るい雰囲気でした。【披露宴会場について】落ち着いた明かりの元、テーブルとテーブルの間もゆったりとしていて、移動がしやすく、新郎新婦のもとまで気軽に足を運べました。【演出について】挙式・披露宴前に、建物の2階から参列者の待っているホールへと降りてくる螺旋階段を新郎新婦が降りてきて、途中の大きなステンドグラスの前にて写真撮影をしていましたが、まるで中世の騎士が姫に挨拶をするかのように、階段を数段下がった所から、階段上部に居る新婦の手をとっている所、逆光と言う事もあって一枚の絵の様な感じでした。あのシチュエーションでの写真撮影は素敵だと思いました。【スタッフ(サービス)について】母体がレストランと言うことだけあって、すべてのスタッフの対応は素晴らしく、少し早めに着いてしまった自分のサポートもしてくれました。【料理について】ミシュランガイドで星を獲得しているレストランと言うので期待していきましたが、期待以上の美味しさでした。数々の披露宴へ訪れていますが、大雑把に言うと会場が何処でも多少盛り付けが違っても、同じ様な味だったのですが、こちらはとても印象に残る美味しさでした。イタリアンがベースみたいですが、前菜も魚料理も肉料理もとても美味しくて、初めて披露宴の食事でおかわりをお願いしたくなってしまう位でした。周りの友人達も口々に『ここの料理は今までの結婚式のなかで1番だよね!』と言っていました。【ロケーションについて】会場のロケーションは、代官山。周りには素敵なお店や、外環がとっても綺麗な大使館もあって、会場までの道のりも楽しめました。そして、レストランが道路に面していて、レストランの奥に披露宴会場があるという形なので、披露宴が終わってからも、久し振りにあったであろう友人方とこのレストランでおしゃべりを楽しんだりすることができると思います。【マタニティOR子連れサービスについて】【式場のオススメポイント】とにかくお料理が最高でした!また、デザートも物凄い種類と、その場で取り分けてくれる事もして下さるので、見て楽しい、食べて美味しい!【こんなカップルにオススメ!】明るく落ち着いた雰囲気の式を挙げたいと思っている方、おしゃれな街で挙げたいと思っている方、また披露宴会場の派手さより、列席者へ振舞われる料理の味に重点を置いている方には是非ともお勧めしたいと思います。詳細を見る (1128文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
落ち着いた大人の結婚式
天井が全面ガラス張りで、外には緑が見えました。ナイトウェディングだったので、木々の影が見えていてまるで森の中にいるような感じでした。昼の結婚式だと光がたくさん入って、夜とは雰囲気ががらりと変わってキレイそうだなと思いました。普段はレストランとして営業されているお店なので、披露宴会場というよりは、アットホームな雰囲気で邸宅に招かれている様な、落ち着いた雰囲気でした。最寄りの駅からは少し歩きますが、苦痛に感じるほどではありませんでしたが、レストランなので送迎のサービスがあるわけではないので、足の悪い方やお年寄りの方には少々不便かもしれません。友人はこちらのレストランでプロポーズをされ、思い出の場所でという事で会場に選んだそうです。普段はレストランなので、結婚式の後も記念日等に利用できるのが良いなと思いました。大切な人たちと落ち着いた結婚式をという方にオススメだと思います。人数によっては完全貸し切りになるのかもしれませんが、参列した時は半分が通常営業していました。会場となる部分が奥だったので、一般のお客さんの座っている間を抜けていかないといけないのが、分かりづらかったです。レストランなので、ホテルや専門式場の様にクロークがしっかりしていないので、狭いスペースでバタバタした印象を受けました。詳細を見る (550文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2014/02/14
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
総合的にとても良かったです
ガーデン風の挙式会場がとても気に入りました。曇りの日に下見をしましたが、それでもとても明るかったです。緑が見えて、都心にいることを忘れる会場です。入口がカフェの入口と同じなので、行列の間を通り抜けて入ることになります。そこは少し惜しいと思いました。天井が高く、広々とした空間です。クリーム色基調で、シンプルで上品な会場です。人数も100名入っても余裕がありそうな感じでした。ASOのお料理が披露宴で振る舞えるのは、かなりのコストパフォーマンスだと思います。(下見ではなくゲストとしていただきました)フレンチが多い披露宴の中、こちらでは珍しくイタリアンがいただけます。パスタも非常に美味しかったです。代官山から徒歩7分ほどなので、徒歩の場合は少し歩きます。恵比寿からタクシーでワンメーターで来れるので、ゲストにはそちらのご案内もしたほうがいいと思います。ひらまつ系とあって、対応は一流で問題ないと思いますガーデン風の挙式会場があること食事がフレンチではなく珍しいイタリアンであること早めの予約が望ましいとおもいます。1日2組なので、なかなか予約が取れずこちらの会場を泣く泣く断念いたしました。詳細を見る (495文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2014/02/05
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(10件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 20% |
| 61〜80名 | 70% |
| 81名以上 | 10% |
リストランテASO (ひらまつウエディング)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(10件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 40% |
| 401〜500万円 | 50% |
| 501〜600万円 | 10% |
| 601万円以上 | 0% |
リストランテASO (ひらまつウエディング)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- デザートビュッフェ
- ガーデン
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ478人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
0103土
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催※60名以上【緑×光×邸宅】特別コース試食&人気No1の料理演出!
緑と光が差し込む邸宅レストラン。開放感溢れる全天候型ガーデンチャペルとゲストの目の前で仕上げる人気の料理演出を体験できるおすすめフェアです。レストランならではのお料理とおもてなしをご体感ください!

1108土
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
現地開催※60名以上【緑×光×邸宅】特別コース試食&人気No1の料理演出!
緑と光が差し込む邸宅レストラン。開放感溢れる全天候型ガーデンチャペルとゲストの目の前で仕上げる人気の料理演出を体験できるおすすめフェアです。レストランならではのお料理とおもてなしをご体感ください!

1109日
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
現地開催※60名以上【チャペル見学&安心相談会】上質な邸宅を貸切!絶品試食
都心ということを忘れてしまいそうな木々の緑に囲まれたガーデンチャペル。最大100名様着席OKの開放感溢れるチャペルで、憧れの挙式スタイルが叶います!ASO×おふたりらしさで満足度の高い特別な一日を♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3770-3570
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
11月ご来館&ご成約キャンペーン ★ウェルカムドリンクお人数分プレゼント★
■ご来館特典 人気のお料理演出を体験試食! ■成約特典 2026年7~8月ご成約の方『ウェルカムドリンク1500円×お人数分プレゼント』 【対象】11月中にご見学、11月末までにお申込みのお客様
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | リストランテASO (ひらまつウエディング)(リストランテ アソ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒150-0033東京都渋谷区猿楽町29-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 東急東横線「代官山駅」より徒歩5分 JR恵比寿西口より徒歩18分(車で5分) |
|---|---|
| 最寄り駅 | 代官山駅徒歩5分 恵比寿駅・中目黒駅 |
| 会場電話番号 | 03-3770-3570 |
| 営業日時 | 10:00~19:00(水曜定休) |
| 駐車場 | なし近隣に有料駐車場あり |
| 送迎 | なし紹介可能 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 豊かな緑と光がさしこむリゾートのようなチャペルは全天候型で空調完備 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェが人気。 全天候型なのでどんな季節でも安心してできます。 |
| 二次会利用 | 利用可能日曜日の夜の部限定でご案内します。 |
| おすすめ ポイント | 高い天井にシャンデリアが煌くエレガントな空間
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りご列席いただく皆様お一人お一人に合わせたメニューが可能 |
| 事前試食 | 有り随時ご試食もご案内しております。 |
| おすすめポイント | 五感すべてで楽しめるような演出がゲストに好評。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、簡易スロープの用意があり、スタッフがサポートさせていただきます。挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 お問合せください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



