ホテル日航高知旭ロイヤル(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 2.8
かわいい独立チャペルで挙式ができる
挙式会場は独立チャペルです。ホテルから出て、道路を1本渡ったところにあります。冬場は移動が寒いかもしれません。バージンロードがガラスでできており、下にはお花がたくさん。可愛らしい雰囲気です。ホテルの大きな宴会場を利用して披露宴が行われます。専門式場ではなく、あくまでホテルがメインなので、宿泊客など、参列者以外とすれ違う機会が多いです。披露宴までの待ち時間も、どこで待機すればいいのか迷いました。披露宴会場はとても広く天井が高いです。結構人数がいないと、がらんと寂しい感じになってしまいます。お料理はどれもとても美味しかったです。和食メニューでした。使ったお箸は記念品として持ち帰れる、というのも初めてで良かったです。jrからは歩いて行けません。路面電車を利用すれば、アクセス可能です。駐車場はあるものの、ホテルと兼用なので、満車の場合は停められませんとのこと。アクセス面はあまりよくないです。披露宴までの待ち時間、披露宴中ともに、対応してくださるスタッフの人数が少なく感じました。お料理のサーブもせかせかしている感じがして気になりました。ブライダルの時は普通の宴会よりも、ゆったりと接客してもらいたいなと感じます。ゲストが大人数&ホテル隣接が希望のカップルにおすすめです。詳細を見る (537文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/04/01
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
一流高層hotel
名前の通り、伝統の有名なホテルで、ビアガーデンでも有名です。さまざまな設備があり、飾り一つとっても精巧さが際立っていました。屋外もできるし、和も洋も対応してくれるようです。料理や雰囲気に合わせて、テーブルクロス一つとってもいろいろなパターンの色がありました。細かい色味までこだわって作られていたように思います。全体のバランスを細かく考えてられている気がしました。テレビでもよく拝見するシェフの笠原さんと河合さんがプロデュースしています。コースのどの料理を食べましたが美味しくて、レベルが高いと感じました。市街地でやや東に位置します。すこし奥まったところにありますが、かるぽーとの近くで川沿いに行けば着きます。ビアガーデンのときにも感じましたが、笑顔で対応してくれます。身なりもきちんとしていて、一流hotelマンという印象です。どの設備も掃除が行き届いており、不快感は全くなかったです。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/08/07
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
ゴージャスな空間と美味しい料理
天井が高く照明もゴージャスで非日常感のある素敵な会場でした。高砂の横に大きなスクリーンが2つ設置されており、立派な印象を受けました。高知空港からバスで向かいました。バスが定刻通りに出発しなかったため余裕をもって到着できるように早めに出ておいてよかったと思いました。参列される方は早めに行動すると焦ることなく済むと感じました。最寄りのバス停からは近く、アクセスが良く感じました。料理がとても美味しかったです。カツオのたたきや白ごま豆腐などの和風コースでとても美味しかったです。乾杯が日本酒だったのは初めてで、お二人のこだわりが感じられてとても素敵でした。スタッフの方もスムーズに配膳や案内の対応を頂き、居心地の良さを感じました。詳細を見る (313文字)
もっと見る- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/04
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
アットフォームウエディング☆
5階の披露宴会場で、約50名の参列者でしたが、新郎新婦が横に並んで歩けない箇所があり少し狭いイメージでした。その分、新郎新婦と近い距離でアットフォームな雰囲気でした。会場装花はとてもキレイで、新郎新婦のセンスを感じることができました。フルコースでしたが、フォアグラやトリュフなどの高級食材を取り入れたメニューで非常に美味しかったです。自家用車で行ったのですが、無料駐車場も完備されており、便利でした。会場内に窓はあったのですが、カーテンがあり眺望は望めませんでした。サービススタッフは、全体的には問題なく心地良く対応をしていただきました。全体的に、新郎新婦と近い席なので、2人の幸せな雰囲気が伝わってきました。プロジェクターも二箇所あり、見やすかった。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/07/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
ゴージャスで広々としておりとても素敵な会場でした。
明るくて白が基調になっていて素敵。テーマにあわせてイメージを変えられそうでいいなと思った。ピンクのお花とリボンでかわいらしいお姫様のような空間だった。神父さんがよくお話をされる方で面白く、その後とても話題なった(笑)シックな感じで、高級感があってよかった。天井が高く、広々としており、ゴージャス。演出もシャボン玉やシャンパンなど素敵な演出が多く、とってもよかった。お話もナチュラルな大人のイメージで上品に飾られていたので素敵だと思った。とても豪華で美味しかった。ケーキブッフェがあったのは嬉しかった♪駅からタクシーをつかって10分ほどなのでアクセスはよいとおもいます。一般的。ホテルウェディングで高級感があって大人のウェディングというイメージだった。装飾も素敵。詳細を見る (331文字)
もっと見る- 訪問 2017/03
- 投稿 2019/02/12
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.5
豪華で大人数向け
新郎新婦の雰囲気に合わせた会場となっていた。プランナーさんやその他スタッフとのコミュニケーションがとれているのかなと思った。全体的に落ち着いた感じでまとめられていて、ゆっくりとすごすことができた。味はとてもおいしかった。ただ、料理の配膳スピードが早く感じたので、その部分は少し残念でした。まだ料理が残っているのに無言で下げられたら子もいたので、一言声がけをするなどして欲しかった。路面電車の駅からは五分以内ですが、JRの駅からは路面電車に乗り換え、さらに乗り継ぎも必要です。とても歩いていける距離ではないので少し不便かな?街の中心地からも少し離れているので、ロケーションはいまひとつです。必要以上にスタッフが来なかったので、友人達とゆっくりと歓談できた。サービスがないということではなく、必要な時にはすぐに対応してくれたのでとても良かった。ドリンク類もあまり待たされることなく、持って来てくれたので良かった。大人数でも対応できるので、大人数での式を考えている方にはオススメです。ただ、県外から来られる方が多いと少しロケーションが中心地から離れているので、招待客が大変かもしれません。ただ、ホテルも併設してるので、その面では良いかもしれません。料理や会場の雰囲気は、本当に良かったです。ロビーも広いし、豪華さがありました。詳細を見る (560文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/12/05
- 訪問時 28歳
-
- 参列した
- 4.8
華やかなチャペル
挙式会場は白色を基調としていて非常に清楚で綺麗です。特にバージンロードがゴージャスでたくさん敷き詰められていて印象に残りました。照明演出の華やかで良かったです。披露宴会場は可愛らしい装飾がたくさんあり、とってもキュートで素敵でした。映像演出や余興パフォーマンスもゲストが参加して大変盛り上がりました。和洋折衷料理でした。地元の食材も使われていて非常に美味しかったです。特にお刺身が新鮮で絶品でした。高知駅からタクシーで行きました。時間もそれ程かからずアクセスは良かったです。一流ホテルならではの格式高い上品な接客対応で素晴らしかったです。待合スペースがとても広く、ドリンクサービスもあって快適に過ごせました。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/07/21
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
よく利用される人気の会場です
綺麗な会場でロビーも広くウェルカムスペースも新郎新婦らしく飾られており素敵でした。友人は職場結婚だったので高知県ならではの返杯が盛んに行われていましたが飲み歩いても窮屈だとは思わない位会場が広いです。大人数向けの会場だと思います。大皿だったので温かく友人と楽しく食べられました。とても美味しかったです。JRからは遠いですが路面電車が近くにありますし、中心街には徒歩で行ける距離なので二次会の移動を考えても立地は良いと思います。ドリンクは自分で取りに行くスタンスだったので無駄にスタッフさんがうろうろしておらず友人と気兼ねなく話をすることができました。勿論用事があるときはすぐに対応してくださるのでちょうど良い距離感でした。私は1年で4度参列したことがある位人気の会場です。荷物を預かって貰える場所が一階ロビーの他に会場の階にもありとても便利だと思いました。化粧室は隅々まで掃除されており清潔な印象です。またホテル内なので宿泊も出来ることから県外から来たゲストは都合が良いかと思います。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/01/25
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
シビルウェディングができます!
挙式会場は披露宴会場から少し離れた場所にありますが光がいっぱい入る会場でした。模擬挙式で入場の際に、二人からのメッセージが壁に映し出されて感動出来でした。また、シビルウェディングという挙式ができ、立会人が友達や上司なので宗教にとらわれない形がいまらしいなぁと思いました。私が見た披露宴会場はメインの会場ではありませんでしたが、とても広くガーデンもありました。今はやりの晩餐会スタイルで長いテーブルに座るコーディネートでとてもお洒落でした。車で来る分には問題なさそうですが、駅からは距離があるのでゲストは少し大変かもしれません。スタッフさんはとても雰囲気がよく、ハキハキとしていました。⚫︎シビルウェディングができる⚫︎二次会が最上階の夜景が綺麗なバーでできる⚫︎晩餐会スタイルの披露宴ができる⚫︎披露宴会場が沢山ある詳細を見る (358文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/07/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.8
綺麗な一流ホテル、チャペルが特に素敵です
挙式会場はホテルすぐ横に併設しており、何と言ってもバラを敷き詰めたキラキラと光るガラスの上を新郎新婦が歩く姿はとても美しかったです。当日はあいにくの小雨で傘が必要だったのが残念です。せっかくのお呼ばれの服が濡れるので。披露宴会場と直結しているのがベストですね。でも歩いてもすぐではあります。150人の招待客がいましたが広々としており天井も高く開放的です。昔からのザ・披露宴会場、という雰囲気です。とても美味しくいつも一定以上の評価があります。今回は取り分ける形式のものでしたが、取り分けもしやすくボリュームも十分でした。市街地中心部ではありますがいつもこちらで結婚式がある時は車で行きます。交通アクセスは他に路面電車がすぐ近くを通っています。JR高知駅からは路面電車で乗り換えかタクシーが必要です。よく教育されたホテルスタッフ、という印象です。落ち着いて手慣れている感じがして、安心感があります。トイレがとてもラグジュアリーな感じで好きです。一流ホテルという感じです。駐車場もあり宿泊も出来るので県外から友人や親戚が来ても便利です。春は特に高層階から見降ろすと桜が美しく、お勧めです。二次会には最上階のラウンジを使うことも出来、夜景を眺めながらの会は大人の二次会といった感じで素敵です。街中からは少しだけ歩くのですが、タクシーで友人と乗り合わせで行くと便利です。ホテルなのでいつもタクシーが待機しています。詳細を見る (603文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/03/03
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 5.0
高知では安定、定番の式場です☆
ホテル、宴会場、ともにきらびやかで、綺麗に準備されている感じがしました。一番グレードの高いコースにしていたようで、お肉、魚、おすしなど、たっぷりおいしくいただけました!ただ、高知の人は、飲み歩いてほとんど席にいないので、たくさん余っていてもったいなく思いました。ケチってもいけませんが、量など、お財布と相談して調節するといいかもしれません。電車通りに近いので、市内の人は訪問しやすいです。市街地なので、二次会への移動も困りません。ホテルに駐車場はありますが、昼間はランチビュッフェなど開催されていて、行ってみると満車!ということも過去にありましたので、あまり期待せず、近隣パーキングに停める場合も考えておいたほうがいいかもしれません。問題なく、すばやい対応をしてくれていました。高知の披露宴は、居酒屋状態なので、お酒の注文にもよく対応していました。3F ゴールデンパシフィックでしたが、会場外のフロアも広く、子どもが騒いで連れ出しても、過ごしやすかったです。掃除も行き届いた感じで、大変よかったです。ここの特徴として、披露宴会場が何階でも、受付が1階になります。間違えて受付をスルーする人が何人か居ますので、一言何かあるといいかもしれないです。詳細を見る (522文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/10/17
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.5
挙式から二次会まですべてこちらでできます
過去に二度参列しましたが、本当にシンプルにホテルの格式高い厳かな披露宴という感じです。会場自体は広く、豪華な雰囲気はあります。ただ各テーブルセッティング、椅子、お花の飾り付け等もう少しオリジナリティというか遊びがあってもいいかなと思います。もちろん古典的な良さはありますのでそれを残しつつ、新郎新婦のイメージにあった雰囲気というかテーマがある会場の雰囲気演出ですと、参列客も楽しめるし、心に残りやすいと思います。お料理は美味しかったですが、テーブル人数に対して全体的に少し量が少なめな印象でした。一番はデザートにゼリーのようなものがひとつ、ケーキがなかったのには驚きました。そこは女性は特に物足りなさを感じるかと思います。楽しみにしていたので、残念です。ただそういう予算やコースだったのかもしれません。県外から来られる方は空港からは距離があるので不便かと思います。高知駅からは近く、歩いて来られないこともないです。路面電車の最寄り駅からも近いので良いと思います。県内の方であれば送迎バスもありますので問題ないと思います。プランナーさんはいらっしゃらなかったようです。受付で手違いとうか少し抜かりがあったようで戸惑う場面があったように記憶しておりますが、その際のスタッフの方のフォローやサポートがもう少し細かくあると助かるのではと思いました。披露宴中は問題なくスムーズに対応していただけました。会場入り、退席の際もスマートに案内していただいたと思います。高知で一番大きいホテルですので、招待客が大勢いらっしゃる方、厳かなホテルの挙式を好む方は良いかと思います。ホテルのすぐ隣にチャペルが併設してあります。チャペルはこじんまりとしていて、白とピンクのかわいいイメージでした。披露宴会場まで移動が少ないので、参列客、特に年配の方にはありがたいです。二次会は上階にあるレンストランバーのような所でできるので、挙式から二次会までホテルですべてできるので、便利かなと思います。化粧室はあまり広くない印象でしたが、綺麗で全体的にお掃除が行き届いていて清潔な印象でした。詳細を見る (877文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/10/30
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.8
スタッフの方々の対応に感激
白いっぱいというイメージの挙式会場でした。清潔感があります。その中でのフラワーシャワーは、白を基調とした教会だけに、花びらのカラフルさが目立ち、とても良かったです。披露宴会場の席が、たまたま新郎新婦を背に向けなくてはならないような席でした。が、大きなスクリーンが会場内にあり、二人の様子が大きく写るので、ストレスありませんでした。カルパッチョからはじまるコースでしたが、味が美味しいのは勿論の事、見た目も非常に良く、いうことありません。スプーン、フォーク、ナイフの他、割り箸も用意されていたので、特に年配の方には割り箸で食べられるという点が好評だったように思います。また、ケーキ入刀で使用したケーキが、食事の最後に出席者のテーブルに配られました。フルーツも多く、美味しいケーキが、このようにして配られると、結婚した二人の幸せをも分けてもらえたようで、嬉しく感じました。電車通り近くにあるので、遠方から来た私達でもわかりやすく、迷うことはなかったです。おとなしく座っていられないので、披露宴には出席させないでいる予定だった3歳の息子が、披露宴開始前に「ママといたい」とごててしまいました。入り口で困っていたところ、こちらのスタッフの方が子ども用の椅子をスッと私の席の隣りに用意してくれ、案内してくれました。スタッフの方のこの対応の良さに感激しました。こちらのホテルは、何よりスタッフの方々が機敏で、こちらからお願いする前に気づいて動いてくれるような雰囲気があり、おすすめです。また、出席する親族には、控え室にて飲料のサービスがあり、それも良かったです。清潔感あふれる白を基調とした教会、広々として、かわいらしいイメージだった披露宴会場、どれをとっても良かったです。小さい子どもを連れての出席でしたが、スタッフの方々の対応がよく、そのお陰で全くストレスを感じませんでした。詳細を見る (784文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/04/11
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.4
スタッフさんの優しさに感激!
白を基調とした教会です。バージンロードは透明な床の下にたくさんの花がちりばめられていました。とても広くて、親族席からは高砂のお二人は遠く感じました。ぐすった娘の世話でほとんど食べられませんでしたが、少しだけいただいたお寿司、お刺身、テリーヌ等はとてもおいしかったです。娘の食事も、オムライスにハンバーグ、エビフライと子どもの好きなものが盛りだくさんでおいしそうでした。高知駅から車で5分程度でしょうか。駐車場の台数が限られていて、この日は宿泊客の車で満車でした。周辺にはコインパーキング等がないようです。3歳の娘が披露宴会場のような場所が苦手で、10分ほどでぐずって外に出ました。ロビーでの食事は本来ならNGだったそうなのですが、披露宴会場に戻れない娘のためにロビーで食事をさせてくれました。人目が気にならないようにパーテーションも用意してくれました。本当に感謝しています。とにかくスタッフさんが優しくて助かりました。子どもがぐずってしまいそうな方でも安心かと思います。化粧室もきれいでした。オムツを替える場所もありました。教会が別棟にあります。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/09/01
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
独立チャペルはオススメ
チャペルはホテルの横に独立して建っているので、親族控え室からみんなで移動しました。生後2ヶ月になる前の子供を連れていたので、ベビーカーを持って行ったのですが、ベビーカー用の入り口があり、難なく入れました。挙式会場は白を基調とした、明るく開放的なチャペルです。披露宴会場は人数に応じて、仕切りの位置を変えれるようなので、招待人数に合わせた大きさに出来ます。広過ぎず、狭過ぎず、新郎新婦との距離もちょうど良かったです。皿鉢料理で高知らしい料理でした!中心地にあり、路面電車の駅から歩いてすぐです。ホテルの駐車場もあるので、車での来場も可能です。披露宴会場がある階ねか化粧室の横には授乳室が完備されているので、子連れでも出席しやすいです。披露宴会場には事前にベビーベッドを置いてくれていたので、寝た時にはベビーベッドで寝かせれました。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/09/07
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.8
チャペルがかわいい
ピンク色のかわいい雰囲気。大人っぽく…より、かわいい華やかな雰囲気を好む人に向いていると思います。ホールは天井が高く開放感があるし、きれい。天井が高く広い分、演出や装飾にお金をある程度かけないと寂しくなってしまいそう。でも、こだわりがあるひとにとってはそれが利点だと思う。消して安いとは言えませんが、サービスや会場の雰囲気からすれば妥当と言えます。文句ありません。デザートやケーキも美味しく量もまんぞくのいくものでした。市内中心部にあることから、アクセスが良い。高い建物なので県外の人にも説明しやすい。二次会を市内中心部でやるなら、アクセスもバッチリ!とにかくチャペルがかわいい。独立型でメリハリもつく。女性はみんな憧れる、特に若い子に受けがいい。ここのチャペルで挙式すれば自慢できそう!招待客な多いカップル、県外客が多いカップルにおススメだと思う。宿泊の心配がない。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2018/03/09
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.5
いろいろな希望に対応してくれる会場だと思います。
120人程度の出席者だったと思いますが少し窮屈に感じました。会場の雰囲気自体はクラシックで若者から年配の方まで好感をもてると思います。料理はおいしかったですが出てくるタイミングが少し気になりました。魚料理と肉料理が出てくるのがとても遅く、ケーキとほぼ同じタイミングだったので同じテーブルの出席者はほとんど手をつけられないままデザートに移っていました。ただ、ケーキはビュッフェスタイルで何種類も食べることができましたし、みんなでわいわい楽しめたので良かったです。電車を降りて徒歩5分もかからないくらいなので公共交通機関を利用するゲストにとっては良い立地でした。車で行った友人は駐車場が少なくて停められずパーキングを探すのに時間をとられたと言っていましたが・・・。演出については新郎新婦らしくたのしい登場やゲームなどが盛り込まれていて、希望を叶えてくれる式場、そしてプランナーさんがいるのだろうと思いました。全員が楽しめるとても良い披露宴だと感じました。写真を撮るためにソファやグッズが用意されたフォトコーナーがあったのも高ポイントでした。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/07/08
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.0
伝統的な式
ホテルなので披露宴会場も広く、大人数の式でしたが、圧迫感もなかったです。天井も高くてホテルの披露宴会場なのに解放感のある会場でした。さわち料理でしたが美味しかったです。駅からタクシーで向かったのですが、ちょっと距離があったような?化粧室はホテルなのでたくさんありました。女性更衣室が多分一箇所しかないのか、他の式の方とも同じ場所で狭いロッカーだったので着替えるのはギュウギュウでした。館内の美容室でヘアセットメイクも数人まとめてしてもらえたので待ち時間なくすごく楽でした。周りに特に何もない場所でしたが、館内にカフェがあったり、披露宴開始時間まで待ち時間があってもゆっくり過ごすことができてとても良かったです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2018/06/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
少人数でも寂しさを感じない会場&演出で良かったです
挙式会場は自然光が入ってナチュラルで爽やかな印象でした。参列者全員の顔を見渡せることができるところも良かったです。少人数でしたが寂しさを感じさせず、アットホームな雰囲気は気持ち良く過ごせることができ、新郎新婦との距離が近く会話や写真撮影も十分に楽しめることができました。クラシックなのにおしゃれな感じもありました。高知は皿鉢が主流ですが、コース料理が出てきたのに驚きました。味も量も申し分なく周りの評価も良かったです。電車を降りて5分以内に着くので公共交通機関を利用した方は楽に移動できたと思います。ただ車で来たほとんどの友人は駐車場に余裕がなく近所のパーキングに停めることになっていました。スタッフの方は親切に対応してくださったので好印象でした。ただ特に目立った点はなかったように思います。ホテルでのウエディングは少人数には向かないと思っていましたが、人数や要望に合わせてピッタリの演出をしてくれる素敵な会場だとおもいました。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/18
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
真っ白で花いっぱいのチャペル
全体的に白(建物)と淡いピンク(主に花)を基調としていて、とても可愛らしい雰囲気でした。バージンロードは、床がガラス張りになっていてそこにはたくさんの花が敷き詰められていました。挙式会場の入り口も水が流れていてきれいでした。挙式会場の中もたくさんの淡いピンクの花が飾られていて教会というイメージではありませんでした。また、挙式会場には、たくさんの光が入ってきてとても明るいイメージでした。こちらの式場には夕方にも参列したことがあったのですが、そのときは、挙式会場の入り口にキャンドルが置かれ、また昼間とは違った雰囲気がしてとてもよかったです。音楽もほどよく響ききれいでした。何よりも白が基調なので新婦さんをより一層引き立ててくれると思います。披露宴会場は広く、大勢が収容できると感じました。でも、テーブルの間隔も狭く感じませんでした。照明やテーブルクロスなどの全体的な雰囲気が合っていてとてもよっかたです。新婦さんのかわいいイメージにぴったりの花が中央に飾られていて豪華に見えました。新郎新婦の席もたくさんの花が飾られきれいに見えました。とても豪華な披露宴会場だと感じました。スクリーンも見やすい位置にあり、集中してみることができました。料理は、一部コースのように出てきて、大皿に盛ってある分もありました。出てくる料理はあたたかくおいしかったですし、大皿の料理も皆で回しながらわいわいと食べることができて楽しかったです。駅からも近く、大通りからもそんなに離れていないので、県外からの方も迷われず来れるのではないでしょうか。また、ホテルなので宿泊もできますし、駅の近くの宿泊場所からも遠くありません。至る所にスタッフの方がいてくれたので、声がかけやすかったです。皆さん笑顔でとても気持ちがよかったです。広いロッカールームがあり、コートなどはそこにおけるようでした。着替えができる場所もあり助かりました。化粧室もホテルなので広くきれいでした。なし詳細を見る (821文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2016/01/21
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
挙式の雰囲気が素敵。
挙式の会場が離れにあって、孤立してるのが良い。雰囲気も新婦の好きな色に合わせていて、ピンク色のバラがバージンロードのガラス板の下に敷き詰められていてとても愛らしく素敵だった。最後に女性のスタッフが歌うのも良かった。私もこんな所で式を挙げたいと思わせる場所でした。天井が高く、ゴージャスな雰囲気で良かった。スクリーンで見られる新郎新婦のなれそめなどもよくまとめられていて良かったと思いました。料理も美味しく充実していて、お腹いっぱいになるまで食べれた。お酒はあまり種類がなさそうでしたがら基本ビールか日本酒だったので問題は無かった。シャボン玉シャワーなど新婦が喜びそうな設備があったので良いなと思いました。新郎新婦の要望に積極的に応えている感じが好印象でした。街中からは少し離れた場所で川沿いに立地しています。バス停やえきも近いので徒歩でも行ける距離間。子連れにも優しい印象。化粧室もとても綺麗だった。挙式のデコレーションがとても素敵だったのが一番印象に残っています。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/12/13
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.0
チャペルが可愛い
チャペルのバージンロードにはピンクのブリザーブドフラワーが敷き詰められていて、とても可愛いです。小さいお子さんも挙式を見る事ができるように、マジックミラー越しに挙式会場を見る事ができる個室が設けられていたり、皆が参加できる挙式会場だと思いました。ホテルの会場ということもあり、天井はとても高くて、会場自体も大人数対応可能です。会場のフラワーアレンジメントやテーブルコーディネートはプランナーさんと話をして、自分なりのアレンジが可能。可愛い系からシックな感じにするのも自分達次第で、色々なアレンジをすることができる会場だと思います。交渉次第である程度抑える事は可能だと思います。電車通りも近いですし、街も近いので立地は良いと思います。駐車場もあるので、車で来られる方も安心して来る事ができると思います。ウェディング担当の方は、さすが慣れているという感じで、披露宴会場のアレンジ方法など沢山の案を提案してくれます。ホテルのスタッフさんなので、応対もとても丁寧でした。・チャペルが綺麗!・披露宴会場が広く、自分なりのオリジナリティを出す事できる。・スタッフの応対が良い。大手のホテルさんなので、Theホテル披露宴という感じにはなると思います。でも自分なりに工夫することでアットホームな感じも出せるのかなとも思いました。詳細を見る (556文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/08/18
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
豪華な披露宴でした!
主人の親族の披露宴に参列させていただきました。400人ほど参列者がいたような気がします。とにかく豪勢でした。親族なので席は後ろの方でしたが、とても盛り上がっている雰囲気を落ち着いてみることができました。入場の際のムービーもとても凝っていましたし、和太鼓やよさこいなどの余興も豊富にありました。新郎新婦の希望をすべて叶えてくれているなという印象を受けました。高知ではおなじみの皿鉢料理でした。主人の親族と同席だったので、ターンテーブルを自分で回すことはせず、主人によそってもらっていました。皿鉢料理はちょっと遠慮がちになってしまうところがあるのですが、お料理はどれも美味しかったです。高知駅からも近く、アクセスしやすいと思います。またホテルからの夜景が素晴らしいので、県外からの参列者が宿泊されると、とても楽しめるのではないでしょうか?一度、自分の結婚式会場として見学させていただいたこともあります。その際もとても親切・丁寧に対応していただきました。今回の披露宴ではかなりの人数がいたので大変だったと思いますが、冷静に対応されていて素晴らしいなと感じました。立地が良く、夜景を楽しむことができるところがおすすめです。高知市街からも近いので、二次会会場選びも困らないです。詳細を見る (534文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/09/24
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
親切なスタッフさん
ホテルの横に小さなチャペルがありましたが、白を基調としてとても明るいチャペルでした。バージンロードがガラス張りになっており、下には造花だと思いますがお花が敷き詰められていました。このお花はシーズン毎に換えているそうで、他の時期の写真も見せて頂きましたが、お花によってチャペルの雰囲気がガラッと変わるとっても素敵なチャペルでしたよ。披露宴会場は収容人数に合わせた会場が選択出来る作りになっていました。大小二つの模擬会場があったのですが、一つはとっても可愛らしいピンクを基調とした、正に結婚披露宴!といった感じの花嫁さんのテンションの上がるような会場。もう片方は、モダンで大人シンプル。会場のお花も百合をメインにし、長テーブルで落ち着いた感じの新郎さんや大人女子に人気のありそうな会場でした。町の中心地からそんなに離れてもおらず、駐車場もありますし、電停も近くにあるのでアクセスしやすい場所だと思います。当日、担当して頂いたプランナーさんはとても良い方で、入籍前の下見だったのですが、入籍当日にお祝いメールを頂きました。また、式に関して知識も浅いままで下見に行ったのですが、見積もりや金額の相場など詳しく説明して頂き解りやすかったです。ホテル内に小さなお庭があるので、チャペルウェディング・ガーデンウェディングと選択肢があるのも魅力ですね。今回、妊娠・出産の為に結婚式を挙げることが出来ませんでしたが、機会があればこちらの会場で挙式をしたいと思いました。詳細を見る (625文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/08/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
チャペル会場は白く、ガラスのバージンロードで綺麗です。
バージンロードがガラスで出来ていて、中に花が入っていて、花のバージンロードで綺麗でした。チャペルの会場は、壁が真っ白でとても清潔感があります。落ち着いた色合いの披露宴会場です。装飾も落ち着いた色を使っていました。窓があるので、自然の光も入ってきて明るい会場でやさしい雰囲気に包まれていました。色々な料理が出てきてかなりのボリュームでした。十分すぎるくらいで大満足です。コースによるのだと思いますが、男性もかなり満足されてました。路面電車の最寄り駅からなら、徒歩で5分も掛からない距離で、高知駅からタクシーでも10分もかかりません。丁寧で、さすがホテルのスタッフさんだと思いました。ガラスのバージンロードと真っ白なチャペル会場は綺麗でした。料理はボリューム満点でゲストも満足できると思います。高知駅からもそんなに離れてないので、アクセスも良いほうだと思います。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/03/03
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.2
全体的に素敵な会場でした
神殿での挙式だったが少し安っぽい感じがしました。ハリボテのような、、、中の人も少し新人のような感じであまりいい印象はありません。200名近くの披露宴だったが天井も高く広々していました。挙式会場とは違い作りもしっかりしていて素敵だったと思います。広いので遠くて見えないところはスクリーンで上映したり、末席にいましたが楽しめました。美味しかったです!揚げたての天ぷらや鰹のたたきなども楽しめました。高知ならではでとてもよかったと思います。悪くはないと思います。こちらから話しかけた時の対応はよかったですが、積極的に案内したりとかはなかったです。祝儀を預かる役目をしたので入場のシーンは見れず、、、会場の扉口で入場中なのでお待ちくださいと止められた時は不快でした、、、笑仕方のないことですけどね。大きなホテルなので設備はもんくなしです。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/04/07
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
眼下に高知市内が見渡せて景色がいい
高知の有名高層ホテルであるので、ゴージャスな雰囲気が前面に出ていて、こんな場所で挙式・披露宴ができる新郎新婦はとっても幸せいっぱいな気持ちになれること間違いないと思いま。有名ホテルだけあって、有名シェフが監修しているメニューだったので、大変おいしくて食べることに夢中になっている時間がありました。有名なはりまや橋がある交差点からほど近く、土佐電の菜園場町駅から少し歩いた場所にあります。車の駐車場は完備されているので車での来場でも問題はありません。教育が行き届いていると思われ、動作の一つ一つに無駄が見られなく、不快に思うことが全くなかった。有名ホテルの高層階での披露宴であったので、とにかく眺めがよかったのと、全体的に高級感があふれていました。何度でもこの式場だったら披露宴に出席したいです。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/12/21
- 訪問時 46歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
プランナーさんがしっかりされているので、何でも相談してみて!
このホテルはチャペルも有名ですが、私たちは神前式を行いました。ホテル内にある厳かな神殿で釘などの金具は全く使わずに作られているそうです。親族全員がちょうど入れるくらいの広さで、チャペルとはまた違った日本ならではの雰囲気でできて良かったです。120名くらいの参列者がゆったりと座ることができる、さすがの広さでした。高砂席の新郎新婦の後ろにある屏風(?)がビーズやガラス細工でできた可愛くてきれいなもので、有名人の結婚式で使われることもあるものと同じものだそうです。ホテルそのもののロビーとトイレがすごくきれいで、県外からの友人や親せきにも自信を持って来てもらえました。挙式の神殿内にはホテル専属のカメラマンさんしか入れないということでその方にお願いしましたが、披露宴には知り合いのカメラマンの方に頼んで、さらにアルバムも後日自分たちで作ることで節約しました。このホテルとは別のウェディングプランニングの会社を経由したので、ドレスもホテルの貸衣装よりは安くあげられたと思います。その分引き出物や料理などはケチらないようにしました。色々な料理プランがたくさんあり、自分たちに合ったものが選べます。特にケーキバイキングが大好評で、コーヒーもおいしいと言ってくれる人が多かったです。オプションでてんぷら屋台もつけることができるところを結局つけず、後からこれも頼んでおけばよかったと思いました。高知市中心部からは少し離れていますが、電車とタクシーですぐの距離でアクセスは悪くありません。ホテルなので県外からの参列者にはそのまま泊まってもらえるのが便利でした。もともと知り合いのプランナーさんだったこともあり、色々とわがままを聞いてもらいました。打ち合わせで都合が合わず担当の方が留守の時には別のプランナーさんが対応してくれましたが、どの方もしっかりされていて感じがよかったです。ウェディングケーキ入刀の瞬間にサービスでシャボン玉を飛ばしてくれ、わぁっと歓声が上がりました。後から写真でみたらすごくきれいでした。シャボン玉液もケーキについても問題なく食べられるもので作られているそうです。広い会場を持っている式場なので、参列者が多くなりそうな方にはおすすめです。高知県内の式場ではコストはかかる方かもしれませんが、由緒あるホテルなので、料理やスタッフの接客などどれをとっても一定のレベルは満たしていて安心だと思います。詳細を見る (1002文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2016/02/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
伝統と格式
【挙式会場】5階ガーデンウェディング【披露宴会場】ゴールデンパシフィック【スタッフ(サービス)】みなさまとってもよくして頂きました。こちらのわがままもこころよく聞いて頂き、非常に助かりました。【料理】さわち料理と個人出しのお料理ロイヤルプランにしました。ゲストの方に非常に好評でみなさまに美味しいと喜んでもらえました。【フラワー】プラン内でも豪華なお花でセンスも良かったです。【コストパフォーマンス】首都圏や関西の結婚式相場に比べて高くなく、それでいて豪華な結婚式をあげることが出来ました。【ロケーション】中心部からも近く便利【マタニティOR子連れサービス】食事や席などお気遣い頂けたので、安心しました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)私は独立型挙式会場のエルレーブは使いませんでしたが、可愛いのがお好きな花嫁さんにはオススメです。会場設備もよく、友人には豪華でびっくりされました。料理が非常に好評でした。スタッフのみなさまの対応が良く、安心して結婚式を迎えることができました。【こんなカップルにオススメ!】大人数でも安心ですし、豪華な結婚式を挙げたいかたにオススメです。詳細を見る (493文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/07/11
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
ゴージャスな披露宴に
【披露宴会場について】200人以上いるかなり大規模な披露宴に参列しました。会場もとても広く、高砂も遠くに見えましたが、スクリーンに新郎新婦が映し出されていたので、表情はよく見えました。会場の広さもゆとりがあり、人数が多くても広々と快適に過ごせるのはさすがだと思いました。【料理について】少しの個人出し料理と、高知らしい大皿料理でした。贅を尽くしていて、おいしかったです。人数が多くてウェディングケーキが回ってこなかったのは残念でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅などから歩くには少し遠い印象です。二次会会場にもヒールで歩くには15分くらいかかります。車やタクシーを確保しておいた方が無難です。【この式場のおすすめポイント】チャペルも白ベースでかわいく、挙式のVTRが披露宴でエンドロールとして流されたときは、なかなか感動的に作られていました。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/08/29
- 訪問時 29歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- 100名以上収容可
この会場のイメージ75人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル日航高知旭ロイヤル(営業終了)(ホテルニッコウコウチアサヒロイヤル) |
---|---|
会場住所 | 〒780-0832高知県高知市九反田9-15結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |