レストラン フェルミエールの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.7
少人数のパーティーにおすすめ。
こちらはレストランウエディングになります。緑が多い通り沿いに場所に建つこちらのレストランは外観が真っ白な一軒家。店内も大部分が白で構成された空間で、清潔感があり上品な雰囲気。天井部にはシャンデリアもあるので優雅な気分で過ごせました。ただ、こちらのレストランはタイトルにも書いた通り、それ程広くはありませんので大規模な披露宴などには向かず、親しい人だけを招いたアットホームなパーティーに向いていると思います。料理はフレンチでした。料理とワインとの相性もとても良く、美味しく頂くことが出来ました。国立にあるので都心から離れていて正直アクセスが良いとは言えないと思います。駅からも少し距離があるので夏場や真冬に伺う際は注意が必要だと思います。アットホームな雰囲気でパーティーが楽しめます。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/11/17
- 訪問時 32歳
- 結婚式した披露宴
- 4.4
アットホームな結婚式をしたい方には、大満足できるレストラン
レストランなので広くはないですが、内装はおしゃれで昼間は窓から外の光のも入ってきて素敵な雰囲気になるし、丁度いちょうが色付いている時期だったので窓から見えてきれいでした。写真映えもするのでこの会場にして本当に良かったと思いました。ウエディングケーキやお花にこだわった出席した方みんなから美味しいかったと言ってもらえてとても良かったです。ウエディングケーキもイメージしてた以上に素敵なケーキを作って下さり大満足でした。駅から少し距離があるガツガツ感がなく、かしこまりすぎず話やすくてとても親身になって相談のってくれて、いつも不安な私達を安心さてくれたり、とても信頼出来ました。ウエディングドレスを私の好みに合わせて、元のデザインをアレンジして直してくれた。理想通りのウエディングドレスにしてくれた。お店の雰囲気が良い所、料理がとてもおいしい少人数でアットホームな結婚式をしたい方におすすめ詳細を見る (393文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/01
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素敵な結婚式になりました
外観の印象は可愛らしい建物です。チャペルの内装は白色で、ステンドグラスや窓から光が入り、とても綺麗でした。フラワーシャワーがより一層キレイに見えました。オルガンやヴァイオリン、生歌などの演出が想像以上に感動しました。落ち着いたお洒落な雰囲気です。フレンチのレストランなので、貸し切りでアットホームな披露宴ができました。中二階の席もあり、一階のメイン席がしっかり見える距離です。中二階への階段も素敵です。ゲストの控え室もちゃんとあり、新郎新婦の控え室は照明など可愛いらしく、大きな鏡がありメイクが楽しく出来て、くつろげるお部屋でした。カーテンもあるので着替えの時も安心です。お金をかけたところは、披露宴会場のお花です。少人数だったので会場が寂しくならないように、お花を飾る場所を増やしました。節約したところは、ウエルカムボードを持参したことと、プロフィールビデオとエンドロールを自分たちで作りました。見学へ行ったときに試食が出来ました。私は好き嫌いが多くて食べれなかったのですが、主人がとても美味しいと完食していました。結婚式の当日は私だけ特別メニューにして頂き、とっても美味しかったです。好き嫌いの為、お料理は諦めていたので嬉しかったです。他にも、牛肉が嫌いな母には鶏肉を使ったお料理に変更など、レストランならではの対応だと思います。国立駅からちょっと歩きますが、駅を出て真っ直ぐなので道に迷う心配もないです。駐車場もあるので車で来られる方も安心です。皆さんとても親切で気さくな方でした。打ち合わせが毎回楽しかったです。私たちがやりたい事に対してベストな方法を親身になって考えてくれて、本当に必要なものだけを提案してくれました。連絡面も迅速な対応で安心してお任せできました。大きなホテルの式場とは違って、招待したゲストの方にとても近い距離で祝福してもらえて、感謝の気持ちもより伝えられる式場だと思います。ドレスの種類も色々とあって、とても気に入ったドレスを選ぶことができました。何よりお料理が美味しいことがおすすめです。実際に結婚式をしてみて、不安と緊張でしたが、夢のような時間を過ごせました。「温かい結婚式だった」と、ゲストの方からも言って頂けて、やっぱりこの式場でやって良かったです。少人数やアットホームな結婚式をしたい方にはぴったりだと思います。素晴らしいスタッフの方々に出会えて良かったと思います。わからない事や不安な事、やりたい事など、しっかり話を聞いて一緒に考えて、やりたいと思うことは全力で協力してくれる方々です。一生に一度の素敵な結婚式ができると思います。詳細を見る (1086文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/09/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
アットホーム、シンプル、少人数で考えている方に良いです。
アットホーム、シンプル、少人数の方に良いです。天井が高く、圧迫感ないです。白を基調としています。温かい感じで、少人数でも貸し切りでき良いです。一階から二階に行くらせん階段、会場内にマッチしています。色んな面で相談出来る。少人数にも対応してくれます。基本わ、フレンチですが、色々相談にのってくてフレンチ以外にも対応してくれます。料理は、とても美味しいです。パンは焼きたてで、柔らかくてモチモチしています。会場前が道路で桜の木が有り、桜の季節にわ、ロマンチックな披露宴ができます。どの方も親切、何でも話し出来る人が多くて気さくです。アットホーム、シンプルにしたいかたに…。二階の窓から桜を観ながら出来ます。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/05
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
心暖まるアットホームな式を挙げたい方にぜひ⭐
町中にあるとは思えないほどきれいで神聖なチャペルでした会場はおしゃれなデザインで、メイクルームもくつろげる広さあり、全体的にアットホームな雰囲気がとてもよかったです!お金をかけたところは、お料理や身につけるドレス、会場の雰囲気を決める花などです。節約したところは自分達が準備できる席次表やムービーなどです。どれも食べてもとってもおいしかったです!嫌いなものでも食べれました。駅からは少し歩くけど、緑が沢山あり人通りも激しすぎず落ち着いて挙式できました!スタッフの方ひとりひとりがとっても心のこもった対応でした。細かいところまでしっかりと要望をきいてくれたり、提案をしてくれてよかったです。会場は黄色とオレンジがメインの華やかなお花でかわいらしい雰囲気にしてもらいました!ドレスはかわいいのが沢山あるなかから選べたので、とっても満足でした。メイクさんもとても感じがよく、腕もよくてかわいくしてもらえました!大好きな人たちと堅苦しくなく、みんなでわいわい心暖まる披露宴ができました!とにかく心のこもった対応、納得のいく式になるような打ち合わせが楽しくできました。大きいホテルではこういう要望は叶えられなかったと思います。スタッフさん一人一人の人柄がとてもよく、アットホームな式が挙げられました!2ヵ月前に挙式をきめ、きゅうなので無理だと思っていたのですが対応してもらえてよかったです。ここで式を挙げることができて本当によかったです!素敵なスタッフさんたちと出逢えてよかったです!自分がこうしたいという事を伝えれば、どうやったらそれができるかを絶対に考えてくれるので、とにかく伝えた方がいいと思いました。ウエルカムボードをスタッフさんにお願いしてしまいましたが、とっても素敵なものに仕上がって感動しました!沢山のやりたいことを叶えてもらってしあわせでした!詳細を見る (775文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームな式をあげたい人には是非
自分達は40から50人の参列者であったため式場内は程よいスペースで執り行うことができました。式中もスタッフさんの細かい配慮もあり、進行もスムーズに行えました。洋風のレストランといったことから上品で落ち着きのある会場となっております。自分達は席順に細かい設定があったのにも関わらずスタッフさん達は嫌な顔一つせず会場内のレイアウトを変更してくれたり、融通を聞いてくれました。女性にとって人生の晴れ舞台…といったことから妻にはメイク代、衣装代は一切ケチらない方向でいきました。節約をしたところは自分達で用意できるもはすることですね。全てスタッフさんにお任せするのではなく、かかる費用を細分化して確認し、省けるところを省いたところ、もの凄い最低のコストで最高のパフォーマンスを得れました。レストラン式だけあって100点の味です。事前に参列者の好き嫌いの情報を元に、提供する料理を臨機応変に変更していただけました。国立の大学通りに面していることから立地としても申し分ないのではないでしょうか。交通に関しても最寄りは国立駅(中央線)か谷保駅(南武線)を使用する形になりました。スタッフさんに電車で来る人達にはタクシー券を用意していただいたので交通アクセスは特に問題視する必要はないと思われます。少人数制なことから1人1人のプロ意識が高い精鋭が集っています。営業の壁を越えて本気で自分達と向き合っていただけたと確信しております。新郎が余興でレストランオススメのスペシャルカクテル作りを披露するのが心に残りました。カクテル作りをした事ない私のそばにスタッフさんがついてくれて自然体でイベントを進められたので大変いい経験になりました。結婚式と言うとしきたり重視ってイメージが大きかったのですが、スタッフさんの柔軟な対応のお陰で柔らかめで尚且つ形式を壊さない式を行うことができました。ここの式場に決めたのは初回の話を聞いて一発でした。他にも何軒か回ったのですがこのお店にしかないものがあります。お店側が我々を商売上の客として見るのではなく、一緒に一生記憶に残る思い出を作るための結婚式を組み立てていくという点です。もしこれから結婚式をされる方がいらっしゃるのでしたら是非フェルミエールのスタッフさんに声をかけてみてください。詳細を見る (952文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
-
- 参列した
- 4.0
清純派の白い挙式会場でしたよ
どんなことよりも印象的で覚えているのは、会場の内装が白い色で徹底して作られていたということです。清純派の挙式の素晴らしいムードに引き込まれていきましたね。椅子やその下の床フローリング部分は、木製の木目がとっても綺麗なデザインで、白の空間に良いバランスをもたらしていました。ステンドグラスや、窓はどれも品のある小さなサイズで、キュートな雰囲気を表現していました。シャンデリアや、壁のミラーなどがとってもキラキラしていて、部屋の印象としても輝きが溢れるルームだったという印象が強いです。つくりの面ではないですが、コーディネートの面で、ピンクゴールドのテーブルクロスがとっても綺麗で、エレガンスと可愛らしさを同時に感じさせてました。海鮮をつかったオードブルに始まり、メインの鯛の香草焼き(ポワレ)までは良かったのですが、お肉が鶏肉だったことだけが、少し残念でした。質がよく、おいしい鳥でしたが、牛フィレを期待したのでその分反動がありました。国立駅からは、駅前の大きな通りに沿って歩いていって、5分くらいだったと思います。ミラーなどによって、輝きが倍増した宴会場の煌びやかさです。詳細を見る (486文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/02/27
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
古風な情緒があるチャペルでした
古風な情緒のあるチャペルでした。それは特にステンドグラスの絵柄や色合いに顕著に現れていまして、ヨーロッパの本場さながらの美しさについ見とれてしまいました。色使いの白さや木の使い方というところがとても上手で、安心感のあるレトロな感じがありました。気品にあふれる優雅な感じのパーティ会場は派手で大きなシャンデリアや巨大スクリーンなどが特徴的でした。そして、グランドピアノが設備されていて、生演奏という優雅な演出もありまして、ゆったりと素敵な時間を楽しめました。フォアグラ、キャビア、サーロインという旨みたっぷりの高級食材がいっぱい使われていて、どのお皿にも華がありましたね。味や調理の方向としてはフレンチコースでまとめられていました。正統派の安定感のあるお皿ばかりでした。国立駅から徒歩で行きました。迷わず行ける分かり易さがよいと思います。ステンドグラスのつくり、デザインが本格的でした。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/08/28
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 5.0
一軒屋レストランでアットホームにできると思います
内装もとてもきれいで、パイプオルガンもかなり本格的なものが用意されていて、非常にいい雰囲気。普段はレストランなので、レイアウトがオシャレで面白い。美味しいです。国立の大学通沿いなので、新緑の季節や、桜の季節は最高です。国立駅からも近いので、集まる人も便利な立地です。国立のいい雰囲気を味わえます。お抱えのサービスを利用しなくてもいいところがいい。ヘアメイク、オルガンの演奏、テーブルの飾り、ブーケなどなど自分の友人等に頼んでもいいという自由さがあった。自分がしたいようにさせてくれる。マジシャンの方に司会者になってもらって、サプライズでマジックを披露してもらうことも可能なところ。一軒家なので、こじんまりとアットホームな感じの結婚式ができると思います。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/11/21
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.2
アットホームにはぴったり!
挙式会場は小さめでしたが、オルガンの生演奏がステキでした。披露宴会場は、本当に素晴らしく、シャンデリア、内装、階段…すべてがキラキラとしていました。料理はとっても美味しかったです!!さすが、レストラン。一品一品が丁寧に作られていました。ただ、量が少ないように感じました。国立から15分ぐらい歩きます。また、チャペルと披露宴会場が離れているため、雨の日は大変そうです。でも、新緑が美しい季節、一本通りでのフラワーシャワーはステキでした。スッタフの方が若く、髪型やメガネが少し結婚式の雰囲気と合ってないように感じました。ただ、司会の方が本当に上手で、和やかなな式でした。ゲストとの距離が本当に近く、たくさんのお話をすることができました。また、とても披露宴会場(レストラン)が素敵で、プライベートでまた行ってみたいと思いました。少人数の式をあげるには、本当に素敵な所だと思いました。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
アットホームな披露宴でした
レストランの三軒となりで、階段を上がった二階の位置にチャペルがありました。オシャレなオルガンと外国人牧師、ステンドグラスから差し込む光が幻想的でした。素敵な内装でシャンデリアがとても綺麗でした。階段が多いですが、それもまたオシャレだったので綺麗な写真を沢山撮ることができました。ちょっとお高めのレストランなだけあって、料理は素晴らしかったです。大学通りをひたすら真っ直ぐ、駅から少し歩きますが、一本道で並木道なのでレストランに着くまでの時間も気にならなかった。親切でした、スタッフかわ一丸となっておもてなしをしていてとても良かった。新郎新婦とプランナーさんが親しげにしていて、温かくてアットホームな雰囲気でした。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/02/27
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
アットホームなレストランウエディング
姉の結婚式に参列しました。レストラン会場なのですが、食事をする会場の横にきちんとした挙式スペースがあり、2~30名程度の少人数挙式でした。新郎新婦との距離が非常に近く身内としては嬉しかったです。レストラン会場は意外に広く、窓も全面にあって明るい雰囲気でした。光の差し込む明るい洋風の邸宅といったお洒落なイメージです。近しい友人と家族のみの披露宴だったので、リラックスして楽しむことができました。本来はレストランの会場ということで、さすがお食事は美味しかったです。色々と説明して下さったこともあり、より一層楽しむことができました。駅からは10分未満でしょうか。わかりやすい道で、さほど迷わず着くことができました。スタッフの方が一品一品丁寧に説明して下さいました。驚いたのは、姉が国際結婚だったのでゲストの半数は外国人だったのですが、英語でも説明して下さったところです。外国人の方のおもてなしも慣れてらっしゃる感じでとても良かったです。レストランを丸ごと一軒貸し切ってのウエディングなので、家族ウエディングや子連れウエディングでも気兼ねなく楽しめると思います。当然ながら、他の結婚式ご一行と鉢合わせすることもありませんし。ドレスや小物の持ち込みも全てOKなようでした。姉は自分で席札やギフトなどを手作りして、準備も楽しんでいたようでした。手作り感溢れるウエディングを希望の方にお勧めです。友人にもこれから手作りの結婚式を考えている人がいるので、お勧めしたいと思っています!詳細を見る (634文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/01/14
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
高校時代の部活友人として参列させていただきました。(挙...
高校時代の部活友人として参列させていただきました。(挙式会場)こじんまりとしたチャペルでした。雰囲気は良かったですが、少し狭い感じがしました。(披露宴会場)レストランウエディングでとても素敵な雰囲気でした。(料理)フランス料理で美味しかったです。ケーキがもう少しボリュームがあるとうれしかったです。(スタッフ)平均的ではないでしょうか。(ロケーション)駅から歩いていけて、わかりやすい場所でした。(おすすめ)国立という場所のよさ。アットホームな挙式&披露宴を挙げたいカップルにはお勧めの会場だと思います。詳細を見る (259文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
アットホームな雰囲気に満足
会場は小さめですがとても綺麗で外観も内観もカントリーな雰囲気で可愛らしいです。新郎新婦の席の反対側に中2階の席があり、主に親族の方が座られていました。式場は小さく40名程しか座れず、立ち見の方が10名程出てしまいました。荷物は多分言えば預かってくれたと思いますが、私の周りは全員自分の席の下にしまってました。会場も式場も階段が必ずあるので車椅子の方には向きません。スタッフも優しく丁寧です。しかしケーキ入刀のシャッターチャンスや映像を流しているときに度々、目の前や視線の先に立ち止まってしまう、などといった事があったのが残念です。詳細を見る (265文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/10/27
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
カジュアルで距離が近い式でした。
レストランの上部にあるのでかなり狭いです。その分本格的な町の教会のような雰囲気でした。バージンロードもかなり近くで見られたので新婦のきれいな姿が間近でうっとりでした。レストランを貸し切ってするスタイルなので、人数が多いとやはり狭いです。奥の方の見えにくい席に親族がいらっしゃった気がします。会場自体は明るく、また出し物の時も距離が近いので初めて会う方ともフレンドリーに話せる雰囲気です。わいわいと声も反響するので楽しい空気でした。レストランで出しているのと同じようなものかな?おいしかったです。駅から少し歩きますが基本的にまっすぐなので迷うことは少なそうです。歩いていったので駐車場があったかは覚えていません。大学通りは季節ごとに散歩が楽しめるので歩けるようなら徒歩がおすすめです。レストランの方ですがいろいろ動き回って忙しそうにしていました。頼むと行動も早くくつろいで過ごせました。親族の控室もないのか?新郎新婦のご兄弟と話せたりと、狭いながら利点はかなりありました。2次会のような雰囲気でやりたい方にはとてもおすすめです。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2014/03/19
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 1.7
地味婚なら・・
あまり派手にやりたくなかったので、レストランならアットホームで良いかなと思い見学しました。ですが本当に狭い!!料理もレストランの割りには・・という感じです。ちょうど行った時に地元のおじさま、おばさま達が小奇麗な格好で同窓会をしていました。そういうのに使うのはとても向いてる所だと思います。新郎新婦の控え室はありますが招待客の控え室はなし。いきなりレストランに入って待機という感じです。20人程度でこじんまりとやるくらいなら良いと思います。見積もりも出してもらいましたが安いですが、もう少し予算上げて設備が充分な所のほうが良いと感じました。詳細を見る (270文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/04/09
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.3
アットホームなレストラン
友人の披露宴に参列しました。会場は国立駅から徒歩10分程度で、一本道なので迷いにくいと思います。レストランはこじんまりとした可愛らしい印象で、ただ入ってみると思ったよりも奥行きがあって収容人数も多い印象でした。ピアノ等を使った演出があったのですが、そういった音楽の生演奏などの演出に対応可能です。会場は狭いのですが、それだけに演出の時に一体感を感じました。プロジェクターを使った演出を行ったのですが、会場に柱が多く死角になる席が出来ていたので、席配置や人数に気を使った方が良いと思います。お料理は全体的においしかったです。自家製のパンを焼いている様子が上から見えてとても楽しみでした。オリジナル?のケーキもとてもすてきでした。披露宴が押してしまったのですが、スタッフさんの焦りが伝わってきてしまったのが残念でした。披露宴自体はとっても良い披露宴で感動しました。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/01/03
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.6
とても落ち着いてよい雰囲気があるところ。
【挙式会場について】階段を上ってたどり着いた会場はそれほど大きくない場所だったけれど、それが逆によかった。落ち着いた良い雰囲気の中で、感動した。【披露宴会場について】少し狭かったことと、そのためか料理を運ぶスタッフが少し騒然としていて、落ち着いて食事ができなかったが、料理自体はとてもおいしかった。MCがとてもよく、ピアノも弾きやすかった。【演出について】新郎新婦がテーブルを回って入場したり、新郎にサプライズがあったりと、アットホームな雰囲気があってとてもよかった。お店の雰囲気もとても素敵だった。【スタッフ(サービス)について】司会の女の方がとても上手でだった。他の結婚式場にも行ったが、ここが一番だった。【料理について】とてもおいしかった。フランス料理のフルコースで、どれも丁寧に創られていることが分かった。【ロケーションについて】国立駅から少し歩くが、気になるほど遠くなかった。【マタニティOR子連れサービスについて】私は独身で子供もいないため、あまり考えることはなかったが、式場も披露宴も階段を上っていかなければいけないので、マタニティの方は少し大変ではと感じた。また、店内も狭いので、子供たちにとっても、食事をすることは大変であると感じる。しかし、今回の式にはそうした参列者がいなかったので実際に見てみないとわからないと思った。【式場のオススメポイント】オーソドックスな式場だが、讃美歌もよく、バックコーラスもよかった。【こんなカップルにオススメ!】私が参列したのは同級生の若いカップルだったが、若いカップルには本当にお勧めだと思う。特に、みんなでワイワイしたい方や、逆に落ち着いた雰囲気の方の、どちらでも楽しめると思う。詳細を見る (717文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 2.2
せ・・せまい・・
カジュアル婚と分かってましたが、狭い・・。(結婚する二人が参列者を招待しすぎているせいもあると思いますが・・)挙式会場などでは中に人が入りきれず外の通路まで溢れ出てしまい、狭いその通路をウエディングドレスの裾をグチャグチャにしながら友人が入ってくる感じでした。レストランなので格式ばっているところは全くなく、カジュアルで良いと感じる方もいるかもしれませんが、私はもう少し静寂感が欲しいと思いました。詳細を見る (199文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/09/03
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.0
フェルミエールの挙式
友人の参列者として、この式場を訪れました。友人があまり派手な挙式をしたくないという事と当時住んでいた自宅(国立に住んでいた)から近いところで式を挙げたいとの事でこの式場を選んだそうです。隣には披露宴会場となるレストランがあるので便利だと思いますし、駅からも一本道なので人を集めるには立地条件は良いと思います。ただ会場内は小さいため、多人数での参列はオススメできません。また、階段での上り下りの移動となるため足や体の不自由な方や花嫁さんのウェディングドレスのスカート部分にボリュームがある場合だと移動しずらい感じがありました。詳細を見る (262文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2012/05/16
- 下見した
- 4.0
可愛いレストラン
披露宴だけできるところを探していたのでレストランフェミエールさんに見学に行きました。「交通の便」国立駅から徒歩10、15程のところにあります。少し歩きますがすぐに着きました。(国立は中央線の快速しか止まりません。)「外観」 外観はクリーム色で可愛らしい建物でした。建物が2つあってどちらもクリーム色で好きなほうの披露宴会場を選べるみたいです。「披露宴会場」披露宴会場は3つあって、人数に関係なく選べるようになっていて、1つは建物の2階にあって少し狭く少人数のお食事会に向いている部屋でした。もう1つの会場は、普段レストランとして使われていて入ってすぐ右側は厨房みたいで左側にはテーブルがありそこが受付になるみたいです。 入ってすぐ階段があり、その上にいくつかテーブルとグランドピアノ、新郎新婦の高砂があり、さらに上に上がる階段があり、そこにもいくつかテーブルがあって披露宴会場としては珍しい造りになっているとおもいます。でも、高砂から全体が見えるし、さらにうえの席のところでは親族専用のテーブルスペースとしても使えるので良かったです。もう1つの披露宴会場のイメージは、部屋が明るかったイメージがあります。写真などとても綺麗に残るとおもいます。ただ、高砂がゲストと同じ高さだったのであまり全体が見えないと感じました。「教会」教会は小さく少人数に向いていました。狭かったけど、聖歌隊やオルガンの音が凄く響く造りになっていました。天気がいい日はステンドグラスから太陽の光が入ってきれいだと思います。「スタッフ」スタッフの方は本当に親切な方で、細かく説明してくれたりとても良かった印象が残っています。 「その他」値段はかなり良心的でほとんど持ち込み料がかからなかったです。予算があまりない方でも工夫次第ではかなり抑えられるとおもいます。詳細を見る (765文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2009/11/11
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
アットホームなレストランウェディング
いくつか式場を見学しましたが、一番自分たちに合っていると思ったので即断しました。会場はこじんまりとしているので、大人数での式には向いてませんが、逆に少人数で行うにはとてもいいと思います。駅から少し歩きますが、街並みが美しく、爽やかな並木道なのであまり気になりません。祖父母等が参加するような場合は、タクシーの手配などしてあげると良いかもしれません。また、駐車場も完備されているので、申し込めば車での来場も可能です。打ち合わせのために3回ほど行きましたが、担当の方がきちんと話をしてくださってとても好感が持てました。普段はレストランですが、結婚式の経験も豊富なのでほとんどお任せができました。希望すれば結婚式で出される料理を半額で試食することが可能です。当日はいろいろ忙しくてほとんど食べられなかったので、試食しておいてよかったです。レストランなだけあって食事はとても美味しくて大満足です。真夏の結婚式だったので割引プランを使用できたため、とてもコストパフォーマンスが良かったです。6月とかは高いのかもしれませんが、時期にこだわらなければ大分コストを抑えられます(それはどこの会場でも同じでしょうが)割引プランの一環で、レンタルのドレス代も無料になりました。新宿のレンタルドレスのお店を紹介してもらいました。挙式から3年近く経ちますが、今でも夢のように楽しかった記憶しか残らない結婚式ができたと思います。あまり費用をかけられない、そんなに大人数を呼ばない、アットホームで手作り感のある結婚式にしたい、せっかくだから美味しい料理でおもてなししたい・・・そんなカップルにお勧めです。詳細を見る (688文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/02/26
- 訪問時 30歳
- 結婚式した
- 5.0
とてもいい式になりました。
妊娠中だった為スタッフさんがとても気を使っていただき本当に助かりました。司会者の方もここの専属の方の中からマジックが出来る方を選ばせていただいたのですがそのマジックが本当に本格的でとても盛り上げていただきました!お料理もレストランだけあってとっても美味しい。いい思い出を作っていただけて本当に良かったです詳細を見る (152文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/10/18
- 参列した
- 3.6
お料理美味しい!
挙式会場と披露宴(パーティ)の建物が別で、式が終わった後、外に誘導され記念写真。冬だったので寒かったです。披露宴会場はこじんまりとした感じ。アットホームな演出を望むならピッタリではないでしょうか?私自身、つわり真っ只中であまり料理が食べれませんでしたが、食べれたものはとてもおいしかったです。詳細を見る (146文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/03/16
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
真夏の挙式でした。曇りでしたが、ぎりぎり雨も止み、少し...
真夏の挙式でした。曇りでしたが、ぎりぎり雨も止み、少し肌寒いくらいでした。今でも良い思い出しか浮かばないような、素敵な結婚式でした。【挙式会場】レストランの2階に専用のチャペルが用意されています。挙式はキリスト教式、人前式、神前式と選ぶことができます。私は人前式を選びましたが、事前にリハーサルもしっかりやってくださり、当日もスムーズに挙式が行えました。【披露宴会場】レストランを借り切ってのこじんまりとした会場です。会場は二つあり、見学した際にどちらにするか、人数等で相談の上決めました。オプションで壁やテーブルにお花の飾りつけもお願いできます。予算に余裕があれば、お願いするととても華やかな雰囲気になると思います。【料理】レストランなだけあって、料理は満点です。とにかく美味しい料理がコースで出てきます。予約すれば婚礼料理の試食が半額でできます。試食しておいてよかったと思いました。当日は新郎新婦は食べる余裕があまりありませんので。フランス料理のお店なので料理はフランス料理のフルコースです。特にデザートが美味しかったです。【スタッフ】レストランウェディングを長くやられているだけあって、スタッフの皆さんはとても手慣れていて、しかし親切で温かい対応をしていただけました。スタッフはベテランでも挙式をあげる方は素人ですからね。そこら辺もちゃんと理解してきちんと対応してくださいます。わからないところや不安な部分も親身になって相談に乗ってくださいました。とても信頼できるスタッフさんたちです。【ロケーション】国立駅から少し歩きますが、その間が素敵な並木道です。春なら桜が満開でとても素晴らしいと聞きました。私たちの場合は夏でしたが、木陰が涼しげで緑が美しく、とても素晴らしかったと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】可愛らしいチャペルと、美味しいフランス料理と、アットホームで手作りな感じがする披露宴。そして何より、サポートしてくださるスタッフさんたちの心配り。【こんなカップルにオススメ!】大きな会場ではないので、少人数でこじんまりと行いたい方にお勧めします!持ち込み料などがかからないので、あれこれ持ち込みたいという場合、予定以上に予算がオーバーしないので良いと思います。最初の見積もりからほぼ変わらない金額で挙げることができました。詳細を見る (979文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
離れにチャペルがあります。普段フレンチのレストランなの...
【挙式会場】離れにチャペルがあります。【披露宴会場】普段フレンチのレストランなのでそこまで大きくないですが、おしゃれな感じ【料理】現在のシェフのことはしりませんが、以前いたシェフの方には大変お世話になりました。現在フランス料理店を開業してます。【スタッフ】ウエディングケーキを持ち込んで、上に載せるイチゴも持ち込んだのですが、全面しきつめるつもりで持ち込んだイチゴを指示通りしてくれず、微妙な感じ。しかも敷き詰めるために持ち込んだ量のイチゴなので希望どおり敷き詰めてくれなかったので結構な量が余ったはず。その余ったイチゴをなんとスタッフが食べているところを目撃(厨房がちょっと見えるんですよ、式中ですよ・・・)。【ロケーション】桜の時期をおすすめします。目の前が桜並木なのですばらしい!【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】桜!料理!【こんなカップルにオススメ!】少人数で談笑しながらアットホームな雰囲気を求めるならおすすめ。春がおすすめ。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
良かった点:料理が美...
良かった点:料理が美味しかった グランドピアノでの生演奏 アットホームな雰囲気 スタッフの方々が親切イマイチな点:駅から遠い 吹き抜けで2階席があるのですが、 2階席が狭くて周りの人とぶつかるあまりかしこまらず、カジュアルな式をしたい人にはいいんじゃないかなと思います。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2008/02
- 投稿 2008/03/07
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 2.3
グランドピアノなどが...
グランドピアノなどが置いてあり、一見高級な内装です。吹き抜けの部分が会場を広く見せますが、意外と客数が入りません。また、客席によっては全く新郎新婦が見えない席があるのが気になりました。お料理ですがフレンチという印象でいるとメニュー、味、器、盛り付け、サービスに違和感を感じると思います。レストランウエディングとなればどうしてもお料理に期待されるでしょうし客席の件もあり私たちは遠方からお金と時間を使って来ていただく方々のことを第一に考えていたので選択肢の中から外しました。詳細を見る (236文字)
- 訪問 2007/09
- 投稿 2007/10/23
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 5.0
噂で前から知っていた...
噂で前から知っていたフェルミエールさんに決めました。噂どうり雰囲気もアットホームで食事も美味しかったです。また持ち込み料も全て無料ということで、業者はほとんど知り合いに頼みたかったので良心的で助かりました。またグランドピアノも各会場にあり、音響に優れているので音楽中心の披露パーティを考えていたので良かったです。スタッフの方も皆さん感じがいいですね。特に国立の並木道を抜けた先という立地は春の桜の時期はきっと最高なんだとうな、と思いました。<アドバイス>私はブライダル業界で仕事していたのでよくわかりますが、提携店さんとの関係を重視するあまり持ち込み料を過剰にとったり、外部業者さんを締め出す会場もたまにあります。特にホテルさんやゲストハウスさんには多い傾向のように思いました。良心的な会場でレストランさんなど料理や質に自信のあるところはそういう形は取りませんので、各持込料、また業者手配関係へのスタッフの対応は吟味されると良いと思います。その判断だけでも随分のその会場さんの質が問われます。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2006/02
- 投稿 2006/03/20
- 訪問時 32歳
- 結婚式した
- 4.8
スタッフは親切で、す...
スタッフは親切で、すべての持込に関しても寛容で、料金もとられませんでした。かといって必要な業者(お花やケーキなど)はきちんと紹介してもらえてすごく安心しました。会場は少し狭かった(60人くらいで一杯)けど、逆にアットホームな感じでみんなにはとても好評でした。もともとフレンチレストランなだけに、料理もおいしかったです。<アドバイス>フィーリング、第一印象はとても大切だと思います。詳細を見る (190文字)
- 投稿 2004/08/11
- ユーザーのお気に入りポイント
- 友人の参列可
- 一軒家
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ28人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | レストラン フェルミエール(レストランフェルミエル) |
---|---|
会場住所 | 〒186-0004東京都国立市中2-19-80結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |