
22ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東京都 緑が見えるチャペル1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 緑が見えるチャペル1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 お気に入り数2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 チャペルの天井が高い2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 宴会場の天井が高い2位
- 東京都 お気に入り数3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 レストラン・料亭3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 チャペルに自然光が入る3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 デザートビュッフェが人気3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ナチュラル3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ガーデンあり4位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 料理評価5位
- 東京都 デザートビュッフェが人気5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 総合ポイント7位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 挙式会場の雰囲気7位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ロケーション評価7位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 披露宴会場の雰囲気8位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 スタッフ評価8位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 コストパフォーマンス評価9位
- 東京都 レストラン・料亭9位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 一軒家9位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 緑が見える宴会場9位
リストランテASO (ひらまつウエディング)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
美味しい料理とアンティーク調が素敵な式場
チャペルに一歩足を踏み入れた時の感動が、今でも忘れられません。チャペルのつくりはガラス張りになっており、外には木々があり緑が見えるところが、とても綺麗で素敵でした。チャペル内には、冷暖房が調節できる機械が入っていたので、夏の暑さや冬の寒さも心配がないのも安心できるポイントです。天井が高く圧迫感もないです。そして天井は開閉が可能になっているので、晴れた日にはさらにたくさんの自然光と外の空気を取り込む事ができるのと、雨の日でも雨の影響を受けずに済むという点も安心だなと思いました。また雨の日でも、周りが木々で囲まれており、緑が多いのでそこまで暗くならず、雨の影響を受けづらいのではないかなと思いました。披露宴会場は、広すぎず狭すぎず、ゲストの方々とちょうど良い距離感で過ごす事ができるのがとても良いと思いました。また、会場からはガーデンチャペルも見る事ができるので、そこも素敵だなと思いました。天井には立派なシャンデリアがあり、露宴会場が華やかなで豪華に感じられました。テーブルの大きさも大きすぎないので、少人数で座れるのが良いなと思いました。1番素敵だなと思ったのは、高砂の後ろが暖炉になっていた点です。ほかの式場では見た事がなかったので、写真映えがしそうだなと思いました。またそのほかにも素敵だったのは、お皿が絵画のデザインになっていた点です。おもわず写真を撮りたくなるような素敵なお皿で、テーブルの雰囲気が華やかになり、ゲストのかたにも喜んでいただけるとおもいました。最寄りの代官山駅からは徒歩圏内で、式場までは騒がしい道ではなく、むしろ周辺は緑に囲まれた環境なので歩いて向かう間も景観を楽しめるなと思いました。都会にいるのにそれを感じさせない落ち着いた雰囲気があり、参列するゲストが安心して訪れることができる環境だなと思いました。代官山という街柄なのか、お洒落な人や外国の方が多く歩いている印象を受けました。実際に式場に到着してみると、式場周辺には緑が多くあり、入り口であるレストランの外観もとてもお洒落だなと思いました。レストランの入り口も写真映えしそうです。ただ、気になった点は、レストランが大通りに面しているため、車の騒がしさが少しあるかなと思いました。また、結婚式当日もカフェは営業をしているため、カフェに来ているお客さんの中を通って、式場に入らなければならないのが懸念点でした。・1日2組限定なので、他の参列者とバッティングしない、時間に追われず自分たちの好きなやりたい事が多くできる、自由度がとても高い点・レストランウエディングならではの、美味しいお料理でのおもてなしができる点・ガーデンチャペルでありながら、天候に左右されずに雨でもとり行うことができる点・都内でありながら、緑を多く感じられる点・アンティーク調のつくりになっている式場なので、どこで写真を撮っても写真映えがする点・一階で移動が全て済むので、ゲストの動線が分かりやすくて良かった点・挙式会場からチャペルを見る事ができるので、圧迫感がなく過ごせる点・ゲスト達とちょうど良い距離感で過ごせる広さの披露宴会場だった点最寄駅からの行き方や、距離、到着までの時間、坂道はあるか、景観は悪くないか、年配ゲストも歩いていけるか、など、アクセス面については実際に自分たちで歩いてみるのが1番良いなと思います。ゲストの動線について(受付が分かりにくくかないかや、挙式会場と披露宴会場との行き来など)も、実際に確認してみるのが良いと思います。また、ガーデン挙式希望の場合には、雨天決行時についての対応なども確認しておくのがいいと思います。・貸切で結婚式を挙げたい・美味しい料理でゲストをおもてなししたい・アンティーク調の雰囲気の会場がすき・ゲストとの距離感、アットホームを大事にしたいこれらが当てはまるカップルには、とてもおすすめの会場だなとおもいました。詳細を見る (1611文字)



もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/04
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
人気お洒落レストランでカジュアルウェディング
レストランテasoはランチ時にはいつも並ぶ人気のレストランですが中に入ったことがなかったので今回初めて奥の挙式会場まで見ることが出来ました。屋外にある会場は天井は開閉式で開放感があります。バブルガンなどを使ってガーデンウェディングのようにするのも良さそうでした。ちょうどいい広さでした。ペーパーアイテムやテーブルコーディネート次第で色合いなどはいくらでも変化できそうです。音響機材なども充実しているので楽器の生演奏なども可能です。かなりお得だと思います。御両家が堅い感じだったり、カジュアルすぎるスタイルが苦手な方は難しいかと思います。スイーツはボリュームも味も満足度はピカイチです。ビュッフェは必ずつけたいと思いました。代官山駅から大通りをまっすぐなのでとてもアクセスがいいです。目の前には蔦屋書店さんもあるので時間もつぶすことが出来そうです。ランチ時だったからかバタバタしている印象でした。他にコストカットしている部分が見えたのが少し気になりました。ゲストと距離が近く、カジュアルに楽しめる会場です。ご飯も美味しくて間違いないのでとてもおすすめできます。自分たちで出来ることやペーパーアイテム作りなど、持ち込み部分に関しては確認して作業をするといいと思います。詳細を見る (532文字)



もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
リストランテasoで結婚式を挙げて本当によかった
「カジュアル」や「ナチュラル」な雰囲気を求めている方には本当におすすめの式場です。周りを見渡すと一面に緑があり、とても素敵な写真を撮影することができます。比較的コンパクトなサイズ感なので参列者との距離も近く、大切なゲストとも会話を楽しみながら、アットホームな雰囲気の中で披露宴を行うことができます。アンティークな壁面や暖炉もオシャレで、披露宴会場でも素敵な写真を撮影することができます。ランクが異なる4つのコースから事前にどれか2つのコースを選び、挙式の3週間前くらいに試食をした上で、最終的に披露宴でお出しするお料理を決定しました。私たちは、前菜のお味と仕上げの演出に惹かれ、上から2つ目のコースを選択しましたが、お魚料理のみ試食をしたもう1つのコースのものに差し替えをしました。このように、お店側で組んでいるコースをカスタマイズすることができる点はポイントです。最寄の代官山駅から式場までは、徒歩7〜8分ほどで比較的シンプルな道のりのため、どなたでも迷うことなく辿り着けると思います。道中にはオシャレな雑貨屋さんやカフェなどがあり、とてもワクワクします。みなさんとても温かく優しい方々です。特に私たちの担当をしてくださったプランナーさんは、何事にも親切且つ丁寧に相談に乗ってくださり、とても心強いパートナーでした。こちらがやりたいとお伝えしたことを全て実現できるように調整してくださり、大変感謝しております。おすすめポイントは、兎にも角にも会場の雰囲気の良さとスタッフの温かさです。カメラマンが撮影してくれた写真を見返しながら、改めて「リストランテasoで結婚式を挙げてよかった」と心から思っています。また、担当してくださったプランナーさんは勿論、リストランテasoのスタッフさんも皆さん会うたびに温かい言葉をかけてくださり、また帰ってきたくなるようなアットホームな雰囲気があります。リストランテasoのスタッフではございませんが、リストランテasoが提携しているヘアメイク、音響、司会者の方々も、心からおすすめできる方々です。申込時に提示された見積もりから約100万円ほど上がりました。ただ、それは自分たちがより良いドレスやタキシード、プランを選択したことに起因するものであるため、一切の後悔もなくむしろ大満足しています。勿論、見積りよりも低く済む方もいらっしゃるかと思いますが、最初の見積りから変動することは念頭に置いておくとストレスはないかと思います。あとは、準備の期間も一生に一度なので、とにかく楽しんでください!詳細を見る (1063文字)



もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
美味しい、優しい、おしゃれ、最高
・グリーンが多く、ガーデンには四季折々の草花が沢山咲いていて素敵です。・クラシカルでウッディーな色味で素敵です。・挙式会場は天井が開閉でき、とても気持ちがいいです。天井は透明なので、たとえ天気が悪くても採光はバッチリです。・会場はそこまで大きすぎず、クラシカルだけどもアットホームな雰囲気です。約70名で広さには余裕がありました。・披露宴会場からもグリーンが見えて非常によいです。・ヘアメイクさん、ムービーカメラマンさんの指名、ドレス、音楽のオーダーメイドプランはこだわりました。最高だったので悔いなしです。・式場での出費というよりは、お車代の出費は想定よりもかかりました。・全てのメニューが美味しいです。前菜のアトラクション?がありがたかったです。・料理もワインも全て美味しいですが、試食会で感動したのはホイップバターです。・恵比寿駅からタクシーで5分程度、代官山駅からは徒歩でもアクセス可能です。・式場の周りもグリーンが多く、落ち着いていて素敵な雰囲気です。・優しく誠実で、心情に寄り添った対応をしてくださいました。・案内、説明ともに丁寧で分かりやすく、よかったです。・わがままを叶えてくれます!(ケーキ入刀の代わりにシャンパンタワーにしてくれるなど融通がきく)あと、エルバージュボックスが楽しみです。・ドレス選びと花嫁美容は計画的に…詳細を見る (570文字)



- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/01
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ゲストの方へ最高のおもてなしができる式場です
緑が感じられる素敵な挙式会場ですガーデン挙式希望でしたが雨が心配でなかなか式場決定ができませんでした。しかしasoさんであれば全天候型なので雨でも安心して緑を感じて挙式を行うことができます。また空調設備が整っているので暑い時期や寒い時期でもゲストに負担なく過ごしていただけます。天窓はオープン可能で、退場時にオープンしていただいたのですが風が会場に入って用意していたバブルシャワーが舞いとても綺麗でした。会場真ん中には大きなシャンデリアがあります。80名弱でしたが広すぎず狭すぎずちょうど良い広さの会場でした。asoさんのショープレートやアンティークな暖炉がとてもお気に入りでした。持ち込みに寛容なので、こだわりたいところにはどんどん出費が重なりました。持ち込み代はかかりませんが、契約時につけていただいた特典が削られ見積もりが上がることはありました。持ち込みたいアイテムに関しては契約時にお伝えできるとベストだと思います。お料理がとにかく美味しいです。ゲストの方からも結婚式のレベルではない美味しさで感動したと感想を述べていただけました。アレルギーや苦手食材への対応や高齢の方のゲストへはお肉を切って出していただけるなど細やかな対応をしてくださいます。乾杯酒のシャンパンもとても美味しかったです!人が多すぎず、落ち着いた雰囲気の代官山で特別な日にぴったりの場所でした。契約時からそこまで契約に圧をかけられることなくちょうど良い距離感で準備を進めることができました。asoさんの素敵な邸宅は何度行っても美しく、中庭のお花もいつも整えられていました。遠慮したり妥協したりせず一生に一度の結婚式、後悔のないよう準備を進められると良いと思います。詳細を見る (720文字)



もっと見る- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
「レストランウエディング」の最高峰
代官山にありながら緑に包まれた非日常空間で挙式ができるところが魅力だと思います。天候が不安な場合は、屋内での挙式も可能なようでした。アットホームな雰囲気でゲストとの距離も近く、感動的な挙式を体験することができました。木の温もりある内装とアットホームな空間が、堅苦しすぎず、人数に対して広さもちょうどよく安心して過ごせました。装花も新婦らしさがあふれていて素敵でした。本格的なイタリアンで最初から最までどれもおいしく、見た目も美しかったので、食事を楽しむことができました。 量も女性にちょうどよかったです。駅からも割とすぐですが、ぱっと見レストランなので初めての人は迷う人もいるかもしれません。案内やサービスも細かく徹底されており、料理の説明やドリンクのアテンドなどもこまめにしていただき気持ちよく過ごすことができました。受付後の控室もテーブルや椅子が用意されていて、ウェルカムドリンクもあったのでよかったです。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/06/01
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
オシャレレストランで、美食体験
・天井が高い温室のような空間で、自然光が柔らかく入る会場であった。・グリーンもふんだんに見られ、春の風に緑がゆらめく姿も素敵だった。・シャボン玉の演出があったが、広い天井のため、とても素敵だった。・夜、暗くなった後に、ライトがついた際は幻想的な雰囲気で美しかった。・レストランということもあってか、ライブで料理を作成してくれるところが驚きだった。サイフォンで完成させるスープ?も、暖かくて美味しかった。・ディズニーのレストランのような、洋風でクラシカルなリストランテの雰囲気であった。・クリームホワイトの壁に、ブラウンベージュの暖炉など、オシャレな空間であった。・料理がとても美味しかった。・パンも焼きたてで食べ放題で満足だった。・恵比寿駅からかなり歩くので、真夏の移動は大変だと感じた。坂道もあるので、タクシーの選択もあると思う。・一般のレストラン客がいる店舗を抜けて会場となるので、はじめは戸惑った。店舗スタッフに聞いて案内していただいた。・オシャレで美味しいご飯が食べられる詳細を見る (440文字)




- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/08/20
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
緑とお花あふれるガーデンで最高の1日を。
全天候型の広いガーデンチャペルです。こんなに広くて新しくて光の入る式場は都内でここだけだと思います!キツキツに座れば80名くらい入るかもしれません。私たちは子供ふくめて56名のゲストでちょうどよく感じました。ゲストと距離の近い挙式が叶います。挙式会場に隣接しており、こちらも50〜80名がちょうどいい広さだと思います。改装してからは音楽設備なども見えないようになっており、大きなスクリーンとシンボルの暖炉がナチュラルかつおしゃれ。▼お金をかけた点・お料理!これはマストです。asoにして料理にお金かけないのはとっても損しています。・デザートブッフェ!ケーキをシンプルにしてブッフェをつけましたがこれがやはり大人気でした。披露宴の演出にもなるのでオススメです。▼想定していなかった出費ありませんでした。▼持ち込みによる値上がり・私たちは式の4ヶ月前に契約したので、最安であるかわりに式場提携でほぼ頼むプランでしたが、カメラマンだけがどうしても気に入らずに持ち込みました。その結果、いくらか割引がなくなりましたが納得の上です。▼節約した点・余計な演出をしなかった!ケーキカットとお色直し以外何もやりませんでした。ただでさえ短い2時間半なのでこれでよかったです。ゲスト全員と写真が撮れておしゃべりできて大満足です。挙式の結婚証明書も凝ったものはいらないと思います。asoはプランによって提携先でドレスを契約するとかなり割引が大きいです。私は提携先で好きなものを選んだのでドレス代も普通の方よりかなり安く済みました。▼特典仏滅and直前割で100万程割引入りました。その分ゲストの料理などに予算回せたので、日程さえ許せばオススメです。翌日の大安は大雨で極寒だったので、仏滅でもその日で良かったです。▼持ち込みによる値下がり・ペーパーアイテムはマストで持ち込んだ方が安いです・プチギフトも同様です・カメラマンも好きなテイストの方がいるなら持ち込んだ方が安いと思います15000、18000、22000の3つのコースがあります。前菜の盛り合わせやスペシャリテのパスタがつくのは18000から。実質は真ん中のコース以上がよろしいかと思います。飲み物のコースもいくつかあり、ワインのアップグレードもできますが、スタンダードでもじゅうぶんゲストに楽しんでいただけました。代官山駅から10分もかかりません。雨の日は恵比寿や渋谷からタクシーにのれば苦労しないと思います。契約までを担当してくれた方はベテランの方で安心感がありました。その後、プランナーがついてくれてサポートしてくれます。なにか積極的に提案があるわけではありませんでしたが、私たちがやりたいことや確認したいことには丁寧に検討してくださいました。asoは「実はやれる」ことがたくさんあるので、自分からいろいろ確認するべき会場だと思います。後日友人から聞いたのですが、「スタッフさんが心から楽しんで婚礼をしており、毎週たくさんの式を見るはずなのに涙している人もいてとてもよかった」と言っていました。式当日はたくさんのスタッフさんに温かく声をかけていただき、とても幸せでした。施設もサービスも文句なしです。契約してからのコストコントロールはできませんので、必ず18000以上のコース/ケーキあり/ブッフェあり/引き出物はいったん全て込みで5000〜で算出/写真やエンドロールムービー込み/ドレスタキシードもお色直しするなら3点で80万〜100万は見込んでおくと良いです。削るのは後からでもできるので必ずコミコミモリモリで入れてもらってください。詳細を見る (1490文字)



もっと見る費用明細3,499,195円(57名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
憧れのレストランウェディング。
ガラス張りで、外のグリーンが中から見え、天井からは太陽のひかりも降り注ぐ、ガーデンウェディングにぴったりの会場です。天井は高く開放感もあります。シャンデリアもありクラシカルな印象を受けました。小柄なテーブルで、テーブル分けがしやすいと思いました。100人を超えても実施できるとのことで、とても広々していました。味はレストランなだけありとても美味しかったです。上品な味、という印象です。燻製の煙演出などもあり楽しめる要素もあると思いました。代官山駅から徒歩圏内です。周囲は落ち着いていておしゃれな雰囲気で、会場が人気のレストランだけあり、外観も素敵です。時間帯によってはレストランに並んでいる人で混雑しているかもしれません。グリーンな雰囲気があるといいなと思っていて、中庭の雰囲気と、チャペルからも緑が見えるところが素敵でした。また外観もおしゃれでわくわくしました。人数によって、大きく金額が変わることと、複数披露宴会場がある場合は空き状況も変わることから、おおよその人数は把握していくことが大切だと思います。私たちは契約してから金額が上がることをなるべく避けたく、絶対に必要になるものはピックアップして見積もりにいれてもらいました。それによってスタッフの方も、別項目でもより現実的なプランを提案してくれ、見積がよりリアルになると感じました。詳細を見る (570文字)



もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/06/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-

- 下見した
- 4.7
- 会場返信
緑に溢れたクラシカルな式場
緑に囲まれており、開放感のある挙式会場でした。天井は開けることも出来るそうなので、ゲストの方々に驚かれるような素敵な演出ができると思います。披露宴会場は、とても天井も高く、広々とした空間でした。私は少人数婚を希望していますが、大人数でも狭い印象は与えられないと思います。特典がない場合だと予算より少し見積もり額は増えましたが、特典があり、予算内に抑えることができました。カラスミのパスタがとくに美味しかったです。代官山から歩いてすぐなのでアクセスは良いと思います。道路沿いにある式場ですが、式場は代官山と思えないくらい静かでした。とても親切にご案内いただきました。費用面にも丁寧にご説明いただきました。ガーデンが魅力なので、沢山良い写真が撮れると思います。緑に溢れた挙式を求めてる方におすすめです。詳細を見る (349文字)



もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
憧れの式場
snsなどで見ていた雰囲気通り、素敵な挙式会場でした。ガーデン挙式を希望しながらも屋根があるため雨天時にも挙式できる点、グリーンが多く見える点が一押しです。60名程度でちょうど良いサイズ感の会場です。式場のクオリティに比べコストパフォーマンスの良い式場だと思いました。持ち込み料はかからないプランでしたが、使える特典が少なくなってしまいます。株主優待を使う場合は、特典がつけられないそうです。どのメニューも本当に美味しく、式を挙げる場合も試食決めからとても楽しめそうだと思いました。ゲストもきっと喜んでくれる美味しさです。特にパンのクリームが美味しく持って帰りたい気持ちです。おしゃれな街中にあるので、ゲストも気持ちを高められる雰囲気があります。費用やメニュー等、しっかりご案内いただきました。全天候型の挙式会場がとても素敵です。ガーデン挙式に興味がある方、料理のクオリティを求めている方におすすめです。とても人気の式場で、土曜日、日曜日の午前の部はかなり埋まっています。2025年2月に伺っても最短で2026年2月3月あたり、残り数枠でした。詳細を見る (472文字)



もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
緑いっぱいの、あたたかい場所
全天候型でありながら窓から緑が見え、天気が良いと光が差し込み、天井をオープンにできます。割とこじんまりとしていて、招待客との距離が近く、人前式だったこともあり、緊張しすぎずイメージしていたアットホームな雰囲気のなか、結婚式を挙げることができました。披露宴会場も人数は入りますが、こちらも招待客との距離が近いかと思います。演出もなしにしたので、会話を楽しんだり写真を撮ったりする時間がたくさん取れました。デザートビュッフェをサービスしていただけたのがよかったです。招待客の皆さまからとても美味しかったと好評でした。レストランウエディングにしてよかった、と思います。式場までは駅から5分程度だと思います。平坦な道なので来やすいです。代官山のおしゃれな街の中にあります。蔦屋書店の前にあるので分かりやすいかとは思いますが、入口は少々分かりにくいと言われましたので、事前の説明が必要かもしれません。雰囲気が柔らかな方に初めから最後まで担当していただき、毎度の打ち合わせが楽しかったです。普段のメールのやり取りでも迅速に対応いただき、大変助かりました。またお会いしたいです。お料理が美味しい。アットホームな雰囲気。緑が多い。割と持ち込みができる。前もって準備することをおすすめします。前日は絶対に早く寝たほうがいいです。緊張するかとは思いますが、自信を持って、楽しむこと!結婚式挙げてよかった、と思うと思います♡詳細を見る (601文字)



もっと見る費用明細3,737,777円(63名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/08/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
とても美味しいイタリアンとガーデンが素敵です
全天候型ガーデンチャペルで、緑がたくさんありました。天井も高く開放的な雰囲気でした。夜はキャンドルなどを置くと素敵な雰囲気です。とても広い会場でシャンデリアがありました。窓もあり日中は自然光も入るのが良いと思います。見積もりは予想通りでしたが、料理やドレスでもう少し上がりそうな印象です。持ち込みは可能ですがプランの都合上持ち込み必須の項目もあります。カラードレスのみ持ち込む方も多いようです。料理はイタリアンで、試食ではサイフォンから抽出するポルチーニのスープや評判のあるホイップバターがとても美味しかったです。代官山駅から徒歩5分ほどでした。レストランが入り口になっています。アットホームで緑が多く開放的な雰囲気がありました。また、料理にこだわりをとても感じられました。持ち込みに寛容なようなので、持ち込みを考えている方は細かく確認しておくと良さそうです。また、料理にこだわりたい方におすすめだと思うので、演出などもされたい方は相談にのってくれそうです。詳細を見る (429文字)



もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
料理がとても美味しくナチュラルで素敵な会場
屋外から続くガラス張りの会場でとても素敵でした。周りが緑で囲まれていてナチュラルな雰囲気でした。バブルシャワーの際、天井が開くようになっていてびっくりしましたが良い演出でした。クリスマスシーズンだったので会場の外にはクリスマスツリーや緑やお花が飾ってあってイルミネーションもとても綺麗でした。白を基調とした雰囲気で、装花が映えて良かったです。奥がカーテンで仕切られていたときはかなりシンプルだなと思いましたが、演出の際に開いたときは緑があって挙式会場とのまとまりもあり素敵でした。丸テーブルで、移動する際の動線も良く写真を撮るときやお手洗いに行くときなど便利でした。壁にスクリーンが映せるようになっていて大きくて見やすかったです。前菜、パスタ、リゾット、肉料理、デザートブュッフェ、飲み物がありました。どの料理もとても美味しくいただきました。特にパスタが美味しかったです。最後にデザートブュッフェもあったので美味しくもあり楽しめました。最寄り駅から10分程度で着いたので近くて良かったです。最寄り駅以外にもjrの駅も歩ける距離にあり、20分かからないくらいで着いたので交通の便も良かったです。手前の歩道も道幅が広く人数が多くても通りやすかったです。会場前に看板があり場所が分かりやすかったです。挙式前と、挙式後での待合室でドリンクサービスが種類があり良かったです。飾りやアルバム、参加型の演出もあり待ち時間も楽しめました。詳細を見る (611文字)



もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/03/10
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
都会にいながら緑を感じられる素敵なチャペル
緑豊かな挙式会場は、ナチュラルな雰囲気が好きな新郎新婦にピッタリでした。椅子の色も茶色で、まるで森の中で挙式しているかな幼な雰囲気。寒い時期でしたが、天候に左右されにくい造りで良かったです。シャンデリアの美しい会場で、ゲスト70名ほども余裕を持って着席できていました。プロジェクターも比較的大きく、後ろの席まで見やすかったです。アンティーク調のデザインが素敵でした。さすがレストランで、どのお料理もとてもおいしかったです。盛り付けから美しく、見た目から楽しめました。複数の駅からアクセス可能ですが、最寄駅からは5分程度歩きました。レストランの入り口と婚礼の入り口が一緒なので、最初は戸惑いやすかったように思います。都会にいながら緑を感じられるチャペルが良かったです。また、子連れゲストにも配慮されていて安心しました。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/04/15
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
【料理・立地・スタッフ・雰囲気】全て良しの最高の式場
挙式場は、中庭の様な緑に囲まれて光が燦々と差し込む会場でありとても自然体である。広さは最大90人が収容できるほど大きなつくりとなっている。東京都内の一等地とは思えないほどの緑豊かな式場であった。レストランが併設。披露宴会場は、挙式場と打って変わって高級ホテルかの様なゴージャスなつくりになっている。暖色の会場で、挙式場の隣に位置する。友人による大道芸(シュガーボックス)の余興があったが、悠々とパフォーマンスが出来ていると感じられるほど天井が高く設計されていた。3段階あるうちの料理のグレードをあげた。招待する人数が多かったので、ある程度制限したことと、メモリアルギフトをつけないで節約した。レストランウエディングのため、料理の質が高いことも醍醐味である。全ての料理・飲み物で満足度は高かったが、中でもパンとマーガリンは最高に舌を唸らせた。。東急東横線"代官山"駅から徒歩400mほどの距離に位置している。駅からは一直線ではなく、多少のアップダウンはあるが、軒並みの大使館群を超えてすぐに到着できる。担当のスタッフの方は数人いらしたが、皆さん真摯に仕事として感情豊かにもてなしてくれた。挙式披露宴の打ち合わせから当日まで、大変丁寧に接していただき、この上ない感謝をしている。会場の雰囲気・料理・スタッフの方々の質の高さ。当日の表情や仕草、行動にもっとああすればよかった、との改善点があったので、結婚式準備として他の方々の結婚式をyoutube等で学んだ方が良い。詳細を見る (631文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
本格的な邸宅で緑が美しい
本物の邸宅、本物の木々がとにかく素敵で、作り物感がなく、代官山にいながら素敵な邸宅でレストランウェディングができます。明るくて本格的な会場です。作り物っぽさがなくどこをとっても美しいです。高砂で逆光になったりしない、自然光の入る作りも好みでした。人数が減ったことで値上がりはありましたそれが想定できていなかったところですゲストテーブルのお花も以外とお金がかかり、金額が決まっているので下がることはありませんでしたフラワーシャワー持ち込みケーキを一段におさえるプチギフト持ち込みウェルカムグッズ持ち込み料理は本当に美味しいです。当日は時間がないことをあまり把握しておらず食べきれなかったのが残念でした。足が悪い方などはタクシーが良いかもしれないです。駐車場なしとても親切です子連れの方にも親切にしてくださいましたプランナーさんは本当に親切で可愛らしくて素敵なかたでした。最後まで不安なく楽しく準備でき当日も沢山サポートいただきました。感謝しております。料理については色々とサポートしてくださいました写真の時間をのばすオプションで、ゆっくりと撮影ができたのでおすすめです詳細を見る (483文字)



もっと見る費用明細4,071,148円(48名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ナチュラルだがオシャレさも両立できる式場
屋根付き雨の日も心配なくガーデンウエディングが叶います。人数も十分な広さでした。シャンデリアやレトロな木工品が素敵です。自分の好みでどの様な雰囲気にも変えられると思います。絵皿がとっても可愛いので、活かした装飾を考えるのが楽しいと思います!駅からは少し遠いかもしれません。坂や段差ももあるため、ご高齢の方には配慮が必要だと思います。とにかく会場の全てが素敵です!!ガーデンウエディングのナチュラルさもありつつ、美味しいお料理とカジュアルになりすぎない格式もあると思います。逆にカジュアルな雰囲気を出したい希望があれば叶えられる、素晴らしい式場だと感じました。人気の式場のため、あまり打ち合わせに余裕がありません。前もって準備しておくことをお勧めします。詳細を見る (326文字)

費用明細4,645,586円(63名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
レストランウェディング
ガーデン挙式ができる会場で、緑豊かです。白と茶色を基調とした落ち着いた会場です。持ち込みに寛大で、見積もりから下がることもあるの思いました。相談したら柔軟に対応していただける気がします。文句なしのとっても美味しい試食でした。前菜とデザートをいただきましたが、お肉やパスタも間違いなく美味しいと確信できました。代官山駅か恵比寿駅から徒歩可能な場所にあり、おしゃれな街並みにあるレストランです。丁寧に対応していただきました。アットホームな空気感の中で、かっちりと式をしたい方もわいわいと楽しみたい方もどちらの方にも良い会場であると感じました。予約開始が1年前からなので、人気な会場と並行して式場探しをするのは少し難しいです。詳細を見る (310文字)



もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
レストランウェディングとゲストハウスの良いとこどり
天井が高く、ガラス張りになっているのでとても開放感があります。ガラスの天井は途中で開けることができるので、晴れの日にはそういった演出も素敵だと思います。(逆に言うと雨の日でも天井を閉じればいいだけなので、天候に左右されないのに開放感のあるチャペルだと思います。)また、チャペル内に緑もあるので、レストランウェディングとは思えないくらい立派なチャペルだと思います。披露宴会場は割とシンプルで、天井に大きなシャンデリアが飾ってあり、壁などは白の無地なので自分たちの作りたい雰囲気を邪魔しない作りになっています。asoで有名な絵画をモチーフにした食器がとてもかわいくて、それだけでテーブルコーディネートに華が出ると思います。脇にカーテンで閉じられているところがあり、途中でそこを開けてサプライズデザートビュッフェを披露する演出が人気のようです。全体的に高いなと感じました。レストランなので料理の値段は高くついてしまうと思いますが、その他挙式料や会場使用料、ヘアメイクなどが他の式場よりも割高に感じます。(特にヘアメイクは開始から挙式終了まで付き添いなのか、披露宴終了まで付き添いなのかで値段が変わり、そのような式場は初めてでした。)また、ドレスの持込不可のため提携ショップで選ぶ必要があります。一人での見学だったため試食はできませんでしたが、コースは4段階から選べ、一番人気なのは上から2つ目のコースとのことです。蟹とカラスミのスパゲッティがasoで人気のメニューなので、そのメニューが入っているコースを選ぶ方が多いのだとか。また、デザートビュッフェがつけれるのもありがたいです。代官山駅から徒歩5分程度です。少し離れますが、中目黒駅からも徒歩圏内だったため、アクセスには困らないです。代官山駅から行く場合はその道の途中にもおしゃれなお店が多いので雰囲気があります。とても親身に話を聞いてくださる方だったと思います。また、タブレットで色々な捨身を見せながら説明してくれるのでイメージ持ちやすいです。あまり営業をかけてくる雰囲気はなかったので、自分の聞きたいことなどはあらかじめちゃんとまとめておいて聞くことをお勧めします。会場の雰囲気は抜群に良いです。個室や控室など、披露宴会場以外のところもアンティークな家具や小物で雰囲気が統一されており、素敵な会場だなと思いました。あと私は試食できていないですが、料理もとてもおいしいらしく、普段のレストランとしての利用者も多かったです。すごく人気の式場みたいなので、とにかく早く見学に行くことをお勧めします。1年前でも割と日程埋まっていました。あとは若いカップルが多い印象なので、今っぽいウェディングを挙げたい方にお勧めです。また、私たちがこの式場をやめた大きな理由が挙式時間です。10時からか16時半からしか選べません。10時は女性の参加者には厳しく、二次会も考えていた私たちは16時半も微妙な時間帯に感じたためやめました。二次会をする予定がない方、遠方の参列者が少ない方は良いと思います。詳細を見る (1263文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/02/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
洗練された結婚式会場
都内の雰囲気とは思えない緑沢山のガラス張りの挙式会場です。ガーデン挙式が理想的でしたが、天候に左右されるのが懸念点だった為一番理想的な会場だったと思います。日中は日が差し、夜はライトアップされるのも素敵なポイントだと思います。ガラスの天井も、自動で開くため退場のパフォーマンスでガーデンに近い演出ができるのも選んだポイントです。モダンな感じで天井も高い為、すごく上品な雰囲気があります。80名〜90名ぐらいが丁度良さそうです。asoと言えばの水色のお皿も可愛くてお気に入りです。演出の中で挙式会場もオープンにしてそこでデザートビュッフェも出来るため演出の中で動きが出て参列者も飽きさせないなと思います。代官山駅や恵比寿駅、渋谷駅などアクセスしやすい場所にあります。会場から道路挟んで蔦屋書店などがあり落ち着いた雰囲気の場所にあります。式場選びの条件は、カジュアルな式にしたかったためチャペルやthe結婚式場というよりはレストランウェディングが理想的でした。その中で、ガーデンウェディングにも憧れがあったため、天気に左右されずに自然を感じられる挙式会場のいうところで条件が一致しました。アットホームな雰囲気でゲストの方々にもノーマルな結婚式と違うような体験をさせたいと思う方にオススメです。お料理も言わずもがな最高なレベルなのでゲストの方にも大変満足していただからと思います。詳細を見る (587文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ゲストの記憶に残る時間を創ることが叶う
挙式会場のエントランスも、会場内も、緑・自然が広がっていて、都会の喧騒を忘れるようなゆったりとした雰囲気があります。一見チャペルっぽくないですが、逆にそこがアットホームさ・ナチュラルらるさを演出でき、強みでもあると思います。天井にある厳かなシャンデリアが特徴です!また、ホワイト・ブラウンを貴重とした内装なので、温かみもあります。お魚料理がパイ包になっていて見た目にインパクトもあり、沢山のゲスト写真に収めてくれました。代官山駅が遠方のゲストだと電車乗り換え必要、且つ駅から徒歩7分ほどなので、交通の便は良いとは言えませんが、東京の喧騒を忘れる穏やかな非日常の雰囲気があります!アットホームな式を望んでる人には凄くオススメです。・デザートブッフェ1つ1つのデザートのクオリティが高く、ゲストから大好評でした!なんと、新郎新婦にも帰りにお土産で貰えたので凄く嬉しかったです。・挙式会場の天井をオープンできる私たちは当日雨で叶いませんでしたが、開けることでより自然が広がります。・とにかくお料理が美味しい燻製の煙のもくもくのお料理の演出なども無料で組み込んでくれますし、それだけでゲストの記憶にも残ると思います。お金をかけたいところを明確にし、そこまでこだわりがないものは出来る限り自分で手配するとコストも抑えられます!私の場合はお料理・引出物・映像類にお金をかけ、ペーパーアイテムやプチギフトなど細かいところを自分手配しました。ウェルカムボードもプリントパックのポイント利用で無料で作れたり、プロフィールムービーだけ自作しましたが、canvaの無料テンプレートでも簡単に作れます!そのような情報をインスタで収集したので、事前の情報収集も大切です。詳細を見る (722文字)



もっと見る費用明細5,560,775円(79名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/11/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
全てが高いクオリティ!安心安全のレストランウェディング
グリーンで開放的なチャペルがとても良かったです。レストランウェディングにしては規模の大きなチャペルでした。こだわりのアンティーク家具がとっても素敵で、全てにおいてこだわりを感じました。飾ってある絵や天井の空の絵も本当に素敵で見入ってしまいました。前菜の3種盛りをいただきましたが、本当に美味しかった!演出も相まって本当に感動しました。ぜひゲストの皆様に食べてほしいと思いました。こだわりのアンティーク家具がとっても素敵で、全てにおいてこだわりを感じました。飾ってある絵や天井の空の絵も本当に素敵で見入ってしまい普通であれば、結婚式はアルバイトの大学生スタッフが当日はいっぱいいるところですが、さすがのレストランウェディングで一流のスタッフが当日もサービスをしてもらえるところがとってもポイント高かったです。結婚式になれたゲストがげんなりしないかどうかはとっても気にしていたので嬉しいところでした。オリジナリティはわりとできるように感じました詳細を見る (420文字)



もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
自然光のある明るい会場!
大人数の披露宴でしたが、ガーデンが見える席と繋がっており、とても素敵でした!とても人気で並んでいるレストランを通って会場に行くので、少し優越感があります。コースがイタリアンで珍しいと思います!パスタとっても美味しかったです。メインが鴨肉で好き嫌い分かれるかなぁと思いました。駅から少しだけ歩きますが、道中色んな施設があるので楽しみながら向かうことができました。頼んだドリンクが来なかったり、グラスが空になっても声をかけてもらえない等があり、慣れていないような印象は受けました。自然光が見える挙式会場で明るい雰囲気でした。お子さんもたくさん来ていましたが、カメラマンの方など扱いが慣れていて、かなり暑い日でしたがスムーズに進行してくれていたと思います。詳細を見る (325文字)


もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/19
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.7
- オンライン活用
- 会場返信
ゲストとの距離が近いアットホームな会場
独立している全天候型のチャペルです。100名以上着席できる館内はとても広く全面ガラス張りの為、天候に左右されずガーデン挙式が叶うと感じました。晴れた日には退場時に天井の開閉式窓が開くようです。大きなシャンデリアがある会場は広くて65名だと広くスカスカになる気がしました。60名前後の場合、長テーブル推奨っぽかったです。挙式会場につながっていて、カーテンを開けるとそこでデザートビュッフェができるようでした。雨が降っても問題なく進行できる点はいいと思います。基本的に持ち込み料はかかりません。個人手配のものが多そうで、こだわりたい人はどんどんこだわれます。ただ室内はとてもシンプルなつくりなので装花にお金がかかりそうだなと感じました。レストランなのでお料理はどれもとてもおいしかったです。特に自家製バターとポルチーニスープ。駅から近く、道もわかりやすかったです。人々も多くなく、閑静なエリアなので式場までは蔦屋書店があり、道中も景観を楽しむことができそうです。カフェから一歩入ると雰囲気が変わり、騒音も聞こえない。雨でも問題なく、ガーデン挙式ができる点はよかったです。オンラインで見た通りの館内でした。2階建てですが、階段しかないので高齢者には大変かもしれません。装花の平均金額とその場合のボリューム詳細を見る (549文字)



もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/08/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
都心でありながら緑溢れる空間で叶う、レストランウェディング
天井が高く、緑溢れる空間ながら、全天候型なチャペル。この挙式会場に憧れてasoに決めました。当日実際に先をあげてみて、広さは狭すぎず、広すぎずでちょうどよく、なにより天井高があることによって広く感じました。新緑の季節だったため、緑が深くより洗練された雰囲気だったのが心に残っています。披露宴会場は、かなりクラシカルな雰囲気。リニューアルしてよりそう感じました。空間としては狭めですが、60人だとほどよく余裕がありちょうどいい感じ。1テーブルごとの距離が遠くないことによって、アットホームな空気感となりました。見積もり時からしっかり自分のしたいこと/したくないことを伝えていたので、大きく値上がりした点はないです。・丸卓から流しテーブルにした・高砂の装花金額・ウェディングケーキを1つランクを上げて果物を置いた・白ワインのランクあげた丸→流しは結構金額上がるのですが、他の装花をカットしたので装花全体で言うとほぼ変わらなかったです!自分で作れるものは全て作り、持ち込みました。あとはブライダルインナーやベールは卒花さんからお譲りいただいたものを使用しました。また、特典でウェディングケーキ、エンドロールムービー、引き出物は割引がありました。あとは写真はアルバムは無し、データのみとしました。美味しいご飯を食べることが夫婦共に好きなので、美味しいご飯を食べてもらって、日頃の感謝を伝えたいという思いからレストランウェディングを考えていました。ゲストからも本当に好評でしたし、私たちも実際に試食し、すごく美味しかったです。実演いただける前菜は試食では絶対盛り上がるね!となったのですが、友人たちがすぐに写真を撮りにきてくれて面白い空間になりました。(笑)ゲストからおいしかった!の声が多かったのはパン、パンにつけるバターデザートビュッフェパスタでした!代官山駅から徒歩5分ほど、少し坂ですが中目黒駅からも徒歩圏内。道もわかりやすいため、ゲストも負担に感じなかったと思います。特に代官山駅〜式場までの、穏やかで落ち着いた代官山エリアらしい雰囲気がとても好きで、ゲストにも味わっていただきたかった点です。また、祖父母は品川などからタクシーできていたのですが、主要駅からタクシーでの交通の便がよかったのも親族からは好評でした。aso卒花さんの投稿でも同じ意見を拝観したのですが、スタッフのみなさんの距離感が絶妙で、素晴らしかったです。本当にプランナーさんだけでなく、シェフやasoのレストランの方も、みなさん穏やかで、話しかけてくださるけど馴れ馴れしくなく、ちょうど良い距離感を保ってくださる。レストランウェディングながら、カジュアルすぎない会場の雰囲気にマッチする素晴らしい方々でした。持ち込みに寛容で、自分らしい式を挙げられることです。提携がありながら、ドレスショップ、装花、ヘアメイクなどのクリエイターも持ち込み可能なので、こだわりたい方におすすめです。私はヘアメイクは持ち込みました。特典付きのプランを使用し、途中で持ち込みに変えると一部特典が無くなってしまうようなので、持ち込む可能性が高い物に関しては見積もり時に伝えることが大事です!当日まで焦って準備〜全然寝れなかった!というのが嫌で、コツコツ準備を進めました。前日はたっぷり寝れて、当日ヘアメイクさんにふたりともクマひとつないね!と褒められました!準備に時間を割くのが難しい方も多いと思いますが、打ち合わせが始まる前にどんな式にしたいか、コンセプトなどをざっくり考えておくとdiyの方向性もスムーズだと思います。あと、緊張する方もいるかもしれませんが、楽しむのが1番!大好きな方が同じ空間に集まることなんてこの時にしかないので、今しかないかけがえのない時間を楽しんでください。詳細を見る (1566文字)



もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/07/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
通いたくなるレストランでのウェディング
天井が開閉式で、透明なため採光が素晴らしかったです。挙式会場からガーデンや木々も見えます。夜もまたライティングが素敵でした。天井が高く、シャンデリアが豪華ですが柔らかな雰囲気もありました。挙式会場とつながっており、披露宴中は挙式会場を演奏ステージにしたり、デザートブッフェにしたりと様々な使い方ができそうです。美味しいだけでなく、その場でサーモンをスモークしたりスープの出汁をとったり、お料理の演出が面白かったです。代官山駅からほど近いです。大通りに面していますが、会場内は落ち着いた雰囲気です。プランナーは知識豊富で信頼できそうな方でした。総支配人もレストランのサービスの方の雰囲気があり、気さくに話しかけてくださりよかったです。もともと一軒家だったところを改装したレストランということで、プライベート感がいいなとおもいました。でも控室など必要なものがそろっている点も良かったです。ナチュラルでリラックスした雰囲気がお好きなカップルにオススメです。詳細を見る (425文字)



もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/04
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高に素敵な一日を過ごせる場所
・緑あふれるガラス張りチャペルは、自然光が綺麗に入り、ドレスがとても綺麗に映えます・ゲストの椅子は1人一脚あるのでゆったり座れます。椅子も可愛らしいです。・挙式会場の装飾はやらなかったのですが、そとの緑が綺麗で寂しさもありませんでした。・アイボリーに近い薄い黄色い壁が可愛いです・高砂の後ろにある暖炉にお花の柄が書いてあります・温かい雰囲気です-料理のプランにポルチーニスープを追加-アフターブーケ-引出物(申し込み当初は宅配サービスの利用を考えてました)-エンディングムービー(見積もりでは中座まで撮影できないプランだったためプラン変更しました)-ドレス、お色直し衣装は割引もありましたが提携店で気に入ったものが見つけられず持ち込みました。総額は見積もりよりも節約できました。-ペーパーアイテム、オープニングムービー、プロフィールムービー、プチギフトは自分たちで制作しコストを抑えました-鏡開きセットも自分たちで手配し半額程度で用意できましたお料理は何を食べても美味しいです。パンとホイップバターが驚くほど美味しく、ゲストからも好評でした。前菜のポルチーニスープは美味しいだけでなく見た目も楽しいです。メインは鴨肉にしたのですが、金柑ソースとの相性が抜群で正直牛肉よりも美味しいと感じました。代官山駅から5分ほどおしゃれなセレクトショップが並んでおり、駅から会場へ向かう道もワクワクします外観も可愛らしく打ち合わせで訪問するのが楽しみでした明るく優しいスタッフさんに担当いただきスムーズに準備を進めることができました。柔軟な対応が印象的でした。カメラマンさん、スタイリストさん、司会者さん、お花屋さん、提携サービスで携わっていただいたスタッフの皆様も、みなさま本当に素晴らしく、人柄も素敵な方々でした。-リニューアルで会場全体が綺麗なのですが、長く大切に使われてきたことが感じられる空間が、とても落ち着きます。椅子やテーブルなどの家具も可愛らしく、お花と合います。-お料理は本当に美味しいです。結婚式のお料理はどこも美味しいと思いますがasoさんはどのお料理も印象的でまた食べにきたくなります。イタリアンで親しみやすい点も良かったです。ゲストからもとても好評でした。-持ち込み料がかからないため、自分たちでやりたいことをやりやすいです。スタッフさんも柔軟に対応してくれるので、手作りを楽しみたい方にはとてもおすすめです。-人気の会場なので早めに申し込みすることをお勧めします-式の1ヶ月前に準備の期限が重なるので、その時期は時間をとっておくと楽だと思います詳細を見る (1091文字)



もっと見る費用明細3,476,037円(67名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
料理もスタッフの対応も素晴らしく最高のおもてなしができる
挙式会場は日差しが差し込み、緑もいっぱいでとても素敵でした。披露宴会場は、一体感のあるちょうどよい広さで、シャンデリアが素敵でした。値上がりしたポイントは、お料理をいいコースにしたこと、髪の毛やケーキなどにも生のお花を増やしたこと。料金の説明はしっかりしてくださっていて、自分たちがこだわりたいポイントにはお金をかけました。招待状はwebで送ったので無料でした。コース全部が美味しかったです。特に印象的だったのは、けむりがもくもくの中から現れるスモークサーモンです。お客様も楽しんでくれていました。都心から近いのでアクセスも良いです。事前準備や会場スタッフとの打合せはとてもスムーズで、お花、カメラマンさん、神父さん、など横の繋がりも確実に情報共有してくださってました。スタッフの方の対応は事前準備も当日も本当に素晴らしかったです。何も言わなくても、して欲しいことを先読みして対応してくださっていて感動しました!スタッフの方の素晴らしい対応のおかげで、結婚式は全員が楽しく幸せな1日になりました。緑いっぱいのチャペルが素敵でした。お料理が全て美味しかったです。この会場の決め手は、お料理が美味しいこと、スタッフの方の対応が素晴らしいことです。詳細を見る (521文字)



もっと見る費用明細4,130,800円(62名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/27
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
緑とお花に囲まれた素敵なロケーションと最高のお料理
中庭は緑やお花が多く、挙式会場はガラス張りで開放感があり、更に晴れの日は天井が開けることが可能で、より開放感が増した。挙式会場はペット可だったので、リングドッグをさせていただいた。ナチュラルな雰囲気の会場だった。招待者100名で、披露宴会場には収まりきらなかったので、チャペルも利用した席作りをした。料理値下がりはしていないが、お料理の組み合わせを変更したく、要望に応えていただけた。コース料理の食べ比べをすることができ、しっかりと検討ができた。カラスミのスパゲッティが特に印象的で美味しかったので、提供していただきました。駅から徒歩5-6分程度で割と近いが、渋谷からタクシーで来る友人が多かった。明るく丁寧で、こちらの要望に臨機応変に対応してくださり、大満足だった。・お料理が最高に美味しい・改装後すぐのお式だったので、とっても綺麗だったペット可の会場を探しており、ぴったりの会場と巡り会うことが出来ました。当日はペットシッターさんを頼んでおり、安心して1日を過ごせることが出来ました。詳細を見る (444文字)



もっと見る費用明細4,901,319円(100名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/02
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 91~100名
ゲストの人数(10件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 20% |
| 61〜80名 | 70% |
| 81名以上 | 10% |
リストランテASO (ひらまつウエディング)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(10件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 40% |
| 401〜500万円 | 50% |
| 501〜600万円 | 10% |
| 601万円以上 | 0% |
リストランテASO (ひらまつウエディング)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- デザートビュッフェ
- ガーデン
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ477人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1101土
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
現地開催※60名以上【緑×光×邸宅】特別コース試食&人気No1の料理演出!
緑と光が差し込む邸宅レストラン。開放感溢れる全天候型ガーデンチャペルとゲストの目の前で仕上げる人気の料理演出を体験できるおすすめフェアです。レストランならではのお料理とおもてなしをご体感ください!

1102日
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
現地開催※60名以上【チャペル見学&安心相談会】上質な邸宅を貸切!絶品試食
都心ということを忘れてしまいそうな木々の緑に囲まれたガーデンチャペル。最大100名様着席OKの開放感溢れるチャペルで、憧れの挙式スタイルが叶います!ASO×おふたりらしさで満足度の高い特別な一日を♪

1103月
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
現地開催※60名以上【クチコミ好評!】緑と光溢れる邸宅Wコース試食付フェア
緑に囲まれた邸宅レストラン。“リゾートWも憧れるけど、ゲストの負担を考えると”とお悩みの方にもおすすめ!都心で叶うアットホームな貸切ガーデンウエディングをご提案いたします♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3770-3570
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【HP限定】11月のご来館&ご成約特典キャンペーン
HP限定のブライダルフェア特典♪ ■ご来館特典 ASOで人気のお料理演出を体験! ■成約特典 バブルシャワー演出プレゼント! 【対象】2025年11月中にご見学の上、11月末までにお申込みのお客様
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | リストランテASO (ひらまつウエディング)(リストランテ アソ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒150-0033東京都渋谷区猿楽町29-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 東急東横線「代官山駅」より徒歩5分 JR恵比寿西口より徒歩18分(車で5分) |
|---|---|
| 最寄り駅 | 代官山駅徒歩5分 恵比寿駅・中目黒駅 |
| 会場電話番号 | 03-3770-3570 |
| 営業日時 | 10:00~19:00(水曜定休) |
| 駐車場 | なし近隣に有料駐車場あり |
| 送迎 | なし紹介可能 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 豊かな緑と光がさしこむリゾートのようなチャペルは全天候型で空調完備 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェが人気。 全天候型なのでどんな季節でも安心してできます。 |
| 二次会利用 | 利用可能日曜日の夜の部限定でご案内します。 |
| おすすめ ポイント | 高い天井にシャンデリアが煌くエレガントな空間
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りご列席いただく皆様お一人お一人に合わせたメニューが可能 |
| 事前試食 | 有り随時ご試食もご案内しております。 |
| おすすめポイント | 五感すべてで楽しめるような演出がゲストに好評。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、簡易スロープの用意があり、スタッフがサポートさせていただきます。挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 お問合せください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



