
5ジャンルのランキングでTOP10入り
ヒカリフルコートの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
豪華でした
式場の外観ももさることながら、重厚で厳かでそれでいてとてもおしゃれな結婚式場でした。新郎新婦の人柄や魅力が個性的に演出されており、独自の特徴を表現するという、ポリシーをここの式場では強く感じられました。スタッフもフレンドリーなのに、厳粛な立ち振る舞いをされていたようで好印象を持ちました。こんな中にオリジナリティや差別化を図っているんだなと、妙に関心させられました。また、料理につきましてもウエッジウッドやジノリなど豪華な器をふんだんに、且つ贅沢に女性を意識した心配りや立派な演出を楽しませてもらいました。詳細を見る (253文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/06/02
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
広い敷地
先日ブライダルフェアにさんかしました。この日は2種類のチャペルと披露宴会場を見学させていただきました。【チャペル】2種類あって1つは大聖堂。天井も高くバージンロードも長い。オプションで雪をイメージした泡をふらせるらしいです。外観も綺麗です。もう1つは少し小さめのチャペル。正面は5面のステンドグラスで囲まれ明るい感じでした。こちらも羽を降らせる演出が出来るそう。【披露宴会場】2ヶ所見学しましたが1は白をベースにしたかわいらしい会場。ちょっとした庭に滝の花火演出もできるそう。ここはゲストが待つための一軒家があった。もう1つはシックな感じの会場。周りが木の格子?みたいなので囲まれて暖かい感じ。焼きたてパンが配れたりするそう。【スタッフ】案内してくれたプランナーさんはすごく明るくて話しがしやすくノリもよかった。やっぱりなんでも相談できるプランナーさんとでないと計画も進めにくいと思う。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/01/22
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.2
普通
特に、印象も残っていませんが、メモリードグループなので、スタッフの人たちの対応などはしっかりしていました。料理もおいしかったと思います。披露宴会場も広かったので、余興などをするのには、いい会場でした。特別、他の式場との差別化するような、何かはなかったかなぁ、と思います。詳細を見る (135文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.0
親戚の結婚式に参列しました。【挙式会場】神前式だったの...
親戚の結婚式に参列しました。【挙式会場】神前式だったので挙式への参列はなしでした。【披露宴会場】老舗のといった感じで、安心感がありました。【料理】お年寄りでも食べやすかったのでは、と思います。【スタッフ】可もなく、不可もなく、といったところでしょうか。【ロケーション】高駒沿いなので、遠方の方でもわかりやすいです。【ここが良かった!】昔からある式場なので、安心感があります。【こんなカップルにオススメ!】子連れ婚だったのですが、いろいろと対応してくれたようで、何かとお任せできるのでは、とおもいます。詳細を見る (250文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
特になし
【挙式会場について】独立した式場で好感度。式を挙げるチャペルの部分での親族の盛り上がりはいいかも。【披露宴会場について】一般的。高砂に対しての間口の取り方がいいのか臨場感はよかった。【演出について】一般的だが、あんなものでいいと思う。【スタッフ(サービス)について】好感度をもてる範囲。対応もよく気配りもできていた。【料理について】まあまあ。招待された側からするとコメントしにくい部分。予算等のこともあるから。決してほかの結婚式披露宴に見劣りはしない。【ロケーションについて】特筆なし。【マタニティOR子連れサービスについて】好印象。【式場のオススメポイント】披露宴開始前のラウンジでの軽いドリンクサービス。【こんなカップルにオススメ!】若いカップル詳細を見る (325文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ロケーション最高のお城の様な雰囲気
高崎環状線に面した所にあり、車のアクセスが非常に良いため遠方からの参列も楽でした。駅からも車で10分圏内にあり、送迎付きの為とてもサービスが良かったです。式場はヨーロッパのお城を思わせるような圧巻の大きさの会場です。庭園や独立チャペルもとても良い雰囲気で、テレビの撮影にもしばしば使われることがあるようでした。スタッフの応対も大変心地よく、料理も他に引けをとらない素晴らしい物でした。披露宴会場も大収容可能で、防音もバッチリのため特大クラッカーのサプライズ演出もできました。詳細を見る (237文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/03/07
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
自分自身の結婚式を挙げました。特に宗教にこだわりがない...
自分自身の結婚式を挙げました。特に宗教にこだわりがない私たちは人前式を希望していました。人前式というのは自分たちで好きなように挙式をあげることができるのですが、初めてなので具体的に何をしたらいいのか分かりませんでした。スタッフの方が例をあげてくれたのでその中から選び、自分たち風にアレンジをしました。披露宴会場の中で式が行われるので、会場の移動もなくスムーズです。料理の評判は良かったようです。とにかく、余計なことはしないでゲストとの交流の時間を増やしたかったので、余興も両親への手紙もやめました。キャンドルサービスもやめ、一人一人と会話をしながらかわいいキャンディを配ってまわるものに変更。スタッフの方は柔軟に対応してくれました。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
自分たちの結婚式の際、こちらでお世話になりました。厳か...
自分たちの結婚式の際、こちらでお世話になりました。【挙式会場】厳かな雰囲気の教会で、パウダースノーを降らせてくれたりと、時期は真夏でしたが、幻想的な雰囲気になって良かったです。【披露宴会場】披露宴までの待ち時間には、スイーツバイキングを用意して頂きました。会場も、自分たちのやりたいイメージに合わせてくれて、とても良かったです。【料理】料金の割には、おいしく、量も適当で、ゲストも満足してくれたようです。【スタッフ】皆様、とても親切で丁寧に対応して頂き、こちらの要望にも応えてくれて、安心してお任せできました。【ロケーション】駅からは車で10分程度でしたが、最寄駅まで送迎バスもあり、遠方からのゲストのお迎えも安心できました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】教会は2種類あり、雰囲気は全然違うので、自分の好みに合わせて選べます。披露宴会場も、広さや雰囲気が違うものがいくつもあるので、選択の幅が広がります。【こんなカップルにオススメ!】最寄駅が新幹線の到着駅なので、遠方からゲストを呼ぶ場合も便利です。雰囲気にこだわりたい場合も、いろいろと選択できるので、自分の挙げたい結婚式が挙げられると思います。詳細を見る (507文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
とにかく広いです
【挙式会場】教会が2つ有り、好きなほうを選べるみたいです。映画等の撮影にも結構使われてるらしいです。正面に大きなステンドグラスが有り、入場と同時に人工雪を降らせてくれてとても綺麗でした。【披露宴会場】披露宴会場も複数あります。とにかく広いです。会場によって雰囲気が全然違います。テーブルクロス等の小物は自分たちの好みにコーディネート出来ます。【スタッフ(サービス)】接客がとてもしっかりしていますが、少しかたすぎる印象でした。もう少しフレンドリーのほうが話しやすいかな…という感じです。【料理】試食はしてないので味は分かりませんが、会場に隣接した所で調理するので料理が温かいうちに口に入るそうです。【コストパフォーマンス】見積もりの額はちょうど予算と同じ位でした。【ロケーション】環状線に面して披露宴会場等が有り、その奥に教会があります。移動は専用のバスで移動するので便利です。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)控え室もとても広かったです。駐車場も広いので車でも安心です。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)教会も会場も複数あるので、気に入った所を選べるのが良いと思います。【こんなカップルにオススメ!】とにかく広いので盛大な結婚式をする人にお勧めです。詳細を見る (535文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2009/12/05
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
大手って感じ☆
いろいろな結婚式をやってきたんだろうなぁ、と思わせる「慣れ」みたいのがありました。こちらからイメージを言えばきちんと把握してくれるし、もし迷っていることがあればきちんとアドバイスをしてくれます。私は人前式をしましたが、やっぱり慣れている感じで、式場の方でいろいろ提案してくれました。あまり時間がない、とか具体的にこういうふうにしたいというイメージがない方にはいいと思います。花嫁の手紙は読みません、って言ったときはちょっと困った顔された・・・。詳細を見る (222文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/02/25
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
総合的によかったです。
【挙式会場について】キレイで広く、余裕がある感じ【披露宴会場について】キレイで気持ちよくすごせた。あかるい雰囲気がよい。【演出について】演出はとくにこころにのこったことはなかったけど、老舗の結婚式場な感じがしました【スタッフ(サービス)について】慣れていているかんじで、安心できた。少し人数が少ないような気がしました。【料理について】全部美味しかったです。プラスの、サプライズでチョコレートタワーがあり、見た目も華やかで、フルーツやお菓子などたくさんあり、楽しかったです。【ロケーションについて】大変よかったです。【マタニティOR子連れサービスについて】その日、子どもが多かったが、スタッフが特にサポートしてくれている感じが見受けられた。私も妊婦だったら特に気遣って欲しいと思った。【式場のオススメポイント】総合的に良かったです。待合室も個室もあってよかったです。【こんなカップルにオススメ!】チョット大人なカップルに総合的に良いので、あうとおもいます。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
正面のステンドガラスそして落ち着いた雰囲気がよかった。...
【挙式会場】正面のステンドガラスそして落ち着いた雰囲気がよかった。【披露宴会場】明るく非常に楽しい気持ちにさせてくれる。【料理】すべてにおいておいしかった。【スタッフ】一番感心したのはスタッフの気配りがすばらしいこと。非常に丁寧に接客してくれた。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】すべてにおいて満足できる結婚式場だった。特に披露宴会場は高級感があった。詳細を見る (182文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
豪華に使用できる広い敷地・結婚式会場。
【挙式会場について】全体的に広く、式場の雰囲気も会場によって違い、結婚式を挙げるのなら選ぶ楽しさがある。【披露宴会場について】全体的に広く、式場の雰囲気も会場によって違い、結婚式を挙げるのなら選ぶ楽しさがある。【演出について】標準的だと思うが、あまり派手すぎず、大変好印象だった。【スタッフ(サービス)について】標準的だと思うが、大変好印象だった。【料理について】とてもおいしかった。【ロケーションについて】郊外なので、式場全体が大変広い。都内の結婚式などに比べ、凄く空間を贅沢に使っている印象を受ける。多分、同じ予算で結婚式を挙げてもこちらのほうが豪華に見えるはず。【マタニティOR子連れサービスについて】サービスは標準だと思うが、とても好感が持てた。【式場のオススメポイント】とにかく敷地が広い。【こんなカップルにオススメ!】県内はもちろん、県外のカップルも良いのではないか。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
全体的に落ち着きがあり式典の進行も良くスタッフの対応も良い
【挙式会場について】落ち着きがあり好印象【披露宴会場について】広く感じ全体的に落ち着きがあった【演出について】ゴージャスであった【スタッフ(サービス)について】丁寧な対応だった【料理について】可もなく不可もなく美味しかった【ロケーションについて】素晴らしかった【マタニティOR子連れサービスについて】サービス受けていないので判らない【式場のオススメポイント】高崎在住者が結婚するのであれば立地も良くお薦め【こんなカップルにオススメ!】予算の問題もあるが親族/友人を招待するの式場には良いと思う、特に20代のカップルにお薦めします。詳細を見る (265文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.8
室内からみた打ち上げ花火に感動しました
友人の結婚式に参列してきました。駐車場の奥にある教会は雰囲気が素敵で終わった後にガーデンで写真撮影、ブーケトスがありました。ロケーションがとても素敵でした。披露宴終了後はロビーでお待ち下さいと言われ待っていたらサプライズで打ち上げ花火が上がりました!室内から見る花火はとっても素敵で感動しました。詳細を見る (148文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/08/31
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
人気の式場
小・中と一緒に野球をしていた同級生友達の結婚式へ行きした。この式場自体は2回目なのですが、群馬ではレベルが高く人気の式場みたいです。【挙式会場】建物が大きくとてもオシャレなつくりになっていて別館としてチャペルがあります。敷地が広く駐車台数も100台以上あり車で来る人にはとても便利です。【演出】飾りつけがとてもオシャレで広めの階段があり2階から披露宴会場を見下ろせることも出来ます。スタッフによる一斉にシャンパンをあけるパフォーマンスが見ものです。【料理】季節の食材料理がメイン【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)敷地内に大型駐車場(無料)があるので群馬県では便利チャペルが中も外観もオシャレ披露宴会場が広く沢山の人がいてもゴミゴミしない【こんなカップルにオススメ!】群馬県では人かなり気の式場なのでどんな方にもオススメです。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2010/01/29
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
下見しました
挙式をするところが、天井が高く、中が広いです。外身も中身も木材で出来ており、とても暖かくて優しい印象の場所でした。ドレスと料理の種類もたくさんあってバリエーション豊かです。披露宴をするところも、とても大きいしゴージャスでした。送迎バスも出ているので、遠方から足を運ぶ方にはとても喜ばれると思います。詳細を見る (149文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/12/05
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.2
何といってもステンドグラス!
ここの圧巻はなんといってもステンドグラス!もの凄い!!!!!!の一言です。男の私から見てもびっくりするぐらいの凄い物です。披露宴会場は、ラウンジみたいなのが付いている所がオススメ!完全に高級ラウンジ(行ったことないですが)です。黒と茶色のシックな感じがベースで、これがほんとに待合室!?と言わんばかりの感じです。スタッフの対応も良く、値段も相応といった感じでした。見積もりは130名で400万弱ぐらいでした。詳細を見る (204文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/08/01
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
老舗な感じであんな印鑑があります。
【挙式会場について】キレイな教会で素敵だと思います。ゴスペルの歌もよかったです。昔からある教会なので安心感があります。【披露宴会場について】会場は普通かな・・。【演出について】よく覚えていないのですが・・・。【スタッフ(サービス)について】よかったと思います。【料理について】お料理は普通でした。【ロケーションについて】場所はわかりやすくていいと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】授乳できる場所があり、たすかりました。【式場のオススメポイント】ロケーションは他県の方でもわかりやすくいいと思います。【こんなカップルにオススメ!】安心してお任せできる式場だと思うので、忙しくてなかなか内容検討する時間がないカップルにはいいかと思います。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
教会に雪が舞いました
友人の結婚式に参列してきました。あいにくの雨でしたが、教会のバージンロードが長くブーケトスも問題なく大丈夫でした。なによりも新郎新婦が教会から退場するときに、雪にみたてた泡が待ってきて一気にロマンチックなムードでとても感動的でした。詳細を見る (116文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/08/31
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
【挙式会場】ステンドグラスが最高にきれい。【披露宴会場】ちょ
【挙式会場】ステンドグラスが最高にきれい。【披露宴会場】ちょうど良い広さでくつろげた。【料理】量もちょうどよく、おいしかった。【スタッフ】親切で優しかった。【ロケーション】すばらしかった。何回も写真を撮った。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルが忘れられない。【こんなカップルにオススメ!】式場重視の方におすすめ。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】 自分もこの式場で式を挙げましたが、挙式場も少人
【挙式会場】自分もこの式場で式を挙げましたが、挙式場も少人数向けの教会風(テレビロケでもよく使われている)と、多人数入れる天井の高い洗練された式場と二種類あって、どちらも素敵でした。下見の際も、スタッフの方の気配りが良くて、嬉しかったです。【ロケーション】駅からは距離がありますが、無料の送迎バスが出ているので、安心してお酒も飲めました。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
友人の結婚式に参列してきました。
友人(新婦側)の結婚式に参列してきました。こちらの式場に入るのは初めてです。【挙式会場】友人(新婦)は新郎と聖歌隊の歌声とともに入場してきました。バージンロードを歩くと天井から粉雪が舞ってきて、とても幻想的な雰囲気でよかったです。また、挙式が終わったあと、パイプオルガンを背にして関係者ごとに新郎新婦と写真をとれたのが良かったです。【披露宴会場】披露宴会場に入る前に待合室のほうで、チョコレートフォンデュやドリンクを堪能しました。会場は木目調の落ち着いた雰囲気の壁で、テーブルは白を基調としており、とても華やかでした。【演出】BGMは新郎新婦の好きなJ-POPが流れていて、キャンドルサービスはハートの風船に囲まれた空間で行われ、とてもかわいらしかったです。【スタッフ(サービス)】スタッフの方は親切・丁寧で、私が忘れたものをずっとクロークで保管してくださっておりました。【料理】和洋折衷のお料理で、全ておいしくいただきました。スタッフの方が料理のタイミングを見計らって持ってきてくださるので、とても食べやすかったのも良かったです。【ロケーション】当日は雨だったために、外にでることはなかったのですが、会場が広いので、周りが気になることはなかったです。ただ、晴れている日に外に出た場合、上から見下ろすと道路が見えるので、気になる方は気になるかと。【ここが良かった!】(式場のおすすめポイント)挙式会場の雰囲気は天井が高く、とても幻想的でよかったです。会場の駐車場に入りやすいこと、会場自体が大きいので、身動きしやすいと思います。【こんなカップルにおすすめ!】挙式(教会式)にこだわりたい方にはお勧めだと思います。また、家族・親戚・友人などで和気あいあいと過ごせる式場だと思うので、楽しくパーティ感覚でやりたい方にも向いていると思います。詳細を見る (768文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2010/05/09
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
ステンドグラスの教会...
ステンドグラスの教会に一目惚れしてこちらの式場に決めました。参列してくださった皆さんが口を揃えて感動したとおっしゃってくださり、また、スタッフの方々の温かさに安心して披露宴も進行できました。準備にどれ程の時間を費やしたか判りませんが、本当に大満足の一日となりました。これから会場を探す方、妥協せずに自分の思い描いている理想の結婚式が実現できるよう頑張ってください。詳細を見る (182文字)
- 訪問 2007/12
- 投稿 2007/12/11
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
駅からも近く、ゲストから見ても便利な立地
駐車場も広く、駅からも近いので車以外の交通手段でいらっしゃる招待客も楽だと思います。予約しておけばシャトルバスの利用も可能だったと思います。こちらでのお式に参列したのは3度目でしたが、以前より、お料理も美味しくなっていて、量もちょうど良く、満足でした。ロビーやその他、ゲストが腰掛けてのんびりできるスペースがあちこちにあるので待ち時間も楽でしたし、12月という事もあって、ロビーのクリスマスツリーのディスプレイが綺麗でした。詳細を見る (212文字)
- 訪問 2007/12
- 投稿 2009/11/02
- 訪問時 33歳
- 結婚式した
- 5.0
いろんな会場を下見し...
いろんな会場を下見していいな、と思うところはいくつもありましたが何か物足りなさを感じていました。そんな時に出会ったのがスタッフの○○さんでした。○○さんの話を聞いていると結婚式はスタッフと一丸になって一緒に作っていくものなんだ、ということが伝わってきてとても楽しく準備もでき最高の挙式・披露宴を行なう事が出来ました。他のスタッフもこちらのわがままにも嫌な顔もせず親身に応えてくれました。東京から披露宴に参加した友人達からの評価も高く、料理もおいしくて今まで参加した披露宴の中で一番よかった、という感想をたくさんいただき終わってからも満足感でいっぱいでした。とにかくスタッフの人柄がとても魅力的でした。<アドバイス>結婚式・披露宴はどこでやっても結局はお金がかかります。最初は値段などで会場を見比べたりもしましたが最終的に決めたのは担当スタッフの人柄でした。この人なら任せられる、というスタッフがいたらあとはプロにお任せ、と言う感じで委ねてしまうのもいいと思います。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2005/10
- 投稿 2005/11/21
- 訪問時 34歳
- 申込した
- 4.0
教会がすごくいいです...
教会がすごくいいです。1つはステンドグラスが綺麗なのはもちろん、招待客のイスの並びは他に見たことなく、珍しいつくりになっています。もう1つはとても広くて本格的な教会式ができると思います。教会の外は周りの他の建物が目に付きやすく、ロケーションにこだわる方は、ん??と思うかもしれません。衣裳はかなりたくさんあって、他の系列店から取り寄せもでき満足できるのではないかと思います。待合室などその他施設も充実していています。披露宴会場は、少し古いテイストが残っているのが残念ですが、リニューアルして徐々に今風にしているようです。<アドバイス>流行のハウスウエディングなど、待合室、更衣室などの付帯施設が充分でない場合が多いので、きちんとチェックすることが必要です。それから、施設内に衣裳室や美容室があれば、見学の際に覗いて店全体、スタッフの雰囲気を確認しておいたほうがいいでしょう。衣裳は新郎側もどのようなものがあるかチェックするべきです。サービス料がどの部分で請求されるかは初めに忘れずに確認しましょう。合計すればかなり大きい額になります。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2005/09
- 投稿 2006/03/28
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- 4.7
素敵な会場。綺麗で天...
素敵な会場。綺麗で天井高く、開放感がある。チャペルも素敵で、沢山参列できるので、来客には嬉しい。東京から高崎までは遠かったが、こんな素敵な場所でのウエディングなら快く参加できる。詳細を見る (89文字)
- 訪問 2004/10
- 投稿 2005/10/11
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.6
料理の味とボリューム...
料理の味とボリュームに満足。スタッフが感じがよい。詳細を見る (25文字)
- 訪問 2004/09
- 投稿 2004/12/04
- 訪問時 58歳
- 参列した
- 3.5
披露宴会場が明るく天...
披露宴会場が明るく天井も高くて広かった。料理も美味しかったです。あと駐車場は広いので好きな所におけて良かったです。ロビーも明るく広くて綺麗で、招待客がゆっくり待っていられる場所だなと思いました。<アドバイス>挙式会場が離れているので外が雨だったり暑い日だったりすると大変かなと思いました。サマープランで式を挙げたようですがその日はお祭りの日だったので道が結構混み合っていて帰るのが大変でした。日取りも考えたほうが良いんだなと思いました。詳細を見る (218文字)
- 訪問 2002/07
- 投稿 2004/07/06
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(10件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 10% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 80% |
81名以上 | 10% |
ヒカリフルコートの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(10件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 50% |
301〜400万円 | 50% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ヒカリフルコートの結婚式の費用は、201〜300万円、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
この会場のイメージ230人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ヒカリフルコート(ヒカリフルコート) |
---|---|
会場住所 | 〒370-0031群馬県高崎市上大類町917結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |