
5ジャンルのランキングでTOP10入り
ヒカリフルコートの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
挙式会場が映画のワンシーンのよう。
挙式会場は、披露宴会場の建物とは別になっていて、独立していました。二つ教会があるようで、レンガの壁に囲われている方の教会を見学させてもらいました。門をくぐると、映画のワンシーンのような雰囲気のある敷地でした。挙式外はガーデンのようになっていて、小さな階段があり、そこで撮影をすることもできそうです。挙式の会場内は、ステンドグラスが印象的です。曇りでもほどよく発色するようになっているそうです。また、こちらのパイプオルガンは本物だそうで、高崎市内では数カ所しか本物のパイプオルガンを使用しているところはないそうです。茶色を基調とした会場なので、白いドレスが一層映えると思います。また、バージンロードを歩く際に、羽が舞うような仕組みになっているらしく、凝っていると感じました。神前式の挙式会場もあり、こちらは披露宴会場と同じ建物の最上階にありました。前撮りなどでも使用できるので、興味がる方は見学させてもらうといいと思います。白を基調とした会場を見させてもらいました。きらきらとした印象があり、一目でゴージャスだと感じました。壁が一面白いので、映像を同時に3つ流せていました。また、会場内にはステージがあり、カーテンも掛かっているので再入場や余興などにも使用できそうです。会場は広めなので、大人数呼んでも大丈夫そうでした。駅からは遠いので、シャトルバスや車での来場となると思います。駐車場はたくさんあります。ゴージャスに式を挙げたい方、教会に対して本物志向の方はいいと思います。衣装あわせなど、同じ会場でできるので便利です。二種類の挙式会場があるので、二つとも見てみた方がいいです。私は遅い時間帯だったので一つだけしか見られませんでした。喫煙所が広く設けられているので、喫煙者が多い場合には喜ばれると思います。詳細を見る (753文字)
もっと見る- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/09/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
本館がお勧めで、自分の意向を大切にしてくれます。
厳かな雰囲気で、とても高級感に溢れていました。子供が騒いでも、すぐに外へ出られる場所も用意してあり、子連れの友人も来やすいだろうなと感じました。階段を上ると上からも見られるので、それもいいと思います。雰囲気は、モダンで高級感がありました。設備の中で、タバコを吸える場所が何箇所もあり、タバコを吸う方には大好評でした。子供を預けられる場所もあり、子供のいる友人も呼びやすいと思います。披露宴会場は、何パターンも選べる所も魅力でした。最初、一般的にはと言われた金額は大きくて驚きましたが、ご祝儀と自分の負担がどのくらいになるか説明をしてくださりました。自分の思っていた金額を伝え、何か、安くなる方法はないかを聞いて、互助会に入ったり、すこしサービスを、してもらいました。料理は、美味しかったです。一般的な結婚式の料理でした。料金プランも三段階あり、全部食べたことがありますが、1番高い料理がやはり美味しかったです。二番目と3番目は、そんなに大差がありませんでした。関越自動車道に近いので、車で来やすいと思います。駅からは、車で10分くらいなので、バスの送迎をつければ、いいと思いました。駅から少し離れていますが、その分広くていいと私は感じました。ほとんどの方が良い方で、詳しい料金プランや意向を聞いてくれました。意向を聞いた後は、どんなことをするか説明をしてくれて、伝えた金額の面も考慮しつつ、自分がしたいことを取り入れてくれました。金額と自分がしたいことが折り合わない時は、違う提案もしてくださり、とても親切でした。衣装の担当の方は、衣装合わせの日にちと時間を守って三回守ってくださらなかったのが、とても残念でした。でも、そのことをプランナーさんに伝えたところ、担当者を変えてくださり、その後は、スムーズに進みむした。この結婚式場は、子連れやマタニティ、喫煙者にも配慮してくださるので、参加をしてくれた周りの方には、とても良い結婚式だったと褒められました。また、プランナーさんにも来てくださる方が楽しめるのを1番として考えたいと伝えたところ、たくさんの意見を伺うことが出来ました。子連れの友人には、ベビーシッターのいる所を使えるようにし、子供がグズった時や、預けたい時に預けられるようにしてくださいました。自分が何を重点に置いているかを伝えて、金額としたいことをどうにしていくかプランナーさんと、よく話し合うと、とても素敵な結婚式になると思います。正直、プランナーさんとの相性もあるかと私は思いました。私は、たまたまついてくださったプランナーさんがとても良い方でした。話をよく聞いてくださるので、自分の意向とプランがぴったり合ったので、良い印象ばかりです。詳細を見る (1127文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/05/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
雰囲気良い
教会の雰囲気が気に入りました。天井が高く、シックなかんじで素敵でした。高崎駅からも近いので交通の便もよいと思います。教会は2つあり、好きな方を選べます。値段も比較的 良心的な気がしました。 料理もまあまあ良いと思います。駐車場もたくさんあるので良いと思います。スタッフの方々も親切に対応をしてくれました。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/03/23
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
老舗の専門式場で、誰もが知ってる式場です
老舗の専門式場であるため、チャペルも厳かな感じで、とても雰囲気のある造りでした。天井が高くて、新婦入場時に、上から雪が降ってくる演出はとても素敵でした。バージンロードの長さもちょうど良くて、写真もたくさん撮れました。木造の椅子が、重厚な印象を与え、本場の教会みたいでした。ステンドグラスにうっとりです。広くて、100人くらいは入れる感じでした。シンプルな造りで、新郎新婦が好きなように装飾できる感じでした。白を基調とした壁と天井で、設置してあるシャンデリアが綺麗でした。何色の装花にしても、合う会場だと感じました。ヨーロッパ調の家具と、本物のピアノが雰囲気を醸し出していました。和洋折衷なメニューで、品数も多く、とても満足のいくお料理でした。式が始まる前の待ち時間は、チョコレートフォンデュで退屈することなく待てました。駅からはやや遠いので、徒歩では行けませんが、送迎があるので電車で来る方も問題ありません。私は車で来ましたが、環状線沿いにあるので、迷うことなく行けました。スタッフさん達の笑顔が素敵でした。老舗の専門式場なので、その辺の教育はしっかりされているのだろうと感じました。空調の調節や、配膳などスムーズで、式のジャになることは一切なかったことに、プロさを感じました。老舗の専門式場ですので、安心して任せられるんだと思います。披露宴会場や挙式スタイルもいくつかあるので、選択の幅が広がると思います。今主流の1日1組限定とかではなく、1日に何組ものカップルが式を挙げますので、そこにこだわりが無ければ、問題ないと思います。互助会に入っていると、割引があります。詳細を見る (684文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2015/06/28
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
ステンドグラスが素敵な教会でした
教会は2つあるようですが、私が参列した教会は荘厳な雰囲気で、とても大きなステンドグラスを用いたアンティークな雰囲気でした。ステンドグラスから自然光が差し込んできてとても美しかったです。やや座席の間隔が狭かったので座りづらかったです。会場は広くスクリーンなども見やすかったですが、とくに特徴がある感じはしませんでした。一日に何件か結婚式が行われるようで、披露宴会場から出るときにつぎの結婚式のアイテムが置かれていたのが目に入ってしまったのが残念です。駅からは距離がありますが、車社会であり、駐車場がとても広くとられているのでアクセスに不便は感じませんでした。ただ、周囲の道が混雑するのでややごみごみとした印象があります。施設内に入ってしまえば気になりません。可もなく不可もなく教会や会場のタイプがえらべること、駐車場が広いことがお勧めポイントだと思います。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/02/22
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
少し暗めに調整された披露宴での照明は幻想的です
重厚な聖堂風の挙式会場にはその木の重厚感とともに、画面スクリーンの映像設備のモダン感が入り混じって、新しい挙式の形を見届けることができました。祭壇もとても広くて、前方に広がる視野は、安心感を感じました。挙式が終わったあと、扉を出ると真っ白な長い階段があって、笑顔のフラワーシャワータイムはドラマさながらのものでした。壁のアンティークな雰囲気の絵が一際目を引く洋風の晩餐会のような会場は、少し暗めに調節された明るさがとてもちょうどよくて、リラックスすることができる空間でした。グランドピアノがあって、見た目の高級感もあり、さらに生演奏では音での優雅な演出もあって、とても満足度の高いパーティーでした。赤い花が飾られていましたが、情熱の赤がとてもよく似合う部屋でした。一方外から見ると、煉瓦を使ってつくった味のある外観でした。JRの高崎駅からタクシーを使いました。10分から15分くらいかかりました。壁の絵などの細かい部分にもアンティークの雰囲気がありまして素敵な空間です。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/12/10
- 訪問時 26歳
-
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
感動的な式でした。オススメです!
とてもキレイで、ゴージャスでしたが落ち着きがあります。シャボンの演出もステキでした。明るく清潔感がありました。参加者が多かったので広い披露宴会場でしたが、新郎新婦の様子もよく見えました。一つ一つ丁寧に作られてる印象で、全ての食事がとても美味しかったです。子どものメニューも作ってくださいました。高崎から送迎バスがあります。車で行きましたが、駐車場が広く、使いやすかったです。妹の挙式、披露宴でした。打ち合わせの回数を重ねるごとにどんどん家族のような雰囲気になり、親身になってプランを考えてくださいました。こちらのムリなお願いにもいやな顔をせず、誠実に対応していただき嬉しかったです。化粧室や控え室がキレイでした。高齢者や女性にもやさしいつくりだと思います。ロビーではジュースをいただきました。着付けの方もお上手でした。前撮りでステキなアルバムを作っていただけて、大満足です。家族も参加できました。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/05/30
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
上質な教会とプロ意識
挙式会場は柔らかな色が基調となっている教会。セレモニーは品のある演出、進行でした。バルーンリリースでは皆で一丸となってお祝いする気持ちが出せて、それがなんだか嬉しかったです。お料理は出されるタイミングも言うこと無しでお料理自体もおいしく中でも海老料理が特に美味しかったです。スタッフ方は仕事中は落ち着いていて、プロらしさがありました。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/12/10
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
交通の便もよく、広々として、快適な式場だと思います。特...
交通の便もよく、広々として、快適な式場だと思います。特に、豪華という感じでもなく、ごく普通に余分な気もつかわず楽しめた式だと思います。会場の雰囲気も明るく安心した時間をすごせます、開始時間より早く到着しましたが、飲み物も用意されており待ち時間もゆっくり楽しめます。スタッフの対応も良い感じですのでお勧めだと思います。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
地元に愛される結婚式場
地元の式場なので昔から知ってましたが、チャペルは10年くらい前?に建てられたものなので、新しくてキレイです。とても大きく、素敵すぎるステンドグラスに感激しました!外に出てのブーケトスなどの時も、ヨーロッパ風の階段、緑も多く生えていて、青空の下で花嫁さんが輝いていました!披露宴会場はビルの中なので、天井の高さは普通です。いろいろな部屋がある中の一部屋でしたが、かなりの人数が入るところだったと思います。地元の同窓会などでも使われる場所なので、ゴージャスさには欠けますが、地元の人には行きやすいし、落ち着きやすいと思います。レストランではないので、結婚式場の平均点という感じです(笑)美味しいですけど!スタンダードな感じです。駅からバスもあるはずですし、駐車場が広いので地元の人は行きやすいです。とても丁寧な対応でした。帰りにテーブルの花を持ち帰る時も、上手くやってくれました。余興は新郎と友人の弾き語りだったので、楽器持ち込みもOKなようです。ケーキもかわいかったです!おもしろかったのが、各テーブルの装花。なんとグリーンのみ!お花なしです!!でも新鮮で素敵だったし、持ち帰ることもできました。おもしろい式場のアイデアだなーと感心しました!お花がなければたぶんお値段も抑えられていいのではないかと(笑)詳細を見る (551文字)
もっと見る- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/10/02
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大きな式場
参列した結婚式が比較的規模が大きく(200人くらい大きなホールでした。チャペルは開放的な感じではなく、壁に囲まれた部屋というイメージでした。同じ敷地内にありますが、大雨やスコールがきたりすると濡れるので、気をつけてください。詳細を見る (112文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/06/12
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
カリヨンがとても綺麗です
カリヨンの雰囲気がとてもおしゃれで、螺旋階段の上に鐘があり、新郎新婦が階段の上から降りてくるところで皆でフラワーシャワーを行いました。また、式や披露宴が始まる前の時間には、スイーツや飲み物(アルコールも)が自由にのめるのがうれしかったです。駅からは少し離れていますが、無料の送迎バスがついているのでアクセスも楽です。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/13
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
挙式後のガーデンでのフラワーシャワー&写真撮影がGOOD
友人の結婚式&披露宴でグランドパティオ高崎に行きました。一番印象に残ったのは、式場のすぐ外にあるガーデンの雰囲気が素晴らしいことです。ガーデンにはらせん状の階段があり、その上には鐘があります。新郎新婦がその階段を上っていくのかと思ったら、なんと鐘のあるすぐ脇のドアから現れました!(おそらくを式場内のエレベータを使ったのでしょう)そして、階段を降りていく途中で皆でフラワーシャワーをしました。また式や披露宴が始まる前の時間には簡単なデザートや飲み物(アルコールも!)を自由に注文できるのもとてもうれしかったです。また高崎駅から無料の送迎バスが出ていますので移動も楽でした。とても楽しい時間をすごす事ができました。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/04
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
挙式で人前式と言うものの始めて参加した。グランドパティ...
挙式で人前式と言うものの始めて参加した。グランドパティオのスタッフが進行をしていて、私はあまり感動することができなかった。本人たちの希望だと思うが、とても楽しく明るい雰囲気だったので、なんだか式に集中できなかった。披露宴会場は、招待客の人数に合っている広さでよかったと思う。ナチュラルな雰囲気もとてもよかったと思う。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
招待客が大人数の人におすすめ
会場内に2か所のチャペルがあるが、セント・リュミエール・チャーチという小規模な方のチャペルはステンドグラスの装飾が素晴らしく印象に残った。大聖堂の方は大人数向きのチャペルだが、趣があるのはセント・リュミエール・チャーチの方だと思った。会場は4か所とたくさん設置されていたが、いまいち新しさが無い印象だった。歴史ある結婚式場なので仕方ないとは思う。挙式会場は趣があったが、その趣が披露宴会場に活かされていないのが残念。ただたくさんの会場があるので少人数から大人数まで幅広く対応できるのはよいと思った。大きな通り沿いに建っているし、教会も高い建物なので遠くからも良く見える。さらに駐車場もとても広いので車社会の群馬には良い立地だと思う。駅からは離れているのでタクシーなどを利用する必要がある。大人数の招待客でも余裕で入ることができる大きな敷地や会場が良いと思う。また、ドレスなどの衣装も同敷地内に店を構えているので結婚式準備がしやすいと思う。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/04/22
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】レンガ造りの教会式でした。少人数から大人数...
【挙式会場】レンガ造りの教会式でした。少人数から大人数まで対応できるチャペルで、とても満足しました。【披露宴会場】こちらは少人数向けの会場でした。自分の結婚式には最適な広さで満足でした。【料理】和洋折衷のお料理を頂きましたが、すべてとても美味しかったです。【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いており、こちらの注文にも素早く対応してくれました。途中、施設内で迷ってしまったのですがとても丁寧に案内してくれたのが印象的でした。詳細を見る (214文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
挙式会場 関東最大(?)の教会堂で200人は入れる荘...
挙式会場関東最大(?)の教会堂で200人は入れる荘厳な会堂。シンプルなステンドグラスで清楚。披露宴会場広々とした感じの会場で窮屈感がなく良かった料理おもてなしを感じた美味しい料理スタッフ細かいことに気付き、しかも暖かい対応をしてくれたロケーション駅から遠いが送迎バスも出ていて便利広い敷地が清々しいここが良かった(式場のオススメポイント)・チャペルが大きくて良い・スタッフが素晴らしい・挙式のときの牧師さんのお話が素晴らしい、思わず泣きそうになったこんなカップルにオススメ!ゲストの多い方親に感謝を表したい方詳細を見る (269文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 61歳
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
2つのチャペルを選べる
趣の違う2つのチャペルから選べます。ステンドグラス、大階段と前撮りでも写真スポットがたくさんあります。披露宴会場も人数とスタイルに合わせて4会場から選べるので、自分の理想の結婚式にできそうです。お料理も充実していて、ゲスト自身に事前に選んでもらえるセレクトメニューも魅力でした。詳細を見る (139文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
グランドパティオ 高崎について
独立型の結婚式場なのでドラマのような結婚式ができると感じました。披露宴会場もホテルと違い、とてもゴージャスで演出もとても凝っていてさすがでした。本物志向だと思います。ここなら想像通りの結婚式ができると感じるとてもいい結婚式でした。詳細を見る (115文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/05/16
- 結婚式した
- -
とてもきれいで広く、バリエーションも多彩な式場
少人数から大人数まで対応できる部屋数。スタッフの対応も親切丁寧でとても良い式場でした。チャペルも外に2種類あるので好きなほうを選べますし、ステンドグラスも素敵で、2階から羽の降るサービスに感動!外国人牧師の緊張をほぐそうとする言葉の優しさも良かったです。お料理も招待客に美味しいといわれ大満足です。コスト的にもそんなに高くなくありがたかったです。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/01/15
- 参列した
- 3.8
不思議なメガネに感動!!
職場つながりで参列しました。教会式は始まった途端に正面上のカーテンが開き、ステンドグラスが見え参列者から「おぉ〜」って声があがり感動的でした。教会はバージンロードが長く、新婦の後ろ姿も見せどころかと。披露宴は50人くらいで、アットホームな雰囲気で新郎新婦も一緒に楽しめていたのでよかったと思います。お色直しの入場の時に全員メガネ(←3D映画を見る時にかける風)をかけたのですが、そのメガネが不思議で、会場のライトや2人がもっているキャンドルの明かりも色んな形に見えるんです!ハートや星、ニコちゃん、雪の結晶などかけてるメガネで見える形も変わるので、同じテーブルの人たちと交換して盛り上がっていました。料理は品数は豊富で食べきれないほどでした。味は正直まぁまぁでした。ケーキのスポンジがパサついていて残念でした。会場の片隅では生フルーツジュースが用意され、アルコールを飲めない方や子どもには人気でした。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/11/22
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
演出が素敵でした
挙式の行なわれた教会は、白色を基調としたヨーロッパ風のとても立派な建物でした。バージンロードが長くて、正面にあるステンドグラスは神秘的な雰囲気で綺麗でした。式はアットホームな雰囲気で、雪が降る演出は参列した皆が感動していました。披露宴会場は広々としていて明るい雰囲気で、照明やスクリーンを使った演出が感動的でした。料理は種類が豊富で野菜に季節感があって、味も量も満足でした。高崎駅から無料の送迎バスが出ていて便利でした。詳細を見る (210文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/11/29
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
満足のいく式が出来そう
【挙式会場について】とても開放感があって落ち着いた式が挙げられると思う。【披露宴会場について】清潔感があってよい。【演出について】すばらしい【スタッフ(サービス)について】教育が行き届いている【料理について】とてもおいしい【ロケーションについて】色々な工夫がされている【マタニティOR子連れサービスについて】細かな配慮が行き届いていてこどもがいても安心して挙式や披露宴に参列できると思った。【式場のオススメポイント】チャペルが同じ敷地内にある【こんなカップルにオススメ!】洋式の挙式や披露宴をしたいカップルにぜひお勧めだと思う詳細を見る (263文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
一生の記念になる結婚式
去年80人ほどの規模で結婚式を挙げさせてもらいました。教会は2つあって、私はレンガ調でステンドグラスがきれいな教会を選びました。当日天気にも恵まれて光が入ってとってもきれいな式になりました。2階席もあり全員入ることができました。外国人の牧師さんでしたが笑顔が素敵で参列客の人にもとっても好評でした。披露宴会場はもっと広い所もあったのですが気に入った所がよかったので、少し狭かったかもしれません。スクリーンも前方に1つしかなかったのが残念でした。しかし料理もおいしく、ドリンク(ソフトドリンクも)の種類が豊富で、カウンターでのフレッシュジュースの提供もあってゲストの人たちには好評でした。披露宴と式の待ち時間ではチョコレートファウンテンもあったみたいです。費用は安くないですが、スタッフの対応もしっかりしてて丁寧だったので、ここで挙げてよかったなあと感じることができました。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/04/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
一生の記念になる結婚式
去年招待客は80人ほどの結婚式をあげました。2つの教会があり、レンガ調でステンドガラスがきれいな教会のほうで式をあげました。当日天気がよくガラスから光が入り込んでキレイに反射してとてもよかったです。周りからも囲まれてるので雰囲気もすばらしかったです。スタッフの対応もしっかりしていて、2階席へも自由に招待客が移動できてゲストの方はとても喜んでました。披露宴会場はもっと広い会場があったのですが気に入ったところがよかったので、人数が多いこともあり少し狭かったかもしれません。スクリーンも前方にひとつしかなくてそこがネックでした。でも料理もおいしく、カウンターバーで作ってくれるフレッシュジュースも好評で飲み物も豊富だったのでゲストに喜んでもらえました。費用が少し高かったので手作りを多くしたため、手間はかかったかもしれませんが、スタッフの人も丁寧で嫌な顔せず一生懸命対応してくれました。美容スタッフもとても丁寧でプロの仕事だなあと関心してしましました。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/04/27
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
施設雰囲気
入り口から各所要室内までは、ホールから利用者が分かりやすい構造で非常に良かったです。中庭に面して休憩コーナーや喫煙所があるので雰囲気もよく落ち着いたムードで良い印象を受けました。駐車場も道路に面しているので、不満な要素がひとつもなくとても良かったです。詳細を見る (126文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/05
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
チャペルに重厚感があり、とても良い結婚式でした。
チャペルに重厚感があり、とても良い結婚式でした。モダンな挙式会場は厳粛な式を行うにはとても適していると思います。他の挙式場では味わえない緊張感がありました。ステンドグラスもとても綺麗でした。披露宴会場ではスタッフさんの動きがとても良かったです。詳細を見る (122文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
チャペルに重厚感があってよい
チャペルに重厚感があってよいと思いました。また、花嫁さんとお父様がバージンロードを歩くときにフラワーシャワーの様なものが上から出てきて綺麗で、とても印象的でした。写真も綺麗に撮れました。挙式が終わって、披露宴前に案内されたラウンジは人数が多かったにもかかわらず、かなりくつろぐことが出来ました。詳細を見る (147文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/10/28
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
素敵な式でした
友人の結婚式に招待され挙式から参列しました。チャペルは薄暗くとても雰囲気があり新婦が入場前に映像がながれ入場の時には雪が降る演出でとても大人っぽい式でした。披露宴はケーキをゲストがデコレーションするという演出。お料理もすごくおいしく、飲み物もオリジナルの物が多く、とても楽しめました。詳細を見る (142文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
素敵な結婚式場
自分も、グランドパティオで挙式をしました。新しい方のチャペルで挙式をしました。すごく綺麗で感動したのをおぼえています。友人も パティオでの挙式&披露宴が多く、もう常連みたいな感じです。会場は少し古いかな。って感じもしますが、狭くなくいい感じです。詳細を見る (123文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/08/22
- 訪問時 35歳
ゲストの人数(10件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 10% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 80% |
81名以上 | 10% |
ヒカリフルコートの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(10件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 50% |
301〜400万円 | 50% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ヒカリフルコートの結婚式の費用は、201〜300万円、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
この会場のイメージ230人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ヒカリフルコート(ヒカリフルコート) |
---|---|
会場住所 | 〒370-0031群馬県高崎市上大類町917結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |