
11ジャンルのランキングでTOP10入り
ザ・ジョージアンハウス1997の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
厳粛な挙式ができるゲストハウス
椅子やドアなどもしっかりとした造りで、重厚な雰囲気を醸し出しているような会場でした。式も、厳粛な雰囲気で行われ、とても感動しました。大階段があり、お色直しでの登場では王子様とお姫様の登場のような演出でした。全体的にヨーロピアンでシックな色合い、造りの安っぽくない会場でした。見た目も鮮やかでおいしい料理でした。デザートビュッフェもかわいらしく、種類も豊富で満足でした。駅から少し離れますが、無料の送迎がついていたので困ったことはありませんでした。料理やドリンク提供の際に声かけなど気遣ってくださいました。厳粛な雰囲気の教会での式をあげたい方、シックで大人な雰囲気の披露宴をしたい方におすすめの式場です。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/10/28
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
一生に一度の晴れ舞台として自分の希望にしたい場所でした。
教会ならではの特別な雰囲気や礼拝堂の圧倒的な大きさと守られた静けさ、荘厳で厳粛な雰囲気といわれるのが納得でした。また、木の温もりを感じ、人の真心と優しさを感じる温かい空間とサイトに書いてあり、まったくその通りで圧倒される空気の中でイケメンの外国人牧師がいらっしゃりました。この時期(冬)は行ったことはないですがイルミネーションがスゴく、友人の写真で見せてもらいましたがきれいでした。サイトからの情報ですが最近ではクリスマス聖歌隊コンサートやパーティーなどもあるそうで1度行ってみたいとおもいます。普通に美味しかったです。ウエディングパーティルームもまた雰囲気があってよかったです。高崎駅から徒歩10分ほどで着きました。近くには色々あって何かあっても問題なさそうです。スタッフに関しては特に他の式場(行った所だけですが)と変わらず、十分といったところでしょうか。なんといっても外国人牧師がすごいいい雰囲気出してました。友人の挙式(他の式場)で1度ちょっとなぁと思う牧師の方もいたので自分の時はいい雰囲気の外国人牧師がいいなぁと思いました。自分はいないのですが既に子持ちの友人はチャイルドルームがあってよかったなど言っておりました。詳細を見る (514文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/12/25
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
クラシカルでステキな式場です
広く重厚感があり、厳かでクラシックな雰囲気がたまらず、こちらに決めました。ロングトレーンのドレスがとても良く映え、一生の思い出になりました。こちらもクラシカルでありつつも、広々とした高い天井と白い壁が、明るく爽やかな雰囲気を醸していて最高でした。お花がとてもキレイに映えていました。2階の入り口から見渡す会場は、眺めが良くとてもキレイでした。ゲストの方々の入場も2階からだったので、キレイだなと思ってもらえたと思います。装花は、どうしても出したいイメージがあったので削りすぎないようにしました。その分、動画等を手作りして節約しました。当日は忙しくほとんど食べられなかったのですが…試食ではとても美味しかったです!出身が北海道なので、わがままを言って北海道要素を取り入れたメニューにして頂き、料理長のお計らいが大変嬉しかったです。駅も近く、送迎もあるので交通アクセスから言えば立地は抜群です!(個人的にはこれで周りが大自然だったら最っっ高だろうなあと思いますが)遠方からのゲストも多かったので、駅近でベストでした♪細やかな気配りと、笑顔がステキでした!丁寧に希望をきいてくださいましたし、挙式以降にレストランへ訪れた際等にはいつも笑顔で迎えて頂けるのが嬉しかったです。クラシカルな雰囲気がとにかく最高でした!スタッフの方々の笑顔も印象的で、皆様とてもプロ意識が高く真心があるなと思いました。やりたいイメージをはっきりさせた分だけ、ステキな式になると思います!イメージをスタッフの方々にお伝えできれば必ず素晴らしいカタチにしてくれると思います♪とにかく会場が素敵です!ウェディングドレスには、ロングトレーンのドレスをお勧めします!写真を見返すと、ドレスのおかげでとても素晴らしい後ろ姿になっていて感動しました。詳細を見る (753文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2016/06/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
高崎駅近接で遠方からの招待客も呼びやすいです
高崎駅東口のすぐ側ながら、ヨーロッパイギリス風の伝統的な雰囲気&空気を感じる式場です。規模的には大きい式場ではありませんが、一歩中に入ると日常とは全く違う特別な異空間です。挙式する御両者だけではなく、参列者も特別な時間を過ごせると思います。外から射す光の加減もよく、自然な演出なのに感激出来ました。高崎駅東口から徒歩圏内。自分での運転や送迎を考慮しないと厳しい地域なのですが、駅から近いので参列者も安心してアルコールも飲めます。又、新幹線停車駅ですので、遠方からの招待客も困ることはありません。スタッフさんは、さりげない感じで目を配ってくれます。陰で気配りしてくれる感じで好印象でした。まずは何と言っても、披露宴を行った会場の外からの自然光が素敵で印象的でした。階段を降りてきたカップルが輝いていました。又、参列者の控え室はオシャレでクラシカル。今、自分が何処にいるのかを忘れさせてくれる空間でした。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/09/05
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
歴史あるクラシカルレトロな雰囲気の結婚式場
冬になると毎日イルミネーションが多く輝いていて、外観も素敵な式場です。中の雰囲気は深い木の色の重厚な感じ。イギリスをイメージした式場だからだと思います。県内の式場の中では歴史のある方だと思いますが、古いなという印象を思わせる場面、場所はありませんでした。清掃など、とても行き届いているんだなと感じました。天井が高いのと窓が大きく、とても開放感がある披露宴会場です。クラシカルレトロを思わせる淡い色合いがとても素敵でした。飾ってある絵画等も素敵で、西洋のパーティにいるような気持ちになれました。どのお料理も美味しくて、とても満足でした!オリジナル料理が多く、新郎新婦のアイディアが沢山盛り込まれた料理で、みんな楽しみながら食べていました。最寄り駅の高崎駅から徒歩15分位。タクシーで5分位です。結婚披露宴の後、2次会ができるバースペースがあるので、移動が楽でとても助かりました。持参したムービーを流せるスクリーン等もあり、立食で70名近く入れたと思います。重厚なイメージのバーで雰囲気も良かったです。化粧室等もとてもお洒落で清潔でした。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/06/04
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
教会式を望むならこちらですね。
教会の質重視で探していました。こちらの結婚式場は度々ドラマなどでも見かけていたのもあり一番はじめに向かいました。教会のゴージャスさに驚きました。教会から出てから外階段を歩いて下に降りるようになっていてそこがとてもお洒落で気に入りました。ゲストルームの椅子なども座りやすく居心地が良くそちらもゴージャスで気持ちよかったです。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/05/10
- 訪問時 43歳
-

- 下見した
- 3.8
新幹線が止まる高崎駅から近くてゲストは便利だと思います。
大小の部屋があってゲストの人数に対応してくれそう。特に若いカップルに向いていると思います。英国の邸宅を移築しただけあって、モダンレトロでおしゃれな感じです。少々割高かな?料理はいまいち分からない。駐車場も広くJR高崎駅にも近いので便利です。シャトルバスまでモダンレトロでゲストもよろこんでくれそうですね。外国人のスタッフや若い女性スタッフが多く気配りが良い!英国の邸宅を移築した式場で雰囲気は最高ですが、バリアフリーではないので高齢なゲストには配慮が必要です。若いかたに良いと思います。新郎新婦のご両親もある程度若いかたでないと式場のモダンレトロな雰囲気に似合わないと思います。列席すると羨ましくなります。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/02/28
- 訪問時 44歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
隠れ家のような落ち着いた式場
【挙式会場について】今まで様々な結婚式に招待されましたが、本式のキリスト教に則った挙式は初めてでした。新郎の御意向ということでしたが、本当に挙式を挙げる方たちの要望をきちんと汲んでくれる式場なのだと感心しました。神父様も新郎のお世話になった方であると聴きました。みだりに式の最中に写真撮影をさせないことも、神聖な雰囲気で良かったと思います。【披露宴会場について】式の荘厳な雰囲気とはうってかわって、新郎新婦の意向に添った、大変楽しい披露宴でした。お料理も美味しく、特に最後の演出である、離れた場所に移ってのデザートビュッフェは、招待された方々全員が楽しんでいるようでした。現に私も本当に楽しめました。スタッフの方たちも最初から最後まで丁寧に応対され、気持ちの良い披露宴でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】公共交通機関の発達していない群馬県なので、徒歩圏内には駅などはありません。私は近隣の市町村から自家用車で行きました。県外からの友人が数人おりましたが、そういうこともちゃんと想定されており、マイクロバスによる送迎がきちんとされていて、友人達も困ることない様子でした。【この式場のおすすめポイント】やはり、新郎新婦の要望が出来る限りの範囲で叶えられるのだ、という所が印象的でした。場所も、隠れた特別な所であるという雰囲気で、特に遠方から来るゲストにも配慮されているところが素晴らしいと思いました。詳細を見る (607文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/08/18
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
落ち着いた華やかな印象にしたいなら
ジョージアンハウスは冬場のイルミネーションもとても綺麗で、大好きな式場のひとつです。教会もクラシックな雰囲気でとても落ち着きます。ベルのあるところから階段を使っての記念撮影もとても素敵でした。披露宴会場は豪華な装飾で素敵です。式や披露宴を落ち着いた華やかな印象にしたい新郎・新婦にオススメの式場です。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/03/21
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
料理が美味しく、会場も明るい雰囲気!
王道のチャペルといったかんじでまるで英国の歴史ある建物の中にいるような荘厳な雰囲気がありました。式を挙げた方々の名前が記されたプレートがいくつか飾られていたのも印象的でした。階段で高低差がある会場で、明るく華やかなイメージです。窓の装飾が凝っていて自然光がいい感じに入ってきました。余興で、プロジェクターを使ったのですがその映像が明るさ故に見づらかったのが少し残念でした。お料理に定評があることは知っていましたが、確かに美味しかったです。味も見た目も楽しめました。満足です。高崎駅からシャトルバスを出してくれているのでそれで行くもよし、駐車場も道路を渡りますが充分あります。余興を担当したので、プランナーさんやスタッフの方々とのやりとりをさせていただきました。若い方が多かったですが、皆さんとても感じが良く親切に相談に乗っていただけました。式場全体が広くはないので、移動が楽でとても、スムーズ。まとまりのある式場だなと思いました。人気のある式場だということが頷けます。高崎で式を挙げるならば、良い意味で安定で定番な会場!というかんじで、参加する側も安心感があります。詳細を見る (483文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2015/12/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
落ち着く雰囲気の結婚式場
(スタッフの対応についての感想)・プランナーの方がとても親しみやすかったです。臨機応変な対応をしており好感が持てました。多少のわがままも聞いてもらえたので素晴らしかったです。・打ち合わせの内容などをFAXでやりとりができたのでとても便利だった。・どのスタッフも丁寧で接客マナーができておりました。感じが良かったです。(料理についての感想)来てる人ほとんどからの評価がかなり高かったです。フランス料理だったのですが、年配の方々にも食べれる優しい味だった。文句なしの美味しさでした。また食べたいです。(雰囲気について)落ち着く癒やされる雰囲気でした。清掃などが行き届いており非常に綺麗な場所でした。また行きたくなる式場でした。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2014/03/13
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
英国風ウエディングをかなえるならココ!
長いバージンロードが素敵です。格調高い英国の教会…といった感じでしょうか。白を基調とした会場で、天井も高く雰囲気抜群!貴族のご令嬢になった気分です♪お料理はどれも美味しく、参列した友人同士でこの結婚式の話題が出る時は、必ず「お料理美味しかったね~♪」となります。印象深かったのが、送迎のロンドンタクシーです。高崎駅東口から会場までの無料送迎車で、挙式披露宴に向かう気持ちを高めてくれます!万一ロンドンタクシーに乗り遅れたとしても、高崎駅から近いので問題ないと思います!突然現れる英国風の御屋敷に、地元っ子は憧れていました。ここなら、夢に見る「ザ 結婚式」が挙げられます!参列したのが12月だったので、イルミネーションもきれいだし、サンタさんが壁をよじ登っていたりして、可愛さもありました。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/11/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
白亜のハウスウェディング
格式と重厚感のある教会は、長いバージンロードと荘厳なパイプオルガンの音色、聖歌隊の歌に包まれて、さらに魅力を増し、参列者の記憶に残る式となりました。フラワーシャワーやシャボンシャワーのできる外階段と2人で鳴らすウェディングベルがまた良かったです。天井が高く、上品で豪華な装飾の白亜の建物で、まるでお城にいるようでした。ダイアナ妃ゆかりの展示品もあり、目を楽しませてくれました。オマール海老やフォワグラなどの高級食材を使った創作フレンチ料理で、とても美味しかったです。高崎駅から程近く送迎バスもあり、遠方から来る親戚にも好評でした。教育が行き届いていて、ドアマン一人とっても格式ある応対で感心しました。1日2組限定の会場なので、他の式の参列者とかぶることなくゆったりと過ごせます。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/08/14
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
素晴らしいです。
自分も結婚式はここでしたいです!とてもゴージャスです。真っ白な建物、高崎駅からも近いです。無料でバスが出ていてまるでディズニーシーを走る車みたいです!料理もフランス料理でとても美味しかったです。群馬県で結婚式をするなら絶対にここだと思います!詳細を見る (121文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/11/06
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
この式場はおすすめです。
英国の邸宅とチャペルの式場で、落ち着いた雰囲気でした。外国人の神父様が流暢な日本語で話をしてくれるので、出席者もおごそかな気持ちになれます。あまりこったイベントはありませんでしたが、落ち着いた雰囲気でした。会場があまり広くないので、100名前後までの披露宴に向いていると思います。クラシックな雰囲気が若いかたに好評でした。料理は可もなく不可もなく程度の出来です。新幹線が止まる高崎駅から、徒歩でもシャトルバスでも便利で、二次会の会場にも困らないと思います。当たり前ですがスタッフはとても親切で、案内や進行にもなれている感じです。クラシックな雰囲気が良いと思います。落ち着いたカップルに向いていると思います。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/02/04
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
自由でした
教会はとても厳かな雰囲気で、緊張感があり素敵でした。少し暗い感じもありましたが、新婦入場の際にはちょうどいいと思えました。待っている時につまめる軽食が出ましたが、人数分はなかったようで手が出せなかったのが残念です。奥にある白い一軒家スタイルの会場で、チャペルと雰囲気が変わりとても良かったです。天井が高く、広々としているし、ガーデンでのデザートもあり、気持ちが良かったです。ライトでの写真もキレイですが、太陽光での写真はやはり自然でリラックスしたとてもいい写真となりましたのでオススメです。おいしかった!ノンアルコールもあり、飲めない私も楽しめました。地元なのでクルマで行きましたが、レトロなお迎えのクルマもあるようで、それも乗ってみたかった。新幹線の駅にわりと近いから、新郎さんのご友人がすごく遠くてこちらを選んだようでした。スタッフさんはいい意味で気にならない存在で、たぶんとても自然だったのだと思います。印象に残っているのは、ガーデンです。お年寄りは室内で、若い人は庭に出て、それぞれ無理なく自由に楽しめました。第一印象の見た目は最高です。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/07/26
- 訪問時 43歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
天上が高くヨーロピアンテイストのゴージャスな披露宴会場です
こちらの結婚式場での夏のサマーフェスティバルに参加しました。街中の結婚式場で外から見るとあまり想像がつきませんが、一歩敷地に入ると、そこは緑豊かな別世界。木々が音を遮ってくれるのか、外の道路の喧騒などあまり気になりません。貸し切りができる白亜の披露宴会場を見学させていただきました。本番の結婚式と同じテーブルコーディネートがされていて、結婚式と同じ雰囲気を体験できました。階段があり、高い天上で開放感があります。またヨーロピアンテイストな豪華な作りで華やかでありながら、重厚感もあります。本番でお花などの本格的装飾が加わったら、かなり華やかで豪華になると思います。高崎駅から徒歩でも15分弱くらい。送迎もあると思います。スタッフの方々の接客対応が、とてもあたたかったです。子どもにも優しく接してくださいました。貸し切りができる豪華な雰囲気の披露宴会場が素敵です。結婚式は豪華に演出したい、貸し切りでおこないたいカップルにお勧めです。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2014/09/08
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
本当の教会です
お値段は高めですが、中も広くて天井もたかく本当の教会って感じが分かりました。最近よくあるような明るさもなく、少し暗いところがまた雰囲気もよく感じました。扉も重たくて安っぽい感じが全くなくて素晴らしかったです。教会から出たところが階段で降りていくのですが、その階段を降りていくのがお姫様になった気分になれそうで良かったです。写真を撮れないのでそこを抜かせば満点です。高校の時から憧れていた結婚式で、結婚式をするならここしかないと思っていただけあって、全てが素晴らしかったです。夜になると外観全体がイルミネーションで綺麗でした。クリスマスにはサンタクロースが窓をよじ登っていて可愛いです。夜に結婚式をやったらいい雰囲気の結婚式になるだろうと思います。駅から徒歩20分くらいですが、駐車場はあるので問題ないです。とにかく外観も内装もレトロな感じが最高でした。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2015/01/10
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 3.0
重厚な高級感が漂う式場
全体的にこげ茶を基調にした色合いでシックな雰囲気の中に重厚感がありました。披露宴会場と一体化しているので移動も楽でした。そんなに新しい式場ではないのですが、古さは感じません。逆に高級感がありました。また、聖歌隊の歌も他の式場に比べて迫力があり良かったと思います。基本的にはシックな会場が多いようですが、友人はオープンテラスの会場で披露宴を行ったので明るい雰囲気でした。新郎が2階から登場しマジックをする余興があったのですが、そのような要望にも応えてくれるようです。大通りに面していて分かりやすく、駅までの送迎も式場の雰囲気に合ったヨーロピアンなバスでしてくれます。駐車場も広いのですが、大通りの反対側にあるのでやや不便でした。披露宴会場は様々なものがあるので色々な希望に沿ってもらえそうです。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2015/04/22
- 訪問時 40歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
良心的な案内
都内からのゲストが多いので、駅から近い立地に惹かれ下見しました。教会は重厚感があり、今時感よりも伝統を重んじるカップルに向くと思います。結婚式用のチャペルではなく、本物のチャーチということがとても気に入りましたが、人気のようで希望の日程は空いていなく断念。試食もしましたが、正直可もなく不可もなくという印象。でも、スタッフの感じはよく立地的にも良いので、総合的に好印象です。詳細を見る (187文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/08/13
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
挙式会場教会式で雰囲気も良かった式の後フラワーシャワー...
挙式会場教会式で雰囲気も良かった式の後フラワーシャワーとブーケトスがあり特に女性が盛り上がっていた。そこから披露宴まで間はフリードリンクがあり、アルコールも飲めたのでかなりのんびりすることが出来た。参加した中に知り合いも多くいたのでその場所で歓談し、旧交を温めることも出来た。料理はフレンチで最初から最後までサービスも適切で楽しむことが出来た。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 53歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
落ち着いて品のいい会場を探している方におすすめです
チャペルはやや狭く感じました。オリジナリティーはあまりありません。天井が高く、とても広く白を基調としたゴージャスな雰囲気です。シャンデリアなど調度品も素敵でした。2階から登場する演出はとっても素敵で写真もはえると思います。レストランとしても利用したことがありますが、料理はどれもおいしく、とくにローストビーフが絶品でした。ケーキバイキングも種類があり、女性のゲストは喜ぶと思います。庭でできるのが魅力的だと思います。駅から送迎バスがでています。駐車場もありますが、やや道が混みます。挨拶の予定がありましたが、司会の方の対応がスムーズで安心できました。スタッフの方々の対応は普通だとおもいます。披露宴会場がとても広く、天井の高さや解放感は県内でも有数だと思います。とっても雰囲気のよい会場でした。また料理もレストランとして営業もしているだけあって、どれもおいしかったです。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/02/21
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
海外挙式のような感覚です。
外観から内装まで統一感がとてもありました。実際に輸入品の物が多く、海外挙式のような感覚になります。駅近というところもあって交通量は少し多めですが、駅までタクシーがでるとのことでしたのでそこについては安心です。披露宴が終わった後、二次会会場として使える部屋には、私たちの親世代にとってはなつかしいものが並んでいて参列された方々に楽しんでもらえると思いました。披露宴会場が一つではないので、は人数に合わせてぴったりの広さを選ぶことができます。チャペルは本物の教会というお話で、そこにこだわりのある方にはおすすめです!お料理を頂いたのですが、ウエイターさんの接客があまり笑顔もなく、お料理の説明もなく、会場見学で感動した分とても残念に思いました。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/06/27
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
由緒正しき結婚式会場
非常に厳かで文化的な空気がする本格的な教会でした。アンティーク調の長いすや大理石のバージンロードなど、こだわりを感じられる設備です。披露宴会場の様子は窓が多めにあるので日の光も自然と入ってきて明るかったです。アンティークで統一されていて重厚な雰囲気でした。期待していたとおりにおいしいお料理でした。デザートのバイキングもあります。駅から歩いて行くことが出来るくらい近い。無料送迎もあるらしいです。司会の方の進行スピードは落ちついていて良かったです。ピアノの生演奏が結婚式らしいムードを作ってくれました。本格的な格調の高い教会、披露宴会場で、また来たいなと思わせてくれるだけの魅力がありました。一緒に式へ行った友人たちも満足していました。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/04/21
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.6
魅力的な式場
とてもキレイで写真の撮り甲斐がありました。すべてがおしゃれでロマンティックな雰囲気をえんしゅつしてくれます。清潔感があって広々としていました。お料理は美味しかったです。りょうがちょっと物足りないかもしれません。バスで移動したので距離はわかりませんが、群馬高崎駅からは遠かった気がします。料理を下げるタイミングが早かったです。ゆっくりと味わいたかったのに残念でした。挙式のときにスタッフの方がビデオを撮っていました。新婦の友人に聞くと、ここの式場はそういったプランがあるとのこと。撮ったビデオは式の最後に流していました。短時間のあいだに、それはそれは見事なムービーで感動して涙がでました。今までみたムービーの中で一番印象に残っています。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/03/21
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
下見をしに、フェアーの時に伺いました。高崎では知名度の...
下見をしに、フェアーの時に伺いました。高崎では知名度の高い、英国式の挙式のできる特徴もあって、建物や、バス、車などまるで英国にいるような佇まいに、感激しました。フロアがいくつかあり、真っ白な清潔感のある部屋や、アンティーク調の部屋など全部で雰囲気の違うフロアを選べるのは、とても楽しそうに思いました。フェアなので会場花や料理もありましたが、気品を感じてとても高級感がありました。料理は和洋折衷で固定されていないので安心できます。案内をしてもらったプランナーの方はもちろん、受付やホール担当の方など、英国の雰囲気に合う真摯な対応が一人一人できていて、好感を持てました。アクセスは駅から離れ、車だと交通量が多いのが難ですが、迎えようのバス、交通整理などできる限りのサービスをしてくれます。日本では味わえないような会場を探す方には、オススメです。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
【挙式会場】教会でした。会場は、少し暑かったような気が...
【挙式会場】教会でした。会場は、少し暑かったような気がします。神父さんは外人さんで、それらしいムードの中で執り行われました。【披露宴会場】明るいイメージでした。【料理】アルコール飲料のバリエーションがあり、楽しませて頂きました。料理については印象に残るものが無かったのです。【スタッフ】不満となるような対応もなく、「やるなっ!」と思うこともなく。可もなく、不可もなくでした。【ロケーション】街中にあり駅に近いので、交通の便は良いと思います。私は自動車で行ったのですが、思ったよりも渋滞もなく到着することができました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】階段でのライスシャワー。全体写真。【こんなカップルにオススメ!】親戚などの手前、前衛的でなく間違えのない結婚式を望まれる方にお勧めできると思います。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
親戚の結婚式に出席しました^^妊婦は妊娠5ヶ月でしたの...
親戚の結婚式に出席しました^^妊婦は妊娠5ヶ月でしたので、スタッフの方々は気をつかっているようすがよかったです。結婚式場の雰囲気・設備の良さ】教会が素敵でした。新郎新婦が鐘を鳴らす場所があってとても良かったです。披露宴会場も適度な明るさでした。イギリスって感じかっこよかったです。料理も今までに一番おいしかったです^^若いカップルには絶対かっこよくていい場所だとおもいます。写真をどこでとっても絵になるのでいいですね詳細を見る (210文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 42歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
雰囲気抜群
とにかく披露宴会場の雰囲気は良いです。アンティークの家具やお皿などが飾ってあって、普通の披露宴会場とはちょっとちがった感じです。スタッフの対応もすごく良くて、すべてにおいて嫌な思いなんて一つもしませんでした。料理もおいしいし、全体としても満足でした。詳細を見る (125文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/11/11
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
素敵な外観!
外観も素敵でしたし、スタッフの方の対応も笑顔でとてもよかったです。チャペルの聖歌隊にも感動!外にクラシックカーなどもありました。ただ階段が多いのでヒールなどを履いている女性は移動が少し大変かな〜。という印象を受けました。詳細を見る (110文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/03/04
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 67% |
ザ・ジョージアンハウス1997の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 33% |
| 301〜400万円 | 67% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ザ・ジョージアンハウス1997の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 送迎サービスあり
- 駐車場あり
- 外国人牧師
この会場のイメージ299人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ザ・ジョージアンハウス1997(ザジョージアンハウス) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒370-0046群馬県高崎市江木町412-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



